2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【極寒】Frostpunk -5℃【サバイバル】

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cddc-YpYZ):2020/08/20(木) 16:36:21 ID:MJQbWufz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

This War of Mineのスタジオが送る極寒サバイバルSLG

2018年4月24日発売

http://store.steampowered.com/app/323190/Frostpunk/

https://www.gog.com/game/frostpunk

https://www.greenmangaming.com/games/frostpunk-pc/

開発: 11 bit studios
http://www.11bitstudios.com/

公式wiki
https://frostpunk.gamepedia.com/Frostpunk_Wiki

次スレは>>970 無理なら安価指定

前スレ
【極寒】Frostpunk -4℃【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1587243249/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

132 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7a-YpYZ):2020/08/25(火) 22:35:43 ID:uf0TjvqT0.net
オートマトンは補給できないから使えないぞ

133 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02a7-VQ5f):2020/08/26(水) 00:09:08 ID:d4cNsn0E0.net
良い子ちゃんは衰弱死するから毟れるだけ毟れば良い

134 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 45bc-JI6e):2020/08/26(水) 01:01:26 ID:A9Me7Ra40.net
ニューロンドンを見捨てるルートのミッションで20の住宅を寒いか暖かいにするというやつ
bankhouseはカウントされるのにhouseはカウントされないんだが
これ思いっきりバグだよな?

135 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02a7-VQ5f):2020/08/26(水) 02:10:22 ID:d4cNsn0E0.net
宿泊小屋または住居とは書いてないから仕様なんだろうけど不自然だよな
ついでにいえばミッション発令後の増設であって予め空き家だらけでも新しく必要なのも

136 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-lkAw):2020/08/26(水) 08:25:21 ID:O423h1sxr.net
テスラシティほり下げるDLCやりたいなぁ
実在の人物をけなしたりしちゃうから不味いんか?

137 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 066c-eS8N):2020/08/26(水) 09:35:19 ID:Iwr56T5W0.net
>>131
木材は廃船から常時要求(食料余裕できたら交換も)、食料はスープ&早めに温泉との交易路設立で余裕出る
ただニューロン見捨てる選択肢選んだ場合最初の難民到着するとハードでも糧食全然足らなくなるから注意(調理場大量に作って肉届き次第食われる前に一気に200作るしか無い)
>>135
イベント内容事前に知ってればあらかじめ家全部取り壊して立て直しでいけるし、まじであの仕様謎よね
正直初見であれ食らった時、オートセーブしかしてこなかったせいもあって木材全然足りなくてすげー困ったわ
しかもちんたらしてると難民きて糧食問題出るしまじでクソ

138 :名無しさんの野望 (スフッ Sd22-w7Mi):2020/08/26(水) 10:23:09 ID:9i5EbYVRd.net
囚人から木材、温泉から食料輸入
覚えた!
自前で無限に取れるのは、鉄・石炭・蒸気核か

トレーナーとかいうの導入したいくらいカツカツだわ…

139 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-a67p):2020/08/26(水) 11:02:42 ID:pdOMyZKUr.net
綱渡りのオートマトンと周辺の住民回収は罠だな
最初にエンジニア10人前後を医療用に回収する以外は使い道が無い

140 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 225a-Rh9+):2020/08/26(水) 13:34:01 ID:+FA0oJiK0.net
回収直後に周辺集落へドナドナするから意外と人数必要じゃね?
好感度あげとけばそれだけ物質要求出来るし

141 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 066c-eS8N):2020/08/26(水) 13:44:38 ID:Iwr56T5W0.net
>>138
2回ニューロンドンに食料要求するとおがくずかスープくれるなら、おがくずよこしてきたら対話画面でALT+F4押してタイムリープすればおk(セコいけど)
後は調理場解体→キャンセル放置技で飢餓住民のみに配給にしとけば8日に鉄コア一回だけ輸出するだけでも温泉からのスカウト帰ってくるまで余裕で糧食持つぞい
>>139
一旦温泉いった後は速攻開発して食料貰えば楽だから、もう一人のスカウトは建設部隊送る少し前にナンセン送って病気エンジニアのスペアとして拾わせてきてるな(ナンセンの方が南西よりエンジニア2人少ない)
北にいる22人の労働者は拾う頃にはもう木とかなくなってるし、ハンター無いあのシナリオじゃエンジニアの下位互換でしかないからまじでいらんけど

142 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 14:10:07.28 ID:ZWiOQ5oCa.net
>>141
>飢餓住民にのみ配給
横からだけどナルホドありがとう

143 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 066c-eS8N):2020/08/26(水) 14:44:34 ID:Iwr56T5W0.net
あ、説明ちょっとアレだったんで補足しておくと解体ボタン押してから一時停止ね
温泉にキャンプできたら解体キャンセルして元に戻せばおk
高難易度難民序盤でも重宝する技

144 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c17e-yRqa):2020/08/26(水) 14:56:30 ID:6a8EAyUU0.net
今更、最後の秋の話題で恐縮なのですが
サバイブモードで何回かやっていて、未だに定石が決められないんですが
皆さん、最初は法律何取りに行きます?
ニューホームとかは児童労働最初にとってから緊急シフト行って生命の維持って流れをよく使うんですが
秋だとどれを初期に目指すか未だに決められないです。
あと初期から最後まで食料にひっ迫するイメージで漁港2つ作るのとハンター小屋みたいのは
初期は使用せずに海が凍ってから使い始めているんですが、皆さんどうしてます?

145 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e7d-R/Et):2020/08/26(水) 17:47:14 ID:NdUZ6YFE0.net
製材所が人員配置しても生産しないバグ出てるね
おかげさまで高難易度に挑めないわ

146 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:12:00.18 ID:Iwr56T5W0.net
>>144
相当前だからあんま覚えてないけど遺体の送還→荒治療→過密→チャペル→短時間労働→24h→最適化→安全→労orエンジルートみたいな感じだったかな(正直後半向けに過密さえとっときゃ後は24hとルート解禁まで法律どうでもいい)
飯は労働者ならボーナス受けれる頃合いに栄養価、エンジニアなら割り切って薄い粥最序盤に取った方がいい

自分でやる限りではサバイバーだと労働者の方が楽だったわ、常時モチベーション高く保っていれば凍る前にささっと帰れる
奴隷前提だと導入後モチベーション常時底辺だし監視塔やらなんやらで中盤からめちゃくちゃ資源とマンパワーもってかれて凍る前に帰るの無理ゲーだった(死人出しまくっていいならルート最後まで取ればいけるかもしれない)
つか海凍った後マップから食料取れたっけか?家みたいに消滅&凍死しなかったか?覚えてないが
>>145
うちじゃそんなの起きてないけど単に全部斬り終わっただけじゃないよな?

147 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:17:57.01 ID:Iwr56T5W0.net
ちなみに事故の可能性ある状態で建築やらない限り労働後のメンテナンス何の役にも立たないから
赤の事故の可能性あり状態で死人ばっちこいするんでもなければメンテナンス絶対取ったらあかんぞ、スクリプトイベントで起きる爆発事故とかには一切意味ないから
強力なルート法律取るの遅くなる上、不満恒久的に高くなるとかいうゴミofゴミ

148 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:40:37.61 ID:NdUZ6YFE0.net
>>146
範囲内に800とかあっても切らないし
かと思ったら建て直せば切り出す時もある
人員配置し直したり稼働オンオフ切り替えてもダメだわ

149 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 20:14:57.24 ID:d4cNsn0E0.net
労働者ルートで二交代制取っちまえばもうクリア確定よ
スーパーチャージもあれば猶の事

150 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e27a-1etN):2020/08/26(水) 20:52:43 ID:1taUGLwC0.net
完成度90ぐらいでチャージしたら一気に2個完成扱いになるバグって治ったのかな?

151 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 22:01:53.54 ID:6a8EAyUU0.net
最後の秋って最初の電信使う所でギリギリまで粘って法律やら外のマップの探索やらを行う意味ってありますか?
ジェネレーターのマイルストーン期限は固定かと思うんですが
色色なデバフイベントを遅らせる事が出来るならある程度遅らせる意味あるのかな

152 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 22:49:05.45 ID:P0Gb3+jy0.net
綱渡り両ルートクリアした!
あっさり風味だけど終盤の集落が協力してくれるのはエモくてよかった

153 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 06:31:23.33 ID:3eycrAeF0.net
アプデ来るね

154 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 11:41:26.34 ID:+mWp/Ugxd.net
アドバイスありがとー
おかげさまで食料難を乗り越えれた

集落の二択は、取り敢えず相手が喜ぶのを選んでみる

155 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 11:42:40.55 ID:gLMlfhBp0.net
新しい家並みのシナリオくれ

156 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 12:08:17.32 ID:oqdA3A4/0.net
>>134だがアプデで直るようだな
よかった

157 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c176-lkAw):2020/08/27(木) 17:27:12 ID:J9Yk7Sr80.net
最後の秋サバイバー中

よく皆、すんなり完成させられるね、羨ましい

全然期限守れなくて、石炭いつの間にか無くなって
換気扇となって爆死するww

構造材?とかって最初にある程度一気に作っちゃった方が良いんかな

あと港って漁師2、ドック2で進めることが多いんですが
そんなさじ加減でしょうか?
積込場みたいのも作っていくんですが蒸気核使っちゃっていつも中途半端な状態になってしまいます。
普通に収集場とかで集めた方が良いの?

158 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:10:42.64 ID:LljJSXEt0.net
鉄鉄炭漁でやらないと後半鉄足りなくてラストの仕上げが遅れて冬入っちゃってジリ貧になる気がする
正直ドックの資源は捕食者系や漁港系の研究終えるまで収集所で、その後鉄優先して積載施設立てる感じ
構造体は木のストックにもよるけど安全日に2回分はストックしてたな

159 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:45:28.75 ID:UvZZkL3z0.net
何も考えずバカスカ作ると木を輸入する羽目になるからコストカットの研究してから
作るのが無難ではあるが溢れそうな資源は資源倉庫じゃなく予め向上に注文かけとく感じ

基本は>>158の通り 新型漁港+二交代制にしたらもう飯の心配は要らないから漁は最終的に
1つにする 最初は2つあってもいいが第3マイルストーン以後は鉄かき集めてスーパーチャージも打つから
鉄の備蓄サボるとグダグダになる 何があろうと鉄の入荷は絶対止めてはダメ

160 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-lkAw):2020/08/27(木) 22:24:47 ID:M+HfdOtSr.net
>>158-159
アドバイスありがとうございます。
サバイバーでノーデス、凍結前目標なので参考にさせて頂きます。

161 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 427d-JI6e):2020/08/28(金) 19:38:45 ID:0sRsdC+20.net
取り合えず新しい家クリアできたからスレ覗きに来たぞ
完全にやばい独裁者でワロタ

162 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 19:58:09.53 ID:Zif3D8A20.net
ようこそ新たなキャプテンよ 一緒に圧政しようぜ

163 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 066c-eS8N):2020/08/28(金) 20:13:54 ID:0rSAwF2D0.net
ワークショップ24h輪番営業はスレキャプテンの嗜み

164 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2963-fg0Q):2020/08/28(金) 20:16:07 ID:ZZvzcaaU0.net
バージョン1.6.0にて

建設チームを外に派遣したら、寒波到来までに目的地に到着しそうにないので、
急遽帰還させて解散ボタンを押した瞬間に、ブチッと強制終了になりました。

ご報告まで。

165 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4603-1etN):2020/08/28(金) 21:19:31 ID:u8rv2AO70.net
セーブできなくなるバグって何とかならないのか

166 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-Ltbk):2020/08/28(金) 21:28:40 ID:OIEq06ft0.net
難易度高いな新しい家追放されたわ
War of Mineも同じような感じで何かがきっかけでどんどん泥沼化していった覚えある…

167 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 066c-eS8N):2020/08/28(金) 21:34:40 ID:0rSAwF2D0.net
後半になって燃料足りなくなってジリ貧になったパターン?

168 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b9-bV47):2020/08/28(金) 22:13:08 ID:QrCXjvyl0.net
間に合わせようと24時間シフト発動の妥協点をどんどん上げてった?

169 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 02:20:11.15 ID:IbjaX75Z0.net
>>167
ヘッポコ初心者キャプテンを舐めるなよ、後半どころかロンドン派すら出てきてない序盤にあっさり追放されるぞ(実体験)

170 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 02:57:21.52 ID:s4XRcti90.net
初めて生存者やった時は、木材足りない、食料足りない、鉄足りない、石炭足りないで5回目ぐらいでウィンターホーム発見だった

171 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 03:00:25.43 ID:hebw9RaJ0.net
初回プレイ時は木材と鉄拾い尽くして研究もできなくなって手詰まりになったな

172 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 04:14:33.62 ID:OBlm9izM0.net
あ、すまん俺のレスならThis War of Mineのことだわ
あっちの穀潰しでしかない子供はこっちの工場すら立ててくれる子供見習って

173 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 07:24:50.42 ID:+bxfMYgd0.net
ノーマルでこれか
後半寒すぎて生肉生産できなくてやばかったけどなんとか耐えられた…

174 :名無しさんの野望 (ニククエ 066c-eS8N):2020/08/29(土) 12:23:21 ID:OBlm9izM0NIKU.net
おめでとう
次はサバイバーやろうぜ!

175 :名無しさんの野望 (ニククエ 2963-fg0Q):2020/08/29(土) 12:38:30 ID:ky3Zk1Kd0NIKU.net
また強制終了。オンザエッジのシナリオは、次回のパッチ出るまで控えるわ。

176 :名無しさんの野望 (ニククエW c17e-lkAw):2020/08/29(土) 18:35:52 ID:fYHWdCUW0NIKU.net
実績解除でちびちび楽しんでいるんですが
秋実績の「偉大でも、恐ろしくもない」が面倒くさすぎる
何かコツありませんか?

177 :名無しさんの野望 (ニククエ 02a7-8BP0):2020/08/29(土) 23:51:28 ID:lp0tKUPS0NIKU.net
病院を普段より1〜2個多く立てといて!!を維持するようにやる
ガスが一気に2段階動くことは無いから安全or致命的になる事を防げる
後はコア完成直前に必ずセーブ取って仕上げ〜完成後のガス停止アナウンスの間にやりがちな
安全or致命的への配置を防ぐ

178 :名無しさんの野望 (ニククエ e27a-1etN):2020/08/29(土) 23:57:13 ID:s4XRcti90NIKU.net
うろ覚えだけど、安全度を上げる研究は取らない方が調整しやすい
俺が取得したときはそうした

179 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 225a-Rh9+):2020/08/30(日) 00:41:31 ID:PP32XeNv0.net
確か安全度上げる研究が罠だったな
ドクロより安全の方に引っ掛かりやすい

180 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 10:54:32.23 ID:PH3WIskX0.net
フィッシャーキングといい3.6といいLA実績数のわりに無印の縛り系なみに面倒な実績多いよね

181 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 11:39:37.23 ID:u23HzudA0.net
設置した石炭採掘機が「貯蔵限度に達しました。」と表示されたのですが
集積所の石炭は余裕あります
何が原因なのかわかりません。アドバイスお願いします

182 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:07:32.39 ID:+c+ts5Wr0.net
>>181
誰も採掘機から集積所に運んでないと見た

183 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:08:42.49 ID:+c+ts5Wr0.net
>>182
途中送信
採掘機の脇(?)に積まれてる石炭を対象に集めようとすれば分かるはず

184 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 13:39:27.81 ID:AiA54RNL0.net
>>181
そいつ石炭クレーパー作ってるだけで石炭クレーパーからは自力で回収しなきゃいけないんすよ

185 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ef1-w02G):2020/08/30(日) 17:48:27 ID:u23HzudA0.net
>>182
>>184
仕組みを理解しました。ありがとうございます

186 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-w02G):2020/08/30(日) 20:51:42 ID:KpCRpB91d.net
ちょっと理解出来てないのですが前哨基地の捜索隊って
生存者が住んでいる地域に行くのが正解?
よくわからずに生存者引き取った無人の地域に向かわせたんだけど
何の選択肢も出なかった…

あと新しい家の終盤のイベントで行き倒れたオッサンが絶望と希望削ってくるのは強制イベですか?

187 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-95e8):2020/08/30(日) 23:43:06 ID:0+pbwDrx0.net
前哨基地はスカウトが探索した後に建設可能になる地域があるから、前哨基地で別の部隊を創設してそこに派遣して建設させる
絶望男は何日かまでにスカウトを送ってウィンターホームを発見すると来ないんだったかな?

188 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 23:53:36.88 ID:nC3arK//0.net
前哨基地は後半出てくるテスラシティやウィンターホーム東の鉱山?、湖畔?に送れば資材を定期的に送ってくれる、テスラシティに送るとヌルゲーになる
下段の絶望するやつは絶対かな

>>187さんの言ってる男(別人)は15日までにウィンターホーム発見してなかったら来る

189 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 07:57:27.39 ID:VPZDDgNA0.net
行き倒れおっさんが着くのは全然終盤じゃないから混乱した

190 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:18:38.21 ID:b7EGHVlJp.net
>>186
>>187
希望削るのは強制
絶望男は強制じゃないけど死者にカウントされるからノーデス系の実績狙う場合は癒しの館共々アウト
15日目の朝(何時かは忘れた)に来るから、スカウトをウィンターホームで待機させて直前に探索すればおk
目的は信仰をとって館使わなければおk

秩序の強制死亡は餓死過労死治療不足じゃないから実績に影響ないかもしれないが検証してないからおすすめしない
人柱になってくれるならありがたい

191 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 16:25:13.85 ID:KmpucOZza.net
最近始めたけど信仰より自警団の方が使いやすい気がする

192 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c797-TuSC):2020/09/02(水) 17:45:50 ID:Yu4XEUr00.net
ヒアミー ヒアミー

193 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM8f-yyGG):2020/09/02(水) 17:55:11 ID:7Wpm2QN7M.net
フロストランドの処刑ってかなりエグいよね

194 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 18:58:38.48 ID:s5w6X/xV0.net
ジェネレーター前の処刑はあれ、蒸気の高熱で焼き殺してるって解釈でOKなん?

195 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 19:19:40.84 ID:RDqdZkrn0.net
規律ルートの現場監督はインチキじみた生産性生み出すし巡回もクールタイム短いからマメに使えば
希望不満も余裕出来るし普通に効率的よ
ただ最初から監視塔で10人 後に洗脳ビラ配布所にエンジニア10人奪われるから終盤まで頭数の少ない
難民ルートだとキツイ

>>194
極寒の夜にパンツ一丁で半凍死状態の体に100度の蒸気を足元からふっかけたら火傷とヒートショックで
ほぼ即死だと思う 悲鳴上げようと息吸った際に温度差で肺が速攻破れて血で喉が埋まりすぐに声も出なくなりそう

196 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-trU6):2020/09/02(水) 22:55:01 ID:XrzCbAKN0.net
労働者ルートでいつも思うんだが、難民シナリオみたいにジェネレーターを乗っ取ったりしないのかね、
明らかにとんでもない寒波が来てて、そのためのブツが目の前にあるのに。

197 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f07-XrX+):2020/09/03(木) 00:21:58 ID:IgSQDah/0.net
極地だから雪も降るやろぐらいにしか思わんだろうし
まだ統治機構が生きてる頃だから討伐軍派遣されるし本土に家族もいるだろうし

198 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 09:28:49.91 ID:g7Z8yTg60.net
もう少し頑張って-200度くらい行けば酸素も凍るんだな

199 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 09:29:03.27 ID:g7Z8yTg60.net
液化だ液化
死ぬわ

200 :名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-je1I):2020/09/03(木) 11:20:45 ID:Dv+rxCBZr.net
そもそもマイナス80度で二酸化炭素が凍り出してドライアイスになる

201 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 12:17:52.27 ID:BzMBUvPF0.net
陸軍倉庫に重なるようにプレイジャー建設するとプレイジャーが操作不能になって取り壊しもできなくなっちゃうんだな

202 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 20:07:38.74 ID:1HbHFl6K0.net
現行Ver.でバグってどれくらい残ってるの?

203 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f7a-XrX+):2020/09/03(木) 22:21:57 ID:N0s5LvV30.net
バグよりCTDが多すぎて無理

204 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 01:20:45.72 ID:04H2jMwi0.net
綱渡りはCTDが多いんだよなぁ 安定するまでサバイバー挑戦する気になれん

205 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfee-yOpk):2020/09/05(土) 01:05:59 ID:1ve/MtaT0.net
・人の上に建設キューだすと人がスタックする時がある。回避可能。
・ストーリー上で2択3択の選択を迫られるが、結果がどうも話的に選択にかみ合ってない場面がある。
・誰も住んでない住居が極寒にさらされている様子に人々が怒り狂うことがある。
・新しい家にて。ロンドン派を残らず取り込んだが、ロンドン派の追放ムービーとその後の悪影響エピソードは強制。
・聖廟にて。稼働停止中のオートマを斥候としてだせてしまう。
・綱渡りにて。ニューロン救済に石炭だけ送ったのになぜか食料もコアも送ったことにされる。

206 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 06:34:13.44 ID:oJczvAVf0.net
稼働停止オートマトンは別によくね
マニピュレーター故障したけど、多脚とドリルだけ残して旅に出したんだよ

207 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e712-aiJR):2020/09/05(土) 09:07:21 ID:dOLXTWLO0.net
>>205
誰も住んでない住居を作ったことに怒ってるんじゃない?
こんなに物資がないのに無駄なことをしたとか。

日本人ならあり得る

208 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fa7-3NJ+):2020/09/05(土) 20:55:39 ID:BSOggYeu0.net
独裁者ルートで見せしめRP用にビーコンと死体処理場の間にテント1件立てて放置してたら
住民が終盤キレたのはそういう事かw

209 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 470a-hMxR):2020/09/06(日) 05:29:22 ID:HLLh6VqQ0.net
オンジエッジ、ここまで散々こき使う側だったのが、一転こき使われる側に回されるという掴みにはすごい痺れた
だけどその後の展開がイマイチで、まったくやり込まないで飽きてしまった
反旗を翻すのか、搾取され続けるのかを悩ませる展開にして欲しかったわ

210 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b9-VxY6):2020/09/06(日) 22:33:26 ID:HyTnGIc70.net
貴族を迎合するのか、非支配時代を思い起こし受け入れるのかって懸念に悩む難民がすごい出来良かっただけにね

211 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fa7-3NJ+):2020/09/06(日) 23:57:11 ID:jb/b4+Lk0.net
圧政から解放されてご飯無いけど自由じゃん街に名前つけようぜ!とかもうあいつらの許可いらねえし
俺達で法律作ろうぜ!って言ってる時は雰囲気良かったな
その後のあれこれ物流やってる間はつまらなかったのと最後のニューロンドンとの戦いが思ってた以上に
しょぼかったのが残念 後は雑なデバッグ

212 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 19:39:21.69 ID:4G7JHHbL0.net
綱渡りのDLCつまんねえ

213 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 06:08:29.65 ID:XbpXtTY80.net
>>205
それ他の集落が資源送ってくれたんでなくてか?
集落の好感度高いとコアと鉄以外送らないでいいで

214 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d7e-uZsd):2020/09/09(水) 22:15:59 ID:MlWPyclH0.net
実績の見張塔からずっと って
全然条件が揃わないんですが解除した方教えて下さい
エンジニアルートで収容所は作ったけど
いつもの労働者とエンジ含めて20%が帰っちゃうイベントは起こるけど
囚人とエンジニアを残して終了させる?って

労働者を全員囚人に変換してジェネレーター完成ってこと?

215 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5db9-MRMI):2020/09/09(水) 22:32:12 ID:JY9/J+D50.net
そこまで知ってて試さなかったのか?

216 :名無しさんの野望 (ワッチョイ eaa7-sa+Q):2020/09/09(水) 22:38:11 ID:1Tc4+VeG0.net
背中押してほしいだけだな
手段問わず労働者を0にすればいい

217 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 16:27:52.25 ID:z5MSDu3P0.net
病人が全く減らないどころか増えていくんだけど、ハンター小屋って温度管理必要?
それとも建設する途中で病気になってるんだろうか

218 :名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-J3fM):2020/09/10(木) 17:03:37 ID:VFjg8dh0r.net
>>217
小屋までの移動経路や建築中に病気になるとかはどこかで見たな
出口側まで道路を温めておくと助かったとか何とかも

219 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 17:30:52.70 ID:nBMw5qbPd.net
テスラシティに前哨基地置けば良いって上レスに書いてあったのに
捜索隊送ったら死んだ?んだがこれ罠かよ
死者を出す対価で蒸気核取れるって事?

220 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 18:47:19.59 ID:z5MSDu3P0.net
>>218
職場までの道路まで温めないとダメなのか…

221 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 19:17:17.09 ID:NgIZIn8D0.net
>>219
RNG

222 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d03-pVuC):2020/09/10(木) 19:46:15 ID:XEm/kFH20.net
>>219
事前にセーブして死ななくなるまで繰り返す

223 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-Ivbj):2020/09/10(木) 19:55:13 ID:fxzflDZ5a.net
>>219
テスラシティはリセットしても恥ずかしく無い人だけが使えるボーナス

224 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a576-C4/F):2020/09/10(木) 19:57:21 ID:NgIZIn8D0.net
あんな重要なイベントをRNGにしたDevが恥ずかしいと思うべきだ
それぐらい傲慢で良い

225 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a7a-pVuC):2020/09/10(木) 20:01:37 ID:A4tcLEWb0.net
手が滑ってゲーム終了しただけなのでセーフ

226 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 20:13:59.00 ID:MYIvVkyp0.net
猫でしょ

227 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5db9-MRMI):2020/09/10(木) 22:54:39 ID:xidvme2c0.net
チンパンジーにやらせてたら偶然ESC→ロードと操作しただけなのでセーフ

228 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 66f1-Kib5):2020/09/11(金) 00:15:06 ID:ntUi+g9j0.net
あの死亡イベントが確率ってアホだろ誰が得するんだ?
何でこんな意地悪するん?

229 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 00:24:19.61 ID:JFaeEXHVM.net
ロードして戻せばなかったことにできるけど本当にそれでいいの?
って悩ませたり、やったことを後で後悔させたりするところまでセットのナラティブ要素

230 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 01:11:53.96 ID:rIL3oRBv0.net
「ロードをして良かったのだろうか・・・・」

231 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 01:25:04.52 ID:++eDWlEw0.net
ゴーン…

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200