2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】76

1 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:11:27.82 ID:caWqLk0C0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑必ず2行以上になるように付け加えて下さい
本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイ

次スレは>>950 が立てること。立てられない場合は誰かを指定


※前スレ
【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599727641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1601363407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:13:08.22 ID:caWqLk0C0.net
marefizya

3 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:13:29.27 ID:caWqLk0C0.net
kearuga

4 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:14:55.87 ID:caWqLk0C0.net
raitosupi-do

5 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:15:12.13 ID:caWqLk0C0.net
heriosu

6 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:15:22.98 ID:caWqLk0C0.net
asendo

7 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:15:50.89 ID:caWqLk0C0.net
deligunitelii

8 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:16:03.37 ID:caWqLk0C0.net
benefira

9 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:16:13.98 ID:caWqLk0C0.net
doro-

10 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:16:40.09 ID:caWqLk0C0.net
daia-narusekuto

11 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:16:53.24 ID:caWqLk0C0.net
purei

12 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:17:09.13 ID:caWqLk0C0.net
ridoro-

13 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:17:23.23 ID:caWqLk0C0.net
gurabide

14 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:17:41.54 ID:caWqLk0C0.net
shinasuto-ri-

15 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:17:55.77 ID:caWqLk0C0.net
marefira

16 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:18:25.35 ID:caWqLk0C0.net
a-sari-suta-

17 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:18:41.25 ID:caWqLk0C0.net
marefiga

18 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:18:56.82 ID:caWqLk0C0.net
horosuko-pu

19 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:19:39.72 ID:caWqLk0C0.net
rizyene

20 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:20:03.64 ID:caWqLk0C0.net
medelikara

21 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:20:34.36 ID:caWqLk0C0.net
benedelikusyon

22 :Anonymous :2020/10/29(木) 16:23:11.56 ID:caWqLk0C0.net
害悪まとめサイトを捻り殺せ

23 :Anonymous :2020/10/30(金) 00:39:12.82 ID:evLHLG5I0.net
114Anonymous (ワッチョイ c3dc-gW4a)2020/10/03(土) 16:13:29.27ID:/PhPHASy0
>>112
Googleアドセンスを「クリックお願いします」などの言葉を使って促すことをGoogleは認めていないので、この文言を使用したレスをまとめサイトが転載した場合
このまとめサイトGoogleアドセンスのクリックを促してるぞ!と通報し、収益を停止させることが出来る
また、5chはレス内容の捏造及び改変したものの転載を認めていないためアドセンスクリックお願いしますの文を消して転載することが不可能
つまり「アドセンスクリックお願いします」と一文を書いておけばまとめサイトは転載できなくなる
このスレにおいてはどちらかと言うと嫌儲みたいな話ではなく、ヒラスレは定期的に変な話題で荒れてまとめられてるから
まとめて欲しい奴がわざと変な話題を振ったりしてるんじゃないか、まとめサイト管理人が自演して荒らしてるんじゃないかって言う風潮があって
まとめサイト云々に振り回されないようにするためにこの一文を付け足すのを推奨してますよって言う派閥が一定数いるってわけ

麻薬販売してますとか下ネタとかの方がいいっていう奴もいるけど、そういうのは構わずまとめられるからアドセンスクリックお願いしますが一番確実ってわけ

24 :Anonymous :2020/10/30(金) 17:12:44.74 ID:s3YK++fH0.net
最近始めた白濁女優の神聖潮吹きの話なんだけど
撮影開始してすぐ男優の勃起がピークで硬くなった場合に
速攻で神聖潮吹きしちゃうと撮影班がビックリして3秒くらい固まると思うんだけど
その3秒分男優の勃起が無駄になること考えたら勃起が早い男優が相方の時は
神聖潮吹きする前に他の性技とかである程度焦らした方が良いのかな

25 :Anonymous :2020/10/30(金) 17:51:27.40 ID:g62NIQW+a.net
>>24
正しい
ドM男優が即勃起始めるかどうかを注意深く観察してから聖潮吹する。だが同様に、男優の方もこちらをチラ見しながらから硬くなるかどうか窺ってる。
時にお見合いをして恥ずかしい思いをするが、それくらいの無言プレイに興奮するかどうかも性女の醍醐味の一つ。

26 :Anonymous :2020/10/30(金) 18:25:13.82 ID:gPWPE8Ya0.net
女優スレいいゾ〜

27 :Anonymous :2020/10/30(金) 18:31:06.83 ID:gVaHFUY80.net
先生プレイって言ったときってどっちのこと指すんだ?

28 :Anonymous :2020/10/30(金) 20:58:46.17 ID:ZB1amPjr0.net
ぼよん前の神速タイムでアサイラム使う人もいるのかー
自分はぼよんの戻しで視線鏡の移動先のところで置いてたわ
ぼよん前は移動中にラプチャーして減りすぎてたら何かしらの対処してる
アドセンスクリックお願いします

29 :Anonymous :2020/10/30(金) 23:59:41.87 ID:VS3vs7IO0.net
女優語を見た後だとぼよんがえっちにみえました

30 :Anonymous :2020/10/31(土) 01:01:56.46 ID:e0e1/ZOpM.net
エッチで良いと思います
これは支持

31 :Anonymous :2020/10/31(土) 01:27:50.03 ID:xSmVP9c+a.net
ぼよんがぼいんぼいん

32 :Anonymous :2020/10/31(土) 06:35:42.18 ID:Lv7RJsm20.net
最近モブハンにDPSで行くとドラミングでデバフ無しで落ちる事が結構あるんですがヒーラーさん方知ったこっちゃあ無いって感じですか?

33 :Anonymous :2020/10/31(土) 07:08:48.62 ID:Ncub1PwB0.net
馬ァ!!!!!!!!!!

34 :Anonymous :2020/10/31(土) 07:10:28.72 ID:Ncub1PwB0.net
馬鳥孕めオラッ!

35 :Anonymous :2020/10/31(土) 07:50:01.70 ID:hiTRZp/n0.net
モブハンでペロるのほぼ事故かテメーの所為だろ
アドセンスクリックお願いしますでピクミンでもしてろ雑魚

36 :Anonymous :2020/10/31(土) 08:22:20.57 ID:4U2c7xh10.net
557Anonymous (アウアウカー Sacb-Fyi0)2020/10/13(火) 11:54:24.14ID:UZyyu7Cka>>588
馬鳥さんって大して稼げないだろうと思っていたけど、フォロワー7万人いるんだよな

その何%が記事見ているか知らんが、1記事2万PV、1PV=0.2円、1日に5記事作成、月30日稼働と考えたら、月60万円程度の収入かな
しかも設備投資も要らず、ただ勢いあるスレを切り抜いて、並び替えて、色付けるだけの簡単な作業

俺アドセンスクリックお願いしますを俺は続けるよ

37 :Anonymous :2020/10/31(土) 09:35:25.64 ID:fd5sL4VV0.net
アフィカスがいくら儲けてるとか関係ないんだわ
初心者装ってワザとズレた質問したり基地外のふりひて煽りまくってスレ荒らしてまとめる為のレス集めようとしてくるのがスレの健全性を著しく損ねて建設的な議論や質疑応答を阻害し一般利用者の利益を損ねている
だから排除したい
それだけ

ちゃんと生プレイしてる風俗嬢同士のキャットファイトならクソみたいなプロレスも面白いと思うが現状隠語やアドセンスクリックお願いし始めたスレで前みたいな酷い煽り合いが発生するの見たことないんだよな
エロ単語やアドセンスクリックお願いしますには強力な鎮静作用がある、とかでなければ煽って燃料投下してたのはほぼ全部アフィカスだったって事になるわな
アドセンスクリックお願いします

38 :Anonymous :2020/10/31(土) 09:47:48.47 ID:fd5sL4VV0.net
お前らまとめサイトが楽に沢山儲けてるのが羨ましいんだろ
悔しかったらお前らも同じことすれば〜w雑〜魚w

といったアフィ嫌いは儲けに嫉妬してるからだろ論はここに限らず5ch全域でアフィカスが最も良く使う常套句なのでなぜアフィカスが嫌われているかははっきり周知しておかないとね

39 :Anonymous :2020/10/31(土) 09:51:58.90 ID:xSmVP9c+a.net
アドセンスクリックお願いしますしてから他スレがヒラスレ化してるの草生える

40 :Anonymous :2020/10/31(土) 10:45:48.46 ID:5Y9wZ+FC0.net
女優スレ化しよ?

41 :Anonymous :2020/10/31(土) 10:52:22.47 ID:HWGqqo9m0.net
馬鳥のことが気になって気になってアンチなのにまとめブログ巡回してコメント残す人たちのスレになりました!

42 :Anonymous :2020/10/31(土) 13:37:02.42 ID:m6BX0zsNH.net
>>40
コイツ馬鳥なのほんとわかりやすい
ワッチョイずっと同じなんだよなw
アドセンスクリックお願いします

43 :Anonymous :2020/10/31(土) 14:52:26.52 ID:5Y9wZ+FC0.net
せやな

44 :Anonymous :2020/10/31(土) 17:40:42.57 ID:SgMmsvvRd.net
初心者スレや愚痴スレが定期的にアドクリ前のヒラスレと似た感じになるのわかりやすくていいよね
アドセンスクリックお願いします

45 :Anonymous :2020/10/31(土) 18:49:39.39 ID:n8znV47I0.net
また零式来たら
馬鹿みたいにヒーラー多いんだろうなw
ダメなゴリラは引退して?

アドセンスクリックお願いしますw

46 :Anonymous :2020/10/31(土) 20:49:28.23 ID:J8hKuxlr0.net
馬鳥孕めオラは草

47 :Anonymous :2020/11/01(日) 03:40:43.65 ID:koLTEQd/0.net
野良だろうと固定だろうと
早期のうちは
絶3種類クリアしてるヒーラー限定で募集すればいいだけや
アドセンスクリックお願いします
16の開発も忙しいから零式もバグだらけだろうけど、14の開発は適当でいいからなぁw

48 :Anonymous :2020/11/01(日) 04:09:13.09 ID:koLTEQd/0.net
なんなら絶アレキで零式募集する風習にすりゃいいんじゃね?
バハでもアルテマでもいいけど。
それで3種クリアしてるか確認すりゃ質のいいヒーラーくるやろ
条件取り下げれば10秒でうまるだろうから
厳選の意味でも流行ってほしいわ
そのほうがヒーラー以外も幸せだろ
アドセンスクリックお願いします
16の開発も忙しいから零式もバグだらけだろうけど、14の開発は適当でいいからなぁw

49 :Anonymous :2020/11/01(日) 05:03:53.81 ID:Dji4uvCN0.net
アフィが嫌われるのは不必要に対立煽ってスレの空気悪くするからだろ こんな連中好かれるわけない

50 :Anonymous :2020/11/01(日) 09:09:37.59 ID:iNI9GdP60.net
数字の調整とコンテンツ相性次第で不足ロールは簡単に変わるから、ヒーラーやりたい野良専属としては同業者が減るような状況だと楽だな。責任が重いギミックを自分がやらされるなら、他人へのお祈りも減って気楽になる。
固定は同じようなレベルの人で目的に合った人で集まるように頑張ってください。

アドセンスクリックお願いします

51 :Anonymous :2020/11/01(日) 09:19:38.62 ID:rL4d5LDn0.net
>>37
> 初心者装ってワザとズレた質問したり基地外のふりひて煽りまくってスレ荒らしてまとめる為のレス集めようとしてくるのがスレの健全性を著しく損ねて建設的な議論や質疑応答を阻害し一般利用者の利益を損ねている
妄想がはかどりますね

52 :Anonymous :2020/11/01(日) 09:28:05.84 ID:iNI9GdP60.net
アフィ除けの行動はリスク管理とか言ってた人もいたな。余分なレスや言い合いが増えるデメリットはあるけど、それ以上に荒れることを防いでいるメリットの方が大きい…と考えてやってるだけだ。そう考えない人がいても仕方ない。自然選択されてくだろ。
アドセンスクリックお願いします

53 :Anonymous :2020/11/01(日) 09:46:28.24 ID:e/1MuDEhd.net
>>51
妄想って証明するためにアドクリ入れてんすよ
そしたら前スレは学者ネタやゴリラネタで荒れず、定期的に発生するジョブ煽りも大して燃えずに鎮火してた
荒れてるのはアドクリ関連の話題のみ
定期的に発生したジョブ煽りの代わりに定期的にアドクリ関連の話題が発生するようになるって面白いよね
5.35実装されたにもかかわらずえ埋まるまで前々スレの2倍の期間かかったんですよね
アドセンスクリックお願いします

54 :Anonymous :2020/11/01(日) 10:16:44.90 ID:G8+4S81Za.net
ヒラスレじゃなくてアンチ馬鳥スレ建てて、そこでアドクリお願いが足りないスレを監視した方がいいのではなかろうか
常駐されるとヒラと関係ない話題で埋まって何のスレか分からん

ボズヤスレでアドセンスクリックお願いした方が有益だと思うよ

55 :Anonymous :2020/11/01(日) 10:28:56.54 ID:e/1MuDEhd.net
>>54
よく頭悪いって言われるでしょ
質問も回答もせずヒラと関係ない話題を振ってくる奴が何のスレかわからんって言われてもな
アドセンスクリックお願いします

56 :Anonymous :2020/11/01(日) 10:31:04.09 ID:GEHCJzNq0.net
レスをする時はアフィによる対立行為での荒れを防ぐ為に「アドセンスクリックお願いします」という一文をいれてください。
のようなのをテンプレに追加してくれ、少なくとも俺はスレルールなら従うしむしろ入れてくれ

アフィだと勝手に思い込んで煽って来たものに対してはそれ事態を荒らしだと思っているので従いたくもないが
ルールなら仕方ないと思える、俺と同じ様な思考の奴はたぶんちょっとはいる

57 :Anonymous :2020/11/01(日) 10:54:35.07 ID:UXlp1oUE0.net
好きにすればええやんどこのスレもアフィなり14アンチが沸いてんだし
まとめられたくないやつはアドクリ入れてどうでもいいやつはレス見て判断しろよアドセンスクリックお願いします

58 :Anonymous :2020/11/01(日) 12:17:17.18 ID:HbKwPaR20.net
お前がアフィかどうかなんて他人に分かるわけないだろ
分からん以上はアドセンスクリックお願いしない限りまともに取り合って貰えると思うな
そんだけの話

テンプレに入れるのも良いがアフィカス自身がスレ立てして今のボズヤスレみたいに平気でワッチョイ外しにかかったり
昔の詩人スレみたいにテンプレ外しにかかったりしてるの見てるからそれ自体にそんなに効果はないぞ

59 :Anonymous :2020/11/01(日) 13:25:08.63 ID:iNI9GdP60.net
まあ今の時期、本来のヒラスレではそんなに話題がないってのが現実なんだろうな

60 :Anonymous :2020/11/01(日) 13:38:29.33 ID:koLTEQd/0.net
>>50
ほんとこれ
DPSとヒラの2キャラで野良でやってたけど
練習PTとかはヒラは募集しないとまず無理、バリアでさえもPT入るのだるかった。
3週間未満のクリ目とか消化はそうでもなかったけど
DPSはメレーなら覚醒は選び放題だったけど次はどうなるやら。
アドセンスクリックお願いします。

61 :Anonymous :2020/11/01(日) 13:53:48.84 ID:iNI9GdP60.net
>>60
覚醒の4層だけで言えば、召喚が弱い&黒に優しくないで超絶的にキャス不足だったしなあ。時間が経ってもLB指定なんかでレンジが足りてないPTもあったし。
各層の内容しだいで時期ごとの過不足も大きく変わるから、野良民としては来てもらわないとなんともだわ。
アドセンスクリックお願いします。

初心者スレにちゃんとアドセンスクリックお願いしてるヒラのmoマクロかFキータゲ変えに関する質問があるから、よかったら出張して答えてあげてください。

62 :Anonymous :2020/11/01(日) 19:08:17.51 ID:koLTEQd/0.net
そういえば共鳴は8人目に忍者出して入ることも多かったけど
覚醒は8人目ってことはなくキャス待ちが多かった気がするな
アドセンスクリックお願いします。

63 :Anonymous :2020/11/01(日) 19:59:46.36 ID:Dji4uvCN0.net
覚醒は圧倒的なキャス不足だったな 赤魔は普通に回してるだけでMP枯れるし 召喚は火力がない 黒魔は床のギミックに弱いで4層はキャス待ち1時間とかザラだった

64 :Anonymous :2020/11/01(日) 20:04:22.94 ID:iDYn302hH.net
キャスLB嫌がってたからフレのレンジが打つよっ言ってくれて募集にかくとすぐ埋まった
アドセンスクリックお願いします

65 :Anonymous :2020/11/02(月) 00:07:26.78 ID:veuE9zO20.net
フレの黒といっしにしてたからキャス不足してる印象無かったわ
踊り子なんで当たり前にlbしてた

66 :Anonymous :2020/11/02(月) 00:38:39.79 ID:1UjjAWGC0.net
アドセンスクリックお願いします

67 :Anonymous :2020/11/02(月) 01:01:31.25 ID:OyUAgqgT0.net
馬鳥ケツに出すぞ!

68 :Anonymous :2020/11/02(月) 02:57:03.45 ID:IUDrvzZ50.net
まぁ、ヒーラーとか10秒でうまると言っても過言じゃないから
まともに(固定でやれってのは置いといて)攻略を野良でしたいなら
募集するときにヒーラー絶クリア者限定とか条件つけても差し支えないんだよね
こなけりゃ条件撤回すれば10秒でうまるんだしw
共鳴の時にオメガマウント持ってないやつは100%(個人の感想です)糞だったから
ゴミう避けになると思うんだよなぁ。
アドセンスクリックお願いします。

69 :Anonymous :2020/11/02(月) 03:24:13.28 ID:/1I8kMZW0.net
簡単すぎて人口増えまくりの野良はきついわ
ヒライジメギミック入れて減らしてほしい
アドセンスクリックお願いします

70 :Anonymous :2020/11/02(月) 04:37:23.02 ID:B9cTg4Ei0.net


セ ネトゲ廃人らしい意見だな


クリックお願いします

71 :Anonymous :2020/11/02(月) 08:34:43.37 ID:K6mnuIeIa.net
漆黒からの新参だから、人口が減るくらいヒーラーの責任がデカいギミックって知らない。昔は例えばどんなのがあったの?
アドセンスクリックお願いします。

72 :Anonymous :2020/11/02(月) 08:47:41.31 ID:mamW0Grm0.net
共鳴1層のアドセンスクリックお願い処理にH2使わせるだけでも露骨に人の入り悪くなるから
あの程度でも良いから各層のギミック処理やらせるだけでもいいんじゃね

73 :Anonymous :2020/11/02(月) 09:06:36.27 ID:+OZ2Lii+p.net
極イフなんかは当時ヒラスイッチあって相方を頼れないからヒラ個人の責任もそれなりにあった気がする
みんなまって〜^^とかやってた気がする

74 :Anonymous :2020/11/02(月) 09:34:38.01 ID:K6mnuIeIa.net
共鳴1は確かにそうねー
まあDPSに変わってもらうこともできるし相談でなんとかなる部類か(その方が野良だと面倒でもあるが)。
アドセンスクリックお願いします

75 :Anonymous :2020/11/02(月) 09:35:14.80 ID:K6mnuIeIa.net
極イフなんかは当時ヒラスイッチあって相方を頼れないからヒラ個人の責任もそれなりにあった気がする
みんなまって〜^^とかやってた気がする
アドセンスクリックお願いします

76 :Anonymous :2020/11/02(月) 10:02:34.70 ID:2u0OPUYu0.net
覚醒2層のフレアギミックはなかなかにヒライジメだっただろ 相方がクソだったら絶対耐えられないダメージ飛んでくるし

77 :Anonymous :2020/11/02(月) 10:17:07.83 ID:c+4AZ3CJd.net
早期の1-4消化とか割と少なかったけどな
ヒラが溢れてるのは4週辺りのクリ目や練習だな
練習PTはいつでもヒラが溢れてる
アドセンスクリックお願いします

78 :Anonymous :2020/11/02(月) 10:48:01.78 ID:4J1doJ480.net
>>58
> アフィカス自身がスレ立てして
どうしても妄想してしまうんですね

79 :Anonymous :2020/11/02(月) 11:07:58.26 ID:veuE9zO20.net
>>76
あれとdpsのHP1になる奴でよく落としたからレンジに逃げた
チンパンジョブ楽やわ

80 :Anonymous :2020/11/02(月) 11:13:29.55 ID:iLFfhKFEa.net
エンバグとかシルコンみたいなのが来ればヒラ減るかな

81 :Anonymous :2020/11/02(月) 11:13:46.57 ID:iLFfhKFEa.net
アドセンスクリックお願いしますを忘れました

82 :Anonymous :2020/11/02(月) 12:02:38.74 ID:FEPBN2yN0.net
>>78
前スレと前々スレを比較すると証明されてしまってるんだよなあ
必死にナギ節だって言い訳してるけどボズヤ関連でも全然荒れてない
代わりに愚痴スレや初心者スレでヒラネタがループしてる
めっちゃわかりやすいよね
まぁアドクリお願いした方が平和になるってことはきっちり証明されちゃったから何言っても無駄だよ
アドセンスクリックお願いします。

83 :Anonymous :2020/11/02(月) 12:45:38.30 ID:icXcYk+x0.net
すみませんスレがないので教えて下さい
極ウォーリアの雑魚フェーズで被ダメ上昇のデバフが付くのは何を受けてるからですか?

84 :Anonymous :2020/11/02(月) 12:54:45.05 ID:1UjjAWGC0.net
アドセンスクリックお願いしますを受けてるからかな

85 :Anonymous :2020/11/02(月) 15:19:44.05 ID:Py9Qluiua.net
ここのレス全部読んでから書き込めカス
半年ロムれボケ

86 :Anonymous :2020/11/02(月) 16:11:24.11 ID:GUhqDGATd.net
みなさん、お仕事は・・・?

87 :Anonymous :2020/11/02(月) 19:55:11.71 ID:EJ47aajM0.net
☆アドセンスクリックお願いします☆
白やってから学行った時の難易度の差が激しくて割と心折れそう パッド民だからやりにくいって言うのもあるけど単純によくこんなの普通に出来るなって尊敬した
馬鳥はゲイ向けまとめブログです☆管理人もゲイなので掘り合いましょう☆

88 :Anonymous :2020/11/02(月) 19:58:04.35 ID:5CLaNjkN0.net
慣れてないジョブやった時の第一の反応はまずそれだよね
次は占星やってみようぜ⭐︎
アドセンスクリックお願いします。

89 :Anonymous :2020/11/02(月) 23:11:32.34 ID:FEPBN2yN0.net
>>87
今の学者ってアビ挟むところでルインラするだけのジョブだし
紫くらいの意識の低さでいくなら幾らでもルインラで甘えれるから難しいイメージはなかったなあ
パッドでやりづらいってターゲットしづらいって事かい?
今深謀や鼓舞展開くらいしかタゲって使わないし絶とかじゃなけりゃむしろ慣れたら白より楽だよ
アドセンスクリックお願いします

90 :Anonymous :2020/11/03(火) 00:41:45.70 ID:+PkI7kN10.net
>>89
単純に白より使うボタン多くない?って感じのやつアドセンスクリックお願いします
自分がまだ取捨選択ちゃんと出来てないだけかもしれないけど白やってる時より必要なものが多くてホットバーだと足りないって感じがするアドセンスクリックお願いします
マウス使えないps4弱者アドセンスクリックお願いしますなので妖精手動で動かさないといけない機会が出たらやばいな感はあります

91 :Anonymous :2020/11/03(火) 01:05:09.91 ID:dvh+jlfN0.net
>>90
白より使うボタンは多いけど大体がリキャ長めのアビだから零式以上だと大体決め打ちだしね
学者は不測の事態に対して温存するとどんどん弱くなるし温存しないなら白と比べてやれることが少ないからある程度割り切りが必要になると思う
パッドならもう慣れかなあ
どっかの絶のW1st学者パッドだったと思う
パッドで出来ないってことはないはずだから色々試して慣れてくのがいいと思うよ
アドセンスクリックお願いします

92 :Anonymous :2020/11/03(火) 08:56:37.34 ID:4FyR7NrA0.net
>>83
被ダメ上昇?敵の与ダメ上昇じゃなくて?

93 :Anonymous :2020/11/03(火) 10:04:24.66 ID:DZ6jmWBz0.net
馬鳥さぁ・・・

94 :Anonymous :2020/11/03(火) 15:46:15.80 ID:EJackJev0.net
塔が爆発したりフラッシュ見たりすると与ダメ低下がつく
バハムートがダイブするところとかでAOE踏むと被ダメ上昇がつく
被ダメ上昇付けちゃうと効果時間が長いので雑魚フェーズまで続くことになる
強攻撃が痛いからタンクはリプライザルを自衛に使えナイトはインビンしろ
これでこの話終わりアドセンスクリックお願いします。

95 :Anonymous :2020/11/03(火) 18:20:02.39 ID:Ffe4omqmd.net
>>92
>>94
タンクとの頭割り付近で被ダメ上昇付くんですよ
でその後の四隅捨てで死ぬか死にかけたので何でだろうと思いまして

96 :Anonymous :2020/11/03(火) 18:22:21.25 ID:M0GyDZ3U0.net
>>95に早いところ答えて片付けてあげた方が被害が小さいまま済みそうだけど、生憎そのタイミングの被ダメ増は分からん…
アドセンスクリックお願いします

97 :Anonymous :2020/11/03(火) 18:34:28.46 ID:DZ6jmWBz0.net
馬鳥に教えられるようなことは何一つ知らない

98 :Anonymous :2020/11/03(火) 19:01:09.49 ID:1mPv350n0.net
頭割りで被ダメUP 頭割ったキャラは塔踏みに参加できない じゃなかったか? 

99 :Anonymous :2020/11/03(火) 19:29:40.54 ID:M0GyDZ3U0.net
>>98
はあ……

アドセンスクリックお願いします

100 :Anonymous :2020/11/03(火) 20:39:09.15 ID:LDwhTLIrd.net
みなさん、お仕事は・・・?

101 :Anonymous :2020/11/03(火) 21:47:51.90 ID:EJackJev0.net
ヒラ中心頭割り(タンクと割る)でつくのは火属性耐性低下[強]で3秒で消える
塔処理でDPSにつく火低下は6秒ほど持続するので線取ってフレアブレスはタンヒラがする
ギミックの順序は頭割り→塔処理→フレアブレス(線取り)

通常、タンクは近接が塔に入りながら雑魚を殴れるように
少しだけ外側に雑魚を引っ張る。ここで端までいくタンクは地雷。
で、ヒラはタンクよりも外に行くことで頭割り範囲が
塔内から雑魚を殴りたい近接に被らないようにする
つまり 塔 雑魚 タンク ヒラ |マップ端|という並びになるようにする

ヒラがタンクと重なってると雑魚の周辺を頭割り範囲がすっぽり覆うので
雑魚を殴りたい近接が頭割りに参加してしまい
火属性低下がついて塔処理で死ぬことがある
アドセンスクリックお願いします。

102 :Anonymous :2020/11/03(火) 21:52:59.87 ID:EJackJev0.net
本題のタンヒラが頭割り後に線処理で死にかけるのは火属性低下によるものじゃなく
単にヒールが薄いだけ。ここから昔の動画見てヒラ基準の数値で説明するが

直前のDPS四隅マーカー捨てのヘビーレイン・オブ・デスは
物理で受け流しがたまに発生するが遠い判定だと3000強、近い判定だと7000強で
近接が外行くのが遅いと7000入ることが多いので大体2万ダメージになる
続くヒラ中心頭割り 火遁の術:参 が約5万
最後に線取りのフレアブレスが5.5万なのでバリア軽減HOT入れないとヒラは死ぬ
特にヒラは外で頭割りしたらすぐ線取りに行くので反対の相方のヒールは期待しにくいから
バリアヒラが雑魚開始時にバリアを入れてないと簡単に瀕死になる
ナイトがいるとヴェールが入るのでもう少し硬くなることが多い
アドセンスクリックお願いします。

タンクはヒラの約半分ぐらいのダメージを貰いつつ
他に頭割り前の強攻撃(フェイタルクリーヴor漆黒の魔剣)で
バフ次第だが7万前後食らって、フレアブレスまでにAAが3回入って4.2万ほど減るので
インビン使うナイト以外はヒールが無いと瀕死になることがある

雑魚湧く前に1GCDの暇があるので普通はそこでリジェネやバリアを撒くし
フレアブレス後にも強攻撃がくるから何らかの単体ヒールは確実に必要になる
アドセンスクリックお願いします。

103 :Anonymous :2020/11/03(火) 22:13:07.28 ID:+pyRQi8vd.net
一応もうちょっと詳細書くと
1回目頭割りで死んでこのときはタンクが結構内寄りだったんで頭割り漏れてたのかと思ったんですが
2回目雑魚わきまえにホロスコニュートラルアスヘリ、頭割り前に輪を入れててその後線取るときにデバフに気づいてディグ入れてブレスで4桁HPになりました
履行のときにデバフ確認して普通の被ダメ上昇なのは確認してます
秒数的にはこのあと召喚だったんですが線取るときに消えるかぐらいの時間でした
ヒラで70周ぐらいしてるんですが最近はDPSでやってたんでなんか間違えてるのかなあ?
馬鳥じゃないですアドセンスクリックお願いします

104 :Anonymous :2020/11/03(火) 22:23:00.24 ID:EJackJev0.net
いくつか動画見てきたわ

DPSにつくマーカー捨てヘビーレイン・オブ・デスはDPSだと5万強+3千強×3
中央で塔処理がメテオインパクトがDPSで約1万+火属性耐性低下[強]8秒
塔処理人数が足りないとメテオバーストになり、ヒラ基準約6.5万の全体ダメージ+与ダメ低下
ヒラ中心頭割り火遁の術:参がヒラで約5万+火属性耐性低下[強]3秒
最後の線取りフレアブレスがヒラで5.5万+火属性耐性低下[強]11秒

つまり頭割り、塔処理、フレアブレスは火耐性低下がつく。それ以外はつかない。
アドセンスクリックお願いします

105 :Anonymous :2020/11/03(火) 22:34:21.25 ID:EJackJev0.net
普通の被ダメージ上昇はAOE踏んだり
ブライトセイバーの範囲踏んだりすると付いたと思うが効果時間が分単位で長いので
雑魚前のフェーズで付いたの気付かなかったんじゃないか
アドセンスクリックお願いします

106 :Anonymous :2020/11/03(火) 23:28:28.85 ID:EJackJev0.net
https://youtu.be/DO2vgIQ4464?t=194
適当なの探してきたわ
ブライトセイバー、AOE、ソーラムコンフィテオル、どれ踏んでも90秒被ダメ上昇っぽいな

雑魚前のAOEをナイト学が踏んで被ダメ上昇(履行待ちで解除)
雑魚中の白の頭割りに赤が巻き込まれて火属性低下ついて塔処理で死亡
ふたりがけで塔処理失敗して爆発与ダメ低下
ナイトがブライトセイバー踏んで被ダメ上昇
五連魔で死んだ召喚が蘇生時にソーラムコンフィテオル踏んで被ダメ上昇
という今回の話にピッタリの動画だわ
アドセンスクリックお願いします

107 :Anonymous :2020/11/03(火) 23:36:48.01 ID:+pyRQi8vd.net
>>106
ダイブ前のAOEだとしても90秒なら履行あたりで消えるぐらいじゃないですか?

108 :Anonymous :2020/11/03(火) 23:45:51.69 ID:M0GyDZ3U0.net
>>107
話を整理させてくれ
デバフに気づいたのはいつ?誰についてた?
火属性低下じゃなくて被ダメ増加?
アドセンスクリックお願いします。

109 :Anonymous :2020/11/04(水) 00:53:25.20 ID:fGZ/8n5r0.net
>>107
だからお前の言ってることがおかしいから何か勘違いしてんじゃねーのって話
ACT動かしてるならLogsに上げてみたら全部わかるからそれでいいじゃん
そもそもフレアブレスって大してダメージ入らないからそれでHP4桁になるって明らかにHP戻ってないでしょ
アドセンスクリックお願いします
ちなみにそのタンクのジョブは?
中央の塔踏んで火耐性低下ついてホルムボーライドしてブレス受けたとかじゃねーの

110 :Anonymous :2020/11/04(水) 02:51:08.78 ID:7ayljTa00.net
>>107
俺の知ってる情報はもう全部書いたし参考動画も張ったよ
周回はそっちより多い100周以上したしロールもタンクDPSヒラやったけど
雑魚戦で普通の被ダメ上昇がつくようなことはなかったのでこれ以上はわからない。

そこまで断言するんだったら自分のACTのデータとか動画を精査した方が早いよ
何も手元にデータが無いんだったら記憶違い説を推す
アドセンスクリックお願いします

111 :Anonymous :2020/11/04(水) 03:08:50.13 ID:YK9+jKwid.net
>>108
デバフに気づいたのはバハ線取りにいくときヒラやってた自分
デバフは履行時に確認して被ダメ増加となってました
>>109
>>110
PS4でログもその回は上げられてないので詳細はわからないです

久しぶりにやったので勘違いだったらすみません
トーテム99までもうちょいやるので同じことあったらもっと詳しくかけるように注意して見ときます
アドセンスクリックお願いしますありがとうございました

112 :Anonymous :2020/11/04(水) 03:20:41.53 ID:7ayljTa00.net
バハ線取り時に被ダメ付いてるって気づいてディグ入れて瀕死で耐えたのは真実だろうな
履行時に被ダメ増加を確認したのも事実だと思うよ
ただその時に残り時間確認したのかなと。確認した直後に消えてたんじゃないのか
あと後半のどこかで被ダメUP踏んで召喚がきた時に消えた記憶と混同してるとかな
人間の記憶は曖昧だからな 録画してると記憶違いはしょっちゅうあるぞ
ヒールしましたって言ってるけど動画だと死炎砲してますねみたいなことは腐るほどある

113 :Anonymous :2020/11/04(水) 03:54:19.25 ID:YK9+jKwid.net
>>112
雑魚前に付いてたデバフかどうかは確かに記憶が曖昧です
ですが後半最初が召喚であることと召喚と確認したときにデバフの残りが13秒だったのは間違いないです
召喚と確認したのがいつかは曖昧です
具体的な秒数わからないのですが直近のダイブ前のAOEから履行後最速で召喚と確認するまでどれくらいなのでしょうか?
スキル使用タイミング的に2分ほどある気がするんですが

114 :Anonymous :2020/11/04(水) 08:52:41.45 ID:7+w7QScXa.net
>>113
少なくとも俺にはこれ以上わからない、何かの勘違いの可能性が高いと思います。アドセンスクリックお願いしますが入ったり抜けたりするほどに冷静さを欠いているようだし。
もう一回同じようなことがあったらもう少し詳細に頼む。
アドセンスクリックお願いします。

115 :Anonymous :2020/11/04(水) 08:54:45.40 ID:7+w7QScXa.net
>>113
最後の質問くらいは自分でlogs漁って報告してくれると嬉しいです。アドセンスクリックお願いします。

116 :Anonymous :2020/11/04(水) 10:57:31.23 ID:EgG8bx3H0.net
>>101
> つまり 塔 雑魚 タンク ヒラ |マップ端|という並びになるようにする
ふむふむ有用。攻略サイト・動画もなかなかここまでは言及していない。

117 :Anonymous :2020/11/04(水) 23:24:10.67 ID:/al7fX+Q0.net
アドセンスクリックお願いします
3層の占星の練習をしようと思うんだけど、雑魚フェーズの回復って
アーサリー、運命の輪、星天対抗って両方のPTに当てるの無理だよね?
白ならアサイズ、ラプチャー、学なら不屈、妖精スキルを真ん中で打てば当たるけど
占星は一体どうやってアビヒールで回復するんだ?

アドセンスクリックお願いします
真ん中で回復する相方には申し訳ないが自分のPTだけヒールでも良い?お前ら怒らない?

118 :Anonymous :2020/11/04(水) 23:42:59.19 ID:fGZ/8n5r0.net
>>117
普通に真ん中でアスヘリするのに抵抗あるなら詰めパに入った方が良いんじゃないですかね
アドセンスクリックお願いします

119 :Anonymous :2020/11/04(水) 23:48:10.22 ID:od5X1rKs0.net
アドセンスクリックお願いします
白80なったばっかでテンパランスの使いどころがイマイチ分からないんですけどこれってリキャごとに頻繁に使ってくものではないんですよね?

120 :Anonymous :2020/11/05(木) 00:11:14.73 ID:M7W9yoFf0.net
>>119
回復量UPもありますが、軽減スキルとして見ても30m範囲と20秒の持続はオンリーワンと言ってもよく非常に高性能なアビリティです
ノーマルコンテンツでは適当に吐いても後悔することはないのでとりあえず全体見えたら使って軽減して、回復量UPの効果を戻しに使うって感じで慣れていくのがいいのではないでしょうか
高難度では大体決め打ちなのであまり悩まないはずです
アドセンスクリックお願いします

121 :Anonymous :2020/11/05(木) 00:24:14.24 ID:LLg3tfR+0.net
もう木の枝(葉っぱ付き)みたいなデザインの白杖はいらにいんだって数年前にも思った気がする

122 :Anonymous :2020/11/05(木) 00:28:36.27 ID:9GOuAcWO0.net
>>117
アドセンスクリックお願いします。
・アビを両方に当てるのは無理です
・アビ回復をアテにしません
・それぞれ自分側だけやるのはトータルで損なので、提案されたら従いますが自分はあまり良い気持ちはしません。気にしない人もいますが、明確にNoという人もいるでしょう。
アドセンスクリックお願いします。

123 :Anonymous :2020/11/05(木) 02:45:25.78 ID:YJr/qvko0.net
>>120>>122
ありがとう参考になりました
占星も強いけど、弱点がないワケではないよね

124 :Anonymous :2020/11/05(木) 03:00:57.42 ID:/JmOj7FH0.net
>>117
20mのメディカラと15mのアスヘリで差を感じるのはわかるが
アサイズ不屈囁きは士気アスヘリ対抗と同じ15mなんだから
自分でおかしな思い込みをしていることに気付いた方がいい

輪は自分側に入れるしかないがアーサリーは反対に置いたり
自分側に置いてアスヘリは反対の組に寄って入れるみたいなこともできるが
基本的には全体攻撃の度に内側寄りに立ってもらってヒール貰うのがマナー
外側から戻ってこないDPSがおかしいだけだからそこは諦めろ
アドセンスクリックお願いします

125 :Anonymous :2020/11/05(木) 03:11:36.06 ID:/JmOj7FH0.net
>>119
IDだったら接敵時に入れてタンクのバフが薄くなりそうなところを補うように使う
零式だったら決まったタイミングでくる全体攻撃が痛い時などに入れるようにする
腐らせるよりは積極的に使っていった方がいいが
レイドでは全体攻撃のタイミングに合わせるため使用を遅らせることもある。コンテンツ次第。

初心者にはその恩恵は分かりづらいと思うが
一般的によく意識するのは実装直後の零式3層や4層。
特に4層は新式のHP上限を超える全体攻撃をしてくるのが通例で
その時にバリアヒラのバリアや白のテンパランスがあると大きな差を感じることができる
共鳴4層でいったらモーンアファーみたいなやつな。
アドセンスクリックお願いします。

126 :Anonymous :2020/11/05(木) 07:57:25.85 ID:SFS1ZQc+0.net
>>120
>>125
アドセンスクリックお願いします
なるほど、自分の中だとインゲンは痛いのに合わせて使うって感じなんですがテンパランスに役割被ってる感を覚えて使いどころが見いだせなかったのでアドセンスクリックお願いします参考になりました!

127 :Anonymous :2020/11/05(木) 08:45:02.15 ID:lCXFvhu10.net
今のナギ節はどのコンテンツも魔境化してるから
被弾者多くやべーなぁって感じたら羽生やしてるわ
アドセンスクリックお願いします

128 :Anonymous :2020/11/05(木) 11:22:01.58 ID:BCBvwJeh0.net
>>117
相手側のピンチにディグか交差入れとけば後はうんこちゃんがなんとかしてくれる。

129 :Anonymous :2020/11/05(木) 12:16:46.09 ID:xAQijmlv0.net
た、宝探ししてどうすんだよっ!

130 :Anonymous :2020/11/05(木) 12:17:08.86 ID:7RV7BeZg0.net
>>127
たまに零式とかも行くがそんなにひどくないと思うけどなー、周回で脳死的にやってた頃よりはいろいろやらされて楽しくなってくる。アドセンスクリックお願いします。

131 :Anonymous :2020/11/05(木) 16:05:27.80 ID:g04eqX0Ha.net
快適環境で火力詰める動き、クソ環境で回復詰める動き、アドセンスクリックお願いしますどれも大事でしょ

攻略情報少ないうちはどうしても軽減の使い所が悪かったりギミックミス多かったりのヒラにはクソ環境だけど、
練習能率上げるには多少崩れても早々にワイプさせずに立て直して、次のギミック練習できるようにするのが必要

一方で、ギミックや軽減が安定した快適環境で同じようなヒール続けてもオーバーヒールでしかないから、
不必要なヒールを薄めつつ、常にグレア死炎マレフィを詠唱できる立ち回りを考えて火力詰めていくのも必要

あと馬鳥しね

132 :Anonymous :2020/11/05(木) 17:40:50.86 ID:YrgyKS2sa.net
初見練習フェイズで数秒でも長く先を見るのはヒラの技量試されるよな。あと野良で半壊から立て直せると時間も無駄にならずお得感。アドセンスクリックお願いします。

133 :Anonymous :2020/11/05(木) 17:41:47.61 ID:YrgyKS2sa.net
そういえばWoLの雑魚フェイズから被ダメ増デバフくんは元気にしてるだろうか、アドセンスクリックお願いします

134 :Anonymous :2020/11/06(金) 00:38:12.95 ID:V2GmwA5R0.net
再生編固定募集結構ヒラ枠空いてるんだな
まったり固定みたいなとこは埋まってるけど
野良とかH1枠真っ先に埋まるから固定でも空きないのかと思ってたよ
アドセンスクリックお願いします

135 :Anonymous :2020/11/06(金) 02:29:31.88 ID:CBMu8L0F0.net
ヒラ下手だと攻略進まねえから厳選されてるのだろうアドセンスクリックお願いします

136 :sage :2020/11/06(金) 13:18:01.50 ID:ysTGMvTL0.net
4層の話題で恐縮なのですが、logsで上手い人の動きを真似して火力を出さないとと勉強しているのてますが、ヒェッそんなにそこ軽減もヒールもしないのっ!て驚くばかりです。
タンクさんのジョブが違うだけでもHPの減り方が全然違って染み付いたクセがなかなか抜けられません。
実際野良PTでもlogsで見るような割り切ったヒールの動きが求められているのでしょうか。
アドセンスクリックお願いします。

137 :Anonymous :2020/11/06(金) 13:25:43.51 ID:n/N37fiVd.net
50台青以下ならヒールじゃなく動きを見直した方がいいです
DPSオレンジのヒラのヒールワークから15GCDくらい回復に使っても紫くらいにはなるので、青前半以下ならそもそもきちんと動けてないです
紫85以上を詰めたいなら詰めパ入る方がいいです
アドセンスクリックお願いします

138 :Anonymous :2020/11/06(金) 13:39:29.46 ID:ZyJlPZZM0.net
>>136
とりあえず真似でやってみたらいい
例えば新式だけの人がいたら流石に足りない場合があるが500の今なら大丈夫だったりする
後は相方がかなりヤバイと紫になるくらいでオレンジは取れる
アドセンスクリックお願いします

139 :Anonymous :2020/11/06(金) 13:43:13.25 ID:ysTGMvTL0.net
すごく具体的でわかりやすいアドバイスありがとうございます。動きを見直しながら練習を続けてみます。アドセンスクリックお願いします。

140 :Anonymous :2020/11/06(金) 15:10:02.64 ID:eTVLEo+Pa.net
アビリティやインスタントの位置だけlogsを参考にしてあとは怖いと思うところのグレア死炎マレフィジャをキャストヒールに変えればいい
詰めにいくときはキャストヒールしなければいいし安定を取るならキャストヒールすればok
アドセンスクリックお願いします

141 :Anonymous :2020/11/06(金) 18:53:38.24 ID:QK6SQVVCa.net
>>136
自分の色はいまいくつ?
・90〜98→99の上の方と下の方を見比べて細かく分析
・80〜90→アビリティ使用を真似する、詠唱ヒールは+5〜10回程度に納められるようにする
・80未満→アビリティ使用は90程度の人を参考にしましょう。詠唱ヒールは参考にしつつ10回とか過剰になるくらいで問題ありません。ギミックにしっかり対応してGCDを止めないように頑張りましょう。
・50未満→装備を整えましょう

142 :Anonymous :2020/11/07(土) 04:45:01.06 ID:i4iudt6H0.net
僅差で蘇生飛ばしてしまった時のMP勿体ないので一応お知らせマクロしてるけど被る時は被るよね

143 :Anonymous :2020/11/07(土) 07:41:38.45 ID:qiMYyBfu0.net
野良PTで何が求められるかって募集内容によるわな

144 :Anonymous :2020/11/07(土) 09:07:59.31 ID:aq5jhHyl0.net
>>142
まあ多少被るのは仕方ないが
お見合いしてDPS役が寝てる時間が増えるよりはマシだろ
アドセンスクリックお願いします

145 :Anonymous :2020/11/07(土) 09:53:35.48 ID:4aLcsyoi0.net
ピコン!って鳴ってチャット欄見て蘇生マクロかどうか見て判断するより迅速の音や迅速バフ見て判断した方がいいよねって気はする
アドセンスクリックお願いします

146 :Anonymous :2020/11/07(土) 09:56:55.38 ID:SiUCpwmFa.net
蘇生お知らせマクロから何秒後に蘇生するかは迷いどころだな、アドセンスクリックお願いします

147 :Anonymous :2020/11/07(土) 11:37:20.89 ID:w17KXFUrH.net
先に起こしますねって言うやつがかなり遅くて
流石に遅すぎだから迅速無いのかなって思って起こしたら迅速の音がやっと聞こえる時があるんだよな
アドセンスクリックお願いします

148 :Anonymous :2020/11/07(土) 12:41:09.30 ID:TJ22oHvR0.net
VCでも反射で被るのにマクロで防ぐのは無理だわアドセンスクリックお願いします

149 :Anonymous :2020/11/07(土) 12:51:03.31 ID:OBk7p4oL0.net
マクロは被るのを防ぐためってよりも練習でクッソ死人が出たりで素詠唱レイズする時に
どっちやねん?をすぐ理解して別の奴にアドセンスクリックお願いする目的かなぁ

150 :Anonymous :2020/11/07(土) 13:00:25.76 ID:HpfD9nj0a.net
素詠唱で蘇生するときは蘇生対象ターゲッティングお願いします
アドセンスクリックお願いします

151 :Anonymous :2020/11/07(土) 16:30:09.51 ID:bgI1zQEn0.net
迅速蘇生はノーマル、迅速、指定と音入り3種用意してるわ
ちなキーボマウス派アドセンスクリックお願いします

152 :Anonymous :2020/11/07(土) 20:18:22.09 ID:CeDRUQn+d.net
指定ってなんですか?

153 :Anonymous :2020/11/07(土) 20:21:03.10 ID:pkntZv5ta.net
外に出すか、中に出すかです
アドセンスクリックお願いします

154 :Anonymous :2020/11/07(土) 20:24:38.21 ID:aq5jhHyl0.net
黒魔に中出しするか竜に中出しするか、予め宣言するんだよ

155 :Anonymous :2020/11/07(土) 21:44:08.14 ID:I3vJmJ290.net
IDとかで範囲ヒールから外れて被弾するバカも回復しないといけないの?

156 :Anonymous :2020/11/07(土) 22:34:34.70 ID:EkiUNDQO0.net
しなくていいぞ

157 :Anonymous :2020/11/07(土) 22:49:18.41 ID:i4xtypS30.net
占ちゃんの迅速ズリズリ早漏アセンド中に出てりゅうううううう

158 :Anonymous :2020/11/08(日) 00:43:46.72 ID:dFoDjEsE0.net
>>155
そりゃしないといけないでしょ
アドセンスクリックお願いします

159 :Anonymous :2020/11/08(日) 02:25:13.96 ID:AvryX4gX0.net
>>155
ヒールしたくないならDPSがタンクやれば?
アドセンスクリックお願いします

160 :Anonymous :2020/11/08(日) 02:59:57.01 ID:IopnQ95/0.net
ヒールしたいけど最近は相方が速攻満タンマンなことが多くて萎えちゃう
幻シヴァくらいだなぁヒール楽しいの
アドセンスクリックお願いします

161 :Anonymous :2020/11/08(日) 07:52:05.01 ID:kh5wY3Fo0.net
ア  シュールだな

セ 廃人ゲームの腕自慢
ン 

クリックお願いします

162 :Anonymous :2020/11/08(日) 10:59:21.99 ID:Jaw7sjLh0.net
馬鳥のアホ質問にまともに答えなくていいぞ
チンポしゃぶらせとけばいい
アドセンスクリックお願いします

163 :Anonymous :2020/11/08(日) 11:44:01.01 ID:zAacio660.net
>>155
バカって言ってる時点で答えは出てる。

164 :Anonymous :2020/11/08(日) 12:37:58.07 ID:TfI/38W2p.net
アドセンスクリックお願いしますも入れられんバカ

165 :Anonymous :2020/11/08(日) 12:40:57.88 ID:pQyBAzwra.net
バーカw馬鳥ケツ出せw
アドセンスクリックお願いします

166 :Anonymous :2020/11/09(月) 17:54:29.38 ID:TQ413AvJr.net
学者の強化早くしてよね

167 :Anonymous :2020/11/09(月) 17:56:15.13 ID:Vc+IO5Wfd.net
伝えておきます!

168 :Anonymous :2020/11/09(月) 17:57:37.21 ID:64ZmSmIR0.net
召喚みたいにフロー溜めスキルにダメージつけてエナドレ削除でいいわもう
威力450にしとけばフロー全部で回復するだろうし文句ないだろ
転化分ロスるからフルエナドレゴリラは上限下がるかもしれないけど
アドセンスクリックお願いします

169 :Anonymous :2020/11/09(月) 18:00:43.85 ID:LkKy4gyoa.net
エナドレ使わないとMPがキツいってのもチグハグなのよな
アドセンスクリックお願いします

170 :Anonymous :2020/11/09(月) 18:25:27.70 ID:mgZStHnf0.net
白で初めて零式に挑戦するんですけど、禁断も初めてです。
調べてると回復蘇生多いうちは信仰、PTが安定してきて火力が必要になったり装備更新の時にクリDHって意見もあれば、蘇生多いうちは信仰乗せたところでMP足りないから最初からクリDHでいいと言ってる人もいて分かりません。
結局好みって話も…皆さんはどうされてますか??アドセンスクリックお願いします。

171 :Anonymous :2020/11/09(月) 18:35:23.19 ID:2G18bx7q0.net
>>170
どれくらいでクリアする予定のPTにいるか(あるいは野良ならどれくらいでクリアする目論見でいるのか)によってアドバイスが変わる。そこんところどんな感じ?
アドセンスクリックお願いします。

172 :Anonymous :2020/11/09(月) 19:08:38.96 ID:oSb1h+WqH.net
ロット運でとれた装備に更新していくからステ次第で嫌でも途中信仰盛りになったり理想通りにはならないから最初の新式禁断の時だけステ見て禁断するだけ
最初から信仰多めならそれ以上入れる必要ないからな
悩むのはステわかってからでいい
アドセンスクリックお願いします

173 :Anonymous :2020/11/09(月) 20:20:54.87 ID:64ZmSmIR0.net
基本的にはSSと信仰を自分の使いやすい値に合わせる→残りは埋めれるとこ全部クリ、クリ入れれないとこにはDH
よっぽどひどい作りじゃない限り信仰は1500もあれば十分すぎるとは思う
まぁ最初なら自分で考えて好きなように禁断してみるのがいいと思うよ
なんか違うなって思ったら装備集めながら修正していけばいい
アドセンスクリックお願いします

174 :Anonymous :2020/11/10(火) 00:14:50.57 ID:yEhL1d7M0.net
占星のSSって2.40か2.41がいいんだっけ?
海外の最終装備ってサイトはもっと低いんだけど、理由がよくわからない

175 :Anonymous :2020/11/10(火) 00:34:21.15 ID:X+yVqXW10.net
>>170
練習段階なら心力の幻薬を使わず
エーテル飲むって手もあるぞMP1800回復する

176 :Anonymous :2020/11/10(火) 00:44:16.70 ID:q1x3iHMt0.net
>> 50未満→装備を整えましょう

ヒラってあんま装備関係なくない?1層で2回死んでた
HP105000位しかないヒラでも青だったけど

177 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:21:42.00 ID:61vPrF840.net
>>174
占星はcaster taxの影響受けないからSSの影響が白学に比べてでかい
修正以前はMPきつすぎてSS振りづらかったけど今はそんなことないからSSガン盛りでいけるよって話
ただこれは詰めレベルの話でSS上げたとこでキャスト数増やせなきゃゴミ
アドセンスクリックお願いします
>>176
まさか装備揃ってるのに青未満しか出せない奴がヒール削るとか言ってるわけじゃないよな?って言うただの皮肉だろ
アドセンスクリックお願いします

178 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:21:54.13 ID:KdpBq3d30.net
ヒラの105000て低いの?

179 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:28:22.90 ID:R50t3cS60.net
>>171
ありがとうございます。
零式慣れてない人も多く極も多くやっていこうか、っていうPTです。なので零式に触れよう、慣れよう、もちろんクリア目的だけどのんびり楽しんでいこう、みたいな感じです。

180 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:31:22.76 ID:R50t3cS60.net
>>172
ありがとうございます。なるほど、装備のもとのステータスと調整していくんですね。その“多めだったら”の目安からわからずいろいろ調べてるのですが、“必要程度盛ったら”という書き方のところが多く、周りに高難易度を白でやってる人もいないので聞けません…。アドセンスクリックお願いします。

181 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:32:47.94 ID:R50t3cS60.net
>>173
信仰を入れるにしてもどれくらいなのかが分からなかったので、1500という目安ありがたいです…参考にしてみます。最初から正解じゃなくても試行錯誤してみるのも大事ですね。アドセンスクリックお願いします。

182 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:33:51.41 ID:R50t3cS60.net
>>175
なるほど、それなら信仰に回さずクリDHから盛っていくのもありかもしれないですね。参考にしてみます、ありがとうございます。アドセンスクリックお願いします。

183 :Anonymous :2020/11/10(火) 01:46:16.84 ID:61vPrF840.net
>>181
再生編のコンテンツ構成によるけど覚醒共鳴の感覚で言うと信仰1500でMP切れが頻繁に起きるようなら上手くヒールやMP回復スキル回せてないって考えていいと思う

184 :Anonymous :2020/11/10(火) 02:41:52.05 ID:hXh+2bSN0.net
学者つまんないな
エナドレ消して攻撃力とMP回復増やして欲しいな
アドセンスクリックお願いします

185 :Anonymous :2020/11/10(火) 04:32:52.69 ID:fhF9j4Csd.net
零式極に挑戦するのに質問の内容があまりにも初歩的すぎないか?

186 :Anonymous :2020/11/10(火) 05:59:19.86 ID:8yjgoLdq0.net
ヒラスレだしヒラ初心者に優しくてもええんやで
アドセンスクリックお願いします
ちな自分の傾向としてはSS>クリ>意志>DH>信仰
こういうのは人それぞれよね

187 :Anonymous :2020/11/10(火) 06:39:24.78 ID:DhN4kSpC0.net
白はルーシッドの他にシンエアーまであって特にMP気にしなくても良いジョブだと思うけどな
こっちはSSを2.40に調整してクリ盛ってあとはDHだわ
アドセンスクリックお願いします

188 :Anonymous :2020/11/10(火) 07:37:46.34 ID:R50t3cS60.net
>>183
そうすると最初こそ信仰入れてみて、まずは自分のスキル回しを確認する手段にしてみてもいいですね。
>>185
極は普段から行ってますが零式ほど気にしなくてもできるコンテンツですし、初めての零式だからこそ初歩的なところから理解したいんです。初歩的なところが分からないまま挑戦するほうが嫌です…
>>186
>>187
SS優先の方もやっぱりいるのですね。SSは調整したことなかったので一度試してみたいと思います。
アドセンスクリックお願いします。

189 :Anonymous :2020/11/10(火) 07:55:12.56 ID:tXp1nevsd.net
ssは移動が必須なギミック対応とGCDがちょうど噛み合うタイミングに調整するような物のイメージ
詰めていく段階になってからの調整でいいんでないか
アドセンスクリックお願いします

190 :Anonymous :2020/11/10(火) 08:11:08.33 ID:JSmweZg00.net
また新式信仰山盛りがいいな
調整めんどくさいし

191 :Anonymous :2020/11/10(火) 08:24:18.10 ID:T/SMs63VH.net
自分も>>187と同じ
昔はMP回復スキルをMP回復より決め打ちでヘイト下げるために使わなきゃいけなかった場合もあったから信仰盛りする事もあったが今の零式までならトータル複数人蘇生してもMPがなんて事にはならない
アドセンスクリックお願いします

192 :Anonymous :2020/11/10(火) 09:20:40.95 ID:yEhL1d7M0.net
>>177
そういうことか
今まで紫だったし火力上げ挑戦しようかな

193 :Anonymous :2020/11/10(火) 10:12:59.10 ID:jvQcfBUE0.net
馬鳥

194 :Anonymous :2020/11/10(火) 10:29:50.81 ID:+qfQ5h2q0.net
>>179
http://www.eorzean.info/archives/34507810.html
なにも考えずにこの通りにしておけ。

195 :Anonymous :2020/11/10(火) 10:34:56.04 ID:+qfQ5h2q0.net
あ、新式の禁断か。いずれ最終装備になるということで、あまり考えずにクリDH盛りでいいだろ。

196 :Anonymous :2020/11/10(火) 10:40:10.38 ID:CSdgcI4zd.net
アドクリ勢の方がまともに回答してるとか馬鳥はもうちょっと頑張れよ
アドセンスクリックお願いします

197 :Anonymous :2020/11/10(火) 10:45:14.29 ID:JSmweZg00.net
アドクリ忘れてたわ


198 :Anonymous :2020/11/10(火) 11:04:50.04 ID:yEhL1d7M0.net
久しぶりに4層やったら占星は信仰500あれば余るんだな…

199 :Anonymous :2020/11/10(火) 11:58:19.86 ID:HmJVx28ga.net
そろそろヒラ間引くためにゴリゴリのヒールチェックで信仰求めてくれてもいいのよアドセンスクリックお願いします

200 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:11:14.69 ID:CSdgcI4zd.net
信仰340と信仰2000のMP回復量75/3秒しか変わらねーんだぞ
MP軽減適切に回してなお信仰要求されるチェックなんてもう作れんだろ
絶アレキの2連メガホーリー+ショックウェーブすら信仰800で越えれるくらい信仰は無意味なステになってる
アドセンスクリックお願いします

201 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:26:56.57 ID:Hcg94rsJ0.net
>>200
1500違えば30秒でMP+750、1回GCDヒールが余分にできるってことだよそれ。1.5分に1回蘇生ができる(実際はもちろんずれるけど)。
例えば4層後半の6分で、理想のヒールワークから何回余分にGCDヒールと蘇生をするかを想定して、人や環境によって調整ものとして良い塩梅の数字だと思ってるよ
アドセンスクリックお願いします。

202 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:34:08.49 ID:yEhL1d7M0.net
全体でどのくらい回復するとか考えられないひとなんだろうねぇ
アレキやったときはリキッドで1番MP使ってたから、そもそも三体フェーズで切れたことないや

203 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:45:42.95 ID:YZE7/8jwd.net
余分にっていうけど、理想のヒールワークでもルーシッド炊いてMPカツカツになるの?

204 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:46:21.01 ID:erf1ZyZCa.net
リキッドで1番MP使うとかエアプ馬鳥はすぐ嘘ついちゃうからな
アドセンスクリックお願いします

205 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:46:55.43 ID:CSdgcI4zd.net
>>201
すまん、ヒールチェックの話してるんだけど急に語り出してどうしたんだ?
早期なら蘇生前提のステなんて振らないし、DPS余裕なら棒立ちしてればいいだけだろ?
そのMP750って2GCD棒立ちしたら稼げるんだぞ
事故前提で上限低いステ振りするより事故った時に調整した方がいいと思うんだが何で信仰盛ろうとするんだ?
アドセンスクリックお願いします

206 :Anonymous :2020/11/10(火) 12:53:38.04 ID:Hcg94rsJ0.net
>>205
瞬間的なヒールチェックの話だったか。一般的な信仰の扱いの話かと思って。
野良で攻略なり消化なりしてると、マージンの幅がかなり大きいんだ。最終装備でも蘇生2回は必ずする前提の信仰にしてある。最先端でやるような人たちとはちょっと感覚違うかも、すまない。
アドセンスクリックお願いします。

207 :Anonymous :2020/11/10(火) 13:14:26.02 ID:CSdgcI4zd.net
>>206
俺も言葉きつかったすまん
例えば4層後半8分で白の理想装備信仰低い版GCD2.4信仰838で考えてみてくれ
8分は詠唱硬直考慮して約192GCD
これを全部攻撃に使うとMPは76800消費するがリリー16個のうち15個消費してミゼリ撃ったら20GCD浮くから68800
回復量は信仰838で222/3秒=35520
ルーシッドで24500、アサイズで5500で65520
8分間で3000ちょいの赤字で残りMP6720
こっから詠唱回復をMP400との差分でやってく
リジェネ-100、メディカラ-900、ケアルガ-1100
詠唱回復8回分だな
シンエアー使わなくてもこの数値
意外に余裕あるだろ?
アドセンスクリックお願いします

208 :Anonymous :2020/11/10(火) 13:22:47.17 ID:CSdgcI4zd.net
>>207
一般的な信仰の扱いの話なら
が抜けてたんでいきなり語り出した奴になっちまった
すまん
詠唱回復は6〜7回分だな
メディカが-600だからアクモーンでメディカ使うなら8回かもしれんが
アドセンスクリックお願いします

209 :Anonymous :2020/11/10(火) 13:58:54.65 ID:R50t3cS60.net
極ではそれなりに死人が出ても、自分が死ななければMPカツカツなんてことがあまり無かったので信仰気にしてませんでしたが、SS含めどういうとき調整するのがいいのかアドバイスもらえて助かりました!
知ってるのと知らないのとでは最初の禁断どうするか、更新ではどうするか考えやすくていいですね…がんばります。アドセンスクリックお願いします。

210 :Anonymous :2020/11/10(火) 16:50:08.39 ID:6eok/4lHp.net
正直なところ白魔道士は特に信仰に振る意味を感じない
>>205で言われている通り足りなくなって初めて棒立ちすればその場で解決してしまうような話だからね
そして一般的な白魔道士は慢性的に棒立ちをしていて滞りなくGCD回せるようなレベルの人はオレンジとれちゃう

211 :Anonymous :2020/11/10(火) 16:52:15.95 ID:6eok/4lHp.net
>>210
途中送信してしまった
だからここで質問するくらいのレベルの人は信仰なくても恐らくMP困らないし、困ったとしたらルーシッドとシンエアーが適切に使えているかを先に考えるべきで信仰はそれでも足りないなら考える部分だと思う
アドセンスクリックお願いします

212 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:09:35.75 ID:T4LYrW3y0.net
最近白始めてよくわかってないけどアドセンスクリックお願いします
シンエアーはリキャ毎に撃つべき?それとも敵の攻撃のタイムラインに沿って大量にMP消費するときに撃つべき?
ルーシッドは残りMP見てほぼリキャ毎に差し込んでいるけど、シンエアーは無駄に溜めておくことが多くて
零式とかギッチギチのタイムライン上ではなく、アラレイドとか極とか多少のアドリブが必要なコンテンツ前提です
あと学者と違ってinstantWSが無いからアビを差し込みにくいのですが、攻撃しながらどんなふうにアビ回復を入れればいいんですかね?

213 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:17:00.94 ID:U6w3vaFu0.net
基本的に白魔道士ってシンエアー使う必要殆どない、零式でもそう
蘇生複数回投げたり自分が死んだりして初めてシンエアーが必要になってくる
アドセンスクリックお願いします

214 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:19:32.44 ID:34SLwch+0.net
>>212
例えば最新のニーア祭りでもシンエア使う事はなくルシで事足りる
相方やPTの被弾度で変わってくるよ
アドセンスクリックお願いします

215 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:21:11.19 ID:/CKMS9Y70.net
蘇生連打以外でMP枯れるなら何かが間違ってる
決め打ちシンエアーするのは絶からアドセンスクリックお願いします

216 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:23:31.64 ID:CSdgcI4zd.net
>>212
シンエアー何の為に使うのかってMP消費軽減でしょ
リキャでグレア軽減した方が期待値高いならリキャで使ってレイズや回復連打する場面に残した方が期待値高いならそこに合わせればいいだろ
そもそもMPきつく無いなら使わなくていい
何が疑問なの?
白はディアやリジェネやリリースキル使わないタイミングなら基本的にアビ噛ませていい
噛ませないようにヒールワーク構築できれば1番だけど零式以上じゃないならなんでもいい
アドセンスクリックお願いします

217 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:37:28.69 ID:T4LYrW3y0.net
>>213-216
アドセンスクリックありがとうございます
使わずに溜めていてもMPが切れることは今までなかったのが逆に疑問に思って、他の白だったらリキャ無駄にせずに使っているのかなと
蘇生や回復連打のタイミングで使えるように温存させておきます
アビのタイミングが学者と違って無駄時間作りやすいなって思っていたので、他に効率の良い差し込み方があるのかと聞いてみました
そこまでおかしい動きをしている訳ではないみたいなので安心しました

218 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:52:22.90 ID:utmCZDkv0.net
ボズヤでマジフォ楽しくて割と久しぶりにシンエアー多用してる気がするアドセンスクリックお願いします

219 :Anonymous :2020/11/10(火) 18:17:08.78 ID:R50t3cS60.net
>>211
シンエアーは開幕に神速グレアと使って、あとはリキャ回ってしばらく攻撃できるようなときに入れてるので結果的に連続回復などで枯れるってことがなく。ただあくまで極までの話で零式以上となるともっとシビアなんだろうと心配でしたが、まずやってみて足りないようなら調整してみます。アドセンスクリックお願いします。

220 :Anonymous :2020/11/10(火) 18:20:13.60 ID:CXDq3n8Ed.net
わらかしにきてるなこれ藁

221 :Anonymous :2020/11/10(火) 18:27:08.02 ID:T/SMs63VH.net
暇なんだから今の零式やって色々試してみろよと言いたいw
アドセンスクリックお願いします

222 :Anonymous :2020/11/10(火) 18:29:33.47 ID:CSdgcI4zd.net
>>217
白のスキル構成自体が無駄な食い込みが発生する作りになってるから意識するのは重要だが気にしすぎない方がいい
神速も150秒とか言う他に類を見ない謎リキャだし、白のスキル構成は表示されてる数値より弱い
まあ数値自体が高いからバランス取れるくらいには落ち着いてるんだけどな
アドセンスクリックお願いします

223 :Anonymous :2020/11/10(火) 18:36:01.85 ID:R50t3cS60.net
>>221
試しますよ、まずは現行から。ただ“分からないけどやってみる”が向いてないのです。調整するのにどこを気にするのかとか分かった上でやりたかったんで助かりました。アドセンスクリックお願いします。

224 :Anonymous :2020/11/10(火) 19:28:30.94 ID:+tMk5KOVa.net
>>207
シンエアー外のレイズが1、または2
メディカメディカラケアルガの合計が想定ヒールワーク通りで10、マージンとって+5って考えて、信仰+1500って考えをしてるんですわ。
それ以上に死人が出たり単品の被弾が酷かったりするともちろん棒立ちは出る。それでも騙し騙しクリアするってのが後続の野良並ヒーラーでしてね。
アドセンスクリックお願いします。

225 :Anonymous :2020/11/10(火) 19:32:10.85 ID:+tMk5KOVa.net
ちなみにDPSのツッコミがくるかもしれないけど、信仰1500でGCDヒール15回した程度なら75%くらいの順位にはいる。
ここからDPS500上げるよりは、奇跡的に上手く行ったらMPが4000くらい余ってようがアクスサイス必踏むマンや竜詩半壊、視線ホーリーの死人を助けた上でクリアできる可能性に賭けたいんですよ。
アドセンスクリックお願いします。

226 :Anonymous :2020/11/10(火) 19:41:10.05 ID:z7SfOByld.net
白ちゃん最近始めたんだけどアビでGCD食い込ませていいのか?何が何でもディアと合わせないといけないかと思ってたわ

227 :Anonymous :2020/11/10(火) 19:41:35.50 ID:CSdgcI4zd.net
4層後半で15回詠唱ヒール使って紫の奴を並のヒラってのすごい無理あるんだけど
そもそもシンエアー外のレイズを換算に入れるなら詠唱ヒール15回のうち6回はシンエアーに当てれてないとおかしくないか?
無軽減PTで満タンマンでもしてなきゃ後半で15回も詠唱ヒールなんかせんぞ…?ちなみに15回の内訳は…?
アドセンスクリックお願いします

228 :Anonymous :2020/11/10(火) 19:43:24.04 ID:ZeERpWhQ0.net
838でも出来ると思います
アドセンスクリックお願いします

229 :Anonymous :2020/11/10(火) 19:43:31.66 ID:1cC4nGFla.net
>>226
初心者スレの方がまとめてもらえるらしいぞ
アドセンスクリックお願いします

230 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:23:16.38 ID:CSdgcI4zd.net
ちなみに素レイズは3.2GCD相当だから-1200、ケアルガとたいして変わらんよね
迅速レイズは-2000相当で使った時点でスーパーエーテル飲めばそこまで影響ないよとだけ
アドセンスクリックお願いします

231 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:25:19.34 ID:ZUG3tawJ0.net
共鳴4で想定するのはシンエアレイズ1,2回と、素のレイズ3回までだな。それ以上死者が出たら諦める。

232 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:28:01.54 ID:XBZIA6Z90.net
>>219
慣れてないならシンエアーは温存しといた方がいいよ
死んで起きた直後に何かしたいけどMPありませんって時に便利だから。

覚醒編4層の時は最終フェーズの叫び激震叫びでシンエアーケアルガ連打が大正義だったし
野良でもほとんどの白がやってたから、そういうとこは決めうちしたらいい
アドセンスクリックお願いします。

233 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:30:50.42 ID:ZUG3tawJ0.net
まあ野良でケアルガは無理だけどなな
アドセンスクリックお願いします

234 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:49:04.40 ID:jD6AUA6O0.net
これからヒーラーを始めるにあたって色々勉強してたのだけど
もしかしてヒーラーさんって半壊PTを立て直すときが一番楽しんでる?

235 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:52:51.49 ID:1cC4nGFla.net
>>234
全然楽しんでないですよ馬鳥さん
何度もやってることなんで特に何も感じないです
あなたのこんな頭の悪い書き込みにもこうやってレス返してあげてる程度の感情です
アドセンスクリックお願いします

236 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:54:21.40 ID:PEyrmxmja.net
馬ァ!!!!!!!!!!!!!!

237 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:54:36.56 ID:PEyrmxmja.net
馬鳥孕めオラッ!!!!

238 :Anonymous :2020/11/10(火) 20:57:13.93 ID:61vPrF840.net
>>234
ヒラがヒールくれないからクレメンシーで耐えてるナイトが楽しいと思いますか
タンクがクソ誘導してるときのメレーが楽しいと思いますか
アドセンスクリックお願いします

239 :Anonymous :2020/11/10(火) 21:09:33.66 ID:yj+/YpKhd.net
みなさん、お仕事は・・・?

240 :Anonymous :2020/11/11(水) 12:12:18.55 ID:OKasdpZy0.net
あなた課金やめたの?

241 :Anonymous :2020/11/11(水) 12:57:22.72 ID:em9UhJGdd.net
私、女だよ!

242 :Anonymous :2020/11/11(水) 13:00:27.64 ID:oVmllPF70.net
ボズヤで白が強いって言われるのって、空き時間にリリー空撃ちしてバフアクション乗せたミゼリ撃てるから?
数が多過ぎなければ単体には連環が最強だし、占星も2人くらいまでは吸えるシナジーでかいよね?
アドセンスクリックお願いします

243 :Anonymous :2020/11/11(水) 13:44:28.33 ID:DSpDdO3Qa.net
参加者全員でシナジー合わせたりPT調整できるなら学占のシナジーのがでかいと思うけど大抵そううまくいかないからな
アドセンスクリックお願いします

244 :Anonymous :2020/11/11(水) 14:01:36.79 ID:yTlmFBDS0.net
現役女子高生ヒーラーいますか?

245 :Anonymous :2020/11/11(水) 17:29:49.40 ID:4fFUIkaJd.net
女子中学生ならいるよ!

246 :Anonymous :2020/11/11(水) 17:47:09.97 ID:Px3n0BEia.net
>>243
連環なんかテキトーにまいてるだけで薬入りのタンヒラから吸える量がヤバいんだから、5,6人は必須級だと思うんだけどな。
アドセンスクリックお願いします。

247 :Anonymous :2020/11/11(水) 17:56:04.72 ID:1NxUiuBH0.net
aDPSしか見えないから白強いって言ってるだけ

248 :Anonymous :2020/11/11(水) 17:58:54.97 ID:Px3n0BEia.net
>>247
さすがにそれはないだろ
アドセンスクリックお願いします。

249 :Anonymous :2020/11/12(木) 01:47:53.18 ID:eyAVUr6I0.net
アクション込みでバーストする関係上貢献度が高いのはバーストに連環合わせた学者だけ
8人で連環回したとしてもバースト以外に連環入れたやつは大してrDPS稼げてない
パワフォマジフォは効果長いから2人目くらいまではそこそこ吸えるかもしれないけどな
バーストタイミング外に連環入れる学者よりバースト合わせられる8人にバフ入れる占星や背水マジフォに高威力のバースト乗せれる白の方がrDPSは的には高い
アドセンスクリックお願いします

250 :Anonymous :2020/11/12(木) 01:51:08.61 ID:rAplG1OH0.net
ピンクオレンジの白がヒール灰色キャスト9割以上
その相方がヒールオレンジのキャスト7割
ってパターンよくみるのなんでアドセンスクリックお願いします。
https://xivanalysis.com/fflogs/7WXz6jrPChb4nLvf/50
例えばこれみたいなのよくみる
高DPSの白のキャストが高いのは分かるけれど
相方はPT崩れそうで想定外のヒールの薄さにパニックになってる?アドセンスクリックお願いします。

251 :Anonymous :2020/11/12(木) 01:52:30.18 ID:0mo1x7EL0.net
下手なヒーラーほど相方に文句言ってるな

252 :Anonymous :2020/11/12(木) 01:52:37.06 ID:rAplG1OH0.net
これ幻シヴァなんだけど木人シヴァといえど
白でキャスト97%ってかなり高い方
すごいなーアドセンスクリックお願いします

253 :Anonymous :2020/11/12(木) 02:00:46.20 ID:rAplG1OH0.net
パワフォとかマジフォトカボズヤの話か
ケアルジャピンク武人DPSでいいじゃんって思う

254 :Anonymous :2020/11/12(木) 02:08:47.47 ID:eyAVUr6I0.net
>>250
パッと見アサリ4回でヘリオス連打してる満タン占星なだけなんだけどどこに疑問あるの
OH47.24%のヘリオス、62.48%のアスヘリ、58.80%のホロスコープヘリオス
Uptime62.64%のバリア、Absorbed1.37mなんてそもそも白がやることないじゃん
延々満タン&バリアしてる占星いたらそりゃグレア投げるしかやることないでしょ
白側見てみろよ、アサイラムOH70.83%、メディカラHOTのOH92.21%だぞ
HOT全部潰されてるだけだ
アドセンスクリックお願いします

255 :Anonymous :2020/11/12(木) 02:14:05.59 ID:rAplG1OH0.net
ピンクオレンジのヒラにこの組み合わせ多いのは
相方が満タンヒラでやることないからって感じか野良だと思うけれど
この二人だけじゃなくて相方が低キャストが多いのも気になるアドセンスクリックお願いします
低キャスト=ライトだから満タンじゃないと気が済まないのが多いって感じかな

256 :Anonymous :2020/11/12(木) 02:23:50.52 ID:KW6k9WhX0.net
いややることやってるよねこの人
ヒールした上で潰されてるだけじゃん

257 :Anonymous :2020/11/12(木) 02:25:09.04 ID:eyAVUr6I0.net
上手いヒラの方が回復必要だと判断するHPラインが低いからな
わかってれば死ななきゃいいラインでヒールするんだが、わからないと次いつ攻撃が来るかわからないから満タンにする
何も考えて無いからとにかく満タンにしておけば死んでも自分の責任じゃないって考えて、責任逃れですぐ満タンにしたがるわけだ
そういうヒラが死ななきゃいいだろって考えてるヒラと当たるといつもより回復されてる量が少ない!もう一回ヒールだ!ってどんどんヒール重ねてく
さらにいつもよりヒールが少ないから毎回ヒールしなきゃって考えてどんどん無駄ヒールが増える
ピンクヒラと低キャストヒラの組み合わせが多いんじゃなくて、その組み合わせの時に顕著に表れるだけだよ
アドセンスクリックお願いします

258 :Anonymous :2020/11/12(木) 02:51:15.64 ID:h6rvY8wLx.net
固定パーティーならそうだな
野良だと避けるの下手なのもいるから
とりあえず多めにヒールして様子見

259 :Anonymous :2020/11/12(木) 04:20:01.20 ID:jrIoQ7Ld0.net
>>254で書いてある他にも開幕ディヴィ発動するまでマレフィジャ止まってるし
コンバガ長時間切らしてるしOH率見てもただのGCDヒールお化け
その割にアサリと交差が少ないよくいる全体ヒール連打自己満足タイプ

白は蘇生は2回キャストしてるし絶対零度には毎回ヒール挟んでるし
アバランチ矢で赤を救出してるから奉仕精神も持ち合わせてる部類のオレンジ
迅速なかったら蘇生しないの精神でグレイシャー死ガンブレ放置してるとこだけは恨まれそうだが
アドセンスクリックお願いします

260 :Anonymous :2020/11/12(木) 06:34:19.09 ID:zUBWGFjH0.net
低キャストなんか議論の余地もなく下手だから・理解度が低いから以外になんかあります?
とりあえずGCD回すゲームだということすら理解してないわけ
ゲームについて理解がないからタイムラインの存在や必要回復量すらろくに理解してなくて無駄なヒールを数撃って満足する
これらはFF14を遊ぶ上でどのように動けば効率的かを考えられていたら自然となくなる
仮にDPS上がりやタンク上がりでヒーラー自体に慣れてないだけみたいな話だとGCD稼働率高めで無駄ヒールも多いみたいな感じになる

それと迅速なかったら詠唱蘇生する優先度は占のほうが高い、なぜなら本体火力は占のほうが低いから
占星がどうしても詠唱蘇生すら不可能だと判断されるときにようやく白の詠唱蘇生が始まるくらいでいい
この白の判断はだいたい正しいといえると思う
アドセンスクリックお願いします

261 :Anonymous :2020/11/12(木) 08:26:20.34 ID:jrIoQ7Ld0.net
詰めパじゃないんだから何十秒も死んだ奴ほっとくのは恨まれることもあるよ
判断が正しいとかじゃなくてな。占星もtwitterでイキってるとかじゃないんだし
罵倒するような言い方する必要はないと思うが。
ゲームが上手でなきゃいけない規約はないしヒーラーとしてヒールはしてるからな
アドセンスクリックお願いします

262 :Anonymous :2020/11/12(木) 08:38:04.61 ID:eOY5CDmba.net
>>249
バーストタイミング外に連環入れる学者よりバースト合わせられる8人にバフ入れる占星や背水マジフォに高威力のバースト乗せれる白の方がrDPSは的には高い

さすがに48人に効果のある連環の方が、それがバースト外でもアクション込みで一人が出せるピュアよりは高いだろう。
それと零式は分からんけどタンヒラが火力薬割ってDPSと同等に近い数字を出してることが多いんだから、1.0×4+0.5×4だったのが1.0×8でシナジーの寄与は常時1.3倍みたいなもんだぜ。
アドセンスクリックお願いします。

263 :Anonymous :2020/11/12(木) 08:44:54.20 ID:P7Du50SJ0.net
白は45秒周期でアサイズ飛ぶし、移動時のラプチャーもある
ほとんどの場面はこいつらだけで賄えるんだけど、それを相方が待てずに全快ヒールしちゃうジレンマ
解ってる白は野良だとHPSが相方より低くなることが多いと思う
アドセンスクリックお願いします

264 :Anonymous :2020/11/12(木) 08:51:40.77 ID:kH1m69YCd.net
>>262
PTDPS9万のPTで開幕バーストを連環で吸って600程度だろ
ジョブにもよるが開幕DPSの1/4程度まで落ち込むジョブもあるから稼げて1000前後じゃないのか

265 :Anonymous :2020/11/12(木) 08:55:09.56 ID:eOY5CDmba.net
白に限らず占も学もそう
必要なヒールのタイミングと量を分かって待っていると、相方がそのタイミング前に満タンにしたりする場合、お互いに余分なロスがでる。
零式レベルなら相手も無理して回復しないとそんなことできないから、ちゃんと伝えるか少しだけ早く回復いれて安心させてやるかが必要。

アドセンスクリックお願いします。

266 :Anonymous :2020/11/12(木) 09:01:56.83 ID:QRXjqXUYp.net
>>261
その場合恨まれるのは白じゃなくて蘇生放棄してる占星のほうって話なんやで
アドセンスクリックお願いします

267 :Anonymous :2020/11/12(木) 09:27:48.24 ID:QEJl/qGHa.net
>>265
その安心するラインが全然違うって話だと思うんだが
アドセンスクリックお願いします

268 :Anonymous :2020/11/12(木) 09:42:03.94 ID:vpX38WpV0.net
アサリ置いてるアスヘリ対抗バリアもりもりホロスコ展開おまけに輪とかされたら基本白することないもの。常時バリア更新マンor即時満タンマンな占星はダメージ後どうせアスヘリ更新するの見越せるし。ヒールサボってる訳じゃなくて仕込みと傾向みて判断してるだけ。それでもヒール薄いですねとか言ってくる奴いるんだよな。だからOH上等でお義理ヒールはしてる。
アドセンスクリックお願いします。

269 :Anonymous :2020/11/12(木) 09:45:58.33 ID:N+bW6GnIa.net
暴走から鏡までは上手く分配しないとヒール足りないから自分がやるときは必ずキャストヒール切ってるけどここくらいだな
アサイラム、アサリ、秘策不屈囁きあたりで戻すのがベストなんだがどれか一個でもズレてると足りない
鏡に移動する時ラプチャーアサイズするけどそんなもんじゃ足りんし

270 :Anonymous :2020/11/12(木) 09:46:16.31 ID:N+bW6GnIa.net
アドセンスクリックお願いし忘れたわ
アドセンスクリックお願いします
クソだるいなこれアフィ潰れねえかな

271 :Anonymous :2020/11/12(木) 10:19:12.52 ID:lBBiESxQ0.net
>>250
キャストは7割じゃないでしょ

272 :Anonymous :2020/11/12(木) 10:30:18.88 ID:asqJ0glw0.net
数人が死んで一人ずつ起きてるような状況ではどう回復すればいいんだろう。都度回復するのか、全員起きてから範囲打つのか…とにかくタンクは優先するようにしてるけどテンパってメディカラマンと化しちゃう…アドセンスクリックお願いします

273 :Anonymous :2020/11/12(木) 10:37:40.75 ID:kH1m69YCd.net
>>272
起きた奴に単体か起こして全体かはタイムライン考えて判断すればいいし、とにかく蘇生して死んだ奴側に起きるタイミング丸投げしてもいい
初心者混じりならお前が頑張って面倒見るから前者
レイドなら後者
アドセンスクリックお願いします

274 :Anonymous :2020/11/12(木) 11:22:43.84 ID:ghwAUi97a.net
個別にリジェネ投げるかな メディカラだけじゃ戻らないし
人数多いとアビリティも限りがあるしな。
すぐに全体攻撃くるなら諦めてケアルラする。アドセンスクリックお願いします

275 :Anonymous :2020/11/12(木) 11:54:07.48 ID:asqJ0glw0.net
>>273
相方ヒラも死んでて迅・神速も切れて詠唱レイズするしかない時が一番テンパる。メディカラとあればアサイラム置いてケアはしつつも、詠唱レイズするより先にHP確保??とか。全体範囲来るならもちろんHP優先するんだけど…アドセンスクリックお願いします
>>274
メディカラしたうえでリジェネ?ソラスもねえ、テトラもねえ、テンパった結果メディカラマンになるくらいならケアルラもやむなしかな…アドセンスクリックお願いします

276 :Anonymous :2020/11/12(木) 12:08:54.25 ID:DbjgZtpFd.net
昨日から白始めたけどトトラクで既に辛い
タンクDとやって来たが、ヒーラーだけ見るところ多すぎないか
アビリティ揃ってきたら余裕が出てくるんかね?
基本スタンスは攻撃の合間にヒールと教わったけど、たぶん明らかに攻撃の手が足りてない気がする
アドセンスクリックお願いします

277 :Anonymous :2020/11/12(木) 12:10:13.91 ID:f1zRV1SS0.net
アライアンスレイド通ってDPSが死にまくるの対処していけばテンパらなくなるからオススメ

278 :Anonymous :2020/11/12(木) 12:13:10.08 ID:f1zRV1SS0.net
>>276
毎日木人でストーンとエアロ更新を延々10分くらいやるといい
攻撃を無意識で出来るようになると回復だけに専念できる

279 :Anonymous :2020/11/12(木) 12:19:49.65 ID:ghwAUi97a.net
>>275
死人が連続発生したら色は基本諦めろリジェネ1回したところでそんなに変わらない
3人死んでも紫はキープ出来るしそれで十分だから。
リジェネ入れたらメディカラはしてない。
どうせしばらくしたらアサイズも入るし相方もディグぐらいは入れるはず

>>276
トトラクは2ボスだったかの毒とスロウが特別に難しいだけだから気楽に行け
レベル上がるとアビリティ増えて何でもできるようになる
アドセンスクリックお願いします

280 :Anonymous :2020/11/12(木) 12:38:12.81 ID:eOY5CDmba.net
>>267
数回やるうちになんとか相方に合わせるしかないでしょ、深刻なくらい合わないと思ったら相談しないとだし。

281 :Anonymous :2020/11/12(木) 14:56:04.08 ID:kH1m69YCd.net
>>280
何でこう言うログが多いのか?って話だから
数回やる前にクリア出来てしまうのでこう言うログが残るよって意味だった
アドセンスクリックお願いします

282 :Anonymous :2020/11/12(木) 17:05:30.22 ID:asqJ0glw0.net
>>279
色はどうせPS4で見れないし、死人バタバタな段階でクリアも何もないから考えもしなかった。とりあえずリジェネはやってみる。ありがとう。基本タンクと単体ヒールするほど凹んでない人にしか投げたこと無かったからな…アサイズあるときの安心感はハンパないけど。アドセンスクリックお願いします

283 :Anonymous :2020/11/12(木) 18:17:04.29 ID:AtyKbp770.net
録画すればテンパった場面のヒールワーク何度も試行錯誤できるなんて幸せなんだ!
こうした方が良かったを繰り返せばアドリブ効くようになるわアドセンスクリックお願いします

284 :Anonymous :2020/11/12(木) 19:21:28.27 ID:64ReelWna.net
結局経験じゃねーかな
上手い人は知らんけど、練習や消化繰り返してれば大体死ぬポイントはわかってくる
次のギミックで死なれたらどうすっかなーって考えながら回してればテンパることは少なくなってくと思うぞ
アドセンスクリックお願いします

285 :Anonymous :2020/11/12(木) 19:30:15.87 ID:za0iNKWHd.net
IDとかアラレイドみたいな即死攻撃が飛んでこない場所こそDPSにリジェネポイーが光ると思ってる

286 :Anonymous :2020/11/12(木) 19:32:27.75 ID:rAplG1OH0.net
トトラクなんてそんなむきに攻撃の効率化しなくてよくない?w
リジェネもテトラすらないんだからある程度は攻撃しにくいのは仕方ないよ
特に低レベルなんてDみたいなHPのタンクくるしさ

287 :Anonymous :2020/11/12(木) 19:35:57.71 ID:za0iNKWHd.net
レベリング途中の白はケアルの合間に石投げるしか出来ないしリジェネ覚えたらリジェネ貼って攻撃しながら追加でケアルだけど、GCDヒール減らそうとするのはアビ揃ってからでメディカラもやむなしだよ

288 :Anonymous :2020/11/12(木) 19:36:52.70 ID:rAplG1OH0.net
あとトトラク2ボスの毒は無視してたなw
初心者のころはむしろ全部エスナしてたきがする

289 :Anonymous :2020/11/12(木) 20:01:29.66 ID:kH1m69YCd.net
ものすごい勢いで馬鳥が連投してるな
アドセンスクリックお願いします

290 :Anonymous :2020/11/12(木) 20:10:32.60 ID:xSW6pAbz0.net
馬鳥のアドセンスバーストが炸裂してるじゃん
アドセンスクリックお願いします

291 :Anonymous :2020/11/12(木) 20:16:18.36 ID:zhbNq4GRa.net
なんで連投するんだろね
そんなにレス流したいのかな
しかも片方はアドクリありとは言えアフィくせー話題のログ晒し
本性出ちゃったね
アドセンスクリックお願いします

292 :Anonymous :2020/11/12(木) 20:17:42.42 ID:jJJdwfD70.net
極リオレウスのエスナするだけの機械っぷり

293 :Anonymous :2020/11/13(金) 00:54:45.66 ID:2t7ikQ/60.net
馬鳥さんが仕事し始めたか、ついアドセンスクリックを忘れてしまうくらい慌てて書いたか、のどちらかだろう。どっちだろうと信用に値しない。アドセンスクリックお願いします。

294 :Anonymous :2020/11/13(金) 03:15:43.97 ID:hGGSqNFU0.net
すごい初歩的な質問なんだけど、オーバーヒールって何で駄目なの?

295 :Anonymous :2020/11/13(金) 03:27:10.27 ID:DLWJCsGwd.net
無駄が出てるからねー
FF14はそういう無駄を削ぎ落とす=偉い・凄い、みたいな風潮がある
(実際にこれをとてもシビアに考えなければならない場面もある)

まぁ身内でワイワイやったり、緩いコンテンツでは多少オーバーヒールしたって特に問題ないよ

296 :Anonymous :2020/11/13(金) 07:11:20.23 ID:Nz9CnC+/0.net
>>295
風潮もなにも無駄なことやって偉いゲームってなんかあるんかな?
俺は一切知らないけど…だって必要ないから無駄なんだし
アドセンスクリックお願いします

297 :Anonymous :2020/11/13(金) 07:49:42.78 ID:cH9xHj2h0.net
リアルの医療なら万が一にそなえて重症ほど手厚い方が感謝されるけれど
ゲームはデータだからねえ

298 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:09:00.66 ID:et+5lDax0.net
OHしたおかげで軽減忘れてても助かったとか相方がミスっても助かったとかあるから
別に一概に悪いわけじゃない
アドセンスクリックお願いします

299 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:14:26.19 ID:IFfMF7Y00.net
>>294
アドセンスをクリックすると、エンドコンテンツはヒールと攻撃の両方を最大効率でまわす必要があるから、オーバーヒール=攻撃が足りないってことになる

エンドコンテンツじゃなけりゃどうでもいいとも言えるけどね

300 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:17:26.10 ID:HVbucykN0.net
お見合いするよりはOHのがマシだから零式詰めるとかでないならあんま気にしない方がいいと思う

301 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:18:53.53 ID:ul6pBccda.net
仮にHPが最大11万で今10万だとして、次に軽減必須の強攻撃がくるなら範囲回復したらオーバーヒールになるが仕方ない

ただ、オーバーヒールのさせ方にも、ダメージ後のHot回復を考慮したメディカラ、バリアの為の士気アスヘリみたいに極力無駄はなくす
アドセンスクリックお願いします

一方で、パーティの練度が高くてわざわざ回復させなくても耐えるなら、軽減足りるなら回復抜いて火力出したりもする
アドセンスクリックお願いします馬鳥しね

302 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:20:57.89 ID:et+5lDax0.net
こんな早朝にアドクリしてないレス大量でなにかと思ったら馬か

303 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:34:31.37 ID:k9WMfUpn0.net
>>294
みんなが死にまくっている場合や不馴れメンバー複数の時にオーバーヒールならアドセンスクリックをお願いさえすれば問題ない
ただ、そうでない場合は基本的にオーバーヒールはタイムラインを知らないかヒーラーの能力不足から来るものでそれをしている内はまだまだ練習しなきゃいけいよ

304 :Anonymous :2020/11/13(金) 08:36:29.18 ID:1yKt1++Da.net
>>294
高難易度コンテンツでは、時間切れが敵になる。
ギミックをミスらない、立ち止まらない
→基礎回しをミスらない、シナジー合わせ
→コンテンツに合わせて最適化して最大DPSを出す

ギミックや基礎回しをミスらないってのは基本で、全員がいかに細かい部分を詰めてDPSを捻り出すかってのがクリアできるかどうかの要素だから、OH分を攻撃に回すってのはそれにあたる。
アドセンスクリックお願いします。

305 :Anonymous :2020/11/13(金) 10:29:30.88 ID:b+6zOVBV0.net
>>295
水曜からヒラ始めた設定の馬鳥が偉そうに語ってるのちょっと草
アドセンスクリックお願いします

306 :Anonymous :2020/11/13(金) 10:44:18.28 ID:pwCe1mwP0.net
こりゃひどいなw

307 :Anonymous :2020/11/13(金) 11:01:17.43 ID:9Cfkabfr0.net
>>294
名前からしてもうだめじゃん、オーバーなんだから。

308 :Anonymous :2020/11/13(金) 11:12:42.47 ID:2yV1jbGN0.net
かつてヒールヘイトが凄かった時代OHはヘイト剥がす元凶だったので低レベルIDだろうが高難易度だろうが減らさないといけなかった。
漆黒以降はヒールヘイト軽減されていて高難易度以外ではほとんど気にする必要無くなった。高難易度でもヘイト管理としての意味合いはほとんど無くなって無駄ヒール少なくし火力集中できてるかって指標になってる。凄いとか偉いとか風潮とかバカみたいな話は全然関係なくてヒールワーク見直す為の指標の一つ。
アドセンスクリックお願いします。

309 :Anonymous :2020/11/13(金) 11:49:22.38 ID:XezCXNeA0.net
エンドコンテンツのDPSチェックが厳しい時期とか、火力詰めやタイムアタックする時以外でオーバーヒールを気にする必要ないのは当たり前というか、そんな発想すら無かったんだが…
昔の人はヘイトとか大変だった名残で気にしてるのか。そっちの意識はもう不要だよね。
アドセンスクリックお願いします。

310 :Anonymous :2020/11/13(金) 12:20:29.59 ID:UwTi0HrPa.net
エンドコンテンツ以外の話は誰もしてないと思うぞ
火力集中できてるかの指標って書いてあるだろ
アドセンスクリックお願いします

311 :Anonymous :2020/11/13(金) 12:38:01.59 ID:XezCXNeA0.net
別にDPS厳しいところじゃなくても
アビ1つ遅らせたほうが良かったなとか、今離れる前にもう一発殴れたなとか、ボス倒す時の締め回しミスったなとかと同じレベルで、今の回復オーバーだったなって気にしちゃうな。もちろん人には要求しないが。
アドセンスクリックお願いします。

312 :Anonymous :2020/11/13(金) 13:09:17.67 ID:YI9NiZE10.net
>>284
やっぱそのコンテンツへの慣れは大事かぁ、ありがとう。
あと相方が極以上コンテンツを始めたばかりで不慣れなので、軽減があまり飛んでこないから手厚くしてるんだけど、そのせいで“ここは軽減入れなくても大丈夫か”ってなるよりも、あんまり手厚くしないで軽減入れることに慣れてもらった方がいいのかな。アドセンスクリックお願いします

313 :Anonymous :2020/11/13(金) 13:12:30.53 ID:2yV1jbGN0.net
>>309
漆黒でヘイトシステム様変わりしたからヒールヘイトはホントに意識せずに済むようになってる。でもそれが弊害なのか高難易度でOHを調整しようとせずOH上等なヒラが多くなってしまったのも事実…。アドセンスクリックお願いします。

314 :Anonymous :2020/11/13(金) 13:23:33.83 ID:9MJjc2Qep.net
個人的にはエンドコンテンツだから気にするって考えが理解できない
どこであろうと効率的に動けてるかは気にするだろ
ノーマルコンテンツでブリザガ連打してるような人間がエンドコンテンツ来て急に効率的に火力出せるわけがないのと同じ
アドセンスクリックお願いします

315 :Anonymous :2020/11/13(金) 13:42:10.96 ID:2yV1jbGN0.net
>>312
タイムラインの理解と敵の攻撃のダメージ量把握が必須。
軽減ってバリアも含めた意味?それとも文字通り軽減?文字通りの軽減ならヒラ軽減全部アビだから一旦リキャ毎全体攻撃に使ってもらって軽減量知ってもらうといいよ。
軽減ってのがバリアを含めての意味なら極ではアビバリアと軽減をまずタイムラインに沿って常用できるようにしてもらうといい。学ならコンソレと陣、占なら対抗と輪。アドセンスクリックお願いします。

316 :Anonymous :2020/11/13(金) 13:54:35.97 ID:b+6zOVBV0.net
>>312
考え方次第かな
ヒラのヒールワークって引いて調整する人と足して調整する人がいて、
食らうダメージ量に対して厚くしてちょっとずつ引いてく人と、最低限入れておいて足りなかったら死なないように足す人といる
基本的にHPの戻しって結構余裕あることが多いから後者の方が詰めやすいんだが野良でやると相方が追加で回復入れる人ならただのゴリラに見られやすい
結局食らうダメージって乱数でブレはするものの決まってるから、
そのダメージに対してどうリソース配分してヒールや軽減を分担していくかってだけの話だよ
軽減入れなかったらその軽減入れなかった分、自分で別のリソース使ってダイレクトヒールするのかってとこまで考えてやってるなら軽減の有無はそこまで問題じゃない
何かよくわからないけど戻ってたからここはヒールしなくていいやって感じなら一度食らうダメージをどう戻してるのかって一緒に考えてやった方が良い
アドセンスクリックお願いします

317 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:02:34.67 ID:8Cgug+gk0.net
logsがなければ保険で厚くヒールしてもいいけど現状いっそ全滅した方がアドセンスクリックお願いします

318 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:13:09.56 ID:FUAl1H9H0.net
アライアンスとかNレイドとかで全体攻撃後即範囲回復する人がほとんどだと思うけど大体OHになるよね
ライトコンテンツなら突き詰めたらアサイズリキャ打ちして移動にラプチャー吐けば全部回復済むんじゃないかと思う
やったことないけど
アドセンスクリックお願いします

319 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:14:41.63 ID:nkbQtMvRd.net
>>318
ライトコンテンツつきつめたらラプチャー撃つほど移動しないからな

320 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:15:14.45 ID:nkbQtMvRd.net
アドクリ忘れましたアドセンスクリックお願いします

321 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:17:21.55 ID:YI9NiZE10.net
>>315
バリア含めた軽減だった。相方ヒラがオーバーヒールだから自分はあえて回復減らすとかよくあるし、「足りなそうなところだけバリア入れよう」って考えちゃうこともあるのかなって。やっぱりTL知ったうえでオーバーとか関係なくまずはどんどん入れてもらって、バリア含む軽減入れた場合と無い場合の差を実感してもらうのは大切だね。アドセンスクリックお願いします

322 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:21:45.08 ID:nkbQtMvRd.net
学者か占星か知らないけど零式早期や絶じゃなきゃバリア自体ほぼいらないぞ
上で誰か言ってるけどバリアの軽減量やダイレクトヒールの数値きちんと見て効率よくスキル選択する癖つけさせろ
アドセンスクリックお願いします

323 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:27:04.55 ID:et+5lDax0.net
例えば竜詩みたいな最後の扇耐えれるHPあればノーミスなら問題ないけど
OH上等で厚めにしとけば塔踏み忘れガイジが居ても、与ダメ低下つくが超えられるっていうギミックもある
安定を取るための厚めのヒールっていうのはこういうところ
アドセンスクリックお願いします

324 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:36:24.60 ID:YI9NiZE10.net
>>316
なるほどーー。自分は死んだら意味ないと思うからヒールは厚めスタートなんだけど、調整って難しいね。みんなどうやって話し合ってんだろ。
「ここはもう少し軽減もヒールも減らしても良さそう。足りなくて死ぬようなら戻そう。もしくは軽減バリアだけ増やしてみよう」みたいな感じで試してるのかなー。アドセンスクリックお願いします

325 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:44:57.09 ID:2yV1jbGN0.net
>>321
ちょっとややこしいのが極だと正直バリア軽減なくても耐えられるし学ノクタ占もアビヒールでの戻し重視で火力重視傾向はある。耐えられるからいいじゃんって言われるとその通りなんだけど、零式だとそれではダメなところも増えるので、やっぱりバリアヒラが先にバリア軽減仕込んでピュアヒラが戻すって基本形でのヒールワークの結果は一旦把握してもらった方がいいと思う。できたら今のうちからタンク軽減やレンジ軽減なんかの理解もあわせてしてもらうとよりいい。相方さんがどこまでジョブやってるかわからんが他ロール軽減の効果やアイコン理解も零式では必須になってくるのでね。アドセンスクリックお願いします。

326 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:55:56.49 ID:8v8ooPE+r.net
学のくそざこバリアの士気の強化はよ!

327 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:56:18.55 ID:vWSwGi/oH.net
白白でもokな極だとそこまで軽減がにはならないし
零式も攻略し始めるのが遅いとIL的に軽減の大事さを体感する事が少ないからね
バリア側は後手でヒールではなくタイムラインをしっかり覚えてどこで何を使うかを考える事の大事さを伝えた方がいい
この先のプレイスタイルで零式早期や絶をやりたいなら暇な今なら絶に手を出すかトップ勢の動画を一緒に見るのもいいかな
アドセンスクリックお願いします

328 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:14:07.42 ID:2yV1jbGN0.net
>>326
MPは減ったよ!

329 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:20:12.09 ID:LaV9PqzW0.net
慣れてる人にカウンターヒールの有用性について語ってもらいたいアドセンスクリックお願いします。
極端な話カウンターいる?いらない?

330 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:25:54.62 ID:vpvwXx9aa.net
YI9NiZE10がどれくらいのレベルでやってるかしらないけど、3週間目で零式クリアして消化したり、絶を一通りやってみる程度なら今みたいな話は考えなくても十分だからね?
初週の新式装備で4層クリアするとか、装備整えてDPSランキングで上位1%目指すとかになったら必要になるレベル。
立ち止まらないとか、締めのスキル回し考えるとかの方がよほど大事
アドセンスクリックお願いします。

331 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:26:42.00 ID:vpvwXx9aa.net
>>329
カウンターヒールとは何ぞやを書かないと話が逸れるぞ。
アドセンスクリックお願いします

332 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:32:28.75 ID:CE3CQAQ+0.net
>>329
猶予があるならどこで戻しても変わらないから別にいらない
絶の着弾後に走らされるギミックではいる差し込みも同義とするなら共鳴4層でも皆やってるアドセンスクリックお願いします

333 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:34:41.08 ID:LaV9PqzW0.net
>>331
慣れてないから詳しくなくてごめんやけど、
敵の攻撃が着弾した瞬間にヒール入れるのをカウンターヒールって認識してるんだけどあってる?
ノーマルだと全然意識する必要無い気がするけど高難度とかだと必須だったりすんのかと思って

334 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:35:22.25 ID:vpvwXx9aa.net
着弾+吹き飛ばしでバラける瞬間に最速でケアルガを入れるのは有用、みたいな仮想は出来る。
が、実際にどのコンテンツのどの場面で有用か具体的に言えって言われると思い出せない。

335 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:35:37.84 ID:ph+DXbSmd.net
極タコみたいな無詠唱全体攻撃打ってくる敵いないから出来て当たり前ともいうし低レベル帯の無詠唱スキルがないIDで綺麗に決まると満足感はあるけど意味はない
アドセンスクリックお願いします

336 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:37:31.55 ID:8Cgug+gk0.net
戻すタイミングなんてウィズインのダメージ以外には意味無いよ

337 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:39:20.09 ID:CE3CQAQ+0.net
第七霊災とか黒炎でしょアドセンスクリックお願いします

338 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:39:39.89 ID:ph+DXbSmd.net
>>334
今だとタチノの吹き飛ばし演出でメディカラが綺麗に入ると気持ちいい
事前に入れてもhotで戻せるじゃんで終わりだが
アドセンスクリックお願いします

339 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:41:41.58 ID:vpvwXx9aa.net
>>333
被弾してから詠唱して回復していては間に合わない状況で、被弾前から詠唱を始めておいて間に合わせるヒールのことを言うなら、現状ほぼ必要ない。
詠唱中に次の攻撃がきて間に合わない場合ははほとんどないし、すぐ移動や吹き飛ばしがくる場合でも無詠唱アクションやアビの回復量が多くなった最近はそちらで事足りる。
そのために走りながら使うための想定でいる程度の計画は必要だけど。

340 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:43:03.98 ID:vpvwXx9aa.net
>>333
ただ、、決まると気持ち良い
これは外せない
アドセンスクリックお願いします

341 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:46:21.69 ID:ph+DXbSmd.net
決まると気持ちいいからむしろノーマルコンテンツの方が意識してるまである、他にやることないから…
アドセンスクリックお願いします

342 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:47:11.53 ID:LaV9PqzW0.net
>>340
気持ち良い大事…!あまり気にし過ぎない様にしつつ狙えそうな時はやってみるわ
ありがとう勉強になりましたアドセンスクリックお願いします

343 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:18:43.27 ID:GlZgc/s90.net
共鳴4の視線鏡3回終わったところのバニシュガで
気持ちよさそうにケアルガする白はよくみる
やった瞬間地雷とわかるけどなアドセンスクリックお願いします

344 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:21:59.01 ID:2t7ikQ/60.net
>>343
その程度で地雷認定されるのはなんか嫌な気持ちになるな…それ確認したらワイプして抜けたりするの?
アドセンスクリックお願いします。

345 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:23:50.42 ID:UP/uu1zgd.net
ホーリーじゃね?

346 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:25:40.82 ID:2t7ikQ/60.net
履行着弾と同時に敵がタゲれない状態からタゲれるようなところでは、カウンターヒールはシビアにできるほど攻撃が早く始められることになるけどな。
共鳴3層の後半開始とかそうじゃない?やるやらんとか有用がどうかは置いておいて、カウンター詠唱の使い所には違いない。
アドセンスクリックお願いします

347 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:25:57.31 ID:et+5lDax0.net
迅速グレアですよね!

348 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:35:21.42 ID:GlZgc/s90.net
>>344
ここでケアルガするやつは絶対零度や後半開幕にメディカラをすることが多いので
微妙な気持ちになるけど灰でもなくクリアできれば別にいい。コンプリート目的だし

あと御指摘の通りホーリーだったわ

349 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:36:39.58 ID:2t7ikQ/60.net
>>348
地雷の意味合いがよくわからんな…まあいいか
アドセンスクリックお願いします

350 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:36:59.10 ID:b+6zOVBV0.net
必要なとこなら必要だしそうじゃなきゃいらんよ
絶バハネールの天地受けたとことか、第七霊災でLB2しかないときとか
絶アレキのジャスティスキックとか、パレキ前の履行に遊びでメディカラ差し込んだりはするかもな
基本的に攻撃できないから着弾に合わせてヒールすることでGCDロスを減らすために使う
本気で着弾直後に差し込まなきゃいけないギミックがあった場合、
カウンターヒールしようと思ったら1GCD以上の時間をかけてタイミングを計る必要があるから結局カウンターヒールって殴れないタイミングに出現と同時に発生する攻撃以外に使うとロスになる
イメージ的にに2.5秒以上ズレてたらもうカウンターヒールじゃないでしょ?
後はシグマ4層のケフカみたいに強い全体攻撃からすぐ散開しなきゃいけない場合とかかな
今は無詠唱回復多いからわざわざカウンターする必要あるか?って気はするけど
アドセンスクリックお願いします

351 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:40:48.53 ID:nkbQtMvRd.net
>>348
共鳴4層とか全部の全体攻撃にメディカラ入れても紫にはなるから詠唱ヒールのポイントで地雷認定とか無理だろ
すげーズレたことでイキイキするんだな
アドセンスクリックお願いします

352 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:47:55.50 ID:2t7ikQ/60.net
>>348も言ってるが、履行後のカウンターも生存には必須ではない。自分の殴れる秒数が増える目的だな。

353 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:47:56.03 ID:et+5lDax0.net
キャスト恐怖症なのか知らんけど4層前半終わった後に待ち時間にヒール一切しない白いるよね
アドセンスクリックお願いします
あんな場面あったら俺だったら嬉しくてケアルガ連打するけど、なんか根本的に違う気がする

354 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:49:52.79 ID:vpvwXx9aa.net
>>353
嬉しくなるってのはよく分からん
慣れてないと雑魚フェイズとか後半のことで頭がいっぱいで忘れてることもある。すまん

355 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:56:23.44 ID:GlZgc/s90.net
>>349
ホーリーの後は外周に移動するからラプチャーするしアサイズも戻ってくるだろ
ケアルガしたってただのオーバーヒールになるからってこと
アドセンスクリックお願いします

356 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:59:02.30 ID:2t7ikQ/60.net
>>355
うん、それを地雷って表現する感性はわからない
アドセンスクリックお願いしますを 

357 :Anonymous :2020/11/13(金) 21:25:11.43 ID:CjHvvEFf0.net
前半最後と雑魚終わりは何もないと不安になるな、いやいらないのはわかるんだけど

358 :Anonymous :2020/11/13(金) 21:48:01.07 ID:jFTXx/NZ0.net
そういやクリア2週目くらいまでは紫だったんだけど
16週メニは灰になってたな
後になるにつれレイズの回数がめちゃくちゃ増えた

359 :Anonymous :2020/11/14(土) 00:25:41.04 ID:LVcp/Sh4d.net
>>358
やっぱ馬鳥ってヒラエアプなんだなあ
アドセンスクリックお願いします

360 :Anonymous :2020/11/14(土) 00:30:49.74 ID:bTxBYG3sa.net
紫ヒラをレイズ回数で灰にするくらい死んでたらクリア出来ねーだろ
クリア出来るレベルの死人なら灰にはならないし、どのみち嘘松
アドセンスクリックお願いします

361 :Anonymous :2020/11/14(土) 09:32:03.97 ID:ruaB96a9d.net
どんなに悪くても40ぐらいの緑だよね

362 :Anonymous :2020/11/14(土) 09:50:34.01 ID:EGUy88No0.net
エンバグハロワシルコンみたいなの来てヒラ減らねえかなぁ
とりあえず全体攻撃はケフカのアルテマくらいポイポイ撃ってきていいよ

363 :Anonymous :2020/11/14(土) 11:30:32.93 ID:P/gZIckN0.net
シルコンエンバグがきつかったの白だけだし、白も今はラプチャー手に入れてるから今エンバグシルコンやったら楽勝だぞ
アドセンスクリックお願いします

364 :Anonymous :2020/11/14(土) 11:34:41.72 ID:SUkxQyyCa.net
単純に全体攻撃多くしてくれればヒラっぽい仕事が出来るんだがな。4:4に分けてくれるかヒラ片方が拘束されてるかだとなお良い。他ロールが走らされるギミックやってる中でミラーリング絶対零度してくるくらいでよかったのに。

365 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:10:30.71 ID:P/gZIckN0.net
全体増えれば仕事した気になれて楽しいだろうな
ますますDPS格差開くだけだと思うがね
アドセンスクリックお願いします

366 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:12:45.30 ID:n371jkXI0.net
格差なくそうとしてヒールの必要量減らしたのかなあ、いまいち意図が読めなくて不安なんだよね。アドセンスクリックお願いします。

367 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:28:52.22 ID:Kclk6KHod.net
ヒールきつくしてヒーラーのDPS格差を無理やりに縮めたら結局DPSガチャが激しくなるだけでヒーラーは楽しくならなさそう アドセンスクリックお願いします

368 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:42:18.39 ID:vixELG+x0.net
>>353
いる。相方がぼーってしてる時は相方のスキル使えるスキルあればいいのに。

369 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:51:09.39 ID:YW/RtX980.net
>>325
ありがとう。
とにかくTL覚えてもらって先手をとることに慣れてもらわないとだね。他ジョブの理解はまさにあまりしてなくて特にDはからっきしみたいだから、公式のスキル説明読んどくようには伝えたけど気長に頑張るわ。アドセンスクリックお願いします

370 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:53:28.79 ID:YW/RtX980.net
>>327
もはや本人が死んでしまうからなかなか先手必須のバリアを張るどころじゃないんだけど、ギミックのパターン覚えてもらうためにもいっそ絶や零式を体験してみるのもありかもな。ありがとう。アドセンスクリックお願いします

371 :Anonymous :2020/11/14(土) 13:14:23.11 ID:MbMpWL4n0.net
タンクより先殴りして絶対零度で落ちまくってたdps共がイキりちらしてて草 どうせ零式始まったらヒラ様に「ごめんなさい」連呼するのがいつものお前らじゃん いい加減学んだら?

372 :Anonymous :2020/11/14(土) 13:22:25.02 ID:pSFZG44K0.net
ヒーラー負荷増えたらロール間バランスおかしくなってゲーム寿命縮まるからでしょ

新生時代のバハみたいな悪夢は嫌でありんす

アドセンスクリックお願いします

373 :Anonymous :2020/11/14(土) 14:22:01.77 ID:LVcp/Sh4d.net
>>371
スレ間違ってますよ
アドセンスクリックお願いします

374 :Anonymous :2020/11/14(土) 15:35:47.89 ID:NoOP+2cS0.net
>>369
頑張れ。相方と一緒に零式や絶踏破できるようになるといいな。

375 :Anonymous :2020/11/14(土) 19:00:50.27 ID:YW/RtX980.net
>>374
わーーありがとう!!嬉しいよ。頑張ります。

376 :Anonymous :2020/11/14(土) 19:15:59.75 ID:pXxCcEGQ0.net
薬師早くきてくれえええ!
武器は片手斧だよな?な?

377 :Anonymous :2020/11/14(土) 21:50:42.19 ID:eDqGcm2Pd.net
短剣でしょ

378 :Anonymous :2020/11/15(日) 00:06:40.86 ID:r59faeowa.net
短剣は調理師が使ってるし

379 :Anonymous :2020/11/15(日) 11:18:20.41 ID:9W/7f5Mo0.net
馬鳥さん必死にレス流したいんだなぁ
アドセンスクリックお願いします

380 :Anonymous :2020/11/15(日) 11:27:33.12 ID:oqhd3rM90.net
鈴でしょ。FFは初めてか。

381 :Anonymous :2020/11/15(日) 15:16:23.30 ID:/ikZl2R40.net
怒涛の馬鳥ラッシュ
次パッチまでにアドセンスクリックする流れ消しておかないといけないからな
アドセンスクリックお願いします

382 :Anonymous :2020/11/15(日) 17:05:10.58 ID:AIybkw7Bd.net
もうそんな時期か
まあ愚痴スレや初心者スレに今までヒラスレに書かれてたような話題がしょっちゅう投下されてるから無理せずそちらでアドセンスクリック稼ぐのがいいんじゃないですかね
アドセンスクリックお願いします

383 :Anonymous :2020/11/15(日) 17:44:51.73 ID:aJw06Naip.net
今の愚痴スレ初心者スレ見てると今までのが馬鳥の話題作りだって言われても陰謀論というよりは事実としか思えんしな
これからもアドセンスクリックお願いします

384 :Anonymous :2020/11/15(日) 21:59:03.75 ID:YVkMbDfh0.net
話題があるなら本スレには普通の人は戻ってくるし、アドセンスクリック継続で何も問題ないね。
理想的な火力は下がったが、MP関連楽になった占星はさらに早期で増えるだろうなー。アドセンスクリックお願いします。

385 :Anonymous :2020/11/16(月) 08:54:23.26 ID:uJfyihmf0.net
>>383
ここがこんなだから愚痴スレでタンクヒラ愚痴創作活動に必死で非常にアドセンスクリックお願いします

386 :Anonymous :2020/11/16(月) 13:30:24.28 ID:rZuLnkvm0.net
ボズヤスレ愚痴スレハウジングスレ辺りは本当に工作酷いよな
タンクバランススレもか
アドセンスクリックお願いします

387 :Anonymous :2020/11/16(月) 14:39:13.15 ID:MPEnZ6d40.net
難しい話題は意見できる奴が限られるから伸びない
誰が見てもおかしい話題は普段何もわかんない奴がこれなら俺にもわかる!絶対これが正しい!って日頃の鬱憤を晴らすかのように過剰に叩くから伸びやすい
出遅れたやつは自分の意見目立たせようと逆張り始めて収集つかなくなってくる
まとめ目当ての話題振りってわかりやすいんだよな
アドセンスクリックお願いします

388 :Anonymous :2020/11/17(火) 07:41:50.57 ID:QhYtCfEG0.net
まとめ話もあいつら好きだよなー
あんなもんレベルと装備とPT構成で大きく違いが出るんだからレベルレガーみたいな創意的意見あるわけないのに
アドセンスクリックお願いします

389 :Anonymous :2020/11/17(火) 12:07:42.11 ID:M5hgmENm0.net
俺は冷めてるからまとめられようと気にしないな
今までアドセンスクリックとか使ったことない
そこまで熱くなれないんだよな生まれつき

390 :Anonymous :2020/11/17(火) 12:16:41.59 ID:jtDld0eM0.net
俺もまあスレがなくなっても構わないしゲーム内で偏見の迫害受けても気にしないし、偏見通報からBANされたら諦めるから良いかな。冤罪でリアルに前科とか付けられたら困るが。
まあでもとりあえずアドセンスクリックはお願いしておきます。冷めてるので荒らしは避ける。

391 :Anonymous :2020/11/17(火) 12:40:25.61 ID:hrT6N7ZYd.net
気にしないならアドセンスクリックお願いしたら?
まとめられたいからアドセンスクリックお願いしないのはわかるけど、どうでもいいからアドセンスクリックお願いしないのは意味がわからん
アドセンスクリックお願いします

392 :Anonymous :2020/11/17(火) 13:43:08.12 ID:tpFDUovF0.net
冷めてることを人に言いたくてしょうがないのにそれを言える場が荒らされて無くなることには頓着しないのはちょっと設定甘過ぎじゃないすかね馬鳥さん
アドセンスクリックお願いします

393 :Anonymous :2020/11/17(火) 13:57:48.10 ID:+2B6gB9Pp.net
馬鳥はなぜか「アドセンスクリックお願いします」ではなく微妙な略称や改変するからすぐわかる
関係者でもない限りこの文章変える意味ないしな

394 :Anonymous :2020/11/17(火) 13:58:58.25 ID:iehi2zVi0.net
唱えるだけで馬鳥と自治厨を鎮められる最強呪文
実際まともな回答も増えたし更にお得だ

395 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:18:09.80 ID:4pObsmPZa.net
ほんとに冷めてる奴は何も気にせずアドクリしてるよ
この流れでアドクリしないとまともに相手されないし
かーっ!俺って冷めてるからさーっ!参ったなーかーっ!って奴は自己顕示欲高すぎるからまとめられたくて嘘松しちゃうタイプ
アドセンスクリックお願いします

396 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:28:21.96 ID:F3FAGy1JM.net
冷めて熱くなれないのをいちいち報告してる時点で冷めてないだろw
どっちでもいいならアドセンスクリックは使ってないなんて誰も聞いてないのに言う必要ないよね
アドセンスクリックお願いします

397 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:38:41.41 ID:M5hgmENm0.net
お前さんらはクールになれないおじさんだもんな

398 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:43:08.81 ID:9ZTN67OT0.net
これだけ完璧にヘイト集めてるって馬鳥ってアフィブロガー?は最強のタンクなの?

399 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:53:10.82 ID:hrT6N7ZYd.net
>>397
>>389ってキリトコピペ参考にして書いたの?
中々面白かったよ
アドセンスクリックお願いします

400 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:57:15.29 ID:F3FAGy1JM.net
クールな奴はお前さんらはなんていちいち言ってこないからおまゆうになってるよ
アドセンスクリックお願いします

401 :Anonymous :2020/11/17(火) 14:57:22.36 ID:4pObsmPZa.net
>>397
これが自称冷めてて生まれつき熱くなれない奴の書き込みです
アドセンスクリックお願いします

402 :Anonymous :2020/11/17(火) 16:20:44.83 ID:DmAdhhii0.net
そもそもロール専スレで何言ってんだこいつって感じがアドセンスクリックお願いします

403 :Anonymous :2020/11/17(火) 16:26:48.32 ID:yfT/4B3b0.net
アドセンスクリックお願いしますをつけたくない理由は何だろう
デメリットはないのだから、どんどんつけるべき

404 :Anonymous :2020/11/17(火) 16:38:45.10 ID:NyFUARmR0.net
文字を読む時 頭の中で声が再生される俺はいちいち「アドセンスクリックお願いします」が再生されて少し気疲れする とはいえアフィはアフィで記事作りのために対立煽ったりするから回避のためなら仕方ないと思う

405 :Anonymous :2020/11/17(火) 17:00:55.81 ID:dL5lv06yd.net
>>403
メリットもないから
別にアフィリエイトが敵ではないので気にしてないから
忘れるから

ま、馬鳥は死ねばいいけと

406 :Anonymous :2020/11/17(火) 17:14:06.67 ID:/+DS7dmN0.net
開始3ヶ月のボッチだけど、ボズヤでレベル上げできるよう占あげてみたらやること多くて楽しい部分もあれば回復力が物足りない時があってIDでまとめとかあるとなかなかスリルだわw

407 :Anonymous :2020/11/17(火) 17:21:51.69 ID:nX6qmcGF0.net
3ヶ月のぼっちでもうボズヤかすげーな
アドセンスクリックお願いしますのエリートじゃん

408 :Anonymous :2020/11/17(火) 17:36:02.91 ID:hrT6N7ZYd.net
>>405
メリットもデメリットもないのにアドセンスクリックお願いしてないってことはつまりワンチャンまとめ狙いのアフィリエイトキッズってことなんですよ
アドセンスクリックお願いします

409 :Anonymous :2020/11/17(火) 18:40:39.64 ID:9F7kZMvn0.net
ヒーラーをやるとGCD稼働率があがらないですアドセンスクリックお願いします
DPSだと敵だけタゲればいいので98%くらいいくけど
ヒーラーだと87%くらいになってしまいますアドセンスクリックお願いします
味方をヒールする行為でロスが生まれるのでしょうか
ヒーラーでGCD稼働率あげるコツありますか
アドセンスクリックお願いします

410 :Anonymous :2020/11/17(火) 18:43:03.01 ID:G/3J/Viia.net
上手いやつはヒールしない
減ったら回復するだけ
HoTは絶対につけない
これだけで紫になる

411 :Anonymous :2020/11/17(火) 18:43:46.63 ID:fG8L+AuZd.net
GCD稼働率を上げるコツはGCDを止めないことです

412 :Anonymous :2020/11/17(火) 18:51:53.46 ID:fG8L+AuZd.net
GCDヒールをしていてもActiveは下がらない、メディカラやリジェネをいくら撃ってもActiveは下がらないし、グレアアサイズグレアとかグレアインゲンラプチャーとかで食い込ませてたら当然Activeは下がる
火力を見なければヒール量とActiveは関係ない
アドセンスクリックお願いします

413 :Anonymous :2020/11/17(火) 19:14:27.99 ID:kW2ndtPO0.net
まずxivanalysisの方でactiveが95〜99%くらいになってから回復削るとか考えましょう。
activeがそれ以下の人は、ヒールがどうとか相方がどうとか言う前にまだやれることがあります。DPSやHPSの数字を見る前にまずまともに行動してるかどうかをチェックしてください。
アドセンスクリックお願いします。

414 :Anonymous :2020/11/17(火) 19:27:00.00 ID:nqIrxY/z0.net
DPSで98%出せるやつが87%になるってただの嘘松でしょ
アドセンスクリックお願いします
ヒーラーになっただけで戦闘時間10分の11%も無駄に捨てるわけねーだろ66秒も止まってんぞ
その上それを知覚できないって逆に何が起きたらそうなるんだよ

415 :Anonymous :2020/11/17(火) 19:29:50.06 ID:EMvTFbQE0.net
滑り打ち(滑ってない)とかか?
全アビ食い込ませても66秒にはならなそう
アドセンスクリックお願いします

416 :Anonymous :2020/11/17(火) 19:29:53.62 ID:kW2ndtPO0.net
>>409
activeの数値にはいくつか種類があります、どこに載っていたものですか?
どのコンテンツでの結果ですか?
98%動けていたDPSは、どのジョブですか?

417 :Anonymous :2020/11/17(火) 21:07:28.65 ID:9F7kZMvn0.net
https://www.ersharifst.com/2019/12/19/analysis/
参考にしているのはこのサイトですアドセンスクリックお願いします
DPSは忍者と竜です。主に近接やってアドセンスクリックお願いします
おっしゃるとおり滑り撃ちとヒール不慣れで味方をタゲって戻すときにロスが生じているきがします

418 :Anonymous :2020/11/17(火) 21:30:11.59 ID:9F7kZMvn0.net
logsにのっているものだと継続ダメージだけで99%くらい出てアドセンスクリックおねがいします
こっち参考にしていますアドセンスクリックお願いします

419 :Anonymous :2020/11/17(火) 22:39:21.79 ID:EMvTFbQE0.net
Logトップと同じタイムでのGCDキャスト数を見比べてみると良いです
アドセンスクリックお願いします

420 :Anonymous :2020/11/18(水) 01:05:31.04 ID:m90drdhV0.net
>>417
キャストジョブに慣れてないのは間違いないから、ひたすらやってれば自然に良くなりそうではある。
味方タゲる方法も、いろいろ言われてるから自分に合うのを探して試すしかない。
アドセンスクリックお願いします。

421 :Anonymous :2020/11/18(水) 08:56:22.24 ID:NkY27X5Wd.net
>>418
logsでキャストタブのアクティブを見る
GCD回ってないタイミングがわかるからそれがどう言うタイミングか確認する
回復のタイミングで途切れてるなら、本当に急いで回復しなきゃいけないポイントだったか?とか考える
移動のタイミングで途切れてるなら無詠唱スキル挟めないかとか、そもそも事前に移動出来たかとかを考える
そもそも滑り撃ちは位置微調整するくらいにしか使わない方がいい
得意げに滑り撃ちしろとか言うやつたまにいるけど、TAヒラですら微調整に使うくらいだから
アドセンスクリックお願いします

422 :Anonymous :2020/11/18(水) 11:07:52.50 ID:snK0U5Gz0.net
>>410
ホット付けてくださいね。占より。

423 :Anonymous :2020/11/18(水) 11:49:24.95 ID:qLYy2vc5a.net
的確にアドクリ無しレスに絡んでいく馬鳥さんのアドセンスバースト流石です
全く論点ズレてる絡み方をしてツッコミ待ちする姿勢も素晴らしい
アドセンスクリックお願いします

424 :Anonymous :2020/11/18(水) 15:51:45.19 ID:ltjCOAwy0.net
な?アドクリ無しだろ?
馬鳥は的外れで極端な事しか言わねえ
これからもアドセンスクリックお願いします

425 :Anonymous :2020/11/18(水) 16:21:49.41 ID:sv0/MnXa0.net
>>419 そうですね、あと、紫当たりで回復多めのパターンも探してみようと思いアドセンスクリックお願いします。
>>421 見てみますアドセンスクリックお願いします。
PTが安定するほどGCD回ってたので、回復タゲが苦手かも。
取り合えず色塗りは後回しで、リジェネやラプチャーでもいいから
ともかくGCD回す工夫頑張ろうと思いますアドセンスクリックお願いします。

426 :Anonymous :2020/11/18(水) 17:53:30.64 ID:R00GqAt30.net
アドセンスクリックお願いします
占が強いと聞いて最近練習してるんだけど
占が強いんじゃなくダイアが強いような気がしてきた

白と組むときノクタにしてるんだけど、星天対抗と運命の輪のhotがなくてキツイ

427 :Anonymous :2020/11/18(水) 18:10:35.49 ID:4p0BH8/l0.net
>>426
交差がまだ無いレベルとしてもノクタをやるということは相方がリジェネを持っているということなのでアドセンスクリックお願いします

428 :Anonymous :2020/11/18(水) 18:24:14.61 ID:wfJUEuC+M.net
ノクタやるならアサリをちゃんと使えないとダメだなと思ったわ
その点学はやっぱ手軽だな
アドセンスクリックお願いします

429 :Anonymous :2020/11/18(水) 18:32:22.57 ID:Ctx8gZph0.net
とりあえずで使うのに学者は陣がお手軽すぎる
アドセンスクリックお願いします

430 :Anonymous :2020/11/18(水) 18:43:35.78 ID:afOMhdvFa.net
>>426
アサリとニュートラルを完璧に使えた時のノクタ占のワンマンパワーは凄いから病みつきになるぞ。
というかホロスコヘリオスがある学者って考えるだけでもとっつきやすいと思うんだけどな。
アドセンスクリックお願いします。

431 :Anonymous :2020/11/18(水) 19:33:40.19 ID:NkY27X5Wd.net
具体的にどう言うシーンできついのか言わないとなんもアドバイスできません
アドセンスクリックお願いします

432 :Anonymous :2020/11/19(木) 00:23:17.50 ID:PhG90F9bd.net
よくわかんないんだけどバリアや軽減で減る量を減らして必要な回復を抑えるのと軽減などなしでHOTの回復で補うのと何が違うの?

433 :Anonymous :2020/11/19(木) 00:39:49.44 ID:G3B+rzIVa.net
馬ァ!!!!!!!!

434 :Anonymous :2020/11/19(木) 00:40:25.32 ID:G3B+rzIVa.net
オラッ!馬鳥孕めオラ!!!

435 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:11:01.19 ID:BV8ptmzvd.net
みなさん、お仕事は・・・?

436 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:13:26.45 ID:y6IZXedj0.net
>>432
アドセンスクリックお願いしますと書かないと回答できんな

437 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:13:35.23 ID:W45NniUY0.net
馬を孕ませる仕事で

438 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:14:09.87 ID:W45NniUY0.net
>>432
アドセンスクリックお願いするかしないかみたいな違い

アドセンスクリックお願いします。

439 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:27:40.02 ID:xUj7c4Mu0.net
>>432
アドセンスクリックお願いします

440 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:28:43.70 ID:J5yVYhQmr.net
5.4で学者の強化来るよね?
とりあえずエナドレ削除して
アドセンスクリックお願いします

441 :Anonymous :2020/11/19(木) 02:04:14.54 ID:PhG90F9bd.net
よくわかんないんだけどバリアや軽減で減る量を減らして必要な回復を抑えるのと軽減などなしでHOTの回復で補うのと何が違うの?

アドセンスクリックお願いします!

442 :Anonymous :2020/11/19(木) 02:09:08.05 ID:BV8ptmzvd.net
まずは服を脱ぎます!

443 :Anonymous :2020/11/19(木) 02:25:33.98 ID:W45NniUY0.net
>>441
即死しないのが第一
まずはアビで組み立てる、次にGCDヒール
バリアHot軽減トータルで効率の良いものを使うべし
ただしHotは完走時の効率が良くても間に合わない可能性
アドセンスクリックお願いします

444 :Anonymous :2020/11/19(木) 02:27:03.52 ID:xUj7c4Mu0.net
>>441
アドセンスクリックお願いします
星天対抗でいうと
ダイアなら回復力200分瞬間回復してhotで回復力500分じわじわ回復する
ノクタなら回復力200分瞬間回復して回復力250分のバリアを張る

hotのほうが1アビリティで多く回復できる
ヒーラーは基本回復すると火力が落ちるので節約しながら回復することになる
バリア系のほうが回復力で劣るのでピュアより多くのアビリティや魔法を使うことになるのでその分火力が落ちるんだよね

ただバリアも悪いところばかりじゃなくて、たとえば練習段階でギミックミスってもバリアで死ななくすることもできる
例えば零式3層の1回目の転移の頭割りはバリア軽減をしっかり入れれば1人で受けても死なない。練習不足のタンクがミスっても自衛できるんだよね

445 :Anonymous :2020/11/19(木) 02:28:22.11 ID:igODphks0.net
>>441
HP10000あった場合
Aの攻撃は5000ダメージ
HP10000-5000=HP5000残る→これはHotで〇
Bの攻撃は10000ダメージ
HP10000-10000=HP0 →死んでしまう
Bの攻撃のダメージを2000防げるバリアを張る(軽減)
HP(10000+2000)-10000=HP2000残る→生き残れる

そんなイメージ

446 :Anonymous :2020/11/19(木) 02:28:38.51 ID:pcAG/9hZa.net
>>441
事前に使うときは止まって詠唱回復出来るけど
戻すタイミングでは次に走らされたりバーストが来て攻撃したかったりで回復しにくいときに違いがでる
アドセンスクリックお願いします。

447 :Anonymous :2020/11/19(木) 09:38:10.43 ID:JueC5OmSa.net
今思ったけど学者ってアビでバリア貼れるのがコンソレくらいだから
カウンターヒールでついでにバリアを貼るっていうのをやるのってノ占特有になりつつあるんだな
アドセンスクリックお願いします

448 :Anonymous :2020/11/19(木) 09:39:28.39 ID:GFhw4H3w0.net
バリアはいらないんだよ。わかった?

449 :Anonymous :2020/11/19(木) 09:48:23.57 ID:yxj4qYL/0.net
>>441
アドセンスクリックお願いします

もう回答がされてるけど

バリア→回復(軽減)量は高くない、すぐ効果が出て時間で消える→すぐ死んでしまうような痛い攻撃に
HoT→回復量が高い、ジワジワ効果が出る→すぐに死ぬわけじゃない時に

装備ILが整ってしまうとエンドコンテンツでもない限りすぐ死ぬことが少ないんでHoTの方が使い勝手がいい場合がほとんどなのが現状

一応HoTは回復するたびにヘイトが乗るので雑魚まとめの時の使い勝手はバリアの方が上なんだけど、今のヘイト仕様はタンクが管理しやすいし、まとめ終わってからのHoTで死ぬタンクは事前バリアあっても死ぬんで、そんなに変わらないかも…

450 :Anonymous :2020/11/19(木) 12:44:17.15 ID:3MCJCn880.net
>>448
馬鳥はいらないんだよ、分かった?
アドセンスクリックお願いします。

451 :Anonymous :2020/11/20(金) 03:28:49.51 ID:+QRIuAqt0.net
>>448
馬ァ!

452 :Anonymous :2020/11/20(金) 03:58:05.98 ID:qSlLPEg+0.net
>>448
アドセンスクリックお願いします

453 :Anonymous :2020/11/20(金) 08:27:49.96 ID:8K7nV3CHd.net
ところで馬鳥ってなんて読むんだアドセンスクリックお願いします

454 :Anonymous :2020/11/20(金) 08:29:46.63 ID:4390eD7Ba.net
ゴミカス

455 :Anonymous :2020/11/20(金) 12:14:35.59 ID:aA67YyH8a.net
>>447
学者はバリアというよりhotヒラなんですよ馬鳥さん

456 :Anonymous :2020/11/20(金) 12:27:20.77 ID:ylXzEI7I0.net
>>455
バリアよりhotよりアドセンスクリックお願いします

457 :Anonymous :2020/11/20(金) 12:46:24.84 ID:zfIUMRpQd.net
極シタデルを白で行ったけどやっぱ立て直しでパニクるとGCDがぐちゃぐちゃになる
履行のふんばりとか、タンクにリジェネとベニゾン渡してメディカラテンパ準備してからだとインゲンラプチャーとアサイズでほぼ事足りるんだけどその前でリリーなかったりリキャ回ってなかったら謎のケアルガおじさんになってしまう
タレット以降の南北頭割りとかPTよく死んでるから蘇生しなきゃあぁでも先にHP戻さないとって焦ってるうちに魔導アドセンスクリックお願いしますを見落として死ぬ

458 :Anonymous :2020/11/20(金) 12:50:16.48 ID:ylXzEI7I0.net
>>457
慣れろとしか言いようがないので、めげずにどんどん挑戦していけ。極シタデルにまだ人がいることに驚いたけども。
アドセンスクリックお願いします。

459 :Anonymous :2020/11/20(金) 12:59:41.76 ID:zfIUMRpQd.net
>>458
フレの初見に付いていったんだ
Dでクリアしてたけど他のメンツでレンジメレー埋まってたからサブでやってた白でやったの
IDとか24人レイドくらいでしか出してないけどやっぱそのへんはアドセンスクリックお願いしますと慣れと大麻栽培しかないかぁ

460 :Anonymous :2020/11/20(金) 13:07:26.68 ID:WJLOGA0B0.net
極シタデル興味なくていってなかったけれど
最近80にしたジョブ服が気に入って染色したくなってきた
きっとこういう時間差奴多い

461 :Anonymous :2020/11/20(金) 13:09:02.93 ID:rVy/MQCfa.net
>>455
お前紅蓮のときカウンター士気撃たなかったの?
アドセンスクリックお願いします

462 :Anonymous :2020/11/20(金) 13:10:51.22 ID:WJLOGA0B0.net
昔はもっとバリアなかったら即死する攻撃多かった気がする

463 :Anonymous :2020/11/20(金) 13:13:07.92 ID:WJLOGA0B0.net
バハ真成4層とかCFで白白になったら積んでたしなアドセンスクリックお願いします忘れてたすみません
アドセンスクリックお願いします

464 :Anonymous :2020/11/20(金) 13:19:10.12 ID:SUJrWbky0.net
>>460
甲冑系は全身合わせないと嫌だが、コートやジャケット系は胴だけ取れば終わりで良かったりするからなぁ。
とりあえずガンブレ胴だけ取って満足。
竜は頭以外は欲しいから続けようか迷うが、過疎がなぁ

465 :Anonymous :2020/11/20(金) 14:13:43.05 ID:Sl8rb08Wd.net
的確にアドクリ無しレスに絡んでいく馬鳥さんのアドセンスバーストだ!
アドセンスクリックお願いします

466 :Anonymous :2020/11/20(金) 14:58:29.35 ID:qQ5JfzzK0.net
しかもここヒラスレなのにスレチにアンカ付けるとことかもうアドセンスクリックお願いします
継ぎ接ぎまとめまったなしですな

467 :Anonymous :2020/11/20(金) 16:48:00.18 ID:ylXzEI7I0.net
>>461
今は紅蓮じゃないからね
アドセンスクリックお願いします

468 :Anonymous :2020/11/20(金) 16:51:11.33 ID:rVy/MQCfa.net
>>467
だから漆黒になってからカウンターでバリア貼るのはノ占特有になりつつあるんだなって話をしてるんだが
アドセンスクリックお願いお願いします

469 :Anonymous :2020/11/21(土) 10:52:27.17 ID:p1VHGCT90.net
3連休始まりました〜

470 :Anonymous :2020/11/22(日) 12:57:33.11 ID:iyA/SLvQ0.net
ノが貼れるバリアアビって対抗しかないし
学の青妖精と使い方は別にそこまで変わんなくね

471 :Anonymous :2020/11/22(日) 13:29:41.34 ID:LKGZR3DBF.net
運命未実装奴www

472 :Anonymous :2020/11/22(日) 13:31:44.79 ID:xQ/xl8KL0.net
>>470
ノが貼れるバリアアビって対抗しかないよな

473 :Anonymous :2020/11/22(日) 13:35:01.42 ID:/XEFOtI+0.net
あまりにも馬鳥すぎて笑っちゃうよ

コンソレって20mを活かしたり旧慈愛や今のインゲンみたいな足りないところを補うように使うのがメインじゃね?カウンターヒール目的で使うことあんまないわ
60sで打たなきゃいけない星天のほうが使い事多いし15mだから士気でカウンターヒールしてたときみたいに使うことが多い
アドセンスクリックお願いします

474 :Anonymous :2020/11/22(日) 13:38:38.93 ID:5M5/0sR30.net
運命にバリア付いてる馬鳥いるってマジ?

475 :Anonymous :2020/11/22(日) 13:49:42.75 ID:k9R/nI5hd.net
>>463
確か白白とナナがアウトだった気がする

476 :Anonymous :2020/11/22(日) 14:29:22.61 ID:1aUgR9B20.net
そうか白ちゃんも羽があるからバリア持ちだな

477 :Anonymous :2020/11/22(日) 14:30:17.34 ID:1aUgR9B20.net
>>476
すまん俺が馬鳥だった
アドセンスクリックお願いします

478 :Anonymous :2020/11/22(日) 17:30:49.68 ID:YzBbQcEV0.net
油断するとアドセンスクリックお願いしますしない馬鳥が湧いてくるな

479 :Anonymous :2020/11/22(日) 19:14:42.87 ID:a5ILOCliM.net
共鳴スレでまた白がを始めた馬鳥
アドセンスクリックお願いします

480 :Anonymous :2020/11/22(日) 21:14:25.77 ID:kejKNANt0.net
ヒラスレがアドセンス防壁張ったのを受けて馬鳥が初心者スレや共鳴編スレに出張ってきてるの草
アドセンスクリックお願いします

481 :Anonymous :2020/11/22(日) 23:18:31.97 ID:dMMhIlQa0.net
再生学お断りな感じだけど野良だと学のが楽だよな
占だと回復量に安心感はあるんだが運命アサリに入らない奴がいるしバーストが全員グチャグチャすぎて気が狂いそうになるわアドセンスクリックお願いします

482 :Anonymous :2020/11/23(月) 00:44:32.63 ID:fIx+R0SO0.net
>>481の視界では固定なら学お断りらしいが、もしその仮定で話すとして、野良なら学が楽なら学使って何も問題ないはずだが。何が言いたい?
アドセンスクリックお願いします。

483 :Anonymous :2020/11/23(月) 01:49:00.71 ID:xxgX4P3B0.net
固定でも入らないヘタクソが権力握ってりゃ学でいいやってなるんじゃね
アドセンスクリックお願いします。

484 :Anonymous :2020/11/23(月) 03:06:38.06 ID:EvqgpiTr0.net
出来もしないのに人目気にしてやってる占ほど悲惨なものもないからそういう学は学のままでやってほしい

485 :Anonymous :2020/11/23(月) 03:45:02.86 ID:APZwtZYq0.net
学はダメ占にしろみたいのアフィリエイトの対立煽りでしょ
どっち使ってもよいよ
それに再生で調整入るかもしれないしね
アフィリエイトクリックお願いします

486 :Anonymous :2020/11/23(月) 08:01:48.94 ID:tDH4h4oja.net
フォーラムでゴネゴネしててね
アドセンスクリックお願いします

487 :Anonymous :2020/11/23(月) 09:52:10.63 ID:kUiiFXaP0.net
ノは言うほどバリアじゃないんだな

488 :Anonymous :2020/11/23(月) 10:30:21.07 ID:PE3K3ugU0.net
カウンターヒールついでにバリア張って次を軽減するんだろ?
ノ占対抗とコンソレほとんど同じ使い方するけどな

共鳴4だったらマーカー捨てとヘヴンリーストライクの間
雑魚フェーズの全体攻撃の間、アクモーンモーンアファーの間、ぼよんの間に挟むだろ
極WoRの召喚とかは対抗じゃなくてホロスコヘリオスしてるけど。
アドセンスクリックお願いします

489 :Anonymous :2020/11/23(月) 10:32:03.86 ID:cqIotVcqd.net
カウンターヒールって単語がどうしても嫌いだな

ヒールじゃん

と思う

490 :Anonymous :2020/11/23(月) 12:34:35.42 ID:tDH4h4oja.net
馬じゃん

と思う

アドセンスクリックお願いします

491 :Anonymous :2020/11/23(月) 12:49:05.54 ID:qnT3Bc4+d.net
まぁカウンターでは無いよな、別に返してる訳じゃないし、アドセンスクリックお願いします。

492 :Anonymous :2020/11/23(月) 13:01:34.09 ID:fIx+R0SO0.net
まあ公式用語ではないし、もともと曖昧な言葉だったし
アドセンスクリックお願いします。

493 :Anonymous :2020/11/23(月) 13:54:41.15 ID:cqIotVcqd.net
カウンターってなんだよ

減ったのをカウンターでヒール?

ヒールじゃん

じゃぁ普通のヒールはなんだよ

アドセンスクリックお願いします

494 :Anonymous :2020/11/23(月) 14:02:43.96 ID:fIx+R0SO0.net
>>493
被弾から即回復するのがカウンターみたいな意味合いで使ってるって想像はできる。
履行技着弾に詠唱回復タイミングを合わせるのは火力詰めになる。そうでなくても出来るとカッコいい。
戦闘中にアビやGCDタイミングを調整してでも被弾即回復するのもカウンターっぽい。これは実際のコンテンツで必須ではない。出来ると気持ち良い。
アドセンスクリックお願いします。

495 :Anonymous :2020/11/23(月) 14:33:59.18 ID:A6536PsGH.net
発売当初からやってるが差し込みヒールって言ってる
アドセンスクリックお願いします

496 :Anonymous :2020/11/23(月) 14:36:51.05 ID:18tFvJ5xa.net
どことどこの間に差し込むヒールだから、それで十分じゃないかな。でも被弾直後に間髪入れずカウンターしてやった方がカッコいいだろ?アドセンスクリックお願いします。

497 :Anonymous :2020/11/23(月) 15:25:58.84 ID:xxgX4P3B0.net
というか初期タニア以外しなきゃ死ぬ場面がない上に詠唱すらしてないからアドセンスクリックお願いします。

498 :Anonymous :2020/11/23(月) 15:36:37.89 ID:mq5DbB/Y0.net
零式とか一連のTL把握しとくっつー意味合いでも昔からカウンターヒールって使われてたんだが
アフィでも知ってるヒラのローカル用語なんだけどアドセンスクリックお願いしますじゃなくない?

499 :Anonymous :2020/11/23(月) 15:42:33.49 ID:EH128hsBp.net
邂逅侵攻の頃は差し込みって言ってたよ
昔といっても零式とかまだ無い時代だけど

500 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:02:27.78 ID:EH128hsBp.net
カウンターヒールって言葉ちょっとイキってる感じがして恥ずかしいんだよね
実際はただの差し込みヒールだしカウンター要素は見た目がそれっぽいだけで
なんならブラバスとか攻撃して自己回復してる方がカウンターヒールだよ

501 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:03:22.51 ID:IazDPxJcd.net
差し込みもカウンターも昔から使われてる単語なのにわざわざそこにこだわってるのがアドセンスクリックお願いします
誰も疑問に思ってないとこに問題提起して目立とうとするけど周り全員からウザがられてる奴じゃん

502 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:06:37.90 ID:xxgX4P3B0.net
アフィがカウンターしてきた

503 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:10:04.62 ID:EH128hsBp.net
カウンターヒールでもいってる事はわかるけど正しい表現かというと疑問符が付くよね?って話だよ
そんなカッカすんなよ

504 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:13:38.35 ID:vtsjvtCc0.net
アドセンスクリックお願いしますもできない輩が一番顔真っ赤な件について

505 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:27:46.98 ID:FbkZ9gGO0.net
まぁ自閉症だろこのアフィガイジ
「ヒーラー」であることに拘って攻撃ボタン押したくないとか言い出すようなやつも大体このタイプ
消えな
アドセンスクリックお願いします

506 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:27:58.23 ID:fIx+R0SO0.net
新規だからカウンターも差し込みもなんとなくでしか理解せずふんわりしてた、自分では使わないし。例えば3層雑魚後の履行着弾と回復着弾を可能な限り同時に合わせるのはカウンターヒール?
アドセンスクリックお願いします

507 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:38:31.90 ID:PE3K3ugU0.net
ふんわりでいいんだよ別に定義なんてないんだから
アドセンスクリックお願いします

508 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:55:27.47 ID:mq5DbB/Y0.net
そもそも合わせる事を指してそう表現してるのってFFOか日記くらいだしな
アドセンスクリックお願いします

509 :Anonymous :2020/11/23(月) 17:01:54.75 ID:fIx+R0SO0.net
敵が出てきた瞬間にホーリーを当てるのはカウンターではなく先制ホーリー?
アドセンスクリックお願いします

510 :Anonymous :2020/11/23(月) 17:08:39.76 ID:EH128hsBp.net
>>506
上でも誰か言及あったけど差し込みも正確にはツインタニアのデスセンに合わせるときくらい
強攻撃とデバフがほぼ同時に来るからその2つの間にケアルラ差し込んでた
それ以外は差し込みでもカウンターヒールでも好きにすりゃいいよ
俺はイキってるように見えて恥ずかしいから使わないってだけ

511 :Anonymous :2020/11/23(月) 17:31:32.82 ID:18tFvJ5xa.net
>>510
自然に使ってるし、わざわざ言わなくてもってところはあるな。相手もわかってるつもりで、普通は知ってるだろうと使うとはてなマークの時もあるし。
アドセンスクリックお願いします。

512 :Anonymous :2020/11/23(月) 17:58:48.53 ID:EvqgpiTr0.net
>>509
それは置きホーリーって呼んでるw

513 :Anonymous :2020/11/23(月) 18:23:14.92 ID:m17zTmEYa.net
カウンターヒールは詠唱バーを見つつ被弾直後のタイミングに直ぐ戻すアフィ
例として、真成編4層でフラッテン直後のフレアブレスでしなないようにフラッテンの着弾に合わせてフラッテンの詠唱バーでタイミングを測ってケアルラを使うアフィ

ちなみに差し込みヒールは着弾からデバフが作れ合間にヒールが着弾するようにケアルラを使うアフィ

起動編以降はヒールの難度が下がってるから例えが新生くらいしか出せないよなアフィ

514 :Anonymous :2020/11/23(月) 18:28:01.01 ID:18tFvJ5xa.net
>>513
アドセンスクリックお願いします

515 :Anonymous :2020/11/23(月) 18:29:18.75 ID:o06xMwxGd.net
今までの歴代スレの全てのカウンターヒールはヒール3文字で書き換えても何一つ意味合い変わらん

意味通るの差込だけやろ
何かと何かの間ヒール
初出はデスセンテンスの虚弱つく判定前に回復だったか

カ ウ ン タ ー ヒ ー ル()

文字数増やしてなにしてんだよ

アドセンスクリックお願いします

516 :Anonymous :2020/11/23(月) 18:31:05.85 ID:fIx+R0SO0.net
>>515
デスセンテンスの虚弱つく前にヒール
デスセンテンスにカウンターヒール
って意味同じ?
アドセンスクリックお願いします。

517 :Anonymous :2020/11/23(月) 18:40:02.68 ID:8hlbROcVa.net
紅蓮のコンテンツとかカウンターヒールだとLBボーナスもらえるしそれはカウンターヒールかもしくは差し込みと呼称しないといけなくない?
アドセンスクリックお願いします

518 :Anonymous :2020/11/23(月) 19:08:45.85 ID:EH128hsBp.net
>>513
ヒールの難度が下がってるなら尚更特別感出すような大袈裟な言葉使わず単純にヒールでよくね?という話
デスセン差し込みほどシビアじゃないのにさも特殊な事やってる感がカウンターヒールの使い手から感じられる
イキるのは勝手だし別にいいけどアドセンスクリックはお願いしますね

519 :Anonymous :2020/11/23(月) 19:12:55.13 ID:miK/TKAW0.net
別にどうでもよくね?
カウンターだろうが差し込みだろうがヒール合わせるだろうが言ってることは伝わるんだけど何が気に入らんかよくわからんわ
ちょっと前にもヒールキットって言葉に突っかかってるガイジがいたな
言語学者増えすぎでは?アドセンスクリックお願いします

520 :Anonymous :2020/11/23(月) 19:16:32.54 ID:A6536PsGH.net
差し込みって使ってるとババアだジジイだって言われるわけではなくて良かった
アドセンスクリックお願いします

521 :Anonymous :2020/11/23(月) 19:20:11.86 ID:2w667F+K0.net
カウンターという5文字よりもこのやり取りの方が断然無駄で笑ってしまうアドバイスクリックお願いします

522 :Anonymous :2020/11/23(月) 19:21:52.14 ID:fIx+R0SO0.net
まあ定まってないってのは分かった。野良で「ヒラさんカウンターヒールしっかりしてください。」って言われたら「なんですかそれ?」って堂々と返すわ。
アドセンスクリックお願いします。

523 :Anonymous :2020/11/23(月) 19:22:31.18 ID:XMovnEvR0.net
^^;
アドセンスクリックお願いします

524 :Anonymous :2020/11/23(月) 21:33:15.87 ID:o06xMwxGd.net
正直に言えば許す

お前達カウンターヒール言いたいだけだろ
カウンターヒールのカウンター自体に意味は無いだろ
ただたんに減ったの戻すのをわざわざカウンターって言ってるだけだろ

学「MT見るんで白さんSTカウンターヒールお願いします」

って言われたら

「ナニソレ?新スキル?」としか返さん

アドセンスクリックお願いします

525 :Anonymous :2020/11/23(月) 21:39:34.61 ID:xxgX4P3B0.net
落とさなきゃアドセンスクリックお願いします言われないからなんかおかしい

526 :Anonymous :2020/11/23(月) 21:59:52.67 ID:Q9EWU3E90.net
強攻撃来るのにノーバフなタンクとかに直後のAAとか範囲とかもろもろで死なないようにダメージ後即回復ってのはやるが、そういう即戻し的なのがカウンターヒールってイメージでいいのか?でもそれってただのヒールな気がするんだが。
アドセンスクリックお願いします。

527 :Anonymous :2020/11/23(月) 22:52:20.20 ID:XMovnEvR0.net
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/226124
5年前に通り過ぎた道です
アドセンスクリックお願いします

528 :Anonymous :2020/11/23(月) 22:59:43.33 ID:a0TDAKNXd.net
>>489
ヒールの仕方のひとつがカウンタヒール
バカにはわからないかなあ

529 :Anonymous :2020/11/23(月) 23:19:54.03 ID:nR4e4vC00.net
カウンターヒールってそれ減った瞬間に戻すってだけの事では?わざわざ新しい単語を作るのは頭アドセンスクリックお願いしますだわ

530 :Anonymous :2020/11/23(月) 23:21:32.99 ID:xxgX4P3B0.net
減った瞬間に戻すことをカウンターヒールと呼ぶ人もアドセンスクリックお願いします

531 :Anonymous :2020/11/23(月) 23:26:06.29 ID:nR4e4vC00.net
え?流れ見たけど大体529で書いた解釈で合ってるんちゃうん?アドセンスクリックお願いします

532 :Anonymous :2020/11/23(月) 23:41:14.12 ID:xxgX4P3B0.net
むしろそれ以外の解釈で話がかみ合わなくなってないから言葉狩りする必要がない
アドセンスクリックお願いします

533 :Anonymous :2020/11/24(火) 00:27:01.63 ID:yNdMTkJz0.net
いくらなんでもしつこすぎでしょアドセンスクリックお願いします

534 :Anonymous :2020/11/24(火) 00:46:00.54 ID:1eSKzbsea.net
俺の理解出来る言葉しか使うなってキレてる低知能奴はたまにいるけど、殆どの奴が雰囲気で理解してる単語が理解できずに逆ギレして会話拒否するのは流石に精神病んでると思うけどな
まあドヤ顔でカウンターヒール?なにそれ?ってスカしたとこでガイジに触っちゃた反応しか返って来ないと思うがそれでいいならいいんじゃね?
アドセンスクリックお願いします

535 :Anonymous :2020/11/24(火) 01:16:00.13 ID:q1a1tyiyd.net
>>522
野良で言われる事なんかないけど
ヒラエアプが喚きまくってんの怖いわ
アドセンスクリックお願いします

536 :Anonymous :2020/11/24(火) 01:17:25.30 ID:TtKub1Px0.net
>>528
アドセンスクリックお願いしますしないバカにつける薬はない

537 :Anonymous :2020/11/24(火) 05:11:53.36 ID:GIXJavGi0.net
中学生男子がやってた名前付けたがりに似てる。。。

538 :Anonymous :2020/11/24(火) 05:19:21.56 ID:RxjZltOEd.net
カウンターヒールって単語フレから聞いたとき違和感感じたけど、やっぱりアドセンスクリックお願いします。だったんだなww

539 :Anonymous :2020/11/24(火) 07:53:56.67 ID:q1a1tyiyd.net
ずっと使われてる単語にこれはおかしい!って喚いてるガイジは自分の感覚がおかしいだけだって自覚した方がいいぞ…
アドセンスクリックお願いします

540 :Anonymous :2020/11/24(火) 08:22:14.65 ID:oXpuc6+ya.net
>>527
マジじゃん、早いところこれ教えてくれれば良かったのに
ありがとう。アドセンスクリックお願いします。

541 :Anonymous :2020/11/24(火) 08:24:51.74 ID:oXpuc6+ya.net
ドーナツボス中心をダイナモチャリオットって言う先輩たちも分かりにくい言い方してるなと思ったけど、本人たちはそれが当たり前で分かりやすいから言ってるんだよな。ゲームのローカル用語なんてそんなもんだろう。
アドセンスクリックお願いします。

542 :Anonymous :2020/11/24(火) 08:53:05.84 ID:bse8BXC30.net
それがどういう操作なのか理解できりゃなんでもええやろ
いちいちその呼び名はおかしい!なんてのはホントアドセンスクリックお願いしますだわ
一人でプレイしてることをソロ、ボッチで揉めてるのと一緒やw

543 :Anonymous :2020/11/24(火) 09:25:26.02 ID:ZVJ67E/a0.net
一時期使われてた過去の遺産か。最近のコンテンツでの例も一切でて来ないしもうその言葉自体使う局面ないんだろ。なら知らなくても使わなくても問題ないな。アドセンスクリックお願いします。

544 :Anonymous :2020/11/24(火) 09:34:19.92 ID:7TD1tacPa.net
知らなくていい事にしたくて必死感出てる
アドセンスクリックお願いします

545 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:30:08.62 ID:xW2s0zid0.net
アドクリ付ければ荒れない荒らしてる奴は馬鳥と言っていたお兄さんは元気にしてるんだろうか

546 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:34:11.70 ID:mopC7tLH0.net
先週の俺は知らなかったから教えてもらいにきた。細かい経緯まで想像以上に教えてもらえて助かった。
知った今では、無理に使う必要はないし知らない人がいても別に困るものではないなと思える。聞かれたら教えられるが。
アドセンスクリックお願いします。

547 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:34:41.80 ID:mopC7tLH0.net
>>545
元気にしてるが、どうかした?

548 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:42:15.38 ID:mopC7tLH0.net
これがアドセンスクリックお願いします付いてなかったら、ホントに知らないのかただの煽りか分からずに真面目に答えてくれる人もいなかったろ。
ちゃんとしたスレでよかった。教えてくださってありがとうございました。アドセンスクリックお願いします。

549 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:58:27.05 ID:gB5r8vS0p.net
>>545
お前みたいな障害者には理解できんだろうがアドセンスクリックをお願いしますを入れることは馬鳥でないことの証明にはならない
ただまとめることができないことだけは確実なのでその点で真面目に答えてくれる人が増える
わかったらガイジは消えな

550 :Anonymous :2020/11/24(火) 11:02:20.34 ID:hcgHR5Kh0.net
要らないとか必要ないとか言って言葉狩りしてる奴は居るけど
間違ってアドセンスクリックお願いします伝わってることはないからそのまま使ってていいぞ

551 :Anonymous :2020/11/24(火) 11:15:22.49 ID:sUsTYsH/0.net
ギミックを説明するときにオレ用語連発で演説始める奴がいるな。イケメンは相手が疑問に思った時に相手がわかる言葉で説明する。

552 :Anonymous :2020/11/24(火) 11:19:55.88 ID:cfmfvflwa.net
なるほど
今回はアドクリつけながらガイジ荒らしをしてアドクリ意味無いアピールしてるのか
考えたらこんな奴馬鳥じゃなかったら何なんだよって話だからな
すっかり釣られちまったわ
アドセンスクリックお願いします

553 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:26:14.46 ID:TtKub1Px0.net
アフィサイトとしてはアドセンスクリックお願いしますのまま5.4に突入されると困るだろうねぇ

554 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:47:58.14 ID:Dem19Wmsa.net
珍しくヒラスレ盛り上がっているかと思ったら馬鳥名物ガイジRPですか

別に規約違反や法律違反になる文言入れておけば転載できないから、アドクリに拘らないでもいいけどね

あとは開発運営に媚びる馬鳥なら開発運営に対する批判も転載できないだろうな
えふまとは容赦なくまとめるけど

アドセンスクリックお願いします
当サイトでは大麻を販売しています
吉田無能、河豚を許すな

555 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:57:13.71 ID:mopC7tLH0.net
>>554
社会的に不適切な言葉は伏字で転載される例がある。大麻販売や孤児、馬鳥とかの個人名だと推測出来る物などは伏字に出来る名分があるな。
それらを除いて、文の中に紛れ込んで誤字だと思われたりせず、取り除けない文ならなんでも良いと思うよ。
アドセンスクリックお願いします。

556 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:58:02.78 ID:J/hy5MhMa.net
アフィくらいなら◯◯◯にされるよね
アドセンスクリックお願いします

557 :Anonymous :2020/11/24(火) 13:10:17.62 ID:B01gVoMvd.net
カウンターヒールvs差し込みヒール
とかでアドセンスクリックお願いしますまとめられるんだろうな

558 :Anonymous :2020/11/24(火) 13:12:36.73 ID:hcgHR5Kh0.net
自作したアドセンスクリックお願いしますしてない奴をこっそり抜いてるだろうな
さもFF全体が滅茶苦茶こだわってるかのように誘導するわけだ
当サイトは反社会的行為を推奨しています

559 :Anonymous :2020/11/24(火) 14:18:09.65 ID:gdCAOEpp0.net
アドセンテンス差し込みお願いします

560 :Anonymous :2020/11/24(火) 14:44:30.21 ID:ZVJ67E/a0.net
>>544
差し込みって言い方は知ってたがカウンターヒールって長い名前が一時期でも使われていたことは知らんかった。ずっと過去のコンテンツの話を知らんのがおかしいって言うなら甘んじるが、すでに使う必要のない言葉なら知らなくてもいいんじゃねえの?アドセンスクリックお願いします。

561 :Anonymous :2020/11/24(火) 14:48:35.76 ID:hcgHR5Kh0.net
聞いたことがない、使われたのを知らなかったと理解できないを同一視しようとするのはなんでアドセンスクリックお願いします

562 :Anonymous :2020/11/24(火) 15:09:42.60 ID:33WsNr+1a.net
>>560
人によっては使うよ?
天地崩壊カウンター入れるタイミングっていつ?とかアレキ消えた辺りで詠唱始めたらカウンターになるかなとかカウンター失敗したから迅速使っちゃたわとか
そう言う時に、は?カウンター?何それ?ってドヤ顔で言うのはなかなかきっついよね
そう言う表現する奴もいるんだな。で終わる話を覚える必要無い!過去の言葉!って力説されても同意する奴は少ないと思うけど
アドセンスクリックお願いします

563 :Anonymous :2020/11/24(火) 15:27:40.10 ID:oI7yQOb/0.net
お前らローカル用語でいつまで揉めてんのww
他人にスキル回し教えるときそいつが理解できりゃなんでもええやろ
アドセンスクリックお願いします

564 :Anonymous :2020/11/24(火) 16:49:33.32 ID:P1YC3dPNp.net
何を指すのかいまいちわからん用語を敢えて使う必要もない
意識高い系の人がよくわからん用語使いたがるのに似てる
周りもなんとなくわかる気がするからわざわざ突っかかったりはしない
変に絡まれるとめんどくさいしね
苦笑いするだけ

565 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:22:52.75 ID:oXpuc6+ya.net
>>557 >>558
これがまとめられたら珍しい例なので、見かけたりしたら教えてください。アドセンスクリックお願いします。

566 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:28:42.17 ID:oXpuc6+ya.net
>>329
>慣れてる人にカウンターヒールの有用性について語ってもらいたいアドセンスクリックお願いします。
> 極端な話カウンターいる?いらない?

って話が発端だったんだが、これの答えとしては
・現状、これをしないと死人が出るようなことはない
・楽になる場面は想定できるが、無詠唱アクションが多いから気にするまでもない
・履行後タイミングでGCD詰めのために使う

って感じでOKですか?
アドセンスクリックお願いします。

567 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:42:09.48 ID:zNQGhVHl0.net
結局猶予の問題でしょ
バリアって反映遅いからコンテンツによってはキッチリ差し込まないとバリア間に合わなくて死ぬし
アドセンスクリックお願いします

568 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:47:37.85 ID:oXpuc6+ya.net
>>567
何か詳しそうな人きた、アドセンスクリックお願いします。
どう言うところで必要になる?

569 :Anonymous :2020/11/24(火) 19:08:18.19 ID:zNQGhVHl0.net
天地のファイアボールとか乱撃後のフレイムクラッシュとか?
共鳴のアク・モーン→モーンアファーは早期だとバリア入ってないと死ぬ都合上、変なタイミングでGCD回ってると詠唱間に合わなくて死んだりした気がする
アドセンスクリックお願いします

570 :Anonymous :2020/11/24(火) 19:19:51.34 ID:vLhCgze90.net
>>568
記憶に新しいところだと、4層ラストのアクモンアファーILが高いか相方が人間じゃないと厳しい。
アドセンスクリックお願いします。

571 :Anonymous :2020/11/24(火) 19:51:46.33 ID:ZVJ67E/a0.net
>>562
コンテンツ限定で人によって使うか使わない程度なら知らなくても使わなくても問題ないよねって話なんだけど。使ってる奴がおかしいなんて言ってないぞ。
現在も広く一般的に使われていて俺が知らないだけなら俺の無知でいいよ。
アドセンスクリックお願いします。

572 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:00:02.33 ID:yNdMTkJz0.net
>>569
天地も乱撃も食らう前に詠唱しないと間に合わなかったよな
アルテマ3蛮神フェーズの重み中頭割りからの大地の怒りも迅速無いと間に合わなかった
今はバリアの詠唱時間が短くなったから気楽なもんだが
絶アレキの3体フェーズのヒールも連打だと合わなくなるから差し込みかな
アドセンスクリックお願いします

573 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:05:52.30 ID:vLhCgze90.net
>>571
あんまり気にしなくて良いぞ、少しずつ覚えていけば良い

574 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:10:13.80 ID:yNdMTkJz0.net
>>571
固定だったらこういうことを言いたいんですって説明して
そうなんですね言いたいこと理解できましたで終わるから心配いらない

知らないという事実で人と人の間に線引きしようという奴がやばいんだよ
マウントするかされるかしか考えてない奴な。そういうのは関わらないのが一番
アドセンスクリックお願いします

575 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:24:51.60 ID:P1YC3dPNp.net
今更だけどカウンターヒールでググってみたら白猫とかスタリラとか出てきたぞ
ゲーム内での正式名称みたいだしこのスレで言われるような使われ方でもなさそう
白猫やらスタリラやらを知ってる人がFF14内でカウンターヒールがどうとか言われたら困惑するだろうなーと想像できる
だから野良では使わずに気心知れたフレ同士で使うならアドセンスクリックお願いしていいと思う

576 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:30:24.35 ID:oXpuc6+ya.net
長ったらしい説明するのも面倒だしこのスレではカウンターヒールって言葉で使うね。再生編では出番が来るかもしれない。アドセンスクリックお願いします。

577 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:33:46.28 ID:ePHr3gP70.net
アドセンスクリックお願いします
占のRWが思いのほかかっこよかったので久方ぶりに占でプレイしてみたらなんだこれ
すげー使いやすくなってるのね
5.0の時ぐらいの知識しかなかったから使いやすくなっててビックリした

578 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:37:12.14 ID:RxjZltOEd.net
詰まるところカウンターヒールというのはただのヒールで、さも特別なことしてますアピールするためだけのアドセンスクリックお願いしますだろ?

579 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:45:44.50 ID:vHbCOCjOa.net
あ、お、おい、やめろよ!一部の人らには高度なテクニックだ、ろ?
アドセンスクリックお願いします

580 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:53:57.14 ID:P1YC3dPNp.net
>>578
そゆことだねー

ロドストにも過去に言葉の定義付け試みたひともいたみたいだけど一般化はしてないしするつもりもなさそう
興味ある人とかカウンターヒールの使い手は一度見てみるといい
あとジャストヒールって言葉もどこかで見たけどこっちの方が状況を上手く表現している

581 :Anonymous :2020/11/24(火) 21:00:01.42 ID:yKcqADWh0.net
差し込みで思い出したのはアシエンアドセンスクリックお願いします討伐戦で
HP5000しかないノーバフMTヒールしたときは差し込みしないと確定死だったな
ケアルラ1発にあれだけ気を使うのも珍しい

582 :Anonymous :2020/11/24(火) 21:16:24.38 ID:vLhCgze90.net
ジャストヒールは全く別物だけどな
アドセンスクリックお願いします

583 :Anonymous :2020/11/24(火) 21:16:38.60 ID:Uwd56/az0.net
今差し込まなきゃいけないのって絶しかないからな
ちょっと前なら極神龍後半開幕のノックバック吹っ飛びにケアルガ差し込むみたいに
殴れない場面から出現と同時に発生する攻撃にヒールを合わせてGCDを稼げるから使ってるだけで、差し込み失敗しても猶予がある
別に言葉狩りする必要なくないか?何か気に入らないのかもしれないけどちょっと気にしすぎでは?
アドセンスクリックお願いします

584 :Anonymous :2020/11/24(火) 21:20:12.86 ID:vLhCgze90.net
「カウンターヒールの使いどころはどこか?」って聞かれて、それは公式用語でもないし、まず定義を決めないと話も出来ないと思うのは当然だと思ってたが、議論の前提を決めるのがそんなカッコ付けに見えるのかね。

それじゃ>>329への返答は「カウンターヒールはただのヒールだから、使いどころも何も言えない」って回答の人もいる訳か。アドセンスクリックお願いします。

585 :Anonymous :2020/11/24(火) 21:57:49.22 ID:apOPQjIs0.net
カウンターや差し込みもいいけど天地崩壊ヒールと言った方がかっこいいし伝わりやすい可能性があるアドセンスクリックお願いします。

586 :Anonymous :2020/11/24(火) 22:16:33.49 ID:8D5h8syyd.net
仮にカウンターヒールという言葉の意味を、
敵の攻撃直後にヒールを合わせることとした場合、
カウンターヒールを使う利点はある

特にGCDヒールを使う時に
ダメージの着弾を見てからヒールする場合に比べて、
次の行動に早く移れるから、
連続で攻撃が来る時とか、
攻撃直後に移動する必要がある時などに有利

今は要求ヒール量が少ないコンテンツが多いから、
アビ使えば良いといわれれば、それまでだけど
テクニックの一つとして知っといて損はないかな

587 :Anonymous :2020/11/24(火) 22:39:48.20 ID:8ZXaGb3q0.net
デルタ4層とかノックバックのときにケアルガがヒットすると気持ち良かったな
アドセンスクリックお願いします

588 :Anonymous :2020/11/24(火) 22:58:42.99 ID:Uwd56/az0.net
>>584
なんとなくふわっとこんな感じって理解されてる単語に対して定義を決めよう!って言ったとこで何の結論も出ないのが当然だって普通の人間はわかるはずなんだけど、こんな匿名掲示板で言葉の定義云々とか言いだして何がしたかったの?ってのが素直な感想
アドセンスクリックお願いします

589 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:06:21.97 ID:q1a1tyiyd.net
単語が何を意味してるのか確認するのは別にいいっしょ
そう言う意味でその単語を使うのは相応しくないとか喚くガイジが沸いたのが全ての原因
アドセンスクリックお願いします

590 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:25:06.57 ID:F2tQNl1d0.net
造語症ってあるんよね
アドセンスクリックお願いします

591 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:30:42.41 ID:yNdMTkJz0.net
ダメージの着弾に合わせてヒールするのはにゃんにゃんヒールですって言われたら
いやわかんねーしってなるが差し込みもカウンターも分かるから何でもいいよ
好きな名前で呼ぼう天地崩壊ヒールもいいと思うぞアドセンスクリックお願いします。

592 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:32:35.78 ID:P1YC3dPNp.net
なんやそれと思ってググったらこんなの出てきた

■造語症
【neologism:造語症】

オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

なるほど、アドセンスクリックお願いします

593 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:33:41.59 ID:hwt2FP23M.net
メンヘラどもガンバレ!!!

594 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:45:37.10 ID:ZVJ67E/a0.net
>>573
>>574

すまん。ありがとう。

例えばHOTって言葉は確か公式資料(例えばジョブガイドのスキル説明とか)では使われていない言葉だったとおもう(継続回復って書いてある)
俺は初心者のころ「HOT入れて」って言われて分からなかったので聞き返した。それがおかしいことだと思ってはいない。
でもHOTはFF14でも一般的に広く使うしある程度のレベルのコンテンツにいくなら意志疎通のために知ってるべき言葉ではあると思う。
そうした定着し一般化した言葉ならちゃんと覚えたいんだが話の流れ上カウンターヒールがそういう部類の言葉だと思えなかった。
知らない言葉を言われたら普通なら意図をちゃんと確認したいので聞き返すと思うんだけどなんか聞き返すのもダメらしいのでなんだかなぁって思った。
アドセンスクリックお願いします。

595 :Anonymous :2020/11/24(火) 23:54:40.01 ID:P1YC3dPNp.net
言葉の定義は大事だよ
同音異義語が多い国は上手く伝達できなくて時々致命的な欠陥工事でニュースになったりするしね
定義があやふやな言葉は使わない方がいい

596 :Anonymous :2020/11/25(水) 00:00:55.72 ID:zmbi3cUQ0.net
カウンターヒールって言われたらなんとなく理解できるだろっていう奴いるけど俺は正直迷った。
1.カウンターを迎撃や反撃って意味だとするならアサイズやアサリのようにヒールと攻撃がセットになったスキルを使うこと?
2.カウンターが台や机など固定した場所って意味ならアサイラムみたいな設置型のヒールを使うってこと?
3.カウンターパートのように同役割的な意味ならヒラが交互にヒールするってこと?
でも全然違ったわ。即戻しだった。
アドセンスクリックお願いします。

597 :Anonymous :2020/11/25(水) 00:21:08.19 ID:rvs3Grovd.net
カウンターヒールというのが何か有意義なものなら嫌味とかではなく是非勉強させて貰いたいと思ったのだが、ボスの詠唱に合わせて即ヒールを打つ以上の意味を持たないのであればスキル回し止めてまでタイミングを合わせるんだよな…やらなきゃタンクが死ぬレベルなら分かるが、有意義とは全くの逆の代物なのでは…
アドセンスクリックお願いします。

598 :Anonymous :2020/11/25(水) 00:28:19.50 ID:mk5WMNRh0.net
いつまでカウンターヒールの話してるんだよどうでもいいよ使いたい人が使うで
アドセンスクリックお願いします

599 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:26:32.74 ID:yzCR+Pq00.net
>>597
レス見返せば使うシーンも理由も沢山書かれてるのに結局自分の結論ありきで他人の話なんか聞いてないんだな
アドセンスクリックお願いします

600 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:44:09.20 ID:jL3Rknk/0.net
造語を一般化しようとして自己顕示欲満たそうとするのは5chに割と居るけどそれが居るスレは大概荒れてる
おおよそは言葉の響きが気持ち悪いから受け入れられていないのにゴリ押しするからだけど
アドセンスクリックお願いします

601 :Anonymous :2020/11/25(水) 02:00:51.90 ID:kvC2+zjYd.net
自分の意見が正しいと他の意見を排除することで自己顕示欲満たそうとするのは5chに割と居るけどそれが居るスレは大概荒れてる
おおよそは本人が気持ち悪いから受け入れられていないのにゴリ押し連投するからだけど
アドセンスクリックお願いします

602 :Anonymous :2020/11/25(水) 02:12:26.13 ID:rvs3Grovd.net
>>599
いやいや、どうみてもカウンターヒールと呼ぶのは不要との意見が多いし、内容も単なるヒールだよね?目玉アドセンスクリックお願いしますについてんの?

603 :Anonymous :2020/11/25(水) 02:55:04.41 ID:2EAmyzRS0.net
5.4までの繋ぎとして頑張ってくれてるのは伝わるがもう少しマシな話はないのかwアドセンスクリックお願いします

604 :Anonymous :2020/11/25(水) 02:58:12.81 ID:xL5lgQaQ0.net
>>569-572の辺りはきっちりヒール合わせないと壊滅する事例だな
>>488の時点でも色々書いてるしな ヘブンリーストライクにヒール合わせるだろ
わざとらしく煽ってるあたりあと数回アドクリ無しが出るまでこの話題引っ張って
まとめたいってことなんだろうな。アドセンスクリックお願いします

605 :Anonymous :2020/11/25(水) 03:27:03.13 ID:zmbi3cUQ0.net
「ヒールを合わせる」って言い方してる時点でカウンターヒールという言葉の必要性がないことを証明してるよな。
アドセンスクリックお願いします。

606 :Anonymous :2020/11/25(水) 04:16:48.49 ID:gHaXi88N0.net
まーだやってるよ・・・
ローカル用語なんだし自身の中で結論でてんならそれでええやんレス乞食かよ
アドセンスクリックお願いします

607 :Anonymous :2020/11/25(水) 04:54:45.49 ID:8DXBuem30.net
アドセンスクリックお願いします
ダメージ受けてないのにメディカラや士気打つ人いるよね
こういうのはなんて言うの?カウンターヒールみたいに面白い名前つけてよ

608 :Anonymous :2020/11/25(水) 05:38:07.83 ID:zmbi3cUQ0.net
>>606
まーたいってるよ・・・
飽きたのなら自分で新しい話題もってくればそれでええやん話題乞食かよ
アドセンスクリックお願いします。

609 :Anonymous :2020/11/25(水) 05:57:29.60 ID:gHaXi88N0.net
はいNG

610 :Anonymous :2020/11/25(水) 08:32:18.60 ID:/+j/IFCSa.net
>>607
オーバーヒールでしょ
アドセンスクリックお願いします

611 :Anonymous :2020/11/25(水) 08:33:13.69 ID:mbbEbeXMa.net
カウンターヒールピッタリ合わせるとHP減らないように見えて気持ちいいよな

612 :Anonymous :2020/11/25(水) 08:37:48.59 ID:/+j/IFCSa.net
>>611
分かる、火力詰めとかはあんまりやってないからその気持ちよさが理由の90%くらいを占めてる。
アドセンスクリックお願いします。

613 :Anonymous :2020/11/25(水) 08:49:40.07 ID:xApQcQEva.net
>>592
すごいな
根っこの部分では理解してる奴らが一定数いる言葉を、俺が理解出来ないから使うべきじゃ無いって喚いてる奴らにピッタリ一致する
アドセンスクリックお願いします

614 :Anonymous :2020/11/25(水) 09:49:20.91 ID:Jd8p21eh0.net
着弾直後にアサリ発動とか最高だよねー
狙いすぎて早漏すると恥ずかしいけど

アドセンスクリックお願いします

615 :Anonymous :2020/11/25(水) 09:56:55.62 ID:ZZPyO+F20.net
>>613
一人でも理解してなければ言葉狩りをするってのはアドセンスクリックお願いします

616 :Anonymous :2020/11/25(水) 10:00:47.08 ID:0bWnpf+dM.net
どっちもガンバレ!!!

617 :Anonymous :2020/11/25(水) 10:15:05.30 ID:PulIuq4kp.net
好きに呼べばいいものをガイジは拘るからなあ
単純に頭が悪いんだと思う
アドセンスクリックお願いします

618 :Anonymous :2020/11/25(水) 10:25:36.98 ID:Uy5I1MpYd.net
実際横文字ばっかでめんどくせえなって思う事はあるので、すっごい回復!じんわり回復!バーリア!でいいと思いますアドセンスクリックお願いします

619 :Anonymous :2020/11/25(水) 10:39:37.18 ID:kvC2+zjYd.net
後日この流れを指摘してアドセンスクリックお願いしても荒れるからアフィ避けは無駄って言い出す馬鳥が出てくる
俺は詳しいんだ
アドセンスクリックお願いします

620 :Anonymous :2020/11/25(水) 11:07:39.28 ID:7++goqcN0.net
>>607
予防ヒール

621 :Anonymous :2020/11/25(水) 12:45:02.30 ID:zM9XZVava.net
DPSも造語だよな

622 :Anonymous :2020/11/25(水) 12:48:19.52 ID:E3GEq0VR0.net
造語には違いない
良い悪いは後の歴史が判断するよ
アドセンスクリックお願いします。

623 :Anonymous :2020/11/25(水) 14:35:19.54 ID:9ThRbKMYd.net
結局これだけ話がでてもカウンターヒールとはこれだというのは無い

実際過去にカウンターヒールつってる奴は100%単純な全体攻撃の戻しにカウンターヒールと言う言葉を使ってる

つまりただのヒールor戻しだ
ごく普通のヒールだ
カウンター付ける必要が無い

差込ヒールは文字通り差込として意味は通る
初出のデスセンテンスの回復力低下が付く前にケアルラを差し込む

2連続3連続で来るダメージがあってそのまま連続で受けると死ぬ場合間に差し込みヒール

差込ヒールは造語でも意味は通る

カウンターは意味が分からない
だからこうぐだぐだ話続くんだよ


アドセンスクリックお願いします

624 :Anonymous :2020/11/25(水) 14:36:26.86 ID:/sKv3cNX0.net
>>607
予知ヒール
そもそも効果知ってりゃアドセンスクリックお願いします

625 :Anonymous :2020/11/25(水) 14:38:55.93 ID:9ThRbKMYd.net
>>622
[FF27]ヒーラースレその29

201 名無しさん
だからカウンターってただのヒールだろ?
初出は14みたいだが
2054/10/5

213 名無しさん
>>201
いつまでやってんだよ
いい悪いは後の歴史が判断するよ

アドセンスクリックお願いします

626 :Anonymous :2020/11/25(水) 15:41:11.85 ID:gPsT+NhMa.net
>>623
>結局これだけ話がでてもカウンターヒールとはこれだというのは無い
マジでレス読んでない文盲は別スレ立ててそっちでやってくんね?
お前が馬鹿みたいに拘りが強い奴だってのはわかったけどこんな匿名掲示板で言葉の定義云々言ったとこで何も変わらんよ
俺がわからない言葉は認めない俺がわかる言葉使えって喚かれても困るんだわ
アドセンスクリックお願いします

627 :Anonymous :2020/11/25(水) 15:52:44.21 ID:1a5m9VjK0.net
カウンターヒールとかどうでもいいけどこの言葉使うだけでアホが釣れて面白いな
どんどん使っていこう
アドセンスクリックお願いします

628 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:20:24.98 ID:Le6ZeUVa0.net
ここまでカウンターヒールの本来の意味として深謀遠慮の策が全く挙がらないのがなんかアフィ臭えんだよな
アドセンスクリックお願いします

629 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:25:33.46 ID:ZZPyO+F20.net
>>628
確かに減った瞬間回復はカウンターヒールそのものだな
アドセンスクリックお願いします

630 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:04:50.22 ID:qynLiYKpp.net
>>628
そういえばそうだ、カウンターヒールあったじゃん
でも学者しか使えないしわざわざ言い換える必要もないな

631 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:20:25.21 ID:/+j/IFCSa.net
ディグニティでカウンターヒールしますね!
アドセンスクリックお願いします

632 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:24:37.12 ID:/+j/IFCSa.net
大体の奴が、はいはいそういうもんなのね分かったって反応しなくなってる中、カウンターヒールって言葉になんて意味ない普通のヒールだ使う奴はおかしいって言ってる奴らだけが騒いでる。こういう状況、もしまとめられたら誤解されそうだよなあ。アドセンスクリックお願いしますしておいてよかった。
ボーライドにカウンターディグニティなんてジョークが通じる平和な世界が良い。
アドセンスクリックお願いします。

633 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:49:33.71 ID:qynLiYKpp.net
>>632
カウンターディグニティー()笑
ジョークってのはこういうことか?
カウンターヒール奴wwwwwwwwwとか?
何を言いたいのかいまいちわからん

634 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:54:46.65 ID:/+j/IFCSa.net
>>633
ボーライドにカウンターディグニティしますね!

っていうジョークだよ

635 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:57:55.54 ID:qynLiYKpp.net
>>634
いやわかんねえよ
どの辺が冗談なのかちゃんと説明しろよな

636 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:59:06.11 ID:kvC2+zjYd.net
露骨に馬鳥臭隠さなくなってきたな
アドセンスクリックお願いします

637 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:02:17.74 ID:/+j/IFCSa.net
アドセンスクリックお願いします忘れたので逃げます
>>635の勝ちです

638 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:04:03.43 ID:pt9gGF9X0.net
ぼくの中ではガンブレードヒールって呼びたいな

639 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:05:10.97 ID:qynLiYKpp.net
>>637
はい、お疲れ様でした
アドセンスクリックありがとうございます

640 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:09:09.03 ID:W5mAA6ET0.net
ボーライドカウンターディグは語り継いでいけ
アドセンスクリックお願いします。

641 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:36:23.65 ID:n2huOdlm0.net
アドセンスクリックお願いします
普段使いの言葉では〇〇着弾に合わせて✖✖します、とかシンプルに〇〇に✖✖しますで十分だしスマートな気がするな
ま、どれも意味分かるからどうでも良いんだけど…

642 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:49:46.81 ID:ry5w3cewd.net
ふーんえっちじゃん

643 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:20:27.01 ID:9ThRbKMYd.net
使ってる奴がずっとだんまりなのがそもそもおかしい
割とスレにいる奴
しかも結構昔からカウンターヒールって言葉見てるから常駐に近いだろう
みんなが使ってる当たり前の話ならカウンターヒールはこうだってアンサー出てるはずやろ

今まで出たのは使ってない奴の憶測

使ってる奴は本当に少数って事だ

目に付いた限り使ってるのは全体の後の戻し

つまりただのヒールだ
イキってカウンターヒールなんてダサい言葉使ってすいませんって言えよ

それで終わるんだよ

アドセンスクリックお願いします

644 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:40:15.03 ID:zM9XZVava.net
どんだけカウンターヒール嫌いなんだよ

645 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:43:48.83 ID:Le6ZeUVa0.net
カウンター白魔道士のカウンターアサイズが決まったァァァアアッッ!
カウンターアドセンスクリックお願いします

646 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:47:38.86 ID:zM9XZVava.net
アドセンスクリックお願いしますしながらやってるからなおさら不毛っぷりとガイジっぷりが際立っててきついわ
アフィが記事のためにこの不毛な議論してる方がまだ安心できた

647 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:50:23.28 ID:0WGZYRCW0.net
学者強化入りそうだけどどうなるかなあアドセンスクリックお願いします
フローエナドレ周りと馬鹿羽虫の調整で快適にして欲しいけど夢見過ぎだよな

648 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:52:26.58 ID:W5mAA6ET0.net
>>643
わざわざいうほどのものでもないけど、履行技の合わせなんか全部そうだろ。あえて差別化するなら、差し込みは次の間までにやるならいつでも良いけど早ければ早いほど良いってタイプのやつ。
アドセンスクリックお願いします

649 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:54:46.83 ID:W5mAA6ET0.net
>>643
使ってないけどただのヒールじゃないってのは分かるだろ。
それよりリビデにカウンターベネしようぜ
アドセンスクリックお願いします。

650 :Anonymous :2020/11/25(水) 19:57:12.56 ID:2EAmyzRS0.net
もうアホはほっとけ
これはついにエナドレ調整くるかアドバイスクリックお願いします

651 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:00:11.36 ID:W5mAA6ET0.net
学者はどうくるかね
冷静にアドセンスクリックお願いして楽しみに待とう

652 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:04:31.46 ID:6QlpBAsr0.net
火力面は変わらんと思う
あっても士気鼓舞の回復量増やすか展開に何かしらの効果が追加されるとかだろう
個人的には妖精アクションが虚空に消えてリキャだけ回るの直してくれたらそれでいいです
アドセンスクリックお願いします

653 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:07:13.09 ID:W5mAA6ET0.net
>>484
まあヒラジョブで単純な火力調整とか言われても…って感じだし。
練習段階でボロボロなのを持ち堪えさせるのが得意とか、ヒラ1構成に最適とか、ボズヤみたいなところでソロ最強とか、カウンターが得意とか。
アドセンスクリックお願いします。

654 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:26:41.76 ID:zM9XZVava.net
エナドレから威力無くしてその分ルインラか蠱毒の完走ダメージ増やすだけでいいわ

655 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:30:23.06 ID:Z63FFeIcr.net
エナドレ削除されないなら本捨てる

656 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:35:40.60 ID:W5mAA6ET0.net
おっ、沸いてきたな

657 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:50:10.14 ID:yzCR+Pq00.net
馬鳥さんがアップを始めたようだ
アルファ時代に白がストンジャの威力上げてくれって嘆いてたとこに火力求めるとかそれでもヒーラーかよwwwwって散々煽りが入れてたから今更学者の火力上げろとは言えんだろ
でもまぁまともな奴は占星に着替えてるだろうし、残った学者は火力求めるんだろうな
アドセンスクリックお願いします

658 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:52:13.28 ID:ZZPyO+F20.net
白多すぎるんで白も占星に着替えてください
学者には着替えなくていいです
アドセンスクリックお願いします

659 :Anonymous :2020/11/25(水) 21:07:34.40 ID:re3vlXtV0.net
ゴネ得!ゴネ得!ゴネ学!

660 :Anonymous :2020/11/25(水) 21:25:01.76 ID:jlsWUQN70.net



ィ 煽って伸ばしてまとめたろ


アドクリアドクリ

661 :Anonymous :2020/11/25(水) 21:57:14.02 ID:zmbi3cUQ0.net
まさかのリビデ改良で白ちゃんの席が危うくなるって展開が…。
アドセンスクリックお願いします。

662 :Anonymous :2020/11/25(水) 22:32:49.98 ID:4ID2CxkQ0.net
調整という名の下方修正頼むわ
ヒラ間引いてくれ

663 :Anonymous :2020/11/25(水) 23:07:36.04 ID:QrgH/R9z0.net
DPS8000くらいでいいわ

664 :Anonymous :2020/11/26(木) 00:59:33.73 ID:6uwjKG3Rd.net
馬鳥さん必死の連投
アドセンスクリックお願いします

665 :Anonymous :2020/11/26(木) 01:28:39.72 ID:6lm51fML0.net
ノクタvs学者の即バリア被せ合いやばかった
どっちかしたらどっちかが即上書きしてバリアしかしてないのかってレベル
アドセンスクリックお願いします。

666 :Anonymous :2020/11/26(木) 01:34:27.37 ID:4QgeGp8P0.net
もはや重複してもいいんじゃね
アドセンスクリックお願いします

667 :Anonymous :2020/11/26(木) 01:57:03.98 ID:wZde69US0.net
エナドレ消して死炎や毒強化のほうがいいわ

668 :Anonymous :2020/11/26(木) 02:46:52.98 ID:36nL1e8P0.net
"吉田 個別のジョブについて言及するのは時期尚早ですが、たとえば……たとえばですが、ヒーラーというロールで見た場合(中略)一方で学者については、先ほどのお話しで言うところの“凹っとしている部分”があると思うので、もう少しだけ調整が必要なのかなと。"
https://www.famitsu.com/news/amp/202011/25209969.php

だってさ。
アドセンスクリックお願いします。

669 :Anonymous :2020/11/26(木) 02:51:59.41 ID:4QgeGp8P0.net
吉田公認でガイジヒーラーだからちゃんとハブれよ
学者が許されるとかないから
アドセンスクリックお願いします

670 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:31:51.79 ID:fyjfbt/y0.net
タンクにディヴァインベニゾン全部手動で解除されたんだけど流行ってんの?
アサイラムから逃げるのは百歩譲るわ

671 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:40:26.42 ID:JEugKycI0.net
ブラナイ割れないからやめろとか言ってきたやつはいたけどそれ系か?
ブラナイ→ベニゾンでも
ベニゾン→ブラナイでも
ブラナイが最優先で削れるのにな。
アドセンスクリックお願いします。

672 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:53:33.16 ID:fyjfbt/y0.net
>>671
80アラルレでマテリア無し470装備混ざりのガンブレだったな
試しにリジェネかけたらそっちも切ってた
よろしくお願いします見えなかったからワンチャンBL入ってたかな

673 :Anonymous :2020/11/26(木) 04:19:49.95 ID:36nL1e8P0.net
実はもう一人のヒラがそのタンクの相方でそっちのバフしか受けつけないみたいな恋愛脳な感じとか?
ヒラでの話じゃないがIDでドラゴンサイトをもう一人のDPSに付けたらタンクに「自分の相方に勝手に変なもの繋げないで」って言われた事はある。
アドセンスクリックお願いします。

674 :Anonymous :2020/11/26(木) 04:27:05.69 ID:fyjfbt/y0.net
>>673
もう1人のヒーラーと知り合いなら落ちることはないだろうからほっとくけど、やっぱアラルレはろくなもんじゃないな…
タンクと同鯖の人DPSにいたけど誘導ミサイル被せに来たな。故意かはわからないけど

675 :Anonymous :2020/11/26(木) 05:16:06.61 ID:DkaBBLwnM.net
馬鳥さん今度は架空のタンクネタでヒーラースレですか
アドセンスクリックお願いします

676 :Anonymous :2020/11/26(木) 06:37:52.92 ID:w4J7Pzyc0.net
アフィ臭いスレになっているな

677 :Anonymous :2020/11/26(木) 08:30:23.56 ID:mEHyw7gq0.net
アフィ臭いFF14スレとアフィ臭くない言語学者スレどっちがいい?

678 :Anonymous :2020/11/26(木) 08:36:03.57 ID:v1GjzFGya.net
>>677
アフィ臭いFF14スレじゃない方が良いです
アドセンスクリックお願いします

679 :Anonymous :2020/11/26(木) 08:46:22.92 ID:goYvjvgKM.net


ィ へー害悪まとめがねえ

エイトォォォ

680 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:01:38.60 ID:6uwjKG3Rd.net
>>674
アドセンスクリックお願いします

681 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:03:53.87 ID:xz5nF4a20.net
とりあえず強くしとけばいいやの調整しかないから根本的には何も変わらないだろうなぁアドセンスクリックお願いします

682 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:12:44.23 ID:oqgmCNmJ0.net
火力数値の調整なんて、本質のDPSチェックには関係ないレベルの差異でしかないしな。要望出してる人も多いし変えるかーって感じの対処なんだろう。TA勢に対しては環境変わったらプレイヤーが適応しろよってのが筋だし。
アドセンスクリックお願いします。

683 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:24:40.62 ID:6uwjKG3Rd.net
アルファ時代の白並に劣位どころか産廃レベルに劣ってる訳でもないしな
下手するとエナドレの威力アップとか言う調整もありえる
アドセンスクリックお願いします

684 :Anonymous :2020/11/26(木) 10:00:05.87 ID:1mKQVaHs0.net
ハート・オブ・アドセンス

685 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:21:26.88 ID:36nL1e8P0.net
火力調整というより妖精の使い勝手どうにかして欲しい。
妖精GCDを本体GCDから分離してくれればプレイフィール改善にも実質火力調整にもなる気がするんだが。
アドセンスクリックお願いします。

686 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:38:45.31 ID:v0XEqb9+d.net
白ちゃんは中身がうんちの場合が多いからうんち人口のままでよければ超強化かうんち人口減らす目的で超弱化するかうんちしてあげてアドセンスクリックお願いしますうんち

687 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:43:48.01 ID:oqgmCNmJ0.net
>>685
その辺を5.Xでいじるのは難しいんじゃないかなあ。
今からでも時間かけて6.0までになんとかして欲しいよね。5.4で実験的な試みがあっても良いとは思うが。
アドセンスクリックお願いします。

688 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:49:25.07 ID:6uwjKG3Rd.net
IL更新による連環rDPSの期待値上昇があるからちょっとした上方修正で占学最適解になるだろ
少なくともTAやlogs上で占>学>白なるのは間違いないし、そこまで差はつかないだろうから白が減ることもない
むしろダイア占と競合してますますピュア枠溢れるだろうし、ダイアノクタ両方やらされる占星は野良ではやりづらくなるだろうな
アドセンスクリックお願いします

689 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:20:36.50 ID:36nL1e8P0.net
>>687
やっぱ5.4での妖精改修は望み薄かぁ。
エナドレの問題はおいても妖精の挙動で学嫌になる人多い気がするんだよね。
妖精使うと火力損失だししかもなかなか言うこと聞かないし。
共鳴途中に占に着替えたけプレイフィールに天と地の差あるもの。
何らか改善は欲しいところではあるね。
アドセンスクリックお願いします。

690 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:48:18.07 ID:zlDixx500.net
>>668
ルインラの威力が220になります

691 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:59:45.55 ID:MOc1qSYMa.net
5.0で改修された時点で召喚共々挙動イカれてたしこれ直そうとするとそもそもの仕様から変えなきゃいけないから無理そう
アドセンスクリックお願いします
6.0までアホアホ羽虫とアドセンスクリックお願いします

692 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:00:59.20 ID:LNSdi3xz0.net
ルインラ威力アップは強すぎるから蠱毒の威力微増でお茶を濁されそう

693 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:12:58.32 ID:AqfHbMq/a.net
正直人口バランス的には白+学or占が1番いいんだがな
いくら白弱くしたとこで人口減らんし
詠唱中妖精指示にしてもルインラ威力アップにしても、現状の攻撃GCDの20%をルインラがしめてるからその辺に手を入れたら絶対調整ミスって強くしすぎるに決まってる
アドセンスクリックお願いします

694 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:18:34.53 ID:RuYNbIgt0.net
かつてアフリカの子供とバカにされていた占星ここまでの大躍進を遂げるとは誰も思わなかっただろうな アドセンスクリックお願いします

695 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:22:03.30 ID:MOc1qSYMa.net
5.0の占見るとマジでチンカスみたいな性能してるからな
開幕でドロー4回してたという事実
アドセンスクリックお願いします
星天運命交差全部ゴミだし

696 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:35:34.16 ID:6uwjKG3Rd.net
アルファの白レベルの悲惨さだったからな
アドセンスクリックお願いします

697 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:58:46.32 ID:sDqbeBiw0.net
フェイエーテル100で単体全回復できるようにしてくれりゃいいよ

698 :Anonymous :2020/11/26(木) 16:02:26.33 ID:4QgeGp8P0.net
イカれてたというかもともと2.Xでペット出来上がった時から全部ペット居なくなってもアビは消失する仕様だ
入れ替え発生してなかったから表面化してなかっただけで
アドセンスクリックお願いします

699 :Anonymous :2020/11/26(木) 16:03:38.14 ID:4eMAYRzt0.net
対抗のhot60、交差のhot80とかだったからな
クソすぎたわIDすら辛かった
アドセンスクリックお願いします

700 :Anonymous :2020/11/26(木) 16:34:22.10 ID:ec8rfGVg0.net
どうせlogs需要で使われるやろ!の適当調整からrDPS評価で産廃化→やけくそ強化
担当者クビにしろ

701 :Anonymous :2020/11/26(木) 17:22:50.59 ID:MOc1qSYMa.net
>>698
2回連続発動とかはなかったっしょ
あと発動遅延も

702 :Anonymous :2020/11/26(木) 18:13:42.02 ID:Oy6GAa2r0.net
馬鳥

703 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:53:05.84 ID:HUSm0z/Y0.net
さっき4層のDDで全く回復しない白にあたったわ
こっちはホロスコ アスヘリ 運命 対抗全部吐いてるっつーの
ラプチャー1回くらい撃てよ
アドセンスクリックお願いします🙏

704 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:55:29.10 ID:9g6eYGfX0.net
この時期に零式の愚痴を言っても似た者同士仲良くやれよって反応しか返ってこないと思う
アドセンスクリックお願いします

705 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:57:55.32 ID:RZAzawlA0.net
ニュートラアスヘリと対抗だけで足りるだろ。あとはタンクにディグでも投げてろ

706 :Anonymous :2020/11/27(金) 01:01:53.67 ID:OtzXdg53d.net
DDにアビヒール全部吐いても一人で戻せない占星ねえ…
アドセンスクリックお願いします

707 :Anonymous :2020/11/27(金) 01:38:26.54 ID:JQjtegLb0.net
アサリリキャ撃ちならギリギリかな
アドセンスクリックお願いします

708 :Anonymous :2020/11/27(金) 03:34:05.42 ID:5GkXOaIU0.net
フレア前にアサリ発動させないと前半の回数1回減るのに使ってない
ホロスコヘリオスしてるのにニュートラル使ってない
素ホロスコならともかくアスヘリ入れてるなら白がヒールしなくても維持は簡単
アドセンスクリックお願いします

709 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:37:10.47 ID:eETWea8va.net
ヒールしてくれないってのが分かってるなら対応もできるが、いきなりやられて何か少ないぞってなったら慌ててしまうのは分かる。
アドセンスクリックお願いします。

710 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:07:14.11 ID:qmpirzhAa.net
素ホロスコならお前もゴリラじゃねーか似たもの同士仲良くやれよで終わりだからな
この時期の野良でアビヒールのみでヒールしてるなんてただの勘違い野郎だよ
もちろん相方の白はクソだが
アドセンスクリックお願いします

711 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:07:34.64 ID:JQjtegLb0.net
アサリからダメージ消えねえかな
回復アビなのにリキャで使うのが当然の風潮になってるの気持ち悪いわ
アドセンスクリックお願いします

712 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:20:17.21 ID:SOO1Inrb0.net
>>705,708
ニュートラル入れてなかったわ
じゃあ言い訳できんな
>>711
アサリはDD後の全員集合した段階で使ってたけどリキャ撃ちしてみる
アドセンスクリックお願いします

713 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:31:27.37 ID:JQjtegLb0.net
>>712
DD後の全員集合タイムならアサイラムかラプチャーアサイズのリキャ回ってくるはずだから健常な白相手ならいらんよ
あとは暴走開幕と最後かな
暴走終わってから鏡までの間だけ何も無くなるから、白が何もしない奴だとキャストヒールが必要になる
アドセンスクリックお願いします

714 :Anonymous :2020/11/27(金) 10:06:24.12 ID:QfWw2+0C0.net
一番簡便なのは移動での損失意識しすぎゴリラが端っこでミゼリのためだけのラプチャーやってて漏れてる奴が居るパターン
アドセンスクリックお願いします

715 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:38:06.67 ID:FfgWBhPD0.net
学者の弱い凹の部分をならすってことはPLLで白占弱体くるんですね?

716 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:35:51.03 ID:dNmJJWDka.net
マレフィジャのcasttimeを2.5secにしました

717 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:46:04.50 ID:62bPfLqK0.net
クソフェアリーどうにかしねぇと変わらんだろ

718 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:05:57.87 ID:qmpirzhAa.net
>>714
今のILで回復量300漏れたくらいで生死にかかわるようなヒールしてるとかどっちもゴリラたまろ
アドセンスクリックお願いします

719 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:07:29.97 ID:FfgWBhPD0.net
ゴリラ玉郎

720 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:11:47.91 ID:QfWw2+0C0.net
>>718
お漏らししたら相方もゴリラなんて言ってないでちゃんとアドセンスクリックお願いします。

721 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:16:57.92 ID:qmpirzhAa.net
>>720
詰めパの話でもしてんのか?
ヒール漏らしたら相手もゴリラじゃなくて300のヒール漏らしたくらいで生死に関わるようなヒールワークしてるのがゴリラって話だが日本語読めてるか?
アドセンスクリックお願いします

722 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:20:57.06 ID:dNmJJWDka.net
野良なら厚めにヒールしとけってな
相方にすぐ戻される!とか言ってる奴いるけど別にそれは間違いでもなんでもない
竜詩なんか最後の扇までにHP戻ってればヒールいらんけど、Aoe踏んだ馬鹿や塔踏み忘れたアホがいる場合ヒールしてないと全員死んで10分無駄になるし
DDだって軽減抜けてたりタンクがアムレンしてたらフレアでキャスヒラ死ぬ可能性あるけどバリア入れとけば生きる可能性もあるし
アドセンスクリックお願いします

723 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:21:35.62 ID:OtzXdg53d.net
ラプチャーって自然回復30秒分だしな
TAレベルでヒール詰めてるわけでもないだろうし死ななきゃそのうち勝手に戻る
アドセンスクリックお願いします

724 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:27:08.28 ID:QfWw2+0C0.net
>>721
なんでゴリラがラプチャー以外ちゃんと回復してんだよw
アドセンスクリックお願いします

725 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:29:17.94 ID:QfWw2+0C0.net
つうか落ちてないなら文句言うなゴリラって理屈自体がおかしい
アドセンスクリックお願いします

726 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:35:57.19 ID:Gysgf0iE0.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/9a067562fd8e3cbe94adbb892d95d013f6ba25ec
第61回FFXIVプロデューサーレターLIVE
日時
2020年11月27日(金)20:00頃〜

凹っとしたとこどうするつもりなのか凸っとけ

727 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:18:01.88 ID:aqooYFlga.net
一番勘弁なことがラプチャーのヒールを漏らす事
って話にラプチャー漏れたくらいで死ぬようなヒールワーク組んでるのは双方ゴリラって返しただけなんだが
一番勘弁なのがラプチャー漏らす事なんだろ?
ラプチャーくらい漏れても死なんだろって返しがそんなにおかしいか?
だから詰めパの話か?って聞いてるんだが

728 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:19:18.70 ID:QfWw2+0C0.net
>>727
ただやらないだけじゃなく本人は無駄を省いてヒールしてると思ってるからな
アドセンスクリックお願いします

729 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:20:20.77 ID:QfWw2+0C0.net
>>727
というか死ななかったら文句言ったらダメ
死んだらゴリラでお前が悪いって理屈どうにかならん?
アドセンスクリックお願いします

730 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:24:21.46 ID:woMIPo3e0.net
ゴリラとか勝手に線引きするから喧嘩になるわ…。アドセンスクリックお願いします。蔑称なんだから軽い気持ちで使うもんじゃないだろ。

731 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:29:06.82 ID:aqooYFlga.net
>>729
いや、一番勘弁って前置きしてるから死人出るレベルなのかと思っただけだが
死人出るなら双方ゴリラだし、回復量300のフォローすら一番勘弁って吐き捨てるくらいならお前もゴリラ気質だって話だぞ
アドセンスクリックお願いします

732 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:30:03.30 ID:QfWw2+0C0.net
>>731
いちゃもんつけたかっただけね
アドセンスクリックお願いします

733 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:31:57.33 ID:OtzXdg53d.net
俺が気持ちよく攻撃出来ないから相方がゴリラって言う奴少なくないよね
アドセンスクリックお願いします

734 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:33:09.38 ID:QfWw2+0C0.net
しかしゴリラに文句言ったらお前もゴリラといい
死ななかったら文句言うな、死んだら文句言うなといい
相手に押し付ける力がすげーな
アドセンスクリックお願いします

735 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:35:22.05 ID:aqooYFlga.net
>>732
自分は悪くない他人が悪いって思い込んでるとそう感じるんだな
まあその白擁護してるわけじゃないんだけど
一番勘弁とか強い言葉使いたかっただけってのはわかったよ
アドセンスクリックお願いします

736 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:38:51.88 ID:OtzXdg53d.net
詠唱全体ヒール10回以上使っても紫にはなるこの時期に相方が相方が言ってる奴は潜在的にゴリラの素質はある
アドセンスクリックお願いします

737 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:00:04.60 ID:QfWw2+0C0.net
ゴリラにヒールしてないっていうとゴリラの素質あるって返ってくるのは笑える
アドセンスクリックお願いします

738 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:15:36.33 ID:jJJFdwbqH.net
ゴリラなんかならなくてもオレンジ出せるし蘇生数人しても紫は余裕なんだけどそのゴリラとか言われた白はピンクなのかそれともただのぼったちなのか
ぼったちなら下手なんだからカバーしてやるしかないからな
アドセンスクリックお願いします

739 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:24:58.22 ID:QfWw2+0C0.net
カバーしてると思ってるならゴリラの素質あるぞ
アドセンスクリックお願いします

740 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:30:36.39 ID:rM5xdxyf0.net
ヒーラーについてはlogs見ないとわからんアドセンスクリックお願いします

741 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:56:01.57 ID:A2d+lmnRa.net
回復量300のヒールから漏れることを一番勘弁とか言ってる奴が何言ってもなあ…
アドセンスクリックお願いします

742 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:15:41.36 ID:advko4WV0.net
アドセンスクリックお願いします
DDってそんな気にすることかな?今までDDで相方の白がゴリラだって思ったことないけど
そもそもDD終わった後はゴリラだとしてもアサイズの戻しが期待できるし、MTの無敵戻しもしてもらえる
白がベネ未使用で暗黒がリビデ死したところで暴走前に蘇生すればクリアできるし、暗黒に怒られるは白だし

自分が占としてエナゴリに当たるのが1番きつい
白ゴリはアサイズは必ずするから、アサイズ分のヒールは保障されてるし

上でも言われてるけどlogを見せてくれるのが1番早いんだけど
叩いて欲しいなら名前を教えて欲しい

743 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:24:57.34 ID:kI9Akwj90.net
いつも思うんだけど野良と募集と固定で全然違うのに
なんで混ぜて話すの?
なんでいつも同じ感じで話がこじれるの?
ahoなの?アドセンスクリックお願いしますー

744 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:29:06.01 ID:QfWw2+0C0.net
流石に自分の奴晒すのは論外だし他人で合致してるの探すのもきつくて面倒だな
晒してまで叩いて欲しい訳じゃないわすまんな
アドセンスクリックお願いします

745 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:29:18.35 ID:advko4WV0.net
アドセンスクリックお願いします
その人の名前を教えてくれ。教えてくれないなら、妄想の話と考えて、もう相手しない

746 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:39:55.53 ID:SOO1Inrb0.net
昨日話振った本人だけどなんか白熱させちゃってすまん
>>742
バリア漏れてたのかミスしたのか知らんけど、フレア前にHP全快にしとかんとキャスとか死にそうにならん?

747 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:47:14.04 ID:QfWw2+0C0.net
アドセンスクリックお願いします
晒せないなら文句言うなはちょっと無理なんで
まあ文句言ってても無視してくれていい

748 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:05:10.58 ID:p5zrIXHi0.net
DDからの戻しなんて次の全体が暴走なんだから相当余裕あるだろ
回復なんてアビだけで十分戻る
アドセンスクリックお願いします

749 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:06:21.46 ID:OtzXdg53d.net
>>746
ヘヴンリーストライクが1:15くらいだから2回目のアサリをノックバックに備えて近づいたとこで起爆
多少軽減入ってればDD着弾60000くらいで、アイスフロストがいいとこ70000だからアサリ+なんかあれば死なない程度には戻せるよ
アドセンスクリックお願いします

750 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:22:04.15 ID:PnpQ+vBN0.net
DD(というかヘブンリーからのフレア)は絶対零度でパッセ以外の軽減はくガイジタンクだときつくなるぞ
絶対零度にミッショナリーとかマジ勘弁・・・
そのへんもチェックしていけ

751 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:41:05.01 ID:SOO1Inrb0.net
>>749
確かにアサリ使えば全快余裕だね
逆にアサリそこで使えばアスヘリいらん?
>>750
だからPTによってDD後のHPに差分出てたのか

752 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:41:57.21 ID:SOO1Inrb0.net
すまん
アドセンスクリック忘れた

753 :Anonymous :2020/11/27(金) 18:00:26.45 ID:eETWea8va.net
ただの愚痴なら証拠も何もなしで構わない、誰も信じてくれないかもしれないし変なツッコミを受ける可能性もある、愚痴スレへ行け。ただの雑談ならテキトーに切り上げろ。
相手がどれくらい悪かったのか、自分がどれくらい悪かったのか、実際どう対処すれば良かったのか、議論したいならlogのキャストイベントのSSで良いから貼れ。
火力の話をするなら、討伐時間と装備とxivanalでのactiveの数値、logのアクション数のSSで良いから貼れ。
アドセンスクリックお願いします。

754 :Anonymous :2020/11/27(金) 18:07:13.75 ID:OtzXdg53d.net
>>751
アスヘリいるいらんはPTによるとしか
軽減有無もあるし
色塗りしたいとかでもなければ相方にストレス溜めるよりはDD前とDD着弾後にアスヘリ入れとけばいいんでない?
暴走はヘヴンリーストライクから1分後だからアサリ対抗輪ホロスコ全部戻ってくる
ニュートラルどっちに使うか考えるだけ
アドセンスクリックお願いします

755 :Anonymous :2020/11/27(金) 18:57:47.55 ID:dNmJJWDka.net
暴走は余計なダメージもないしミスったらHP関係なく全員死ぬから厚めにするならDDの方がいいな

756 :Anonymous :2020/11/27(金) 19:13:49.17 ID:yINLhaVM0.net
誰かがエラプ(1枚または2枚)踏んでも生き残れるようにヘブンリーのあと戻してバリア貼るとかは考えますか?アドセンスクリックお願いします。

757 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:08:46.41 ID:LODyfP3JM.net
自分が死ぬとMPもリリーも無いし焦ってベネ使っちゃうんですが、本当は無敵用に温存したほうがいいんですよね?
あと雑魚フェーズ等のタンクへのAAは、リジェネで攻撃止めるより都度単体回復のみのほうがいいのですか?
相方ヒラがAAの時Hotや軽減入れてないのを見かけるので、どっちがいいのだろうと。アドセンスクリックお願いします。

758 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:22:33.78 ID:JQjtegLb0.net
無敵使う場所決まってるからそこに戻るようならいつ使ってもいいですアドセンスクリックお願いします
リジェネかケアルラソラスかどっちがいいかは場合によりますアドセンスクリックお願いします
リジェネのほうが総回復量は多いけどケアルラソラスのほうが瞬間的回復量は多いので命に関わるならケアルラソラス、継続的なフォローならリジェネでアドセンスクリックお願いします

759 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:59:38.26 ID:UvX6swRGp.net
学ちゃん復活するかな?

760 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:01:13.49 ID:CuwmVbl60.net
元々死んでないだろ

761 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:12:16.33 ID:UvX6swRGp.net
うるせえよ馬鳥

762 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:14:55.64 ID:OtzXdg53d.net
不屈や深謀遠慮の回復力アップとかDPSに全く影響しない調整入りそう
アドセンスクリックお願いします

763 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:35:09.38 ID:FP/kCWyd0.net
フェアリーの挙動まともにならんかな

764 :Anonymous :2020/11/27(金) 22:29:37.83 ID:9g6eYGfX0.net
DPS格差5%程度ですぐアッパーしてもらえるのは流石って感じ
アドセンスクリックお願いします

765 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:32:10.71 ID:CU81ECsN0.net
学は大回復スキルが活性のみだとエナドレ枠が陣とかと競合してしまう

766 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:48:44.60 ID:oHBHVlfJ0.net
>>757
死ぬな、避けろ、生きろ、殴れ
削れ具合にもよるが、相当オバヒになってると思うからヒールワーク見直した方がいい
アドセンスクリックをお願いします
こんなとこじゃないかね

767 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:51:29.73 ID:CU81ECsN0.net
>>766
それは白の話やな

768 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:17:16.88 ID:IyMbF3I+0.net
>>757
ベネは、無敵に使うことが攻略法として決まってるPTならば絶対にその場面で使えるようにしておかないといけない。そうでないPTなら好きなすれば良い。
自分も含めて復活直後にはリジェネでも投げておけばいい、次に全体がきたり急ぐならテトラかケアルラを追加。
単体回復は基本的にリジェネが最強、むしろそれ以外にどんな回復をしてるの?
アドセンスクリックお願いします。

769 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:22:54.35 ID:jRagpgYB0.net
白のソラスが異常すぎて学なんか霞んでしまっているしな
回復させながらリリー溜めてミゼリを撃つ
こんな芸当、学にできるかって

770 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:28:02.74 ID:Ho/hGpX40.net
連環させながら妖精食べてエナドレすりゅ!

771 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:32:14.75 ID:IyMbF3I+0.net
>>769
リリー+ミゼリの考え方は、GCD火力がやや下がる代わりに無詠唱で行動と回復ができる。だよ。
学者のルインラ+アビと考え方は同じ。もちろんピュアとバリアだから回復量は単純に比較しちゃいけない。自由度も違うしアビの性能も違うしね。移動いらないならなるべくリリー/ルインラ撃ちたくないでしょ?
アドセンスクリックお願いします。

772 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:33:42.19 ID:aCB2fC6Ga.net
>>770
ボズヤみたいな所では、シナジーない白は一人だけ大凹みだしね。この辺は何も思う所ないのかねえ。
アドセンスクリックお願いします。

773 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:08:45.79 ID:kLISDMrf0.net
ボズヤの白が弱い…?

774 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:13:29.39 ID:Szcz0I7N0.net
ロストアクションでバーストにDPSが集中するコンテンツの連環ディヴィネに比べたら白のミゼリ40万グレア10万なんてゴミみたいなもんよ
ただバースト以外に連環入れても全く吸えないから学者は3人くらいまでかね
アドセンスクリックお願いします

775 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:17:22.79 ID:aq3B7N9y0.net
48人分の連環はいつ入れてもクソ強いっしょ
ちゃんとかぶらないように回せるならの話だけど

776 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:26:13.84 ID:Szcz0I7N0.net
連環は2分バースト吸ってるから強いだけでバースト以外に入れても大したことないぞ
アドクリもお願いできないくらいの馬鳥にはわからんと思うが身内で幻シヴァとか行ってわざとずらして入れてみろよ
言うて白に背水マジバさせてきちんとヒール回せるのかって言う話でもあるから占学安定に異論はない
アドセンスクリックお願いします

777 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:29:09.90 ID:aq3B7N9y0.net
幻シヴァでズラして入れた6倍だろ?
アドセンスクリックお願いします
占の8人にしか効果のないディヴィネーションなんかより余程強いと思うが
アドセンスクリックお願いします

778 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:33:39.46 ID:eoUyRoQh0.net
バーストとバーストじゃないときの連環を比べたら滅茶苦茶差がある
ただそもそも学者がマジフォン背水バーストしない訳じゃないから白とは大差ないし
バースト外の連環で十分追い抜く
アドセンスクリックお願いします

779 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:46:27.80 ID:SyjMOSsu0.net
学の方が良いのは分かってるんだがマジフォ背水ミゼリ気持ち良すぎて癖になっちゃうアドセンスクリックお願いします

780 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:51:22.70 ID:eoUyRoQh0.net
また蘇生制限あるみたいだしサクリがあって実行するなら枠あるんじゃね
アドセンスクリックお願いします

781 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:26:42.71 ID:DOI6AEr+d.net
白以外のヒラがマジックフォント使っても全く強くないがな
アドセンスクリックお願いします

782 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:30:39.59 ID:h+Mx7eTza.net
>>777
実際やって6倍にしてみな
全く大した事ないから
アドセンスクリックお願いします

783 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:42:34.17 ID:IyMbF3I+0.net
>>782
今度やってみるわ。
ちなみにそっちだと、どんな構成でいくつくらいだった?アドセンスクリックお願いします。

784 :Anonymous :2020/11/28(土) 04:07:35.46 ID:eoUyRoQh0.net
バースト外の連環とバースト中のディヴィネだとディヴィネのが上かな
3人目4人目が90秒バーストと背水に連環合わせる場合はもうちょい難しいけどまあ連環維持するよりは占星でいい
あとシヴァ計算なら薬でDPS1.2倍、タンクヒラが倍以上になってるから雑に計算して9倍ぐらいでいい
アドセンスクリックお願いします

785 :Anonymous :2020/11/28(土) 07:19:12.45 ID:HLJegZZ70.net
>>751
マーカー捨てる役はアイスストーン約3〜4万も入るし
ヘヴンリーストライクも1.5万入るから
相方白のラプチャー1回(移動するから普通はラプチャー+インゲンする)と
他の軽減(普通はテンパランス、リプライザル、レンジ軽減が入る)の有無で変わる
軽減3枚に対抗バリア入ってアイスフロスト約7万が相場だが
THの立ち位置と中央へのめり込み具合でも万単位の上下幅がある

最低努力は素ホロスコ、中央集合してアサリ、ヘヴンリーに対抗入れて
アイスフロスト前にHPできれば9万以上と対抗バリアをキープする
周囲に不安があるなら素ホロスコをニュートラルホロスコアスヘリにしたらいい
これで死ぬようなら軽減何も入ってないレベルで他に問題がある。

アサリはアイスフロスト後に設置すると前半1回減るが
自分がダイア占でリビデ戻しするならこちらの方が楽
アドセンスクリックお願いします

786 :Anonymous :2020/11/28(土) 07:50:42.50 ID:cT5Is0HQ0.net
開幕のバーストだけで比べてもな
長時間戦闘なら背水とマジックフォントでズレるんだからバースト自体周期が90,120,180,240,270,360
48人がキッチリ回せるとも思わんし大抵バラバラになっていく
48人を1PTとして見るなら効果1%のディヴィネーションとバースト外連環どっちが強いかというとバースト外連環だと思うけどこれは詳しい計算してないからわからん
アドセンスクリックお願いします

787 :Anonymous :2020/11/28(土) 11:17:01.31 ID:Y3pAOEC1d.net
漆黒キッズなんだけど占ってなんでアフリカの子供だったの、アドセンスクリックと当サイトは大麻を格安で販売しています

788 :Anonymous :2020/11/28(土) 11:57:00.83 ID:aq3B7N9y0.net
漆黒初期に白学がどちらが劣っていてアッパー調整が必要かレスバトルしてる中
占は白学が劣っていると言っているものさえ持っていない持たざるものだったから
アドセンスクリックお願いします

789 :Anonymous :2020/11/28(土) 11:57:27.59 ID:jQ009DFC0.net
かわいそうなくらいという意味。

790 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:01:31.06 ID:HLJegZZ70.net
・魔法もアビリティもヒール効果量が低くてIDですらヒールがだるかった
・スリーヴドローがゴミだった。当時は3枚カードを引く権利が得られるアビリティだったが
 実装当時はドローのリキャが戻るだけだったので
 ドロー→プレイ→ドロー→プレイとアビリティを挟まないといけなかった
・マイナーアルカナを1回押すとクラウンに変換、もう1回押して投げるだった
・本体火力が低かった。マレフィジャとコンバガは威力が上げられている
・ディヴィネーションのシンボル落差が大きくリキャも180だった
・MP効率がカスだった(ドローのMP回復なし)
・ディグニティを消費しないとライスピのリキャが短くならなかった
とか。詳しくは5.05と5.10のパッチノートを見ればわかる
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/patchnote_log/
アドセンスクリックお願いしますは省略せずお願いします

791 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:04:18.34 ID:jQ009DFC0.net
ディア:120 + 60x10
蠱毒:60x10
コンバガ:60x10

この状況で蠱毒に調整は入らない。着弾付けたら今までと変わり過ぎるし、60は横並びだから変えれない。

792 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:12:18.35 ID:cmizRQi10.net
前の占と違って学は今でも使いやすいからなーフローに手が加わるなら嬉しいけどどこの数字が弄られるやらアドセンスクリックお願いします

793 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:31:39.16 ID:Szcz0I7N0.net
PLL見れてないけど凹んでるのが火力面って言及あった?
リビデ戻せないとかそういうヒール面の調整かもしれないよな
アドセンスクリックお願いします

794 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:36:21.09 ID:BXOfhdYLd.net
応急に、次の回復魔法の効果を120上昇する とかじゃね?

795 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:36:46.27 ID:BXOfhdYLd.net
>>794
あ、アドセンスクリックお願いします

796 :Anonymous :2020/11/28(土) 13:21:45.79 ID:bbWGtHTA0.net
数字だけの調整って言ってるからフローいじりはないだろ

797 :Anonymous :2020/11/28(土) 14:19:34.23 ID:hExJzg4E0.net
これで応急のリキャ1秒とかきたらうけるW
あ、これくるので色つけといて

798 :Anonymous :2020/11/28(土) 14:42:37.42 ID:DOI6AEr+d.net
急にまとめキッズ沸いてきて草
アドセンスクリックお願いします

799 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:26:02.49 ID:eoUyRoQh0.net
数値的に弄るより明確にクソなのがエナドレだよな
エナドレなしで今の数字ならむしろそこまで文句ないぐらい
あとは占星よりにするならルインラの威力上げるとか
アドセンスクリックお願いします

800 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:31:01.57 ID:DCEhQ/HD0.net
最近学始めたけどアドセンスクリックお願いしますエナドレあかんのけ?大きく移動しながらでも火力落とさず便利なんだが。

801 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:58:57.07 ID:hExJzg4E0.net
エナドレと移動は関係なくね

802 :Anonymous :2020/11/28(土) 16:00:54.15 ID:jUX9UEP/0.net
灰色DPS「ヒーラーだけは妥協せずに選んだほうがいいぞ」

803 :Anonymous :2020/11/28(土) 16:11:14.35 ID:UDZJ/nzB0.net
アドセンスクリックお願いします

804 :Anonymous :2020/11/28(土) 16:14:07.30 ID:eoUyRoQh0.net
PLL来たからか自作文垂れ流しまくってるなアドセンスクリックお願いします

805 :Anonymous :2020/11/28(土) 17:41:47.10 ID:Szcz0I7N0.net
ヒラのDPSとHPSしか見てないレベルの奴らに妥協も糞も無いでしょ
アドセンスクリックお願いします

806 :Anonymous :2020/11/28(土) 17:53:21.14 ID:oFzcvYU5a.net
エナドレのせいでフロー消費の優先順位がエナドレ>>その他になるから
フローアビがほとんど氏ぬからエナドレからダメ削除が一番の強化

807 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:04:59.36 ID:DOI6AEr+d.net
>>806
はい馬鳥
言ってることも頭悪いし学者ネタ逃すまいと必死すぎるわー
アドセンスクリックお願いします

808 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:14:01.41 ID:IyMbF3I+0.net
>>806 はフロー消費の優先順位がエナドレ1番なんですか?
アドセンスクリックお願いします

809 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:18:29.56 ID:eoUyRoQh0.net
馬鳥の優先順位はエナドレネタ
アドセンスクリックお願いします

810 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:29:16.67 ID:IyMbF3I+0.net
馬鳥のエナドレは緑色してそう
アドセンスクリックお願いします

811 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:47:46.71 ID:MSU4YyVU0.net
ようやく白ゴリ消えると思うと

812 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:49:11.17 ID:IyMbF3I+0.net
しばらく野良で占星しかやってないが、白ゴリって会ったことないなあ…
アドセンスクリックお願いします

813 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:49:24.91 ID:DOI6AEr+d.net
>>811
馬鳥さんしつこいっすよ
アドセンスクリックお願いします

814 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:29:38.35 ID:HKGNVhQwd.net
さっき白白の組み合わせになったとき初めて気付いたんだけどアサイラムって二個置いたら回復重なるんだね
一個しか効果ないと思ってた
学者の陣も重なるのかな?

815 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:33:19.99 ID:IyMbF3I+0.net
回復は重なる、回復アップは重ならない、とかだったっけ?
アドセンスクリックお願いします

816 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:36:35.70 ID:DOI6AEr+d.net
>>814
馬鳥さんしつこいっすよ
HOTは重なるけど追加効果は重ならない
アドセンスクリックお願いします

817 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:25:29.53 ID:UvE6oIT0p.net
荒らしに構うのも荒らしやぞ
アドセンスクリックお願いします

818 :Anonymous :2020/11/28(土) 22:12:05.44 ID:uHb2FQI5d.net
みなさん、お仕事は・・・?

819 :Anonymous :2020/11/29(日) 00:20:17.29 ID:d3IyAqjU0.net
>>818
土曜の22時までお疲れ様です

820 :Anonymous :2020/11/29(日) 00:25:39.00 ID:3J0WOFw60.net
ダイアアスへリアスベネは相互上書きだけど
リジェネメディカラは重複する
これアフィな

821 :Anonymous :2020/11/29(日) 00:40:41.42 ID:irYLDcMb0.net
>>820
初めて知ったアドセンスクリックお願いします
白白は普通にあるけどダダとかやらんもんなあ

822 :Anonymous :2020/11/29(日) 09:58:52.78 ID:rAkKnLR6r.net
エナドレ削除と妖精食べたら火力アップでお願いします

赤色でお願いします!

823 :Anonymous :2020/11/29(日) 10:03:00.72 ID:1j+woNY10.net
活性と不屈がインスタント魔法になって3回使うとスーパーエナドレ威力900が打てるようになりました

824 :Anonymous :2020/11/29(日) 10:54:43.86 ID:GdgK+TO60.net
フェイエーテル100を消費して威力1000の妖精大爆発

825 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:07:51.99 ID:cAFL3XOY0.net
実際のところ、学者への要望ってバラバラだよな。
純粋な火力、フローの選択の手間、ピュア的な回復性能、バリアの存在意義、妖精のプレイフィール、バグ挙動。
あとなんかある?アドセンスクリックお願いします。

826 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:22:18.54 ID:d/23GHR20.net
エナドレ削除に関してはメリットがあまりないと思うんだがな
アドセンスクリックお願いします

827 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:26:10.83 ID:rAkKnLR6r.net
エナゴリラが居なくなるメリットがありまーす!

ff14速報さんアドセンスクリックお願いします!

828 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:30:09.71 ID:cAFL3XOY0.net
選択を迫られる要素ってのは適度な刺激になるから残ってて欲しいんだけどな。適切に選択できない奴は下手くそなだけで、ゴリラとか一括りにしちゃうと伝わりにくいぞ。
アドセンスクリックお願いします。

829 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:31:40.65 ID:TnXqtSZt0.net
フローでヒールするとエナドレのリキャが戻ってくるような仕様が良いな
アドセンスクリックお願いします

830 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:34:19.09 ID:d/23GHR20.net
アビリティでヒールしようとするとルインラするが
ここでエナドレ合わせられないと-80のロスって視点が抜けてるんだよな
フロー使わないヒールの方が多いのに
アドセンスクリックお願いします

831 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:40:31.64 ID:2J9f3ZM3a.net
エナドレ削除だの言うけどエナドレがあることでルインラ+エナドレ+αの動きができるのだから、エナドレが無くなったら只管死炎法を撃つだけになって更にヒールは減るのでは

832 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:45:22.82 ID:/Zm1jObQp.net
ヒールと火力がトレードオフになってる要素は極力少ない方が良いやん
白でブラッドリリー消費でヒールできますとか占でカード消費でヒールできますとか実装されてもそんなもん使いたくねえだろ

アドセンスクリックお願いします

833 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:46:33.55 ID:HYY5dqAH0.net
エナドレが消えたらエナドレに代わる攻撃+範囲回復(バリア付与)アビを下さい
アドセンスクリックもお願いします

834 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:47:58.83 ID:1j+woNY10.net
あー紅蓮の占やりたくなってきた

835 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:59:58.83 ID:Kabula6Ya.net
エナドレなくして欲しいってのは、突然その分を他のアクションの数字を上げることで補填してくれってことでしょ。簡単にして欲しいってことだよ。アドセンスクリックお願いします。

836 :Anonymous :2020/11/29(日) 12:02:30.74 ID:TnXqtSZt0.net
エナドレより転化がアンバランスなんだよな
今んとこエナドレ自体はそこまでヒールに影響してないからな
アドセンスクリックお願いします

837 :Anonymous :2020/11/29(日) 12:18:33.42 ID:d/23GHR20.net
>>835
エナドレなくして他アクションの数字上げたって
アビリティヒールするのにルインラしたらロスっていう問題は解決しなくないか
アドセンスクリックお願いします

838 :Anonymous :2020/11/29(日) 12:19:08.58 ID:QCEUeaq0a.net
エナドレ削除とかパッチ後半で仕様変えないと思うしぶ

死炎やエナドレみたいに回数が上位と下位で全然違う部分は差が開くから調整には適していないと思う
差がつきにくいのは戦闘時間に回数が縛られる蟲毒が調整対象だろうね

現状は中央値Perf50で見たら、白や占と3〜4%rDPSに差があるから、白と同等にするか
もしくは5.4パッチ装備更新以降のクリ上限増加に伴う連環rDPS上昇を考慮して現在比で若干劣る程度にするだろう
具体的にはPerf50ベースに計算すると蟲毒の威力+15〜20程度で白と同等か若干劣る程度になるはず

ただ、数値計算できる上位層は死炎エナドレの比率が多い分、恩恵が薄くて追い付けないじゃんって苦情出そうだし、
計算とかよく分からない下位層も上位の意見鵜呑みにして文句言いそうなんだよね
Dot維持できる程度の下位層を引き上げる調整なのに吉田が悲しみそう

アドセンスクリックお願いします馬鳥しね

839 :Anonymous :2020/11/29(日) 12:55:07.42 ID:RIaM5wcwa.net
>>838
すまんこ訂正
蟲毒威力+5〜10で白と同等か若干劣る程度だわ

840 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:26:02.44 ID:0UOqK4H/0.net
2月に発表会開くほどのことが夏に待ち受けてるこの時期にエナドレ削除とか無いから。数値調整って言ってるでしょ。

841 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:38:57.76 ID:S0PIco8za.net
ILが上がれば連環計のゲインが大きくなるのにまた強化とか羨ましい話だよな

842 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:41:58.44 ID:Vzu18Oif0.net
学者より白のアクアオーラどうにかしてよ

843 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:42:36.79 ID:JfrqvJ7s0.net
アクアオーラで味方を吹き飛ばせるようにしろ

844 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:53:45.13 ID:1j+woNY10.net
PvPが捗るな

845 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:16:26.07 ID:DHyVA+Lv0.net
学者も妖精ぶつけて味方飛ばせるようにしたい

846 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:20:49.49 ID:llZAFACvH.net
ぶつけるより妖精がクレーンゲームみたいに掴んでくれて安置に移動させてくれるとかのが楽しいと思うのアドセンスクリックお願いします

847 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:41:53.71 ID:AwWRM0o30.net
>>837
そこはもう占星と同じような解決するしかないけど
あのクソみたいに雑な仕様ってぶっちゃけゲーム自体を否定してて詠唱ジョブ自体が腐ってるからなぁ
まあもう召喚も赤も占星もアビ問題起きないぐらい詠唱してないけど

848 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:00:28.95 ID:cAFL3XOY0.net
>>837
そこは白も同じことを抱えてるだろう、むしろ白の方があまり上手くない人にとっては深刻だ。エナドレ選択よりさらに一段レベルの低い話になるんじゃないかな。
それに対処しようと思ったらアビを減らすか、変わったところでは威力280の◯◯法いくつか増やして、その詠唱に呼応して妖精が陣張ったり囁きまいたりすれば良い。普通の死炎法は連続魔付くとかさ。

849 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:01:07.76 ID:cAFL3XOY0.net
アドセンスクリックお願いするの忘れました
石を投げてください、反応しないでください
しばらく反省してFFやめます、ごめんなさい

850 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:07:06.47 ID:DHyVA+Lv0.net
アビリティ増えまくって食い込みまくってるんだから
全職詠唱全部占と同じ1.5でいいだろもうアドセンスクリックお願いします

851 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:33:45.57 ID:B+A6ZtHbd.net
アビヒールするのにルインラ撃つのがロスって…
もう占星やれよわがまま過ぎるわ
アドセンスクリックお願いします

852 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:46:30.12 ID:WDAKpDpA0.net
アドセンスクリックお願いします
漆黒スタートだから分からないけどなんでドットは15秒から30秒になったんだろ
15秒ならアサイズベニゾンとか噛まないで打てるタイミング増えるのに

853 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:49:26.23 ID:HYY5dqAH0.net
DoTの更新多くて15秒毎にGCDでDoT掛け直すよりアビ噛ませた方が総火力的には上になると思うんだが
アドセンスクリックお願いします

854 :Anonymous :2020/11/29(日) 17:06:10.45 ID:Je24iB070.net
気持ちよくプレイ出来るかどうかの問題やろ

855 :Anonymous :2020/11/29(日) 17:46:31.91 ID:d/23GHR20.net
>>851
アビヒールするのにルインラするとロスするのを補えるのがエナドレだから
エナドレを消せって言ってる理屈がよくわからんという話
エナドレ消したら囁き秘策不屈すら使いたがらない奴が増えることになる
アドセンスクリックお願いします

856 :Anonymous :2020/11/29(日) 18:47:23.37 ID:cAFL3XOY0.net
>>855
さすがにそんな意味不明の奴まで考慮して調整することはないだろ…アドセンスクリックお願いします

857 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:05:35.93 ID:B+A6ZtHbd.net
>>855
学者のアビ噛みロスは0.7秒硬直計算で約80だからアビ噛みと比較するとロスなんかほぼ無いんだが
アビ噛みのロスをほぼ無くせるルインラ貰っておいてアビヒールがロスとかどんだけゴリラ思考なんだよ
学者ってそんなゴリラばっかなの?
アドセンスクリックお願いします

858 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:32:53.72 ID:Kabula6Ya.net
>>857
まるで自分は学者やってないような言い方だな…
トンチンカンなこと言ってる学者を貶めるような奴らを戒めるならともかく、学者は〜とかひとまとめにして貶されるとなんか嫌なんだが
アドセンスクリックお願いします

859 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:40:45.67 ID:d/23GHR20.net
学者のアビ噛みロスは0.7秒硬直計算で約80として
死炎とルインラの差額が80だと思うが
アビ噛みロスをほぼ無くせるルインラってどういう計算なんだ?
アドセンスクリックお願いします

860 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:47:40.27 ID:AwWRM0o30.net
よくわからんけどラプチャーが強いのは分かった
アドセンスクリックお願いします

861 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:14:20.03 ID:Kabula6Ya.net
ラプチャーはミゼリのおかげて火力をあんまり下げないからね、ルインラと同じくらい優秀だよ
アドセンスクリックお願いします

862 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:16:56.84 ID:B+A6ZtHbd.net
>>858
文句は学者代表みたいな面でゴネてる奴に言ってくれよ
共鳴は学者やってないのは事実だけど
アドセンスクリックお願いします

863 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:19:49.12 ID:B+A6ZtHbd.net
>>859
こんなレベルの奴がエナドレ云々語ってんのかよ…
アドセンスクリックお願いします

864 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:07:30.97 ID:53FHxNve0.net
すまんエナドレないならアビヒールなんか入れないほうが火力上だし
ラプチャーも必要ないなら使わないほうが火力上なんだわ
そのへんの事実に目をつむってゴリラだなんだと持論を展開するために都合のいい言葉を使い相手を攻撃して
挙句の果てにこんなレベルってそれを言われるべきはお前だわ
アドセンスクリックお願いします

865 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:11:04.46 ID:AwWRM0o30.net
まあそもそもエナドレの時点で根本的にリソース消えてるから
秘策不屈しないだのは詠唱ジョブの欠陥であって学者の欠陥じゃないよな
まあかといって詠唱なくすだのは頭悪いと思うが詠唱してるジョブも減ってきてるからな
アドセンスクリックお願いします

866 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:11:57.61 ID:cAFL3XOY0.net
そうそう、学者がどうこうとかではなく自分の看板を持って争いたまえよ。アドセンスクリックお願いします。

867 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:36:57.00 ID:B+A6ZtHbd.net
>>864
ヒラなのにヒールするのを考慮せずに語ってるゴリラ以下のゴミだからこんなレベルって言われてんだが本気でわかってないのか…?
アビヒールの食い込みと同レベルのロスで移動時間2.4秒稼げるルインラの強さを無視してエナドレエナドレ喚いてるけどもしかして木人殴りの話してた?
アドセンスクリックお願いします

868 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:39:49.13 ID:xggA0GpP0.net
>>864
ヒールしないほうが火力上だからって言われてもそうですねとしか言いようがないんだけど
何が言いたいかよくわからん奴だな
学者でアビヒールするのがロスってなかなか新しいアプローチだなw
アドセンスクリックお願いします

869 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:47:41.42 ID:AwWRM0o30.net
でも占星、召喚、赤というアビ撃ち放題詠唱職ばかりだからな
いちいちラプチャーだのルインラだの撃ってるジョブのほうがもう数少ないんだ
アドセンスクリックお願いします

870 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:54:09.14 ID:xggA0GpP0.net
>>869
召喚とかスキル回し決まってるのにアビ撃ち放題って言われても…
まぁお前の理論でキャストジョブカウントしても白学黒と占召赤で同数だけどどこが数少ないの…?
アドセンスクリックお願いします

871 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:55:05.23 ID:d/23GHR20.net
そうじゃなくてな

エナドレが無かったら囁き入れたら80のロスだが
ルインラエナドレ囁きと入れればヒールしつつ威力70上乗せだから
エナドレがある方がヒールアビを使いやすい
つまり削除したらヒールする度に80のロスが確定するから
今エナゴリしてる奴はますますヒールしなくなるので
エナドレ削除は改善になっていないということを言ってる

アドセンスクリックお願いします

872 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:01:20.11 ID:B+A6ZtHbd.net
>>871
なんつーか根本的に勘違いしてないか?
囁きって適当に使うんじゃ無くて使う場所決まってるだろ?
コンテンツ全体を通して必要な行動をロスって考えるのがおかしいんだよ
もしかして適当にヒールアビ使ってるからヒールアビはロスとか恥ずかしいこと言ってんのか…?
アドセンスクリックお願いします

873 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:03:32.97 ID:AwWRM0o30.net
>>870
スキル回し決まってるって言われても安価つけ先間違ってない?
なにが言いたいのか分からないアビ撃てないとか言い出すとも思えないし
アドセンスクリックお願いします

874 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:15:13.29 ID:1j+woNY10.net
エナゴリするくらいゴリラならそもそもロスのあるアビの使い方しないって話じゃないの?
真正のゴリラがラプチャーするくらいならグレアするのと同じ

875 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:16:45.56 ID:xggA0GpP0.net
>>873
え?間違ってないよ?
>でも占星、召喚、赤というアビ撃ち放題詠唱職ばかりだからな
召喚をアビ撃ち放題とか言うくらいスキル回し考えてない上に、キャストジョブ3ジョブが無詠唱半詠唱が多いだけで
>いちいちラプチャーだのルインラだの撃ってるジョブのほうがもう数少ないんだ
とか言っちゃう数も数えれないレベルのエアプを煽ってるだけだよ
アドセンスクリックお願いします

876 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:19:23.94 ID:AwWRM0o30.net
>>875
まあ召喚がアビ撃てないとか言っちゃった時点でお前の負けだからここまでにしておいてやる
アドセンスクリックお願いします

877 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:22:57.09 ID:xggA0GpP0.net
>>876
俺もアビ撃てないとかどこにも書いてないのに幻覚見てる奴に絡むのも可哀想だからここまでにしといてやるよ
召喚ってアビ撃つ場所決まってるから撃ち放題とか全くズレた発言なんだよね
勉強になってよかったね
アドセンスクリックお願いします

878 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:34:21.57 ID:1j+woNY10.net
話してるレベルが違うんだよな〜
Perf100を出す話か?それともジョブの構造としてインスタントが多い話か?
アドセンスクリックお願いします
互いにマウント取るからもうグッチャグチャなんだよな

879 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:41:05.23 ID:d/23GHR20.net
>>874
それ。しかしそんな奴であってもエナドレがあればロスなくヒールをすることができるから
エナドレの削除は改善になってないと言ってる

白ゴリもラプチャーすらしないなんてことはない
実際はコンテンツ都合で移動させられる時やアサイズ戻ってきた時に
GCD腐らせるぐらいならラプチャーするという考え方で動かすから
次の被ダメがしばらく先だったらラプチャー遅らせるのは最適の選択になることがある

学者も同じでヒールアビを挟みたい時までエナドレを取っておいて
ルインラエナドレしながらヒールアビを使うという動かし方をする
急いで戻す必要がなければ移動でルインラを使わなければいけない時に
エナドレとアビをセットで使うという工夫をして死炎砲の回数を増やす

しかしエナドレを削除すると移動時以外はルインラ(+ヒールアビ)もしない
新たなゴリラが出来上がることになり、これはエナゴリと大して変わらないのではないか
アドセンスクリックお願いします

880 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:45:29.65 ID:AwWRM0o30.net
まあ手っ取り早く無詠唱増やすか占星化させて終わりだろうよ
本来囁きとかは食い込みとか無かったけど
アドセンスクリックお願いします

881 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:06:17.34 ID:B+A6ZtHbd.net
>>879
Perf100ですらエナドレ挟まずヒールしたりエナドレ挟まずルインラしてるから机上論というか妄想論だよねそれ
アドセンスクリックお願いします

882 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:09:33.60 ID:1j+woNY10.net
エナゴリは元からPerf100じゃないでしょ
アドセンスクリックお願いします

883 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:14:53.80 ID:xggA0GpP0.net
Perf100ですらない単なるエナゴリを理由にエナドレ削除反対って言ってるなら流石に流石にって感じ
アドセンスクリックお願いします

884 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:17:01.81 ID:1j+woNY10.net
エナドレ削除を野良に稀にいるエナゴリを無くすためとするならば
エナドレを削除したところでその類のは減らないから無意味ってことでしょ
なんか別の理由でエナドレを削除するなら別にいいんじゃないの
アドセンスクリックお願いします

885 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:00:14.03 ID:VQURArFUa.net
エナドレは問題を抱えた欠陥スキルだけどエナドレを削除したらしたで溢れるフローが気持ち悪いっていう

886 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:11:52.31 ID:ep/POaH00.net
>>884
>エナドレ削除を野良に稀にいるエナゴリを無くすためとするならば
そんな理由で調整することはあり得ないからその議論自体が無意味でしょ
根本的にズレまくってる
アドセンスクリックお願いします

887 :Anonymous :2020/11/30(月) 09:20:57.51 ID:Kfq/07oh0.net
フローをすべて回復アビとして使い切ったら次打つ死炎が威力1200になる

888 :Anonymous :2020/11/30(月) 12:16:49.46 ID:0uiMHcHe0.net
シンボルが三つ同じマークが揃った状態でマレフィジャを打つと威力1500になる。

889 :Anonymous :2020/11/30(月) 12:20:11.05 ID:TZkYWstq0.net
深謀と陣と活性(リキャなし)と不撓(リキャなし)をフロー使うGCD無詠唱アクションにして、フローを3つ使うと威力1500+MP回復の範囲技を撃てるようにしよう。
アドセンスクリックお願いします。

890 :Anonymous :2020/11/30(月) 12:22:58.83 ID:TZkYWstq0.net
ところで、リドローにリキャなくて良くない?どうせバーストでは遅らせるわけにはいかなくてリドローできる回数決まってるんだから、それ以外のところくらい好きなだけくるくるさせてくれよ。アドセンスクリックお願いします。

891 :Anonymous :2020/11/30(月) 14:13:29.82 ID:1sZe3eHV0.net
50-60ダンジョンでリドロー出尽くした後の虚しさよ

892 :Anonymous :2020/11/30(月) 16:29:38.76 ID:AB2cNEzta.net
ごにょごにょしてリアルタイムに他人の数字見るとかは出来ない占星なんだけどさ。そういうの見てる人は.近接カードが溢れた時に、30秒の奇数倍で踊りに渡すかガンブレに渡すかの判断もオーバーレイして見てる数字で判断できるの?直近180秒間のDPSが30秒ごとにずらっと並んでるとか。
アドセンスクリックお願いします。

893 :Anonymous :2020/11/30(月) 16:49:21.59 ID:0Amuj29Gd.net
>>892
表示数値見て判断できるか?って質問はYES
ずらっと数字並んでるのか?って質問はNO
各ジョブが強いタイミング把握しときなよ
全部表示されなきゃわからないならACT入れても無駄だよ
アドセンスクリックお願いします

894 :Anonymous :2020/11/30(月) 18:08:41.61 ID:AB2cNEzta.net
>>893
各ジョブのバーストタイミングは大体把握してるし、主要なDPSのバフや詠唱やエフェクトなんかは見てるようにしてるけど。例えば、今同じPTのガンブレがちゃんとコンボを30秒ごとにやってるかどうかとか、踊りのスタフィがどれくらいズレてるかまで見切れなくてさ。
30秒ごとに区切ったDPSが表示されてるんならその辺りに見当が付くじゃん。そういうの活用してる人っているのかな?って。
アドセンスクリックお願いします。

895 :Anonymous :2020/11/30(月) 18:09:32.08 ID:AB2cNEzta.net
質問としてはNoなのね、まあ変わらず感覚で行くか自分で作るかだな。サンクス。
アドセンスクリックお願いします。

896 :Anonymous :2020/11/30(月) 18:13:31.54 ID:Bk0kIuBO0.net
そもそもカードは30秒ごとに投げるもんじゃない

897 :Anonymous :2020/11/30(月) 18:17:08.46 ID:AB2cNEzta.net
>>896
そうだね、まあ例え話だからこれ以上は忘れてください。
アドセンスクリックお願いします。

898 :Anonymous :2020/11/30(月) 18:36:35.42 ID:ZuglgoNj0.net
決まった回しをキッチリできる人ばかりじゃないからな
というかそんな人ばっかだったらPerf1から100の間に数千の差は出ないし
結局バフ欄で確認するしかないね
まぁバフついてるからと言ってバーストしてるかどうかはわからないんだが
アドセンスクリックお願いします

899 :Anonymous :2020/11/30(月) 19:07:24.33 ID:0Amuj29Gd.net
>>894
30秒90秒にガンブレにカード投げるのかってのはもう揚げ足取りのレベルだからそう言うの抜きにして答えるね
占星は自分がドローずらさない限りほぼ正確な30秒タイマーを持ってる
だから30秒の倍数に味方が何やってるのか確認出来る
ここまでが前提
ガンブレを例に出すとガンブレのバーストって60秒ノーマーシー起点なんだけど、これにソイルコン載せるためには30秒にもきっちりビートファング撃つ必要がある
だから60秒倍数できっちりノーマーシーが入ってるなら30秒にきっちりソイルコン入れてるか丸々ソイルコンスルーしてるかどっちかって判断できる
実際どっちなのか表示されてるDPS見て判断する
だから前者はYESってわけ
アドセンスクリックお願いします

900 :Anonymous :2020/11/30(月) 19:10:07.36 ID:AB2cNEzta.net
>>899
うん、後者はNoなんだよね。もう大丈夫です、ありがとう。
アドセンスクリックお願いします。

901 :Anonymous :2020/11/30(月) 20:11:46.08 ID:XRbnHvMt0.net
理論上人間性能に頼らずともできるけど
今は簡単に誰かが作った奴で簡単にわからないものが分かるようにはなってないからな
アドセンスクリックお願いします。
ただまあ他人のリキャなら見れるから周りがちょっと遅れてるぐらいなら合わせれる

902 :Anonymous :2020/11/30(月) 20:18:44.31 ID:WIPIlbvC0.net
表示DPS値の更新頻度は秒で指定できるけど30秒毎にリセットとかいう設定は俺は知らないかな
マクロで/echo endを鳴らせば手動で計測区切れるから力業で対応することはできるけど。
プラグインで敵の座標拾ってフィールドマーカーを設定し直すプログラム組んでる人とかいたから
やろうと思ったら何でもできそうだけどな

あと他人のバフのリキャストを画面に表示する機能を使ってる人は前に組んだことがある
だまし討ちがこないねって言ったらリキャストになってるねあと16秒あるね、みたいな

まあ回し変な奴は露骨に数値下がるからバフと数値でも大体類推できるかなってことで気にしてない
何度も通ってるとちゃんと回せてない奴はここで2万切るみたいな目安ができる

あと1分で区切るとクリ運の変動もすごいしジョブ毎のバーストタイミングのずれで落差もすごいから
値が滅茶苦茶に乱高下するだけで、指標にするにはかえってわかりにくいところもあると思うわ
アドセンスクリックお願いします

903 :Anonymous :2020/12/01(火) 05:57:45.57 ID:q6BMQHGid.net
アドセンスクリックお願いします
学者のエナドレだけ使いたいときってルインラの間に使うのと、食い込み覚悟で死炎法の間に使うのとどっちがいいの?

904 :Anonymous :2020/12/01(火) 08:19:12.88 ID:C6GhZy270.net
>>903
エナドレだけ使いたい、というのはどんな目的?
アドセンスクリックお願いします

905 :Anonymous :2020/12/01(火) 10:01:51.91 ID:d6Wgl7ZUa.net
エナドレにリキャストがあるから結局ルインラした方が秒間ダメージ高くなったと思う
アドセンスクリックお願いします

906 :Anonymous :2020/12/01(火) 10:32:56.82 ID:KDayp7xbd.net
>>904
アビ2つじゃなくてアビ一つ(エナドレ)だけ入れたいとき


>>905
ふむふむ、ありがとう

アドセンスクリックお願いします

907 :Anonymous :2020/12/01(火) 11:51:04.67 ID:S1zyqzGv0.net
>>906
火力目的?敵は事前に殴れないとかじゃなく?
GCD2.40, エナドレ0.70だとして
ルインラエナドレ:(200+150)/2.40=146
死炎法エナドレ:(280+150)/(2.41+0.70)=138
っていう単純な話じゃないよね?
アドセンスクリックお願いします。

908 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:19:09.31 ID:I67E/e930.net
つまりルインラを使えってことだな。そして調整で220になってもっと使えってことになる。

909 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:23:09.07 ID:S1zyqzGv0.net
いやそんな当たり前のことを今さら確認する程度の人が火力調整どうこうを考えてるとは思わんし、意図がよく分からん…アドセンスクリックお願いします。

910 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:32:58.70 ID:aUCH261p0.net
復帰者だが。
エアロガ奪われちゃったのね?
戦闘が暇になったよ。

奪われるのが判明したとき騒ぎは起こらなかったの?

911 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:39:19.03 ID:qcHfXlUo0.net
ルインラエナドレすると食い込まないけどアビ1個の都合上GCD回ってる間棒立ちになるから
死炎エナドレで食い込ませつつ秒間の死炎回数を増やした方が強いかどうかって話だろ?
実際はエナドレにそこそこのリキャストがあるから食い込ませてもメリットがない
アドセンスクリックお願いします

912 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:41:01.70 ID:S1zyqzGv0.net
>>910
気にする人もいたが、気にしない人もいた。
気にする人のうち、騒ぐ人もいたし騒がない人もいた。
アドセンスクリックお願いします。

913 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:46:21.68 ID:S1zyqzGv0.net
>>911
80秒とか戦った場合の話?どういう設定なら超える?イマイチ想定できないので、詳しく教えてくれると嬉しい。
アドセンスクリックお願いします。

914 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:14:45.56 ID:ZD/eHHL4d.net
みなさん、お仕事は・・・?

915 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:25:17.36 ID:4Po5q+U9a.net
魔炎法の頃からタイムスリップしてきた感じの人いるね
アビ硬直0.7秒はおま環的な部分はあるけど、>>907が正解で漆黒以降はそれ以上でもそれ以下でも無い

紅蓮の頃にはタイムラインやMP都合で分岐あったから、>>911が言いたいことも分かるけど、
理由を理解せずに答えだけ聞いていると、漆黒でそういう選択肢が全部消えていることに気づかないんだろう

916 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:26:19.84 ID:Fj+8/qxja.net
>>915
アドセンスクリックお願いし忘れたので許して下さい

917 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:56:14.03 ID:d6Wgl7ZUa.net
超限定的な状況になるけど残り時間が少なくルインラエナドレだとエナドレ打ち切れないって時だとコンマ何秒かの差で死炎エナドレがほんのちょっと上回るパターンもある
アドセンスクリックお願いします
気にしなくていいけどね

918 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:18:55.19 ID:fc45dWz2d.net
act出管理しろ

919 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:25:17.95 ID:prh/ALOKd.net
最初に質問した者だけど、みなさん教えてくれてありがとう
ルインラで使っていくことにします
アドセンスクリックお願いします

920 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:27:01.84 ID:pr99qtv90.net
>>917
アドセンスクリックお願いします
死炎エナドレが撃ててルインラエナドレが撃てないパターンが想定できないんだけどどういう状況だろう

基本的に死炎の後はルインラもエナドレも撃てるから

921 :Anonymous :2020/12/01(火) 19:02:24.97 ID:ghwLmcMma.net
>>917
そのパターンはないだろう
死炎エナドレで終わるなら、同じ時刻にスタートしてルインラエナドレルインラが出来る。
クソ屁理屈で良いなら、ルインラ+エナドレでトドメを刺してしまうから、死炎(まだ生きてる)+エナドレでトドメを刺してやった方がオーバーキルを考慮しないレギュレーションなら上回る。
アドセンスクリックお願いします。

922 :Anonymous :2020/12/02(水) 01:27:13.59 ID:fJUfToDz0.net
素人占ちゃんなんだが
開幕、シンボル2種でも3GCDでディヴィ入れてる?
リドローして4GCDにしてでもシンボル3種揃える?

923 :Anonymous :2020/12/02(水) 01:34:36.38 ID:MqxMmaAC0.net
最速で入れる
アドセンスクリックお願いします

924 :Anonymous :2020/12/02(水) 02:33:25.66 ID:1YdS1h/F0.net
素人を装う馬鳥はいい加減死んでほしい
アドセンスクリックお願いします

925 :Anonymous :2020/12/02(水) 03:46:52.38 ID:0DGzcTRA0.net
>>922
アドセンスクリックお願いします

926 :Anonymous :2020/12/02(水) 06:54:06.83 ID:2bBX+x76a.net
>>922
馬ァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツだせオラ

927 :Anonymous :2020/12/02(水) 07:07:58.55 ID:Rz9VDO7W0.net
アーゼマ→リドロー→世界樹→リドロー→アーゼマ→リドロー→世界樹だっ

928 :Anonymous :2020/12/02(水) 08:22:00.15 ID:B5Za+eQP0.net
>>927
馬鳥だっ!
アドセンスクリックお願いします

929 :Anonymous :2020/12/02(水) 09:48:29.93 ID:cM/cy5VK0.net
白魔道士だけど零式行って武器ゲットできるまでイングリムにマテリア入れて使おうと思うのだけど、何がオススメですか?DHでいいのかな?

930 :Anonymous :2020/12/02(水) 10:10:29.64 ID:AMjfB4H70.net
>>929
前提の確認ですが、その零式というのは今ある5.2の共鳴編ですか?そうならば、CHがすでに上限なのでDHマテリアで良いです。
もし、次の5.4零式の再生編に行こうと思っているなら、その武器は使えません。アドセンスクリックお願いします。

931 :Anonymous :2020/12/02(水) 10:55:59.86 ID:uwuVkVxkd.net
再生編も新式作るか極武器取るまではイングリムでいいんじゃね
攻略段階はMP余裕なさそうだしエデンコーラスでもいいと思うけど

932 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:02:39.78 ID:cM/cy5VK0.net
>>930
あ、そうです、今の5.2の事です。まだエデンノーマルが終わったばかりです。DH入れますね。ありがとう!

933 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:05:25.11 ID:cM/cy5VK0.net
>>931
なるほどーとりまこれで行けるところまで様子見してみます。ありがとです!

934 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:07:13.85 ID:AMjfB4H70.net
>>931
じゃあいつまでに新式か極を揃えるかって話になるわけだが、またそれは別のお話で。
アドセンスクリックお願いします。

935 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:08:42.69 ID:0DGzcTRA0.net
>>929
アドセンスクリックお願いします

936 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:11:32.08 ID:AMjfB4H70.net
>>932
一緒にやってくれるフレンドが複数人いない限り今から5.2の零式は難しいと思うけど、その辺の目処はありますか?
5.4のNや討滅戦とそれの極から、5.4の零式をゆっくり目指した方が建設的だと思います。アドセンスクリックお願いします。

937 :Anonymous :2020/12/02(水) 11:45:44.11 ID:AR6LSwv40.net
そうだな。今は新式買うためのギルを貯めるか、自分で作るためにクラフタやるか、8日に向けて準備した方がいい。

938 :Anonymous :2020/12/02(水) 14:10:59.27 ID:1YdS1h/F0.net
>>937
アドセンスクリックお願いします

939 :Anonymous :2020/12/02(水) 14:43:36.52 ID:Kr5JYkymp.net
スレ荒らしパンデモ園芸チャHモンチ一味

Mon Chi
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/14026077/

Vostok Dingir
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2169444/

Momo Snow
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/33254155/

940 :Anonymous :2020/12/02(水) 20:10:02.52 ID:LpMVRgDUa.net
スペスピの詠唱速度への影響を大きくして、4000くらい盛ったら詠唱1.5秒くらいになるようにして
黒強くなりすぎるかもだけど

941 :Anonymous :2020/12/02(水) 20:16:55.02 ID:B5Za+eQP0.net
黒以外はSSで詠唱速度超速くなっても問題ないかもね。
アドセンスクリックお願いします

942 :Anonymous :2020/12/03(木) 12:48:33.26 ID:GrwtVDnI0.net
低レベルIDで白弱すぎ
学は自動ヒールとバリア
占はインスタントとライスピ持ってるのに
白は詠唱ヒールとリジェネだけで詠唱遅い劣化占みたいになってる

943 :Anonymous :2020/12/03(木) 12:49:27.29 ID:Gh0LjuMxd.net
>>942
アドセンスクリックお願いします

944 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:27:00.68 ID:/xv5LJC60.net
>>942
リジェネがないレベル帯で弱いのは納得できる。ケアルラは強いが長期戦で雑に使ってるとMPもたないしな。
リジェネがあるレベル帯で弱いことはないと思うが、アドセンスクリックお願いします。

945 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:43:44.68 ID:+9lsJ3Eed.net
低レベル帯なんて使い勝手悪いくらいでなんの問題もない
なんの不便もなければレベル上がっていろいろなことができるようになる楽しみもない

946 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:07:02.41 ID:YjNHXfAw0.net
馬鳥なんて存在しなくても何の問題もない
アドセンスクリックお願いしますもなければレス読む意味もない

947 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:09:57.67 ID:GrwtVDnI0.net
>>944
ケアルラ Lv30 2秒 2.5秒 MP1000 30m 回復力:700+ケアルでたまにMP0
ベネフィラ Lv26  2秒 2.5秒 MP700 30m 回復力:700
鼓舞激励 Lv30 2秒 2.5秒 MP1000 30m 回復力:300+バリア

ケアルラ相当の詠唱は全部横並びになったのに加えて占は15から低レベル用ベネディクションのディグニティ使える
しかも今のリジェネの価値って「ペットが死ななくなって永続自動ヒールになったフェアリー」よりやや劣るぐらいだし
リジェネ(lv35)使えるレベル帯だと占はダイアアスベネ(lv34)使える
34のブレイフロクスは完全に白迫害IDだし
白が持ってるものを他にも配りすぎたせいで白のアドセンスクリックお願いしますが無くなってる

948 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:34:51.23 ID:hpS23hdtH.net
白低レベルでヒールに困ることないので気にするなら火力なんですが
アドセンスクリックお願いします

949 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:34:53.53 ID:Iy5na64xa.net
>>947
鼓舞激励 Lv30 2秒 2.5秒 MP1000 30m 回復力:300+バリア(375) ※クリティカル時バリア2倍

意図的に消してるのか?
アドセンスクリックされて死ね

950 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:37:34.19 ID:GrwtVDnI0.net
意図的ってなんだ
それを表記すれば白より弱く見えると思ってるアホ?学者の方が圧倒的に強いよ

951 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:43:51.28 ID:hpS23hdtH.net
ヒーラーやってたら特に問題もない低レベル帯のヒール量の話でまた対立煽る馬鳥さん
パッチまでもうすぐなのに必死ですね
アドセンスクリックお願いします

952 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:48:12.20 ID:GrwtVDnI0.net
低レベIDのヒーラーで火力とかほざいてるエアプの方がよっぽど馬鳥だわな

953 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:50:21.04 ID:c2dXO1/J0.net
馬鳥さんご飯食べれないの?大変だね
アドセンスクリックお願いします

954 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:50:48.51 ID:j43eNPt6r.net
低レベル帯で色塗りするのが馬鳥さんなんですか!?

955 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:54:11.13 ID:c2dXO1/J0.net
低レベルなんて殴ってないとやることないだろ
アドセンスクリックお願いします

956 :Anonymous :2020/12/03(木) 15:08:26.18 ID:O11xGtrga.net
定期的にアドセンスクリックしてるので馬鳥は潰れて欲しくないです。
アドセンスクリックお願いします。

957 :Anonymous :2020/12/03(木) 15:12:01.76 ID:ibainhn1a.net
学者がルインラしながら本で殴るのがルインするより強いレベル帯とかバランスもクソもねえだろ

958 :Anonymous :2020/12/03(木) 15:17:56.29 ID:FORf6+cmd.net
詠唱職のAAナーフされてませんでしたっけ馬鳥さん?

959 :Anonymous :2020/12/03(木) 16:45:54.24 ID:s/ASiaew0.net
ついに低レベル帯の文句言い出してるのわろ

960 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:17:57.89 ID:2N6wyWMxa.net
>>947
ああすまん、相対的な強さを話してるとは思わなかった
例えば35レベルで比較すると、白はリジェネを手に入れて格段に良くなる、学はタンクの面倒だけならもともともっと楽、占星はアホみたいに強い、って感じ

白が弱過ぎる、の意味取り違えたよ。ごめんなさい
アドセンスクリックお願いします。、

961 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:19:52.22 ID:2N6wyWMxa.net
俺は漆黒のバランスしか知らないから昔のIDの難易度が分からないんだけど、今の白が35で弱過ぎで34は迫害レベル、ってことなら、昔の学占でその辺のレベル帯行くのはどんな感じだったの?
アドセンスクリックお願いします。

962 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:30:06.36 ID:BVpgANtr0.net
そんなアホなこと考えるバカがいなかったので何も問題は起きなかった
アドセンスクリックお願いします

963 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:43:07.93 ID:2N6wyWMxa.net
まあ一度楽で強いのに慣れてしまうと、以前の普通とかやや強いくらいではみすぼらしく思えてしまうのが感覚で生きてる人間にはよくある。PVPゲームなら必須なんだけど、このゲームでは要らんわな。
アドセンスクリックお願いします。

964 :Anonymous :2020/12/03(木) 18:26:29.99 ID:FORf6+cmd.net
?????

965 :Anonymous :2020/12/03(木) 18:30:22.30 ID:GrwtVDnI0.net
>>960
>>942みて相対的な話だと思えないってやばくね?
白は上のIDいくとリジェネ前提のバランスになるだけで結局インスタントが手に入るまで詠唱頻度は変わらんし格段によくなるって感覚がわからんわ

966 :Anonymous :2020/12/03(木) 18:35:24.57 ID:FORf6+cmd.net
新生時代のスキルバランス知らないですけど、34以下のIDはケアルすら打つ回数少なくていいし、メディカは特定の技にしか必要にならなくて、結果的にタンクDPSより数字出るくらいには白は強いと思います
アドセンスクリックお願いします

967 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:24:10.10 ID:2N6wyWMxa.net
>>965
弱過ぎっていうから、普通にやってて弱いと感じてしまうくらい絶対的に弱いって意味かと思ったんだよ。すまんね。

968 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:24:49.43 ID:e2RrCUsC0.net
幻タイタンはたぶんちゃぶ台返しでHP満タンに戻してないorノーバフだとタンクしぬけど
紅蓮ヒラはめっちゃ殺しそうだなw
無詠唱だしアドセンスクリックお願いします

969 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:25:17.75 ID:hdXatYYT0.net
>>965 からすると、当時の学占でのブレフロやゼーメルあたりの難易度はどれくらいなの?アドセンスクリックお願いします。

970 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:29:23.75 ID:e2RrCUsC0.net
新生からやってるけど学者でブレフロ余裕だったぞ
なんせフェアリーが範囲エスナもってたしw

971 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:39:07.57 ID:GrwtVDnI0.net
>>950踏んでたから立てたよ

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1606991881/

972 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:45:25.26 ID:GrwtVDnI0.net
>>967
普通にやってて弱いぞ
ほかにも昔がどうたら言ってるけど昔は効かなかったゴリ押しまとめも全体の向上でできるようになって
リットアティン化してるから白だけその環境について行けてないって話だしな
しかも学占は解放が遅いからPSの向上があるけど初見幻がそこに投入されてしまってる

973 :Anonymous :2020/12/03(木) 19:50:03.25 ID:YBiXGsTF0.net
スキル比較の話してんのに急にPSの話出すなよ

974 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:04:26.73 ID:2N6wyWMxa.net
まあ>>972の中ではそうなんだろうなってことで。変にツッコミ入れてすみませんでした。アドセンスクリックお願いします。

975 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:06:17.52 ID:GrwtVDnI0.net
ほんとだよ

976 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:06:27.18 ID:hdXatYYT0.net
「元は最高位だったけど、周りが強化されたのに置いていかれたから、もうそれは弱い」って考えの人ってホントにいるんだな…。PVPなら分かるが敵が変わらないPVEなのに。これはバランス調整のたびに文句出る訳だわ。アドセンスクリックお願いします。

977 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:09:56.55 ID:GrwtVDnI0.net
いや鬼まとめタンク落とさないのは半分PVP感覚だから野良やらないやつにはわからんだろうな

978 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:11:12.52 ID:DDWR+pYe0.net
その昔他職の強化要望を潰しまくった職がおってなぁ

979 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:16:27.65 ID:hdXatYYT0.net
>>977
いや敵が強くなってる訳でもないし、ヒラが強化されたからタンク弱くしますねってならないだろ…?
以前よりどのジョブも楽になってる要素しかないよね…?楽になり具合が少ないからそのジョブが弱いって感覚にはならないよね?アドセンスクリックお願いします?

980 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:30:24.24 ID:c2dXO1/J0.net
低レベルなんて鬼まとめされても落とすとしたら適正装備してないとかギャザクラ装備つけてるタンクくらいだからなその場合どのヒーラーだろうが辛いのは同じ
ただ白のが殲滅速度が速くなって楽だからルレは白出すね
アドセンスクリックお願いします

981 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:40:14.66 ID:GrwtVDnI0.net
>>979
いい加減にアドセンスクリックしろよ・・・
タンクDPSが強くなってしてることは「雑進行」「ギミック無視」であって必ずしもヒーラーを脳死石投げ機にしてくれるわけじゃないんだが?
ヒーラーにとってだけは雑進行する頻度が上がったことで求められるヒール力も上がってるんだよ
白基準だったときは絶対無理だった解法、まとめる方、無視する方が悪いという共通認識でも
今の占学は余裕持ってケアできるから支えられない白が悪いという認識になるよね

982 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:54:04.61 ID:GrwtVDnI0.net
>>980
鬼まとめはエデン装備でバフ炊いててもケアルケアルラ連打しなきゃ速攻落ちるよ
エアプとしか言いようが無い

983 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:01:08.21 ID:yxzs+I9E0.net
>>982
タンクがバフきちんとたけば落ちないよエアプ君

984 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:16:59.16 ID:e6/Kd/ZV0.net
>>983
はいはい、アドセンスクリックお願いしてから書き込もうねエアプくん

985 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:25:54.91 ID:n0mtoaF50.net
了解!バルダム覇道全まとめ!

986 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:36:48.70 ID:rSZAmTm/0.net
白で余裕で支えれるんだけど馬鳥はなんか違うゲームでもやってるの?w
アドセンスクリックお願いします

987 :Anonymous :2020/12/04(金) 03:09:49.00 ID:bHxEEhQcp.net
バルダムなんか白のが楽じゃね?

988 :Anonymous :2020/12/04(金) 04:50:15.09 ID:t7fYTaAM0.net
低レベルで鬼まとめってどこよ?
アドセンスクリックお願いします

989 :Anonymous :2020/12/04(金) 05:33:23.82 ID:v4g2GoOt0.net
アドセンスクリックお願いしますの一文すら書けないガイジにずっと反応すんなって

990 :Anonymous :2020/12/04(金) 08:54:18.23 ID:5J5oqmlpa.net
レベリングIDのまとめってヒラとかタンクよりDPSの方が大事だろ
アドセンスクリックお願いします

991 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:02:36.20 ID:rkUXxM4YM.net
身内ptならまとめようが好きにしろ
野良CFでクソまとめ全滅繰り返すなら
ぬるっとBL入り

992 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:07:30.84 ID:44CF25Xu0.net
もうまとめ云々書く奴は自分のレベルと装備とその時のタンクの状況書け
環境で異なるのにふんわりとしか書かないからアドセンスクリックお願いしますされんだろが

993 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:38:26.51 ID:9RO18vmVa.net
もうスレ終わるから次スレに書こうな
埋め

994 :Anonymous :2020/12/04(金) 10:43:36.86 ID:4wNBY9Zx0.net
パッチ前だからそろそろアドセンスクリックお願いします流したくてしょうがない馬鳥さん
イラッイラッw

995 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:06:39.96 ID:e54vZGtZd.net
そりゃ飯の種だからね
アドセンスクリックお願いします

996 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:06:21.81 ID:L6DcDDhKM.net
低レベル白アドセンスクリックお願いしますで一番めんどくさいのはオーラムでしょ
なんで個別にリジェネ配らないといけないのか
他HoTあるのに

997 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:11:12.30 ID:tyxJoyF4p.net
クロアリアポーちゃんクリクリお願いします

998 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:20:53.85 ID:rkUXxM4YM.net





リエイトォォォォ

999 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:21:03.62 ID:rkUXxM4YM.net
アフィリォォォォォ

1000 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:21:18.96 ID:rkUXxM4YM.net
ちょっとよかですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200