2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームパス2300万ユーザーとPSNow220万ユーザー、どうして差がついたのか…

1 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:32:55.35 ID:BgV6QCgW0.net
慢心、環境の違い

2 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:34:26.13 ID:BgV6QCgW0.net
ゲームパス
3年半で2300万ユーザー
ファースト新作が全部入る
サード新作やソニー製の新作も発売日ゲームパス入りが始まった

PSNow
6年間で220万ユーザー
ファースト新作は基本的に入らない
去年出たアヴェンジャーズを3ヶ月遊べる


どうしてこうなった?

3 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:35:35.57 ID:BgV6QCgW0.net
ゲームパス
大手からインディーまで喜びの声が多数出まくる

PSNow
ファンボーイにすら存在を無視される


何がいけなかったんだ???

4 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:36:17.08 ID:MaZWGvNVM.net
PS NOWは6年もかけてたったの220万人
ゲーパスはたったの3年で10倍の2300万人

5 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:36:55.16 ID:Ild834/zF.net
フリプはソニーゴキブリ以外は何が嬉しいのか今ひとつわからんからな

6 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:38:01.45 ID:BgV6QCgW0.net
>>5
見事に三方良しを達成したゲームパス
元ファースト開発者直々に非難されるフリプ乞食

何か明暗を分けたのか

7 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:38:57.04 ID:MaZWGvNVM.net
ゴキはフリプの方がいい!ってよく言ってるけど先日Days Goneの人から海賊版利用者とほぼほぼ変わらない扱いを受けてたの草

8 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:42:37.48 ID:JqcGgmvo0.net
PS NOWは
そもそもサービス対象地域がすごい少ない
ラグなしでクラウドゲーム出来るブレードサーバーがある国だけしかサービスやってかい
同時接続数制限があるから会員数も増やせない

9 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:43:41.59 ID:BgV6QCgW0.net
>>8
インフラに投資しないと株主に公言してしまったソニー

運命は決まっていたんやな…

10 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:46:51.22 ID:AatZ6dHN0.net
上から目線で御託を並べて上辺だけの知識ひけらかして結局は新作ゲーム買わないっていうクソみたいな層が主流のPSだからだろ

11 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:47:49.62 ID:BgV6QCgW0.net
開発コストの肥大化に対応すべく新たなビジネスモデルを築いたマイクロソフト
開発コストの肥大化に対応すべくソフトを70ドルに値上げしたソニー

両者の運命はとっくに決まっていたのだろうか…

12 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:50:27.51 ID:RjPLbk5C0.net
比べるならプラスと比べてやれよ…

13 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:50:54.07 ID:EEqoIqVL0.net
開発者側の都合なんてユーザーは知ったこっちゃないしそらフリプでええわてなるよ

14 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:52:40.85 ID:auKgkFikd.net
Sony looks set to announce ‘PlayStation Plus Video Pass’
https://www.videogameschronicle.com/news/sony-looks-set-to-announce-playstation-plus-video-pass/
https://www.videogameschronicle.com/files/2021/04/PlayStation-Plus-Video-Pass-2-1-1440x767.jpg

水曜日に同社のウェブサイトにアップロードされた画像によると、ソニーは映画やテレビのコンテンツをプレイステーションプラスのサブスクリプションに組み込むように設定される可能性があります。

「PlayStationPlusVideo Pass」のロゴは、本日、ソニーの公式Webサイトに公開され、ポーランドのWebサイト(現在は削除されています)に次の説明があります。

「PlayStationPlusで期間限定で利用できる新しい特典です。PSPlus Video Passは、22.04.21〜22.04.22でアクティブなトライアルサービスです。サブスクリプション特典は、ポーランドのPSPlusユーザーが利用できます。」

リストがグローバルサービスを説明しているのかローカルサービスを説明しているのかは明確ではありませんが、我々はソニーインタラクティブエンタテインメントに説明を求めています。

ソニーは先月、PlayStationストアが今年後半に購入、レンタル用のテレビおよび映画コンテンツの提供を停止することを発表しました。

同社によれば、2021年8月31日以降、ビデオコンテンツはデジタルストアフロントから入手できなくなります。ただし、既存の購入は引き続きアクセスできます。

プラットフォームの所有者は、Xbox Game Passとの激しい競争の中で、いくつかのビデオオファーをPS Plusに組み込むことにより、有料サブスクリプションサービスの価値を高めようとしている可能性があります。

重要なのは、PlayStation comの削除されたWebサイトバナーに掲載されている3つの映画、Venom、Bloodshot、Zombielandは、すべてソニー独自の映画ビジネスによって制作されたものです。

現在、PS4とPS5では、Netflix、Disney+、Apple TVなど、多数のストリーミングサービスを利用できます。

15 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:52:58.63 ID:BgV6QCgW0.net
【オンラインアカウント】
Microsoftアカウント(旧Xbox Liveアカウント)
→ユーザー数でギネス取ったのはこれ
PSNアカウント
→クラッキングで流出したのはこれ

【オンライン利用権※1】
PSPlus 5000円/年
LiveGold 5000円/年

【↑に付いてくる配給】
フリプ
GwG

【クラウドゲーミング/ストリーミング】
PSNow 1180円/月 6980円/年
XCloud (ゲームパスに内包)

【遊び放題サブスクリプション】
(PSNowだが利用されていない)
ゲームパス 850円/月

【全部入りサービス】
(ソニーは無し)
ゲーパスUltimate 1000円/月 5000円/年※2

【海外ストア利用】
ソニーは別アカウントが必要
MSは基本的にグローバルで購入権共通

※1 両機種共にセール時は3000円/年
※2ゴールド3年から変換の場合

16 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:57:14.53 ID:RIMIHGkZp.net
即効性の毒

17 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 07:59:40.49 ID:BgV6QCgW0.net
>>16
殺虫剤やめろ

18 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:03:20.47 ID:kt3le0E8a.net
クラウドゲームって全滅しそうだよな
どこか成功しそうなところってあるのか?

19 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:04:01.71 ID:rJJN6mJ60.net
xCloudが成功するだろう

20 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:05:36.56 ID:BgV6QCgW0.net
真面目にXCloudが大本命だろうな
いきなりクラウドゲーミング!からの即死を回避してゲームパスという下地を築いた上に付加的サービスとして載せた戦略勝ち

21 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:08:20.04 ID:YKl7oy2Ep.net
箱は今日から無料ゲーのオンラインタダで出来るようにもなったからな
つまりApexやフォートナイトが完全に無料で出来るって事

22 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:09:49.15 ID:+eeGvB7+0.net
どっから利益得てんの?

23 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:18:30.49 ID:HUkVeYUu0.net
もうSX/SS購入者はデフォでサブスクに入る勢いだからウハウハじゃないか

24 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:19:35.47 ID:BgV6QCgW0.net
サード新作もゲームパス入りすると分かってなかったロンチ時点ですらXSX/XSS購入者の七割がゲームパス加入したそうだからな

25 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:22:48.40 ID:b4yJCG040.net
>>1
答え出てるならスレたてるなよ

26 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:23:10.70 ID:gmOEGQ5lM.net
圧倒的すぎて草

27 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:25:34.51 ID:Vv9VstZTM.net
>>26
おまえが立てたスレを面倒見とけよw

28 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:27:21.72 ID:2ctzPqgyF.net
鉄拳が格安でばら撒かれた数字誇るとバカにされ
ニーアが格安セールでばら撒かれた数字誇るとバカにされるが
箱君は格安でばら撒かれたゲーパスはバカにしないんやな
こんなに安く入れる!ってスレ自分たちで乱立させてんのに

29 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:27:24.88 ID:8s6kQkZQM.net
>>12
プラスはGOLD会員数と比べよう

30 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:51:39.53 ID:ISbDDtXxM.net
PSナウは閉店寸前のおもちゃやみたいなラインナップ

31 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 08:53:41.10 ID:91/oreH60.net
Nowなんかやるゲームないよ

32 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 10:08:09.05 ID:SIe+iqvhd.net
パスもナウもやるもん無いからな

33 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 10:31:47.56 ID:/nKlyvAS0.net
Nowが6年もやってるなんて知らなかったわ
ゴキブリ知ってたか?

34 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 10:36:37.43 ID:Nb+0zWabr.net
プラスと統合して1000円前後なら人気でそうなもんだけどな
そもそも全然宣伝すらしてないんだよな

35 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 11:24:31.17 ID:HUkVeYUu0.net
ゲームパス最初は元GwGのゲームが大半で微妙だったけどよく改善したもんだ

36 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 11:28:15.41 ID:I5Ppkdg5d.net
このながれでいくと任天堂もそのうちサブスクやりそうだな

37 :名無しさん必死だな:2021/04/22(木) 12:56:39.40 ID:QvtUMjJM0.net
220万もいるのか
ろくなソフトないだろ

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200