2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rimworld 165日目

1 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM4b-0yV/):2020/08/13(木) 00:46:24 ID:tOLp1xpSM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

※前スレ
Rimworld164日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596301501/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

310 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-s47K):2020/08/16(日) 20:44:49 ID:LW4DVsFN0.net
均等にはしない
ある程度の熱移動効果があるだけなので一部屋だけ冷暖房をきかせて換気口で繋いでも離れるほど効果が落ちる

311 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-178q):2020/08/16(日) 20:46:42 ID:ub9UJBhC0.net
>>309
自分は廊下を適温にして換気口で各部屋に繋げてる

312 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e15d-p5K4):2020/08/16(日) 20:48:48 ID:gj7XeFGe0.net
>>303
Search and Destroyとかかね?

313 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e15d-p5K4):2020/08/16(日) 20:52:08 ID:gj7XeFGe0.net
>>306
1.ローカルの話なら好きにすればよかろうとなる
2.翻訳Mod作るならMod部分は全て原文通りにして、日本語専用として追記
 追記した事を告知 かね

基本的には、他人様が作ったModの翻訳に、アレンジぶち込むのは
原作コミックなり小説に無いオリジナル展開や人物ぶち込んでるアニメみたいなものかと

314 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ebc-QlkZ):2020/08/16(日) 20:53:05 ID:Wi57NeME0.net
>>310
>>311
ありがとう
クーラーがあるリビングの隣に寝室101号室〜103号室まで隣接してるので各部屋に換気口設置しようと思ってる

315 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4585-Qhat):2020/08/16(日) 21:04:13 ID:AduH/7v50.net
格好いいから別にいいんだけど、
帝国のイェニチェリって名前だけで特に設定とかは無いの?

カタフタクトは名前を冠する装備や役割がゲーム中で説明されてるわけだし

316 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-QlkZ):2020/08/16(日) 21:10:36 ID:HOCvpLOW0.net
単語自体は確かどこかの国の軽装歩兵とかそんな感じの意味合いだった気がするから、ゲーム内でもそんな感じの役割なんじゃないかな
イェニチェリもトルーパーもカタフラクトも造語ではないんだけど知名度が低すぎて造語に見えるよね

317 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8136-++7W):2020/08/16(日) 21:15:48 ID:WA9Uvyhb0.net
カタフラクトはともかく
イェニチェリは世界史の教科書にも載ってたし有名だと思うわ

318 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d256-8Q1b):2020/08/16(日) 21:16:43 ID:t+uubwo90.net
>>312
ありがとうございます
試してみます

319 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:24:46.15 ID:WwgP5fyr0.net
>>306
オリジナルを尊重しない翻訳に価値はないと思う
的確な意訳なら問題ない

320 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:26:45.89 ID:mHOWrEXS0.net
1.1で種族増やそうと思ったらなんかハーフエルフのmodでエラーでてるげなんですが、何か競合するmodってあるんでしょうか?

321 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:40:02.49 ID:lriJ3eCL0.net
>>306
知らないかもしれないが外国にもインターネットはあって外人もググる事が出来るんだよ
チマキや雑煮やわらび餅が何か調べられるしほとんどはその国で食べられると思うぞw

322 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:43:30.35 ID:jnag9BOi0.net
>>306
というかそこで例になってる「アメリカ人の知名度前提の食べ物」って、
日本人でもほぼほぼ分かるやろ

323 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:55:54.10 ID:CG02lt/60.net
全くだよなどれもこれも世界中で大体通じる食べ物だろ
どんだけ無知なんだよw

324 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:56:29.03 ID:3O2HsEn7M.net
今の中高のカリキュラムでは
東ローマもオスマンも習わんのだろうか
イェニチェリくらいはみんな知ってると思ってたけど

325 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:59:57.94 ID:7cLpOqpf0.net
>>290
使い分けは難しいかもだけど
服装ごとの選び方を詳細にするみたいなMODがあって
それは服装のテンプレが最初から職業ごとに別れてて
どの数値を優先して着る、みたいな設定で別れてるからそれで一応


てか、ハーフエルフも1.2来たな
早い

326 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:00:16.18 ID:lriJ3eCL0.net
単語は聞き覚えあるけど何かは思い出せんな

327 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:01:19.38 ID:KoZu+OAr0.net
翻案が悪いとは思わないが、やるなら世界各国の代表料理を網羅したら?(除:イギリス料理

328 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:05:00.97 ID:KoZu+OAr0.net
イェニチェリはCivで知ったな・・・

329 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:07:48.18 ID:NxheSm/l0.net
イェニチェリは専門板全盛時の武田騎馬軍団vsイェニチェリスレで存在を知ったな

330 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:13:32.84 ID:6B+dZDCEd.net
イェニチェリもカタフラクトもAOCで見たな

331 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:20:52.91 ID:7cLpOqpf0.net
まあ、翻訳なんて割りと直訳で良いと思うよ
意味を訳そうとして失敗した例とかもあるしね

別のゲームなんだけど
ガルマル・ストーンフィスト
ってキャラクターがいるのよ
でも日本語版のゲームだとこれが石拳のガルマルって約されてて、一見正しいように見えるんだけど
このゲームの中の文化で、これは石拳って訳さずにストーンフィストってのが名字だったりするから本当は直訳が正しい
みたいな

332 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:23:03.09 ID:RD/K7QjR0.net
答えが出なかったら翻訳modに種類作ればいい

333 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:29:07.41 ID:oTxKnQCud.net
>>306
改行する場所おかしいし日本語もまともに書けないのに翻訳なんてやめてよ

334 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:29:22.06 ID:haBpZqyl0.net
癒し根の足音が聞こえてくるぞ

335 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:32:22.98 ID:0ZXVxgSk0.net
英語できるマウント取ってきつつ日本語できない奴いるよな

336 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:34:00.67 ID:7cLpOqpf0.net
たてたてのコーヒーの人とかはホントもう勘弁してくれって思ったわ
あれ、この人だよね?
翻訳ゴミカス過ぎてひどいけど仕事はクソ早いから重宝されていろんな映画と本が犠牲になってるやつ

337 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:36:12.06 ID:CG02lt/60.net
ちょろっと英語分かった気になってる中途半端なのが一番翻訳に対して煩くて面倒くさいんだよな

338 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:38:54.79 ID:ndkQj/vt0.net
そろそろ「ほならね?自分が翻訳してみろって話でしょ?」という理論を展開する奴が出てきそう

339 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:40:45.66 ID:lriJ3eCL0.net
英日できないやつに翻訳してやってる感が出てしまうと寂しい結果になるだろね
明治時代じゃないのだから新語まで作って配慮しなくて大丈夫なんだよね

あ明治の時代に癒し根と翻訳されてたら現代まで癒し根だと思うよw
豆腐と納豆みたいに間違いだと判明してももう治らないやつみたいに

340 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:42:27.63 ID:AduH/7v50.net
試してから書き込むべきだったけど(うっかり者)
応援に呼んだトルーパーとイェニチェリを比べて特に奴隷兵っぽい略歴はなかった
まあ、キチンとした練度の歩兵だってのは何となく伝わってくる、今後に期待。

341 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:45:01.32 ID:osmSPqDa0.net
>>333
癒し根は論外として、翻訳者は基本的に有難い存在だけどな
調べればわかるのに翻訳方法がわからないから誰か翻訳して!みたいな他力本願な人多いし

342 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:48:31.60 ID:vp2O1t8o0.net
一言だけ言わせてくれ
俺は要求と文句は言うが感謝も称賛もしない
以上だ

343 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:50:30.92 ID:fh1g7G110.net
Rimnautsで既存のデータに月を追加する方法ってあります?

344 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:55:24.63 ID:CtrGPUvQa.net
どのゲームも翻訳では荒れる
そもそも意訳までマスターしてないと万人が気にいる訳にはならないのだがもうそれ商業レベルだしそんなことやってくれる奇特な人もおらんやろって話

345 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:59:38.41 ID:NGJP1zbP0.net
>>342
模範的スレ民

346 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:01:12.08 ID:nTK+3ZZm0.net
Rimworldはmod多いけどmodの日本語化も多くてホント助かるわ

347 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:02:02.18 ID:V3RJEnBd0.net
ホスピタリティで強制敵に帰らせる系の客

348 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:02:46.26 ID:7cLpOqpf0.net
でもどこまで訳すかは永遠の問題だと思うよ
プロですら、チョコボを馬鳥って訳してたわけだし
ミスリルは霊銀と訳すべきかどうかとかもあるし
ただ、ミスリルだと4文字、霊銀だと2文字だからゲームとしてなら後者だと文字数の表示的に見やすいとかもあるわけで

>>346
たぶん、データベースっていうサイトの手軽さのおかげもあると思う
これが無い日本でも結構人気出たSteamのゲームは日本語翻訳が全然無くてね・・・

349 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:08:01.91 ID:lriJ3eCL0.net
記憶を辿ったら思い出したが‘イネチェラ’だった(もっそいスレチ…
てっきりAOEのラクダだかと思ったがそっちも違ったぜ
https://youtu.be/PQ6HTz-PcpM#t=1m51s

>>348
黒檀はもう黒檀になってしまったようだw

350 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:12:12.29 ID:7cLpOqpf0.net
>>349
エボニーっていう黒い特別な鉱石だったのが、エボニー原木のエボニーで翻訳されちゃったんだよね・・・
だけど、フォースのダークサイドを暗黒面って翻訳したのは凄く良いと思うわ

351 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:12:47.20 ID:7cLpOqpf0.net
お、Nearmareのブーツとかの対応パッチMODがもう出たな

352 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:21:07.85 ID:YjD/yeu80.net
>>290
ちょっと脱線してると思う。そもそも海外のゲームで海外のMODなんだし
それならペミカン?ベリーは?リュウゼツランは?とキリがなくなる
例で挙がった食べ物も日本で探せばあるものが多いし、変更の必要性は感じられないなあ
あとPro兄貴になら金を払ってもいい
あんな精力的な人見たことがない

353 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:22:55.93 ID:YjD/yeu80.net
アンカミスッた、>>306

354 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:27:07.42 ID:lriJ3eCL0.net
>>350
フォースって最初は’理力‘って翻訳されてた記憶

355 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:27:51.35 ID:9tzWhrcS0.net
今ある翻訳に敬意を持って補完する別バージョンか、大幅改変ならまた別のバージョンか個人で楽しめばよいかと

356 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:50:59.12 ID:KdznCqg50.net
イェニチェリはオスマン、カタフラクトが東ローマだっけ。
帝国のイメージがその辺っぽいってことなのかな。

357 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:51:42.29 ID:fh1g7G110.net
発売から5年近くたってもMODの製作も盛んでスレも賑わってるゲームって珍しいよね
特にこうしたインディー系ではさ

358 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 00:02:25.26 ID:JLteA7s60.net
skyrimの黒檀好き

359 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 00:03:56.91 ID:33DWrXc90.net
>>354
一番最初に公開された映画の翻訳だね
あと、ブラスターは光線銃だったはず
WIKIによると、ライトセイバーは最初電光剣って約されてたみたい

360 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 00:06:21.92 ID:CnFW/Zqo0.net
そもそも入植者たちの名前からしてアメリカ系が多くても何もおかしくないし、アメリカ文化がリム星に影響を及ぼしているのは当然な気がする

361 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 00:34:45.60 ID:rjZLWn1Q0.net
序盤に汚染された船降ってくるとダルすぎる

362 :名無しさんの野望 (スフッ Sd62-OlBD):2020/08/17(月) 01:01:25 ID:fKvw17yRd.net
初プレイしてる者です
クエストでAI人格コアを入手したんですが、村に持ち帰った瞬間に、何故か所持品から消えてしまいます。
キャラバン編成を変えてみたり、他の積荷を捨ててみたりしてるんですが、ワールドマップから村に入った瞬間に消滅しちゃってます。
これは何かやり方がまずいのでしょうか・・

363 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ed8b-QlkZ):2020/08/17(月) 01:13:31 ID:GUlewWEf0.net
Modが1.2出揃うまで1.1で止めて遊ぼうと思ったら
鬼人modといくつかの前提modが1.1のままだとエラー吐くようになっちまった…
前のデータローカル保存しとけば良かったぁぁあああ

364 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-++7W):2020/08/17(月) 01:15:31 ID:2PSetyjy0.net
>>362
誰かが持ってるんじゃないか?
装備を確認しよう

365 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 71ab-gnaF):2020/08/17(月) 01:16:45 ID:kda10uIo0.net
>>362
ひとつめ
向こうのマップに居るとき、手に持った状態からペットに持たせるまでの間にワールドマップから編成すると無くなる
お宝の部屋に入ってなにもせずに編成すればよい

ふたつめ
誰かが持ってる
各ポーンとペットの装備から確認できる
もしくは速攻でどこかに運ばれて、どこに行ったかわからなくなってるかも
なんでも置けるゾーンを低い優先度で広めに作って、それに重ねてキャラバン隊用のゾーンを設定して集めてインベントリだばぁ
ワールドマップからアイテム一覧で探してみてはどうかな

366 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8211-SKr7):2020/08/17(月) 01:35:03 ID:Zag+xSVl0.net
なんでかあるMODだけ保留中のダウンロードのままサブれないし本体初期化しても駄目で焦ったわ
諦めてzip版DLしてMODフォルダの方にいれたら読み込めたけど

367 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8247-lAYe):2020/08/17(月) 02:13:32 ID:Qmz9hwEU0.net
授与式にくる帝国軍から増幅器奪ってもいいって書いてあったけど、持ってなくない?

368 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-++7W):2020/08/17(月) 04:36:52 ID:2PSetyjy0.net
サイキックの防壁ってもしかして殴られない?

369 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 71dc-0jZ/):2020/08/17(月) 04:57:58 ID:L3VRgxD30.net
全身義体化しても一般人が達人を圧倒できるわけではないんだな

370 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 06:03:45.34 ID:ifmMtnOn0.net
1.0で一回クリアしただけのまだまだ初心者だけど、ようやくroyaltyクリア。
なんと12年もかかった。資産増やしすぎたのか敵が強すぎて普通の襲撃すら耐えられない

自分が下手なのはわかってるけど、なんでいい生活したらダメなんだよー
次からはぬるくなってもいいからカスタムで資産の影響少なくしよう・・・

371 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 06:47:48.93 ID:F+JuWO2wa.net
>>299
そういう点ではパワーアーマーよりリコンアーマーが優秀なんだよな普段着から戦闘でも優秀
頭はパワーヘルメットで完成系にしてる

372 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 07:03:17.38 ID:6JY8YT3O0.net
rimtransが死んで久しいけど翻訳ツールって皆何使ってんの?

373 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 07:09:16.15 ID:RcwrVfp20.net
不要

374 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 07:43:46.28 ID:jn+0Lays0.net
自動ドアって皆使ってる?

375 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e573-++7W):2020/08/17(月) 07:55:48 ID:f0dAZPF60.net
基本冷蔵庫だけ、終盤プラスチールが腐るほど余ったら
よく冷蔵庫の扉解体したままコンポ足りないことに気付かず飯が腐る

376 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ed56-XQXO):2020/08/17(月) 08:15:22 ID:QQfS+nrY0.net
よく通るとこや早く移動させたいところに使ってる
調理室から冷凍庫への扉・医療室・作業部屋から倉庫への扉

377 :名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-y1mz):2020/08/17(月) 08:16:50 ID:x8W0D5ihM.net
アルファバイオームのプロパンレイクやってみたけど
ごく普通に建材があるし氷海より楽で驚く
氷海はあまりにも何もないしこのくらいでちょうどいいのかもな

氷海とかでの初期配布の鉄、どう振り分けるのが正解なんだろうねえ

378 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ada6-178q):2020/08/17(月) 08:18:04 ID:e73n0iLN0.net
イェニチェリは自分用ので帝国親衛隊って訳したな
公式で普通に使われてるし、いまだとそのままカタカナだろうけど

379 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 08:25:15 ID:33DWrXc90.net
kurinの作者戻ってきたみたいだね
1.2も時間の問題かな

380 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-178q):2020/08/17(月) 08:36:07 ID:iMUpdsgr0.net
ED-EnhancedOptions入れたらチェックを入れてるのに火事の時に雨が降らなくなった
おま環?

381 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 08:36:58 ID:33DWrXc90.net
データベースに説明無いけど良さげなMODいっぱいあったんだな
Gain Skill Passionsとか1.2にならなきゃ気づかなかったわ・・・
スキルのレベルアップの時に情熱を得る可能性を追加するMODか

382 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3153-6+1q):2020/08/17(月) 08:45:17 ID:6JY8YT3O0.net
>>380
火事の時に発生する雨をなくすためのチェックなんだからそれが正常な動作だよ

383 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 08:48:08 ID:33DWrXc90.net
しないことを許可するってやつか
割りとよくあるからあまりそういうのいじらないようにしてるわ・・・

384 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-178q):2020/08/17(月) 08:53:25 ID:iMUpdsgr0.net
>>382
そっちだったのか
教えてくれてありがとう

385 :名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-qOOn):2020/08/17(月) 09:08:04 ID:GR7bh5/fM.net
>>372
手間かかるだけで別に死んでない

386 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 09:13:21 ID:33DWrXc90.net
俺もニューゲームで敵派閥が全然でなくなっちまったい
・・・しばらく寝かせておくか・・・非対応MOD多すぎて何が何やらもうわからん

387 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:19:54.84 ID:PmysT39H0.net
WTH今回対応早いな

388 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:22:46.89 ID:5w0Xk5zX0.net
外壁の出入り口は全部自動化してるな
敵に追われてドアが開かずに死んでいった仲間たちが自動化してくれと言うもんで

389 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:26:06.78 ID:e7M1eH++0.net
そういやVGは更新終わっちゃたのですけ?

390 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:26:35.00 ID:pxgJ8LFI0.net
何も考えずに原住民5人で砂漠から始めてみたけど割と最悪な組み合わせか
あっという間に食料無くなった

391 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:12:39.74 ID:EPttU7EP0.net
枯病とかうざいだけで単なる嫌がらせにしかなってねーな

392 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:26:08.08 ID:QiXXERKTM.net
動物に食べてもらってる

393 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:28:16.83 ID:8iBriul/0.net
まずペットはすぐにお肉になってもらうしかないねぇ...

394 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:40:38.71 ID:Zag+xSVl0.net
beastman好きなんだけどアプデ来ないかなあ

395 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:59:51.04 ID:22PsRD5j0.net
シンプルな種族MODだから簡単だし
Beastmanが来ないのが確定したなら
俺が勝手にアプデ版作るんだけどな
まだ確定するには早いと思うし

396 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:21:55.46 ID:f0dAZPF60.net
フェーベってマジで陰湿な女だったんだな……放火魔か消火できない奴しか来ねえ
五人もいて一人しか火消せるやついないからコイツが発狂したらマジで終わる

397 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:28:52.70 ID:XnqTjyXw0.net
>>390
砂漠氷海大氷原は色々と仕様とか分かってる人向けだからな
初心者なら温帯森林だけど
あえてセオリー外で攻めるとすればツンドラかサバンナならまだ何とかなるかもしれない

398 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:29:06.05 ID:33DWrXc90.net
Faction Discoveryって更新終了宣言されてたのか
代用へのリンクはられてるからまあ良かったけど

399 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:38:08.98 ID:BsiWWb2yM.net
イベントで来る帝国兵がヤク中で奥の手としてとっておいたゴージュースキメまくるし、素頭の兵士がヘッドショットで即死するし、ガラスメンタルの兵士が精神崩壊して殺人鬼になるし…教育ぐらいちゃんとしておけや

脱走兵受け入れのイベントってそれまでのイベントの成否とかに関わらず確定で起きる?

400 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:02:22.25 ID:e73n0iLN0.net
クエストでくる援軍が心情最悪なのはデフォなんかねあれ
連続襲撃時に心情崩壊して扉開けて倒れるというナイスアシストしてくれて戦線崩壊とか
やってくるなり保管庫のドラッグきめてハイになってさまよったりとかろくな事しない

401 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:17:48.62 ID:33DWrXc90.net
MODマネージャーの1.2が外部に来たな
Steamのページから飛べるけど
その外部の方で少しテストして安定してれば来週あたりにSteamにもアップするってさ

402 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:18:40.89 ID:pEvJY3540.net
>>364
>>365
ありがとうございます!
教えて頂いた方法でもうまくいかなかったんですが、
ワールドマップで待機させてるキャラバンに村から1人迎えに行かせて
迎えに行ったキャラにアイテム渡したらちゃんと村に持ち帰ってくれました。

403 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:55:16.15 ID:33DWrXc90.net
うお、1.2のMODマネージャー、カクカクが改善されてる

404 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:57:02.99 ID:KCzrGhs9r.net
鬼人とかうさぎ人とかのストーリーテーラーがよくわからん
とりあえずおっぱいに惹かれて鬼人なんだけど特に特徴もなく平和すぎる

405 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 14:31:34.04 ID:33DWrXc90.net
鬼人のストーリーテラーは、襲撃が波状攻撃になるみたいな感じじゃなかったっけ

406 :名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-ltS/):2020/08/17(月) 15:09:52 ID:KCzrGhs9r.net
ありがとう
まだ序盤だから襲撃が温いだけかな
思い返すと2派閥同時とか襲撃+人狩りや3連続ポッド事故はあったや

407 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 16:44:14.21 ID:jn+0Lays0.net
工作室に虫沸いて作業台全部ぶっ壊されちまった

408 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 16:57:00.36 ID:5w0Xk5zX0.net
木材が豊富な場所でやってるから作業台は木製にすることが多いけど、無理してでも鉄製にした方が耐久力的にいいのかなって迷う

409 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 16:59:47.19 ID:JLteA7s60.net
2.3日後にARoMの1.2くるって

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200