2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oxygen Not Included Part39

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fcd-QlkZ):2020/08/12(水) 09:23:05 ID:OpeSQRpC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595061478/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

241 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 01:58:32.12 ID:u60sgaKO0.net
70000qまでロケット飛ばしてるんだけどフラーレンが痕跡量しか無いのって普通なのか?超冷却材が作りにくいんだけど・・・

242 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 01:58:36.85 ID:0htXKApz0.net
その負荷軽減がバカにできないからなるべく作るようにしてる

243 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f03-n+O8):2020/08/21(金) 03:26:30 ID:5rIa6Yw70.net
DLCでジェットスーツ周りが奇跡の改善されてくれたりせんものだろうかね…

244 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fcf-v4UK):2020/08/21(金) 03:29:57 ID:8noJ3ATI0.net
防護服の必要性に伴ってますます優先順位が下がったりして

245 :名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-lL8s):2020/08/21(金) 04:49:23 ID:HG0q35DGM.net
DLCは既存のコロニーに新要素を追加できたら嬉しいんだけどな

246 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 08:54:11.03 ID:Ppdvw9+p0.net
>>239
わかる。このゲームは熱伝導シミュレータだよな

247 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-NuY1):2020/08/21(金) 11:47:48 ID:/8mq0JBnM.net
昨日網タイルでミニ火山整備したから今日の夜開封するの楽しみだ

248 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 12:20:58.96 ID:EPCQfod4a.net
自分はDLCで新実績がくるか気になる
やはり目に見えた目標があるとモチベもかわる

249 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f76-2QNr):2020/08/21(金) 12:53:49 ID:Z821YNuR0.net
>>231
覚えてしまったからというのはあるかもしれんが宇宙出なくても使える結構強力・実質無限な発電機だから
単に電気たくさん使いたくて作ることが多いかな

ソーラーはソーラーで使うけど自動掘削なんかいろいろ整備するよりはこっちのが楽

250 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 16:05:19.05 ID:CAJyBYsj0.net
久々に始めからやり直してるんだけど、いいゲームだ
ちょっとしたミスが連鎖して崩壊に結び付く所がとてもいい
配管ブリッジ逆につけてて手洗い不可になりバイオハザードとか公式PVかよと思ったわ

251 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-NuY1):2020/08/21(金) 16:51:06 ID:/8mq0JBnM.net
液体ってドアポンプとかで超圧縮すると周囲と熱交換しなくなるのか…

252 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-NuY1):2020/08/21(金) 16:54:12 ID:/8mq0JBnM.net
https://i.imgur.com/nTfmM6m.png
周囲のエアロックは20℃くらいのまま全然温まらなくなってしまった

253 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fbc-RTUg):2020/08/21(金) 16:56:18 ID:ue0g5+SW0.net
熱交換をしなくなるってことは無いと思う
水圧にしても気圧にしても高いと温度が変化しづらくなる

254 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 16:58:38.18 ID:ue0g5+SW0.net
ああ、エアロックの方の温度が変わらないのか

255 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 17:16:09.60 ID:/8mq0JBnM.net
エアロック自体は金属タイルと輻射パイプで冷やせてるから問題ないと思うんだよね

256 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 17:22:08.18 ID:o5fjkXL40.net
破壊衝動さん「出番か」

257 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 17:34:32.54 ID:ue0g5+SW0.net
>>255
エアロックは冷やしてるのね
で、あればやっぱり1マスに閉じ込めてある液体の質量が大きすぎて
温度の変化がめちゃくちゃ緩やかになってるだけだと思う

258 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 17:40:29.13 ID:sIDSlPVa0.net
石油から少しだけ熱を移そうとしても、エアロックに丁度いい熱を移せなくて失敗してるんじゃない?
エアロックを石油の温度より高くしたらすぐに石油の温度になるんじゃね?

259 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 17:43:31.69 ID:c96BQ0uq0.net
巨大な質量のタイルだと熱交換止まるよ
緩やかではなく完全に停止する
熱交換プレートとか建物を介した熱交換なら出来るけど、タイルtoタイルだと完全に止まることがある

260 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 17:45:47.51 ID:n7s9EN4k0.net
こんなタイトルで酸素の捨て方について頭を悩ませなきゃならない
Hydrogen not included

261 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 18:01:15.86 ID:0i4RKQwXH.net
このゲームって個室作るメリットなにもないん?

262 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 18:06:50.14 ID:0oZ9VG+J0.net
なるほど

263 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 19:07:07.87 ID:/8mq0JBnM.net
>>252の質量もバグじゃないかとちょっと疑ってるんだけど
石油バイオームの原油全部圧縮したとは言え6235穣トンにはならないよねえ…

264 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 19:24:51.99 ID:mxeymmEhd.net
デバックモードで出そうとしたら強制終了待ったなしな質量だね

265 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-opce):2020/08/21(金) 19:59:41 ID:mxeymmEhd.net
デバックモードで出そうとしたら強制終了待ったなしな質量だね

266 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-opce):2020/08/21(金) 20:00:37 ID:mxeymmEhd.net
すまん。説明し難いミスをした。

267 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 02:06:16.50 ID:3fx056PP0.net
高圧汚染酸素間欠泉ってどうやって使えばいいんだろう
脱臭剤噛ませて酸素にしちゃえばいいのか?でも温度高いし砂も無限にある訳じゃないしなあ

268 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 02:13:38.59 ID:luSZS1J6M.net
宇宙まで行けば隕石から出来る表土があって砂の代わりのフィルターに使える
こっちは定期的に降ってくるから無限
だから砂はそんな気にしなくてもいい
万が一使い切ったとしても岩を砕けば砂になる

269 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 02:45:43.36 ID:3fx056PP0.net
表土も砂の代わりになるのか!それは良いことを聞いた
じゃあ温度対策だけしてあとひたすら脱臭剤設置でええか
それか腐敗病菌根絶しちゃえば汚染されたままでもいいやって考えもあるのだろうか…?

270 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 08:35:46.45 ID:GxdseibW0.net
スーツドックに入れるんでなければ、もしくは粘土が足りてるなら、脱臭しなくてもいいかな

あと、砂はアーバーツリー→エタノール蒸留→ポークシェルのルートで無限に作ることもできるよ

271 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 08:39:34.03 ID:KhoFfMUx0.net
ガラスは表土ではなく砂からしか作れないのでそこだけ注意

272 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9e-RTUg):2020/08/22(土) 08:42:12 ID:iQ9j+y5t0.net
酸素が欲しければ水源系の間欠泉を攻略して電気分解した方が沢山得られる
というか汚染酸素噴出口の出力ではデュプ一人分くらいにしかならない
スーツには汚染されていない酸素が要るので殺菌だけして流すのも非推奨

汚染酸素噴出口は粘土の材料かパフの餌が欲しいときに攻略するもの

273 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f03-n+O8):2020/08/22(土) 08:46:39 ID:KhoFfMUx0.net
バグ上等なら汚染水を気流タイルに詰め込んで汚染酸素発生させれば使い切れないほど酸素作れるけどな
そもそも表土が手に入る頃には酸素は捨てるものと化している……

274 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-mZ8P):2020/08/22(土) 11:10:49 ID:Pvg9X+9H0.net
セラミックの需要は高いから
表土を粘土に変換する物と考えればまあ

275 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-H5P8):2020/08/22(土) 11:12:36 ID:3fx056PP0.net
汚染酸素そんなに出力ないのか…
じゃあパフでも飼ってみるか
牧畜ってめんどくさそうであんまりやったことないけど

276 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 11:38:30.01 ID:yWd1CfOz0.net
このスレで時たま牧畜やってないって人見かけるけど
一切動物も飼わずに大脱出までやってるということ?
そうとうキツそうな縛りにきこえるんだけど
ヘドロがない星だとリード繊維はドレッコからのみだし

277 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 11:51:40.18 ID:epNIHqpO0.net
逆に言えばヘドロバイオームさえあればリード繊維には困らない
リード繊維に困らないなら、肉食取るつもりがないなら飼育しなくても別に対して足枷にはならない
食料も植物由来で十分やれる
鋼鉄用の石灰もまあ全天バンカーとか作らない限り地下の化石だけでも足りる

278 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 11:55:43.17 ID:epNIHqpO0.net
あとはポッドからシンブルリードの種が出るのを待つのもあり

279 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-H5P8):2020/08/22(土) 12:25:42 ID:3fx056PP0.net
リード繊維って沢山は要らないからなあ 服に耐久度があったら面白いかもしれん
まあドレッコは繊維要らなくなってもリン出すから有益だけどね
それに何よりかわいい あの気怠げな顔が癖になる

280 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 12:33:05.57 ID:qA7bMlMH0.net
断熱材としての需要は?

281 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 12:49:41.85 ID:iQ9j+y5t0.net
各種カンバスやカーペットの材料にもなるし、種があればピップに植えさせておけば
宇宙進出以前でも何かと使い道はある

282 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 13:10:45.75 ID:2CUkJL5/0.net
ピップが種に対するアクションをしたときに配達済みってポップアップ出るのってなんなん?
植える場所はあるんだが・・・

283 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-mZ8P):2020/08/22(土) 20:41:26 ID:Pvg9X+9H0.net
>>282
あんまり遠くまで行ってくれない

284 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 13:35:52.81 ID:LMSCLLon0.net
スチームの実績を見たら
Carnivore
Have Duplicants eat 400,000kcal of critter meat before the 100th cycle.
だけ残ってる
大食漢&肉無限MODでも探さないと厳しいか

285 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 14:13:31.14 ID:sD06g2QH0.net
初心者なのですが、間欠泉は何が何個あるのがオススメですか?また沢山ほしい間欠泉は何でしょうか?

286 :名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-ut61):2020/08/23(日) 14:28:37 ID:xSfLoDWqM.net
最低限の水と石油の間欠泉は必ずあるからどんな星でもクリアは可能
水が多いほど食料や酸素の生産量を増やせるから多くの複製人間が生活できる
ただ普通のプレイなら持て余すぐらいの水は手に入るから気にする程でもない


水の中でも初心者なら氷雪間欠泉(冷たい汚染水)があると基地の冷却も出来るので簡単
あと発電が容易な天然ガス

287 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-n+O8):2020/08/23(日) 14:29:55 ID:XAC92D6J0.net
真空密閉した所で液化酸素作ってるんだけどちょっと温度があがるとすごい勢いで液化と気化を繰り返して壁が水圧ダメージ受け始めるんだけどなんなんこれ

288 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff20-gwPL):2020/08/23(日) 15:28:34 ID:xaqZSTpu0.net
塩素と汚染酸素あれば何百年たっても資源枯渇しないから安心

289 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 15:33:39.88 ID:2z7NfTOb0.net
水圧ダメージってタイルの上下に水が少しでもあると起きやすい気がする

290 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 15:52:10.90 ID:X/ZXxmPGd.net
>>287
気化した酸素と壁に液体酸素が挟まれて、一瞬500kgを大きくこえる高圧力になってるとかじゃないかしら

291 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 16:15:53.19 ID:5LTqosECM.net
個人的に思う水系資源間欠泉の難易度
雪氷<汚染水<水<塩水<蒸気<高温蒸気
蒸気は意外と難しいよね

292 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 16:26:32.51 ID:keL4nUwx0.net
蒸気は苦労して冷やしてもあまり水量がない上にタービンに使うにしても熱量気圧コントロールがめんどくさいからなぁ
病原菌が居ないって所だけがメリットじゃ使い辛い印象がある

293 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcd-opce):2020/08/23(日) 17:27:38 ID:/qYsltxZ0.net
蒸気は鋼鉄に余裕ができたら手を出すな
それまでは水不足にならない限り封印しちゃうな

294 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f83-Md8S):2020/08/23(日) 18:07:41 ID:nk0p7kEB0.net
教えて欲しいのですが、
宇宙空間で境界ギリギリにシェルタードア並べて、横から電線とか自動化ワイヤーとか一気に繋げてるんですけど何かの拍子に壊れてしまうのは何が原因でしょうか...
鉛で作ってますけど電線とかワイヤーって熱で壊れないですよね..?

295 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f03-n+O8):2020/08/23(日) 18:12:16 ID:dDRY72rc0.net
ロケットのスラストで溶けるし鉛なんか極論言えば隕石ですら溶けうるのでは

296 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-YieA):2020/08/23(日) 18:18:27 ID:2z7NfTOb0.net
鉛は溶けやすいから熱がある場所では使わないほうがいいよ
石油ロケットなら銅でも溶けるときがあるし
宇宙の配線は鋼鉄が望ましい
鋼鉄が余ってないなら宇宙は放置してたほうがいい

297 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcd-opce):2020/08/23(日) 18:20:28 ID:/qYsltxZ0.net
ロケット使う場所でない限り鉄、金、銅で十分でしょ
ロケット使うところは鋼鉄じゃダメでタングステンじゃないときつい

298 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcc-iyQ8):2020/08/23(日) 18:24:40 ID:tKMI88Q20.net
>>284
温暖スタートの星で50サイクルまでにハッチ20とデュプ8人を目安に増やすと良い。
全実績同時達成も可能だからそれだけなら結構余裕あるはず。

299 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f92-n+O8):2020/08/23(日) 21:33:35 ID:FQHIYsHk0.net
https://i.imgur.com/PbiB3xa.jpg

300 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-AI8d):2020/08/23(日) 22:08:57 ID:pFqluFkK0.net
>>287
ほい初心者向け超甘やかしバーダンテシードね
すぐ右に氷結、その先に天然ガス3連、その先に油田あるから基本学ぶにはちょうどいい
初期の真水が少なめだからそこだけ注意

LUSH-A - 1757983211 -0
https://i.imgur.com/bJyterh.jpg

301 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-4/lx):2020/08/23(日) 22:29:38 ID:R3rYeegk0.net
>>294
勘違いしてるかもしれないけど
普通の機械は75℃とか鋼鉄製なら275℃とかでオーバーヒートして壊れるのと別に
そもそも素材に融点とかあるから温まり過ぎると溶けることがある
導線とかワイヤーはオーバーヒートしないけど溶けはするよ

302 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 01:16:45.07 ID:Oak+YhJ90.net
牧畜なくても50人&ロケット8機自動はできたよ
50人超えたあたりで厳しくなって牧畜したけど
そこからはもう処理落ちとの戦いになったけど

303 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 03:54:42.68 ID:VJ7Lv6Em0.net
湯船の使い方が全然わからないのですが、使いこなせている方教えて下さい
複製人間が湯船を使い始めてると本体の温度が急激に上がって
37.7℃超えると湯船から飛び出してしまいます
また、水の温度が37.7度を下回ると「冷たすぎる」で水を排出し始めるし、
これってどうすればよいのでしょうか
お湯の温度を37.7℃ビタ止めに調整しなきゃいけないんですかね?

304 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-2QNr):2020/08/24(月) 04:06:10 ID:eb6NKRF/0.net
使える設備制限されるの嫌なので塩素1個
液体水素ダルすぎるので水槽1個
あとは序盤乗りブースト用に拠点近くに天然ガス1個
欲張りだけどこんだけあると色々やりやすい

305 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f02-YpYZ):2020/08/24(月) 05:53:56 ID:9VuApXDD0.net
>>303
部屋の温度を低めに、素材を鉄マンガンにするとちょっと安定するかも
金アマルガムや鉄鉱石はNG
鋼鉄やテルミウム製にするとめちゃくちゃ安定する。

306 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fbc-RTUg):2020/08/24(月) 06:02:51 ID:VJ7Lv6Em0.net
>>305
湯船の温度が上がるのは、まさに金アマのせいだった
しばらく銅鉱石の湯船で試してたんだけど、一番のネックは急激な水温の低下な気がする
休憩時間に入ったタイミングで水温が39℃くらいないと
途中で「水が冷たすぎる」ってなって複製人間が湯船から飛び出しちゃうね
これから鋼鉄で試してみる
ありがとう

307 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 09:52:47.88 ID:ajjwiIlnd.net
ロケットの飛距離ってトライアルアンドエラーじゃ無いと分からんもん?
ゲーム中に飛距離計算のヒントって出てくる?計算式も地道にサンプリングして自分で導き出す感じ?

308 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 10:04:13.78 ID:diKD0ONQ0.net
https://oni-assistant.com/tools/rocketcalculator

309 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 10:07:49.53 ID:ajjwiIlnd.net
それは知ってるよ。ゲームの中だけで分かるかどうか、ってのを聞いてるのさ。

310 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f03-n+O8):2020/08/24(月) 10:14:21 ID:0sqrHKgc0.net
湯温39度以下で入浴中でないなら湯を入れ替える、みたいなことできないからなぁ
入浴開始時点で運良く温度が高いことを祈るしかない

311 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff99-3l+f):2020/08/24(月) 10:14:56 ID:diKD0ONQ0.net
計算式が正確にゲーム内に書かれてるわけじゃない。重量ペナルティの係数とか。

312 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f03-n+O8):2020/08/24(月) 10:45:28 ID:0sqrHKgc0.net
ロケット関係は必須情報にマスクデータがあるから外部ツールなしでゲーム内だけで解決することは不可能だと思う。燃料も酸化剤もめちゃくちゃ余分に積んで下さいになる
まあだからDLCで根こそぎ差し替えって話になってんだろうけど

313 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMe3-ELak):2020/08/24(月) 11:06:12 ID:GWivC0XqM.net
ミニ火山に網タイルと機械式エアロックでタービン回し始めて気が付いたんだけど、画面外にあると機械式エアロック開いても断熱されなくなるよね?
完全に開いてるのに鉛が凝固するからおかしいなって見てたら、画面外でドア開いた後は熱の移動が止まらなくてタービンがずっと回り続けてた
当然画面内に入れて閉じて開くとその瞬間から熱の移動はピタリと止まる

314 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-opce):2020/08/24(月) 11:11:08 ID:ajjwiIlnd.net
リトライが簡単にできたらいいんだけど、1回1回が重いから嫌気さしてたんよね。
ありがとう。もう外部ツール使うわ。

315 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:16:15.04 ID:szmFoxo+0.net
>>313
いや普通はそんなことにはならない
勘違いかもしくは特定条件でのみおこるバグかのどちらか

316 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:32:07.43 ID:GWivC0XqM.net
>>315
複数回発生確認してるから勘違いではないと思う
modが悪さしてるのかな…

317 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:43:58.08 ID:szmFoxo+0.net
>>316
何が悪さしてるかは知りようもないけど取り合えず言えるのは、
画面外でも真空では開いたエアロックが熱交換を続ける仕様はないということ
これはサンドボックスとかで別途検証すれば分かる

318 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:47:32.21 ID:3Rp4czl20.net
金属火山やミニ火山から回収した固体を、コンベアでぐるぐる回して冷却してます。
一次冷却はボイラー室とドアヒートシンクで繋いだダイヤ窓、二次は輻射パイプ這わせた同じくダイヤ窓。
んで、コンベアループに荷物満載の時は良いペースで冷えるんだけど、最後の1パケットだけほとんど冷えない事があります。
満載時は一周で目標温度になって排出される同じルートを、1パケットだけ一周で2度くらいしか冷えずに数サイクル延々と回り続けたりして。
金属火山でもミニ火山でも同じことが起きてます。

原因とか分かれば教えて欲しいっす

319 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:57:24.45 ID:d57aA2hy0.net
最後の端数で質量が小さすぎるんじゃね

320 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 13:00:22.32 ID:GWivC0XqM.net
>>319
たぶんこれ
コンベアに載ってる量がmg単位になると熱交換されないっぽい

321 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 13:01:05.39 ID:szmFoxo+0.net
>>318
それはそういうバグがあるせい
既知のバグで、アイテムを分割した場合なぜか分割元のアイテムは元の質量の熱容量を維持してしまうというもの

例えば200℃の火成岩100kgから99kgを抜くと1kgが残るが、
その1kgは元の100kg200℃の火成岩と同じ熱容量を持っている
ロードすると直る

このバグを悪用することで熱量を大量に増やしたり減らしたりすることもできる

322 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMe3-ELak):2020/08/24(月) 13:24:19 ID:GWivC0XqM.net
>>321
wikiとかにある熱伝導率×温度差×1000で熱が伝わるとしたら、熱容量が多くても他のパケットと同じ速度で冷えはすると思うんだけど…
熱移動の計算自体がされてないとしか思えない挙動が時々あるんだよね

323 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-RTUg):2020/08/24(月) 13:32:35 ID:szmFoxo+0.net
>>322
いや熱容量が大きいアイテムは冷めにくいでしょ
その計算式は移動する熱量であってアイテム自体の温度変化ではない

324 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMe3-ELak):2020/08/24(月) 13:55:40 ID:GWivC0XqM.net
>>323
20.00001kgで300℃の火成岩があったとして、その熱容量は20000.001DTU/℃で、分割しても同じ熱容量を持つなら、200度の蒸気と熱交換すると18400DTU/s移動するから1秒後の温度は20kgの方も1mgの方も同じ…じゃないの?何か間違えてるのかな…

325 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd1-6h1F):2020/08/24(月) 14:02:16 ID:AJuNebNi0.net
チューブを有効に使えてる気がしないんだけど上手い人はどんな配置になってるんだろ
コロニー横から地表までの片道一本しか通してないんだけど
もっと張り巡らした方がいいんやろか

326 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa63-P3y7):2020/08/24(月) 14:06:21 ID:nfnMUzCxa.net
資材や電気があるなら張り巡らしたいが、張り巡らさなきゃいけないような構築になってること自体が問題な事もある。

327 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-RTUg):2020/08/24(月) 14:17:54 ID:szmFoxo+0.net
>>324
「分割される」の意味を間違えてる
この場合、分割元になるのはコンベアローダーにストックされる最大1000kgのアイテム
コンベアレールで排出される際に20kgづつに分割されて出てくるが、バグによって最後の1パケットが最大1000kg分の熱容量を持つ

多分途中でローダーに追加が入ると分割元の情報はリセットされる(多分、詳しく検証はしてない)から、より厳密にいうなら
最後にローダーに追加が入った時点でのストック質量分の熱容量を持ったパケットが最後の1つとして出てくるということになると思う

328 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMe3-ELak):2020/08/24(月) 14:23:56 ID:GWivC0XqM.net
>>327
そんなバグがあったのは知らなかった…
でも温度の減らないラスト1パケットはぐるぐる回しても蒸気は全然温まらなくてそのバグだけでは説明がつかないんだけど

329 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 14:30:48.32 ID:3sEdVJI4d.net
mgバグのせいで火山やら表土回収発電及び冷却用コンベアのぐーるぐるの中に温度センサー通らないゴミが溜まってスループット落ちるんだよなあ
直せないもんなのかねえ

330 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMe3-ELak):2020/08/24(月) 14:37:42 ID:GWivC0XqM.net
>>329
コンベアは液体気体と違ってパケット詰められないからキツい…
一回スマート格納庫通すとかして満載以外載せないように自衛すると今度は電力が…

331 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-RTUg):2020/08/24(月) 14:39:59 ID:szmFoxo+0.net
>>328
遅いだけでは?
もしくはロードして熱容量が消えたか
あるいは自分で言ってるmg単位の極小パケットだったんじゃね
小さすぎる質量が熱交換しないという仕様は実際あるし、別にそれは自体は否定してない

332 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9e-RTUg):2020/08/24(月) 17:05:01 ID:llPaK1Hm0.net
>>306
過去スレに、湯船を真空環境下に置いて真下1マスを気流タイルにすれば
水温が37.7度未満に下がらなくなるテクニックを紹介している人がいたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577603359/528

言わずもがな仕様ハックだし、現バージョンでも使えるのか知らんけど

333 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa63-mZ8P):2020/08/24(月) 17:45:29 ID:bsTi/JLXa.net
アトモスーツで入浴して満足するのか

334 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YpYZ):2020/08/24(月) 18:47:44 ID:d57aA2hy0.net
湯船の仕様はなんとかして欲しいね
意味不明に難易度が高いから結局使わん

335 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcc-iyQ8):2020/08/24(月) 18:56:37 ID:Lny7kJ1g0.net
垂直型風洞さんが使われてるコロニーを見たことがない

336 :名無しさんの野望 (JPW 0H8f-6h1F):2020/08/24(月) 19:38:01 ID:7MLp/+9tH.net
風洞仕様だけ見たら簡単そうに見えるけど
実用するの大変なの?
娯楽いっぱいありすぎて作ろうと思ったことないや

337 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-YieA):2020/08/24(月) 19:46:15 ID:b27ERTW60.net
縦4マスの拠点作ってると、縦5マス以上の設備はあんま作る気起きないからね
分子合成機とかほぼ拠点外に作る
ひっきりなしに稼働させるような設備でもないし

338 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f92-n+O8):2020/08/24(月) 19:48:27 ID:e+zd8UAV0.net
https://i.imgur.com/WY5HUwY.jpg

339 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 19:54:04.05 ID:r/xCc8oF0.net
いつも縦4マスだったから5マスでやってみたらすごい新鮮だったわ

340 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 20:23:30.34 ID:VJ7Lv6Em0.net
>>332
おお、面白い情報をありがとう
湯船を冷却する液体部屋や、真空部屋を崩さないための漂白石の保管場所とか
現状のコロニーだと難しいけど、これは凄い興味深い
湯船の温度は鋼鉄で安定してるけど、水温の調整は難しいねぇ

341 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-qCN6):2020/08/24(月) 20:37:38 ID:yacxR+/N0.net
>>321

家帰ってきて確かめたら、mcg単位のがグルグルしてるケースと最大20kgのパケットがグルグルしてるケースがありました。
二次冷却室の断熱剥いて、冷え冷えダイヤ窓に同物質1000kg乗っけてみたらグルグル20kgと同じようなスピードで冷えてるっぽいんで、仰る通りの現象らしいと納得。
ありがとうございます。

グルグルパケットが600度あるのにボイラー室の温度下がってくのは「瓦礫は細かく分けた方が放熱する」ってやつっすね?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200