2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【極寒】Frostpunk -5℃【サバイバル】

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cddc-YpYZ):2020/08/20(木) 16:36:21 ID:MJQbWufz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

This War of Mineのスタジオが送る極寒サバイバルSLG

2018年4月24日発売

http://store.steampowered.com/app/323190/Frostpunk/

https://www.gog.com/game/frostpunk

https://www.greenmangaming.com/games/frostpunk-pc/

開発: 11 bit studios
http://www.11bitstudios.com/

公式wiki
https://frostpunk.gamepedia.com/Frostpunk_Wiki

次スレは>>970 無理なら安価指定

前スレ
【極寒】Frostpunk -4℃【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1587243249/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

158 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:10:42.64 ID:LljJSXEt0.net
鉄鉄炭漁でやらないと後半鉄足りなくてラストの仕上げが遅れて冬入っちゃってジリ貧になる気がする
正直ドックの資源は捕食者系や漁港系の研究終えるまで収集所で、その後鉄優先して積載施設立てる感じ
構造体は木のストックにもよるけど安全日に2回分はストックしてたな

159 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:45:28.75 ID:UvZZkL3z0.net
何も考えずバカスカ作ると木を輸入する羽目になるからコストカットの研究してから
作るのが無難ではあるが溢れそうな資源は資源倉庫じゃなく予め向上に注文かけとく感じ

基本は>>158の通り 新型漁港+二交代制にしたらもう飯の心配は要らないから漁は最終的に
1つにする 最初は2つあってもいいが第3マイルストーン以後は鉄かき集めてスーパーチャージも打つから
鉄の備蓄サボるとグダグダになる 何があろうと鉄の入荷は絶対止めてはダメ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200