2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工場】Factorio【RTS】Part70

1 :名無しさんの野望 (スップT Sd5a-NHWC):2020/07/28(火) 23:36:55 ID:AeZ2TRzEd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Factorioは資源を掘って機械をクラフトしてどんどん自動化・巨大化していくゲーム。
新しい技術や武器を開発して、原住生物の脅威に立ち向かうRTSです。
Steamアーリーアクセスで販売中。現在アルファリリース。対応OS:64bit版のWindows, Mac, Linux

安定版(stable。安定したalpha版。デフォルトはこちら):Ver.0.17.79
テスト版(experimental。次期stableへの実験的リリース):Ver.0.18.36

公式サイト
ttps://www.factorio.com/
Steamストアページ
ttp://store.steampowered.com/app/427520/

公式サイトから無料体験版がダウンロードできます。
公式サイトでも購入可能。Steamキーも付与されます。

公式wiki: ttps://wiki.factorio.com/ 公式Forum: ttps://forums.factorio.com/
公式トレイラー: ttps://youtu.be/DR01YdFtWFI プレイ: ttps://youtu.be/KVvXv1Z6EY8

■ゲームの内容について質問する前にぜひ読んで下さい
Factorio @JP wiki: ttp://wikiwiki.jp/factorio/

前スレ
【工場】Factorio【RTS】Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1591841016/

次スレは>>950を踏んだ人が『宣言をして』建ててください。スレ立て時、
先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」書いてください。詳細は下記参照
テンプレ: ttp://wikiwiki.jp/factorio/?2ch%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

240 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79a6-+ult):2020/08/12(水) 21:23:44 ID:gc9im8YD0.net
俺のやってるゲームと違う

241 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 21:50:00.86 ID:LBKvxSOKd.net
>>239
こーゆーの作ってみたいな・・・・
行き当たりばったりで拡張していくから
いつもぐちゃぐちゃだ

242 :名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-y5kG):2020/08/12(水) 22:11:51 ID:2P+LEk5Ta.net
グリッド型は拡張しやすくて便利ぜよ

243 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 22:12:17.78 ID:G5QF/5DP0.net
行と列と前処理と主処理と後処理とバッファをイメージすれば綺麗に設計できるぞ(アスペ

244 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 22:12:26.68 ID:W3mFj8dHd.net
>>225
だから私達一般市民は自分を守る為にアスペと関わらないようにしないといけない

245 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 22:17:02.38 ID:cAx/W55X0.net
>>241
グリッド作ったあとはどこに何を置くかは行き当たりばったりだよ
紫パックは中央辺りだけど素材の線路とかはスペース足りないから右上に置くことになった

246 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 22:32:39.28 ID:8zLD/o7k0.net
鉱床の上に線路を引くことを許容できるかどうかという難題

247 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-s47K):2020/08/12(水) 22:38:29 ID:yDRHy3Ti0.net
発電所の蒸気パイプにポンプ使うのって不安じゃない?
電気需要が発電能力を上回って原子炉が冷えて停電てのを何度もやっちゃってるんで、そんな場合ポンプ使ってるとリカバリーがきつくなるんだよなー

248 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 49a9-++7W):2020/08/12(水) 22:46:58 ID:DTscUXdG0.net
>>247
それはバッファが足りないだけでは
俺は貯蔵タンク4個しかバッファないけどそれで停電したことないな

249 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 22:57:00.55 ID:N3WABEzhd.net
別げーにしか見えない
https://i.imgur.com/vSd7Co2.jpg

250 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 22:58:34.88 ID:v4D57wdK0.net
研究職だけど部下が優秀なアスペで助かってる
スレ違いごめん、でも本当に

251 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:02:32.69 ID:QrD5DDV/0.net
>>247
自分もやったなそれ、今はタービン全開でも原子炉が冷えない比率で設計してる
後は遮断器を作って電力不足時には研究区画を遮断→自動復旧するようにしてる

252 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:04:04.85 ID:6G+fiILp0.net
製品版でトレーラーは変わるんだろうか
古いグラがすっごい懐かしい

253 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:31:28.60 ID:uoG+TWGM0.net
>>246
俺は鉱床優先でやってるわ
辺境なら普通に線路ぶった切るし、交通量が多い地区ならバイパス線を作る

254 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:33:34.74 ID:4GvmUWISr.net
>>249
味がある
特にゲートが横向きなとこ

255 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:36:08.60 ID:59yX1jOZa.net
>>246
気になるなら堀り尽くしてからグリッド作ればいいだけや
無限鉱床入れてるならore eraserみたいなmodがある

256 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:43:26.37 ID:CjAM76IE0.net
交差点は問題だけど、それ以外は掘削機ビタ付けすれば掘れるしな

257 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:55:37.98 ID:6G+fiILp0.net
鉱床の上だと拡大したときにたまに目にくる鉱床があるのと電線の範囲が見づらい

258 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 23:57:12.31 ID:l3qv7PeSp.net
ゲート横向きは見た目悪いけど普通だろw

259 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 00:29:36.25 ID:NvrjDKke0.net
そうそう、鉱床といえばAngels無限研究入ったら鉱床が全く枯渇しなくなってきたんだがどうしよう……
生産性モジュール効きすぎて下流工程の増強ばっかりやってる

260 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 496e-p5K4):2020/08/13(木) 00:33:39 ID:WlSCtizv0.net
どうしようと言われても、そもそもそれはどうにかしないといけないの?

261 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 01:00:58.24 ID:AzAeH2/m0.net
>>252

ちょっと前のFFFに1.0向けに第3のトレイラーを作ってる話があった

https://factorio.com/blog/post/fff-353

262 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-QlkZ):2020/08/13(木) 02:37:01 ID:IIhW+Au00.net
>>249
整然と並んでるのもいいけど
これはこれで好き

263 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-++7W):2020/08/13(木) 14:05:37 ID:Myl/tUgh0.net
>>249
これでロケット飛んでるのはすげえよ
全く意味のないパイプが伸びてたりするけどなんかの名残なんだろうな

264 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 15:02:32.11 ID:r3LiSqvZ0.net
正式リリース記念で久々にやってみようかと思って起動したら
最初なにやるかわかってない自分に愕然とする
チュートリアルからやり直してくるぜ・・・

265 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 15:03:48.23 ID:+s7iUHeH0.net
ベッテル離脱して余った席どうすんのさ

266 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 15:05:21.56 ID:+s7iUHeH0.net
ごばくた

267 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 15:19:22.34 ID:Mhw5JJRh0.net
F1かな?

268 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 920c-p5K4):2020/08/13(木) 19:47:09 ID:Rv9DEm7+0.net
>>249
よく見ると生産速度モジュールのレベルも設置数もバラバラなのがイラっとする

269 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad1f-p5K4):2020/08/13(木) 20:22:27 ID:9SsqjzTp0.net
俺も最初の工場残しとけば良かった

270 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e1a6-MyMD):2020/08/13(木) 20:53:29 ID:iS6M6Qth0.net
電柱を四角く置くときに斜めに電線かかったら切る派? そのまま派?

271 :名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-y5kG):2020/08/13(木) 20:59:09 ID:k0a1TAJya.net
>>270
切って四角に繋ぎ直す

272 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-XQXO):2020/08/13(木) 21:26:38 ID:F5WkmHst0.net
明日の昼立てたら来る人おるかー?

273 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 49a9-++7W):2020/08/13(木) 21:50:28 ID:F8jRv7l30.net
いけたらいく

274 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-XQXO):2020/08/13(木) 22:15:30 ID:TvR3I/aX0.net
正式化前に突貫工事で初ボブエン終わらしたぜ
デフォルト設定だとバイター・汚染なしだったんでちょっと味気なかったが
手探りでやってたんでスパゲッティライン化した

https://i.imgur.com/uPEpaIR.jpg
https://i.imgur.com/wRgF5S8.jpg
https://i.imgur.com/X753bEM.jpg

なお原子力は一切手を付けてなかったので打ち上げたのは魚

275 :名無しさんの野望 (JPW 0H8a-HMze):2020/08/13(木) 22:23:27 ID:jo8F9qBjH.net
>>272
いくぜ

276 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c911-JTHL):2020/08/14(金) 00:20:36 ID:DoJgyLbG0.net
>>274
1枚目の地下ベルトがすごい!
こういうベルトだけの工場の設計ってどんな感じにやるんですか?

277 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 496e-p5K4):2020/08/14(金) 00:51:42 ID:C91tLGhK0.net
今日1.0か

278 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 02:19:10.75 ID:Cz3jtV8Ka.net
>>276
どうも何も基本やで

279 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-Ao/J):2020/08/14(金) 08:23:12 ID:xJxydGDe0.net
人の工場見て我が工場直せ

280 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-++7W):2020/08/14(金) 08:32:53 ID:zrIdxutD0.net
手探りなら広めの拡張スペースを取りながら建設するとか
建設予定のベルトを完全に埋める生産量出せるスペースを確保するでもいい

281 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4173-s47K):2020/08/14(金) 08:37:41 ID:6OlGBBhZ0.net
正式リリース今日の夕方?ぐらいか
何が変わるんだろ?楽しみ

282 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e9da-p5K4):2020/08/14(金) 08:49:25 ID:4LQhh6GY0.net
何が変わるって…
今まで更新してきてる0.18系が1.0になるんだよ

283 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-++7W):2020/08/14(金) 09:06:00 ID:zrIdxutD0.net
0.18のMODそのまま使えるって話だしあんまり変わらんのでは

284 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4173-s47K):2020/08/14(金) 09:11:40 ID:6OlGBBhZ0.net
あんまり変わらないのかぁ

285 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e973-Wi6v):2020/08/14(金) 09:15:08 ID:pQuFvNWW0.net
ちゃんとテスト期間でテストしてる

286 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 31be-ANqc):2020/08/14(金) 09:17:39 ID:3htcGjmv0.net
トレーラーが変わる

287 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-p5K4):2020/08/14(金) 09:35:13 ID:6Wg9gEsk0.net
お祭り会場

Factorio 1.0 Launch Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=BqaAjgpsoW8

260 人が待機しています
8 時間 後にプレミア公開
8月14日 18:00

288 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 09:46:06.18 ID:zrIdxutD0.net
約4年半ってところか、長かったなあ

289 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-p5K4):2020/08/14(金) 10:32:33 ID:SBZhGNz50.net
7年半だよ

290 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-Ao/J):2020/08/14(金) 10:46:05 ID:xJxydGDe0.net
私は2年5ヶ月よ

291 :名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-pFOV):2020/08/14(金) 10:47:07 ID:pUpPGT8vr.net
お前の話ではないと思うが

292 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 10:52:21.84 ID:1iI2Ozlf0.net
アルファ版からは約7年半
steamアーリーアクセスから約4年半

ちなみにFFFの最初の記事(#1)は 2013/9/27 に投稿された
https://www.factorio.com/blog/post/fff-1

293 :名無しさんの野望 (スップ Sdc2-VsEH):2020/08/14(金) 11:12:49 ID:ZsBkhqiSd.net
1.0来たら久々に完全バニラでロケット打ち上げまでやろうと思ってるけど
インサータとか地下ベルトの応用力の無さにイラつくんだろうなきっと

294 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4986-y5kG):2020/08/14(金) 11:29:25 ID:VIXA3Thi0.net
鉱床簡単に置けるmodってある?

295 :名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-wRAq):2020/08/14(金) 11:34:23 ID:1nccm1d9r.net
購入履歴見てみたら2017年2月21日だった
プレイ時間2301時間だった

296 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4941-8Pnj):2020/08/14(金) 11:35:04 ID:yL0aWJrU0.net
MOD触ってもバニラのインサータとかに不満はないんだけどK2触ってからはローダーなしで生活できなくなったわ

297 :名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-wRAq):2020/08/14(金) 11:44:20 ID:1nccm1d9r.net
>>294
>>67辺り

298 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-aEc2):2020/08/14(金) 12:24:37 ID:Gue9h5KGa.net
>>296
俺ローダーって貨車前の積み込みぐらいにしか活用できてないんだけど
他どういうところに使うといいのかな

299 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e5d1-Iocd):2020/08/14(金) 12:41:25 ID:6XpyMRgX0.net
全部に使え(脳筋)
ローダーでできないことはインサータでやれ

300 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-XQXO):2020/08/14(金) 12:47:11 ID:GJysr8Hs0.net
>>272
建てました。

13:30開催予定です。

ver.0.18.47
鯖名:今日のマルチ
パス:0814
mod:地形生成modのみ入れました。接続時に自動でインスコされます。

あまり人が来なければ解散するかもです。

301 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad1f-p5K4):2020/08/14(金) 12:52:31 ID:R9SejJRh0.net
Twitchで実況してくれ

302 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-XQXO):2020/08/14(金) 13:08:05 ID:GJysr8Hs0.net
配信はしてもいいけど、
声出すのには抵抗があるのでパスです

303 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-XQXO):2020/08/14(金) 14:07:57 ID:GJysr8Hs0.net
>>300
只今の参加者は5人ですよろしくおねがいします

304 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 17:35:51.07 ID:UTDeWk9P0.net
>>298
あまりにも組み立てが早すぎるやつとか……
(AAIの歯車はイージー設定で0.2秒になる)

305 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 17:55:07.65 ID:/384EsLa0.net
まつり会場のつべも続々集まってるな。
後10分か、思えば4年半も楽しませて貰った。感慨深い。
そしてアプデ鯖が落ちるまでが定期と信じて待つ!

306 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 17:57:07.06 ID:p63TJD030.net
祭り会場のコメントの速さがやばいw

https://www.youtube.com/watch?v=BqaAjgpsoW8

307 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:03:52.86 ID:LRXBpoqo0.net
キター

308 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:04:28.70 ID:E4shaDYI0.net
おわた

309 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:04:53.82 ID:V1l4B4vG0.net
なんか歩いてた!

310 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:05:48.36 ID:4s9OIsJT0.net
あの多脚戦車みたいなのは何なんだろうな

311 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:05:59.80 ID:p63TJD030.net
何かカニみたいなロボいたぞw

312 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:07:27.81 ID:zrIdxutD0.net
旧トレーラーちゃんと残ってると思ったらグラが新しいのになってるっぽい

313 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:07:48.43 ID:jiDaYHsk0.net
クモみたいなのは新種のバイターか?

314 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:09:03.25 ID:sGuAbEnO0.net
最近とんと話がでなくなってたスパイダートロン生きてたのか
嬉しい

315 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:09:04.05 ID:/384EsLa0.net
https://i.imgur.com/kZYf2jg.png

おめでとー!

316 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:09:15.99 ID:V1l4B4vG0.net
1.0トレイラーとは別にこちらも公開

https://www.youtube.com/watch?v=J8SBp4SyvLc

317 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:10:07.39 ID:sGuAbEnO0.net
クモみたいなロボは fff を spidertron で検索すれば出るかも

318 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:10:16.71 ID:p63TJD030.net
いつものトレーラーもバージョンアップしてるぞ
https://youtu.be/J8SBp4SyvLc

319 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:10:21.75 ID:yko6UkS40.net
墜落宇宙船はずっと燃えてるのかw

320 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:11:07.03 ID:LRXBpoqo0.net
ダウンロードしてロードし直したらグラが鮮やかにw
チュートリアルもやってみるかw

321 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:11:34.33 ID:p63TJD030.net
いつものトレーラーにもカニみたいのがいるな

322 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:13:55.62 ID:p63TJD030.net
https://wiki.factorio.com/Spidertron

323 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:14:05.20 ID:1nccm1d9r.net
>>212

324 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:21:12.70 ID:sGuAbEnO0.net
スパイダートロン、生魚素材なの

325 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:21:13.73 ID:LRXBpoqo0.net
チュートリアルが日本語と英語が混ざってるぞw

326 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:21:27.95 ID:JlN+gyNM0.net
あああああ!!!!!!
クモロボの研究が追加されてるーーーー!!!!!

327 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:22:15.11 ID:6OlGBBhZ0.net
兎に角おめでとう!!

328 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:23:36.43 ID:V1l4B4vG0.net
FFF最新記事より、何と明言はないものの

* それは乗り物であり、運転と遠隔操作が可能
* それは障害物と小さな水たまりを乗り越える
* それは内蔵レーダーを持ち、青写真を設置可能
* それは装備グリッドを持ち、ロボットを使った建設と戦闘装備が可能
* 4門のロケットランチャーで自動砲撃が可能
* ゲーム最終段階で研究可能 (白パック以外全部必要)
* それは複数使用可能

とのこと

なお、FFFの更新は少なくともしばらく止まるそうだ。
ニュースレター購読用メアド登録の案内が出てる。

329 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 18:24:06.34 ID:zrIdxutD0.net
ぱっと見だけどボブエンちゃんと動いてよかった
初期所持アイテムを弄るMODが機能しないなあ
エディタしたマップなら機能するから開始デモが悪さしてるっぺえw

330 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-QlkZ):2020/08/14(金) 18:30:05 ID:p63TJD030.net
萌えてる宇宙船回収してから火に突っ込んだらダメージ食らった

331 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82b1-Ji0U):2020/08/14(金) 18:32:38 ID:HZSRjtcL0.net
>>328
elonaスレを開いたかと思ったでおじゃる

332 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d154-t07d):2020/08/14(金) 18:32:48 ID:sGuAbEnO0.net
fffで話に出てた汚染水の見た目もきたか

333 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 49a9-++7W):2020/08/14(金) 18:33:08 ID:gLvmWjlF0.net
マルチ、資源が少ないのが痛かったね
あと狭いw

334 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4173-s47K):2020/08/14(金) 18:35:37 ID:6OlGBBhZ0.net
プレイヤーのアバターが駅みたいに色変えれるね

335 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e4-++7W):2020/08/14(金) 18:38:03 ID:JlN+gyNM0.net
マルチ、鉄鉱石が少なかったw

336 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4569-XQXO):2020/08/14(金) 18:39:25 ID:V1l4B4vG0.net
開始してみただけだが、Krastorio 2の初期残骸 (かつてのチュートリアルと同じやつ) は1.0の残骸と共存するみたい

337 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-XQXO):2020/08/14(金) 18:39:43 ID:GJysr8Hs0.net
昼に建てたマルチですが、1.0にバージョンアップしました。

ver.1.0
鯖名:今日のマルチ
パス:0814
mod:地形生成modのみ入れました。接続時に自動でインスコされます。

338 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-QlkZ):2020/08/14(金) 18:41:45 ID:p63TJD030.net
Spidertronの材料に魚がいるの草.自動化しにくいじゃねーかw
一応できるけど釣りは相当時間かかる

339 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-XQXO):2020/08/14(金) 18:42:31 ID:GJysr8Hs0.net
マルチホストですが、
みんな1.0を一人でやりたい感じかな?
需要なければ解散しますか。

340 :名無しさんの野望 (アークセーT Sxf1-QlkZ):2020/08/14(金) 18:44:12 ID:OBdjUgA7x.net
みんなで蜘蛛型戦車で遊ぶのも良いかもだけどどうだろうねぇ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200