2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part28

1 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 09:32:20.25 ID:ovQLhr2+F.net
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1618484412/
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1588065442/
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570767498/
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555351541/
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536486523/
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1522786656/

ういぽろーだ
ttp://ux.getuploader.com/wp7/
ういぽろーだ2
https://ux.getuploader.com/wp8/

各バージョンの現行スレ

Winning Post 9(ウイニングポスト9) 20周目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1617746482/

ウイニングポスト8Part77
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596156001/

ウイニングポスト7シリーズ Part73 ※過去ログ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1435311012/

ウイニングポスト総合スレ372
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1618417140/

過去ログ&関連スレ
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1618484412/

2 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 10:21:48.20 ID:VT+zVS3A0.net
>>1おつ

3 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 11:01:00.08 ID:J0gzVp2C0.net
改造板でやった方がいいんじゃね
https://medaka.5ch.net/gameurawaza/

4 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 11:22:59.53 ID:NiN9z1xb0.net
>>1おつ

5 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 11:34:18.32 ID:l3rX7hl70.net
9の話題で盛り上がってるところすまないんだけど
8-2018で史実期間中に国内分場と欧米の牧場建てたらクラブ開設示唆が来なくなったのだけど
何でか原因わかりますか?
二階か三回開設拒否してるのですが三回目でアウトとか?

6 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 11:56:42.67 ID:LoK+zaY40.net
>>1

前スレ>>992で質問した者ですが
「西暦_4桁数字」がULV本体の系列だったんだね。確かに類推すればわかるような見落としだったわ。視野が狭かったな
ありがとう、お手数おかけしました

7 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 12:55:43.35 ID:ebz1a2NU0.net
アプデが来たら・・・

8 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 12:56:32.35 ID:/QKkYIX60.net
>>3
PC版はMOD関係のスレも普通に立ってるから改造スレくらいいいんじゃね

9 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 13:24:38.88 ID:MRk3fCllM.net
特性って4つ超えた分はどうなるんだろ
能力の欄には載らないけど発動自体はするのかな

10 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 13:39:35.38 ID:twzRVDT40.net
例えばだけど2999年までプレイして世界の終わりになる前に2100年に戻す事って可能なの?

11 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 14:07:24.20 ID:1ilxqsX5a.net
>>10
そういうのは誰かの返事待つよりも自分で検証した方が早いと思うぞ(多分)

12 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 15:10:53.17 ID:cVpeTA820.net
アドオン版便利だわー
フォルダ階層参照してくれるから、整理もしやすい。

ツール新しくなっても、フォルダ移動で移植できる

13 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 21:55:37.09 ID:3pisQ9As0.net
>>10
可能だよ。
ただし、全部の馬のレース履歴の西暦がバグるから
そのまま進めるとゲームが止まる。
だから、全部の馬のレース履歴をリセットしないといけない。
ULVのエクステで作れるから余裕。
レース履歴リセット、次走未定にすればいい。
例えば2000年から2999年とか進める場合は多分大丈夫。
2999年から2000年とかに戻す場合は上記の作業が必要。
スタート年にもどると最初からのイベントが始まって止まる可能性あるから、
スタート年には戻らない方が無難。

14 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 21:56:42.86 ID:3pisQ9As0.net
DL版のWP9 2021の人はSSG使えてる?
DLだとCTもULVも全然駄目なんだけど。

15 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 22:01:38.45 ID:3pisQ9As0.net
>>10
だから、2100年1月1日にもどって
全馬のレース履歴をリセットして次走未定にして進めれば
そのまま2999年まで出来る。
サイアーラインとかもバグる。
馬は年齢が変わると別馬扱いになるから
種牡馬にしても独立してサイアーラインに載って
親馬との関係が繋がらなくなる。
牝系のラインもそう。

16 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 22:45:09.30 ID:NwFDrMsz0.net
このスレのおかげでりゅーたんと結婚できた
子供10人ぐらい作りたい。ありがとう

17 :名無しさんの野望:2021/05/09(日) 23:08:31.81 ID:OJRHY3bC0.net
>>14
結局PCならsteam管理だから直接steamから買おうがディスクからインストールしようが一緒だぞ
俺はパケ買ってコードだけ入力してsteamからダウンロードしてるが問題なくSSGも動いてる

18 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 00:02:21.35 ID:e7UbXmIs0.net
>>17
マジか
やり方合ってる教えて!
@チーエンジン7.2起動
AWP9 2021起動してチートエンジン7.2でプロセスから選択して開く
Bチートエンジン7.2からWP9_2021_PointerCopy101.CTのファイルを開く
CWP9 2021 ポインタアドレス移設v101の前の□に×のチャック入れる

ここで、移設成功後に値が0以外になる枠0001A008 4バイト ??
の??に8ケタの数字だ出ないままなんだよね
結構時間まっても??のまま

何かやり方が違うのかな?

19 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 00:34:27.57 ID:j927USlMr.net
リセマラ作った人発想が凄いわ!
あのツールのおかげでめっちゃ楽しめる
50万回やっても勝てないのは勝てないし勝ち乱数でもゴール前差されて負けるのもあるから面白いw
ホントありがとうございます

20 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 01:41:15.23 ID:1Z2/nWrt0.net
都大路をモハメド殿下にしたらおちゃめな殿下になったわw

21 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 01:50:36.19 ID:sdE1cPGv0.net
>>18
うちの環境だとその手順からだと問題なく数値でるわ
一応念の為、自分がやってる方法だと
1.CTファイルをCE7.2の64ビットに関連付けしてCTファイルからCEを起動
2.ゲーム中のWPのプロセスを開く
数値を保存するかのはい、いいえのダイアログが出るのではいを選択
3.ポインタアドレス移設のチェックを入れた段階で値が表示
って感じでやってるので参考にどうぞ

22 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 01:56:06.00 ID:lorhPeYBa.net
>>18
ゲーム中起動するだけでいいulvが使えていない時点でその状況じゃ
いくら正しい手順を踏もうがSSGを使うのは無理だと思うが

23 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 02:03:53.72 ID:OA28T5q50.net
>>18
17とは別人だがULVからでもSSGはできるから
動かす材料に同封されてるエクステンションを使った方が楽だぞ

24 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 02:09:36.71 ID:OA28T5q50.net
ULVもダメならそれは読み込み専用になってるか、ちゃんと説明書きを読んでないか、ゲームを再インストールするかしかなくね
そもそも以前の年度版で使ったことあるけど今回だけダメなのか、初めて使ってみたのかどっちなんだ?

25 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 02:32:25.34 ID:e7UbXmIs0.net
2018からの移行なんだけど
CPUが3770Kなんだよね
もしかしてAVX2が無いと駄目とかあるのかな?

26 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 02:38:30.07 ID:e7UbXmIs0.net
ULVもチートエンジンもやり方読んでその通りやってるから
ULVの方でもエラーが出るならAVX2かな?
それしか考えられないな

27 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 02:50:50.51 ID:pWfU09zy0.net
AVX2必要な処理なんかないだろ

28 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 02:54:41.11 ID:OA28T5q50.net
>>26
2021だと思いこんでたけどゲームかULVが2020年度版だったとか

29 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 03:19:39.78 ID:e7UbXmIs0.net
>>21
チートエンジン7.2ってフォルダに4つあるけど何使ってる?
cheatengine
cheatengine-i386
cheatengine-x86_64
cheatengine-x86_64-SSE4-AVX2
これのどれでCT開いてるの?

30 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 04:04:34.27 ID:m3W6c0G70.net
横からだけど、自分も>>18と同じ症状です。

『移設成功後に値が0以外になる枠』の値が何しても??のままで、
その下の競走馬やら繁殖牝馬云々の値は数字になってるけど種牡馬の値だけ??。
種牡馬を個別表示にすると数字が入るのに一覧に戻すとまた??になる。
種牡馬のデータがおかしくなってるのかな?

31 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 04:29:03.71 ID:e7UbXmIs0.net
>>30
症状同じ
CPUは何?

32 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 05:44:48.48 ID:jycPNygz0.net
同じ人、結構いたのですね。
自分もCEは >30と同じ症状で、Extension版も ProcessMemory.Write で
例外が出るので諦めていたのですが・・・

自分の環境は、
Win10 Pro 64bit、 i7-9750H(2.60GHz、2.59 GHz)、メモリ32GBです。

因子いじりはSSGの方が楽なので、もし使えるようになったら良いなぁ、
と思って期待のカキコ。

33 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 05:57:24.35 ID:e7UbXmIs0.net
ssg駄目な人ってDL版の人?
パッケージ版と完全DL版ってなんか違うのかな?

34 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 06:01:30.56 ID:lorhPeYBa.net
自分DL版だけど問題無くSSG使えてるよ。

35 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 06:10:04.78 ID:f1yQX7Z30.net
頭がダメな人

36 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 06:12:59.60 ID:d+AstBzv0.net
俺はダウンロード版。
ULVしか使わないほうだけど、問題なく動作してるよ。

37 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 06:17:19.11 ID:Sd+yeDMc0.net
メモリ積みすぎると、環境変わるんだろうなぁ 多分
1A000〜1B000の領域が書き込み可能になっていないんだろうなぁ。 多分。
WP9_2020のときは、OSがWin8で環境が違う人がいたなぁ。

38 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 06:27:29.58 ID:07coZY5l0.net
今なら確実にulvもssgも起動できるノートpcが4-5万で買えるんだからどうしても使いたいなら買えばよろしいのでは

39 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 07:01:17.92 ID:e7UbXmIs0.net
メモリーなのか
24G積んでる

40 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 07:05:09.28 ID:1RZdpEuM0.net
最新のじゃなく1つ前のSSG使ってみたら?

41 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 07:14:27.98 ID:e7UbXmIs0.net
2021に1つ前のSSGなんてないよ

42 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 07:15:52.61 ID:e7UbXmIs0.net
CTとULVの読み込みというか計算に失敗するから
メモリなのかもしれないというのはあるかも

43 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 07:46:57.07 ID:ZovH9Xz+0.net
うちも種牡馬のみ??だけど気にせず使ってるわ
自牧場の奴以外おかしい動作してる気配ないし、自牧場のは必要ならULVでいじるし

44 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 07:50:21.30 ID:X1gsO6Wia.net
じゃあ俺も気にしてないけど
SSGで海外牧場施設いじるとゲーム落ちるけど俺だけ?

45 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 08:01:50.55 ID:lorhPeYBa.net
>>44
自分は海外じゃないが牧場建設画面を開きながらSSGで施設いじったらゲームが落ちた経験はある。

46 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 08:13:39.23 ID:e7UbXmIs0.net
解決してないけど一応は解決した
メモリじゃないね
メモリ減らしたけど駄目だった
4770kの方でやったら問題なく使えた
AVX2じゃないのかな?
わかんないけど、他のPCでは出来た
理由はわからないけど3770kで使えないのも不便だ

47 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 08:16:29.07 ID:gNOEliC5a.net
本日のNG ID:e7UbXmIs0

48 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 09:06:24.12 ID:sdE1cPGv0.net
>>29
cheatengine-x86_64がインストールした際のスタートメニューの(64bit)に該当してるからそれを使ってる
無印は32bitにリンクしてるので使ってない

49 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 09:40:15.84 ID:IEGcvJFQd.net
何垢も使って自作自演しないでほしいわ。

50 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 09:43:47.47 ID:UwiPr8GwM.net
おま環判ってていつまでもしつこいんじゃボケ

51 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 10:48:54.84 ID:XO1fPHS+0.net
はじめてのウイポだったけど仮想の方ではじめたら生まれ年とかメチャメチャになってめんどくさいなこれ
失敗したわ

52 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 10:58:14.05 ID:tSIG220S0.net
仮想とかやったことないな

53 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 11:06:19.39 ID:DL5JcOg+0.net
がっつり確立プレイやろうって人なら不確定要素増えすぎてダメだろうけど
思わぬところでクラシック空き巣拾えたり
一方で濃厚すぎる戦線に挑むことになったり新鮮ではあるよ
怪我でクラシック棒に振ったような馬もCPU所属でも頑張ってくれるし
妙に人気のシャダイソフィアも繁殖で大活躍するしね

すいませんやっとイージーゴアの子が軌道に乗りそうな頃に
10年近く遅れて暴れ出すシガーさんほんと勘弁してください

54 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 11:45:13.92 ID:nv10MonM0.net
>>36
ULVしか使わないのか。
ULVは今回まだspoilerライク編集使えないからexpansion駆使してるってことだね。
俺はULVとCT併用だな。SSGもたまに使うけど。

55 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 11:50:51.30 ID:AZSupZ3lp.net
いつからここはお悩み相談所になったんだ

56 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 11:58:37.89 ID:cV8KJ5Ef0.net
お悩み乗ってあげないと肥にやり方説明聴きに行っちゃうからね
それで規制強められたらたまったもんじゃない
冗談とかじゃなくmod入れたら動かなくなったとかを公式に問い合わせる人割と多いよ

57 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 12:24:11.44 ID:CflhEGyja.net
>>56
だったらお前が最後まで面倒見てやれよ?

58 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 12:49:48.33 ID:e7UbXmIs0.net
>>54
もうロダ2に上がってるよ
騎手や調教師もいじれる

59 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 12:57:47.69 ID:EgvUffpNM.net
自家産駒テイオー88年生まれと同期に生まれるはずのナイスネイチャが89年生まれになったよ、仮想年
あとほかのルドルフ産駒たちが生まれてこなかった

60 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 13:34:10.07 ID:zalLRESq0.net
9 2020なんだけど、ういぽろーだにある去年のupされたJockeyTrainerNameListを適用したらオブライエンの名前がデュポワになったりしたのだが、みんなはどう使ってるの?地道にリネームしたいやつだけコピペしてる?

61 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 14:06:31.71 ID:P0AZWO/J0.net
去年upされてたリネーム用のファイル3つはWP8_2018向けのやつだから
WP9_2020で使うとおかしくなると思うよ

62 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 14:26:32.23 ID:4ymEqiYm0.net
前スレでAddon作者さんが書かれていた下記の書き込みが
分かっていないのですが、ゲームのバージョンが変わった場合は
Addonに入れたそれぞれのExtension.xmlのversionの記述も変えないと
駄目ですよと言うことでしょうか?

563名無しさんの野望2021/04/24(土) 17:32:23.48ID:Ifr8M5v+a
ULVにExtensionAddOnを追加した者なんですが
注意点として
AddOnフォルダ内(サブフォルダ含む)のxmlファイルを全て読込むのですが、
Extension.xmlにversionとSettingと同じ様に、AddOnフォルダ内のxmlファイルにも記述が必要です
また、Extensionを実行する時、先にAddOnフォルダのファイルから検索するのと同名ファイルが複数あってもどれか一つだけが実行する事になっています

63 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 14:45:14.39 ID:ZO40rkmf0.net
>>56
ほれ、さっそくお悩み相談来たぞ
相手してやれよ

64 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 16:02:26.80 ID:ojMNMr9A0.net
>>62
今まで大元のExtension.xmlに追加エクステの追記してたのをaddonフォルダ内のExtension.xmlに追加エクステの記述をまとめて追記することで
追加エクステの管理やULVのアップデート時に引っ越しが楽になるのです

バージョンなどの話はフォルダ事にわかりやすく分けられるけどExtension.xmlだけはどれか一つしか読み込まないので
追加エクステ全部記載したExtension.xmlを作っておけばいいって説明だとおもうよ

65 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 16:13:45.39 ID:W4J2TWWS0.net
自分もULV、CE動かなくてなんでー!って感じだったけど、
PC再起動したらあっさり全部動いたよ

66 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 16:23:21.15 ID:wzZp3fAxM.net
>>64
そういうことなんですね。
ID変わってるかもしれないですが、教えてくれてありがとう。

67 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 16:26:57.56 ID:P0AZWO/J0.net
>>64
同名ファイルを1つだけしか読み込まないってのは.csファイルのことだよ
AddOnフォルダ内のサブフォルダにそれぞれExtension.xmlをおいておけば
全部読み込んでメニューに表示してくれる
ためしに"サンプル"フォルダをいくつか複製してみるとわかる

68 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 18:41:47.15 ID:+RFK97qx0.net
既出かもですが、ULVで幼駒の疲労って見れない?
1歳の11月頃から続々と怪我していくんだけど。。

69 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 19:32:44.60 ID:PbOudmFr0.net
i7-860っていう10年以上前のCPUでも、
ulvもCTもssgも使えてるから、
AVX2の有無は無関係だと思うぞ

70 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 20:41:33.04 ID:e7UbXmIs0.net
第1世代で使えるなら関係ないね
なんで使えないんだろう

71 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 21:10:34.29 ID:LP/HBNo10.net
出走登録操作性向上.CTは便利で重宝してるけど
海外遠征中の馬にローテーション当てると落ちるね

72 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 21:15:26.37 ID:e7UbXmIs0.net
SSG使えない理由わかったーーーー!
使えない人必見!
理由はアンチウィルスだよ
俺の場合はavastアンチウイルスをアンインストールしたらCTでSSG読み込めた
使えない人はアンチウィルスが邪魔してる可能性大
試してみて!

73 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 21:16:42.64 ID:jNitbSK70.net
かわいい

74 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 21:24:18.52 ID:ctGrU3hi0.net
今日のあぼーんは必死やな

75 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 21:31:25.78 ID:3vMB3y4yr.net
キツイな

76 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 21:45:42.23 ID:SnT5bVWc0.net
次走方針のアドレスって分かってるのかな?
クラブ馬には次走方針設定しないと積極的に遠征に出ないんで
全頭に設定したいんだけど、この設定が異様に面倒だから
ツールで一気に登録状態にしたいんだよね
ツール作者の方が対応してくれると嬉しいけど今までなかったって事は
あんまし必要性がないのかなあ?

アドレス、もし知ってたら教えてください

77 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:00:51.39 ID:e7UbXmIs0.net
ULVでクラブ馬shiftで全部選択して一括に適用すればいいじゃん
そんなめんどくさいくないでしょ
一頭づつやったらめんどくさいけど全部選択して一括で出来るじゃん

78 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:05:59.05 ID:e7UbXmIs0.net
2019の前のやつや2018のやつに次走方針のエクステあるだろうから
中身をwp9 2021に変えればいいだじゃないの

79 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:06:24.00 ID:6UQsA1Ht0.net
クラブ馬の次走方針はULVのエクステでできるって前スレで話題が出てたでしょ

80 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:07:24.72 ID:e7UbXmIs0.net
2018のエクステも2018を2021に変えるだけで動くのあるよ
所有馬強奪も2018を2021に変えるだけでエラーは出るけど
一応強奪はできる

81 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:08:13.55 ID:lorhPeYBa.net
>>76
ロダにある「ULV_WP9_2021_jtfondedit_001.zip」のULV2021次走方針設定を使えばulvで一括でできるよ

そのままだとプレイヤー・クラブの馬問わず次走方針1に設定されるんで
クラブの馬限定なら条件のとこに「hdata.owner == 49」を追加するとかの手直しは必要。

82 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:12:55.05 ID:ojMNMr9A0.net
>>67
ごめんね勉強不足でしたありがとう

83 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:14:55.16 ID:lorhPeYBa.net
間違えた>>81のファイル名は「WP9 2021Extensions 詰め合わせ修正版.zip」だった

84 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:16:09.95 ID:SnT5bVWc0.net
>>81
ありがとうー
やってみます

85 :名無しさんの野望:2021/05/10(月) 22:38:15.30 ID:jycPNygz0.net
>>68
WP8 2018移籍組です。
ろだのExtensionsの中に、幼駒育成度MAXがありますが、
その中に疲労回復の記載があります。

os_child_data.padding_320 の 4byte中、最初の1byte目が幼駒の疲労になります。

86 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 00:21:41.68 ID:s9NjUeQS0.net
初年度でクラブ設立って出来ますか?
条件満たしても誘いが来ない
2020とは条件変わってるんですかね

87 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 02:14:19.17 ID:C/RIgEjc0.net
ゲーム開始直後から馬券を限度額一杯まで買いまくって
初年度から牧場拡張資金に充てていたシリーズがあったことを
忘れようにも思い出せない

88 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 05:13:36.98 ID:o4Rk9T+a0.net
海外場の強奪のやりかたを教えてくださいませんか

89 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 06:59:34.79 ID:vIbsSaHu0.net
>>86
アホヌラの条件通りにやったら一年目設立出来たよ

90 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 07:47:15.52 ID:8VO2ZKxwp.net
1まずはやってみる
2できなかったら過去スレ見て同じ内容ないか確認する
3それでも分からない場合、もしくは新しい事象の場合は状況を詳細に書いた上で聞く
4解決したならお礼をする

コミュニケーションの基本です

91 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 08:18:53.12 ID:MOM224De0.net
>>89
ありがとう
なんか条件足りなかったのかな
やってみます

92 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 08:24:15.62 ID:cuCrg2ti0.net
>>88
海外牧場があるなら、所有者を自分に変えて、SSGの所有競争馬日本に強奪したい馬の馬番号入れればいける
(外国所属もクラブ所属も、こんなかに指定されてる)

海外牧場が無いなら、(やったことはないけど)多分、同じ歳の同じ性別の馬を強奪したい地域所属にして、強奪する馬を日本所属に変えれば行けると思う

93 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 08:33:04.88 ID:njmr5tmH0.net
米国の幼駒を、米国牧場に強奪ってやっても、欧州の牧場に来る?

94 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 08:48:52.98 ID:cuCrg2ti0.net
>>93
数合わせをちゃんとやってれば問題ないと思うけど。
米国幼駒を欧州牧場へ移動するなら、同じ歳、同じ性別の欧州幼駒と入れ替えればいけるっしょ?

95 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 10:21:48.33 ID:yl41ctkW0.net
幼駒の強奪なんて簡単じゃん
ULVのスポイラーライクっぽいやつの変更のやつで馬主も繋養牧場も変更できるから、そうすればいいだけだよ。

96 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 10:48:19.03 ID:njmr5tmH0.net
>>94
あ、そうじゃなくて
ウイポローダにあった、ULV幼駒強奪のやつで
米国の幼駒を自米国牧場に強奪ってやつを選んだのに、結果は自欧州牧場に強奪してしまうから
自分だけの症状なのかなと

97 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 10:58:43.04 ID:+PwuNPjO0.net
Extensions.xml追加分.txtの記述が間違ってるみたいね
{cbdc8a70-897c-4316-ab29-4bd3d23ee1bc}.csが米国用のエクステだから
Extensions.xmlの定義を修正すればたぶんいける

98 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 11:34:01.42 ID:yl41ctkW0.net
csに書いてあるぶんどる牧場の数値が欧州の自牧場のだからだよ。
そこを米国の自牧場の数値に変更すればいいだけじゃん。

99 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 11:37:45.56 ID:yl41ctkW0.net
abl_data.bokuzyou = AA;

ここのAAを米国の自牧場の数値にすればいいだけ

100 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 11:42:51.18 ID:yl41ctkW0.net
強奪って書いてあるけど
単に繋養牧場を自牧場にしてるだけだよ。
馬主を自分にして繋養牧場を自牧場にしてるだけ。
ULVのスポイラーライクからでもいじれるよ。

101 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 16:20:54.22 ID:C/RIgEjc0.net
>>100
うそは良くないなあ

102 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 16:25:03.72 ID:5TfXgSG/0.net
>>85
返信ありがとうございます。
確かに故障するタイミングで、1歳幼駒に育成度MAXを使うと
故障しなくなりました。

育成度をいじっている箇所を削れば、過剰に育成されすぎるのを
抑止しつつ故障が防げたので、助かりました。

103 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 17:29:37.75 ID:o4Rk9T+a0.net
>>100
それぐらいはやりましたけど、国内にはこないし、自走の設定しても完全にばぐるので
言葉足らずですいません、海外牧場はまだ作れていない段階の史実期間です。

104 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 18:32:12.95 ID:gtlfIDnV0.net
人に物事を聞いておいて後からそれくらいのことはやりましたとか舐めてんのか、こっちはエスパーじゃねぇんだから分かるかよ

105 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 18:55:39.47 ID:WfheCt0t0.net
最近毎日のようにキッズ湧いてきてんな

106 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 19:07:53.76 ID:MZHTpuQx0.net
>>103
お前さんの最初の書き込みが>>88
それに答えてくださってるのが>>92
お前さんに対する書き込みなのかどうかもわからない、内容も怪しい単発レスが>>100
お前さんが参考にすべきなのはどう考えても>92
それをお前さんはいったいどうして>100に対して「それぐらいはやりましたけど」なんてイキってるんだい?お前さんインターネット掲示板初めてかい?
とっととSSGを開いて目的馬の所有者を48にして、所有競争馬日本の欄に馬番号を入れるんだよ88な

107 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 19:15:22.98 ID:jd/CK2f10.net
今更アンチウイルスソフトの件をドヤ顔で語ってるのには笑った

108 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 19:27:35.18 ID:C/RIgEjc0.net
やけに沸点低い人が居るよねこの界隈

気になって調べてみたけど
>WP9 2021Extensions 詰め合わせ修正版
に入ってる競走馬強奪のcsは

>if( os_race_data.horse_num == 0x2e7c) //wp.Config.NullOwnershipRaceHorseNumber ){

この行が間違ってる。正しくは0x2e04。
SSGの方もチェックしたけど、やっぱり0x2e7cが空って記述してるみたいだけど
こっちも当然正しくは0x2e04が空きアドレス

ここを修正するだけでULVでもSSGでも競走馬強奪は問題なく動いたよ

競走馬の海外からの強奪はデータ整合性に以上が出やすいんであんまりおすすめ出来ないよね
幼駒の内だったら強奪してもデータに異常出ないんで
欲しいんだったら幼駒の内にした方が無難

幼駒の内ならデータ異常起こさないのは、1月2週に売りに来る都合上だろうね

109 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 19:28:09.58 ID:oue3allYF.net
>>107
一年後にはここで変な事聞いてた初心者も
誰かの質問に答えていたりするかもな…

110 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 19:35:50.79 ID:1kUYbd1Pa.net
>>109
1年で初心者を抜け出せればいいけどな

111 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 20:29:22.61 ID:yl41ctkW0.net
幼駒試したよ
ULVのスポイラーALライクで
繋養牧場を32にしてオーナーを48にしたら
問題なく日本に来たよ
ただし所有欄には表示されなかった
自分のものにはなってるから1回売って買い戻せば
ちゃんと日本の自分の幼駒所持欄にも表示された
だから繋養牧場とオーナーを自分にして一回売って買い戻せば
海外の幼駒は日本で自分のものになるよ

112 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 20:44:20.09 ID:yl41ctkW0.net
幼駒強奪最新のは3160が空きになってたよ

113 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 20:58:33.23 ID:Qi4UAaOA0.net
コイツ昨日のアンチウイルス野郎臭えな

114 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 21:07:19.34 ID:SirdF3UR0.net
優しくて詳しい方いるようなのでご依頼したいのですが、2018であったulvのユーザー定義馬名の切り替えextensions実装頂けないでしょうか?
アルファベット馬名登録したいので是非お願いします。

115 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 22:28:01.99 ID:yl41ctkW0.net
アルファベット表記なんてSSGで出来るじゃん
ユーザー命名馬名のとこにアルファベットで名前つくって
その数字を適用すればいいだけ
26000番で名前の番号は3264だよ
csのWP8とWP8_2018をWP9とWP9_2021に変えればだいたい動くよ
自分でやってみ

116 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 22:48:10.23 ID:PfJuA3PV0.net
もはやこいつがウイルスだぜ

117 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 22:49:51.36 ID:yl41ctkW0.net
違った10進数26000で16進数6590だ

118 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 22:55:16.19 ID:jd/CK2f10.net
みんな知ってることを恥ずかしげもなく披露できる精神はS+だな

119 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:14:22.73 ID:LEDQpLby0.net
わかりやすく説明するのは意外と難しい賢さが高くないとできない
こいつの説明は分かりにくいから賢さは低いな

120 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:20:48.61 ID:Qi4UAaOA0.net
教えるのはいいんだが、もう少し落ち着こうぜ
文からでも稚拙なのが見えちゃってるぞ

特に質問者に対してマウントとる感じとか

121 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:41:57.27 ID:yl41ctkW0.net
使える豆知識
SSG使えないのはアンチウィルスが原因だよ

122 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:44:11.50 ID:DkOVrLV+d.net
芝質の変更は不可能?ULV内編集を探すも見つからないです。

123 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:55:59.58 ID:+PwuNPjO0.net
芝質適性は血統内の世界適性で決まるので各系統の世界適性を変更すれば変わる
特定の馬だけ変更するのはたぶん不可能

124 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:57:56.58 ID:Qi4UAaOA0.net
レースの方の芝質を一時的に変えるのはどうだい?

125 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:58:48.29 ID:yl41ctkW0.net
場所が見つかってない可能性が高い
チェックされてるけど記載されてないとかpaddingになってるとこは
何かわからない場所だから適当にいじって自分で見つけてみれば?

126 :名無しさんの野望:2021/05/11(火) 23:59:30.02 ID:acpN/O7w0.net
お前は黙っとれw

127 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 00:01:56.27 ID:+4fHu9VS0.net
こいつは以前からいるんだけど
中途半端な知識でやたらと教えたがるから厄介なんだよ
本スレや他サイトにもでばったりするし

128 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 00:20:28.94 ID:cKebBypKp.net
>>115
ユーザー命名馬名ってどこにあるんですかね…?
ちなみにulvのWP9_2021への書き換えは作動しませんでした

129 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 00:25:57.76 ID:Ztro39Wr0.net
115じゃないけど、その他-ユーザー命名馬名

130 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 00:31:49.45 ID:cKebBypKp.net
>>129
無事解決しました
ありがとうございます

131 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 01:46:36.38 ID:caIVMurl0.net
>>111
現役馬なんですよね・・・
クレクレで申し訳ないけど

132 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 01:49:40.83 ID:caIVMurl0.net
>>106
SSGつかってません
>>108
ご親切に有難うございます

133 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 01:56:50.27 ID:v+gi+aB50.net
>>132
ulv使えるならssgも使えばいいのに

134 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 03:26:45.39 ID:v5zUAIQ70.net
チートエンジンで海外牧場作って海外史実繁殖牝馬所有できますが
保有すると馬名が8文字以上の史実馬は産まれなくなりますか?

135 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 03:32:47.90 ID:hjV60KWB0.net
カタカナ表記時に10文字以上のは別馬として産まれてくる
受胎時に史実馬扱いだったかその時点で別馬だったかは
覚えてない

136 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 04:12:21.57 ID:4WSKPmtf0.net
牧場施設の断捨離ってみんなどうしてる?
優先順位とか意見聞いてみたい。

137 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 04:33:14.50 ID:JsdMduIh0.net
誤爆なのか?
このスレ的にはSSG or Cheat Engineで全部盛り一択だろ

138 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 06:01:21.19 ID:H7DcdJxr0.net
すげぇ初心者な質問で申し訳ないんだが、ULVの現役馬一覧で文字が青や緑、赤になったりするのはどういう意味があるんだ?
茶色みたいな色になった時に寿命が尽きてるのはわかるんだが

139 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 06:20:48.94 ID:V032k7V1a.net
本スレ埋まってんのにスレ立てできないや

140 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 08:32:28.36 ID:yHoNJyJT0.net
赤は適正距離外
緑は調子下降
紫は寿命0

141 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 08:36:22.03 ID:FtE0yRpia.net
ulv使って親や子系統作るの初めてだけど
使ったあとは何かしらバグは出たりする?
ゲームの続行不可にさえならなければ多少のことなら気にしないけど

142 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 08:47:03.00 ID:V032k7V1a.net
2020と2021で系統たくさん作ってみたけど
今のところゲームが落ちたりしたことはないよ

143 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 09:12:13.35 ID:1ewirzqor.net
コーエーのアプデって何曜日とか法則あったっけ?
5月の来たら始めようと思ってるけど

144 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 09:15:08.90 ID:qyWetcvu0.net
>>139
俺もスレ立て出来なかったわ、無念

145 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 09:27:33.82 ID:kzV2lRY5r.net
スレ立てようとしたら失敗して書き込み規制まで食らってワロタ

146 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 09:31:31.89 ID:H7DcdJxr0.net
>>140
サンクス

147 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 11:51:10.99 ID:PgMY2Ony0.net
>>141
改造するんだから何かしらの不具合出るのが嫌ならツール使うな
それでも使いたいんなら年度毎に戻れるようにセーブこまめにしてけ

148 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 12:13:32.47 ID:U+ZXcqjYa.net
2018だとサドラーズウェルズの系統確立はツールでやるとバグる
サイアーラインがおかしい

149 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 15:12:39.97 ID:L0lGxjGKd.net
系統確立ってなんで年1なの?
現実でもそんな制約あるの?

150 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 15:16:10.88 ID:QovuIln00.net
>>149
現実に系統確立はありません

151 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 15:28:20.78 ID:L0lGxjGKd.net
一応◯◯系はあるでしょ?
あれは世間が言い出すだけ?

152 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 15:39:55.67 ID:ApqEh7cz0.net
生物赤点か?血統を呼び分けたって遺伝子が変わるわけ無いだろ

153 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 16:37:09.03 ID:L0lGxjGKd.net
現実でウイポの様に因子が付くとは思ってないさ

何かの団体が、リーディングサイアーとかの情報から
◯◯系を言い出すの?って話

だからウイポでも年1しか確立しないのかなって思って。
絆コマンドでも条件一致したら重ねて貰えるのに
系統は順番待ちするじゃない

154 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 17:12:57.79 ID:xrzq1Oxep.net
8にあったULVのlistfile使ったレース番組編集って9じゃ難しいですか?

155 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 17:46:12.69 ID:L+wzkk6e0.net
>>153
そんなん書いてる人の観点としか言えん
明確な分け方があるのならダビスタとウイポは両方初期系統一緒になるはずだろ

156 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 17:51:02.58 ID:pdQyzw80M.net
特定の馬の直系の事を○○系って言うけど、概念的なもので、何処かの統一的な組織が呼称するわけじゃない。
例えばキングマンボ系は、世界的には全く
成功してないから日本独自のもの。

157 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 21:04:30.54 ID:L0lGxjGKd.net
>>155
>>156
ありがとう!勉強になりました。

年1頭の系統確立は、考慮漏れの部類なんだな

158 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 22:26:47.67 ID:caIVMurl0.net
>>133
またフルボッコくらいそうですけど
CTなら使い方わかりるんですが
SSGの使い方がわからないんですよ・・・

159 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 22:37:13.42 ID:OonieexB0.net
>>158
現役馬強奪したいって話?
CTで馬主ID自分のにすりゃできたぞ。実際ユタカオー自分のにした
所有馬一覧にでてこなくても、その競走馬一覧から馬選んで出走登録したりなんなりすれば出てきたよ

160 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 22:49:13.71 ID:V38Vzvwy0.net
実際の競馬では〜系って、どの程度を指すんだろうな
ノーザンダンサーはアメリカのストームキャット系、欧州のサドラー系に分かれたとは思うけど
ミスプロはまだミスプロなのかね?

161 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 22:50:22.60 ID:Ya1x/0Cc0.net
>>158
現役馬を強奪したいの?
それ早く言ってよ
簡単だよ
WP8の強奪のextensionをWP9に変えるだけだよ
WP8とか2018とか書いてあるのをWP9とか2021に変えるだけ
エラーは出るけど強奪できる
最初は所有欄に表示されないけど出走とかいじれば所有欄に表示されるようになる

162 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 22:51:37.80 ID:Ya1x/0Cc0.net
馬主は44になってるから48に変えてね

163 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 23:00:03.93 ID:OonieexB0.net
>>160
便宜上分けてるだけだからそん時に何伝えたいかによるよ
ミスプロ系全体の特徴に言及したいならミスプロ系だし、特定の種牡馬から派生した系統に表れてる特徴ならそっちの〜系で話す

164 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 23:00:44.81 ID:Ya1x/0Cc0.net
>>158
嫌違ったw
馬主を自分(48)にして出走で次走を決めるだけで自己所有欄に来る
WP8より強奪は超簡単になってる
馬主を48にするextensionやスポイラーライクから変更して次走決めるだけ
超簡単
161-162の事は忘れて

165 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 23:02:02.82 ID:V7SaJeNxr.net
現役馬を強奪したら開催表を開く
そしたら出走いじらなくても一括で強奪した馬が所有欄に反映されるよ

166 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 23:04:15.78 ID:8IgpCfb20.net
>>160
自由に呼んでいい
ミスプロの後継種牡馬になった馬たち全部
〜系と呼ばれる可能性がある

ミスワキ
フォーティナイナー
ザフォニック
キングマンボ
ウッドマン
シーキングザゴールド
から
スマートストライクまで

167 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 23:04:36.41 ID:Ya1x/0Cc0.net
開催表か
なるほど超簡単じゃん

168 :名無しさんの野望:2021/05/12(水) 23:14:01.08 ID:Ya1x/0Cc0.net
入場曲だけなんとか変更できないかな
入場曲まだWP8までの方がいいじゃん
WP9から全然印象に残らない
銀河鉄道じゃないと聞く気しない

169 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 02:22:02.61 ID:67Ic1pZgp.net
>>168
おれはザチャンピオンを7の時から使ってる

170 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 08:46:56.40 ID:wKIkciNV0.net
国際レーティングてどこで管理してるんだろう

171 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 10:09:26.77 ID:x1LsKp0/0.net
公式アプデが来たか。

172 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 10:12:05.71 ID:vF+mMgc70.net
俺らはツール対応するまではアプデしちゃ駄目だ

173 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 10:32:38.09 ID:jGGRW1ka0.net
古いWP9 2021をHDDに保存しておくのは基本

174 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 10:47:56.82 ID:scTWXTA/0.net
自動になってたからしちゃったよ

175 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 10:49:59.58 ID:RZnJOJqz0.net
オフライン運用が常識だろ
でもアプデ内容確認したいからオンにしたい誘惑が
いま特にゲーム進めてるわけでもないし

176 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 11:15:41.23 ID:9Ue7iG0xd.net
ゲームつけっぱなしならアプデされないぞ

177 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 11:42:23.27 ID:5TZLVHFHd.net
クラブで能力確認出来なくなったのでツール導入しようと思ってるウイポど素人なんですが
ウイポローダの2018_0004のULV本体セットっていうのを取り込めばいいんですか?
能力確認だけできればと思ってます

178 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 11:46:02.70 ID:CeYKctsA0.net
オンライン対戦したら進まなくなったから気をつけろよw
そしたらアップデートしかない!

179 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 11:47:33.05 ID:CeYKctsA0.net
>>177
2021_0002.zip 配合支援とレース距離関連の修正を
インストールすればいいだがアップデートしたから今は読み込まれないので神待ちだよ

180 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 12:36:27.97 ID:9ufvnYbh0.net
ウイポ8以来だったからさ
ULV使えなくなるなんて忘れてて、ウキウキでアップデートしたわ
神様降臨プリーズ

181 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 12:36:55.23 ID:qbWBm87R0.net
アプデしたら晩成のはずの馬が2歳5月に入厩してきたんだが

182 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 12:39:35.94 ID:JlsozkcMd.net
>>181
アプデする前からあったよ

183 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 12:47:09.45 ID:9Ue7iG0xd.net
>>181
これ、エディットとか関係あるかも?
非所持のパーマーやマックイーンが皐月やダービー2でに出てくるしね。

184 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 13:03:50.55 ID:5TZLVHFHd.net
>>179
ありがとうございます!

185 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 13:56:23.62 ID:mS6R+oR10.net
自動アップデートされちまった、、、
ULV神が更新対応してくれたとしてxtensionsはULV本体がバージョンに対応したら
そのまま使えるものなの?

186 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 14:05:48.69 ID:cncwPLJ30.net
大半はそのまま使える
子系統追加とかのPointerAddress_setting.txtを使ってるものは
PointerAddress_setting.txtのアドレスを変更する必要あり

187 :sage:2021/05/13(木) 14:35:41.78 ID:mS6R+oR10.net
>>186
回答ありがとうございます

今はただ待つのみ、、、

188 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:13:44.80 ID:raek4pVV0.net
基本的な差分は3つかな?
+0x107D0(規定馬名、ユーザ定義、牝系図2つ、ライバル2つ、家系図、WHC)
+0x108D0
+0x108F0(所有競争馬・幼駒・繁殖牝馬、調教師能力、知り合い)

CTは神様の言っていた通りそのまま使用可能。すごいねぇ

189 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:15:29.74 ID:vF+mMgc70.net
本当にアプデしても使えるんだ
疑ってたわけじゃないがCT神しゅごい

190 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:24:58.62 ID:RZnJOJqz0.net
まだ落としてないけど
1.02対応があがってるな
仕事はやっ

191 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:32:22.37 ID:QKu2HPVr0.net
>表示条件に注目馬を追加
コレありがてぇ…自分でなんとかならないかやったてけど投げてたわ。マジ感謝。

192 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:44:06.74 ID:GuPg7R/e0.net
ulvの更新版っぽいのトロイの反応あるよ

193 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:44:38.20 ID:QPaWyXxv0.net
トロイ検出したわULVの0003

194 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:47:12.46 ID:Vq5oZ4q+0.net
うちのノートン先生も反応した
しばらく様子見

195 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:49:56.15 ID:RZnJOJqz0.net
やっぱ早すぎる仕事は怪しいってことか
落とさなくて良かった

196 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:52:50.87 ID:7A/QnqTm0.net
情報ありがとう。

197 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:53:23.74 ID:g7DeIxqT0.net
CTがそのまま使えるのはありがたい
海外遠征下方修正にチェックが入れられなくなってるけど
遠征デバフもアプデで調整入ったみたいだな

198 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 15:58:15.08 ID:op96Ini+0.net
Windows Defenderでもちゃんと落とした時点で反応するね

199 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:04:16.46 ID:tRNGdpki0.net
やっぱWindows Defenderは神よ

200 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:11:05.16 ID:QPaWyXxv0.net
中身はULVみたいだけどちょっと怖いな
様子見しよう

201 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:14:05.21 ID:QKu2HPVr0.net
俺はノートン無視して実行したけど中身は本物だよ。(安全性は知らんけどな)

202 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:18:25.98 ID:5+eMhSf30.net
アンチウイルスに反応してしまうので〜は信用していいのか?

203 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:19:37.50 ID:M0QSBxBI0.net
セキュリティに引っかかるからソースだけってのか来てるぞ
dllとexeを引っ張ってくれば動くみたいでまだ試してないけどバージョンタブには0.2.0があるからたぶん動く

204 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:21:29.75 ID:01e4NUCS0.net
何事も用心に越したことはないけど
こういう個人作成ツールはセキュリティ側に評価データ無いのでとりあえず危険扱いされる誤検出も多い

205 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:22:20.54 ID:fYfewpxO0.net
カスペは無反応だった

206 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:24:03.59 ID:cncwPLJ30.net
1.02対応版アップしたものですが
特にウイルスは仕込んでないつもりですがこちらではどうにもできないので
ソースのみのアップに変更しました

207 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:27:09.83 ID:LpEy25vr0.net
あるあるではあるよねー

208 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:29:00.28 ID:xiGPT3ulp.net
ULVもCheat Engineも「他プロセスのメモリを任意に書き換える」っていう挙動はウイルスと全く同じなので仕方ない
検出が怖いならウイポに限らずロダ由来のものは落とさないほうがいい

209 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:29:36.20 ID:TjZInhth0.net
逆にマカフィーは今回反応しなかったけど前バーに反応した

210 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:30:35.26 ID:Vq5oZ4q+0.net
安全と分かったあとでドヤ顔でレスすんなよw

211 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:30:41.39 ID:QKu2HPVr0.net
今は知らんけどPython(PyInstaller)は誤検知がひどくて投げたわ

212 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:30:54.34 ID:meDykqel0.net
>>206
いつも感謝しております

213 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:31:47.57 ID:vzss+iJA0.net
仕込んでるかどうかではなく、他にちょっかい出すかどうかで検出されてんだからしょうがないでしょ
ULVなんか老舗なんだから気にしたことないけどな

214 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:32:27.41 ID:PnT1d6Y60.net
ULV作ってる人は新しいのアップロードしたら前のバージョン削除するのが常なんだから
それ確認してたら故意ではないってすぐわかりそうなもんだけどな

215 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:33:41.81 ID:0mB8rTSn0.net
ソースコードをどうすればいいんですか?
ビルドの仕方がわかりません
ちなみに私は2021は未所持です

216 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:46:41.95 ID:9ufvnYbh0.net
トロイについて調べたら、マイナーかつ更新が多いプログラムはトロイ判定されるらしい
本当にトロイでも俺は責任持たないけどね

217 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:49:28.95 ID:66qWPgUe0.net
何にせよ、少し待った方がいい

218 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 16:51:51.11 ID:QPaWyXxv0.net
>>206
本当にありがとうございます

219 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:07:29.48 ID:hXGnWxKLd.net
アップロードされたコードをどう処理すれば良いのか教えていただけませんか?

220 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:09:12.55 ID:KWI+B2ap0.net
改造スレでこのやり取りを見るのは本当にアホらしい

221 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:27:03.71 ID:M0QSBxBI0.net
あー

VSからビルドしないとダメなパターンか
落とすだけ落としてた誤検知されるほうを個別にセキュリティから外すほうが楽だな

222 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:46:51.18 ID:NRuKcfstr.net
ソースだけ公開は馬鹿よけになって良いことじゃねえの

223 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:46:57.80 ID:IlrYO0V9a.net
騒いでるのはツール使わせたくない人じゃね

224 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:49:00.58 ID:7VGQTKbE0.net
コーエーがulvをdlcにしたらいいんじゃね?
7000円ぐらいで

225 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 17:59:38.82 ID:JlsozkcMd.net
>>224
でウイルスチェックに引っかかると

226 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:01:11.40 ID:cncwPLJ30.net
一応前バージョンの2021_0002SpoilerLikeEditを
1.02対応にしたものをUPしました(実行ファイル付き)

心配な場合は前バージョンとの違いが
WP9_2021ULV/KOEI.WP9_2021.Configuration/V102.cs
WP9_2021ULV/WP9_2021ULV/Setting\ProgramSetting.cs
だけなのを確認したうえで各自でビルドしたものを使用していただければと思います

227 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:11:41.05 ID:qyOdoPgb0.net
>>226
有難うございます

228 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:12:40.21 ID:tXagsBRD0.net
起動確認しました。ありがとうございま。

229 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:14:41.58 ID:66qWPgUe0.net
感謝感謝!
問題ありませんでした

230 :219:2021/05/13(木) 18:15:07.05 ID:hXGnWxKLd.net
ググりまくってビルドしてみたらexeファイルが誕生しました
感動しましたありがとうございます

231 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:23:57.75 ID:+FiqZ6zY0.net
ご両名お疲れさまです、ありがとうございました。

232 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:34:28.73 ID:b17gvDU70.net
VSインストールして、みよう見真似でビルドしてやったー出来たと思って戻ってきたら解決してたw

233 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:39:42.53 ID:hXGnWxKLd.net
>>232
マジだった…
経験値として覚えておくことにしましょう

234 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 18:40:59.93 ID:7VGQTKbE0.net
riderオススメ

235 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 19:00:19.52 ID:KWI+B2ap0.net
ソース公開してビルドは各自って形式になれば、アンチウイルスソフトガーはいなくなるだろうけど
ビルドってどこをどうやればいいんですかって言うのが湧きそう

236 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 19:02:43.41 ID:scTWXTA/0.net
普通にそういうの分からんw
感謝しかないわ

237 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 19:15:18.81 ID:j7y9Alxc0.net
>>235
ソースに変なコード仕込んでたら同じことじゃないの 大抵の人は読めないだろうし

238 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 19:41:24.09 ID:op96Ini+0.net
Visual Studioのインストールに容量結構いるのが知識として増えた

239 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 19:50:24.06 ID:9ufvnYbh0.net
msbuildしてみる→エラー sdkがなんたら
visual studio入れる→メニューバーにビルドがないよ 容量ケチったから?
c makeでいいのかな→何だかよくわからないうちに成功
そして解決済みへ…

240 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 19:59:29.84 ID:tXagsBRD0.net
友人プログラマに聞くのが一番早かったでござる

241 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:02:17.01 ID:o5WOuDmL0.net
自分でソースビルドしたら手動スキャンしてもウイルス警告出ないのはWindows Defenderの仕様だろうか

242 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:05:28.93 ID:5n3Q84q60.net
海外遠征デバフのアドレス消えたっぽいけどパッチで修正されたん?

243 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:05:59.79 ID:9uy7tQ+iM.net
VS入れるのに18GB必要なのがハードルすぎるわ

244 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:15:22.66 ID:0mB8rTSn0.net
大容量のHDDが安く購入できるから18GBなんて鼻くそみたいなもんやろ

245 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:19:13.82 ID:9ufvnYbh0.net
俺は3ギガちょっとしか入れなかったよ
どれを入れたのかも覚えていないが

246 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:27:05.42 ID:KWI+B2ap0.net
未だに2017使ってるから2019にすべきなんだけど、特に困らないからな…...

247 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 20:36:26.29 ID:QPaWyXxv0.net
>>243
全部の環境入れただろそれ

248 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:09:00.23 ID:KuWsb+yD0.net
ウイポローダ2の2021_0002a.zipを落とせば能力確認できるようになるんかな
ツール使ったことないからこういうの全然分からんわ

249 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:11:36.95 ID:YXIB39Y+0.net
>>206

いつもありがとうございます。感謝!


なんか一日みてないうちに色々あったみたいで。
初心者には難しそうな。試してみます。

子系統追加エクステはそのまま導入してもだめなんだね?

250 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:20:09.48 ID:ehAdJBcfr.net
能力メモONしてもクラブのタブから競走馬の能力見れないけど、競走馬タブからクラブ馬見たら能力は開示されてた

251 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:27:54.16 ID:GVhMqe69a.net
ノートンが喚くから切ってから落とした
>>206 ありがとうございます

252 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:42:39.84 ID:2xFq65W10.net
2aのやつはCylanceがアラートあげてるけど、false positiveだとおもう。たぶん。きっと。

253 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:42:56.79 ID:QQnjSPYO0.net
>>226
おかげさまで、WP9を楽しくプレイすることができます
感謝してもしきれません、本当にありがとうございます

254 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:46:41.90 ID:LYu+aw+rp.net
>>248
落としたファイルにやり方書いてある

255 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:47:20.82 ID:jGGRW1ka0.net
>>248
ULVの使い方はWP8で解説してるブログとかあるから
ググれば出てくるよ
ここで聞くより
それ読んだ方がはやい

256 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 21:49:00.13 ID:jGGRW1ka0.net
ULV初心者はここ読め
ttp://www.wipo8.club/article/452902696.html

257 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:08:54.98 ID:GD94DDM00.net
>>256
子系統確立とかやりたいんだけど
また一からやりなおしか
まー能力確認とかだけでも助かるんだけどね

258 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:11:58.76 ID:jGGRW1ka0.net
ウイポなんて1からやり直しゲームだから問題ない
年度商法で1からやり直しには慣れてるプレイヤーがほとんど

259 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:25:44.85 ID:Ka4d4fLk0.net
1からやり直しとか鬼だな
てか1て今のWinで動くのか?
コーエーベスト版でギリ動きそうだけど

260 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:27:25.30 ID:DX7wTfTo0.net
steam版があるでよ

ttps://store.steampowered.com/app/628180/Winning_Post/?l=japanese

261 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:29:51.03 ID:jGGRW1ka0.net
1が一番馬主ゲーの雰囲気あったよ
雰囲気だけで言えば1が一番
今はギャルゲーっぽくなりすぎ

262 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:38:25.79 ID:o5WOuDmL0.net
3で開幕オーナーブリーダー前提の系統確立ゲーになってから色々と変わったな
1の厩務員コメントとか好きだった。

263 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:43:30.64 ID:jGGRW1ka0.net
今は細かいとこ削って大味化してるからな
馬券師の木梨ノリゾーとか大川慶次郎とかの予想読む好きだった
馬券師復活してほしいわ

264 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 22:44:09.23 ID:GD94DDM00.net
殆どのは昨日するけど、系統確立だけはスローされるね
俺の知識じゃわからんわ・・・;;

265 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:07:33.36 ID:jGGRW1ka0.net
系統確立は中身が複雑すぎてわけわからない
神待つしかない

266 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:21:18.34 ID:GD94DDM00.net
この前の強奪のスローのアドレス修正のように
一部だけだと思うんですけどね

ただあるとしたら、

サイアーラインテーブルの最終レコードに空データ相当のデータを入れるExtensionです。
子系統確立Extensionのバグで最終レコードが0で埋められてしまっている場合の修復用です。
0004以前のバージョンを使用していない場合は不要です。

には該当してるわけではないのかなー

あとは最新のCTの
サイアーラインテーブルの最終レコードに空データ相当のデータを入れるExtensionです。
子系統確立Extensionのバグで最終レコードが0で埋められてしまっている場合の修復用です。
0004以前のバージョンを使用していない場合は不要です。

はULVとは関係ないんですよね
神まつしかないのか

267 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:32:45.24 ID:4XfKBV+XM.net
1からやり直すけど、3でだいたい挫折する
4までやる気にならねえ・・・

268 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:34:05.73 ID:4ET1QEmd0.net
系統確立は年末に成立させたい種牡馬と直系種牡馬の種付け料を限界まで上げて進める
成立しなかったら戻ってそれ以外の種牡馬の種付け料を最低にすれば大体成立する

269 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:41:39.85 ID:IEp6N7lia.net
WP9_2021.CTの競走馬ステータスエディタの主戦騎手絆で間違いと不足分があったので指摘

主戦騎手絆: レベル
<BitStart> 誤:5 正:7
<BitLength> 誤:3 正:9
<Address> 誤:+1E 正:+1D
備考:500にする事でLv5になる

主戦騎手絆: スキルのリストで「0:大舞台」が不足
一つ要望なのですがWP9_2021.CTの所有競走馬育成エディタで
クラブ馬も表示することはできないでしょうか?
一応SSGで弄ることは可能ですがCTで出来ればそっちのが楽だなと思ったので。

270 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:42:00.23 ID:oC93Hdq40.net
みんな、ULVのアドオン機能使ってる?

271 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:51:42.93 ID:DdBPFHEra.net
>>267
3はバランス良くないよね
飛ばして4の方が楽しい

272 :名無しさんの野望:2021/05/13(木) 23:54:23.93 ID:GD94DDM00.net
>>268
仰る通りそれでできない事はないんですけど
1年に一頭って決まってるので、限界があるんですよね
84年スタートとかだったら、引退復活とかしないと
ファピアノとか不可能ですし、カラムーンとかもなかなかきつい
だから系統だけは、なんとか神が表れてほしい…

273 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 00:15:58.47 ID:9p1qXLjH0.net
即効神が来てくれた
感謝です

274 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 00:32:46.59 ID:yD7NTNBq0.net
アプデ初日に対応マジ感謝

275 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 00:46:34.46 ID:5+6UGLvu0.net
神々たちに感謝します

これで心置きなく1からやり直せます

276 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 00:53:19.31 ID:jVO6CqxD0.net
対応早い
本当にありがとう

277 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 00:55:23.31 ID:DJz358020.net
最大5系統確立のCTありがとうございます。

出走予定のCT便利だったけど機能しなくなってるね

278 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 01:18:01.27 ID:aozF4oa40.net
WP9 2021Extensions 詰め合わせ修正版をAdd版に編集してるんだけど、
<index>ってどういう働きしてるの?

サンプルでは<index>0</index>で、
詰め合わせ修正版のほうは<index>1</index>になってるんよね

279 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 01:26:54.67 ID:DefJh8F00.net
>>267
3はエディットが付いてたら今でも遊べる神ゲーになれたと思う。
スピスタ等のパラメータがサブパラ扱いで「素質(という名前だが付け方は今で言う子出し)」がレース結果をほぼ全て決めるので、素質が低い馬を起点にして最強馬を作るのが絶望的に困難になってる
おまけにSS・BT産駒黄金期に出たせいでその素質の格付けが

SS・BT>>(超えられない壁)>>トウカイテイオー・ナリタブライアン・ラムタラ>>(超えられない壁)>>ルドルフ・オグリキャップ・ミホシンザン

とかになってて現実での零細ほど弱くて泣く

280 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 03:28:13.79 ID:xwXPD9lca.net
WP9_2021.CT編集者さんへ
指摘部分の修正と要望の反映ありがとうございました。

281 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 04:29:22.11 ID:9p1qXLjH0.net
>>277
これてULVではつかえないんですよね
系統確立

282 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 04:54:22.72 ID:khkulmGd0.net
SSGのクラブ馬関連がコメントアウトされてるのはクラブ馬のアドレスが不明だからってことでいいのかな。
この場合SSCに書き込むアドレスってクラブ馬の一頭目のアドレス?
それともなにか特別なクラブ馬用のアドレスがどこかにあるのかな?

283 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 05:02:03.19 ID:ikQMpZ1u0.net
オンラインやらないなら本体の更新はツール出揃うまでまった方がいいね
古いデータをHDDにコピーしておいて不慮の更新に対応できるした方がいい
使いたいツールが使えないなら更新する意味ないから

284 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 06:24:04.32 ID:V6EeG1OV0.net
WP9_2021.CT なんだけど、
調子上向き維持とか闘志3段固定がグレーアウトしてるんだがゲームバージョン上がったせい?
なんか自分のミス?

285 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 06:56:25.78 ID:jVO6CqxD0.net
アプデしたら、レース中に自分の馬の名前を呼ばれなくなったんだが。
念のためにオンライン対戦したら、参加した馬どれも名前スルー。
架空馬だけかね?

286 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 06:59:27.53 ID:jVO6CqxD0.net
いや確認したら史実馬も名前呼ばれてないな

287 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 07:02:46.03 ID:xuseDvoR0.net
1.02関連あげてくれた方々ありがとうございます

288 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 07:26:32.24 ID:xuseDvoR0.net
>>97
ありがとうございます、それでいけました

289 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 07:51:28.26 ID:xO+T3Gp/0.net
クラブ関連を追加したSSG更新しました。
以前からですがSSGでは画面競争馬番号は複数あります。(3種、他家・自家・クラブ)
力量不足により、32bit内のデータだけでは1つのアドレスに絞る事ができませんでした。
(もしかすると3つのアドレスで共通する値+補正値を参照している部分があるのかもしれませんが・・・。)

画面表示の中で競争馬番号を使用する方は、所有馬の馬主項目を確認し使用をお願います。

290 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 08:18:31.74 ID:ikQMpZ1u0.net
実況不具合ならすぐ1.03が来そうw

291 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 08:50:54.72 ID:DJz358020.net
BGM関係の不具合は最初からあったし2020でも最後まで改善されてなかったよ

292 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 09:19:01.20 ID:8c/g1zN90.net
馬の名前が呼ばれないのは人の環境によるんじゃないの。
俺の環境では普通に架空馬も史実馬も実況されてるし

>>289
ありがとう 助かった。

293 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 09:35:39.60 ID:p19oULAg0.net
2021ではまだ呼ばれない事は無いが、2020ではあった
たまに何度かあったがその場合は、一度ゲーム終了してPCも再起動すれば直った
それでダメならPC本体の問題だろ

294 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 09:37:57.15 ID:xbjNPYP30.net
馬名呼ばれないのはsteamのアップデートが入るとなるって言われてたけど

295 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 10:22:34.12 ID:jVO6CqxD0.net
そうか、おま環かもしれないね

296 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 10:59:58.32 ID:WARn5inrp.net
ろだに上がってるポインタアドレスを差し替えたのにポインタアドレスがありませんとエラーになるのですが理由わかる方おりますか?

297 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 11:18:02.14 ID:fUuKVbjn0.net
>>296
前使えてたのがあるなら新しい奴の内容を古い方にコピペすればいけるよ

298 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 11:42:16.81 ID:BhBk8J+v0.net
今バージョンでは今のところ馬名呼ばれない現象は起きてないね(旧はあった)
おま環だろうけど音声出なくなる事は多々あり、音声出力先の切り替えで治ったりフリーズしたり。
一度だけレースが終わらなくなり馬が走り続けて面白かった。

299 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 11:43:16.32 ID:o6IelqsA0.net
>>296
ちゃんとリネームした?

300 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 11:44:52.79 ID:BhBk8J+v0.net
(地)ハルウララ4歳が未だ新馬デビューせず次走未定のまま。出走したら観戦したいんだけどULVかCTで観戦オンにする方法ってありますか?

301 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 11:55:24.41 ID:BhBk8J+v0.net
>>300
自己解決。SpoilerALライク編集にあった。

302 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 11:58:26.17 ID:WARn5inrp.net
>>297
>>299
おかげさまで解決しました
ありがとうございます

303 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 12:13:58.31 ID:ikQMpZ1u0.net
>>300
あるけど
extension作れるならできる

data.kansen = 1


1で観戦 0で観戦解除

304 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 12:31:25.55 ID:tniCBJ0+0.net
なんとかビルド出来た
初挑戦で大苦戦したけど嬉しい

305 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 12:52:22.10 ID:hW8X0Ouv0.net
>>300
ulvの詰め合わせに観戦ありますよ。

306 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 13:01:41.15 ID:hW8X0Ouv0.net
ctの年5系統確立すごいですね。
max200系統がなくなれば夢の箱庭ができるのに。

307 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 13:27:22.23 ID:RRxkxiZa0.net
既存子系統の削除ツールがあったのって7だっけ?

308 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 15:46:02.64 ID:KIoHVDbZa.net
>>306
ウイポローダに落ちてますか?検索してもみつけられないのですが

309 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 15:48:50.47 ID:9p1qXLjH0.net
>>306
その仕様って本来、一年に一系統ってのがおかしいだけで
ゲームがわでなんとかするもんだとおもうんだけどなー

310 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 15:59:29.99 ID:Cry0Iy+D0.net
不満ではあるけどおかしくはないだろ

311 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 16:02:07.07 ID:jVO6CqxD0.net
〜系と認められるのは現実でもある話だが
それが配合理論を左右するのは現実離れしているわけで…

312 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 16:07:51.47 ID:ShoDo0L+0.net
ゲームなんだが

313 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 16:36:32.30 ID:ulIpsR4tp.net
>>310
条件を満たした系統が複数あっても1年に1つしか確立しないのは明らかにおかしいだろ
確立抑えたらゲームバランスを取れる訳でも無いし
何十年この意味不明な仕様を続けるのか

314 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 16:39:47.20 ID:a4skGDF70.net
秘書のコスプレ衣装変更できないかな

315 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 16:49:44.08 ID:ikQMpZ1u0.net
銭ゲバ肥はDLCで金とることしか考えてないから
これからは全部DLCだよ

316 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 16:54:22.46 ID:Cry0Iy+D0.net
>>313
現実に系統確立なんてものがない以上ゲームシステムの仕様でしかないんだからおかしくはない
系統関連で言うと俺には親系統・子系統って分かれてるほうがよっぽど疑問

317 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 17:34:33.24 ID:dqklXJzD0.net
スレチ

318 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 17:40:09.47 ID:6p47y/vKa.net
ゲームと現実は違うんですよ
現実に合わせろマン居るよね

319 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 18:01:51.45 ID:qkG0SU+2d.net
系統確立は2%とったらってゲームで決めてるんだよね?なんで更に順番待ちなの?

320 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 18:04:32.46 ID:SS6UXT9B0.net
>>319
子と親が同時に確立基準に達するケースも稀にあるだろうし処理的に年長優先ってのはわからなくもない

321 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 18:13:43.59 ID:qkG0SU+2d.net
バグの温床だからって事だね
それなら、もう少し条件、処理考えろと言いたい

322 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 18:45:37.34 ID:hW8X0Ouv0.net
ツールで5系統まで同時に確立できるようになったから無理にulvで確立しなくても楽しめそうですね。確立しすぎて枠がなくなりそうですが。。

323 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 18:47:05.84 ID:ulIpsR4tp.net
去年一昨年実装した新システムならともかく、血統支配率による系統確立自体は前世紀からあるシステムだからな。
さすがにサボりすぎだろうと

324 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 18:54:40.81 ID:ShoDo0L+0.net
まじかー

325 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 19:38:03.81 ID:KPV2Xxpt0.net
種牡馬が引退してたら〇〇系が成立しないって言うのもちょっとおかしいしな
現実的な概念で言えばウイポの親系統位浸透してたら〇〇系って呼ばれると思う
とは言え厳密な基準もないし完全に主観的

326 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 19:39:13.00 ID:9p1qXLjH0.net
>>322
そこだ、つーるでできてなぜメーカー側ができない

現実ドーダっていう意見はあるけど
配合理論が変わるのは置いておいて
現実問題で、凄い種牡馬がでたり、継投がでたりしたら
二つや三つ同時でも然るべきなんだが

親系統や子系統は、俺は現実でもあると思うよ
系統云々でも、やはり大種牡馬とそれに派生したものの違いはある
ノーザンダンサーとノーザンテーストくらべたら
そりゃ、ノーザンダンサーでしょ

327 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 19:43:55.55 ID:9p1qXLjH0.net
>>325
それも同意、生きてないとダメなんておかしい
ファピアノだって実際早世したし
ドバイミレニアムなんて、1世代だけどドバヴィで系統といっていいくらい
仮にディープインパクトやサンデーサイレンスが4,5世代しか生きてなくても
生産関係者ではニックスや、系統、名種牡馬として認められてるはず

328 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 20:11:33.75 ID:XcuBCbyP0.net
たまたま現代まで残ったからそう言われてるけど
3大基礎種牡馬のマッチェム系だって当時そう言われてた訳でもないだろうからな

329 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 20:50:12.54 ID:qkG0SU+2d.net
生きてないと は、俺は分かる
それ無いと今の条件だと確立しまくるのでゲームのバランス調整だ

条件の支配率変えるなら、全体頭数増やさないと難しくなる

330 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 20:51:31.14 ID:tniCBJ0+0.net
本スレでやろうよ、そういうシステムの話は

331 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 21:26:26.59 ID:flaBZ79z0.net
レースワンクリック登録の更新が来たけど
レース20個登録が追加されてから快適になりそう

332 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 22:16:24.72 ID:ytMhnEBu0.net
長生きするのも種牡馬の才能の1つよ
ドバウィ産駒が活躍したのでドバイミレニアムが確立しましたとか意味不すぎるし現状のままで良いと思うけどな

333 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 22:35:35.01 ID:TL3Q/RORa.net
>>332
架空スタートでドバイミレミアムを導入したらその状態になる 2020だと確定で初年度確立

334 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 22:58:07.19 ID:bMIqljINr.net
需要があるかわからないけど、シアトリカルが母系から父系に継承が変わってます

なので84年スタートでフォルリ系のST確立するとヌレイエフがST系になって、シアトリカルもST系になります

335 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:03:10.89 ID:DH+bOolnr.net
ツール使い出したらムービー再生されなくなったんだが
ひょっとしてこれそういう仕様なんか?
ドライバ更新したわけでもないんだが

336 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:08:35.74 ID:GaZScWYO0.net
ムービーってどの時点のよ?
最初のやつ? いつからツール立ち上げてんのよ

337 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:12:36.77 ID:DH+bOolnr.net
>>336
最初のとシナリオ選択したときの
ツール使ったのは今晩からで
使う前は普通に再生されてたんだが
ULVで馬のステータス弄ってたらなってたな
セーブも何もしてないんだが

338 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:14:57.49 ID:DH+bOolnr.net
いやチートが原因って決めつけてるわけじゃないんだけど
もしこのスレに同じ症状の人いたらと思って
音声は流れるんだけど映像は流れないんよ
wavファイル直接開いたら再生はされる

339 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:16:47.36 ID:GaZScWYO0.net
ムービーはセーブデータ関係無い
ulvが介入するのは馬データ読み込んでから

うつらないは関係無いんじゃ無い?知らんけど

340 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:23:06.99 ID:DH+bOolnr.net
普通は関係なさそうだと思うんだけど
タイミングが良すぎたから
もし同じ症状の人いたらと思ってなー
ありがとう

341 :名無しさんの野望:2021/05/14(金) 23:32:53.78 ID:5+6UGLvu0.net
>>340

確かWindowsのディスプレイ設定からHDRを使用するを
オンにしたら見れた気がする

342 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 00:13:53.55 ID:GtEBwfoc0.net
CTのレース登録20個使ってみたらすごく便利だな
ただ登録してあるレースを全部消した状態で登録しようとすると落ちる

343 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 00:28:40.17 ID:Zh8mVsFY0.net
>>332
そんなにおかしいか?
確かにどこから頭を切るかは問題ではあるけど
ターントゥとかさっきのマッチェムとかも
健在ではなかったしおかしくないとは思うけど
ファイアノとかも事実早世したけど残った産駒で確立してるけど

344 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 00:31:57.50 ID:gPmLa4Da0.net
>>343
そーゆー外れたものにこだわりがあるならツールだな

345 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 00:42:18.21 ID:AJtlkKzb0.net
主観だけどターントゥが子系統ならおかしいと思うし親系統なら納得する
その成り立ち方や年代でも違う感覚を持つ人は結構居るんじゃないか
年代に関しては少なくとも基礎種牡馬級と今を比較するのはどうかと思う

346 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 01:05:21.91 ID:bs53zRzEr.net
そういうのは本スレでやれよ

347 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 01:16:18.62 ID:7aCw9I8n0.net
ムービーとツールは関係ない
windowsとの相性

348 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 01:27:16.01 ID:cqAlCzg60.net
スレタイの日本語が理解できない系統廚はお帰りください

349 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 02:25:52.37 ID:CC94m9of0.net
ムービーに関しては自分は最初は映ってたけど
セーブデータのバックアップをとって別のデータを上書きしようとしたら
Steamクラウドがデータが違うぞって修正した後から映らなくなったわ
発売して3日目くらいの話

ゲームは普通にできるから別に良いんだけどモヤモヤしてる

350 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 02:46:16.95 ID:rXGErDg8r.net
>>349
steamが悪さしてんのか
これひょっとして今から再ダウンロードとかしたらみんななるんじゃないか

351 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 02:58:02.02 ID:9j5kv7J70.net
CeatEngine7.2でwp9_2021 ssgv102_02の
所有競走馬とクラブ競走馬の育成エディタで
育成でステータスをマックスにしたんだけど
指定のアドレスの範囲でマックスにしても
一部のステータスがマックスにならない…
パワーと賢さは適当に数字足して対応出来たんだけど
健康が範囲超えた数字入れると配合評価を触ってしまって
Aまでしかあげられない…
なんかやり方間違えてんのかな

352 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 03:15:42.68 ID:9j5kv7J70.net
解決しました
アドレスが1個ずれてた
健康は賢さと同じアドレスだった
ひょっとしたら自分が触ってしまったのかもしれん
まぁ結果として配合評価弄れるアドレス知れてよかった
初年度流星群雷嵐配合して遊ぼう

353 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 04:02:41.55 ID:wRuzfu/p0.net
欧州騎手になって3年目の娘が騎乗依頼できなくなったんだけど
変なとこ触っちゃったのかな? それとも結婚してるから産休?

354 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 04:46:37.02 ID:+DdYD2Kr0.net
結婚したら3年間使えない

355 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 05:17:48.63 ID:7aCw9I8n0.net
>>352
そんなのULVのスポイラーALライクで出来る

356 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 07:47:29.03 ID:4SigUF+f0.net
CTファイルの使い方を教えて下さい。
UVLのどこかにおけばいいの?

357 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:07:53.88 ID:BIpJxYjP0.net
そうだよ

358 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:21:36.11 ID:FIbdax5q0.net
ムービーが再生できなくなるとかSteamじゃなかった時代の
7シリーズからよくあった問題だけどね
ほぼドライバの問題

359 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:26:34.23 ID:7aCw9I8n0.net
>>356
CeatEngine7.2を探してダウンロードして
WP9を起動してからダウンロードしたCTを立ち上げてWP9を選択すればいいだけ
CTダウンロードしたらテキストに書いてあるよ

360 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:27:14.90 ID:7aCw9I8n0.net
聞く前にググればだいたいわかるよ
説明するよ自分で探してやりかた画像とかで見た方がはやい

361 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:32:50.92 ID:7aCw9I8n0.net
>>356
CeatEngine7.2の日本語のやり方は6.8.2のやつを使う
CeatEngine6.8.2日本語でググればわかる
そうすればCeatEngine7.2が日本語になるよ
CeatEngine7.2をインストールすればダウンロードしたCTクリックでCeatEngine7.2が立ち上がって適用される
そんな感じだよ

362 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:37:43.41 ID:mwL0GEKO0.net
>>356

チートエンジンの導入の仕方とかは前スレの

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1618484412/6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1618484412/30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1618484412/836

あたりを参照で

363 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 08:52:44.70 ID:qPZFjQV90.net
なんで人に聞く前に調べられないんだろう
CTなんてググれば人に聞いて回答待つより早く使えるようになるだろう

364 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 09:08:36.26 ID:gPmLa4Da0.net
今年のUVL指数

365 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 09:24:30.74 ID:hYX+jZJP0.net
すごい便利だった自動リセマラだけが今日になったら動かなくなった
CTファイルダウンロードし直して、念のためCT本体も再インストール
してみたけどだめだ・・・
他のCTファイルは動いてるからおま環なんだろうけど他にやる事あります?

366 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 09:33:07.82 ID:eyYR4UBf0.net
ULVは簡単だから使ってたけど
ちょっとやれること増やしたかったからCTに手を出したら世界が変わった
まじ便利

自動リセマラCTは機能しなくなってるね

367 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 09:58:56.06 ID:bsXJVBDZ0.net
ただ単に、自動リセマラCTが1.02に対応してないだけじゃねの

368 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 10:42:07.68 ID:wykS6yc9x.net
自分の環境では動作してたので気づきませんでした。
スクリプトにチェックが入らないようなら右クリックして一番上に表示されるメッセージがエラーの内容です。

369 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 10:50:05.61 ID:7aCw9I8n0.net
steamオンにしてウイポが1.02に更新されたんだろ
それまでは1.01だったんだよ
ツール>更新だからツール優先でsteamオフでやった方がいいよ
ツールないと肥のゲームなんてやってられないから

370 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 10:51:04.27 ID:bsXJVBDZ0.net
使ってみたが普通に動いてるな

371 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 11:02:46.82 ID:5Nb0TZjy0.net
うちもリセマラ動いてる

372 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 11:03:34.94 ID:EI4/9hsDp.net
バグ多いからどうせすぐに1.03来るよ

373 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 11:50:22.39 ID:jbSF+cDu0.net
所有馬の自動有効化をoffにして手動で枠番設定しても駄目?

374 :365:2021/05/15(土) 12:07:49.61 ID:hYX+jZJP0.net
歯医者行って帰ってきたら自動リセマラ動くようになってた
PC再起動で直ったのかな
なんにせよよかった

375 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 12:11:40.93 ID:7aCw9I8n0.net
リセマラは途中適用できないから
CT一回切って再度CT立ち上げてもウイポに適用できない
ウイポも再度立ち上げてから適用しないと駄目だよ
たぶんそれじゃないの

376 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 12:19:41.37 ID:7aCw9I8n0.net
WP9立ち上げ→リセマラ立ち上げてWP9に適用→リセマラCT閉じて再度リセマラCT立ち上げてWP9に適用=×
リセマラCTをWP9適用後に閉じて再度立ち上げて適用しても使えないからWP9も閉じて再度立ち上げないと駄目

377 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 16:01:01.00 ID:Zh8mVsFY0.net
>>366
CTってどうやて使うですか?

378 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 16:11:26.21 ID:PIpnoK5O0.net
>>377

そう言う聞き方じゃなくて、

>>363が言ってるように

>なんで人に聞く前に調べられないんだろう
>CTなんてググれば人に聞いて回答待つより早く使えるようになるだろう

一度自分で調べてから、基本的なこと以外の分からない部分は聞けばいいと思う

379 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 16:29:17.96 ID:9VkXYXGed.net
1から10まで人に教わろうってその魂胆が気に入らないわほんと

380 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 16:30:06.99 ID:YLIXTI4x0.net
>>343で書き込んでから>>377で書き込むまでの間のレス読めば
CTの使い方教えてくださいからそれに対する導入方法や使い方の回答があるじゃん

381 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:22:03.94 ID:yQlFS9DZ0.net
しょうがねぇじゃん
1から10まで親切に教えるやつがいるんだからな
それに例え上のほうに回答スレがあったとしても
自分で調べもしない奴が上のスレを見るはずもない

382 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:46:09.10 ID:U/KiJPgM0.net
>>377-381
むかーしからずっとこんなやり取りが掲示板ではあるよね。
”教えてチャンがうざい”みたいな感想とか、”教えるからダメなんだ”とか”教えたら早い”みたいな意見とかね。

でも、教えなくても教えてチャンは来るし、何も教えないとしつこく書かれたりするし、
教えすぎると以降ずっとわからなかったら調べずに聞く人が増えるんだよね。

なのて、>>362みたいな簡単なインディケートをしてクローズ誘導するのが一番効果があると経験的には思うけどね。
次点はさっくり教えてクローズなんじゃないかなと。


そしてそんなことよりロダに上がっている「出走登録操作性向上スクリプト」が便利すぎるという感想を伝えたいのです。

383 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:48:30.20 ID:CoNSJhpn0.net
ツールなかったらウイポ続けてなかったかもだわ
作者の人(複数だろうが)ほんま感謝ですわ

384 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:52:05.97 ID:cAPgoSiC0.net
次からテンプレに入れとけば良い

385 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:53:16.89 ID:sL7f8x52a.net
それが一番丸い気がする。質問来たらテンプレ見ろで終わるし

386 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:56:20.13 ID:ZqoPjEIna.net
>>382
出走登録のやつマジでいいわ
なぜ肥が元からこういう仕様にできないのか

387 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 17:58:42.22 ID:aP8szf3E0.net
気に入らねぇから教えねぇってレスが一番いらない
スルーすりゃいいだろ

388 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 18:02:47.83 ID:OxuJaKZfd.net
ULVのレース登録ツールはさらにローテの保存、復元機能もあって便利

389 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 18:05:32.54 ID:hDCw3E4O0.net
ULVのレース登録、マイルCSが2000になってたり
少し変だった気がするけど、もう直ったんだっけ

390 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 18:54:50.77 ID:/60vqDBK0.net
そういえば子供の顔グラの番号ってもう判明したんでしょうか

391 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 18:55:48.03 ID:LZEQWRfZd.net
このスレにも初心者スレが必要か

392 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 20:02:52.22 ID:DbxZvOLb0.net
海外史実幼駒を所持したら馬名10文字制限に掛かって仕方なく別名をつけたのを復元するエクステンション.zip
の2021版がまだ来ないな

393 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 20:17:36.45 ID:cAPgoSiC0.net
>>392
ssgでリネームすれば良くね?

394 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 20:30:17.67 ID:7aCw9I8n0.net
リネームはULVのスポイラーALライクでもできるよ
馬名のとこに数字入れればいいだけ
数字は別データで初めてリネーム前の海外史実馬の名前見ればわかるよ

395 :名無しさんの野望:2021/05/15(土) 21:48:01.41 ID:YLIXTI4x0.net
>>334
今回父系母系どちらかの特性が変わると、どちらを受け継ぐか変わる場合もある
84年スタートで両親無系統からST系になるモンジュー系は母系をSP系にするとSP系に、
ガリレオ系は84年スタートでサドラー系が無系統の場合はSP系(母系受け継ぎ?)に、
サドラー系をST系に変えてみたらST系(父系受け継ぎ?)になった

396 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 05:02:04.18 ID:guSe4/yn0.net
CTは素人には敷居が高いよ
なにをいれたらいいかも書いてないし
スポイラーとの違いもわからないしULVとはわけが違う

397 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 05:29:18.13 ID:guSe4/yn0.net
チートエンジンは簡単にセーブデータも壊すしね

398 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 07:20:01.29 ID:/JOevtsB0.net
つい先ほど寝ぼけながらCTやってたら海外騎手のアドレス壊してしまって編集不可になってしまった…
これからはちまちまとssgで頑張るしかない…

399 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 11:46:30.49 ID:b6Qki5U8r.net
>>387
お前のレスもいらねえよ
スルーすりゃいいだろ

400 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 13:01:49.48 ID:WWKVbsej0.net
本当に新規参入増えたんだな
改造スレに人が増えるのは良いことなのか判断しかねるが肥はウハウハだろ

401 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 13:29:17.74 ID:8IfJORe50.net
手放して売った自家生産馬も自動リセマラでできるだけ面倒みてる。人気薄を勝たせるとゴール板過ぎてからの歓声が罵声に聞こえてきたw

402 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 17:20:37.08 ID:NoVdeg1m0.net
リセマラ新Verがロダに来てた。
クラブ馬対応 かつ 所有馬優先かクラブ馬優先か決められる機能が付帯されて、より便利に・・・

作者様ありがとう。ありがとう。

403 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 18:33:11.65 ID:yUilR8yld.net
新しいULVってエクステ追加はaddonフォルダに放り込むだけでいいんですかね
XML書き替えも不要ってことですか?

404 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 18:40:31.85 ID:PqSMMaEk0.net
addonフォルダの機能を使う場合はYES、従来どおり書き換えでも対応可能
配布されてるエクステに同梱されてるXMLには追記対象しか記述されてない場合があるので正しいフォーマットに直す必要がある点に注意

405 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 18:57:00.33 ID:yUilR8yld.net
ありがとうございます
XMLは従来通りの書き換えの方がいいかもですね

406 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 19:20:50.19 ID:wfU9Z40K0.net
>>405
エクステのフォルダ毎にxlmがある方が、管理しやすい

407 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 19:42:53.91 ID:fR3WruO9M.net
開催表に表示される虹金銀銅緑とパラメータの関係を調べたんだけど、
スピードとサブパラ(7種)だけが考慮されるみたい
スピード1を1Pointとすると、旧パラ(SABC)換算で、パワー5Pt、瞬発・勝根4pt、健康・柔軟・賢さ・精神3Pt
スピードとサブパラの合計Point、虹=130~、金=115~129、銀=100~114、銅=85~99、緑=70~84
例えば、スピード80でサブパラが全てAだと、80+(5+4+4+3+3+3+3)*2=130ptになり、虹の表示が出てくる
クラブ馬だと、成長も表示に反映されるみたい

408 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 21:15:52.76 ID:6jz0qc6T0.net
>>392
それうpした者だけど2021は買ってない
ULV2021のソースをざっと見た限りでは
エクステンションの2,3,9,13行目
using KOEI.WP9_2020;
using KOEI.WP9_2020.Datastruct;
class WP9_2020ULV_Extension {
var blood_data = new KOEI.WP9_2020.Datastruct.HBloodData();
の2020の部分を2021に書き換えるだけで行けると思うんだが
試してみてダメだったらすまん

409 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 21:23:04.77 ID:zN+QVZmz0.net
2021でアプデ後に種付けしたらULVの配合支援より爆発力が1多いことがあって
どうやらアウトブリードの×1の差らしいんだけど
アウトブリードって前から爆発力付いて たっけ?

410 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 21:28:56.81 ID:9j73dLL20.net
>>409
たぶん付いてなかったとおもう
ULVの0003のほうではアウトブリードの判定対応してる

411 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 21:33:58.99 ID:u0RnHCq50.net
アウトブリードの爆発力

アプデ前
https://twitter.com/YRlC6kIoCgUvYif/status/1380752460352876552

アプデ後
https://twitter.com/YRlC6kIoCgUvYif/status/1393108724999286787
(deleted an unsolicited ad)

412 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 22:09:47.20 ID:guSe4/yn0.net
PCオンラインひでーぞ
これはほんと看過できないレベル
1頭で3,4日の間で7500000ptだってさ
ある程度計算したけど、全部出走レース勝っても2000000行かないのに
完全に内部データー弄ってるし、肥側もこれも見過ごすのはひどすぎるわ

413 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 22:16:35.96 ID:WqqCbQtR0.net
バカのせいでチートが塞がれるいつものパターンか

414 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 22:24:09.51 ID:guSe4/yn0.net
>>413
これはあからさますぎる
流石にここまでやるとメーカーも対応してくるでしょ

俺はチート詳しくないけど、恐らく
競走馬ランキングのptの管理をサーバー側でしてなくて
ゲーム側でしてて、その数字を直に弄ってるんだと思う。
1頭の馬で7500000でるのなんて事実上無理だしな

415 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 22:37:00.06 ID:zN+QVZmz0.net
>>410
>>411
ありがとう
0003落としただけだったんで知らなくて
確かにビルドしたら反映されました
マニュアルにあるのにそうなってなかったとは知らなかったw

416 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 23:32:15.54 ID:5xO+0LYKa.net
>>AddOnフォルダ内(サブフォルダ含む)のxmlファイルを全て読込むのですが、
Extension.xmlにversionとSettingと同じ様に、AddOnフォルダ内のxmlファイルにも記述が必要です

上記のように書かれていたので試しに競走馬強奪のエクステで
最初のversion3行と最後のSettingをサンプル通りにxmlファイルを作って放り込んだんですけど読み込みエラーが出ます
何か足りないんでしょうか?わかりにくくてすみません

417 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 23:43:54.92 ID:PqSMMaEk0.net
エスパーすると文字コード

418 :名無しさんの野望:2021/05/16(日) 23:49:46.59 ID:NKWaaR8P0.net
>>416
Extension.xmlの書き方はそれまでのものと変わらないから
とりあえずサンプルのExtension.xmlに記述を追加する形でためしてみたら?

419 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 00:03:01.15 ID:1mb637qHa.net
>>417
すんげえありがとう
解決しました
こういうの学んでないんで勉強になった・・・

>>418
保存の仕方が間違ってました
すみません

420 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 00:05:00.78 ID:ligkBPgH0.net
>>414
コナミみたいにユーザー同士で通報し合えるシステムにすれば解決

421 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 03:03:24.51 ID:eXeyF+aXd.net
よろしければ教えてください
ULVダウンロード展開してゲーム起動中に、アプリケーション2021ULV実行
一瞬それらしいウインドが開くのですが、すぐに落ち(消える)てしまいます
ゲーム自体はそのまま出来ます
ご教授お願いします

422 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 03:30:46.29 ID:3+qj4Eru0.net
アンチウイルスソフトが悪さしてるかもな

423 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 07:31:04.80 ID:46VdVZ8Kd.net
アンチウィルソフトのリアルタイムスキャンを一時的にオフにしてみては。
自分はマカフィーだけど、それで使用できるようになった。

424 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 07:36:33.87 ID:2lQRP/Rvd.net
ULVを例外アプリに登録するだけでいいじゃん

425 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 09:43:16.92 ID:RTgZiJdg0.net
今出ているレース登録関係はクラブ馬にも何レースも設定できるんですか?

426 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 11:03:14.80 ID:DoEhtZvh0.net
配合支援って003の中以外でないのかな
ビルドできん

427 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 11:25:35.64 ID:Twx3C7lV0.net
2021用の支配率確認って出てます?

428 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 12:11:45.42 ID:68yGSguEM.net
>>425
CTの中にread me あるから読んでみて。

429 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 14:31:02.28 ID:N2WRt1Tk0.net
ダミー馬主の勝負服変更ってできないんでしたっけ?

430 :名無しさんの野望:2021/05/17(月) 21:36:39.46 ID:+KGclmC/0.net
>>423
今、マカフィーよりWindowsディフェンダーの方が性能がいいという闇

431 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 00:11:02.88 ID:uhC8KMtM0.net
アプデで海外初戦デバフってなくなったんですか

432 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 03:19:49.81 ID:OfwQ0tPA0.net
史実期間に生まれるCOM牧場の架空馬のスピードキャップを外す方法はないものか

433 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 03:52:10.41 ID:TcNH/pqI0.net
まじ肥はあのチートやろう停止しろよ
普通納得いかんだろ

434 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 04:07:53.98 ID:e/FsqkYM0.net
通算でまで残って見苦しいしさっさとBANして欲しいものだけど
週跨ぎして何もしない時点で期待薄だね

435 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 08:26:34.83 ID:tOhfAAv30.net
>>408
ダメでしたね

436 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 09:02:26.96 ID:vUEAXGqx0.net
年に五系統確立が最高すぎますね。ありがとうございます

437 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 12:07:53.08 ID:tlB6puY2M.net
>>433
>>434
ちゃんと、肥に通報した?
行動もしないで、文句いってるのは良くならないと言うのはナンセンスやと思うよ。
日曜日に問い合わせしたら調査しますってメールは来たよとだけらや

438 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 12:54:24.09 ID:srnmN3mF0.net
CTって他ゲーのアンチチートに引っ掛かってBANされたりする?
valveのアンチチートとかRiot Vanguardとか

439 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 13:58:49.32 ID:DwkNaVsra.net
チートをオンゲに使うんじゃねーよ
オフゲで好きにやれ

440 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 14:38:56.62 ID:HIaVnLugM.net
俺はriotは大丈夫だった

441 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 17:44:11.39 ID:IDhRv07F0.net
>>438
BANされないよ、大丈夫

と書けばお前はアホの子みたいに信じるのか?

442 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 19:21:01.23 ID:OcK2rfsf0.net
年に5系統は便利だけどあっという間に上限に達するのがネック

443 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 19:27:44.77 ID:LK1Ow8FF0.net
マジレスすると、起動してない限りアンチハック系に引っかかることはない
というかそれ以上のことはそのアンチ系がハックだからできない、したらお縄

444 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 19:49:13.42 ID:x7zAPGgFr.net
>>438
へーきへーき
どんどんやっちゃえ

445 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 21:55:08.91 ID:Sth8jSsN0.net
>>438
BANされないとしてもやるなアホ
オンゲーでチートとか中国人チーターと同レベルに堕ちたいのか

446 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 22:19:16.58 ID:LZ5+i1qUd.net
オフでもチートしてるだけで一段階ロック外れてんだから
同じ穴でしょ

おれはチートで他人に強さ誇示するなんてアホくさくてやらないけど

447 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 22:48:13.48 ID:Sth8jSsN0.net
改造使わないんなら何で改造スレに居る訳?
見下すだけならお前こそ出ていけ

448 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 22:50:37.25 ID:nr2cKRcTd.net
他人にといっとるでしょーが

449 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 23:09:34.14 ID:nr2cKRcTd.net
俺含めてチートする奴はクソ野郎だよ
オンオフなんて、ドングリ
ただオンでやってる奴は、なにがたのしーの?って思う

450 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 23:22:12.25 ID:ZPj7X1Ll0.net
オンだと他の人を不快にさせるし開発に迷惑掛けるからオフの比ではないと思う

451 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 23:24:02.38 ID:pIgOdJz40.net
幼駒の牡牝を変えたら別の馬も変えて牡牝の数を合わせないとまずいですか?

452 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 23:30:26.51 ID:nr2cKRcTd.net
>>450
オフでも一緒でしょ
直接的か間接的かってとこだよ
おれは健全、あいつは悪なんて色つけるのが間違い

453 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 23:54:11.56 ID:IDhRv07F0.net
>>451
特にまずくはない。ただ、サンデーサイレンス産駒のオールサブパラGの
不明うんたらという幼駒が生まれる。それがいることが気になるようなら
数合わせをするといい

454 :名無しさんの野望:2021/05/18(火) 23:57:51.22 ID:pIgOdJz40.net
>>453
ありがとう。
久々ですがそこは変わってないんですね。

455 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 00:08:51.94 ID:1CLwyKMN0.net
>>454
ごめん、久々で思い出した。8の時に数合わせせずに
10頭入厩させたら、1頭消失したことがあった。それが
数合わせしなかったせいかどうかはわからないけれど、
参考までに

456 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 07:14:16.33 ID:Gu/BrhF80.net
このゲームの場合直接馬やスコアの数値弄らなくてもチートで有利に進めてる時点で他プレイヤーより有利になってるわけで
オンには足を踏み込むべきじゃないと思う

457 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 07:17:27.46 ID:tWdC73ss0.net
言ってることはわかるがオンにくるような連中で、
チートフリーなプレイヤーは一人もいないのが実際じゃないかな

458 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 07:56:37.16 ID:DmFwHwGl0.net
PC版はオン要素削除してくれよマジで
オンのご褒美牧場長とかいらねえけど
ツール使えなくなる=引退の層多いぞ

オンがやりたきゃPS45switchでやってほしい

459 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 07:58:41.14 ID:OYjbk68Ba.net
ツールがないと一周放牧にメモ解放にやってられん…

460 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 08:45:49.46 ID:iAL9wlJJ0.net
4の時みたいに牧場長が特定の時期にきっちり教えてくれるわけでもないしな

461 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 10:00:22.43 ID:v49ya1xJ0.net
幼駒の能力閲覧して所有馬選別してる時点でかなり有利だからなぁ
といいつつ牧場長欲しさにオンラインしちゃっててすまんな

462 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 10:06:21.91 ID:h1tIVpZia.net
牧場長なんかツールで入れ換えればすむことなのに…

463 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 10:14:14.79 ID:GJha30/40.net
そもそもDLCでできる牧場工事速度2倍やら幼駒能力開示やらが全部チートでできちゃうんだから、オフだけに絞っても完全にアウトやろ

464 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 10:26:35.39 ID:tOsOwwlq0.net
神様お願いです。
2018まであったulvの拡張機能であったレースや番組編集を復活させて下さい。
9で格納データやら仕様変わってこれまで色々試しましたが自分には無理でした。
どうか宜しくお願い致します。

465 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 10:28:40.57 ID:0vRcPgja0.net
オン要素削除しろって言ってるけど肥からしたら外部ツールを排除する方が筋でしょ
外部ツール排除すればCS版と同じように毟れるんだし

466 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 10:55:08.42 ID:OAV7rrGW0.net
チートだろうが1日22枚のチケットを使える時間あるのが凄い。待ち時間考えたら自分には無理だ

467 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 11:45:52.08 ID:iAL9wlJJ0.net
4で能力閲覧有料ツールあったの思い出したわ

468 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 11:54:59.29 ID:DmFwHwGl0.net
懐かしいな4か5かわすれたけど買ったわ
500円だったかな

469 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 12:12:57.84 ID:K0pvDMNpa.net
キューダのやつね?
買わなかったな〜

470 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 12:22:57.15 ID:jwUGtv4MH.net
外部ツール規制したら売れなくなるからないだろうな

471 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 12:37:35.12 ID:5KuLvrve0.net
そもそも物理的に規制してない(できない)だけで
容認してるわけじゃないだろ
海外はMODとか外部ツールに寛容なところが多いけど
日本のメーカーで寛容なところなんかないだろ

472 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 12:55:55.91 ID:OYjbk68Ba.net
和ゲーでMod容認してるとこすら見ないからな

473 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 13:15:00.97 ID:Y0XkFb9P0.net
UIくらいmodで弄れるようにしてくれればいいのに

474 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 17:53:25.10 ID:w26Nn/SaM.net
ルドルフ系統確立させようとして、確立前にふと能力見たらいつの間にか子出しが10いってた
毎年自前牧場で20前後種付けしてG1馬排出してたらそらそうよな
惜しむらくはルドルフ現役中に世界一になれなかったことだけど

475 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 18:18:10.59 ID:t+xQfP/D0.net
改造スレで改造否定するな
改造は悪じゃない
改造は神
俺たちは神になるためにここにいることを忘れるな

476 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 18:18:26.42 ID:K0pvDMNpa.net
>>473
いいねえ

477 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 18:23:08.39 ID:lZnuSaaC0.net
>>464
たぶんDATA.UNBの中にあるんだろうけど
これを誰もどうにもすることが出来ないので現状どうしようもない

478 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 19:05:01.70 ID:OYjbk68Ba.net
CTで種牡馬エディタのところで種牡馬の子だしを表示したいんですがどうやったらできますか?

479 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 20:19:12.69 ID:mMNBYCHz0.net
>>471 >>472
スクエニはFF15のmodツール出してるから容認してる部分はあるかもしれない

480 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 20:34:46.73 ID:OAV7rrGW0.net
クラブ馬にローテ設定ありがとうございます。
これで我がクラブ、ゴドルフィンが圧巻できます

481 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 21:17:44.94 ID:NDebb9wa0.net
>>479
FF14なんかだと、ダメージ確認ツール、それも生データを取得してくるタイプが無言の容認されているので
吉田が責任者なら世界の潮流には逆わらずにFF16ではmodをの容認してくるかも
ただヌードmodは無理だと思うw

482 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 23:07:29.53 ID:v49ya1xJ0.net
クラブ馬で1週放牧できるのありがたいな
光栄の無能開発にも見習ってほしいわ

483 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 23:10:40.64 ID:0u5wlBXn0.net
放牧中に馬の方針一切弄れないのも意味わからない仕様よな

484 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 23:17:42.86 ID:+1gIalCU0.net
9で入場曲と番組表弄れなくなったから
10になったらファンファーレもだめになりそう
シリーズが進むたびどんどんウイポが劣化していく

485 :名無しさんの野望:2021/05/19(水) 23:31:12.97 ID:NDebb9wa0.net
ファンファーレはあれってカスラック登録?
それならコーエー使えるから違うか

486 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 01:01:15.37 ID:3wPN1kC2a.net
>>478
仔出しは種牡馬エディタで見るんじゃなくて馬ステータスエディタのところで見ればOK

487 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 01:31:14.67 ID:wmKfpeMka.net
>>486
ありがとうございます!

488 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 13:18:46.25 ID:kGExW0TY0.net
昨日の夜からULVの種牡馬系統確立がエラーになるけど
俺だけかな?
それとも何かしらのアップデートがあったのかな?

489 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 15:36:35.51 ID:XPIexdRd0.net
クラブ馬の出走登録のCT
チェックボックスいじらずに使ってるけど
レースや放牧の後に勝手にレース登録や長期放牧されちゃって
なんだかおかしなことになるな

490 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 16:11:49.85 ID:gxuvPRmAd.net
クラブ馬のローテ弄るならULVのレース登録が便利

491 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 17:18:55.30 ID:g1dyEJD4a.net
む? バージョンアップ版の方が便利になってたりするのかな?
まだ1.02のアプデ入れてないんだ

492 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 19:05:10.34 ID:YprxAoQ+p.net
何もいじったつもりはないんだけどulvのレース登録ツールの番組表開く所で「インデックスが配列の境界外です」ってエラーでるんだが解決方法わかる方居ますか?

493 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 19:07:18.99 ID:+uVSGffU0.net
流行している系統の馬が種牡馬入りしないで乗馬入りしちゃうの改善する方法ある?

494 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 19:23:55.51 ID:N2bURnInH.net
海外デバフ無効CTください

495 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 19:24:03.48 ID:c0kZC0Or0.net
>>491
1.01をHDDに保存して1.02をDLして試してみれば?
駄目なら1.01を1.02に上書きして戻せばいいだけ
オフラインでやれば問題ない

496 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 19:32:36.50 ID:PATxDUif0.net
>>493
ローダの史実競走馬の繁殖入り優先度フラグ関連じゃダメかな?

497 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 19:52:13.86 ID:h6b4zP380.net
>>492
2020でのことなので外してるかもしれないけど
初期に買わされる馬のローテをULVから未定にしてフラグを立てて引退させ、別の馬でレース登録しようとしたら同じ現象が発生した
次走未定の設定が間違っていたみたいで修正したらレース登録もできるようになった
その年に引退させた馬も含めてローテがおかしくなってるのかもしれないので、心当たりあればそのあたり探ってみては

498 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 20:15:49.08 ID:GHq1LfU9a.net
>>493
ウルトラ力技になるけど年末に父馬を変えれば良い。
で、繁殖入りしたら元に戻す。

499 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 20:21:46.08 ID:PQQFSipn0.net
>>497
そう言えば自分も途中で無理やり引退させた馬がいたのでその次走がおかしな事になってたかもしれないです
ありがとうございます確認してみます

500 :名無しさんの野望:2021/05/20(木) 22:09:53.44 ID:XPIexdRd0.net
史実馬が引っかかってたのか
修正ありがたや

501 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 16:55:45.04 ID:8vFuKZRvp.net
久しぶりに開いたらULV情報取得でエラーでるから、ロダ行ってみたんだけどどれをダウンロードすれば良いのかわからない…教えてください

502 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 16:59:46.47 ID:seksyFrj0.net
はぁ…。

503 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 17:13:09.04 ID:6/r6yX5Y0.net
順に試していけばそのうち当たり引けると思うよ

504 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 19:00:03.37 ID:UGN2jUah0.net
exeのビルドが出来ないから2b使ってる
DL数見ても1000超えと200ちょいの差がある
以前の形態に戻して欲しい

505 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 19:44:32.40 ID:8X0ELmKW0.net
戻したら戻したで
「セキュリティが反応してるんだけど!!!」
って騒ぐくせに

506 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 19:56:49.23 ID:MKYC6HyG0.net
バカが騒ぐから今の形になったんです
恨むなら以前騒いだバカを恨んでください

507 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 19:58:29.64 ID:vbgoaJk2d.net
ロダやめて
GitHubにでもするか

508 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 20:16:56.60 ID:zfYSY5GL0.net
Assets 2
Source code (zip)
Source code (tar.gz)

509 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 20:19:12.71 ID:dR2G8Ws2r.net
ゲインズボロー系追加するのってどのextensionだっけ?

510 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 20:44:08.46 ID:KJVwYDtXr.net
>>506
ビルドすらできないバカが騒いだバカを恨む
バカの負の連鎖だな

511 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 20:54:15.73 ID:R520B6IO0.net
>>507
ウイルス検知します!ってGitHubに通報するバカが出て404になりそう

512 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 21:16:17.52 ID:UGN2jUah0.net
GitHubがなんなのか分からない可能性もある

513 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 21:21:11.41 ID:GIbEg/Bf0.net
改造嫌いのキチガイが騒いでるだけだろ
本スレでも単発で暴れてるし

514 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 21:22:48.28 ID:sNPmvlmL0.net
お前らASKAさんバカにするなよ

515 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 21:33:16.10 ID:vbgoaJk2d.net
>>512
お前みたいなのを排除するサイト

516 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 21:56:01.37 ID:UGN2jUah0.net
>>515
ですよねー

517 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 22:46:04.14 ID:5cGeK9720.net
洋ゲーならMODって形で別ゲーとして改造できるんだけどなシミュゲーは

518 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 23:07:26.80 ID:0Gx2x2/Qx.net
MODが解禁されたらウマ娘モデルへの差し替えが望まれるんだろうが、最初に登場するのは騎手を走らせるMODのは間違いない

519 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 23:11:00.56 ID:fjZFOeLu0.net
>>518
ウイポごときでmod作る神は現れない

520 :名無しさんの野望:2021/05/21(金) 23:43:14.38 ID:BQQFa8QeH.net
性格悪いオタクの集まり
チクチクネチネチ

521 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 00:35:42.08 ID:g3g4LZc90.net
出走登録CTマジ便利だわ
年初にローテ入れる時年末まで埋められるから快適

522 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 02:01:46.30 ID:1IKvfgOH0.net
src版からのビルドなんて今までやったことなかったけどgoogle検索して何とかビルドできたので簡単にメモを記載
これでもできないって方はここにやり方を聞くのではなくご縁がなかったということで2021_0002aを利用させていただきましょう

Microsoft Visual Studio 2019(無料版)をインストールしておく わからない場合は検索
インストールして30日以上経ってる人はマイクロソフトアカウントでログインして無料で使えるようにしておく

2021_0003b_src.zip をウイポローダー2からDLして解凍

\2021_0003b_src\src\WP9_2021ULV\libwp9_2021.slnをダブルクリックしてMicrosoft Visual Studio 2019で開く
すでに.slnがMicrosoft Visual Studio 2019に関連付けされている場合はそのままMicrosoft Visual Studio 2019が立ち上がる

作者さんがすでに必要な設定してくれているのでMicrosoft Visual Studio 2019のビルドメニューから"WP9_2021ULVのビルド"を選択
問題がなく終わったら\2021_0003b_src\src\WP9_2021ULV\WP9_2021ULV\bin\Debugに必要なファイルが出来上がってる

KOEI.WP9_2021.dll
KOEI.WP9_2021.Configuration.dll
SpoilerLikeControls.dll
WP9_2021ULV.exe
以上の4ファイルをコピーする

\2021_0003b_srcフォルダに戻りコピーした物をペーストする

以上でビルド作業は終了(ソリューション構成をデフォルトのdebugからReleaseに変更するのが通常の方法だと思いますがわからない場合はdebugでビルドしても平気かも?自信なしw)

今まで通りWP9_2021ULV.exeを実行すれば問題なく起動するはずです
(ウイルスバスターなどのウイルス駆除ソフトではデータなどを変更するとウイルスと検知されちゃう場合があるので事前に除外設定しておく)

523 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 02:12:26.80 ID:dXLqwKk30.net
releaseビルトにしろ

524 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 02:18:10.34 ID:1IKvfgOH0.net
じゃぁ訂正をw

src版からのビルドなんて今までやったことなかったけどgoogle検索して何とかビルドできたので簡単にメモを記載
これでもできないって方はここにやり方を聞くのではなくご縁がなかったということで2021_0002aを利用させていただきましょう

Microsoft Visual Studio 2019(無料版)をインストールしておく わからない場合は検索
インストールして30日以上経ってる人はマイクロソフトアカウントでログインして無料で使えるようにしておく

2021_0003b_src.zip をウイポローダー2からDLして解凍

\2021_0003b_src\src\WP9_2021ULV\libwp9_2021.slnをダブルクリックしてMicrosoft Visual Studio 2019で開く
すでに.slnがMicrosoft Visual Studio 2019に関連付けされている場合はそのままMicrosoft Visual Studio 2019が立ち上がる

プロジェクトメニューの下に表示されているソリューション構成をデフォルトのDebugからReleaseに変更する
作者さんがすでに必要な設定してくれているのでMicrosoft Visual Studio 2019のビルドメニューから"WP9_2021ULVのビルド"を選択
問題がなく終わったら\2021_0003b_src\src\WP9_2021ULV\WP9_2021ULV\bin\Releaseに必要なファイルが出来上がってる

KOEI.WP9_2021.dll
KOEI.WP9_2021.Configuration.dll
SpoilerLikeControls.dll
WP9_2021ULV.exe
以上の4ファイルをコピーする

\2021_0003b_srcフォルダに戻りコピーした物をペーストする

以上でビルド作業は終了

今まで通りWP9_2021ULV.exeを実行すれば問題なく起動するはずです
(ウイルスバスターなどのウイルス駆除ソフトではデータなどを変更するとウイルスと検知されちゃう場合があるので事前に除外設定しておく)

525 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 07:31:06.62 ID:L1ghVapMa.net
今はそんなことしないとツール使えないの?

ツールのやり方わからないからもうウイポ買わねって人増えそうだw

526 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 07:39:38.32 ID:r4R3Ee8h0.net
別にビルドしなくても使えるバージョンもアップされてるしそっち使えばいいだけ

527 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 08:22:36.64 ID:PnMKQQNR0.net
>>524
ありがとう助かります!

528 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 08:45:20.65 ID:nnjeu96a0.net
>>525
コンパイル済みのも上がってるでしょ

529 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 08:49:38.57 ID:c5DKqSGK0.net
ビルドのメリットはアップデート毎にextensionの拡張し直す必要ないって事で合ってる?

530 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 09:31:29.52 ID:r4R3Ee8h0.net
>>529
それは関係ない
標準のextension関連に変更がなければextensionフォルダを上書きしなければいいだけ
だし変更があったら自分でビルドしようが追加extensionは導入しなおす必要がある
(バックアップ取っといて変更部分だけ反映して元の戻すとかでいいとは思うけど)
ただExtensionsAddOnが実装されたのでそっちを使ってればそのへん考慮する必要は
ほぼなくなったかな

531 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 09:54:33.28 ID:uXmgVGQk0.net
>>524
ビルドまではたどり着いたものの生成ファイルに気が付いて無くて毎回ビルドしなきゃいけないのかなと思ってたから助かったわ

532 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 11:20:45.78 ID:MMldhbOca.net
>>524
ここまで丁寧に書いてくれても読まない&やろうとしない奴は次々現れるんだよな

533 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 11:52:56.38 ID:8hqCD30G0.net
とあるツールで使い方を丁寧に分かりやすくreadmeに記載してあったのに「readmeを読め」で解決する質問多数かつ重複しまくり
最初は丁寧に対応してた作成者も「質問が低レベルすぎる、お前らいい加減にしろ」とブチ切れてたな

534 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 11:54:56.04 ID:3vJQ+5sF0.net
見えない
聞かない
やらない
残念だけどこういう人は永遠にいなくならないと思うよ。

535 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 12:36:21.93 ID:csvoH8Dp0.net
改造使わせたくない人がやってるんじゃないの
チヤホヤされるツール作成者が憎いとかもあるw

536 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 13:57:09.04 ID:khE8jCff0.net
>>534
そういう奴らに餌をやらなきゃいいだけなんだがな

537 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 17:51:38.28 ID:BW7VQehx0.net
>>504-506
両方アップしてくれたらいいだけでは 作者さんには手間だろうけど
ウイルスと騒ぐバカに対応したらビルドできないと騒ぐバカが現れたのが現状

538 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 18:01:21.71 ID:fQxFxDBo0.net
>>537
改造ツールをタダで使おうなんて思うからには
自分がゴミムシ以下の乞食だという自覚が必要

まともな神経してたら
「両方アップしろ」
なんて口が裂けても言えない
ソースコードだけだろうとビルド済だろうと
上がってるものをありがたく使わせてもらうだけ

539 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 18:09:24.00 ID:hVzEbuec0.net
>>537
前バージョンを1.02に対応したビルド済みのものもアップされてるよ?
それにいままでもそうだけどビルド済みのものにもソースは付いてるのよ?

540 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 18:35:08.11 ID:3vJQ+5sF0.net
そもそもなんでビルドできないかがわからない。
調べもせず、やりもせず、やってくれとはおこがましい。
ソースをつけていただいてるだけでも神に感謝せねば。

541 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 18:42:11.11 ID:i0zvknPSr.net
>>537
お前みたいな想像力のない馬鹿は害悪でしかないな
作者さんには手間だろうけど、じゃねえよ
手間が増えたら面倒だから自分で使うだけでアップしないという選択になるとなぜ思わない
他人様が面倒を押して馬鹿に合わせてくれると思うな

542 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 18:46:13.14 ID:xo9CGN0l0.net
ほっときゃいいのにわざわざ噛み付くお気持ちバーストマンも含めて全部NGで平和

543 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 19:38:00.10 ID:BW7VQehx0.net
>>539
> それにいままでもそうだけどビルド済みのものにもソースは付いてるのよ?

ならウイルスどうこう言う奴は自分でソースからビルドしてねと言えば今までと変わらなかったのでは

544 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 19:38:22.81 ID:ObaNotnG0.net
神が居なくなったら平和もクソもないけどな

545 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 19:44:14.46 ID:a74EhBwX0.net
荒らしに扮したKOEIスタッフの仕業だというのに
お前ら痴話げんかしてる場合かよ

546 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 19:54:03.18 ID:Rrd+DA7S0.net
肥スタッフは有り得るな
過去作では無かったのに2021から急に
こんなこと書いたらまた総攻撃を受けるんだろうな

547 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 19:58:01.33 ID:R7nb7cBa0.net
レース後や調教中に低確率で怪我するようにしたいんですが、どこをいじればいいとか分かる方いますか?
調教中はゲームシステム的に難しいような気がしますが

548 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 20:04:54.29 ID:bbZ9GbrG0.net
なんや肥が潜んどるんか
ワッチョイ付けたいなちょっとでも目に入るの減らしたいわ

549 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 20:11:49.14 ID:qJd7lv4Qp.net
0003から急に誤検出したのも絶対裏あるよな。
肥社員が検体報告してそう

550 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 20:13:31.57 ID:js+QadWC0.net
肥がツールに反対してるわけがないだろ
無くなったらPC版の売上げ9割ダウンだろ

551 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 20:15:27.13 ID:d/83m7t60.net
おまんちん貼ってIPぶっこぬいたらええやん?

552 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 20:42:08.37 ID:o8+nouMfa.net
>>550
ツール作者こそ肥社員じゃねえのというのは禁句?
何年も続けられるモチベーションが凄い

553 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 21:52:46.82 ID:4Ra7VL5Ip.net
まぁそもそも今更ウィルス検知の意味が分からんけどな
どんなソフト使ってんだよ

554 :名無しさんの野望:2021/05/22(土) 22:21:14.74 ID:dXLqwKk30.net
>>552

ソース添付されてるし一人じゃないよ
気が向いたら機能追加とか有志でやってる

555 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 03:04:35.33 ID:jjlxYCdO0.net
また最初からやり直そう思ってるけど
サードステージを滅びの一族の突然変異か大ルドルフ王朝のモンスターか
どっちにするか悩むわ

新たに始める時は最終的な主人公の馬を決めてそこを軸にどうするか考えてるわ

556 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 11:59:44.22 ID:t2d1/+6WM.net
自分はルドルフやテイオーが不遇を味わうくらいならと、種牡馬になったら欧州の牧場にツールで移動させてる

557 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 15:14:15.82 ID:2/v3H+AH0.net
>>553
今まで何の反応もなかったのに
ノートンやディフェンダーで反応したから
騒ぐ奴が出てきたんだろ
流れ知らないなら黙ってろ

558 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 16:15:45.18 ID:9+9/ny560.net
うちはツールで反応とか無いんだけど
今回のバージョンから急にアンチウイルスが動き出したのはなんでなんだろうね

559 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 16:34:58.02 ID:+LeR0tOm0.net
以前からたまにアンチウイルスソフトが反応するみたいな報告はあったよ
ULVだけじゃなく以前あった閲覧専用のツールとかでもたしかあったと思う
他のソフトのメモリの内容を読んだり書き換えたりする性質上、誤反応があるのは
ある程度仕方ないことなのかなと思う

560 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 16:37:55.16 ID:P3U4wBEU0.net
>>558

新規の人かな?
前々からULVはちょいちょいウイルス判定されてるよ
メモリを読み込んで、内容を変更する機能が有るから、アンチウイルスソフトからすればウイルス判定するのはある意味当然だし

561 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 17:35:27.16 ID:RPcxTxr80.net
そういや過去スレに、CTを「ウイルスソフトが検知するから使わない」って主張してた
ULV信者がいたなあ

そのULVもウイルスソフト検知扱いになったらどうすんだろ?と思ってたんだが
いままさにその展開になっててワロタわ

562 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 17:43:21.37 ID:qot8UNjS0.net
あのバカ今頃どうしてんのかね
ツール断ちでもしたのかなw

563 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:25:07.67 ID:TPvNIRrSr.net
顔真っ赤にして>>562をNGに入れてるんじゃないかw
21世紀初頭にいっぱいいた自称PCくわしいおじさんには
あんな感じの奴がいっぱいいたけど
知識が大してアップデートされずに今まで来ちゃったのかね

564 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:32:15.71 ID:uJacpq2S0.net
延々バカと戦ってて同レベルにまで落ちてるバカが一番厄介だな

565 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:34:55.55 ID:RPcxTxr80.net
おっ本人降臨か?

566 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:37:05.54 ID:uAdjzYTGd.net
>>565
いつまでグチグチ言ってんだという突っ込みを本人扱いするのはまさに典型的反応だな

567 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:37:15.69 ID:/6C0QiHqr.net
>>564
どうした?
顔真っ赤だぞ?

568 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:37:43.08 ID:58LwjENs0.net
何だこの流れ

やめときな

569 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:38:08.91 ID:yen/XzI/r.net
>>566
お前は痛いとこ突っ込まれた本人の典型的な反応だぞ?www

570 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:38:46.95 ID:NWxI8QL4r.net
>>568
火消し入りましたー

571 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 18:41:36.69 ID:MAElSdsDr.net
もうやめて!
ウイルス馬鹿のライフはゼロよ!

572 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 19:08:26.43 ID:EshMEmsP0.net
どのウィルスソフト使ってるかにもよるんじゃないか

573 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 19:30:29.99 ID:zXFLgXqjH.net
陰すぎる

574 :名無しさんの野望:2021/05/23(日) 19:31:04.99 ID:ujyBhRjO0.net
ここまで全部俺の自演

575 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 00:10:14.00 ID:mKFjG6xE0.net
もちろん自己責任は承知の上で質問です。
84スタートで海外牧場を改造で持つと不具合できるんですかね?

576 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 00:12:41.19 ID:9TLxUwvo0.net
>>575
持つだけだったら何も不具合起きてないよ。
ブライアンズタイムとかサンデーサイレンスとかダンシングブレーヴとかラムタラを虹1個で買えて海外デビューさせられるから使い分けも良い感じになってメリットだらけ
いい加減公式でも正式対応して欲しい

577 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 00:15:57.32 ID:JjzpZVDn0.net
あと海外牧場で言うと繁殖牝馬は年末に何頭でも移動できるのに種牡馬は2頭しか移動できない制限も酷い
あれを外せるCTスクリプトってどうやれば作れるかな…

578 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 01:58:33.45 ID:mKFjG6xE0.net
>>576
>>577
お二人様有難うございます。
大変参考になりました。
しかし、なぜにかたくなにそこはやらないんでしょうね
正式に・・・
まったく意味不明で・・・
無茶苦茶参考になりました
ありがとうございます。

579 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 02:04:07.82 ID:3ulGcVon0.net
>>575
海外の自家生産馬が増えてくると種牡馬の引退が早まって史実馬が消えたってのを8の頃に見たような記憶が
自分ではその状況に陥るほど大量生産しないようにしてるから自分の目で確認したわけではないけど

580 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 02:41:07.55 ID:LHqWRKX80.net
ノーザンダンサーをずっと8歳とかにして使い続けたらやっぱりバグりますか?

581 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 02:47:26.15 ID:pTQLJMYn0.net
海外の架空種牡馬でソートしてみればわかるけど架空種牡馬がほぼいない。それは種牡馬枠が史実馬で埋まるぐらいしか用意されてないという事情によるもの
だから史実期間に海外牧場たてたりすると引退時にかなりの確率で乗馬行きになる
さらにいじくって無理やり架空馬の繁殖入り優先度をあげたりすると史実種牡馬がどんどん引退し出すわけだな

582 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 02:47:52.44 ID:pTQLJMYn0.net
>>580
サイアーラインがおかしくなるはず

583 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 06:31:23.54 ID:b32Z4W9u0.net
出走登録CT20個は超便利なんだけど検疫無視して連闘とかさせたいから結局ULVの登録ツール使ってるわ

584 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 10:25:03.57 ID:7BUiuUAt0.net
>>583
自分はCT使わせていただいてるけれど選択肢があるのはいいことよね。

585 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 11:07:09.32 ID:li2swS+l0.net
>>581
8シリーズから海外牧場を建設して遊んでいますが、牡馬に関しては毎年、産駒がいない馬も種牡馬になる枠は1.2はあります。次の年引退していきますが。。
イージーゴア、リズンスター、ファピアノなどを海外牧場に幽閉しても支障はでないです。なぜならスペシャル種牡馬で枠を増やすのと変わらないからです。
よって史実馬を使って史実期間通りに引退させて遊ぶには問題ありません。
牝馬に関しては年末処理で架空繁殖牝馬が輸入されてきてるのは知っていると思いますので毎年何頭か繁殖入りしてます。
なので牝馬に関しても史実馬で遊ぶには問題ありません。
繁殖目的の馬なら名前、血統変えたりと好きに弄れますから輸入された馬をいじればよいですし、わざわざ現役で走らせる必要ない気もします。改造して海外牧場を持つ利点は海外史実馬を使えることだと思います。

586 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 13:06:38.70 ID:XNii6EP10.net
>>581
架空種牡馬自家生産も含めて欧米で10頭以上ずつ余裕でいるけどね

587 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 13:25:55.31 ID:IULR7bgl0.net
そりゃ海外でも自牧場の種牡馬は勝手引退しないし

588 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 18:31:37.61 ID:PGiwcxEX0.net
>>586
その分、史実種牡馬が消えるって話なんだが趣旨が出来てないのか?

589 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 19:40:16.92 ID:WDR7U4Af0.net
Green Desertとかの史実馬もう生まれないけど
実際にはもっと種牡馬生活送ってたし
延長さしたろ
って引退年延長になった馬は
架空や優先3以外の馬がドヤドヤ入ってくると
あっさり引退するな

ただ史実馬残ってるのはインチキ強制種牡馬入り
でもさせん限り
消えねえと思うけどなあ

590 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 19:42:04.16 ID:IULR7bgl0.net
年末引退→1月1週復活
これ毎年繰り返せば種付けで問題ない

591 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 20:17:41.23 ID:/jNk6Uts0.net
Microsoft Visual Studio 2019は
Community、Professinal、Enterpriseがあるけど
Communityで大丈夫なん?

592 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 20:36:16.70 ID:VTNyIYERr.net
>>591
試してみりゃわかることをいちいち聞くなよ

593 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 21:24:08.51 ID:DKVwLB770.net
めっちゃ昔にウイポ買って以来でツールは初めて使う初心者だったが
スレに殆ど答えを載せてくれてたから睨めっこしながらやったら出来たわ
>>224
見ながらやったけど
>>\2021_0003b_src\src\WP9_2021ULV\WP9_2021ULV\bin\Release
じゃなくて
WP9_2021ULV\bin\Debug
にファイルが出来上がった → https://i.imgur.com/kf23jIT.jpg
何かミスったかなと思ったけど起動は出来たから問題は無さげ → https://i.imgur.com/h2rsFTE.jpg

よくわからずやってる俺ですら何だかんだ出来たわけだし
取り合えずやって見たら良いと思うわ
神ツール作ってくれた方々、スレにやり方を載せてくれた人ありがとう
まだ全然手を付けられてないけどこれから少しずつ楽しんで行きます

594 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 21:26:27.99 ID:DKVwLB770.net
>>593
ごめん224じゃなかった安価ミス
>>524 です

595 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 22:04:44.49 ID:EV8YTS+p0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1621808294
【鍵】CD-KEY販売総合 6 【再立て】

596 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 22:55:53.11 ID:pky13Pz40.net
>>593

出来てねぇなぁ

597 :名無しさんの野望:2021/05/24(月) 23:51:18.39 ID:jyrFp28F0.net
>>596
Debugだろうと動いてるならいいじゃない
自分でやろうという動きが大事

598 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 00:05:26.65 ID:cmVexm750.net
CTの牧場エディタ使って施設を3段階目にすると
落ちてしまう
3段階目まで作れる名声はあるんだけど
どうやったら作れるの?

599 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 00:25:05.31 ID:RNvY7ZkB0.net
>>598
CEの場合施設を2段階まで上げてからゲーム内で3段階目まで上げてあげると回避できます
CEで翌週完了ONにしとけば1週間で完成するしそれで対処するか
SSG使えるならそっちで上げればエラー無く上げられるかも

600 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 00:26:53.80 ID:JzCiSl8L0.net
すいません、できてねーならそういう事聞くなって事なんですが
CTで海外牧場作るにはどこさわればいいんでしょうか?
すげー基本的な事ですいません
海外牧場ってのはみつけたんですが、完了にしてもダメだったので…

601 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 00:42:27.37 ID:RNvY7ZkB0.net
>>600
海外牧場: 牧場長提案フラグ 1:完了
牧場: 設立フラグ (年を越すとリセット) 1:ON

にして6月の1週目迎えたら欧州か米国の話が来ないかな?
自分がやった時は話が来たけどこれが正解かどうかはわからない

SSG使えるならSSGで直接的に海外牧場作った方が簡単かも

602 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 01:39:55.32 ID:JzCiSl8L0.net
>>601
どちらもオンにしたらいいんですね
ありがとうございます。
助かりました

SSGつかえないんです…

603 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 01:43:05.71 ID:xMDd6WuG0.net
>>593
追記
Releaseにちゃんと生成されなかったのは
全ての構成を表示したはずが出来ておらず中途半端に一部の項目のみをReleaseにしていたのが原因でした
再度全ての項目をReleaseに変更してビルドしたらReleaseフォルダにファイルが出来上がってました
動いたのは奇跡だったみたいです
ボケていました…

604 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 07:18:18.36 ID:7l8bV2Fta.net
>>599
ありがとう
やっぱりそれしかないか

605 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 11:03:03.96 ID:qZMDkG9X0.net
>>603
いやdebugってのはデバッグしやすいように各種dllなんかを組み込んでるだけで
べつにアプリとしては普通に使えるから

ていうか使えないとデバッグ出来ないでしょ?
リリース版はそういう不要な機能をそぎ落としてコンパクトになるってだけの違い

606 :名無しさんの野望:2021/05/25(火) 17:21:33.34 ID:xMDd6WuG0.net
>>605
中途半端にReleaseとdebugに半々になっている状態で処理をしたから
おかしくなるもんだと思ったんですがそういうわけでもないんですね
勉強になりましたありがとうございます
取り合えずちゃんと出来たので良かったです

607 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 02:34:52.90 ID:WNl7FWVI0.net
ULVのレース登録ツールって10個までしか反映されないけどなんで20個くらい登録枠あるんだろ?

608 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 06:52:15.58 ID:R6N6yqQ20.net
Extensions整理整頓使わせていただきました
色々あってよくわからなかったから助かりました
ありがとう

609 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 14:53:59.80 ID:v6NUeP8u0.net
整理整頓助かる
ただ一部xmlファイル読み込み失敗するんだが何が悪いんだろう?

610 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 18:24:08.13 ID:4YNqdDfZ0.net
血統支配率の奴の存在それで認識して前のやつで導入したわ便利だね
これゲーム本体でも導入してくれんかな〜

611 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 18:30:38.68 ID:U38Ugjh6d.net
>>609
何が失敗するか教えてくれると良いんですが、
思い当たるところとして、サブメニュー対応してるので、それの読み込みエラーでしょうか。

それの場合、最新版のビルドが必要になります。

サブメニュー化してるのは、血統支配率や騎手特性や調教師特性等です。

612 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 18:41:05.49 ID:4YNqdDfZ0.net
>>611
0003でビルドした奴使ってるけど血統割合とか調教方針でエラー吐きましたね
昔上がってた詰め合わせ修正版をExtensionsに導入したら動きました

613 :名無しさんの野望:2021/05/26(水) 22:12:42.18 ID:03/9jGZU0.net
遅くなりました。
やっぱり、バージョン違いによるもののようです。

2021_0003d をビルドしてお使い下さい。
メニューのサブメニューが使用できるので便利になってます。

614 :名無しさんの野望:2021/05/27(木) 00:04:58.63 ID:YPFmHueo0.net
なるほどそっちじゃないとダメだったんですね
わざわざ解答ありがとうございます

615 :名無しさんの野望:2021/05/27(木) 08:24:55.38 ID:lETvrzXf0.net
既存のツールでクラブの遠征2頭制限外す方法ある?
ULVの出走登録で3頭以上登録してると1週前あたりで勝手に整理されるっぽく、流石に登録し直すのがだるい

616 :名無しさんの野望:2021/05/27(木) 09:40:13.55 ID:T3GhgBJ+0.net
SSGで当週割込できなかった?

617 :609:2021/05/27(木) 10:05:17.85 ID:LhZH2Dg00.net
0003dで正常起動できました
サンクス

618 :名無しさんの野望:2021/05/27(木) 11:53:55.47 ID:LMNOJh+oa.net
>>615
1週前にレース登録エクステで割り込ませるしか

619 :名無しさんの野望:2021/05/27(木) 17:10:51.46 ID:lETvrzXf0.net
>>616、618
ありがとう、そのあたりしかないっぽいね。

620 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 02:23:43.21 ID:zm0/0/Jp0.net
ctで秘書の年齢変えられないんだけどおま環?

621 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 08:57:44.95 ID:BmpVcZ3p0.net
芝の適正を編集できるといいね。
〇×じゃなくて、芝の長さ(重さ?)に対する適正。

622 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 09:20:23.28 ID:eZpSCfFDd.net
>>621
どうぞ実装して下さい

◯×と同じ様に考えてたら無理だけど

623 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 15:36:15.14 ID:kSXOf07qp.net
CTの競走馬エディットで調教師と主戦騎手と生産牧場は変更できるのに馬主だけリストにないのは何か理由あるんですかね?

624 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 15:42:13.02 ID:pTsAWWFxd.net
>>623
すみませんありました

625 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 15:46:55.20 ID:snKhJvC60.net
CTでレースの指定馬を予後らせる事とか出来るようにならないかな

626 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 16:12:08.64 ID:ABYynnTT0.net
鬼かお前は

627 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 16:29:37.84 ID:snKhJvC60.net
サンデー消したいんだよ

628 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 16:45:29.39 ID:lZE4RuDn0.net
繁殖初年度に引退させればいいんでね?

629 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 19:28:19.14 ID:uwMjl+lya.net
セン馬は?
サンデーは試してないけど史実馬でも繁殖入りしないよ。
(産駒が出てこないとは限らないけど)

630 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 19:49:33.74 ID:0eKFCIcf0.net
サンデーサイレンスは雑草がエリートをねじ伏せ
種牡馬としても日本競馬会を塗り替えるという成り上がりの見本みたいものなのにアンチが多いな
成功者を嫉妬し足を引っ張ろうとする性悪な日本猿ばかりだからしょうがないか

631 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 19:57:57.53 ID:1e3YlqkP0.net
>>630
やりすぎてしまったからね、しょうがないね

632 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 19:59:52.87 ID:Y3lZaPLW0.net
サンデー消しちゃうと最近の日本の史実馬はほぼ出てこなくなるんじゃないw
父系には入ってなくても母系には入ってるって馬も多いし

633 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 20:14:48.10 ID:PO7vqeIkr.net
>>627
サンデー消したいなら2歳になってから史実馬から外せば架空馬扱いのサンデーになるよ

もしくは種牡馬入り後、史実馬から外しても良い

データ的には架空馬になってるからサンデーがいても史実馬は生まれてこないよ

634 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 21:05:37.66 ID:ndtBK63+0.net
サンデー母系に入ると有益なのにな

635 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 21:14:43.70 ID:P8nNo+gO0.net
>>630
歳がバレるがサンデーサイレンスって凄い馬が輸入されると知ってめっちゃワクワクしたぞ
馬券買える歳ではなかったが
ガキがヒーローに抱くような無責任な期待に応えて落胆しなかったのは今考えればすごいこと
それ以来サンデーは自分にとって大正義なんだが

636 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 21:16:19.16 ID:TpuHy+iH0.net
ダンショクドライバとかのあの辺のは「只のデータ」だから、予後らせてもええやろ

637 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 21:17:17.97 ID:ABYynnTT0.net
サンデー一頭に淘汰される他の種牡馬さんサイドにも問題がある
サンデーを親の仇のように殺したがるヤツは気分悪いわ

638 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 21:18:36.71 ID:c01qjmEk0.net
確実にサンデー消したきゃアメリカ牧場作っといて母馬確保しときゃいいでしょ

639 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 22:35:49.57 ID:lZE4RuDn0.net
血統構成と因子が不要でプレイング的に邪魔なときがある
ほっといて親化するのと海外での繁栄を食い止めやすい利点もあるから使うこともある

640 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 22:58:08.29 ID:I8D18FcQ0.net
それこそ使いやすく因子エディットすれば良くね?

641 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 23:20:26.32 ID:WwBPHj6W0.net
好きにいじれる範囲で好きにいじればええ

642 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 23:48:27.43 ID:URiv/yR10.net
産まれる前に消せばいい
不受胎にする

643 :名無しさんの野望:2021/05/28(金) 23:52:43.06 ID:Iu0eFUl00.net
普通に改造してるならサンデー系はほぼ全滅しないか?

644 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 00:16:33.67 ID:0bevDI7+0.net
>>630
うるせえ顔面改造人種が

645 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 00:57:48.14 ID:KdehMLZE0.net
予後らせるスクリプトうpされてて笑った

646 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 01:15:02.45 ID:DkZCcEW/0.net
要望に応えてあげるなんてめっちゃ優しいなw

647 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 01:40:47.86 ID:LMVmHBY+0.net
圧倒的ネーミング yogoru

648 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 06:00:14.65 ID:+Y2RJ0I00.net
史実馬消すと史実馬を受胎する非所有繁殖牝馬が空受胎になる仕様なのでサンデー系は予後だけだと微妙な箱庭一直線なんだよな

649 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 11:43:49.21 ID:wHN7vfv70.net
予後るくん、ワロタ
ジェニュインとかタヤスツヨシとかには所有→2歳・3歳ずっと放牧→引退でやって
スタコラサッサとかグランピクランキに使わせてもらいまぁす(はぁと

650 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 12:48:09.65 ID:pugzC1LH0NIKU.net
本スレならともかく改造スレでサンデー予後らせなきゃ遊べないのは無能

651 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 12:48:41.83 ID:IPOA/Nt1aNIKU.net
喧嘩すんな

652 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 13:01:23.43 ID:LxAUQw6w0NIKU.net
仲良く予後らせな

653 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 13:02:41.09 ID:4Ag+Y+CRrNIKU.net
>>630
成功者を妬んで足を引っ張ることでは朝鮮人が一番だろうw

654 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 13:04:07.86 ID:LxAUQw6w0NIKU.net
堕ちるまで足引っ張るのが日本人
堕ちたら袋叩きにするのが韓国人

655 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 13:12:39.23 ID:pugzC1LH0NIKU.net
ULVの右クリックExtensionでクリック一発で種付け料1500万とか簡単に作れるでしょ
その気になればテイオーだろうとマックイーンだろうとヒカルイマイだろうと系統確立出来るでしょ
それが楽しいかどうか知らんけど

個人的にはサンデー産駒のスターホース出てこない箱庭って何が楽しいか分からんけど
それを置いても、サンデー居ないと2020年代以降の日本のレベルが底辺になって
フラストレーションたまると思うんだよね

656 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 14:11:46.17 ID:+Y2RJ0I00NIKU.net
普通にサンデー以外のスターホーススター種牡馬が生まれるだけなんだが

657 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 15:00:10.95 ID:UWTHAAWh0NIKU.net
まあツール使用だったらサンデーを予後らせて消す必要はないよな…
ウィッシングウェルさんに別の種でも付けて最初から存在を消す方が
いろいろと精神衛生上もいいしな

658 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 15:59:03.10 ID:3sHa6ag3rNIKU.net
>>649
いっそのこと架空スタートの固定馬が産まれなくなるフラグ改造とかできないのかな

659 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 16:01:56.52 ID:3sHa6ag3rNIKU.net
>>655
ウイポの箱庭にレベルもクソも無いけどな 良くも悪くも80年代も現代も一緒
サンデー系を全部消したらサブパラ整ってない馬が種牡馬入りしまくってサブパラは悪くなるかもしれんが

660 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 16:13:47.57 ID:LxAUQw6w0NIKU.net
エディットでチラ見しただけだけど
史実後半のパラとかメチャクチャじゃね?
Eとかばっかで

何なんじゃあれは
担当者が投げ出したんか?

661 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 16:47:57.01 ID:kZnZeoDX0NIKU.net
>>655
1500といわず6300までいけるぜ

662 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 17:46:34.31 ID:Ti8+weKS0NIKU.net
全部の馬を架空馬にしたら、完全架空モードができるってことかな?

663 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 17:46:47.60 ID:QOS/BTpg0NIKU.net
史実期間から他牧場産の架空馬のスピードキャップが外れたら
ゲーム性激変して面白くなりそうなんだけどな
やり方が分からぬ

664 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 17:48:59.10 ID:LxAUQw6w0NIKU.net
それで面白くなるんなら
エディットで79馬作りまくってみれば良いんじゃね?

別にSP79馬増えてもおもんないと思うが

665 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 17:56:12.02 ID:QOS/BTpg0NIKU.net
>>664
予期しないで突然出てきた謎の強い馬が史実馬と自己所有馬の前に立ちはだかるのがいいんじゃない

666 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 18:00:15.72 ID:LxAUQw6w0NIKU.net
なるほど

667 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 18:02:06.99 ID:QOS/BTpg0NIKU.net
スピードキャップが無いなら架空強馬の子供にも可能性が出てくるから子孫繁栄する可能性もあるしね

668 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 18:05:00.43 ID:vW26U7940NIKU.net
スピードキャップ切り替えたいわかる
史実馬の繁栄もいいけど史実馬と張り合う架空馬も見たい

669 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 18:07:52.75 ID:EloHjvnO0NIKU.net
新馬の成長度110にして競争寿命100にすりゃいいんじゃね

670 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 19:55:27.06 ID:1ONxlftN0NIKU.net
ススズが無双し続け世界に誇る種牡馬になったので満足です
絶対に破れないレコード、大逃げはこうでなきゃ

671 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 20:19:30.70 ID:7oxuy6eC0NIKU.net
>>668-669
スピードキャップ解除は難しいかもしれんが成長上限を全馬100や110はできるかもな

672 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 20:22:36.99 ID:99GC+gi1xNIKU.net
>>663
3月5週の月末収支の画面で100年進めて、幼駒が生まれましたの画面で100年戻す方法じゃ無理なんかな
このタイミングで次走が更新されることは多分ないだろうし、100年単位なら幼駒の末尾につく2桁の数字にも影響なさそう

673 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 20:36:20.92 ID:EvFsZD/50NIKU.net
CTで地域移動時の1週空ける制限外せないかね?

674 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 20:45:25.75 ID:ZIizILLe0NIKU.net
>>673
ulvのスポイラーで遠征場所を設定できますよ

675 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 21:16:08.96 ID:LxAUQw6w0NIKU.net
>>672
種付け時のSP確定時はキャップ無しで確定させて
出産時に年数キャップはめるとか
面倒くさい処理しとらんじゃろ

676 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 23:03:53.52 ID:EvFsZD/50NIKU.net
>>674
それは分かるんですが、ULVのレース登録ツールだと半年分しか登録出来なかったり、CTの出走登録操作性向上でそのチェック外せたら凄く便利だなと思って。
自分で調べろって話なんだけど…

677 :名無しさんの野望:2021/05/29(土) 23:51:29.55 ID:99GC+gi1xNIKU.net
選択したレースに今から検疫が間に合うかとか、前後週に別の地域のレースが存在するかを判定して分岐させてるのはこの3か所。
WP9_2021.exe+1e07f7
WP9_2021.exe+1e0898
WP9_2021.exe+1e0904
通常は検疫判定に引っかからなければジャンプするようになってるけど、必ずジャンプするようにしてやればよい。

678 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 01:41:55.11 ID:fHiJl72A0.net
>>635
ラムタラという…
サンデーは血統的にも馬格的にも
アメリカ版オグリだったので
さほど騒がれてなかったでしょ

679 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 01:44:48.33 ID:YIUdV5320.net
ジェネラスとかもな〜

ファーディナンド
ロドリゴデトリアーノ
オペラハウス
欧州の一流馬は憧れだったわ

680 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 03:20:07.77 ID:+Oyklyr70.net
>>678
オグリも父が地方リーディング種牡馬で別に血統が悪くないけど
サンデーは父ヘイローがアメリカリーディング種牡馬だし
母親は12勝してるしサンデーは血統が悪くない

681 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 04:23:54.26 ID:fHiJl72A0.net
>>680
オグリかなにか忘れたけど
なんか足がまがってるかとか
評価が高かったわけじゃないってのは聞いた事あるんだけど
確かに血統はわるくないが、1000万でもうれないくらい見栄えが悪い
だから、そういう意味で、オグリって言ったんだけどちょっと誤解があったかな。

でもWikipediaにもちゃんとあるよ
ヘイローは決して種牡馬としてはサンデー以外は成功してなく、母系も悪かったと

ハンコックは総額1000万ドル(1株25万ドル×40株)のシンジケートを組み、サンデーサイレンスにアメリカで種牡馬生活を送らせる予定だった。しかし、ヘイロー産駒の種牡馬成績が優れなかったことや[† 21]、ファミリーラインに対する評価の低さから、種牡馬としてのサンデーサイレンスに対する評価は低く[73]、株の購入希望者は3人にとどまり、種付けの申込みを行った生産者はわずか2人であった[55]。片山良三によると、アメリカの生産界では2歳馬の時に高値がつかなかった馬は種牡馬になっても評価されないという風潮があり、前述のとおり1歳の7月、2歳の3月と2度もセリに上場されながらも一度も買い手がつかず、5万ドルにも及ばない1万7000ドルでハンコックに買い戻されたというサンデーサイレンスのデビュー前の出来事がアメリカの生産者たちに二の足を踏ませたと述べている

682 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 07:24:04.14 ID:x2+1C3OYa.net
サンデーが日本に来てこれが成功しなかった場合は今現在の血統は何が流行してたんだろうね、って話はここでする事じゃないが

それを再現するとしたら産駒をほぼ全て勝たせないようにするしかない…?

683 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 07:50:06.78 ID:rB+GxYhW0.net
>>681
サンデーが輸入された時点ではヘイロー産駒は種牡馬としての活躍はあまりない
期待されてたデヴィルズバッグもさほど活躍馬は出せなかったしね
でもその後サザンヘイローがアルゼンチンで9回もリーディングとってるしデヴィルズバッグ全弟のセイントバラードが北米リーディングを取ってる
ダンシングキャップとはまるで違うよ
母系がクソなのは全く否定する要素がないけどね

684 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 08:24:11.14 ID:DQWznAAq0.net
サンデーの場合はライバル関係にあったイージーゴアの血統が良すぎたのと、D2400のベルモントSで負けていて産駒の距離適性に疑問を持たれた
ってのがあっと思う

685 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 09:20:55.87 ID:8KKmVZrd0.net
つか良血云々の時父ちゃんがリーディングだから良血!
とは言わんと思うで
あくまで母系やろ

686 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 09:29:05.35 ID:EpjoOde/a.net
少なくとも
当時のアメリカの生産者は
良血ではないと判断したんやろ

687 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 09:58:47.90 ID:S24E9Xx10.net
北米で種牡馬入りするならサンデーの距離適正は全く問題ない
問題は母系の血統

なので日本でブレイクしても北米では評価は低いまま

ディープは母系が良血だから世界的にも評価された

688 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 11:26:54.80 ID:q9RqR+3U0.net
>>678
あまりにも聞きかじりの知ったかがひどいね
当時知らん言うても想像くらいできるでしょそれ以前と比較すれば

689 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 11:38:01.23 ID:kuPfKM7A0.net
サンデーが当時のアメリカ生産者に嫌われたのは
母系もあるが、それ以上に大きなウェイトを占めてたのが
サンデー特有の貧相な馬体

690 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 11:39:34.15 ID:8KKmVZrd0.net
まあ当時一応血統の分野で識者とされていた
田端到は同じターントゥ系なら
同時期に種牡馬入りしたホクトヘリオスの方が
成功してもおかしくないとか雑誌に書いてたし
実際質は雲泥にしても
サンデーと対して変わらん数つけてたからな

16億費やした吉田ファミリー以外は
日米関係者ともに懐疑的だったろ

691 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 11:45:52.80 ID:kuPfKM7A0.net
>>690
アメリカのダートと
日本のダートとの違いを認識できてる人は
当時そんなおらんかったんじゃないかな

現在だと、
欧州芝馬とアメリカダート馬なら
アメリカダート馬のほうが日本で走るって認識があるけど

692 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 12:04:20.52 ID:8MiwBxfy0.net
血統の話とか、改造スレとは思えない内容の話だけど、見ていて非常に面白い話なので、個人的にはもっと聞きたいw

693 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 12:26:03.54 ID:rB+GxYhW0.net
>>691
最近は欧州馬産駒も結構走ってると思う
ハービンジャーは最近ちょっと元気ないけど十分成功だしフランケル、キングマンもよく走ってる

694 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 12:57:26.19 ID:kuPfKM7A0.net
フランケルはむしろ、欧州のほうで全然走ってないみたいやね
アメリカと日本で走ってると聞いた

695 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 13:02:12.71 ID:rB+GxYhW0.net
>>694
走ってないってことはない
最近はG1だとちょっと元気がないけど重賞やリステッドの勝ち馬は多いよ
アメリカでは走ってないけどオーストラリアで活躍馬を出してるね

696 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 13:09:25.43 ID:kuPfKM7A0.net
アメリカじゃなくて豪州の間違いだったか(´・ω・`)

697 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 13:20:27.58 ID:YU6YbnAd0.net
>>692
競馬や競走馬をより深く愛してるからこそ改造・ツールに行き着くのかも
ツールを使わないのも競馬愛、ツールを使うのもまた競馬愛

698 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 14:41:55.60 ID:aCts7ZXR0.net
競馬愛が深いが故にコーエーのテキトーさが許せなくて改造に行き着く

699 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 15:41:32.66 ID:uNqvUjBL0.net
気持ちはわかるが別スレでやってくれ

700 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 21:00:57.63 ID:ncId4bwj0.net
F4aの評価が又難しくなった
エピファネイアの種牡馬としての適距離は1800m前後でかなりスタミナよりじゃ無いと3000無理かな
それにしても重しの癖にダービー連覇されると、重しって言えなくなるじゃ無いか

701 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 21:02:04.15 ID:eX9vsOMV0.net
芝適正いじるのは流石に色々とめんどいな、個別馬パラだったらよかったんだが

702 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 21:02:55.94 ID:XMcfuCBF0.net
福永も成長したんだよ、騎手の差だろ

703 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 21:13:40.04 ID:ncId4bwj0.net
最弱三冠馬さんは、疲労が残っているので天秋へだと
評価どうしてやろう
去年は菊からJCへ行ったのに

704 :名無しさんの野望:2021/05/30(日) 22:59:35.79 ID:aCts7ZXR0.net
今の芝適正のシステムは確かに問題あるな
系統確立しないと適正いじれないはイレギュラー産駒への対応が無理過ぎる

705 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 00:42:43.06 ID:LcDwMdDH0.net
>>688

>>678
いや、実際サンデーが輸入されるときはさほど騒がれてなかった。
トニービンとかの方がもてはやされてた感はある。
サンデーの母系や馬体が悪くてってのは有名な話で
吉田が食わせ物もってきたって言われてたくらい。
実際当時血統とかみててもサンデーの輸入は評価されてなかったしな。
騒がれてたのはラムタラの方が騒がれてたよ。
欧州自体がなぜ宝を売るんだって言われてたくらいだし

サンデー産駒がデビューするようになってくらいから
日本の芝が軽くなったからそれにあったんでしょ
それまでは芝っていっても冬場なんか特に半分ダートみたいなものだったから。

706 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 00:44:48.41 ID:NtX4wSD20.net
サンデーは球節だから駄目だあれはって言われていたはず

707 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 12:41:28.79 ID:udCZgZtQ0.net
だいたい欲しいツールは出尽くした感じだね
後はULVでお手軽にレースエディット出来るツールが出たら申し分ないなぁ

708 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:14:41.56 ID:RSBOCdFp0.net
かの有名な丹下日出夫様はサンデー輸入当初
サンデーサイレンスはダート短距離専門種牡馬になりそうと評してた

709 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:26:59.00 ID:V59XfcTBa.net
ダンチヒやボールドルーラーの直仔たちがそんな感じだったからな
ベテラン評論家はそれまでの傾向を知ってる分先入観がある

710 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:28:21.33 ID:V59XfcTBa.net
ただ後知恵で言わせてもらうと
サンデーの貧弱と言われた細い馬体は
パワーよりバネ優位と分析するヒントにはなっていたんだけどね

711 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:29:29.93 ID:14DQlDf60.net
サンデーが成功すると信じていたのは吉田一族くらいなのでは

712 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:38:39.28 ID:PlOqsDAir.net
スレタイも読めない奴らはなんなの

713 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:39:46.01 ID:PlOqsDAir.net
JAPはローカルルールさえ守れない
民度の高い連中だもんなwww

714 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:42:11.54 ID:9Op1pZc80.net
PCゲーム板に改造スレ建ててんだから守れるわけねえだろ

715 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:50:10.13 ID:WjBFs8JGd.net
このスレ的には
史実馬なり配合理論なり事前に分かりきってるどころか能力を覗き込んだりいじくり回してりする人種でさえ
何が成功するか分からない現実の競馬というものに魅力を感じているということだ

716 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 16:58:33.27 ID:vCz54B9NM.net
海外デバフ無効化が欲しい

717 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 17:20:33.23 ID:BFUyUL+m0.net
>>716
そんなもんCTでレースSPいじれば大丈夫だろ。
CTでも無効化しているのならあったな

718 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 17:58:43.70 ID:uqCTdWUSa.net
スピード70ある架空馬に対してランダムでスピード0〜8くらい
プラスすれスクリプトが有れば良いということか?(多分違う)

719 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 19:29:21.68 ID:HCTUZFcw0.net
>>713
お宅とは民度が違うんだよ

720 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 19:30:39.02 ID:HCTUZFcw0.net
>>714
なんで裏技改造板にしなかったんだろな

721 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 21:24:35.30 ID:/ePU63YG0.net
ウイポの改造スレはこの板

722 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 21:28:15.17 ID:FkTJkmHd0.net
スレチ著しいと思った奴は全部NGに突っ込んでる

723 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 22:11:03.21 ID:ZENaofN2H.net
>>717
やってみるわ〜

724 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 22:40:17.22 ID:9eC9m6mE0.net
ゲーム中の二つ名?みたいなのと殿堂入りした時の称号はかわるんですかね?
ダンシングブレーブは苦難を乗り越えし勇者だったんですが、引退殿堂入りしたらミルリーフの再来になりました

725 :名無しさんの野望:2021/05/31(月) 22:44:27.99 ID:YmKsxMy70.net
どうしても勝ちたいレースはULVで他馬を全部+20kgの刑にしてる。

726 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 09:48:37.44 ID:TPdIdyoN0.net
>>707
RCDTの代替格納先問題解決してないから厳しそうやね

727 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 10:03:04.14 ID:NLsEYDs0a.net
>>725
1レースだけだとしたらスパート速度変えるなり、着順変える方が簡単じゃない?

728 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 11:21:00.20 ID:HaQpOvzE0.net
>>726
そっかぁ、残念だわ
海外牧場持つと一気に所持頭数増えてG1レースが被りまくるから、G1増やせたらいいなと思ったんだよね

729 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 11:22:17.91 ID:e5rbIzHl0.net
リセマラで勝てないレベルなら、能力値チートの方がいい

730 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 12:07:00.32 ID:gfSONscr0.net
>>728
みんな通った道だ
そしてやがて1世代牡馬3頭牝馬3−6頭に厳選するようになる

731 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 12:19:23.93 ID:MX8rDCx10.net
昔のウイポはヒト世代の所有数も少なかったんだよな
持てるようになったのはいいのか悪いのか

732 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 12:51:14.98 ID:+Pw8gcsF0.net
>>728
コーエーのレーシングプログラムは穴ばっかりだから8みたいに編集新設できるとありがたいんだが
解析からとなるとなかなかしんどそう

733 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 13:59:00.85 ID:EGGfWXFRp.net
ssgにレースエディットみたいなのあるけどあれは応用できないものだろうか

734 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 18:02:25.34 ID:2JgxPo6Xa.net
ULVの配合支援から直接馬を強奪できるようにしたいんですがどこを弄ればできるようになるかわかりますか?

735 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 18:12:02.60 ID:1JFiXQB70.net
>>734

src自分でいじってビルトする
てかそんなんいちいち聞かないと出来ん奴が実現出来るかは微妙

736 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 18:26:15.89 ID:2JgxPo6Xa.net
どこのファイルをどう弄ればいいのか聞いてるんですが分かりませんかね?

737 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 18:52:19.95 ID:QFzmWAq7M.net
海外デバフ無効化レースSP変えたらただのチートになるやんけ!!

738 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 18:53:32.24 ID:wXlApEbJ0.net
7の時はレープロ保存して起動時に読み込むツールあった気がする

739 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 18:56:48.54 ID:MkT8COBId.net
>>756

いちいち聞かないと出来ない奴が出来るレベルじゃないから諦めろ

740 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 19:01:32.69 ID:2JgxPo6Xa.net
できました!ありがとうございました

741 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 19:21:11.44 ID:WlDDmkDf0.net
ロダのWP9_2021.CT 落ちてこないんだけど消えてる?

742 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 19:21:30.91 ID:wrassUhN0.net
ワロタ

743 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 19:42:45.81 ID:GXEILZWJx.net
>>737
海外経験有無についてはULVのSpoilerALライク編集でいうところの競走馬データ DATA_3 0x0F_7(馬齢の次のビット)で管理してて、ここをチェックすれば初海外のデバフは消える。
2度目以降でブランクがある場合のデバフがあるのかは知らんけど、あるのなら別のとこで管理してると思う。

744 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 20:08:51.28 ID:FSGRrNMf0.net
>>733
SSGだけじゃ変更しても反映されないんだわ

745 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 20:49:20.12 ID:x507Bt730.net
ULVの系統作成拡張ってちゃんと動く?

746 :名無しさんの野望:2021/06/01(火) 22:08:50.36 ID:Qo0hMCGU0.net
>>745
動いてるよ

747 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 02:06:26.00 ID:vCAZ68YL0.net
知らないのにイキる奴
出来てないのに出来たとムキになる奴

全く無意味な会話

俺はやり方わからないが、あれは情報表示されてるだけだからあそこから右クリやリンクなど作らなきゃならない
簡単には出来るものじゃ無いと思う

748 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 08:43:28.47 ID:43/VSggf0.net
>>474

はぁ?ULVのいくつかの機能作ったの俺なんだけど、何も知らないとかワロス

749 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 08:44:32.46 ID:43/VSggf0.net
>>748

>>747へのレスだった

750 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 08:58:30.05 ID:A0A1F1jOp.net
キッズか湧いてるな

751 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 09:13:46.32 ID:yTx9ko650.net
できました!ありがとうございました

ウケる

752 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 09:36:10.65 ID:PhNiyVePH.net
>>743
ありがとう〜
やってみる!

753 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 12:24:07.16 ID:NU8ks8lmd.net
>>728
前スレよりここまでは判明してるけど神をもってしても詰んだんだよな

0191 名無しさんの野望 2020/05/20 18:35:58
8_2018はできるでしょ

9_2020はその辺のファイルは全部DATA.UNBに統合されたんだけどファイルサイズが4Gあるから
気軽にいじりづらそうなんだよね
あとアプデなんかで更新された場合はこのファイルじゃなくてDATAP.UNBに差分形式?で
配信されるみたいだからDATA.UNBが最新じゃなかったりするんだよね

754 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 14:04:07.57 ID:4OnjuMoRx.net
レースデータのファイルを直接いじれなくても
ローテーション登録のExtentionみたいに外部ファイルに変更後のレースデータを保存しておいて
ゲームを起動してから読み込むのは可能だと思うけど、ニーズは別のところにあるのかな

755 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 14:25:14.82 ID:E5tgWBJWp.net
レースエディットの件SSGで確認したけどちゃんと反映はされる
ただ注意書きにある通りゲーム落としたらセーブしてても初期化するからそこだけ改良されればulvに近い使い勝手にはなる
レース自体を新しく作るのも全体レースデータ編集から作成可能
ただそれやっちゃうとゲーム落として書き換え消えた場合はバグるかもしれない

一応シミュレーションがてら追加競馬場の番号調べたから既出かもしれんが一応貼っとく
47チェスター
48ナヴァン
49ホッペガルテン
50ムーニーバレー
51フレミントン
52ロイヤルランドウィック
53ローズヒルガーデンズ
54コーフィールド
55メイダン
56 キングアブドゥルアジーズ

地方は5ずつスライドすればOK

756 :名無しさんの野望:2021/06/02(水) 23:32:52.41 ID:4MGOIymM0.net
ULVは簡単にダウンロードして使ってるけど、SSGは手始めに何をダウンロードして良いかすら分からない…

757 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 00:00:37.93 ID:TyEAx2Tb0.net
>>755
あーこれレース番号で管理されてるから既存のグレードとか賞金とか変えるくらいなら問題はないけど
レース自体新規で作ったり入れ替えたりするとややこしい事になりそうだわ

758 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 00:50:54.51 ID:EMSmzYFad.net
>>754
これができれば解決なのでは?

759 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 04:28:44.50 ID:qYwoELNfa.net
>>739
素晴らしい未来レスw

760 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 07:23:37.01 ID:GIl9y0LU0.net
ssgは導入してるんだけどどの項目も「読み込みに失敗しました。目的のアドレスが変更されている可能性があります。」という表示がされて、そこからどうしていいのやらなんだよな
これって解決方法あります?

761 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 09:05:07.82 ID:38z4cU1n0.net
ろだのWP9_2021 SSG動かす材料もいるよ
前スレを動かす材料で検索すればいい

762 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 09:57:07.81 ID:GIl9y0LU0.net
>>761
動かす材料は2つともいれてるんだけどね
恐らくチートエンジン7.2を使ってSSGを起動させるやり方が分かってないみたいなんだよね

俺にSSGはハードルが高すぎました、諦めます
親切にありがとね

763 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 10:32:52.56 ID:B7EoW+7Fp.net
>>762
8の時の様にSSG単体だと動かない感じなんだよな

764 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 10:33:59.35 ID:8XVq0AOQ0.net
SSG→CE→ポインタアドレス移設→SSG以外にやることあるっけ

765 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 10:42:44.13 ID:J/+8+1zRp.net
64bitアプリはメモリの持ち方が違うのでULVやCTと違って32bit時代のSpoilerALからは直接弄れない
なのでまずCTを使ってSSGから見えるアドレスにポインタを移すチートが必須になる

766 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 10:45:24.86 ID:ls/S5yhh0.net
諦めますって書けばやり方教えてもらえると思ってるパターンだろ

767 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 10:47:30.48 ID:Lvm3BxNA0.net
チートエンジン使えるなら何の問題も無くSSGも使えるんだけどな
諦めたら試合終了だよ

768 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 10:51:32.66 ID:TyEAx2Tb0.net
ulvでもポインタ移設できるがな

769 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 15:26:53.20 ID:4+a2KSjP0.net
予後るくんで同じレースに出てるオリジナル馬主の所有馬片っ端から予後らせてるけどなんか弊害出るかな?

770 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 15:43:08.03 ID:9E0XWWZ40.net
>>769
かわいそうになる

771 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 16:12:23.00 ID:g4m/KgMZa.net
馬肉の供給過多になりそう

772 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 16:42:10.82 ID:NQclcD07p.net
良血の架空繁殖馬が減りそう

773 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 17:48:14.08 ID:tqRtaq/u6.net
ssgそこまでして使う必要あるか?
ctでよくない?

774 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 17:52:28.66 ID:fL6VusLF0.net
顔の変更は特にSSGのほうがやりやすいなぁ
それぞれ使い勝手が違うから全部立ち上げながらやってるよ

775 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 18:04:24.66 ID:Lirebc8xa.net
ダークレジェンドをオグリ親で事実期間に登場させたりすると種牡馬入り時にサイアーラインメチャクチャになるからその修正にSSG使ってるな
あとは英語馬名設定するのとか

776 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 19:20:28.45 ID:UZs7z6QZ0.net
>>775
同じく馬名設定てSSGは必須
あと上にもあるレース編集

777 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 20:21:11.94 ID:BoQzcCkS0.net
俺もSSGのハードルは高すぎました、既に諦めてます
どうあがいても絶望ですわ。

ULVとCTだけで我慢します

778 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 20:27:19.35 ID:NpwLcPHF0.net
ウイポのSSG程度使えないようなら改造しないほうがういいぞ

779 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 20:46:18.59 ID:Lirebc8xa.net
まあでも>>775もULVで出来たらいいなとは思うけど
いちいちSpoilerAL起動しなくていいし

780 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 23:46:57.47 ID:OeVoZlFc0.net
ツール使ってパスワード大会でてもいいですか?

781 :名無しさんの野望:2021/06/03(木) 23:51:26.33 ID:HWZoN6jP0.net
大会の規約による

782 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 00:03:28.37 ID:yFqVeEA00.net
2歳馬10頭入厩したはずなのに、バグって1頭他の馬主の馬が所持欄に表示される様になっちゃったw
俺の消えた馬はデータ内ですら存在してない事になってて悲しすぎる…

他馬を引き抜いたりしてたから、その後遺症かなぁ
似た様な現象起きた人いるかな?

783 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 01:37:37.95 ID:xU8M1RNY0.net
>>782
多分、入厩する幼駒の性別が同数になっていないか、数が少ないとバグります。
毎年、日本で1000頭(牡500、牝500)、欧米で290頭ずつ(牡145、牝145ずつ)生産され、
この内、1歳の時に海外セリで100頭が日本に来るので、
2歳入厩時は日本1100頭(牡550、牝550)、欧米240頭ずつ(牡120、牝120ずつ)になります。
上述の数字が乱れると、所有馬が他馬主に取られたり、消滅したりと支離滅裂になります。

784 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 10:08:54.12 ID:1CK8IbDB0.net
配合支援フォームに注目馬オン機能を追加したくControls.csのコンテキストメニューに
下のコードを入れたんだが、能力テーブルへのコミットができないんだ。
理由のわかる猛者はいないか?

private void FeaturedHorse()
{
var n = this.breedingTargetListView.ListView1.SelectedIndices[0];
var item = this.breedingTargetListView.ListView1.Items[n];
var horse_num = (uint)((int)item.SubItems["horse_num"].Tag);
var abl_data = new HAblData();

switch (this.type_)
{
case KOEI.WP9_2021.Horse.Breeding.Enums.血統タイプ.父系:
HSireData sire_data = new HSireData();
this.wp_.HSireTable.GetData(horse_num, ref sire_data);
this.wp_.HAblTable.GetData(sire_data.abl_num, ref abl_data);
abl_data.tyumokuba = 1;
this.wp_.HAblTable.SetData(sire_data.abl_num, ref abl_data);
this.wp_.HAblTable.Commit(sire_data.abl_num);
break;
case KOEI.WP9_2021.Horse.Breeding.Enums.血統タイプ.母系:
HDamData dam_data = new HDamData();
this.wp_.HDamTable.GetData(horse_num, ref dam_data);
this.wp_.HAblTable.GetData(dam_data.abl_num, ref abl_data);
abl_data.tyumokuba = 1;
this.wp_.HAblTable.SetData(dam_data.abl_num, ref abl_data);
this.wp_.HAblTable.Commit(dam_data.abl_num);
break;
}
}

785 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 10:27:13.47 ID:jAFL+559p.net
>>783
このバグって放っておいたら後々ヤバい?

786 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 11:47:58.18 ID:yFqVeEA00.net
>>783
ありがとう!
2歳世代の性別はさわった記憶がなく、数も数えたらちゃんと550頭ずついるんだよなぁ

考えられるとしたら、6歳世代の馬の性別を1頭書き換えた事かな
これもちゃんと他の馬の性別変更して帳尻合わせたんだけどね
まあデータ壊れたら嫌なので変更前に戻します

787 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 12:40:21.12 ID:yFqVeEA00.net
仔馬の数は帳尻合わさないとアアって馬で穴埋めしてくるよ

788 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 13:23:33.70 ID:jAFL+559p.net
>>286
俺のとこと状況が似てるかも
戻るの面倒で放置で進めてるけど、今のとこ3年経過して下の世代に影響はないよ
性別変更した年の世代の1歳馬だけバグったっぽい

789 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 13:44:25.25 ID:5Su7+txc0.net
>>784

this.wp_の中身は?初期化してないとコミット出来なかった気がする

790 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 14:17:54.61 ID:RZxj0rRQ0.net
>>784
閲覧専用モードで動かしてるからでは?
ちょっと試してみたところ
閲覧モード時はエラー、閲覧モード解除時は特に問題なくコミットできてました
どちらにしろ閲覧モード時は動かないようにするとかの処理は必要だと思いますが

791 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 16:46:03.93 ID:AGCa2fc20.net
性別いじるなら競走馬になってからいじるとバグらないよ

792 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 19:14:25.37 ID:SI1ToVxc0.net
>>783
海外牧場で自家生産した馬をセリなどにかけず日本で走らせてもバグった記憶がないので
牡牝は全地域で790頭ずつ揃ってれば良くてあとは年末で調整されてたりしない?

793 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 21:26:33.86 ID:hbmt5YGIr.net
>>792
年末処理で所属先変えてるなら他で帳尻合わせが起きてる
海外デビューさせたのをむりやり日本所属に変えたらどこか2しわ寄せが出る

794 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 21:27:34.64 ID:MJi+Qc7Y0.net
>>791
マジか、いつも幼駒の段階でいじってた

795 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 21:32:48.52 ID:3jAUY8rG0.net
架空期間なら幼駒の時でも別に問題ないと思う

796 :名無しさんの野望:2021/06/04(金) 22:50:40.14 ID:bwgNsrlr0.net
1年目スタート1月に
競走馬をオーナー番号変更で強奪しても、
レース登録可能になる3月まで所有競走馬リストに出てこない件、解決策が見つかった

ULVから、1週放牧でいいので放牧させれば
放牧明け→所有競走馬リストに出てくる

797 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 01:26:58.29 ID:Zn26/3bsM.net
>>796
そんなことしなくても開催表開けば良いよ

798 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 02:17:44.82 ID:QgfeTJns0.net
>>797
ほんとだ、開催表開いたら一発で所有競走馬リストに出てきた

799 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 08:15:18.74 ID:V8V4U39p0.net
8のお守りで性別変えるとたまに海外セリに日本馬同士の幼駒出てきてたけど帳尻合わせだったのかな

800 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 17:15:46.20 ID:QtlgCiYY0.net
SSGのレースエディット、セーブさえできたら完璧なのにもったいないね

801 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 17:23:52.92 ID:+JdDih8s0.net
レース関連はメモリ上のデータを変更してもセーブデータに反映されないのは
昔からだしSSGでそれを解決しろってのは酷でしょ

802 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 18:37:28.27 ID:QtlgCiYY0.net
>>801
これってウイポは起動、CEとSSGだけ落としたら変更した分も元に戻っちゃうのかな?

803 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 19:23:08.24 ID:gwllEUr20.net
レースエディット試してないけど、全体データ編集してSSGの項目保存・復元じゃあかんのかね

804 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 19:46:32.94 ID:ema9SfeK0.net
>>803
理論的にはそれでいけるんだろうけど
可能かどうかは申し訳ないが下々には判断できんのです

805 :名無しさんの野望:2021/06/05(土) 21:37:09.53 ID:9FR1HigT0.net
>>789, 790
原因が判明。BreedingTargetListViewでなくてBreedingPartnerListViewにする必要があったのと、
DamTable側とSireTable側を入れ替えないといけなかったことの2点だった。
ともあれアドバイスありがとう。

(上の方で配合支援から強奪したいって言ってた奴も、同じ要領でできる、とだけ言っておく)

806 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 11:27:36.12 ID:EC9n1SRa00606.net
>>803
試してみたけど駄目だったわ

807 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 15:50:54.10 ID:2NYPIKPM00606.net
ULV便利だね。能力低い幼駒の選別が凄い楽になった。

808 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 18:28:55.15 ID:EC9n1SRa00606.net
レースエディット何とかならないのかね
SSGでいじっても、再起動したらリセットされるんじゃ何の意味もない

ここさえクリアできたら神ゲーなんだがなぁ。。り

809 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 19:50:19.46 ID:puismDYU00606.net
>>808
きたぞ

810 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 20:52:08.25 ID:V3gDVauB00606.net
まだ出先で落とせてないろだ確認しました!
神様ありがとうございます!
これでやっとスタートできます!

811 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 22:55:38.82 ID:zOz4/Vh0p.net
4月の終わりにオグリキャップ記念追加してみた。大きな番号から下げて見たけども他番号にもあったりするのかな?レース番号2120。さすがに笠松競馬は無いので名古屋競馬場で代用。

812 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 23:02:29.50 ID:UB7hrF7t0.net
>>811
血統追加のエクステにレースデータ一覧が添付されてるからそれ参考にするといいよ
レース距離はずれてる部分もあるけど

813 :名無しさんの野望:2021/06/06(日) 23:20:20.75 ID:zOz4/Vh0p.net
>>812
ありがとう見てみます。

814 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 00:07:19.28 ID:aIosuMMr0.net
>>811 みたいな事ができるのがレースエディットの醍醐味なんだよな
これで海外重賞とリステッド全て実装できる
ほんま感謝です

815 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 00:45:11.01 ID:y53yCIZup.net
愛知の人間なので東海菊花賞、名古屋優駿追加。調べて色々追加してみよう。マジ感謝。

816 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 00:51:57.62 ID:iN/Sj1Kf0.net
俺は今年の京都開催代替の阪神や中京に変えてみた楽しいなw

817 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 01:15:01.39 ID:tM77MBfd0.net
自作レースデータをうpしてもいいんじゃよ?(チラツ

818 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 07:49:04.61 ID:yiDdnQTpp.net
>>816
JCDや東海Sを史実通りの競馬場でやるのがすき

819 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 08:53:04.68 ID:ZYnRf7sy0.net
廃止された地方交流復活させたいけど競馬場ないから代用になっちゃうな

820 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 09:54:21.07 ID:2RbEVoTj0.net
リアルで疑問に思ってた
朝日杯とホープフルの距離を差別化したほうがいいんではってことで
朝日杯は距離短縮してホープフルは2400とかに出来るわけか
アルゼンチン、ステイヤーズ、万葉の妄想ステイヤーズ三冠とかも試せたりとか

821 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 10:18:41.45 ID:yiDdnQTpp.net
レース名は相当数ストックあるから完全に新しいレースにしない限りはどうとでもできそうだな

822 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 10:40:35.37 ID:qrEZJoRl0.net
>>820
英国の昔は長距離三冠てのあったようだけど

823 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 10:52:49.73 ID:2RbEVoTj0.net
今触ろうかと思ったが
見た目上のグレードとレース格って違うから
かといって格をいじると同じ格の重賞が存在するから
コースポとかが前のエディターでバグってたりしたわけかな

824 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 11:52:09.91 ID:2NsH3K8l0.net
いろいろ戻して遊んでた。
東海菊花賞
名古屋優駿(東海ダービー)
東海桜花賞
オグリキャップ記念(笠松)
報知オールスターカップ
ダービーグランプリ
道営記念
羽田盆
東京ダービー
ロジータ記念


あと2005年まであったクリスタルCも。

825 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 12:10:47.68 ID:nudEt6k8r.net
北関東の交流も復活させよう

826 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 12:18:57.39 ID:g835+ErPx.net
レース名の一覧って、過去作で実装してたレースがリストに残ってるん?
それともゲームに登場させるかは別として実在のレースを一通りリスト化してる感じなんかな

827 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 12:30:55.86 ID:eM05AnAvp.net
一通りやってみたがこれレース増やすのはOKだけど削ったら落ちるパターンなのね

828 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 12:54:01.59 ID:XYPc7zou0.net
>>826
名馬列伝の主な勝ち鞍で使われてる

829 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 13:01:04.25 ID:g835+ErPx.net
>>828
なるほど実施レースに限ったリストじゃないのね。ありがとう。

830 :816:2021/06/07(月) 13:35:33.16 ID:iN/Sj1Kf0.net
>>818
同じく好きだよ
その年の番組に合わせて変えてるよ
まだやってないけど、スプリンターズSを12月とかに変えたりね
騎手も史実通りに出来るだけ変えてる

831 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 13:39:24.04 ID:ibfnUDT/p.net
これ今の週から5週までしかリスト出てこないんだけど他の週に飛ぶ事できるのでしょうかね?
ゲーム本体を早送りにするしかないのでしょうかね?

832 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 13:48:17.13 ID:ibfnUDT/p.net
>>831
週変えても1月1週目〜5週目固定みたいです
もしかして端っこに週送りボタンとかあります?
見切れてて良くわからないのですが

833 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:06:51.91 ID:y6iiK/Uv0.net
すいません、ウイポ2020をやっているんですが
海外遠征緒戦の能力スポイルを解除できるツールってございますか?

834 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:21:11.53 ID:i2W8f+QJp.net
>>832
同じくめっちゃ見切れてるんだがextentionのどこを変更すれば良いんだろう
フォーム関連一通り数値減らしてみたが変化はないみたい

835 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:28:46.48 ID:g835+ErPx.net
スクロールバー付ければよかったね。
とりあえずcsファイルの81行目あたりに
this.AutoScroll = true;
を追加すればウインドウの縦方向を短くしたときにスクロールバーが表示されます。

836 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:38:15.30 ID:i2W8f+QJp.net
>>835
神様ありがとう
早速反映させて貰いました

837 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:39:27.82 ID:OAdwX5N70.net
レースデータは初期からいる繁殖馬のデータ、牝系図、血統データの主な勝ち蔵
にも使用されてるから名称のみのデータだけで入ってるのは結構あるのよ

838 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:50:08.26 ID:Y4FcZnoPp.net
レースデータ番号確認したくて8のデータとツール上で照らし合わせてみたけど結構差異があったね
今回のバージョンってどっかに転がってたっけ?

839 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 14:51:26.39 ID:ZYnRf7sy0.net
血統追加エクステに入ってるやつは違うの?

840 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 15:51:19.21 ID:Y4FcZnoPp.net
>>839
それだわサンキューです

841 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 18:11:39.19 ID:UC56EXX+0.net
レース関連データ一色ありがとうございます!

842 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 18:28:11.67 ID:P01Cdk4w0.net
達成した馬が1頭もいないのに
データにはBHBグランドスラムやアジアMCが残ってるんだな
さすがの手抜きKOEIだと感心するわ

843 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 18:43:07.77 ID:UC56EXX+0.net
>>842
むしろゲーム開始してからプレイヤーあるいは史実馬が達成した時に使う用だろ

844 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 18:53:43.96 ID:XYPc7zou0.net
過去使ってたデータ残しとくのはおかしい事じゃないよ

845 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 19:07:50.78 ID:cEn/nQYBr.net
大井2800があれば東京大賞典の距離伸ばせるのに

846 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 19:08:49.12 ID:BrCCa0T4a.net
オールウェザーはいつ実装されますか?

847 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 19:18:18.51 ID:t590CO9T0.net
ゲームでも廃止されてるんで達成出来ないっすね。

848 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 19:33:51.80 ID:RjIcHTL1a.net
G1増やすとバグるのはコースポだけ?
夏に北海道でG1増やしたり牝馬のG1や3歳ダート路線とかにもう少し作りたいんだけど

849 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 19:42:46.42 ID:stCb/XyG0.net
あくまで勝ち鞍にあるレースだけだから
アルゼンチン4冠はあっても対象のレースは収録されてないんだな

850 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 20:33:06.21 ID:VJtga5hha.net
競馬場を実装できないと厳しいな

851 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 20:35:23.32 ID:ZYnRf7sy0.net
群馬記念と栃木マロニエカップは浦和で代替開催だな

852 :名無しさんの野望:2021/06/07(月) 23:44:59.98 ID:gYlCoyvzp.net
さすがにリストにあるレース名って編集できないよね?

853 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 09:54:08.18 ID:YbJM696Md.net
>>822
今もあるよ

854 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 10:55:44.19 ID:NPAeiBr0p.net
これ競馬場に設定ない距離でやると全馬強制除外で不成立か

855 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 11:23:58.34 ID:NPAeiBr0p.net
>>854
勘違いでした

856 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 12:17:57.24 ID:jNCpk23X0.net
じゃあ適当な距離で実際にないフルゲート数とかでやっても
レースが成立しちまうのか‥
でも8の時はレース映像がバグってワープしてとんでもない事になった気がするから
なんか不具合は起きそうな気がする

857 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 13:19:36.46 ID:gFLUGjY30.net
>>852
できないね
弥生賞からディープインパクト記念取ろうと思っても取れない
次走とか勝鞍は弥生賞になるけど

858 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 14:28:18.64 ID:NPAeiBr0p.net
>>856
レース映像みないでスキップすれば問題ないけど
見てしまうとコース外走ってたり、レース結果的にも明らかにおかしな結果になるから見ない方が
いい

859 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 14:29:57.21 ID:ERpIOmM80.net
>>857
8の時にできてたのは直接データいじってたからか
やはり置き換えではそこまで難しいのね
さんくす

860 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 14:52:11.33 ID:ialLbC9N0.net
アプデきたようだ

861 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 15:02:11.36 ID:tLsEshGlp.net
大した内容ではない当面スルー

862 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 15:12:03.01 ID:pr9BBOHV0.net
ULVいきなり使えなくなったと思ったら

863 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 15:46:41.62 ID:SDuvp4BJ0.net
アプデかかっちまったクソが

864 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 18:02:39.85 ID:zyfc6B9kd.net
ULV神様早速のアプデありがとうございます

865 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 18:25:11.21 ID:ub/iTdyH0.net
アプデ後から取得押してもエラーメッセージ出て使えなくなっちゃった。
5F83C5827282DE8Dが原因らしいけど分からない。

866 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 19:21:30.95 ID:5C4cpLnf0.net
1.03対応のやつロダに上がってるからそれ使うんだ
超速アプデサンクス

867 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 19:51:49.68 ID:pKkDnSvBp.net
既存のレースを書き換えとかじゃなく新たにレース作って追加して遊んでたんだけど、さっき帰ってきてウイポ立ち上げたら進めてたデータだけクラッシュしてるわ

これ新規でレース作成はダメかも知れんね

868 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 20:27:13.27 ID:+P/Wxvos0.net
>>867
環境がわからないから何とも言えないけれども、今日のアプデが関係しているのかもね。

869 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 20:30:38.33 ID:pKkDnSvBp.net
>>868
その可能性はありますねぇ

てか新しいレースを新規制作で追加して人たちって、一度PCを再起動した後にウイポ起動して普通にそのデータで遊べてます?

870 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 20:49:28.29 ID:L7AhpfTx0.net
セーブデータをロードする前にレース関連の変更を反映してないからじゃない?
一旦変更していないときのセーブデータ読み込んで反映するか
ゲーム起動直後ならタイトル画面で地域欧州所有条件なしで
空データ馬表示させて反映させてみては

871 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 21:08:52.53 ID:H0UdDmpg0.net
追加して週を進めてセーブ一旦ゲームとULVを落としてから
変更を加えずデータをロードしてみたが特に問題なかったな

872 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 21:16:31.96 ID:L7AhpfTx0.net
うちは追加したレースに所有馬を登録してセーブ
ゲーム再起動後レース関連変更データ反映せずにロードまではできるけど
そのまま所有馬一覧を見ようとすると落ちるからその前にデータ反映させてる

873 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 21:32:53.20 ID:JYDgxH/40.net
新規で制作追加したレースに登録しても確実に除外になるんだけど、原因わかる人います?

874 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 21:36:07.39 ID:ZVpr9iF+0.net
レース追加データしたセーブデータを読めなかったがなんとか読み込めたので参考にして下さい。
(ただし.cvsを保存してあれば)
読み込めるセーブデータをロード(新規作成でも可)→.cvsロードでレース追加状態にする→読めなかったセーブデータをロード

でなぜか復旧しました。

875 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 22:21:55.28 ID:hMjzB5Vw0.net
放牧期間を変更したらSPが上がるという話を見かけたので
ULVで見たらスピードが+92になってた

876 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 22:31:00.75 ID:J4IrILbn0.net
うちのヤエノムテキSP75が→SP163になった・・・
あっちを弄れば、こっちが壊れる
ほんとダメだな

877 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 22:40:41.74 ID:L7AhpfTx0.net
放牧期間を変更すると能力成長分の数値がおかしくなるっぽいね
ULVで見なくてもゲーム上のグラフでも確認できる
すぐパッチ来そうだなぁ

878 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 22:47:48.29 ID:YQJ6VFj3x.net
実際に変わってるならオンラインやセーブデータに悪影響あるし虹札案件かな

879 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 22:58:15.88 ID:MN7CNEF40.net
理想の箱庭データ作ろうと思ったらこのバージョン最高じゃん
バージョンダウンってできるんだっけ?

880 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:05:14.10 ID:d/5Ik7Zi0.net
ちょっとだけ上がってるってレベルじゃないからデータおかしくなるんじゃないかな
あと成長能力を上限以上に上げると能力が逆に下がるとかもあった気がするし

881 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:09:00.40 ID:ialLbC9N0.net
今オンラインでたらどうなるんだ

882 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:18:11.25 ID:ECuAiXq3r.net
ツールで放牧期間いじってもこんな事にならないのに公式アプデで何やらかしてんだよ

883 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:36:50.43 ID:HhC7TZl60.net
毎年マイナーアップデートで8000円以上
最近じゃDLCまでつけておいてこの有様か

884 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:37:58.02 ID:Ag5udecO0.net
神さま素早い対応ありがとう

885 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:43:01.60 ID:v+UBqCKT0.net
アプデには表示されてないが不正オンライン君削除されてるじゃないか
ちょっとはチート対策してきたのかな

886 :名無しさんの野望:2021/06/08(火) 23:49:18.16 ID:zC1h79rb0.net
オーバーフロー状態でむしろバグを使うとオンで惨敗連打しそうだね

887 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 00:04:34.29 ID:hl4NC+kG0.net
オーバーフローとかもなく普通に勝てるみたいだな
不正オンライン君排除しても公式アプデでチートしてたら意味ないやんけ

888 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 01:19:18.99 ID:+R2zLhkIM.net
公式の改造パッチクソワロタ

889 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 01:26:19.24 ID:YCSGAU76a.net
何度も変更するとどうなるん?

890 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 02:26:39.42 ID:WtDD8bCi0.net
ULVのポインタアドレス更新したらlistfileにできる牧場名リストに冠名が無くなったんだが
オオトリとかうざい冠名消すのに使ってたんだけど他に方法ある?

891 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 02:49:59.76 ID:DLZIw9PB0.net
名称変更のエクステのこと?
牧場名リストには冠名設定はもともとないし馬主リストの方なら
以前と変わらずリストに冠名も出力されてるし更新もできてるけどな
馬主関連の変更はSSGやCTでできるけどSSGのほうは新パッチ対応がまだかな

892 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 02:55:59.64 ID:DLZIw9PB0.net
ダミー馬主のことをいってるならそれは以前からリストに冠名はなかったよ

893 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 02:58:48.04 ID:WtDD8bCi0.net
>>891
ありがとう解決した

894 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 04:09:02.70 ID:XCMIKMqg0.net
ツールでクラブ開設フラグオンにするとクラブ名決められないの?

895 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 04:18:56.81 ID:gWqBxkhY0.net
SPバグ酷いなぁ
オンラインは邪魔にならない程度に検証していたけど、
SP改造馬はランキング更新されない事がある。
基礎SP127、成長分127の合計254。
そこに成長度255で、SP率647.7がMAXだけど、
そもそもSP率にキャップがあるので、俺SUGEEEEEEは出来ない。
しかも1着になってもランキング更新がスキップされるオマケつき。

SPと成長度は通常のMAXを前提とすると、
競走馬特性や騎手との絆Lv、騎手特性の補正の方が重要になってくる。
レース前は334がキャップだけど、補正で380とか平気でいく。
パワーがある大跳びだと芝の補正が半端ない。(砂だと無い)

特性も排他特性(例:大舞台とGU大将など)を同時にONにしたり、
あり得ない状況だとレース前のSPが-10されたりする。
これはゲーム内でも同じ。

さっき確認したけど、前走負けていなくても距離短縮と距離延長が
前走のレース距離比較だけで発動するのは修正されたっぽい。

あと、お布施をしているか否か(限界突破など)でオンラインはSPが変わるみたい。
同じSP率でもお布施なしだと、レース前のSPが300に到達すれば良い方。
オンラインでマイナス補正とは、意地汚いなコーエーさすがコーエー。

とりあえず一通り特性などの検証を終えたので、箱庭に戻ります。

896 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 04:45:05.47 ID:DLZIw9PB0.net
オンやってないからよくわからないんだけど
オンってサーバー側で処理してんじゃないの?
オンの詳しい内部処理の検証なんてできるの?
お布施の有無でSPが変わるとか2垢使って検証とかしてんの?

897 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 06:05:18.65 ID:7l9yzbi60.net
オンはどうでもいいのに牧場長の水着までポイントを貯める作業が個人的に不可避で虚無

898 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 08:25:10.04 ID:yupok5TU0.net
>>873
新規で作る時にベースデータをレースリスト終盤にある競馬場カードが127になってるレースでそのまま使用ちゃうと除外エラーが起こる
おれまず既存の条件が近いデータで一旦条件書き換えてから面倒だけど再度レース名変更と詳細を設定し直してる
どこの値が悪さしてるかは分からんが一応それで解決はした

899 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 08:52:34.38 ID:innBLXbn0.net
>>897
馬主ポイント500,000から100,000に減額されたってよ
100,000超えてれば一度オンラインに出走させればその後に牧場長もらえるみたい

900 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 09:09:18.46 ID:uXd3+aQYa.net
アプデ後ってCTの方は使えるのかな?

901 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 09:36:36.40 ID:owmwixaB0.net
水着ポイント越えてるのにオンラインをガリガリやってる連中の動機がわからん
そいつらの馬に当たるとたいてい負けるんで迷惑
初級でも出てくることあるからなー

902 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 10:03:14.94 ID:QaHEqNkQM.net
いくら無敗連勝重ねてもセクレタリアトのレーティングが抜けない
プレイヤー馬は147を超えられんのこれ

903 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 10:22:43.65 ID:sgUfXjsG0.net
>>902
気になって確認したけど歴代で148が2頭いた
超えられてないわ

904 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 10:30:34.46 ID:F1DfaCjv0.net
>>899
水着は200万。

905 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 10:32:44.07 ID:innBLXbn0.net
>>904

牧場長じゃなくて水着か
勘違いしたごめん

906 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 10:34:15.61 ID:uXd3+aQYa.net
>>902
放牧挟まずに連戦したり賞金額多いダート勝利すると上がる
あくまで「レート」なので時間で減衰するけど瞬間風速の最高値だけ記録されるから高レートの他馬蹴散らせばいい

907 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 14:54:29.52 ID:RNbL6UQ70.net
>>901
まさか水着でポイント報酬が終るとでも
300万のつぎは400万だぞ

908 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 20:09:30.76 ID:3ymfqDIh0.net
この公式魔改造パッチいいぞー。
ハルウララ凱旋門賞かてるじゃん

909 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 20:15:52.69 ID:N41U7G0x0.net
>>902
150超えるよー。
主要G1勝ちまくる+サウジ&ドバイ連勝の瞬間とかかな

910 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 21:44:27.17 ID:F1DfaCjv0.net
>>907
kwsk
300万と400万って何が追加されるの?

911 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 22:07:46.23 ID:JOSS2qmp0.net
300万ptで追加されるのは出走回数1回だけなんだがw

912 :名無しさんの野望:2021/06/09(水) 23:18:18.94 ID:kM9fpFzM0.net
出走回数の上限はいくらなんだろう
いらないけどw

913 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 01:01:32.40 ID:kaQ9t98t0.net
自作したレースの中で、当日出走するとこまでは行くのに実際レースが行われない症状って何が理由なんだろ?

914 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 01:03:26.09 ID:kaQ9t98t0.net
ごめん、自己解決しました

915 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 10:31:21.20 ID:I+Kr+r0a0.net
レコードタイム編集できるのってSSGだけであってる?

916 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 13:56:09.04 ID:Hp7/r3mJp.net
翌週に進めて「出走登録」→完了するとウイポ自体落ちちゃう現象に陥った
その週の追加レース削除したりしてみたが駄目

レースエディットしてないデータだとその現象が起きることがなく、恐らくレースエディットが問題なんだろうけどさっぱり分からない、詰んだ

917 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 14:22:23.64 ID:AiC+jNsQx.net
出走予定に余計な情報が残ってるとかならお気に入りローテーションを読み込めば削除されそうだけども

918 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 18:37:37.59 ID:6UR4KdhU0.net
レースが成立しないような状況になると進行不能になってゲーム自体が落ちちゃうからたぶんそれなんじゃないかな
当週に消しても駄目なのは登録データが残ってる状態なんだろう

919 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 19:15:15.12 ID:B3EdYhki0.net
ろだにある引き継ぎ用セーブデータなんですが、2020のディレクトリ作って
そこに入れてみたのですが、データ破損してますと出ます
対処法あれば教えていただけるとうれしいです

920 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 19:25:31.94 ID:0IFjQ0Dx0.net
お前さんの作り方が悪いだけ

921 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 20:54:49.53 ID:G8AS8T+70.net
今steamのコミュニティ見てたんだけど、公式も見てる場所で「ULV使って確認しても馬が消えてる!バグだ!」って頭湧いてんのかと思ったわ

922 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 20:58:02.10 ID:BBT8IOj+0.net
チャイナロックとかアプデ前のデータのカンパラとかULVで現役復帰させて
子供4頭作って系統支配率で確立できる数字確認できたのに確立しないのって
サイアーラインのところ見ると青くならずに白くなって引退扱いだからなのかな
カンパラ確立させるためにはもっかい1からやらんと無理?

923 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 21:13:51.05 ID:bWrEx4Pv0.net
系統確立可能な状態で現役復帰させないと駄目

924 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 21:20:53.19 ID:zGmduXJA0.net
>>922
単純にフラグ変えて現役復帰させるだけだと直系番号が割り振られてない状態だから
支配率での自然確立はしない
系統追加のエクステ使って確立するか系統確立可能な状態で現役復帰させる
エクステ使って現役復帰させた後支配率条件を満たして自然確立させる

925 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 22:06:11.91 ID:BBT8IOj+0.net
>>924
エクステ導入しないと無理なのか!
4月にあぷされてるやつダウンロードしてみた
ありがとう

926 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 22:12:40.10 ID:/gK+p6qa0.net
チャイナロックて

927 :名無しさんの野望:2021/06/10(木) 22:42:42.33 ID:n/V5ZeBX0.net
ssgまだかなあ。あれやっぱり便利だよ
最新の更新待ってます

928 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 01:55:39.99 ID:/hp+E8Zp0.net
オラもSSG欲しい
顔編集なんかの操作が楽な部分が多いというのもあるけれど、
開催当週のレース登録とかレコードタイムとか牝系編集とかサイアーライン編集とかもやりたい
(この辺のデータは探し方すらわからん)

929 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 02:43:34.32 ID:3mN7SAtT0.net
ulvのエクステってwp9内で19→20の書き換えは出来るけど21→20への書き換えってできない?
ulvのレースエディットを使いたくてやってみたんだけどエラーが出て出来なかった😢

930 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 02:56:50.65 ID:KbH45qeP0.net
できるものもあるしできないものもあるとしか
19→20だって単純に年号書き換えただけじゃ動かないものもあるし

931 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 03:53:44.94 ID:3mN7SAtT0.net
>>930
物によるのか
ありがとうございます

932 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 09:21:55.32 ID:O1M//4knx.net
スポイラーエール(18歳現役馬)はまだまだ成長途上です
本格化するには、さらなる時間が必要ですね

933 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 16:47:19.95 ID:oVuaXVVV0.net
ULVに「種牡馬を系統確立可能な状態で現役復帰させる」を追加してみたのですが
「PointerAddress_setting.txtがありません」とエラーが出て動作しません
PointerAddress_setting.txtはロダの最新の場所にあるものをDLしていてULVのEXEファイルのある場所にコピーしてあります
なにか原因があるのでしょうか?

934 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 17:01:26.66 ID:oVuaXVVV0.net
>>933
自己解決
テキストドキュメントになっていなかったようです

935 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 18:32:07.08 ID:0EeMapkV0.net
>>933
アップしてクレイロン

936 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 19:33:54.61 ID:oVuaXVVV0.net
>>934
ロダのaddon整理整頓版っていうのに入ってたよ

937 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 21:02:55.71 ID:ion+dGMj0.net
油断してたら更新来てたわ

938 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 21:12:50.38 ID:v2xerXGP0.net
えっ、この程度のアプデでツール使えなくなるの!
常にオフラインで良かったぜ

939 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 21:22:56.51 ID:aQEtLiFo0.net
ツールは別に使える

940 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 21:33:39.25 ID:KbH45qeP0.net
アドレスは変わってないっぽいね
1.03用のがそのまま使える

941 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 21:38:13.82 ID:PPfZJamG0.net
うおー月毛とか赤毛って遺伝しねえもんだと思ってたら月×月とか赤×赤なら自家生産馬で遺伝するじゃん
葦×葦の白毛確率みたいに低いだけでもしかしたら片親特殊毛色でも遺伝するようになってるかも

942 :名無しさんの野望:2021/06/11(金) 22:32:22.61 ID:zpH71Doc0.net
こんくらいならそのまま行けんだね

943 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 07:50:50.82 ID:8vO/Vdw9a.net
アップデート後、繁殖目的で育成してた架空馬のライバル馬が全消去されてるわ、マジ勘弁してほしい
引退繁殖行き目前でライバル勝利分のボーナス取り上げられてゼロとか萎えるわ

944 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 11:21:16.32 ID:UJ17eAPv0.net
SSGが待ち遠しい

945 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 12:13:50.12 ID:ysQ5khbIp.net
むしろなんで揃ってないのにアップデートするん?

946 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 12:35:31.51 ID:7kiDRX8vx.net
v103.csやPointerAddress_Setting.txtを参考に1.02→1.03でのアドレス増加分を移設CTなりExtensionsに書き足すだけでしょ?
自分でやればいいのに

947 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 16:23:22.41 ID:FjM3YdfaH.net
>>936
入ってないやん
詰め合わせ修正版のほうやん
適当なこと言うのやめてもらっていいすか???

948 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 19:03:36.28 ID:ddLsHJoR0.net
>>946
PointerAddress参考だと動かせなかった欲しい機能が、v103の存在に気付いたおかげで動かせた、ありがとう。

949 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 21:13:59.29 ID:dESObNn+0.net
書き足すのようわからんのだけどCTの場合1.02のメモ帳とかで開いて

tbl_b[1] = なんちゃら.exe+0x13BB1E8+0x107D0

ってところの後ろ+40B0なりをtbl_b[45]の行まで足してけばええのん?

950 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 22:03:24.71 ID:7kiDRX8vx.net
それでOK
足し算は自動でやってくれるから0x107D0+0x40B0、0x108F0+0xB5F0のような書き
方で大丈夫

951 :名無しさんの野望:2021/06/12(土) 22:44:23.42 ID:zHAGUqMo0.net
全部動作確認したわけじゃないけどよく使う項目出来ましたありがと

952 :名無しさんの野望:2021/06/13(日) 21:27:35.11 ID:UBB3ApQg0.net
1.04SSGあげてくださった方ありがとうございます。
同封CTの値が自分用にアドレス加算した値と異なっていたのでお知らせいたします。
tbl_b[6] +0x6650 → +0xB5F0 サイアーライン
tbl_b[15] +0xB5F0 → +0x6650 レースデータテーブル
tbl_b[16] +0xB5F0 → +0x6650 レース名テーブル
tbl_b[33] +0x6650 → +0xB5F0 秘書名前テーブル
tbl_b[44] +0xB5F0 → +0x6650 レース馬登録テーブル
以上になります。
私のほうが間違っている可能性もございますのでご確認をしていただけましたら幸いです。

953 :名無しさんの野望:2021/06/13(日) 22:02:06.46 ID:ToYcsLIo0.net
>>952
ありがとうございます。
ご指摘の通りでしたので、修正したものをupしました。

954 :名無しさんの野望:2021/06/13(日) 23:31:52.22 ID:H85wgwnX0.net
>>953
DLさせていただきました
助かります!

955 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 02:04:34.00 ID:kwbDfYi00.net
種牡馬を強制引退させる時に、その子孫の馬に直系番号割り振らないと
いつまでも引退した馬の直系番号で計算してるから子孫が系統確立しなくなるっぽいんだけど、
(引退させた種牡馬が引退種牡馬データから消えるまでの間?)
これって系統確立スクリプトのSettingDirectLineあたりを種牡馬引退スクリプトに移植させれば理屈上は解決するのかな。

956 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 02:28:06.37 ID:o6IxmcYn0.net
1.03ぐらいからSSGで牧場長一覧(自牧場関係者)が表示されなくなったんだけど、俺だけ?

957 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 02:47:18.21 ID:KUOaJsZe0.net
難易度変更って今のSSGやCTには収録されてないですかね…? どっかにあったような気がしたんだけどなぁ、SSGのファイルで残骸っぽいのはあったんだけども。

>>956
今確認したら普通に見れたので、何らかのファイルが最新になっていないかも? 他のが見れて牧場長だけが見れないってなるとなんか不思議だけど。

958 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 03:11:37.27 ID:nK/NPz160.net
>>955
確立馬じゃない馬を指定してうまく動くかはわからないけどたぶんそうかな
ただちょっと記憶があいまいなんだけど
同じ直系番号の馬が引退する馬より上の世代にまだ残っている場合は
引退しても直系番号はそのままでよかったと思うのでそこらへん注意が必要かも

959 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 03:37:10.89 ID:CqpyxQRY0.net
自分がやりたいことを一通りやり終えたのでツールを導入してみようとウイポローダ2を見てみたのですがファイルが沢山あってどれを導入すれば良いのか分かりませんでした。良ければ教えていただきたいです。

960 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 03:46:37.43 ID:CqpyxQRY0.net
>>959
解決しました。失礼しました

961 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 05:12:03.95 ID:/D4oUjO40.net
SSG更新されたようだけどどうやって使えばいいか分からない
いつものように全部いりだと助かるのですが
改造音痴な自分が情けなくなった・・・

962 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 05:23:41.06 ID:Csm4FR4q0.net
ファイル名の末尾の改をとって今までのファイルと差し替えるだけでしょ

963 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 05:48:30.88 ID:kwbDfYi00.net
>>958
ありがとう。直系の上世代が既に引退してる馬に関しては、系統確立スクリプトを参考にして
ChangeLineAll→SettingDirectLine→引退種牡馬の直系番号0、と並べたら、
とりあえず表面上は意図通りに動いてくれているみたい。

今は指摘してくれた上の世代がいる場合の処理を自動で組み込むか悩み中。
(上の世代がいる場合は引退フラグのみのON/OFFの方のスクリプトのまま使っておけば足りる気もするけれど)

964 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 09:29:29.98 ID:cowfTaeJx.net
>>957
何かのツールで収録されてるかどうかは知らないけど、
CTの書式でいうとWP9_2021.exe+1233965のBinary:2->4が難易度
(0:Easy, 1:Normal, 2:Hard, 3:Expert, 4:Ultimate, 5:Special)

965 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 19:43:14.08 ID:/U2B8Ow40.net
レースの馬の人気って何を参照してるかわかる?
穴馬にして井坂の好感度上げようと思ったけど大体1番人気になってしまう
ツールで直接好感度上げればいいんだけどさすがに味気ないなと思って

966 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 19:49:31.58 ID:vL34/26X0.net
レースエディットに名前変更まて実装されていた…
神様ありがとうあなたの事は一生忘れません

967 :名無しさんの野望:2021/06/14(月) 21:03:47.20 ID:WjddTaSf0.net
>>966
ULVの方?

968 :961:2021/06/15(火) 00:08:50.79 ID:vBtnLQrY0.net
>>962
遅くなりましたが無事できました
ありがとうございます

969 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 11:00:32.79 ID:Mo7DCiXB0.net
>>965
それなら騎乗依頼を新人騎手かオール×か△の騎手に依頼してレース
作戦指示などの画面でツールでトップジョッキーに変えればいいんじゃない

970 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 11:13:33.02 ID:YUBaj4xB0.net
>>965
馬のステータスに評判みたいなのなかったっけ?
ULVとかでいじれる筈。
さらに能力低ければレースでの人気は落ちる筈。

それでも連勝しまくってると人気上がるけど。

971 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 13:30:38.48 ID:srYpUKr20.net
昼前からデータロードできなくなった。
運営何かアプデしたんでしょうか。

972 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 14:35:24.90 ID:srYpUKr20.net
新規にプレイしてもエディットデータ反映したら途中でフリーズしてプレイできなくなる。

973 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 15:12:44.26 ID:3uB0KNNa0.net
そうですか残念でしたね

974 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 15:26:01.32 ID:srYpUKr20.net
膨大な時間をかけていたので、すごく残念です。
エディット反映しないで進めたデータはプレイできるみたいです。今のところ。

975 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 15:59:16.02 ID:srYpUKr20.net
エディットなしでも2月末の収支報告でフリーズするみたいです。
皆さんは動いてますか?

976 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:05:45.07 ID:aGpLoRns0.net
>>975
お前のデータが読めなくなったからってそれがどうしたよ馬鹿なの?
何をエディットしたかの情報くらい書けばまだ誰かの役に立つ可能性もあるが
現状では知らんがなとしか言いようがない

977 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:22:19.89 ID:srYpUKr20.net
>>976
現状起こっている状況をユーザーサポートに報告しました。
馬鹿ですみません。

978 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:32:59.80 ID:lpnQdTNd0.net
FAQ
Q.ツール使っていてデータを壊しました。
A.それは自己責任です。

979 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:33:23.98 ID:i44lszHT0.net
どこをどうエディットしたかを書けって言ってんの
改造スレに書き込んでる時点でエディットが原因じゃねーだろってみんな思ってるよ

こんなの相手にしなきゃいかんとかコーエーも気の毒やわ

980 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:36:55.53 ID:aGpLoRns0.net
ULVをコーエーサポートに送りつけた馬鹿と同類だな

981 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:37:52.09 ID:BlMeJVlN0.net
改造したデータの不都合を肥に報告したの?
勘弁してくれよ

982 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 16:45:45.68 ID:hynGUBUid.net
だから馬鹿がツールを安易に使えるのは良くないんだわ

983 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 17:21:14.72 ID:IpYDt3Zm0.net
何をどう考えたら改造データの不具合を公式サポートに問い合わせようと思うのか
あたおか

984 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 17:29:41.95 ID:gMYVuvQj0.net
改造ツール使ってるのに、どうやったらエディットのせいに出来るの?
膨大な時間を改造に費やしたんだよね?

985 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 17:33:13.21 ID:aNxz+kdNp.net
珍しく昼から動いてるから新しいツールでもできたかと思ったらクソどうでもいい内容だった

986 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 17:50:42.42 ID:Bj7koQfFa.net
ナチュラルに運営だのアップデートだの言ってるからスマホゲー低年齢ユーザだろうなぁ…

987 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 18:58:18.48 ID:3HNbiPJP0.net
>>975
エディットを反映させていないのにウイポ自体が落ちるなら、一度ウイポをアンインストールしてみたらどうだろう?

988 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 19:33:38.89 ID:dT5zvLQEa.net
結局なに? 釣りだったのか?

989 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 20:31:33.50 ID:jQ+Z2eM30.net
相手してあげるなんてみんな優しいな

990 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 21:06:08.75 ID:SP8BIet70.net
うっわ
最悪やん池沼がツール使うなよ

991 :名無しさんの野望:2021/06/15(火) 22:37:07.23 ID:kk2o3Hl+0.net
エスパーワイは分かったわ
騎手の特性大レースとクラシック両方入れたんだろ

992 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 06:02:23.19 ID:iJOZ+7XM0.net
釣りであることを祈るよ

993 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 12:02:39.02 ID:VW4f+DPm0.net
おそらく種牡馬の年齢を弄ったせいかなと思うのですが、
その後継種牡馬がサイアーラインに反映されなくなり困っています。

上手く整合性を取らせて、サイアーラインを修復(再反映)させることはできますでしょうか。
どなたかお教えいただければ幸いです。

994 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 12:21:17.79 ID:aZN67PTfa.net
>>971が釣りだかなんだか知らないけどここの人間もなかなかのクズっぷりだな! ククク

995 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 12:23:57.44 ID:CGnDFXAXa.net
今どきクククて

996 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 12:47:42.29 ID:wJz3GZvW0.net
>>993
SSGでサイアーライン上に対象の種牡馬と後継種牡馬を探して、後継種牡馬の親の番号(サイアーライン上の)を正しく修正する

997 :993:2021/06/16(水) 15:33:23.31 ID:VW4f+DPm0.net
>>996
修正できました。ホントにありがとうございます。
年齢は下手に弄らない方がいいですねこれ…

998 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 16:15:48.74 ID:jKeBQS0Aa.net
人間性がクズも何も「自己責任の意味も理解できないド阿呆はツールを使うな」というのは真っ当な反応だろ

999 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 16:23:53.19 ID:NankU3zY0.net
次スレどうすんの?
過去の重複スレみたいのが残ってるからそれ使う?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1618534523/

1000 :名無しさんの野望:2021/06/16(水) 17:14:29.34 ID:+XusyctNd.net
>>997
年齢に限らずサイアーデータとサイアーラインデータでデータの不一致が起きるとサイアーラインの表示がおかしくなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200