2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part368

604 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffbb-/td2):2020/08/24(月) 18:03:41 ID:Z2IZxVOa0.net
>>601
ありがとうございます☺
mobaゲーはlolが初めてではないのですが、上手くなるためには、チャンプを絞って究めるべきなのか、幅広く練習すべきなのか教えて下さい🙏🏻

605 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-/td2):2020/08/24(月) 18:09:06 ID:5yp4oSfc0.net
スウェイン、マオカイメインのものですがトップにもサポートにもミッドにも使えるという事でジリアンを触れてみようと思うのですが、苦手なマッチアップなどありますか?教えて頂ければ幸いです。

606 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-78X6):2020/08/24(月) 18:17:55 ID:IlBkCpeEd.net
>>599
duoもあると思うよ
コグマウはレーンから最後までルルとの相性が抜群にいいからduobot kogluluが統計引き上げてる可能性はある
duo専用みたいなbotコンビになってるけど

607 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff4-RTUg):2020/08/24(月) 18:20:33 ID:4xUf13WY0.net
>>604
多くの先人はチャンピオンを1つのロールかつ3体に絞ってプレイすることを推奨してる
メインはメタ・オフメタに関わらず、自分に一番合ってると感じるチャンピオンを
サブはメインのハードカウンターに対して有効なチャンピオンや現在のパッチでOPと言われているようなチャンピオンを練習するのがおすすめ

卒なく何でもこなせる器用さを自覚してるなら沢山のチャンピオンに触れるのも悪いことじゃない
でもそうじゃないなら基本は3キャラ1ロールに絞ることが上達の近道

608 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-M2rN):2020/08/24(月) 18:21:08 ID:0/OVpA8vM.net
>>604
いろいろ言うやつがいるけど殺されるわけじゃないしランクなんて行きたいときに行っていいよ
ノーマルもやりたいロールできなかったりノーマルならなにやってもいいとか言ってトロールするやついるし
チャンプも最初はかんたんなやつでゲームになれたほうがいいけどそのあとは好きなのやればいい
そのうち自分に合うチャンプが見つかるだろうしね

609 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:22:37.62 ID:dXWbq9Q/d.net
ジリアントップは止めた方が良いと思う……
あんま知らんけどヤスオは無理だろうね
唯一の攻撃スキルが消されるから

610 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:25:15.21 ID:qHegCplG0.net
>>605
お前なんでそんな変わったピックしたがるんだ

611 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:27:01.03 ID:m5+sB7EaM.net
ジリアンは徒歩のメレーいじめる以外はあんま有利マッチアップないかも
基本的にはレーン勝つと言うよりスケーリングチャンプだと思った方がいいよ

612 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:28:35.35 ID:XMD/yBB30.net
マイナーピックしたがるのは勝手だけどそれを誇示し出すのはダサいからやめろ

613 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:35:07.81 ID:A6eFMzt8d.net
topmidsup兼用チャンプが使いたい?
つ レオナ

614 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:36:00.26 ID:jgE4YT6j0.net
セトでよくねえ?

615 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:36:11.52 ID:4xUf13WY0.net
>>605
ジリアンは以下のチャンピオンを相手にしたときにfeedしやすい
フック系(ブリッツ・スレッシュ・ノーチラス・パイク)
射程の長いメイジ型(ゼラス・ヴェルコズ・ザイラ・ラックス)
その他(セナ・ラカン・ケイトリン・ヤスオ)

主にフックによるオールイン・射程が長い相手・素早く近づかれて対処しにくいのが苦手

616 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:42:23.10 ID:5yp4oSfc0.net
>>610
いや、簡単な話をするとファイターとアサシンとマークスマンできないからなんですよね。というかコンボがなるべくないキャラしかできないので・・・。 
川島みたいにパニクるとキーボードガチャガチャしちゃうのとあとスタンミさんの動画みてジリアンって強いのかなって。

617 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:42:45.35 ID:ZySoyB4n0.net
>>614
どう考えてもティーモ

618 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:44:46.61 ID:qHegCplG0.net
>>616
となるとなおさらジリアンは難しいかもしれんよ
こいつは簡単なチャンプではない
とりあえずやってみるといいよ

619 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:45:02.17 ID:NLdxhhl/a.net
>>606
なるほど
sup大好きな友人いるのでルル送りつけて一緒にやってもらおうと思います

620 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:45:22.32 ID:5yp4oSfc0.net
>>614
セトらコンボが難しそうなのとあとぶっちゃけBEが高いので・・・

621 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:46:53.28 ID:Ku3swxD9a.net
>>616
(´・ω・`)そのできないはやらないだけだよ
(´・ω・`)ためしにWiki読みながらプラクティスモードでガレン・セト・モルデのスキル使ってみよう

622 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:47:05.90 ID:qHegCplG0.net
触る前から苦手なマッチアップとか聞くのどうなんだよ
とりあえず触ってみたらいいのにな
とりあえずやってみる、ってことをしないとlolは上手くならないぞ

623 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:48:31.55 ID:tE+rLdrhM.net
ランブルとかどこでも行けるぞ
bot運用出来なくもないスケールしないけど

624 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:49:30.46 ID:tn/xdvZcp.net
川島の動画とか見ててもブロンズって何故かメタから外れたチャンピオン使いたがる奴多いんだよな 
なんで素直にopggやuggの統計サイト参考にしてメタチャンピオンから自分に合ったチャンピオン見つけないのか理解できん

625 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:52:05.08 ID:4xUf13WY0.net
>>624
川島さんの名前でブロンズを語らないであげてほしい
彼は今アイアンの頂点に君臨する男

626 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:52:12.97 ID:hJLB8tJH0.net
ブロンズのメタとプラチナダイヤのメタは違うから
例えばイー、ブリッツ、ガレン、アムム、ブランド、ソナあたりは
どんな環境でも常にブロンズの強キャラ

627 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:54:03.33 ID:hJLB8tJH0.net
川島さんはガレンやイラオイ使ってるくせに無駄にTPなんか持たないで
イグナイト持ってレーン勝つこと考えないと
アイアンでTP持ったってどうせsupがワードしないから飛ぶ先がないし

628 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:56:59.60 ID:5yp4oSfc0.net
>>621
確かにその3キャラ触った事なかったかも・・・。ちょっと触ってみます。
ファイターって一番最初に触れたイラオイとヨリックの印象があって苦手意識あったのですけれどもちょっと頑張ってみます。

629 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:58:04.97 ID:Ak1tbVNo0.net
>>616
ヘイルブレードタムケンチ最近ハマってるけどめちゃくちゃつおい
midは知らんけどtop jg supいける

630 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:59:16.84 ID:hJLB8tJH0.net
>>628
ガレンやれtopもmidも行ける
モルデはその腕では多分使いこなせないと思われるが
やっておいて損は無いかな

631 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:59:44.63 ID:Z2NM3F090.net
>>620
セトはメレーチャンプの中ではめちゃくちゃパワーある割にコンボは一つも無いぞ
ファイターも最初は怖いけど慣れれば楽しいからbe貯まったらやってみて

632 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 19:00:07.60 ID:e+zd8UAV0.net
https://i.imgur.com/UeqGTvJ.jpg

633 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 19:02:37.80 ID:jqZejgMG0.net
流石にメレーサポート相手にレーンやり過ごせないならジリアンやる価値ない
ジリアンがガチで苦手なのはラックスやルルみたいな単体シールド持ち
特にラックスはpokeもしてくるから無理ゲーの域

他はなんとでもなるよ

634 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 19:02:58.74 ID:Ku3swxD9a.net
(´・ω・`)ブロシルはセト・ガレン・モルデだけ使えばどう下手こいてもレート上がると思うけどね
(´・ω・`)アイテムルーンは固定にして マクロ動画見て プレイング見直したり 知らないチャンプを覚えよう
(´・ω・`)上手い人見つけたらフレンド送ってDuoしてピン見て動きを学ぼう ゲーム勝つ流れを知る事が一番大事
(´・ω・`)チャンピオンが難しいと操作に手一杯でゲームの勝ち方を覚える余裕がない

635 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f92-n+O8):2020/08/24(月) 19:14:57 ID:e+zd8UAV0.net
https://i.imgur.com/HZIYPkv.jpg

636 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fdc-TLmi):2020/08/24(月) 19:23:19 ID:hNWDSSkA0.net
友達lolに誘ったら嫌がられたんで
どうやって初心者とか指導してくれる人と知りあえばいいですか

637 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 19:50:49.46 ID:3rIG0dHQM.net
>>636
一応聞いてみるけどなんで嫌がられたん?

638 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 19:54:50.89 ID:EQ4MqYB+0.net
>>636
1、マッチングしたなかでうまくていい人そうなのに片っ端からフレンド申請送る
2、配信とか見て入れそうなディスコードに入って中の人にいっしょに遊んでもらう
3、有料でよければコーチングしてるやつに金払って教えてもらう

639 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 20:02:22.98 ID:pLU2w/x50.net
>>604
他ゲーやったことあるなら同じ練習量でも結果想定には上方修正入るだろう
ただし知識ゲーだからその点はどうしても時間かかる。これもわかってるだろうが

少数チャンプを極めた方が当然ながらそのチャンプでのパフォーマンスは良くなる
ただ、前提として、全チャンプ一度は触ってどんなスキル効果・射程・CD等なのかを把握しておくのはどこで何やるにせよ重要
その上で絞るなら絞る

なおチャンプによって習熟難度が異なるから(マスタリーポイント5万で極まるのもいれば50万でもまだ極まらないのもいる
「メインレーンのメインチャンプ」以外はなるべく簡単なチャンプを選んでおけばプールを広げやすい
たとえば対象指定CC持ち、あるいはフック系supでも色々やれるスレッシュよりやること単純なブリッツ、とか

640 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 21:18:20.41 ID:pUhimIPr0.net
ブロンズに上がった途端に敵が弱くなったんだが
アイアンの方がマジでレベル高い

641 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 21:46:25.19 ID:Z2IZxVOa0.net
>>639
ありがとうございます🐴
少々話が逸れるのですが、自分は50lvで、
ノーマルしかプレイしていないのに、
周りはシルバーゴールドばかり、下手するとlv4ケタ、プラチナともマッチングします
このゲームのマッチングシステムを教えて下さい🙏🏻

642 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:03:12.58 ID:pLU2w/x50.net
>>641
各人内部レート(MMR)があって試合ごとに結果に応じて変動
ランクの場合初期レートはシルゴル帯程度
……だと言われている。ただしランクとノーマルのMMRはそれぞれ独立している

・まだ試合数が少ないからその辺に当たってる
・余程お前が上手いからプラチナ帯まで含まれてる
・たまたま味方や相手にプリメ多くて巻き込まれてる(特にレート格差あるプリメ?
※プリメ同士は当たりやすい、特に4人5人くらいになるとレート帯わりと無視して同数以上プリメと当たりがち
※たとえば自身がプラチナ相当の垢だとして、味方がブロシルの4人プリメ、敵がシルゴル5人プリメ、なんてこともある

いずれもあり得るが実際どうかは中の人しかわからんから断定は出来ない
https://nexus.leagueoflegends.com/ja-jp/2018/02/dev-matchmaking-real-talk/
https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/news/dev/dev-ranked-and-matchmaking-in-2020/
この辺読んでみてくれ

643 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:16:27.67 ID:WgwNhEcw0.net
シルバー4だけどアイアン4が来る でもプラチナ4はおろかゴールドが来ることはないから つまりアイアン〜シルバーというのが低レートの枠組みかな?
ゴールドの人はきっとダイヤ4くらいが上限でマッチする感じ?もちろんランクの話

644 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:29:21.13 ID:zR9m0TGt0.net
後出しmidルシアンとかいうレーンだけ勝って試合勝たせられない自己中ピックマンに勝利するの気持ちいい

645 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-C1z8):2020/08/24(月) 23:14:44 ID:2HsE5ChD0.net
自分はジリアン結構試運転少なくてもランクでも使えたんだけどやっぱ合う合わないはあるよね
逆にソラカとか苦手

646 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-TLmi):2020/08/24(月) 23:30:12 ID:z4IV5Puf0.net
>>637
昔やったけど勝てない煽られるで何も楽しくないし川島の例出された位嫌そうだったから勧めるに勧められなかった
俺はスマーフへの憎悪で続いた変わり者だったし

647 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:41:43.55 ID:191xSedT0.net
だって川島が…とか言われたら誰も勧められないな確かに
説得力が違う

648 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:42:54.46 ID:efFTrhaE0.net
レートごとに人気レーンとかあんのかな?多分低レートなせいでtop人気高すぎ。jgは一番敬遠されてるなw

649 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp73-QQL3):2020/08/25(火) 00:22:16 ID:CZQP4rlfp.net
アイアン4にはシルバー帯を楽にボコす奴らがいるからな
KDAは化け物レベルだがネクサス割りには絶対に参加しない
そんなトロールが何人もいる

650 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f02-XBo1):2020/08/25(火) 01:02:58 ID:KpHmdkGc0.net
ブラッドミアってなんでウラジっていわれてんの

651 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-Dag0):2020/08/25(火) 01:05:43 ID:GkHc0Pcb0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB

652 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 01:49:13.23 ID:8IbDqkz+0.net
>>650
Vladimirの元ネタと思われる地域の読み方だとウラジミールになる
しかしRiotは英語圏の会社なので、日本鯖ができたときブラッドミアという英語読みが公式になった

653 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 02:21:06.13 ID:jMn57mlD0.net
>>646
なるべく固定プリペイド出来る人間のフレを集めてその初心者と一緒にやれ
1人よりは複数で教える方が偏らなくて済むし最低でも3人プリメで行けば味方や敵に煽られても気にすんなが通りやすくなる
頑張るんやで

654 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 02:53:34.23 ID:KpHmdkGc0.net
なるほどね、

655 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-Dag0):2020/08/25(火) 04:09:43 ID:cFT2YbYd0.net
セトさっきめっちゃ強かったな
レーン中盤ボコられてたのに後半巻き返してたし
何回もキャッチされるのに、シールドで耐えた後一人抱えて味方の方に飛んできて逆に集団戦勝ちまくった

656 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-C1z8):2020/08/25(火) 07:33:54 ID:ZgZi4vxBp.net
supパイクでチームがアホみたいに何度も集団戦当たって死んでくの繰り返してるとき
誰もスプリットやらないなら自分がサングイン持って森の視界取ってからスプリットするのあり?
他がダメージ出せないとき集団戦パイクRすら使えないしやること少なすぎて

657 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 07:59:47.11 ID:wElXuMK40.net
味方が弱いのにsupだけ相手のソロレーナーに勝てるくらい育ってるなんて状況まず無さそうだからだめ

658 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-hIdG):2020/08/25(火) 08:29:11 ID:uBS4tITs0.net
TOPに着たハイマーディンガーにボコボコにされた超初心者。心折れそう折れた……。

659 :名無しさんの野望 (ミカカウィW FFc3-esva):2020/08/25(火) 08:36:27 ID:YlVVRdNaF.net
>>658
初心者帯はジャングラーもハイマーにガンクするの嫌がるんよ
通過儀礼みたいなもんなので頑張って

660 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-hIdG):2020/08/25(火) 08:40:29 ID:uBS4tITs0.net
>>659
そうなんですね…helpと言っても誰も来てくれなかったです。

661 :名無しさんの野望 (ミカカウィW FFc3-esva):2020/08/25(火) 09:24:43 ID:YlVVRdNaF.net
>>660
スマイト管理ができてなくてハイマーのウルトQに焼き殺されるのはやはり初心者ジャングラーが一度は経験するミスだからいいイメージが無いんよね
でもメレーにとってハイマーはやはりガンクで潰したいのでファイターなら捨てるべきCSは捨ててヘルスをしっかり高く保つことを意識してみて
ハイマーは性質上確実にプッシュするチャンプなのでファーム重視の耐えるピックもいいよ
ナサスはサステインで耐えやすくレーン五分五分でも中盤辺りから蹴散らせるようになる
サイオンはウルトからのCCチェインでガンク合わせができてレーニングではEでハイマーのQを変なとこに吹っ飛ばせるのでハイマーはやりにくい
腕に自身があるならヤスオもオススメハイマーのスキルはほぼスキルショットなので壁が大活躍
頼みの綱の砲台を足場に素早く近づいてくるヤスオはハイマーからしたらかなり怖い存在だね
今後ランクで後出しする機会があって初心者ってことならひとまずはナサスがおすすめかな
通常のビルドで耐えて逆転でももいいしAPビルドに行くとEで砲台モリモリ掃除できたりもするよ
ガレンとかだとまずはカウルや靴を積んでキツイようならアダプティブヘルムまで向かうといい
ちなみにガレンならQ上げすると砲台も置いたそばからぶっ壊せるようになるよ
ハイマーはレーンで削って相手を追い出すかオールインした相手を逆にウルトで返り討ちにしたいチャンプだからそれがしにくい(出来なくなる)チャンプは苦手なのよ
また対面に来たら気をつけてみてね

662 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-pPXa):2020/08/25(火) 10:31:58 ID:iZUPLpzt0.net
>>516 です
レスしてくださいった方々ありがとうございます
アドバイスを参考に練習しようと思います

663 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:24:46.25 ID:0XvGnp4Q0.net
helpっていってJG強引に呼ぶのはルート取りとか他レーンとの兼ね合い、JG対面の相性とか色々あって相当負荷かけちゃうから、

ぼんやりとしたコールより、ダイブウェーブ作れたから来てとか、フリーズされたのを解除するために着てとか、明確な何かがないとJGもいきにくいと思う

なんかやられて不利なったからなんかわからんけど助けに来てってのはやめよう

664 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:35:19.75 ID:mlnUWH/P0.net
ZoeでYasuo,Yoneに抗う手段ってある?
YoneはEで睡眠解除できるからコンボ決まらないし、タワー下に逃げてもEUltで飛び込んでkillされてしまう
YasuoはWの盾でQE防がれるし動きが早くて当たらない
この二人がどうしようもなさすぎるしノーマルの出現率も高い

665 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:35:50.86 ID:KgQeo+hD0.net
今名誉4の一段階目だけど名誉5間に合うかな…?

666 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 12:02:06.05 ID:4w1bKADsp.net
自分だけじゃどうしようもないけど、そいつらjg呼べば勝手に死ぬぞ

667 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/25(火) 12:13:31 ID:adcnfACB0.net
>>664
ヨネは知らんがヤスオの壁はCDかなり長いだろ
ゾーイがEを3発撃つ間にヤスオの壁は2回しか使えないはず
その点じゃスキルマッチ勝負であって対抗手段がないって程じゃないと思うが。
動きは速いがミニオンにブリンクしてくるからそこ狙うしかないね

668 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-cnmA):2020/08/25(火) 12:23:52 ID:9X+F39AJa.net
敵にケイトリンとかゼラスいても味方jgはgankこないのに
俺がティーモとかコグマウ使うとキャンプしてくるのめちゃ腹立つわ

669 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-eAhH):2020/08/25(火) 12:25:50 ID:im27r+HH0.net
adcでそのピックされるJGの気持ちを考えたら

670 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMc3-lGcw):2020/08/25(火) 12:45:25 ID:mV+CRR1MM.net
反対側にいる時に呼ばないで欲しい
bot側でファームしてる時はbotとmidでキル拾えないか見てるから、topに呼ばれても見れない
画面確認するのもリソースだからな

671 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:49:56.58 ID:qsK//YS30.net
topが支援ピン出すときはmidが行くべき状況も多いんだがjgだけの仕事じゃないぞ

672 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:52:10.92 ID:fUZzk1rX0.net
通常攻撃が一度でも入ると自動で敵を追いかけて タゲを切られない限りマウスを手放してもどこまでも追いかけると思うけど
アタックムーブをしながら追いかけるの どっちも敵との距離や倒すまでの時間は同じ?
リスクの話ではなく本当に純粋にシステム的な質問 アタックムーブじゃないとCC打たれてとかフラッシュされて云々そういう話ではないです

673 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:57:05.55 ID:+KtS5CdW0.net
相手が逃げてる前提なら攻撃モーションキャンセルして追いかけた方が距離離されにくいぞ

674 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:58:49.57 ID:+GqkVRPi0.net
アフェリオスがキャリブラムの時ってAA範囲が常に表示されるじゃないですか
他の武器というか他のチャンピオンでも常にAA範囲表示できる設定ってありませんか?

675 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 14:00:27.74 ID:fUZzk1rX0.net
>>673
この文面で伝わったことに感動を覚えつつサンクス

676 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-RTUg):2020/08/25(火) 15:00:42 ID:s1U2bue70.net
jgやってるとなんでさっきガンク来なかったとかドラゴン早く寄れとか言われて
メンタル削られるからミュートしたいんだけど、ピン以外なんも見えない設定ってどうすればいい?

677 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f76-qjQY):2020/08/25(火) 15:26:45 ID:IIg36r2D0.net
ゲーム中のスコアウィンドウ(アイテムやCS表示されるウィンドウ)に
ピン・エモ・チャットの3つの小さなアイコンがある。
それをクリックすればおk

コマンドで一括するなら /mute all
ピンも煽りで使ってきたらmuteにすればいい。
そいつとの連絡手段無くなるけど、そいつのせいだし何より自分第一でプレイすべき。

678 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-Yfbg):2020/08/25(火) 15:34:13 ID:wMZtiq5ha.net
オプションで常にチャットオフ機能あったはず?
ヤバいくらい快適になるけど自分がsorryも言えなくなるから申し訳ない気持ちのエモートを準備すると良い

679 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f95-CSkA):2020/08/25(火) 15:39:02 ID:qxvd7Qcb0.net
>>672
操作しないと距離は損する。
時間はちゃんとした精度でアタックムーブしてれば同じ。

680 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb1-RTUg):2020/08/25(火) 16:05:29 ID:IYp9BeEk0.net
何回ソロキルしても負けてるレーンに行くjgな
それ一見刺しやすそうなプルレーンに見えるけどもう格付け終わって視界ピッカピカだから
勝ってるレーンにタワーダイブする方が簡単だってことに気づいてない

681 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-7hsN):2020/08/25(火) 16:39:25 ID:fUZzk1rX0.net
ADCとかアサシンチャンプでも ちょっとMAXHP低いの気になるからってことでアイアンエリクサー飲むことがたまにあるんだけどおk?
300HPはでかいと思うんだけど

682 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-/td2):2020/08/25(火) 16:53:08 ID:h7GeK6FBd.net
サポートやってて理解できないのですが、カリスタ使いってなんでヤスオ以上にイキリ散らかす人多いんですか?その位置行ったら守れないってライン(しかもワンコンボが痛いザヤ相手に)行って死ぬ上にスウェイン相手にKSするなってキレられるんですが・・・

683 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-/td2):2020/08/25(火) 17:02:04 ID:h7GeK6FBd.net
あとサポートやるってなった時にadcがティーモ、クイン、カリスタ、ルシアン、ヴェイン選んだ場合ってサポートってなに選択すればいいんでしょうか・・・
マオカイだと守りきれないし、ソナは攻撃に巻き込まれるし、スウェイン、シャコは勝ちで怒られるしで割と困ります

684 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-clo8):2020/08/25(火) 17:20:03 ID:wKEGuN0R0.net
イキり散らす人も確かに多いかもしれないが勝てるという確証があって仕掛けてるんじゃないの?
君がついていけてないだけの可能性は?

基本的にbotの仕掛けはサポートにかかってるよ
いかに君が敵味方のビルドと各チャンプのパワースパイクを考えて正しいタイミングで仕掛けられるか
逆に仕掛けたくないのに味方が仕掛けてしまったらちゃんとピンを出して下がらせる
botはadcのレーンではなくサポートのレーン

685 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 17:34:50.83 ID:ldK4ZWqDd.net
キルラインを見極めるポイントってありますか?

オールインイグナイト込みでとかプラクティスで数値出ても実戦だとイマイチわかりずらくて
やっぱり数こなして慣れるのか1番なんでしょうか

686 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 17:41:48.58 ID:h7GeK6FBd.net
>>684
あー、やっぱりバックピンはショートカット登録して使えるようにした方がいいんですねー。
一応チャットで前に出過ぎとかover frontとかいう謎和製英語つかってました・・・。

687 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 17:43:25.37 ID:ajFDzK1V0.net
勝ったらadcのおかげ、負けたらサポートのせいとか言うadcいるけど気楽なもんでいいな

688 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 18:19:25.47 ID:f+l0NieLp.net
adcとサポートでキュー入れてるけど、サポート引いた時はなんやかんやフックサポート大安定だよ
味方の構成歪みまくっててもタンクサポートいれば最低限それなりの形になる事が多い

いきり散らして死ぬadc引いたら縁切りブーツ買ってロームするのが一番気楽だし勝率も上がる
デュオでやってるわけじゃないならメイジやバリアサポート使う恩恵あんま無いと思う

689 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/25(火) 18:34:37 ID:adcnfACB0.net
>>685
そらそうよ。その時の自分と相手のレベルやビルドによってもキルラインなんて変わるから感覚で覚えるしかない
実戦だとショートトレードを繰り返すだろうからトレード中にどれくらいダメージ通るかを見るのは大事よ
あと少しヘルス削ればオールインで倒せるな、みたいな感じでだいたいわかる

690 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff18-qjQY):2020/08/25(火) 18:36:04 ID:uY7dDaUu0.net
>>685
フィード覚悟でアグレッシブに仕掛けて身に着けるしかない
その試合は自分のせいで負ける可能性あるけど後でちゃんとリプレイ見て反省すれば無難なプレイする人よりは上達早いと思う

691 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 18:53:36.60 ID:IYp9BeEk0.net
>>681
アイアンエリクサーのデメリットは当たり判定でかくなること
選択肢としてはおおいにアリだけどアイアン飲んで方向指定CCに当たったら戦犯

>>685
最終的には感覚だけどヘルスバーに線入ってるでしょ
あれ1目盛りで100だから あとはARとMRでざっくり計算することも出来る

692 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f53-SlOb):2020/08/25(火) 19:13:26 ID:/1luXdGq0.net
>>676
ボット勝ったらドラゴン取りにこいや!

693 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-78X6):2020/08/25(火) 19:14:03 ID:mLiE4aRod.net
同じチャンプ同じビルドでやってればそういうキルラインの感覚も少ない回数で養えるよ
実際に自分が負けててパターンいくつかと育ってる時のパターンのいくつかまで結構色々な状況があるしね

OTPのその辺は有利に働きやすいはず

694 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 19:48:13.51 ID:ldK4ZWqDd.net
ありがとうございます
いくつかのチャンピオンに絞った方がいいというのはそういう理由もあるんですね

695 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:00:08.33 ID:tobl9aw+0.net
https://i.imgur.com/ZRPOy8B.jpg

696 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:08:43.21 ID:wJs8uRIK0.net
BOTの負けはサポートが悪いって言うやつは多い
それはサポートの比重が大きいから基本的には正しいが
低レの場合はADCが悪いことも少なくない(対面もひどいわけだがひどさの度合いがある)
ブロシルのADC専のフレとノマでVCなしDUOBOTしたらわかると思う

697 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:13:23.27 ID:PUyXOWKRH.net
最近マオカイでtop or supやってるけどすげー安定感。低レートだと全然見ないのはやっぱ地味だからか?

698 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:21:04.65 ID:8wJfkR+l0.net
低レはタンクとかやらんよ
ダセえもん

699 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:33:11.81 ID:QMsRe/9ja.net
タンクよくやるけど集団戦は味方守ると真っ先に自分が死ぬし火力なくてキルは出来ないからキルレ悲惨な事になって、集団戦勝って試合にも勝ってるのにリザルト画面見ると凹むw
タンク居なきゃ集団戦負けてた時もあると思うけど、最後に栄誉貰うのはキルしてる奴だし、人気ないのは仕方ないんじゃないかな…
ハッピーフレンドはよく貰うけど

700 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-xycL):2020/08/25(火) 21:16:09 ID:EKRrPeH0d.net
そんなあなたに硬くて全く死なない上に、なんかウルトとかで火力出るからキルまで取れちゃうオーンがおすすめ

701 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:27:06.27 ID:mlnUWH/P0.net
最序盤よりレーン戦後の方が上手いプレイヤーとそうでないプレイヤーでCS差開きやすいのは何故だろう
レーンのミニオン食べてる時間も大差ないはずなのに自分と50とか100とかCS差ついてる理由が分からん
ジャングルクリープも全員が狩れるわけじゃないし

702 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:44:23.69 ID:8wJfkR+l0.net
君が1ウェーブ押してどっか行くところをもう1ウェーブ押してるから

703 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:56:23.19 ID:/jS+lkDF0.net
>>698
低レートエアプじゃん。どこかのレーンで0-7が発生して15分で終わるからタンクの時間にならないからだぞ。

704 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:59:33.84 ID:whfRmVZ+0.net
化物育ててるのお前みたいなレーナーだよな

705 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:02:48.65 ID:/jS+lkDF0.net
>>704
一理あるわ。ランクやるの週1くらいで基本ノーマルしかやらないけど知らないプリメイドグループにお前弱いのはよく知ってるっていわれたし。今ブロンズ4lp0だし。

あとはadcがファームしてファームしたまま集団戦に参加しない。ジャングラーがオブジェクトに触らない。サポートミッドが視界確保せずに4ドラを最速で取られる。サポートが単独行動してデスを稼ぐ。

706 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:13:13.31 ID:QlCl6zbv0.net
流石にそのレベルならまだまだ初心者だから、マウントとろうとするなよなw

707 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:14:02.64 ID:4w1bKADsp.net
これはマウントなのか...?

708 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:19:16.25 ID:/jS+lkDF0.net
https://jp.op.gg/summoner/userName=%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88
こんな感じで一向にうまくなる気配が見えないんですよね……原因が自分でもわからないので教えていただけると幸いです……。

709 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:52:49.32 ID:zUfgQoKo0.net
>>708
csが全く取れてないので育ちようがない
jgもファームがびっくりするくらいできてない
まずファーム優先すること
いろリプレイないから何とも言い難いけど
バロンわいてるときはTPない限りボットに行かないとか当たり前のこと意識しないとだめ

710 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:58:27.63 ID:4w1bKADsp.net
>>708 opgg見た感じ、まず第一にcsがあまりにも少なすぎるから、そこから練習した方がいい このゲームは金を稼いでビルドを揃えて相手をぶっ倒すゲームだからそこの効率が悪いと当然勝てない
https://youtu.be/Ev3mRu-G4F0
https://youtu.be/1wg6P9JemdE
ここらへんの動画が参考になる
あと、10回以上死んでる試合が多すぎる 無駄に寄って巻き込まれて死んだりしてるのが多いと思うから、集団戦よく見て無理だと思ったらすぐ引く癖をつけるといい あとは視界をとってmapを何度も見る事

711 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:58:37.86 ID:wKEGuN0R0.net
>>708
川レジェ級の逸材では?

712 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:58:55.71 ID:PoJnNq3W0.net
今日ランク30になったのでランクマ行ってみたんですけどノーマルとは全然レベル違ってボコボコにされました、知らないチャンプが相手にいるとデッドラインが分からなくて死んじゃうんですけど、皆さんは何体くらいのチャンプのスキルとか覚えているんですか?試合数やって覚えていくしかないとは思うんですけど

713 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:02:28.15 ID:G9X97btSM.net
>>708
とりあえずトップスウェインを使うのはやめろ
話はそれからだ

714 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:03:36.78 ID:GkHc0Pcb0.net
勝率35%ならアイアンになってそうだけどなんでブロンズなんだろう

715 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:04:36.08 ID:G9X97btSM.net
>>712
そんなものは人によって違うだろ
わからん殺しされたときは録画をみながら相手のチャンプを調べて同じ手を食らわないようにすればいいだけ

716 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:04:38.61 ID:4w1bKADsp.net
最初の方は内部レートが高いから下がりにくいはず

717 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:05:59.43 ID:fyMd7OwF0.net
まずは対面良く来る奴から覚えていく
それ以外はULTと食らったらヤバいCCだけでもとりあえずはOK
そのうち無料で来たら触ってみるって感じでやれば数ヶ月で大体覚えるよ

718 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:11:04.73 ID:/jS+lkDF0.net
>>713
でも他に使ってるシンジドとサイオンより勝率高いし・・・。まぁ、全部cs低いんですけど

719 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:13:18.65 ID:G9X97btSM.net
>>718
別にガレンでもいいだろ
下手くそがメタにあわないピックしたって勝てるわけないんだよ

720 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:18:43.52 ID:PoJnNq3W0.net
>>715
>>717
ありがとうございます、とりあえずadc中心でやってこうと思うのでsupとjg,adc中心に動画見て勉強してみます!

721 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:25:34.09 ID:/jS+lkDF0.net
>>719
ガレンさっきノーマルで使ってみたんですけど、マオカイとかマルファイトにレーン戦で勝てない上に集団戦も弱くてあんまり強く感じなかったんですが・・・。まぁcsは取りやすいですけど。

722 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:26:18.09 ID:zUfgQoKo0.net
>>712
スキルはなんとなくでしか覚えてない
スキルよりかはレーン戦終わった後の立ち回りとか覚えたほうがいいよ

723 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:35:15.79 ID:G9X97btSM.net
>>721
ガレンが苦にするのはレンジドで対タンクなんて無理しなければ別に難しくない
どっちにせよレーン戦が苦しい時は無理してCSを取らなくもいいから耐えて後半戦でがんばればいい
ただファームは必要だからできる時は必ずするようにする

724 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:35:53.88 ID:pQJ2zF890.net
パンテオン
ミニオン処理遅くて
特にインヒビ割られたとき辛いんですけどどうしたらいいですか
あと、チームに誰もTP用いない場合は
バロンの時間botレーンはどうしたらいいんでしょうか

725 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:45:38.78 ID:dy0LQghq0.net
CSって分間どれくらい取れてればいいの?

726 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:46:12.39 ID:G9X97btSM.net
>>724
midパンテオンのことなら典型的な序盤強いけど失速しやすいチャンプだから負けだしたら万事苦しい
そうなる前にスノーボールして試合畳め
バロン前のスプリットはあまりプッシュしなくていいから早めに切り上げて歩いてバロンに向かう

727 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:07:52.34 ID:WtT0VCHcp.net
チャンプや対面にもよるけど、初心者はまず6cs/mくらいを目指して頑張るといいと思う 6超えたらこの試合はがんばったなくらい 5位上安定してれば多分ゴールドくらいいけるんじゃない
上位帯だと7以上は安定してスプリッターやadcなら8は超える csの上手さはランクに直結するから頑張ろう

728 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:24:09.84 ID:OWKLSuNP0.net
>>723
正直後半戦のファームやり方がよくわからないんですよね。cs食べてるうちに孤立してキルを取られる事が多くて・・・。なるべく魔法使いミニオンだけ倒すようにしてるんですけど・・・でもそうすると戦士ミニオン全部見捨ててるんですよね。

729 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:27:52.43 ID:s/LoWZAo0.net
>>708
リプレイ見たけどHP減ってる状態でゼドの影残ってるのにその影の近く行ってデスしてるし
対面のスキル理解してないのは下手とかそれ以前の話だと思う
たまたまなのかわからないけど3試合とも>>708がフィードしてるような感じだし
とりあえずフィードしやすいMIDはしばらくやめたほうがいいんじゃないかな

あとファーストドラゴンをシャコで取りに行くときドラゴンピット裏の視界を取るのをどっかの知識で身に着けたのか知らないけど
自分ブルー側で意味のない自軍側の視界取ってる上に普通のワードを置いた直後その近くにコントロールワードを置くという謎ムーブ
しかもそもそもドラゴンピット内に敵のコントロールワードあってそれ壊してからやってるしBOTレーナー居なくなってるから敵にばればれなせいで
ドラゴン自体はとれたけど味方デスしてる
>>705に「低レートで下手なJGなオブジェクト触らない」みたいなこと書いてあるけど無理して触るほうがダメ

煽りに聞こえたら申し訳ないけど、ミクロもマクロも自分で思ってるよりさらに下手糞だって自覚して謙虚に学んで少しずつ上手くなるしかないと思うよ

>>721
使い慣れたスウェインと使い慣れないガレンで、ガレン弱い!って比べるのはやめよう
ガレンはマルファイトにレーン戦弱くないし、自分が弱いのをチャンプのせいにしてはダメ
勝てるはずのレーン戦で負けてたらそりゃ集団戦だって厳しい
解説動画とか見て強い動きを覚えると良いよ
コンボとか難しい話じゃなくどのタイミングで仕掛けるとかその程度でもちゃんと知識として身について自然と動かせるくらい慣れてくれば勝てるようになるよ

730 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:29:47.16 ID:WtT0VCHcp.net
前衛を捨てる意味がわからん... どこまでミニオンを処理に行ったらいいかは、ミニマップを見ればわかる
自分のチームの視界のラインを見て、視界が取れてるラインまでなら押していい
極端に言えば、森の視界が全く取れてないならファーストタワー手前までしか取りに行けないし、森が全部見えてるならどこまでインヒビタワー前まで押してもいい
それと敵と味方の数を見る 対面以外の相手4人がmapに視認できていてすぐ寄れないなら押し続けていいし、あるいは敵2人見えないけど味方2人が近くにいて人数有利なら押してもいい(相手がめっちゃ育ってるなら別) ここにはTPの有無とかも絡んでくるけど、そこまで気にしてプレイできないだろうから今はいい

731 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:31:41.41 ID:WtT0VCHcp.net
何にしてもウェーブを押すならミニマップを常に見続ける事 敵が見えなくなったら絶対にすぐ下がる事 これするだけでデスはグッと減る

732 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:07:53.06 ID:dx0lfE8J0.net
>>725
6〜7あればええよ
低くてもロームして他のレーンの起点を作った方が勝ち

733 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:24:15.46 ID:Lrnl2npi0.net
adcは平均CS7前後目標
あとadcは相当レーンに勝つ自信ない限りメタじゃないチャンプ使うのはやめた方がいい
最初に触るなら
ケイトリン、アッシュ、ジンクス、アフェリオス、カイサ、シヴィア
辺りが基本的でおすすめ

734 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:26:30.85 ID:TiG1ycH80.net
ベタ足マークスマンが流行ってるのにザックjgのtierが上がってこないのは何故ですか?

735 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:32:18.03 ID:iNI3vbyW0.net
可愛くねえからだよ

736 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:33:30.13 ID:rlhhIK570.net
>>734
ティア2じゃん。jg42体中で9番目なら十分上位に来てると思うが

737 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:35:26.08 ID:69FaLxSV0.net
自分で試合終わらせられないから
それでも十分高いでしょ

738 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:02:09.29 ID:OWKLSuNP0.net
>>729
あれに関してはボタン押し間違えちゃったんです。割と解説してくれてありがとうございます。あとシャコジャングルは普通にどこオプかコール合戦に負けた時に出すやつなので・・・。ドラゴンピット裏に置くのはいつもスティールされちゃうのとフラッシュインされて殺される事が多々あったので・・・。無理して触らないは自分の事を含めてます。オブジェクトに普段レーナーの人から指示ないと触らない用にはしてるので。逆に自分がレーナーの時(とくにマオカイの時に)に突っ込んで言ってたんですけどやっぱりダメなんですねー。
ゼドに関してはプレイした事なかったので仕様がわからなかったのですけどそういう仕様なんですね・・・。

739 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:11:54.86 ID:BPaSaGi90.net
>>728
このレベルなら真面目にCS練習した方がいいよ
ランクやる前に10分間プラクティスツールでラストヒットだけ取る。良く使うchampで最初のアイテムのみ
レーン戦で取れないのもサイドレーンで捕まるのもCS取るのに神経使うくらい下手で他のことを意識する余裕すらないのが原因

740 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:12:14.52 ID:OWKLSuNP0.net
っていうかパニックになるとフラッシュとイグナイトのボタン間違える事が多々あるんですけどそういうのってどうやって防止してるのですか?

741 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1164-JI6e):2020/08/26(水) 02:33:45 ID:NyUi3PS60.net
キー配置変えろ、一つ分話せば間違わない

742 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 03:11:40.66 ID:iNI3vbyW0.net
右側のキーに設定した後マウスのサイドに登録しろ

743 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6edc-vAbB):2020/08/26(水) 06:33:25 ID:69FaLxSV0.net
lolって課金してチャンプ買うの普通ですか?

744 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/08/26(水) 07:10:59 ID:7HC6R3gX0.net
>>743
サブ垢とかあまり回さないからチャンプ課金するときあるよ

745 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-lwVb):2020/08/26(水) 07:20:17 ID:TRISXJ5Ia.net
普通ではないです。

746 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42b1-pyQU):2020/08/26(水) 07:27:47 ID:dhg+Skgz0.net
わかります
私もヒステリーおこすとすぐ画面割っちゃうんですがどうやって防止すればいいんでしょう

747 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-95e8):2020/08/26(水) 07:40:00 ID:8KDgmtrEp.net
>>657
やっぱだめ?
タイマン勝つのではなく集団戦から一枚でも剥がすことが目的で、
パイクの足なら全方向から囲まれでもしない限りまず逃げられるからありかなと思ったんだ

748 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa0a-1etN):2020/08/26(水) 08:01:49 ID:e/Du3j80a.net
>>743
(´・ω・`)イベントでもらえるトークンでチャンピオンの欠片を交換・分解するのが効率良いとされてる
(´・ω・`)次のイベント来たらシーズンパス買ってみたら?結構沢山チャンピオンのかけら揃うわよ
(´・ω・`)どうしても欲しいチャンプがセールの時は勝ってしまってもいいかもね
(´・ω・`)まずは週替わりのフリーチャンプをプラクティスモードやAIで使ってみてからにしよう

749 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 860a-NX1G):2020/08/26(水) 09:32:09 ID:bC5/Z2nQ0.net
>>747
タイマン負けるなら相手もスプリットしてきた時だんだん不利になるじゃん

750 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-yRqa):2020/08/26(水) 09:39:25 ID:s/LoWZAo0.net
>>738
相手ヴァイの方が育ってるんだし、あのタイミングは裏からくることより普通に正面から責められて苦しいんだから
相手がわざわざ時間かけて裏に回る意味がない=そっちの視界取る必要がない
そんなことより少しでも早くドラゴン触ってれば相手が来るまでに間に合ったかもしれない

まぁJGに関しては不慣れなんだろうなとは思うけど、やっぱり気になるのはシャコという選択かな
スウェインもそうだけど、ピックしてるのが変わり種なのは他の人も指摘してる通り
「初心者に扱いやすい無難に強いチャンピン」とか「今メタなOPチャンプ」をとりあえずやるのが良いと思う
もちろん勝てるなら自分の好きなチャンピオン使えばいいと思うけど、勝てなくて悩んでるんなら強いチャンピオンまずは使おう
あと強い弱いって言っても相手によってはスウェインが刺さるから流行りのOPチャンプよりスウェインのほうが良いって場合もあるから
絶対弱いとかそういうわけじゃなくてそういう場合にピックすればいい
ただ変わり種は苦手対面にどうしようもないとか、(相対的に弱いせいで)苦手対面多いとかそういう面でメイン(先出し)チャンピオンにするのは厳しい
BEが困窮してるならイベパス1回くらい課金してそろえることも考えてみては?ルーンページも欲しいならロールごとのチャンピオンセットも安めだよ
ちなみに今回のイベトークンもチャンピオンのかけらに交換してるよね?

あとゼド使ったことないから知らなかった、なんて言い訳してたらだめなのよ
テストで点数悪くてその理由を「そこ勉強してなかったからできなかった」って言ってるようなもん
そもそも勉強してないのが悪いよね?って話
これがまだランクも行けないレベルの初心者なら仕方ないよねで済まされるけど
上手くなりたいってなら相手のスキルを覚えるのも大事(特にゼドとかピック率高めのチャンプだし)
どういう仕掛けをしてくるかとか、どのタイミングが強いとかどういう対処法があるのかを知ってれば戦いやすくなる

マクロ面もどのタイミングならオブジェクト取られるかとかも状況次第だから一概に言えないけど
いろんな動画みてこの状況なら取る判断するんだ、この状況は取らないほうがいいんだってのを自分の経験と含めて積み重ねるのがいいかもね
チーム全体で負けてるとか相手の寄りの方が早いとかなら「できれば取りたいけど無理だからあきらめる」って判断必要だし
それはレーナーの指示じゃなくJGの仕事だからね
そう味方JGが判断してるのに「低レートJGだからオブジェクト触らない!自分が指示出して突っ込む!」みたいなことしてる可能性あるかもね
そしてマオカイタンクで自分が死んで「低レートだからタンク使っても味方が信用できない!」みたいなことになってるのかも(ここらへんは単なる憶測だけど)

とにかく知識不足だし焦ってボタン押し間違えるし、うまくなる気配が見えないというよりうまくなる要因がない
闇雲にプレイし続ければいつかうまくなるだろうって考えてたらだめよ
自分のリプレイ見直して改善点探すのもいいかもね

751 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-deYA):2020/08/26(水) 10:23:05 ID:HIXmIszGa.net
メインがグレイシャルじゃなくてもGLPと賞金稼ぎって有用?
GLP自体にもスロウついてるし実際グレイシャルの効果がイマイチ実感できないんだけどやっぱり違う?

752 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 10:37:48.96 ID:PZiw0DpQ0.net
>>750
文章長いけど言葉選びながらめっちゃいいこと言ってくれてるから>>740は上手くなりたいなら熟読すべきと思う

753 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-vC/X):2020/08/26(水) 10:50:19 ID:YlDpCRzbd.net
それな。
とりあえずハンドスキルより前に知識ゲーでもあるんで、特に対面エコー・ゼド・ヤスオのワンミスが死に繋がるアサシン系でピック率が高い奴のスキル射程や威力とキルラインは何となく頭に入れておいた方がいい。
こんくらいで死ぬかもって分かれば、瀕死になったら多少のミニオン捨ててすぐ戻った方が死ぬよりマシよ。

754 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-Zlnq):2020/08/26(水) 11:08:05 ID:uuu4ll/Ka.net
このゲーム普通に難しいよね
ランクがまずノーマル雑魚すぎてやってられん人のためのものだと思うし
そこまでいくのに慣れなきゃいけない事が多すぎる

755 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-JI6e):2020/08/26(水) 11:21:23 ID:LdJCWNgr0.net
トレモで買ってないキャラは使えないのはなんかガチが売りのゲームとしては歪んでない?
それとトレモは10キャラぐらい一度に選択出来たらなぁ
んでトレモ中にキャラ切り替えられるように

そしたら一気に10キャラ覚えられるよね

756 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6176-JI6e):2020/08/26(水) 11:31:01 ID:63bjTF5z0.net
ランクと判断力は必ずしも一致しないけど、自分の判断は全部間違ってる、くらいに思ってとりあえずゴールド以上のフレンドの言うこときいとけ。いないならシルバーでもまぁとりあえずはいい
重要なこととして「なんでそう考えるのか・するのか」を尋ねろ
一番良いのは動画とかで正しい考え方を学ぶこと


・敵midがリコールしていてこちらがプッシュしきれている
・敵botはリコールまではしていないが、やはりこちらがタワー下まで押し付けることが出来ている
・敵jg位置は見えないがドラゴンの視界はコントロールワードやオラクルで完全に掌握している(敵の視界は無い

結果、midとbotコンビの味方は必ず先に寄ってくれるから、ドラゴンファイトすれば絶対に負けない。よってドラゴンを触る判断が出来る(ただしワンチャンスティールは怖いからもし赤側陣営なら川の方まで引っ張る
逆に敵jgは同様の判断材料によってドラゴンへ寄ることが出来ないため、top側で何かしようとするはず。topに注意pingを出す!

ただ、低レートだとそんなこと関係なく一人で突っ込んでくる敵jg+αとか居たりするし、味方も何故か寄ってくれないけどなwwwww


>>751
チャンプによるけどGLPは有用なこともある。アーリならワンチャンある(プロのソロQでも稀にみかける
アイテムCDはグレイシャルだからこそ一定の意味持つだけで基本的にゴミ
レーンで使う分にはグレイシャルあろうがなかろうが大差無いけど集団戦で大いに意味を持つ
そういう意味ではニーコのultとめちゃくちゃ相性が良い

757 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 11:40:49.20 ID:8KDgmtrEp.net
>>749
確かにそれはそうだわ

758 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 11:45:16.69 ID:drIgv6jn0.net
>>751
グレイシャルじゃなくてもGLPはシンドラやサイラスでも持ったりする
あとは最近だとオリアナも持つ場合があるらしいと何かの動画で見た

グレイシャルの効果が実感出来ないのはさすがにまずいかも

759 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 11:46:58.31 ID:1om0xRS40.net
対面にシャコsup来たときのadcとしての立ち回りがよくわかんないです、レーンの半分当たりまで行くとQで背後から攻撃されて逃げ切れず死んじゃいます。
インビジブルと罠看破できるタワー下に引きこもってcs拾うしかないんでしょうか

760 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 11:57:18.27 ID:ziUvt07u0.net
>>755
ストVとかから来るとトレモはほんとゴミに感じるだろうね
なんせ古いゲームだし、クライアントがクソなのはずっと言われてきてるゲームだからある程度割り切ってもらうしかない

761 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:15:33.65 ID:9XzUS54Gp.net
シャコサポートみたいに対面サポートが彗星持っててよくわかんなかったら、
相手のハラススキルのレンジ覚えて(最悪戦闘中に覚えるでもいい)距離とりながらCSを取る
サステインアイテムやブーツを優先して買う
自信なかったらドラ剣ではなくドランシールドにしとく
とかでCSだけしっかり確保しておけばいい

あとタワー下までレーン引くのはあんまり良くないからなるべくタワーにミニオンが入らないあたりでレーンフリーズするとかが無難

だけど、相手のadcがヴェインみたいなウェーブクリア出来ないadcだったら特に気にせずガンプッシュしとけばいい
なるべく自分一人でウェーブコントロールできるadcピックして相手のadsup合わせたウェーブクリア能力考えてプッシュしたりフリーズしたり決めるのが結局は何相手にする時も楽

762 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:27:27.71 ID:ml8JG1ml0.net
トレモの充実化はゲームの寿命縮めるからな。
格ゲーはあって当然になってしまったけど、
新規プレイヤー数確保できてるなら無い方が開発側は得する。

763 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:31:29.20 ID:9XzUS54Gp.net
あと結局はbotレーンもウェーブコントロールが大事
レーン中央より相手側に押してる状況なら早くウェーブ押し切ってリセットしたい
その為にはadcもsupもミチオンにたくさんAAいれて、安全ならスキルも使って押し切るべき

逆にレーン中央より手前で止まってるならフリーズするチャンスだからAA入れずにCSだけとる
もちろん相手が押し切ろうとしてAAやスキルをミニオンに吐いてくるならエンゲージしてハラスしたり相手のペースに合わせて適度にAA入れてフリーズすればいい

意外と相手adcのAAペースを見て相手の意図を読む事も大事

764 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:35:29.19 ID:63bjTF5z0.net
シャコsup相手はコントロールワード二人で買ってサイドブッシュに置いた上でタワー前フリーズ

シャコは何も出来ない

765 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:36:05.66 ID://dz5RDG0.net
>>708
こんなんでも川島さんと1ディビジョン違うのか…lolの闇深すぎないか?w

766 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:36:41.20 ID:ziUvt07u0.net
トレモと関係ないけどエターナルをBE売りしたのは驚いたな
今でも新規かなりいると見込んでるんだなって思わされた

767 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 13:58:23.89 ID:WtT0VCHcp.net
新規はBEをエターナルで買わんくね

768 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 13:58:32.94 ID:WtT0VCHcp.net
逆だった

769 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 14:04:20.52 ID:J7+HvTdu0.net
川島はスナイプされてるから実力だけならアイアン2位はありそうだが

770 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp51-iBat):2020/08/26(水) 14:24:19 ID:WtT0VCHcp.net
無いよ 配信見てる?

771 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-rkNf):2020/08/26(水) 14:28:32 ID:lMWkrPxPd.net
>>761
>>763
丁寧にありがとうございます、ウェーブコントロールにハラスにcs取ったりけっこう大変なんですねadcも、、、練習してみます

>>764
やっぱりブッシュにワードは効果的なんですね、買ってみます

772 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:01:42.75 ID:8KDgmtrEp.net
2、3か月前川島とノマでマッチしたときは midでボコられたよ
自分はブロンズになったけど川島はむしろ下手になっていだてるのか?

773 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:06:14.05 ID:rlhhIK570.net
>>772
川島はレーンフェーズはブロンズ2くらいの力ある
でもレーン後の動き、集団戦やマクロはアイアンって感じ
確実に上達してるが有名税でスナイプされて潰されたりもするから上がりにくいね

774 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:21:29.95 ID:fl/rp8Pep.net
>>682
序盤のザヤ相手にカリスタはよっぽどカリスタ初心者じゃない限りタイマン絶対負けないからそいつが正しい可能性もある
正直リプレイ見ないと何とも

ただスウェインだろうが何だろうがパイクのR以外での「意図的な」ksは普通に迷惑
例えばカリスタのEで確実に殺せるのにわざわざフラッシュイグナイトしたりしてない?
カリスタのEあんまり詳しくない人とかプラチナでもいるから相方に疑問抱く前にまずbotレーンの全チャンプのスキル覚えよう

775 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:25:05.37 ID:fl/rp8Pep.net
スレ更新してなかったからクソ亀レスなったわスルーしてくれ

776 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:30:37.29 ID:sW1ZpMQT0.net
カリスタのEで殺せるのにks発生とかむしろカリスタが悪いじゃん

777 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:35:10.34 ID:fl/rp8Pep.net
>>776
相手のサモスペ落ちてて後1、2スタックAAいれてE押すだけだったのに隣のサポートが急にフラッシュインしてオールインする光景lol人生で何度も見たよ

778 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e41-JMbW):2020/08/26(水) 15:51:00 ID:LmUqyks10.net
誰も居ない状態のケイトリンR発射態勢入ってるのに全力でKSするやつもちょいちょいおるし

779 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 16:06:59.70 ID:HD6ZrJ8E0.net
タンクだったらやらないが
メイジサポ使ってて自分が9割削ったときにケイトがULT使うとするじゃん?
下手なケイトだったらそら譲らないよね

780 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 16:18:49.95 ID:sctoXt4Ga.net
また出たなメイジサポガイジ
そんな底辺レートの話は真に受けないで上手くなりたいやつは意図的なKSは避けろ

781 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 16:19:40.03 ID:WtT0VCHcp.net
メイジサポはKSしていけ adcの事考えてる奴がピックするもんじゃ無い

782 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 16:40:27.47 ID:drIgv6jn0.net
それな
メイジサポとかいう自己中ピックしてるんなら徹底しろよ
どうせADCのことなんか考えてねーんだから

783 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c973-wnm1):2020/08/26(水) 16:58:29 ID:CyEQSmvf0.net
ジャングラーをやる上で必修チャンプってリーシンとエリスとあと誰です?

784 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46b0-qvVV):2020/08/26(水) 17:09:41 ID:947Ogv6J0.net
今ならグレイブスとかニダリー当たりも強い

785 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 59ec-Xagt):2020/08/26(水) 17:13:31 ID:TGXt22a40.net
必修つうかスマーフ御用達なのは
gankjgADリーシンAPエリス
farmjgADグレイブスAPニダリー

786 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 061f-dXid):2020/08/26(水) 17:28:51 ID:JZn7LGAj0.net
AD構成にぶっ刺さるラムス リーシンを餌にするレクサイなんかもよろしい

787 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d58-0vpP):2020/08/26(水) 17:48:37 ID:OWKLSuNP0.net
>>750
シャコ使ってるのは単純にジャングリング中に死なないっていう最低条件満たしてるのがシャコとアイバーンとヌヌ、スカーナーとアムム、モルガナ位しかいなくて。
スカーナーとアムムは問題外ですし、アイバーンも味方にヤスオいないと正直辛いですし、ヌヌはガンク失敗してミニオン食べてしまった際ミッドのビクター6lvがキレて他のレーンのミニオンやジャングルのモンスター食べ始めちゃったのがトラウマになって使えなくなっちゃって選択肢がシャコのみに・・・。

ただ色々見ていただいてありがとうございます。参考にさせて抱きます。

788 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 17:50:04.27 ID:EfNldP90d.net
スカーナーとアムムが問題外なのがよくわからん
今そいつらは強いぞ普通に

789 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 17:54:46.73 ID:PZiw0DpQ0.net
>>783がどのくらいのレートなのかわからないけど低レートだったりjg初心者ならあえて難しいチャンプ使わない方がいい
リーシン、エリスなんて勝率5割超えるためにはかなりの技術知識要求されるし
操作の簡単なチャンプでマクロを覚えることの方が大事
ヌヌ、ラムス、ワーウィック、イブリン、ヴァイ、シヴァーナ、あたりを敵味方の構成見て出せるようになってるといいんじゃないかな
おすすめは味方にタンクいない時用のヌヌ、ちょっと難しくなるけどザックも良い

790 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:10:25.11 ID:PZiw0DpQ0.net
>>787
逆にジャングリング中に死ぬチャンプって何よ?って思ってしまった
ジャングリング中死ぬとしたらそれはよっぽどクリープの狩り方が悪いかマップで敵の動き予想出来てなくて死ぬかだからチャンプのせいにしちゃいけない
そりゃシャコなら不意に敵に遭遇しても逃げ切りやすいだろうけど逃げ切ってるだけでcsもグダグダ、レベル差ついてオブジェクトも取れない、ガンクもささらない、じゃ何もしてないも同然よ
一回の失敗をトラウマにしてチャンプ封印してたらそのうち全部のチャンプ使えなくなってしまうから恐れずヌヌ使ってみたら?
雪玉の操作が独特だけど低レートだと軽視されがちなccも多いしQのおかげでオブジェクトにも強い
そしてカワイイ

791 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:10:55.45 ID:HD6ZrJ8E0.net
こだわりをもって特殊なチャンプを選ぶのはいいことだが
それなら慣れるまで負けるのも受け入れるしかない
もちろん味方にも文句をいわず粛々とやるんだぞ
それでも続けてたらそのうち勝てるようになる・・はず

792 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:14:25.57 ID:dFzEuawea.net
ニダリーがレベル2くらいで森の中でひっそりと死ぬのはよく見かける

793 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:20:10.41 ID:EWEPR4Lrd.net
スカーナーが強いってのはあんまりわからんな 低レートだと途中からなんか引っ張ってるだけのゴミになってるよ

794 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:33:13.57 ID:s/LoWZAo0.net
>>787
「ジャングリング中に死なない」こんなんトレモで数回練習すれば他の誰だって死なずに狩れるでしょ
確かに自分もJGチャンプの初見プレイで一週目死ぬとか経験したことあるけどトレモで練習すれば良いだけの話
CSの話もそうだし、敵のスキル把握することもそうだけど自分で練習や勉強せずに
「うまくならないのはなんでだろう」と言っててバカバカしいことだと気づいて

トラウマの話も、昨日みたリプレイのシャコでBOTガンク行ってキルとれないどころか味方HP減らすだけの大失敗ガンクしてて
あれでエズがキレてたらシャコも使えなくなるか?ってくらい不思議な話

参考にしてくれるのは嬉しいけど本当に参考する気があるなら言い訳する前に実践してみて
自分で「>>787の理由ならシャコしか使えなくても仕方ないね」ってなると思って言ってるの?そうでなければ言い訳する前に練習して使えるチャンプ増やしてくれればいいよ

795 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:41:48.95 ID:LmUqyks10.net
森周回で死にたくないならワーウィックでも使っとけばええやん?

796 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42b1-pyQU):2020/08/26(水) 18:54:38 ID:dhg+Skgz0.net
スカーナーは対象指定CCが強味だからね
ヤスオとかイレリアとかカタリナとか引っ張りたいやつ居る時に選ぶと強い

797 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c9da-dtPr):2020/08/26(水) 18:57:14 ID:2aE8t5rs0.net
シャコはファーム難しいからジャングルのいろはを分かってからがいいんじゃないか?個人的にはサスティン強くて周回楽でガンクも簡単なザックおすすめだけど使ってて楽しいチャンプじゃないとやる意味ないし練習あるのみだよシャコはウルト覚えたらjg内ファイト強いと思うしガンクの仕方はつべのチャレンジャー動画見漁るといいよ

798 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-wSPx):2020/08/26(水) 18:58:32 ID:oYtp8tF2M.net
こいつもやっぱり釣りなんだろうか

799 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:14:33.26 ID:JZn7LGAj0.net
>>793
スカーナーはウルトのピックアップが全てに思われがちなのよね
だけどクリスタルを利用したオブジェクトファイトが実は強い 同様にリバーとかでのタイマンもかなり強い
とはいえ強力なイニシエートがあるわけではないから初心者帯では難しいのかも
オブジェクトに圧かけて敵をおびき出して戦ったりピックアップする感じのプレイができると楽しいよ

800 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:17:17.67 ID:icNbY/Lm0.net
シャコはファーム難しいwww

801 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:17:37.70 ID:mbqSIJI/d.net
>>790
ジャングリング中に死ぬのはエコー、キンドレッド、ラムス、マスターイー、ニダリー、タリヤですかね。ここら辺は初回プレイで散々な目にあったので二度とプレイしたくないかなみたいな。

802 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:19:32.06 ID:JZn7LGAj0.net
マスターイーで死ぬのはやばいな

803 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:21:41.90 ID:d7CCuAxrd.net
多分jgアイテム間違えてるよ

804 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:35:04.12 ID:mbqSIJI/d.net
>>801
あ、あとエリスとケインもですかね。ただ、ヴァイとシヴァーナは触れた事なかったので今度無料期間きたら触れてみようかなと思います。あとヌヌはもうちょっと練習してみますね。

805 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:37:31.09 ID:t58/cD/X0.net
>>799
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう

806 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:47:28.01 ID:WtT0VCHcp.net
シャコ使うならシャコ以外使うのをやめるべき そういうチャンプ

807 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:52:23.32 ID:p9fGWMdb0.net
優勢な時の動きはなんとなく分かってるつもりなんですが、劣勢な時の特にレーニングが終わったあとの動きがよくわからないので、そのへん分かりやすい動画とかテキストとかないですかね…
よくあるのがドラゴンバロン周りの視界を取り戻そうとしてキャッチされたりブッシュにみっしり敵が詰まってたりで死ぬパターンと、気をつけてゆっくりグループアップして行くとオブジェクト速攻取られてて差が広がるパターンです

808 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp51-iBat):2020/08/26(水) 19:55:31 ID:WtT0VCHcp.net
まず視界取りたいならウェーブを押せ ウェーブを押せば敵の誰かが処理にくるからそこで人数差が出来る その時に視界をとりにいく
グループ待ってドラ取られるのは仕方ない それはもう味方が悪いとしか言いようがない

809 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:58:00.68 ID:arerY2GVM.net
>>807
動画はないかもしれないが上手い人の配信を見てれば劣勢から逆転勝ちする展開は割とある

810 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 19:58:43.80 ID:jhzgQ6OjM.net
勝てない集団戦するくらいならミニオン押してタワー取った方がいいんじゃないか?

811 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 20:18:58.01 ID:5Xt2NECRa.net
パイクのソロプッシュはバロンバフを持ってる時は普通にプロリーグでやられてたよ

バロンバフ無い時はパイクにウェーブクリア無いんだからソロで押すには遅すぎる

812 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 20:20:20.73 ID:8KDgmtrEp.net
>>811
midビルドみたいにティアマトに持ち替えてもきつい?
まあわざわざそこまでやる必要あるんか?とこはあるが

813 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 20:25:11.66 ID:Y6zmAMhqa.net
>>807
ちょうど今見てたけどスタンミがサポートをらいじんに教わってる動画。試合には負けたけど劣勢時のワードの置き方とか教えてるからちょうどいいんじゃない

814 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-wSPx):2020/08/26(水) 20:45:32 ID:O+v62MYqM.net
らいじんといえば今やってる配信のGP講座もおもしろいな
参考になるかどうかは知らないけど

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 59ec-Xagt):2020/08/26(水) 20:49:06 ID:TGXt22a40.net
>>812
バロンバフで強引にプッシュ出来てタワー折りの弱さ補うから出来るし、もう王手って段階で寄りの早いパイクが相手を釣って有利な集団戦かタワー諦めるか迫れるのが強いから
バロン取れてない時にしたら1vs1勝てないわチームのゴールドをサポが吸うわいい事ない

816 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-95e8):2020/08/26(水) 20:50:41 ID:8KDgmtrEp.net
>>815
メリットデメリットわかりやすい説明ありがとう

817 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 21:22:37.19 ID:3YszugBt0.net
最近ランクやりだしたんだけど外国人のロール強奪ってとりあえずレポートして泣く泣くdodgeするしかないよね??
これきついなLP下がるの

818 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 21:24:18.96 ID:SZIcWrzQM.net
アムムって全然人気ないよな
こいつのおかげでアイアンから這い上がれたんだが
アムム使ってるとやたら敵がフォーカスしてくるからガチガチのタンク装備で敵陣突っ込んでR
ファーム速度もかなり速い方だからレベル差つけやすい

819 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 21:28:45.49 ID:JFZbY3Sj0.net
カミールで一切勝てないんですが、何が悪いのかもさっぱりです コツはあるんでしょうか

820 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 21:29:02.18 ID:947Ogv6J0.net
低レだとカウンタージャングルとか相手ジャングル内で1v1するってのがあまりないから
序盤1v1弱い時に潰しにかかられること少なくてアムムは健やかに育ちやすい気がする
あとはQの精度次第でつよつよになれる

821 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-wSPx):2020/08/26(水) 21:35:27 ID:O+v62MYqM.net
>>819
そもそもなんで勝てないカミールを使ってるんだよ
トップカミールならエビだのらいじんだのが動画にしてるからまずそれを見ろ

822 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 22:05:26.17 ID:dhg+Skgz0.net
>>799
オフタンクだからそりゃタイマンは強いけどそれやるならもう別のチャンプでいいわけで
メイジ+ADC+タンクみたいな構成に出してもひたすら弱いよ

823 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 22:34:12.94 ID:0diM+24aM.net
去年辺りだっけ?EUWですごい勝率叩き出してたグレイシャルでファームしまくるTFとか積むスカーナーいたけどあれどうやってキャリーしてたんだろ
未だに不思議

824 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a21b-yRqa):2020/08/26(水) 23:07:40 ID:HXwxP/1i0.net
試合後にスタイルランクSってエモート貰ったけど何だこれ?
Sランクではなかった

825 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-1etN):2020/08/26(水) 23:16:58 ID:rlhhIK570.net
>>824
新チャンプ登場前の隠しミッション達成でもらえるエモートらしい
全部のスキル使って敵倒すともらえるんだとさ

826 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a21b-yRqa):2020/08/26(水) 23:20:07 ID:HXwxP/1i0.net
>>825
なるほどそういうことね ありがとう

827 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c15b-tgb2):2020/08/26(水) 23:23:01 ID:g2vTcc170.net
lolの初心者ってまず勝てるチャンプピックしてから他のチャンプピックで応用するってこと絶対しないよね
足し算引き算出来ないのにいきなり微分積分とか出来るって思いこんでずっとやってるのは素直にすげーわ

828 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 23:39:21.95 ID:e/Du3j80a.net
(´・ω・`)スカーナーはもう1年くらい触ってないけどファームJGだしTFコアじゃない?
(´・ω・`)グレイシャルは謎ですね

829 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a21b-bH52):2020/08/27(木) 00:08:35 ID:5ZOUm6hi0.net
難易度高いって言われてるチャンプでも、雑に使ってもある程度動けはするのと初心者だと形にすらならないのとで乖離がある気がする

830 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6176-JI6e):2020/08/27(木) 00:16:47 ID:wE4o+EfM0.net
初心者の時ってガレンですら上手く使えなくて負けるのがデフォだろ
何やっても上手く出来ないんだからとりあえず興味持ったのやっときゃいいよ
ボコられながら、負けながら覚えるんだ

少なくとも初心者のうちは、チャンプが悪いんじゃなくて腕が無いだけだってのを受け容れた方が良い

831 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-JI6e):2020/08/27(木) 00:19:32 ID:I3x5lOgd0.net
韓国鯖重くて酷い事になってて草

832 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e18-ifKp):2020/08/27(木) 00:21:16 ID:rjHgvlaO0.net
味方にニダリー来る時は勝率40%前後のトロールなのに敵に来るニダリーは毎試合20キル前後叩き出してるようなスマーフが来るんだけど

833 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6982-YPZe):2020/08/27(木) 00:29:29 ID:ylBRZe3V0.net
>>827
そもそも好みの使いたいやつ使ってるだけだろ

834 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-1etN):2020/08/27(木) 00:35:32 ID:a1rjQwaS0.net
実際ブロシルゴルのニダリーって勝率40%だしな
逆に言えば40%で負けるって事でそれがスマーフに見えてるだけ

835 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c958-rkNf):2020/08/27(木) 00:40:48 ID:LtnDSdHN0.net
昨日からランク行けるようになった初心者なんですけど振り分け戦の時はゴルシル帯に入れられるんですか?あとまだ5戦しかやってないんですけどブロンズ4って出てるんですけど、今のままだとブロンズ4に振り分けられるってことですかね

836 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d58-0vpP):2020/08/27(木) 00:42:49 ID:vePvh7ul0.net
アドバイスしてくれた人にすごい申し訳ないことを言うんですけど、始めたばかりの人とかっめガレン、マオカイって他の初心者向け配布キャラの中でもかっこ悪く見えるんですよね。
アーリちゃんはエッチで可愛いし、ミスフォーチュンはセクシーでカッコいいし、マスターイーはしゅんしゅんカッコいいし、フィズは可愛いしで。

その中でデーマシアとか奇声を上げながら回るおっさんを使いたいかと言われると微妙な所があるんですよね。だったら初期配布のダリウス使いたいと思うしで。あとBEが高ければ高い程強いキャラだと思う事があるんですよね。実際はそんなことはないんですけど・・・。

837 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6176-JI6e):2020/08/27(木) 00:52:44 ID:wE4o+EfM0.net
むしろ安い方が古くて単純なメカニクスのチャンプだから簡単なわりに強い

>>835
そうだぞ

838 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e2dc-1etN):2020/08/27(木) 00:55:51 ID:8qEuS9vz0.net
低レって幾ら入られてても絶対自陣ジャングルにワード置かないからな

839 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-yRqa):2020/08/27(木) 01:00:17 ID:9g1+iU4p0.net
>>836
別にガレン一択の話してるんじゃなくてアーリでもMFでもフィズでもダリウスでもそこらへんならいいんだよ
スウェインとシャコだから変だって言ってるわけで、結局何もわかってくれてないのね

好きでこだわりがあって使ってるならそれでもいいけど自分が>>442でOTPではないって言ってるしなんなら最近つかってないくせにマオカイ専だなんて言ってるし
それでいて後から「勧められたキャラはかっこよくないから〜」とか言い訳が過ぎるよほんと
別にいままでどういう理由で使ってきたかなんかどうでもよくて、とにかく使えるチャンプ増やせって言ってるだけだしそれを実行する気がないなら
せめて相手のスキル理解するとかCS練習するとかできること実践してくれ

840 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 01:53:50.72 ID:0O38RzW20.net
さすがに助言求めときながらここまで人の話聞く姿勢ないと釣りくさすぎてアホらしい
上手くなりたいけどどうすればいいかわからない初心者に優しい言葉選びながら長文で的確なアドバイスしてる>>839が可愛そう

841 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c1e5-zmPf):2020/08/27(木) 01:58:24 ID:/JHuQNUI0.net
まぁぶっちゃけだから弱いんだよな多分
上手くなる気があってなにがしか努力すれば上達するゲームだし
色々言い訳して結局何もせんかったらそら無理よ

842 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1143-sQTM):2020/08/27(木) 02:00:21 ID:ApEnxJB50.net
そもそも助言求めてる訳じゃなくて助言求める風愚痴を言いたいだけ勢が真面目に駄目なところ指摘されて引くに引けなくなってるパターン

843 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 45ac-tT7J):2020/08/27(木) 02:01:11 ID:EyXayRu40.net
最初は、うまくならない原因を教えて欲しいって話だったよな
上達することよりもこだわりや先入観を優先してるからって事で答えが分かったんじゃないか

844 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 02:12:30.81 ID:LQ3wVo9h0.net
使いたいチャンプ居るならそいつ使えばいい
でもランクはやめとこうなあそこは使いたいチャンプじゃなくて勝てるチャンプ選ぶところだから

あとフィズは可愛くないむしろ腹立つEやめろ避けるな死ね

845 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 02:15:26.42 ID:i4/o4Ynz0.net
初心者狩りプリメイドいて草。日本はマシな方なんか?

846 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 02:17:31.03 ID:A1TIzQpd0.net
アドバイス求めるのって私悪くないのよねって言いたいだけのやつ多い
そうだね君は悪くないんだよって言ってほしいだけだから
真面目に指摘しても馬鹿をみるだけ

847 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 02:27:04.34 ID:sxImnidJ0.net
正しい判断が出来てないからレート低いのに
低レゆえに、論理的思考による解決より感情を優先する間違いを犯すからまじで相手にするだけ無駄なんよな
結局伸び代あんのは人としてシンプルに賢くてまだゲームの知識が足りずにレート低いやつだけ

848 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 02:34:40.68 ID:8XB/dQIV0.net
>>679
距離を損するってことは敵に離されて殴れなくなるはずなのになんで倒す時間は同じになるんだ?

849 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d58-0vpP):2020/08/27(木) 02:53:24 ID:vePvh7ul0.net
>>844
まぁ、そうですよね。ランクには潜らないで結論が出たからまぁいいと思います。そもそもその通りで慰めて欲しかっただけなんですよね。
あとぶっちゃけ座学も一応ヨードル速報とLOL忍者、日本語wikiとそのコメント欄、えびんもTVのスカーナー、ヨリック回とかあと日本語のビルドガイドとか色々勉強したんですけどね。
スウェインmidもジリアンtopもアニーtopもwiki民が強いって行ってたから使っただけなのにそこまでダメだしされるとは思わなかっただけです。

850 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c15b-tgb2):2020/08/27(木) 02:58:43 ID:i4/o4Ynz0.net
糖質まで相手にするとかお前ら優しいな

851 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d58-0vpP):2020/08/27(木) 03:12:24 ID:vePvh7ul0.net
>>850
まぁ、ぶっちゃけるとadhd(診断済み)なんですよね。
マップ見ながらcs取りながらバトルなんて同時になんてできないってのが正直な感想なんですよね。処理能力のiq56とかですし。

852 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4602-JI6e):2020/08/27(木) 03:54:24 ID:8XB/dQIV0.net
>>712
俺も未だにカリスタとカシオペア、ルブランとシンドラの違いが分からん

853 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6176-JI6e):2020/08/27(木) 04:15:47 ID:wE4o+EfM0.net
OPGGでチャンプ分析見ても載ってないようなチャンプとロールの組み合わせを初心者がやるべきじゃない
そういうのは全チャンプ・スキル把握してる奴がわからん殺しや特殊な相性・カウンター(topアーゴットに対してtopラムス 等)をするためにやるんだ

854 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6176-JI6e):2020/08/27(木) 04:26:20 ID:wE4o+EfM0.net
一応見てみたら今スウェインはmid bot sup載ってるんだな
まぁ元々midチャンプだから別におかしくはないんだが……おそらくはW射程バフの影響か
ただ、tier4だから勝ちやすいチャンプ&ロールではない

しかしそのスウェインよりtier下になってるジグスやヴェルコズよ(´・ω・`)

855 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42b1-pyQU):2020/08/27(木) 05:35:08 ID:Rj60vKdZ0.net
おそらくは、じゃなくてスウェインはmid向けのバフだって名言されてるんだが
その結果midの勝率が盛り返してsupの勝率は下がった

856 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6edc-vAbB):2020/08/27(木) 05:38:25 ID:Tglcdmmr0.net
topが低レベルでbotにtp切ってキル取るのを高レートの試合で見たのでやってみたんですけど、2キルは(味方が)取れて試合自体は勝ったんですけど微有利でキル狙える位のマッチアップが物凄くキツくなったのでこれは悪手だったのかbotにtp切るタイミングはいつなのか教えて下さい

857 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa0a-1etN):2020/08/27(木) 06:07:47 ID:EglQbEV0a.net
(´・ω・`)TOPでリコールしてからレーンに歩いて戻るタイミングでBOT覗くだけでいいわよ
(´・ω・`)TOP負けてたのにTPしたらプレート割られて対面が鬼強くなって終わるし自分のレーンの方が大事
(´・ω・`)BOTがTP用のワード置いてて自分がCC持ってるチャンプなら意識してレーニング中もTP見るべきね

858 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-7KeL):2020/08/27(木) 06:24:25 ID:Q10HmDGVd.net
昨日カミールでボコられるって話した者ですが、結局ガレン使ってみたんですけど、ガレンでもボコられたんで、カミールなんて一生使えないことがわかりました
こりゃどうすりゃいいんですかね

859 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-XUaq):2020/08/27(木) 06:32:31 ID:EklLC8lb0.net
最終兵器ジャックスしかあるめぇ

860 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 06:43:36.91 ID:Rj60vKdZ0.net
使えるチャンプを探すよりもレネクトン練習してみるといいよ
レネクトンうまく使えるようになった頃には大概のメレー使いこなせるようになってるハズだから

861 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 06:52:39.32 ID:Q10HmDGVd.net
>>860
わかりました レネクのくせにレーン負けたのかよって言われても気付かないようにミュートして頑張ります

862 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 06:53:20.50 ID:nnZZ0WXha.net
いくらガレンが簡単なチャンプとは言え数回ガレン使ったくらいで相手ボコボコに出来るほど簡単なゲームじゃないでしょ…

863 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 07:07:11.24 ID:xeqRFDLk0.net
topです
自分はレーンでボロ勝ち、botはレーンでボロ負け、って言う状況から中々勝てません
試合運びについて教えて下さい🙏🏻

864 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 07:30:12.56 ID:sJX43m330.net
最近炊いてしまう、特にジャングラーに対して
ブロンズのジャングラーてレーナーに比べて下手すぎん、いざ戦えば同じくらいなのかもしれないけど、マップとタイマー見てないことだけはわかる、ドラゴンとか連打してしまう。
こんなんみんな炊かないで何故やり過ごせるの?

865 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 07:59:17.72 ID:su1Uqzkp0.net
jg差でイライラするなら自分でやってみればいいんじゃないの

866 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 08:24:17.99 ID:1zXxvfQy0.net
簡単にかてるちゃんぷと簡単に使えるチャンプは違うんだよな
今両方兼ね備えてるのはレネクトンとかかな

867 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 08:50:25.76 ID:8nzdj5570.net
>>863
集団戦始まる前か始まってすぐadcキャッチしまくる

Top一人とbot組は影響力2倍以上差があるからそのくらいしないと無理

868 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 08:52:27.89 ID:5ZOUm6hi0.net
重点的にファームして(るつもり)もCSが5/分止まりになってしまう…なぜ…

869 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 09:45:06.46 ID:1zXxvfQy0.net
アサシン使ってて
敵が5人で固まってる時ってなにすればいいんですか?
後ろから入ってもADC落とせないしccで固められて殺されるんですが

870 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 09:47:18.82 ID:IE/Hq/Rsa.net
>>865
雑魚adc来た時の方が更にイライラするから無理
それならサポやる

871 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 09:47:28.36 ID:6+UqJOCa0.net
>>868
cs精度が悪い上に無駄時間が多いんだろ
サイドでミニオンがどんどん消えてるのに意味もなくmidに集まって敵とにらみ合ってたり、
移動するにしてもただの移動、通りがかりのミニオンや中立を狩らない、スカトルの沸きタイミングを気にしてない、
せっかく敵陣で少数戦に勝っても森を荒らさずすぐリコールしてしまう、など。細かい積み重ねで最終的に大きな差がつく

872 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:06:46.44 ID:6+UqJOCa0.net
>>869
5人固まってたらキャッチしてキルなんて無理だから違うことするしかない
ファームするなり視界取るなり逆サイドのタワー狙うなりやることはある
集団戦での話なら先入りはしない。戦闘始まって相手の陣形バラけた中でadc狙う

873 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:22:57.26 ID:vePvh7ul0.net
>>871
レーナーが中立食べるタイミングって分からなくないですか?たまにjgじゃないのに食べてるひといますけどバフ以外で食べる意味ってそんななくないですか?

874 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:29:48.99 ID:X0F1bvSlF.net
ブリッツってフック避けれたら置物じゃんて思ってたんだけどフック意識してたら近づかれてひどい目にあったわ
あのインチキロボットにどんな対処するのが正解なんだ

875 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:39:03.77 ID:vePvh7ul0.net
>>839
流石に20戦もやらばそのキャラ飽きちゃうんですよね。あと一応飽きたのでスゥェインミッドはもう触らないようにしますね。かわりにジリアンミッドをやりこむようにしますね〜

876 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:52:39.16 ID:w0BLc3Pda.net
トップやってレーン勝ってるのに他が負けるから全然勝てないって人は、集団戦の動き方かオブジェクトに対するマクロが悪いはず
ファイターで育ってるのにイキって敵の集団に初めにつっこんでフォーカス受けまくって蒸発したり、タンク使って仲間ピールせずエンゲージすることしか考えてなかったり、脳死スプリットしてるだけとか
勿論他がまけて無理な試合はたくさんあるけど、微妙な試合を拾っていくのがこの試合大事でそういう差で勝てた試合を拾えてないことも多々あるんじゃないかな

877 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:55:55.44 ID:Y7FFeGtCM.net
こういうのがいるから大真面目に質問しても釣りだとか言われてしまうんだよな…

878 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:59:39.90 ID:LDFMEYjAa.net
(´・ω・`)要は初心者へのアドバイスはプレイングを見直せだからね
(´・ω・`)ゲームなんだから好きに遊ばせてあげた方がいい
(´・ω・`)皆が皆ランクで絶対勝ちたいって思ってるわけじゃないんだし必要になれば自分で学ぶでしょ
(´・ω・`)まぁそのころには内部レート終わって低レートでくそげーすることになるんだけどね・・・

879 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 10:59:44.39 ID:w0BLc3Pda.net
今はトップでタンクメインでやってるけど、ちゃんと状況見てエンゲージしたりピールしてあげると、adcやメイジがレーンで負けてたのに集団戦で息吹き返したりして面白いよ
サプとの相性合わなかったりレーンカウンター気味で辛くてレーン負けてるだけのこともあるからね
まあレベルやcsガン負けしてるのはちょっと救いようがないことが多いけど、食らいついてるキャリーだとあ、こいつ息吹き返す時も多々あるね

880 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 11:04:38.65 ID:6+UqJOCa0.net
>>873
レーン戦が終わったらダメージディーラーは味方のjgだろうが食べていい
ゴールドも経験値も入るのに意味がないわけないだろ
育つべきプレイヤーが育つのがチームが勝つために重要なんだから

881 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 11:10:09.37 ID:rjHgvlaO0.net
>>873
レーン戦終了後辺りからjgは次のオブジェクト取得のためにsupと一緒に川や敵jg内の視界確保に敵中立奪ったりで忙しくなるから自軍中立が残るようになってくる
そのまま中立残ったままだともったいないのでミニオンプッシュしたけど味方がまだベースにいたりして一人じゃ何も出来ない時などに自軍中立つまんで味方戻ってくるまで時間潰す
1キャンプで1ウェーブに匹敵する収入だから普通においしい

882 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 11:19:33.56 ID:oTtbqXcaM.net
敵の中立を荒らせば敵の成長を妨害できるから荒らしておいた方がいいよ
1つでミニオン1ウェーブ分くらいはお金も稼げるし

883 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 12:14:37.70 ID:HNqXeNxP0.net
TOPでのレーン戦勝って相手の外側タワー折ったけど相手側のジャングルに視界が無い時、
プッシュして内側タワーまで行くのって流石に危険よね
逆にレーン停滞させて、相手が怖くて近寄れないようにしてミニオンロストさせるのが一番良いんですかね?
オブジェクトファイト前とかでは無い時は

884 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 12:18:02.91 ID:hA2eqoNCd.net
>>883
なるだけなら2ndタワー手前まで行きたいが、
midや自チャンプ次第だわな。
一応1st折った後の敵jg視界取るのはTOPの仕事でもある。

885 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 12:37:43.55 ID:trJKDrdBd.net
相手の上側ジャングルの視界自分で取ってタワーまでミニオン押せばその後なんでも出来るしそっちのが分かりやすく有利取れる
ドラヘラルドのタイミングに合わせてスロープッシュしながらビックウェーブ作って押しつけるのもありなのかも知れないけどソロqだどその時間が無駄だと思う

886 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 12:51:25.69 ID:nnZZ0WXha.net
川の視界確保してから敵ジャングル荒らす。敵ジャングルにコントロールワード指せれば最高。
育ちまくって殺戮マシーンと化したダリウスとかじゃない限りは、1st折ったあとに自分がレーンのミニオン倒すのは川の上あたりまでにしといた方が安全だと思う。
川の視界ちゃんと取らずに2ndタワー行くと敵midとjgとtopが討伐隊結成して来た時に終わる

887 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d76-Vquy):2020/08/27(木) 13:15:49 ID:yRaYVjBB0.net
敵の位置をjgを見えなくても位置予測するクセを付ける。

慣れないうちは上か下だけの予測でいい。
優先的に狩られるカニや鳥の沸く周期で予測できる。
特にバフは最優先で狩られるから信用度も高いし、他の中立再計算もしやすい。
分からなくなったら手持ちのワードを指して調整する。
リバーに刺すんじゃくて、中立狩りの通り道に刺す。

888 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 14:52:58.10 ID:5ZOUm6hi0.net
初心者がsupに手つけるならおすすめのチャンプっていますか?
フック系、ヒーラー系、エンチャンター系、タンク系とあるけど役割遂行しやすいのはどのタイプだろうか

889 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 14:56:26.71 ID:A0Eevy5e0.net
フックが断然簡単

890 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 15:19:03.00 ID:KjecEPcGa.net
>>876
参考になります
ありがとうございます🐴
スプリットプッシャーを主に使っているのですが、味方が負けている時の動きがよく分かりません……
教えて下さい🙏🏻

891 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:24:37.32 ID:vePvh7ul0.net
>>889
フックで簡単なのってブリッツクランクだけであとは結構難しくない?モルガナ、ベイガー、セナ辺りのCC濃いメイジ系で好きにやらせてあげた方が初心者的には楽じゃない?
ヒーラー系とエンチャンター系はわりと難しいイメージあるけど・・・。

892 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:30:20.30 ID:ly1nuJ0R0.net
wwでまあまあガンク決めれてキル持ててたんですけど、なんかドラゴンソウルも取れたのに
ズルズル引き延ばされて、エルドラ取られたりして負けてしまいました。
試合を早めにたたむにはどうすればいいんですか?

893 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:43:20.83 ID:tCyV+yi+d.net
ベイガーでいいんじゃね
モルガナとかCCにバリア合わせられなかったらピンピンされそう
そんなわけで僕はモルガナsup敬遠してる

894 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:46:03.56 ID:I3x5lOgd0.net
ジリアンsupはムズイ

895 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:51:17.83 ID:hBPfXnDra.net
>>892
全員midによんでこない奴に?たきまくる

896 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:56:47.07 ID:Rj60vKdZ0.net
ヒーラーとエンチャンター、フックとタンクは同じ区分だよ
分かりやすくて味方にも喜ばれるのはタンクだと思う
エンチャンターは別に難しくないけど自分だけうまくなってもadcがへちょいと足引っ張られるからレート低いと使いづらい
あと最低でもファイターとマークスマン使える人がやらないとポテンシャル全く引き出せないね

897 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 16:56:47.18 ID:Rj60vKdZ0.net
ヒーラーとエンチャンター、フックとタンクは同じ区分だよ
分かりやすくて味方にも喜ばれるのはタンクだと思う
エンチャンターは別に難しくないけど自分だけうまくなってもadcがへちょいと足引っ張られるからレート低いと使いづらい
あと最低でもファイターとマークスマン使える人がやらないとポテンシャル全く引き出せないね

898 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:02:36.66 ID:o7Ud75uKd.net
モルガナはフックかイニシエートキャラ使う時真っ先にBANしてるからあんまりオススメしない(笑)

899 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:11:46.52 ID:Cv7tKRPvp.net
ジリアンsup難しいかな
EとR楽しいしQで嫌がらせできるしで楽しい

900 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:14:17.10 ID:jX9SsQFx0.net
難しいってか根本的にレーンが弱い

901 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:17:21.89 ID:ODZiA17jd.net
ジリアンは自分で使うとQの射程クソ短くてビビるのに敵が使うQはクソ長く感じるからな
使える奴は才能あるからガンガン使え
レーンで負けるなら使うなジリアンは相性ガン無視でやりたいことやれなきゃ負けのチャンプだ

902 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:17:35.72 ID:vePvh7ul0.net
ジリアンsupは爆弾でミニオン爆殺して怒られたり、ウルトミスって怒られたり、劇重スローをかける対象間違えて怒られたりするからわりと初心者におすすめできない。

903 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:20:15.48 ID:Cv7tKRPvp.net
まあミニオンにQ張り付くのはあるあるだわ
とはいえ後出しでしか使ってないからレーン楽なのもある

904 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:28:51.35 ID:H5gjVCVkp.net
ジリアン難しいよな
俺がジリアン使うとq当たらないわrのタイミングは悪いわで
足速くしてくれるだけのおじいちゃんになる
個人的逆ソウルチャンプだわ

905 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:33:30.15 ID:hxfNhBJn0.net
>>653
ジリアンのqが酷評のようなので擁護すると
・ミニオンとチャンピオン両方に当たった場合チャンピオンに優先してくっつくから意外と事故はおきにくい
・qは意外と速いのでかわされにくい
・来て欲しくないところに置くと来なくなる(可能性が高い)
・qwqは難しいけどeで速くした味方にqwqしても意外と効果あり
・視界がとれる(超重要)

906 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:34:31.06 ID:XKsX2LTyF.net
ジリアンサポってレーンそれなりにやれば、QのAOEが頭おかしくてそれだけで集団戦決まるイメージですわ

907 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:35:04.30 ID:ou8fOGtl0.net
ちょい質問
カイサのプレステージスキンが欲しいんだけど、もう手に入れる方法ってないんか?

908 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-95e8):2020/08/27(木) 17:42:30 ID:Cv7tKRPvp.net
サイドブッシュはまじでジリアンだと制圧しやすいね

909 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6111-H+U6):2020/08/27(木) 17:47:31 ID:hxfNhBJn0.net
もう一つジリアンのロマンコンボも紹介しとく
https://youtu.be/paRNQXFVpoA?t=576
コンボ内容としては
qw q wq
qの時限が3s
wの最大Lvのcdが6sなんでcd45%カットすると3.3s
私は一度も成功したことないけど

910 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d15-DWKV):2020/08/27(木) 17:48:35 ID:5LirkoKg0.net
supでセナかゼラス使ってみたいんだけど
どっちがいいかな
ゼラスのハラスがくっそうざかったのは覚えてる

911 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d15-DWKV):2020/08/27(木) 17:52:47 ID:5LirkoKg0.net
物理と魔法だから使い分けすりゃええか

912 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d76-Zlnq):2020/08/27(木) 17:58:33 ID:19R9uEBk0.net
>>911
ゼラスがおすすめ
セナサポはピックされるとため息出る

913 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-95e8):2020/08/27(木) 18:01:38 ID:lwNEgNNk0.net
いま旬なチャンピオンとの勝率悪いから現環境結構ゼラス辛いのかなと思ってた

914 :名無しさんの野望 (スププ Sd22-IU7Z):2020/08/27(木) 18:02:09 ID:ReVMKtFed.net
>>895
ほんとこれだよな。相手の心折れたヤツが諦めてサイドファーム始めたら勝ち確だし
自分低レートだけどエルダーとったの数えるくらいしかないわ。大概その前に終わる

915 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d15-DWKV):2020/08/27(木) 18:08:47 ID:GNAYKXpC0.net
ハラス系でザイラとラックス使ってたけど
ゼラスの方が強うないですかこいつ
>>912
あざざ

916 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-iBat):2020/08/27(木) 18:26:48 ID:ZNdIMCUip.net
まぁポークするだけならゼラスでいいけど、ラックスザイラのがピール能力あるし、そもそも今のゼラス使うくらいならブランドかヴェルコズのが集団戦の活躍も期待できてずっと良い てかゼラスは弱すぎ

917 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:39:17.01 ID:19R9uEBk0.net
>>915
ザイラとラックスの方が強いと思うけど

918 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:42:54.56 ID:jX9SsQFx0.net
純メイジ系はザイラとラックス以外いらない
ラックスはもはやシールドサポって感じで純メイジ系と呼べるのか怪しいけど

919 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:46:13.05 ID:GNAYKXpC0.net
こちらアッシュラックスで敵セナゼラスにボコボコにされましたん

920 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:49:11.99 ID:Rj60vKdZ0.net
ブランドはなんだかんだダメージあるからね
こっちのmidがゼドとかヤスオなのに敵にタンク2枚居るみたいな状態なら全然考慮出来る

ゼラスサポートは本当にレーンだけ、しかもCCも微妙って有様だから普通の神経してたらまず出さない
相方エズリアルならまぁギリギリいいかなって感じ

921 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:53:11.43 ID:QW+LSZti0.net
ゼラスサポの利点なんて射程以外無いからな
割合ダメも補助スキルも無いから対面ボコボコにする義務があるしmidレーナーのどこオプsup用でしょ

922 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:00:59.09 ID:WVhUCGLH0.net
久しぶりにLOLやってADCやったけど、ADCやってるやつはバカだね。

こんなゴミみたいなロール二度とやらねえ、まじで面白くない。サポートが利敵すぎてなにもさせてもらえない。
ただただストレスの30分だった。

923 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:07:50.26 ID:snmlt6mPM.net
>>892
キルした後など相手が守りきれない時にタワーを攻める
どうせキルだけとって満足してたんじゃないのか
インヒビまで割られてそのレーンを押し込まれてたら
相手は守勢に回るしかないからエルドラなんか
取られることはあり得ない
このゲームはキルするゲームではなくオブジェクトを
取るゲームだからドラゴンだけでなくタワーも取れ

924 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 19:09:52.58 ID:lwNEgNNk0.net
ゼラスbeで買ってノマやってみたけど火力メイジサボに振り切ってて
やれることは少ないけど少ない分やること単純で楽だなこれ

925 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 20:47:48.84 ID:Q10HmDGVd.net
ラックスサポはシールドちゃんと貼るならいいけど、低レートは一切貼らないんでadcを肉壁にした変な奴でしかない

926 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 20:53:51.61 ID:ylBRZe3V0.net
ゼラスサポはオナニー用だな
後ろからバシュンバシュンやって踊ってるのだ

927 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:07:52.60 ID:LtnDSdHN0.net
ランク30になったからランクマ行ったんですが振り分け戦6連敗中なんですけどみんな通る道ですか?そろそろ勝ちたいんですが(T-T)

928 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:15:37.10 ID:LBGJvAB20.net
>>927
1回アイアンまで落ちてそっからが本番

929 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:24:59.85 ID:g4tFGS+fa.net
>>890
まずはマップ見ながら自分の横のラインを意識します。
味方がだれも川超えてないのに自分だけ相手の二本目タワー辺りにいたら、敵からしたら複数対一だから喜んで飛びついてくる
基本的には味方が押せてないなら無理に押さない少しくらい先陣切るくらいがいいと思います
あとは味方が集団戦始まりそうなら、自分がスプリットで取れるオブジェクトと集団戦参加して勝つか負けるかの判断は難しいけどそこから何が取れるか取られるかを天秤に掛けて参加するかしないか決める
あとは先にも書いたけど、育ってるファイターは先陣切らない方がいい。受け役は他の人にやってもらう
とりあえず大まかにはこんなとこでしょうか
状況によってほんと変わるから細かくは書ききれないし、G1うろついてる雑魚なんで間違ってるとこもあるかもしれんあしからず

930 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:40:55.75 ID:Rhl/GOu7a.net
あとスプリットに限らずこのゲームオブジェクト取るゲームなので、ドラゴンバロン湧く直前にキャッチされて死んだりインヒビに繋がるようなオブジェクト取る取られるタイミングでの死は重罪なので気をつけて下さい
オブジェクトに繋がらない死はよくはないけど重みが違うと初心者の方は覚えておいたほうがいいかも

931 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:42:09.73 ID:GNAYKXpC0.net
>>927
10戦あるんだっけ?
味方も敵も格上だから試合に関与なんてできやしないよ
仲間に化け物でも生まれない限り勝てない、そしてそれは自分のおかげではない
つまり勝ってもつまらんのよ、今は我慢の時だ!

932 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:47:24.36 ID:LQ3wVo9h0.net
振り分けは3勝7敗でブロンズWスタートだったからよくわからん
場合によってはアイアンスタートもあるの?

933 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 21:58:14.76 ID:ZNdIMCUip.net
確か振り分けアイアンスタートは無いんじゃなかったっけ 俺は9-1でB1だったからシルバー以上もない気がする

934 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:00:04.57 ID:6+UqJOCa0.net
あるんじゃね?新規垢だから一番下でもブロンズ4なのかもしれないけど、
前年ブロンズ3や4だった人はもし3勝7敗ならアイアンになるんじゃないかな
基本的に前のシーズンのランクより下がってスタートするみたいだから

935 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:08:33.37 ID:I3x5lOgd0.net
>>909
ジリアンのコンボなんて一つしかないだろって思ってたけど
全然次元が違うコンボしてて草
なんかチーターみたいになってる

936 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:10:14.60 ID:I3x5lOgd0.net
ゼラスもヴェルコズもあんまり変わらないように思うんだけど
レーンだけ度はゼラスの方が全然上なの?

937 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:21:25.01 ID:+hRhjgGO0.net
まぁゼラスの方がレーンだけだよ
でもゼラスの方がボコボコにした時圧倒的に強いよ
おすすめはジンとアッシュケイトだ
間違ってもエズと組んではいけない

938 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:23:58.14 ID:ZNdIMCUip.net
>>934 多分これ初ランクの話だと思うよ

939 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:35:32.01 ID:5ZOUm6hi0.net
内部レートってシーズン変わってもそのまま?

940 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:42:16.59 ID:I3x5lOgd0.net
>>937
そうなの?エズは自分で身を守りやすくて
ミニオン巻き込みながらハラスしたらプッシュ手伝えていいのかと思ってた

941 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:58:58.55 ID:i4/o4Ynz0.net
ランクやらんから1シーズンあたりの平均試合数や平均ランクわからんのだけどどれくらいのもんなの?

942 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:59:14.41 ID:lwNEgNNk0.net
振り分け2-8でアイアン1スタートだったぞ
そっから3か月経って真面目にやり始めてようやくアイアン抜けた

943 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c958-rkNf):2020/08/27(木) 23:32:02 ID:LtnDSdHN0.net
連敗は割りとあるあるなんですね、少し安心しました。さっきサイラスで一回勝てました、まあ自分は何もできなかったんですけど、、

944 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c15b-tgb2):2020/08/27(木) 23:39:06 ID:i4/o4Ynz0.net
ノーマルで全然サレンダー通らないんだけどネクサス割るor割られるとかの隠しミッションでもあるの?

945 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6176-JI6e):2020/08/27(木) 23:41:31 ID:wE4o+EfM0.net
ちゃんと負けてる時の動きの練習した方が良いぞ
簡単にサレンダーして、気持ち良くなれる試合だけやってるような中学生並の甘えメンタル野郎は上手くならん

946 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-wSPx):2020/08/27(木) 23:42:10 ID:idojNskUM.net
知らないけどサレンダー投票が可決しても試合が終わらないバグなら見た

947 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:04:07.89 ID:B+W4YuqG0.net
劣勢でも頑張るけどどうやっても勝てる訳ないだろって時は素直にyes押してほしい

948 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:08:51.51 ID:NU3UZLSi0.net
レーンを押したらいいのか?引いたらいいのか?って
どういう考えで判断すればいいですか?
チャンプと対面次第と言われればそうかもしれませんが・・・

949 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:10:36.85 ID:zpOc15Rn0.net
一回サレ出して通らなかったら一生NO押すマン

950 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:24:45.60 ID:ZHePEzsL0.net
初心者スレに人生LoLみたいなヤツがいるのは草
オブジェクト4個とられるようなチームが勝てる訳ないんだよなぁ
100歩譲ってビルドがマシならワンチャンあるけどノー押すヤツはTABキー使ってないだろ

951 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:25:39.61 ID:bAKYRwtf0.net
シンドラって
プロでよく使われてますが
なにがそんなにひょうかされてるんですか?
あとCC満載のリサンドロ・ロペス使われないのはなぞですか?

952 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:25:56.78 ID:HoiNB5P6M.net
>>948
押したら自分がロームしやすく相手はしにくくなるがガンクされたときに自軍のタワー下に逃げにくくなる
自分が優勢で逃げる手段がある時やマップを見てガンクされなさそうな時に押す
逆にセーフプレイをしたほうがいい時は引く

953 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:29:12.28 ID:ZMIIFNVW0.net
>>945
本土が火の海になるまで戦ってそう

954 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:56:28.60 ID:dB3fSl0Z0.net
振り分け戦終わりましたが無事ブロンズ4に配属されました

955 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 01:09:28.78 ID:V0OXlU5o0.net
>>951
シンドラはレーン強いウェーブクリア早い
CCばら撒き
ナーフされてからの評価はよく知らん

956 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 01:20:30.99 ID:vkudDn2C0.net
プロじゃないんだから負け濃厚ならさっさと終わって次の試合した方がいいでしょ
負けてる試合の動きより負けないようにする試合の練習した方がよっぽど良いわ

957 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c15b-tgb2):2020/08/28(金) 01:27:56 ID:ZHePEzsL0.net
>>956
マジで昭和生まれ老害思考でしか構成されてないんかってぐらい頑なに拒否するんだよ。ノーマルなのに
リプレイで分水嶺見極めて次に活かした方がいいって発想ないんだろ。勝ってる時の自分をなんとか再現したいんだろうけどなぁ

958 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-iBat):2020/08/28(金) 01:29:45 ID:IepLQQbOp.net
別にノーマルなら好きなチャンプ使いたいだけだろうしそういう奴もおるやろ

959 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 46f0-vr3K):2020/08/28(金) 01:54:40 ID:emWjWaQn0.net
ゼドとかいう頭おかしいキャラなんなんですか

960 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-qvVV):2020/08/28(金) 03:31:18 ID:eRKYZE290.net
今までタンクばかりやってきたから心機一転でフィオラとかダイアナ使ってみたけど
バンバンキル取れるチャンプめちゃくちゃ楽しいんだが
特にダイアナとか今日購入してちょっと練習してノーマル5戦ほどやってみたらレーン戦の段階では負け無しだったわ
チャンプパワーありすぎでしょ

961 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2103-yRqa):2020/08/28(金) 07:31:40 ID:MHfnLN3D0.net
レートが低いとダイアナは強いよ。
逃げスキル0っていう弱点ついてくるJGもいないし、スキルわかってないやつがいるレートなら
なおさら。

962 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 08:41:50.72 ID:ofn9MOljd.net
ガレンもそうだけど、下手くそはダメージ出せて硬いやつのほうがゲームにさんかできるからな
今のダイアナなんてメカニクス全消しされたお手軽だし、イラオイとかな
マルファイト、マオカイ、ノーチとか初心者レートだと地雷しかいない

963 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 294e-vk7i):2020/08/28(金) 09:29:35 ID:inC/Rfzv0.net
固いキャラばっか使いすぎるて体弱いチャンプ使えなくなったわ
育ってるときの無双感が気持ちいいわ

964 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2103-yRqa):2020/08/28(金) 09:36:18 ID:MHfnLN3D0.net
初心者はイラオイ、ガレン、モルデだな。
これはまじです。

965 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 09:55:05.62 ID:BI/GDVw4p.net
>>960
ダイアナはタイマン最強クラスでほぼカウンターいない
ただガンクに糞弱いから敵jgがmidのマッチアップ理解してたらめっちゃガンクしてくる

966 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 09:56:21.19 ID:zA9s/NTJ0.net
>>964
お前川島かよ

967 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:10:29.11 ID:GRn9/KaU0.net
難しそうで敬遠してたアサシンやファイターの方がクソ簡単なことに気づいたら初心者卒業

968 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:21:22.06 ID:FCsSwYVHp.net
ダイアナはレート関係なくリワーク後からずっと強いけどね
まぁ今最強のmidはガリオなんですけど

969 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:23:17.13 ID:csRLoU880.net
リワーク前のほうが強かったんだぞ
かなりナーフされてパワー無くなった

970 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:26:01.24 ID:hSw/f6I8d.net
リワーク前とか3rwqeじゃん無かったことにしとけ

971 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:28:24.59 ID:hSw/f6I8d.net
踏んじゃったけど規制だったわ>>975よろしく

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行以上になっているようコピペして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
次スレは>>950が立てること。
立てられなかった時は>>970が立てること。

配信者やプロの話題、関係ない雑談禁止。LOLに関する質問等をするスレッドです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなどを書きましょう。
レスする場合は自己満にならないようレスしましょう。

Q.AI戦とノーマルはどっちをすればいいの?
A.AI戦は設定や操作を煮詰める場合に、基本的な事はノーマルで学びましょう
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.気に入ったチャンプや操作難易度が低いキャラがおすすめです とりあえず質問してみましょう

※前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part368
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597495171/

972 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:50:14.00 ID:s3ForFfDa.net
(´・ω・`)うめ

973 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2103-yRqa):2020/08/28(金) 11:12:23 ID:MHfnLN3D0.net
>>966
お前みたいな頭悪いやつがレスするな。
それを言うなら川島にアドバイスしたやつかよ だろ?バカが
なんで川島かよになるんだよ。あ、馬鹿だからかw

974 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-t21d):2020/08/28(金) 11:30:26 ID:lgbXS5qqd.net
オラフは?

975 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-og7E):2020/08/28(金) 11:48:17 ID:jPKRoxpOa.net
長文でイライラしてるな

976 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-GC4m):2020/08/28(金) 12:13:26 ID:t6tyelAt0.net
>>975
はよ

977 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-vC/X):2020/08/28(金) 13:13:43 ID:XNeYd0KEd.net
>>962
マルフは簡単だと思うけどなぁ。
パッシブのシールド張ったら前出て対象指定の石投げるだけ、ある程度減らしてjg来たらult打つだけのお手軽作業じゃね?

978 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:32:19.74 ID:1+J85l0ld.net
食わず嫌いしていたフィズがしっくりきたので食わず嫌いは駄目だと思い知りました

レーン勝った経験なさ過ぎてその後の動きがわかりません
勝った場合はジャングラーと一緒に相手ジャングル荒らしたりレーン押してロームで合ってますか?

979 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:35:41.36 ID:+UU0RY0a0.net
マルフやBlzとか強力ワンチャンスキル持ってると
思考停止の動きになるヤツが多いからな。

決めて手のスキルが使えるまで奥に引っ込んでます的な。
スキル使わないでも動きだけでプレッシャー与えたり
動きで相手スキル暴発を誘導するとかそーいう事が出来なくなる奴が多い。

980 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:43:30.34 ID:01j3//4k0.net
一方激ウママルフはベルトとフラッシュでフェイントかけて敵のフラッシュと砂時計を全て奪い去った

981 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:53:09.43 ID:NwJsRrdd0.net
一方LPL決勝では大事な局面で2回もultをはずした

982 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 15:20:38.85 ID:mT6Q2X/eM.net
マルファイトは明らかに普段からタンクなんて使ってないんやろなって感じやったな
アダプディブ選択したり

983 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e18-ifKp):2020/08/28(金) 16:18:02 ID:dV4RTbow0.net
敵jgシャコだとまともにレーン戦できなくてきつい対面に仕掛けたらいつの間にかいるし
それとシャコのultってソロQだとコミュニケーションエラー起きやすい
キルラインで止めさそうと思ったら味方がどう見ても偽物のシャコの方壊してCCばらまかれて逃げられる

984 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-XUaq):2020/08/28(金) 16:33:47 ID:KUfyYtFN0.net
ブランブルと金剣の買い分けってどこ?単純にファイターやマークスマンなら火力欲しいから金剣で タンクなら防御欲しいからブランブルって感じなの?
それとも敵チャンプによって変わる?相手がブラッドミアだったら柔らかいから金剣で エイトロならファイトしてくる系だからブランブルって感じ?
どっちを買うとか法則あります?

985 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e2dc-1etN):2020/08/28(金) 16:36:48 ID:NwJsRrdd0.net
その例で言うとブラッドがタンクにAAすんのかっていう話

986 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 16:55:33.10 ID:QSZ6l/MOa.net
>>984
まずマークスマンに求められているのはダメージを出すことつまり金剣そしてその派生のモータルは当然
というよりブランブルなんか積んだところでマークスマンの体で相手にまともに殴られれば死ぬのみ

ファイターで積むかどうかは耐久を求めるか重傷を攻め手で考えるか
ブランブルはaaされなければ重傷を付けれないから無視されれば終わり

987 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 17:01:57.41 ID:D+J5rvRyd.net
アーゴットには金券を積んだ方がいいよ!
ブランブルはだめ😉

988 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 18:12:58.46 ID:01j3//4k0.net
一応ガチ初心者のために

>>987
これは嘘だから信じるなよ
アーゴット相手は ブランブルベスト→ソーンメイル と 足袋 がド定番のカウンターアイテムだからな

989 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd82-7KeL):2020/08/28(金) 18:26:46 ID:sI3WG/hAd.net
上手い人の配信とか見るとかなり負けてる時にうまく敵をキャッチする動きとかよく見るし、負けてる時に諦めずに練習するってのは大事だと思うわ
まぁノーマルなら遊びだし、しょうがないけどな

990 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-95e8):2020/08/28(金) 18:42:32 ID:3eAFkc5sp.net
ノマだと味方のビルドと状況見て自分のビルドをオススメから変える練習してるわ
ランク低いとまじで育ったイーが相手にいても誰も重傷積んでないとかザラにあるし
自分も脳死でopggとか見て買ってるだけだったし意識するの大事かなって

991 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42b1-pyQU):2020/08/28(金) 18:46:34 ID:GRn9/KaU0.net
いやイーに重症かわんでしょ
回復するだけ殴らせてる時点でゲーム終わってるぞ
タイマンで勝てるチャンプ居るならそりゃ欲しいが

992 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8273-1etN):2020/08/28(金) 18:48:45 ID:IKZEhWWf0.net
チョガス好きすぎてトップミッドでノーマル永遠にやってるんだけど
将来のランク戦に備えてトップミッドで使えてカウンターを補い会えるチャンプ教えて下さい

993 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-VKOP):2020/08/28(金) 18:50:12 ID:D+J5rvRyd.net
ゴミ共の存在を検知……👾

ブランブルはアーゴットに強いけど黒斧できると普通に殺されるから過信はNG
あとソーンメイル完成させるのはコアビルドの後でいいよ

994 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-95e8):2020/08/28(金) 19:08:36 ID:3eAFkc5sp.net
>>991
そういうものなの?
ウィッツエンド買われて永久にキルされてく味方よく見るんだけど買わないほうがいいの?

995 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 11e8-U03K):2020/08/28(金) 19:13:05 ID:8hFTVm900.net
イー対策でブランブルは普通に買うだろ
そらどうしようもないときはあるけどあるとないとでは違うが

996 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-qvVV):2020/08/28(金) 19:16:45 ID:eRKYZE290.net
イーをCCで固めてる間に殺せないようならその試合負けだと思ってる

997 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-vAbB):2020/08/28(金) 19:19:01 ID:6w5drhn8M.net
イーの対策って自分の強み活かして序盤から潰してさっさと試合畳む事だろ
対策アイテム積むことじゃない

998 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp51-95e8):2020/08/28(金) 19:20:33 ID:3eAFkc5sp.net
jg以外がjgのイーをどうやって序盤に潰すんだ…

999 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6982-YPZe):2020/08/28(金) 19:35:22 ID:xCxJ0S3w0.net
それこそタロンだのミッドアサシンやろ

1000 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-qvVV):2020/08/28(金) 19:40:11 ID:eRKYZE290.net
誘導

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part369
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1598584910/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200