2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ49

1 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:49:48.47 ID:4FVG5M6V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■重要サイト
┣ The Lodestone http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣FF14 Online Wiki http://ff14wiki.info/
┗エオルゼアダイアローグ https://www57.atwiki.jp/nikuq-niuniu/

次スレは>>960が宣言して立ててください、立てられなかったらレス番を指定する事

■前スレ
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599732914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:50:12.29 ID:4FVG5M6V0.net
02

3 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:50:34.21 ID:4FVG5M6V0.net
03

4 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:50:50.94 ID:4FVG5M6V0.net
04

5 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:51:16.47 ID:4FVG5M6V0.net
05

6 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:51:24.73 ID:4FVG5M6V0.net
06

7 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:51:53.81 ID:4FVG5M6V0.net
07

8 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:52:02.67 ID:4FVG5M6V0.net
08

9 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:52:13.58 ID:4FVG5M6V0.net
09

10 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:52:24.51 ID:4FVG5M6V0.net
10

11 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:52:54.16 ID:4FVG5M6V0.net
11

12 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:53:02.55 ID:4FVG5M6V0.net
12

13 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:53:11.86 ID:4FVG5M6V0.net
13

14 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:53:27.13 ID:4FVG5M6V0.net
14

15 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:53:39.10 ID:4FVG5M6V0.net
15

16 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:53:47.93 ID:4FVG5M6V0.net
16

17 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:54:00.60 ID:4FVG5M6V0.net
17

18 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:54:08.99 ID:4FVG5M6V0.net
18

19 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:54:17.11 ID:4FVG5M6V0.net
19

20 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:54:25.12 ID:4FVG5M6V0.net
20

21 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:58:21.93 ID:d3STF5A4p.net
このスレは

まじめな考察でもネタでも何でも好きに書け。
スレの性質上、感想やネタ妄想の類も含まれます。NGな人はこちらへどうぞ。
■(ワッチョイ・IP・ルールあり考察スレッド)
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599653022/

それが嫌ならルール有りスレに行け

22 :Anonymous :2020/10/11(日) 04:34:56.26 ID:j3pebH6+p.net
ここは嵐が立てたスレです
妄想スレはこちら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599552825/

23 :Anonymous :2020/10/11(日) 18:16:24.33 ID:gscYLaV3d.net
光の戦士になった元クリスタリウム衛兵2人の行方って不明なの?
アマロ乗り場で見送ってから何もなし?

24 :Anonymous :2020/10/11(日) 21:54:46.94 ID:0Xft0peC0.net
漆黒エリアをウロウロすること多いけど見かけないなー
アルファみたいに見かけるのかと思ってたけど、どうなんやろね

25 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:57:59.05 ID:+EzihVOb0.net
6の英雄カイエンが負けるんだから、ゼウスは相当強いんだな

26 :Anonymous :2020/10/12(月) 01:21:24.42 ID:PnPhV19W0.net
マグナイはタイタン倒してるのか

27 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:34:06.36 ID:PnPhV19W0.net
システムとか戦闘はあれだけど、シナリオはFFの原点を引き継いでてとてもいいと思うよ
これが冒険
7や13や15がおかしかっただけ

28 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:35:46.25 ID:PnPhV19W0.net
自殺した人はこの紅蓮編やるだけで考え方変わったと思う
それぐらい言葉が強い

29 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:39:35.77 ID:PnPhV19W0.net
これすげえなあ
セリフが詩だわ
14はもう少し評価されるべきなんだけどなあ
オフラインゲームだったら覇権取ったんだろうな
シナリオが強い

オンゲだから嫌煙してる人が多いだけでオフで出しとけばゴーストオブツシマ とためをはれる

もったいないなあ

16は吉田だし楽しみにしとくか

30 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:42:56.10 ID:PnPhV19W0.net
ハウジングやってないけどシリナちゃんからもらった調度品どれも売れんわ
アパート買うかな

課金しないと撤収が厳しすぎて家は無理だもんなあ

16でたら吉田作品見るためにそっち行くしなあ

31 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:44:33.89 ID:PnPhV19W0.net
その赤に祈りを込めて



すごいね

32 :Anonymous :2020/10/12(月) 21:20:00.97 ID:PnPhV19W0.net
タタルの着物姿かわいいね
ちんちんは立たんけどね

33 :Anonymous :2020/10/12(月) 21:31:31.61 ID:PnPhV19W0.net
タタルも娼婦やってんのかな
あの女ボスみたいに情報集めてるのかな
誰がこんな子供買うんだw

34 :Anonymous :2020/10/12(月) 21:48:54.88 ID:PnPhV19W0.net
アリぜーの生足〜
舐め舐めしたい〜

35 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:05:16.57 ID:PnPhV19W0.net
ナマイ村に武器が足りんそうだが、よろずや見てみて
売るほど武器あるから


これはええんか

こういうとこだぞ吉田!

36 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:26:23.80 ID:PnPhV19W0.net
雨に濡れるイダちゃんのオマンコパンティー

37 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:29:49.61 ID:PnPhV19W0.net
ああ!生まれ変わったらイダちゃんのオマンコパンティーになりたい!

38 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:30:06.30 ID:PnPhV19W0.net
>>37 勝手にどぞ
俺は人間に生まれるわ

39 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:38:35.53 ID:PnPhV19W0.net
このマガツ・キヨフサってなんなの!
ガルカより大きいんですけど!
どんな侍だよw

40 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:10:04.01 ID:PnPhV19W0.net
リセはやれる!
押し倒せ!

41 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:11:27.01 ID:PnPhV19W0.net
ゴウセツ死ぬなこれ
あーあ またNPC殺してどうだ素敵だろパターンか

42 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:12:00.47 ID:PnPhV19W0.net
リセはだんだん可愛くなってきたな

43 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:27:40.58 ID:PnPhV19W0.net
通信て
リンクシェルだろうがw

44 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:34:53.66 ID:PnPhV19W0.net
建物が中国
ドマは日本じゃねえのかよ
侍とは何かね

45 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:39:50.10 ID:1nqp7ji/d.net
ヒンガシの国が日本
ドマは古き良き時代の中国
アジムステップはモンゴル
ヨハイはジンギスカン

46 :Anonymous :2020/10/13(火) 02:08:28.75 ID:6DdesCiM0.net
ゴウセツの選択肢泣いたわ
回想のせいで助けるを選べないんだよな
よくできてるわ
分かってて泣く

47 :Anonymous :2020/10/13(火) 04:31:53.95 ID:6DdesCiM0.net
ユウギリもヨルに乗ってるのワラタw
美人はいいなw

48 :Anonymous :2020/10/13(火) 05:37:41.11 ID:6DdesCiM0.net
クガネとリムサが船で交易してるが、だったらなんで海賊の船に乗ったんだろうなw
ウルダハの連中もおるしそれ乗れよw

49 :Anonymous :2020/10/13(火) 05:46:35.80 ID:6DdesCiM0.net
クルルちゃんが!!!

50 :Anonymous :2020/10/13(火) 07:56:23.54 ID:OnrDWKNEd.net
ガイウスって軍団長の中での序列は低い方なの?

51 :Anonymous :2020/10/13(火) 22:46:25.56 ID:6DdesCiM0.net
これコンラッド死ぬだろ
ゴウセツといい
カッコいいやつは死ぬよな

52 :Anonymous :2020/10/13(火) 23:21:29.10 ID:6DdesCiM0.net
コンラッドが同盟軍もそんなに被害はないようでいうとるけど
結構死んでたでw

53 :Anonymous :2020/10/14(水) 01:58:32.19 ID:zqVWownQ0.net
アナンタ族は宝石を愛でるだけの腰抜けなのにFATEじゃウ族と狩場巡って争ってるが
しゃべってるしテンパでもないみたいなんだがこれはもうええんかww

54 :Anonymous :2020/10/14(水) 02:01:04.52 ID:zqVWownQ0.net
ウ族があっけなく負けて逃たがこれはもうええんかwww
一夫多妻の旦那は何してんだよwww

55 :Anonymous :2020/10/14(水) 21:29:48.27 ID:zqVWownQ0.net
ゴウセツはかっこよく死んだのにあいつ(名前も出てこない)あのアラミゴ解放軍のジジイはダサい死に方で
ストーリー作ってる人違うのかな?担当の物語で変えてるのか
同じ人に作らせた方がいいよ

もうかっこいいの思いつかないなら砲撃で倒れてきた塔をそのアラミゴ解放軍のボスが抱えといてラウバーンに大義であったって言わせとけばいいだろ

56 :Anonymous :2020/10/14(水) 21:31:02.55 ID:zqVWownQ0.net
コンラッドだ
コンバットって敵もいるし散々な扱いだな

57 :Anonymous :2020/10/15(木) 01:36:37.47 ID:WVygQ6DT0.net
なんなのーこれー!
寒村の若者たちで村からかき集めた金だって報酬渡されるけど、たった673ギル テレポ代にもならん
ドマミミズ6匹分

話が重いしさあ

もうそれなら風脈60万で売れよ 買うからさあ

58 :Anonymous :2020/10/15(木) 01:46:10.17 ID:WVygQ6DT0.net


リセちゃん

これはHをしていいのかな?

59 :Anonymous :2020/10/15(木) 01:47:10.42 ID:WVygQ6DT0.net
なんだ
まさかのタタルの衣装ディス開始

60 :Anonymous :2020/10/15(木) 01:48:52.54 ID:WVygQ6DT0.net
気合を入れたい?
組手?
体を動かす?

これはHのお誘いですかな??

61 :Anonymous :2020/10/15(木) 01:50:20.87 ID:WVygQ6DT0.net
おおっ
Hを期待してたらまさかのオープニング
どひぇー!

62 :Anonymous :2020/10/15(木) 01:50:59.36 ID:WVygQ6DT0.net
ナイトが真剣で挑んでこんな薄着相手に組手ってどうやるんやw

63 :Anonymous :2020/10/15(木) 08:26:49.34 ID:iMlGySZ9d.net
ラヒッ!(おはよう!)

64 :Anonymous :2020/10/15(木) 12:23:34.59 ID:iMlGySZ9d.net
すっかり過疎になりもうしたな

65 :Anonymous :2020/10/15(木) 12:53:09.43 ID:YH9gQmNh0.net
ルール無用の末路

66 :Anonymous :2020/10/15(木) 16:23:07.71 ID:2x6PAFWTd.net
自治厨作戦大成功だな、よかったね

67 :Anonymous :2020/10/15(木) 16:33:12.73 ID:qGy0QOEa0.net
久々に見たけど荒らし居るんだな

68 :Anonymous :2020/10/15(木) 16:35:26.03 ID:lqJKftuRM.net
そらにわかお断りとかしてたら荒れるだろ

69 :Anonymous :2020/10/15(木) 17:38:34.92 ID:2x6PAFWTd.net
ソース提示のない書き込み禁止とかのルールを作ろうとしてた自治厨が立てたスレが無視されて何でもありのスレの方が盛り上がっていた。
それが悔しかった自治厨は自分が正しかったと言うためだけにアホな書き込み連打して荒らしてる。
ほんと情けない奴。

70 :Anonymous :2020/10/15(木) 19:23:58.71 ID:JMgurp+P0.net
あっちのスレも荒らしてる時点で単に上に上がってきた設定スレ荒らしてるだけじゃねこの荒らし

71 :Anonymous :2020/10/15(木) 19:31:08.10 ID:WVygQ6DT0.net
クルルが豚って呼ばれてたけどララフェルは豚族なの?
それともただの蔑称?

72 :Anonymous :2020/10/15(木) 19:32:16.94 ID:WVygQ6DT0.net
このエーテライトは無事に抑えられて良かったぜ!
って

帝国がみんなテレポで攻めてくるでしょう!

73 :Anonymous :2020/10/15(木) 19:52:28.28 ID:rZ1U6puY0.net
>>70
そのスフッは何言っても無駄

にわか「妄想長文気持ちいいタルー」
自治厨「にわか排除」
にわか「ふざけんなにわかでもええやろ」
ガイジ「ほんじゃ住み着くわ」

74 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:00:18.13 ID:TpIuCd0s0.net
荒らしてれば僕の考えた最高のスレにみんな来てくれる!ってのが行動原理だからなぁw

75 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:07:02.97 ID:WVygQ6DT0.net
メルヴィブもカヌエも行くのにナナモは行かないんだな
どんだけアタミゴを見下してるんだ
軍隊ぐらい出せよ

76 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:20:11.37 ID:WVygQ6DT0.net
さすが呪剣ティソーナ
タルタルが装備すると小さくなるんだなw

いや、14の世界の装備は全て装備者でサイズ変わる魔法かなんかかかってんだろうね

77 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:31:49.16 ID:WVygQ6DT0.net
ハクロウの「我々の命を奪おうとせぬ戦いぶり」て
全力で殺す気だったがw

78 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:33:12.40 ID:WVygQ6DT0.net
ハクロウはガルカよりでかいんだな
タルタルのマンコに入らんだろうな

79 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:35:44.19 ID:WVygQ6DT0.net
おお
呪術士ギルドのマスターも来てるのか

てか他のマスターも来いよwww

80 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:36:32.25 ID:WVygQ6DT0.net
ピピンのお腹は軍人とは思えないほどムニムニしてるな

81 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:45:56.61 ID:WVygQ6DT0.net
もう少しでこのへんなクエスト達成効果音ともおさらばだなw
イシュガルドのやつに戻して欲しいわ
ダサい

82 :Anonymous :2020/10/15(木) 20:48:17.96 ID:WVygQ6DT0.net
やっぱり冒険者部隊を率いてこいになるんだな
何のための軍隊だよ

まあ経験値と風脈報酬にされればいくしかないか

ちほほ

83 :Anonymous :2020/10/15(木) 21:14:43.52 ID:2x6PAFWTd.net
>>74
これな。
このタイミングでここまで粘着質な荒らしが都合よく現れてバレないとでも思ったのかね。
本当にリアルで死んで欲しい。

84 :Anonymous :2020/10/15(木) 21:16:04.93 ID:2x6PAFWTd.net
そんで言い訳はIPスレも荒してるから俺じゃないだってさ。
つまんねー工作してんじゃねーよ、死ね

85 :Anonymous :2020/10/15(木) 21:43:59.62 ID:JMgurp+P0.net
>>84
勝手に人を工作荒らし扱いされてもなぁ…
思ったことを書いただけで正直向こうのスレの是非はどうでもいいし
まぁお前さんの気に触ったようなら悪かったよ

86 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:37:59.53 ID:WVygQ6DT0.net
この神龍戦のステージどこなんだろうな

87 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:39:33.83 ID:WVygQ6DT0.net
大丈夫!じゃねえよ
2回死んでヒラにも見捨てられてレイズもらえないまま終わったよ!

88 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:40:10.44 ID:WVygQ6DT0.net
ゼノス!じゃねえよ
お前じゃ勝てねえよ

89 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:41:08.10 ID:WVygQ6DT0.net
ゼノスも4対1になったり8対1になったりすると途端に弱くなるなw

90 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:41:21.21 ID:WVygQ6DT0.net
>>89 2回も落下したくせw

91 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:41:29.50 ID:WVygQ6DT0.net
>>90 ブヒw

92 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:56:09.11 ID:WVygQ6DT0.net
しょうもない三文芝居やったな
この人もイシュガルドの歌だけ歌っといたよかったわ

93 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:58:57.40 ID:WVygQ6DT0.net
俺ならアシュベルドがハタ掲げて全員集合写真にしたところから今回のテーマの絵に切り替えて一旦エンディング流すね
こういうのは勢いそのままに切った方がいいんだよ

イダは声があかんからその後の説明でだれるんだよ

有名声優使うべきだったわ ケチらずにルフィ役の人にお願いすべきだった

94 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:04:38.18 ID:WVygQ6DT0.net
パパリモは命かけないと神龍拘束できなかったのに帝国は機械でいいんだね
無能極まるだわ そりゃ退場やで

95 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:05:44.24 ID:WVygQ6DT0.net
ラクシュミが安室奈美恵なのも許可とったんかいな

96 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:09:21.63 ID:WVygQ6DT0.net
エンディングが長すぎんねん
コンラッドとか本当にモブだからカットでいいだろ
アユベルドはカットなのに
理不尽だわ

てかカインどこいったんだよ お前が神龍倒すって息巻いてたんじゃねえのかよ
あとこれでニーズヘッグの眼はなくなったんだよな
もうそんな設定も忘れられてそうだが

97 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:09:55.66 ID:WVygQ6DT0.net
パオリモと一緒にいた頃のイダの方が可愛かったわ
女は馬鹿ぐらいが可愛いんだよ

98 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:11:23.82 ID:WVygQ6DT0.net
動機付けが弱いんだよなあ
パパリモがあんだけイダは独り立ちすべきーとか長々いっててこの程度

イゼルやオルシュファンみたいにパパリモも最後出てくればよかったのに

まあ命懸けの高速魔法を機械でやられてもう出てこれんか
その辺の魔導兵器でいいもんなもう

99 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:12:15.81 ID:WVygQ6DT0.net
>>57 昨日の夜1時からずっと書き込んでるの!!?

100 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:12:55.45 ID:WVygQ6DT0.net
>>99 今日な 今日 お前夜型だろ 日付の感覚ずれてるぞ 夜型は寝て起きてもその日だからなw

101 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:13:20.78 ID:WVygQ6DT0.net
いつまでスタッフロール流してるの!!!

102 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:14:11.89 ID:WVygQ6DT0.net
早送り汁!

103 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:14:27.54 ID:WVygQ6DT0.net
1時間はスタッフロールだけ流れるからなwww

104 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:15:05.78 ID:WVygQ6DT0.net
こんなオワコン過疎ゲームにこんだけ人投入して 安い給料でコキコキ使ってるんだろうな

105 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:16:07.25 ID:WVygQ6DT0.net
スペシャルサンクスに妖怪ウォッチの社長入ってなくて草

106 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:17:41.40 ID:WVygQ6DT0.net
ニーズヘッグも可哀想なやつやな
しょうもない終わりからワラタ

107 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:23:24.01 ID:WVygQ6DT0.net
いいよー!
リセちゃんの独り占めにしてもらっていいよーおじちゃんは!
Hしに行こ ちゅっちゅ

108 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:27:20.11 ID:WVygQ6DT0.net
ああこれはもうHし放題だね

いいなー

でセクハラでクビか

自分を戒めないとね

109 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:31:06.91 ID:WVygQ6DT0.net
ハクロウがしれっと仲間になってるのははらたつ!

110 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:48:34.57 ID:WVygQ6DT0.net
ピピンがティソーナのせいで剣術士から暗黒騎士にジョブチェンジしててワラウ

111 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:56:51.18 ID:WVygQ6DT0.net
うふーん
リセちゃんからセックスのお誘いがー

112 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:58:11.31 ID:WVygQ6DT0.net
リセちゃん結婚しよー

113 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:59:38.82 ID:WVygQ6DT0.net
リセのワキマンコ好きよー

114 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:02:04.42 ID:IG6doBwA0.net
ふざけるな!
お前とHするために神龍まで倒したのに暁を抜けるだと!
女は馬鹿 自分のことしか考えてない 頭がおかしい

死ねばいい 死んでくれ

もう俺がもう一度アラミゴに帝国軍呼んでくるわ

なんやこれ 結婚の申し込みかと思ったらそれすっ飛ばして離婚のお願い

頭がおかしい リセは自分が何を言っているのかわかっているのか
頭がおかしい

115 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:05:26.49 ID:IG6doBwA0.net
本当に女は馬鹿 馬鹿はだいたい女

116 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:07:14.97 ID:IG6doBwA0.net
ゴウセツはあの感動のシーンで殺さずに在命
リセを殺せ!もういらない 馬鹿女
平気で人を裏切る女は退場させろこの裏切り者が!!!

117 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:12:52.14 ID:IG6doBwA0.net
ネロはシドと一緒にオメガ探してただろ
それを採用だの何だの

リセ死ね!

118 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:14:18.90 ID:IG6doBwA0.net
なげえよまた始まったぞ!
何のためのつずく!だよ

あああああああああああああ

119 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:17:39.21 ID:IG6doBwA0.net
馬鹿女はアタミゴ王宮じゃなくラールガーズリーチ勤務
離婚した女は貧しい家にしか住めない思い知ったか!

120 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:18:31.39 ID:IG6doBwA0.net
ナメーゴ、ハスキーボイスで笑うw

121 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:27:46.98 ID:D1izrV+Id.net
メ・ナーゴちゃんをバックで抱きたいでっす><

122 :Anonymous :2020/10/16(金) 15:00:17.98 ID:B1vQvrcV0.net
なんだここ、ただの廃棄スレか
荒らし君バイバイ、NGあぼ〜んでいっぱい消えて気持ち良かったよ

123 :Anonymous :2020/10/18(日) 13:24:58.54 ID:qM3kkoZn0.net
まだコンプしてないけどボズヤの人物紹介おもしろいなこれ
口枷してるゼヴェンってのは超える力持ち臭いね

124 :Anonymous :2020/10/18(日) 16:07:31.05 ID:IkJMeCMD0.net
>>123
超えないよ
だってテンパにされたし

125 :Anonymous :2020/10/18(日) 16:10:42.50 ID:ynaOPiKF0.net
どうでもいいけどテンパって略すと、元が直毛だった感じになって笑ってしまったわ

126 :Anonymous :2020/10/18(日) 19:24:07.54 ID:qM3kkoZn0.net
マジ?
ってことは言葉わからんのに聞き取れたって部分は
・ただの妄想か
・弱・超える力
・「光の加護」がないと超える力あってもテンパになる
のどれかになんのかなー、まあ妄想乙ってオチな気がするけど

127 :Anonymous :2020/10/18(日) 20:14:30.93 ID:hla+EWoj0.net
アレンは超える力はあるけど、光の加護はないんじゃないかな
ミドやんのセリフによると超える力+光の加護はレアケースみたいだし

128 :Anonymous :2020/10/18(日) 20:16:56.83 ID:ynaOPiKF0.net
超える力だけでテンパード回避できるぞ。
人口超える力でも回避可能だからな。
光の加護はいらない。

129 :Anonymous :2020/10/20(火) 15:37:14.53 ID:gh4agNxb0.net
もう少し粘って荒らすと思ってたけど、意外に早く撤退したなw

130 :Anonymous :2020/10/20(火) 19:04:58.88 ID:ohHX1hSZ0.net
エメトセルクはアクエリオン意識して作られたんか?

131 :Anonymous :2020/10/21(水) 05:18:33.61 ID:bt0TRRiZ0.net
廃王の財宝の在り処の報酬はスリルと冒険 財宝は義援金に回そう言う割には結構しっかりした装備くれるアルフィノの財力よ

132 :Anonymous :2020/10/21(水) 12:24:12.66 ID:QYNe+6srd.net
玄武さんに貰ったお金でっす!

133 :Anonymous :2020/10/22(木) 01:26:11.44 ID:jblcjl+X0.net
エビの宮川ピピンのピン!

134 :Anonymous :2020/10/22(木) 01:27:05.47 ID:jblcjl+X0.net
ピピンの肌の露出に惹かれて養子にしたんだろうな
可哀想に

135 :Anonymous :2020/10/22(木) 01:57:12.55 ID:jblcjl+X0.net
何でウルダハもリムサもイシュガルドもクガネでさえ飛行艇乗り場にテレポできるのにグリダニアはダメなんだろうな
全てにおいて不便だよな!
さすがど田舎!
グリダニアは田舎者だっぺ!

136 :Anonymous :2020/10/22(木) 02:22:43.78 ID:51upKJBj0.net
>>135
エーテライトのこと?グリダニアランディングあるだろ。
グリダニアのエーテライト解放してないんだろうな…可哀想に

137 :Anonymous :2020/10/22(木) 04:02:24.91 ID:jblcjl+X0.net
ピピンはアラミゴ出身なのにナナモ様の護衛続けるのか
惚れてるなw
ラウバーンクビにカワイソスwww

138 :Anonymous :2020/10/22(木) 04:46:54.66 ID:Ji+YopWD0.net
最早考察スレでも世界観スレでもなくなったな
ゴミ溜めって読んだ方がよくないか?

139 :Anonymous :2020/10/22(木) 04:55:36.38 ID:jblcjl+X0.net
ああ

だから英雄の帰還なんだ

すごいねえ よくできてるわ

140 :Anonymous :2020/10/22(木) 05:10:23.99 ID:jblcjl+X0.net
ニューラウバーンミニオンのコメントの意味がわからない
序盤に軍事作戦失敗した?

141 :Anonymous :2020/10/22(木) 11:39:20.98 ID:51upKJBj0.net
>>140
序盤にゼノスにラールガーズリーチの位置バレて攻め込まれてボロボロになっとるやん。
そこで立て直す時間がいるからドマにいった。

142 :Anonymous :2020/10/22(木) 12:13:28.00 ID:PQE12AL10.net
あれは初日のラウバーン討滅戦のことだから後発は知る必要のないこと

143 :Anonymous :2020/10/22(木) 20:25:10.64 ID:jblcjl+X0.net
アルフィノは可愛いよな
男でもいけるわ
16歳なんて男も女もまだそんなに違いないしな

144 :Anonymous :2020/10/22(木) 21:24:22.56 ID:jblcjl+X0.net
アルフィノは個人資産もあるのか
いいなあ

145 :Anonymous :2020/10/22(木) 21:25:42.84 ID:jblcjl+X0.net
ライブラ銀行て
個人情報ダダ漏れだな

146 :Anonymous :2020/10/22(木) 22:24:55.28 ID:jblcjl+X0.net
あれ?ヨツユとアサヒってギリの兄弟なんだっけか
回想では親は同じだと思ったんだが

147 :Anonymous :2020/10/23(金) 01:45:30.02 ID:0mLHU6Uk0.net
ヨツユの見張りの無能よ

148 :Anonymous :2020/10/23(金) 01:46:40.48 ID:0mLHU6Uk0.net
逃げ出したの連れ帰ったその次の瞬間で逃すとか優秀か

149 :Anonymous :2020/10/23(金) 05:30:39.70 ID:0mLHU6Uk0.net
アルフィノやめろ死ぬぞ!

が選択肢になくて
ダメだろこれ こいつ以外に無能だぞ

150 :Anonymous :2020/10/23(金) 05:41:26.34 ID:0mLHU6Uk0.net
行ってこいゴウセツしかないよな
抱えてるものが違うもんなあ
行かないで顧問なり何なりで残ってほしいけど
大切なものを無くした人にそれは言えないよなあ

151 :Anonymous :2020/10/23(金) 17:57:29.83 ID:0mLHU6Uk0.net
アリぜーとヤシュトラのお茶会の前に「ここから大きく時間がかかります 十分に時間をとってからのプレイをお勧めします」がワラウw
女のお茶話は長いからなあ

152 :Anonymous :2020/10/23(金) 17:59:03.06 ID:0mLHU6Uk0.net
お茶や言うとるのに 酒にウィンナーやサラミが出てるのがウケるwww

153 :Anonymous :2020/10/23(金) 18:09:33.47 ID:0mLHU6Uk0.net
アルフィノのムーたんクソ役に立たなくて萎えた
命令もできんのか
ゴミ蟲め!

154 :Anonymous :2020/10/23(金) 18:09:48.22 ID:0mLHU6Uk0.net
ガルーダもそらゴミ蟲言うわ

155 :Anonymous :2020/10/23(金) 18:18:04.06 ID:0mLHU6Uk0.net
帝国に渡すはずだった捕虜は全滅か
酷い話やで

156 :Anonymous :2020/10/23(金) 20:26:27.45 ID:0mLHU6Uk0.net
リセとはHできるだろ もうやっちまえよ

157 :Anonymous :2020/10/23(金) 20:31:36.43 ID:0mLHU6Uk0.net
力じゃなくておまんこが必要です はい

158 :Anonymous :2020/10/23(金) 20:38:54.80 ID:0mLHU6Uk0.net
ヤシュトラは魔大陸に行ってないやろがい
マトーヤとお留守番してたろがい

159 :Anonymous :2020/10/23(金) 22:10:38.41 ID:0mLHU6Uk0.net
サシャちゃんとHしたい

160 :Anonymous :2020/10/23(金) 23:06:26.64 ID:eMa2tN+9d.net
おいどんはクロアリアポーたんと…

161 :Anonymous :2020/10/24(土) 00:05:10.64 ID:SnIgWLW30.net
https://i.imgur.com/BFgiKDJ.jpg

162 :Anonymous :2020/10/24(土) 00:39:02.09 ID:SnIgWLW30.net
マキシムはどこいったんや

163 :Anonymous :2020/10/24(土) 00:46:01.95 ID:SnIgWLW30.net
童貞かよ
アリぜーは抱かれたい顔しとんで
女の顔や
何で察してやれんのや
これだから童貞は

164 :Anonymous :2020/10/24(土) 00:48:00.29 ID:SnIgWLW30.net
クルル声優変更されてて腹痛いwwwww
何したんだよwww
給料安すぎて辞められたかwwwww

165 :Anonymous :2020/10/24(土) 00:53:25.10 ID:SnIgWLW30.net
アリぜーだのアリアヌだのアルディスだの
アルフィノだの

有るが好きなんだろうな

166 :Anonymous :2020/10/24(土) 01:18:01.84 ID:SnIgWLW30.net
何だかなあ
パッチごとにメインクエ区切られて3-4ヶ月経ってる前提で話されるけど俺みたいに一気にやってる層から見ると違和感しかない
何だかなあ

167 :Anonymous :2020/10/24(土) 01:32:49.16 ID:SnIgWLW30.net
ああシリナひん剥きてえ!
どうせ他のオナンと同じもんが付いてんだろうが、この衣装がそそるわ

168 :Anonymous :2020/10/24(土) 01:51:17.54 ID:SnIgWLW30.net
青龍壁て そんなもん飛空挺で飛び越えるだろwww

169 :Anonymous :2020/10/24(土) 01:52:28.58 ID:SnIgWLW30.net
5000フィート=155メートル ダメそうだなwww

170 :Anonymous :2020/10/24(土) 01:55:18.02 ID:SnIgWLW30.net
影の狩人も大塚に声優変わっててワラウwwwww
こっちに大金使ったからクルルクビになったんだなw
wwwww

頑張れよwwwwww

171 :Anonymous :2020/10/24(土) 02:16:42.59 ID:SnIgWLW30.net
アルフィノ運ぶんならPT組んでテレポでいいだろ

あ、はいが押せないのかw

172 :Anonymous :2020/10/24(土) 02:36:53.72 ID:SnIgWLW30.net
リセちゃんなおっぱい見せながらお願いできないかなて
もうHさせてくれや

173 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:18:04.52 ID:SnIgWLW30.net
皇帝が言ってることも一理あるよな
頭の痛い宗教じゃなくこれが真実なら

174 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:21:54.24 ID:SnIgWLW30.net
なんだよ
皇帝が正しいですって言えよ
一生Hできるでw

175 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:24:38.38 ID:SnIgWLW30.net
ユウギリの連れてきた先遣隊がユウギリ含めて4人
戦争とは何かね
IDにでも潜る気なのかね

176 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:35:03.83 ID:SnIgWLW30.net
https://i.imgur.com/jMaUNML.jpg
まあ蛮族だよな

177 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:37:04.99 ID:SnIgWLW30.net
しかもこのクソ先遣隊、夜叉装備じゃねえか!
IL引くすぐだろ
何しにきたんだよ??!

178 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:38:31.54 ID:SnIgWLW30.net
飛燕殿
先遣隊が4名しかおらんのでござる
負け戦どころか戦にもならんでござる

179 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:39:05.07 ID:SnIgWLW30.net
ラウバーンも苦笑いw

180 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:40:09.33 ID:SnIgWLW30.net
やべえw
ラウバーンがこっちに頼ってきたww

いや無理だってw無理無理w

東方連合4人だぞ4人www

181 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:40:41.20 ID:SnIgWLW30.net
アリぜーあかん!やめとき!
犯されるで!!

182 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:41:47.71 ID:SnIgWLW30.net
もう海賊無双にタイトル変えろよw
FF無双か

無理だってwww

183 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:42:58.04 ID:SnIgWLW30.net
いや、ラウバーン殿
暁入れても2人しか増えていないんでござるwww

184 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:43:46.43 ID:SnIgWLW30.net
飛燕殿
多くの兵と申すが、4人しかいないではござらんか

185 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:45:20.00 ID:SnIgWLW30.net
ラウバーンが前線に出ません宣言した時のこのみんなの冷たい目
これシーンとしているのか??w

186 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:46:41.39 ID:SnIgWLW30.net
アリぜー殿
そのセリフはフラグでござる

187 :Anonymous :2020/10/24(土) 03:48:02.08 ID:SnIgWLW30.net
おお
戦争が本当にIDに化けたでござる
だから4人でよかったのか

いやいいのか?w

188 :Anonymous :2020/10/24(土) 04:15:25.65 ID:SnIgWLW30.net
ええカヌエも出陣してるの??!
大丈夫かいな 足手まといや

189 :Anonymous :2020/10/24(土) 08:50:18.21 ID:4eKp2trYd.net
>>165
イチロウ、タロウ、ジロウのロウみたいなもんだろ
文化だ、文化

190 :Anonymous :2020/10/24(土) 08:52:08.25 ID:4eKp2trYd.net
アリゼーたんのぷっくりした唇をムリヤリ奪いたいお
下の唇に松茸を食べさせるんだお

191 :Anonymous :2020/10/24(土) 17:14:34.02 ID:SnIgWLW30.net
ごめん 俺はアリぜーよりシュトラが好きやねん
暁のみんなはどうなったで聞くわ
ただどっち選んでもこの回答だろこれっwww

192 :Anonymous :2020/10/24(土) 17:16:42.43 ID:SnIgWLW30.net
アイメリクはこれ冒険者のこと好きってのが、ライクじゃなくてラブの方だよな
男同士だけどええんかw
アプローチがすごすぎるでw

いいなあ イケメンはこんな感じで男にもモテるんだろうなあ

193 :Anonymous :2020/10/24(土) 17:44:01.44 ID:SnIgWLW30.net
イダは脇マンコ見せすぎや

194 :Anonymous :2020/10/24(土) 17:44:34.79 ID:SnIgWLW30.net
しょうもない詩始まったで
長いんやこれ

195 :Anonymous :2020/10/24(土) 17:47:23.38 ID:SnIgWLW30.net
しょうもないゲームや ほんまどうしようもない
4.5まで終わらせたけど5は切るわ 課金停止や
拡張パックも4と5で値段分けろや 5の分までコミコミでとふぃあがゅて
ぼったくりや

196 :Anonymous :2020/10/24(土) 17:54:20.64 ID:SnIgWLW30.net
悠久の風をPVに入れてたから5には期待してたがダメだな
4がクソすぎる
クソゲーや クソもクソ 何も解決してない
3はよかったのに4でクソ化 クソはどう頑張ってもクソ いいクソか悪いクソかの違いだけで本質はクソや

197 :Anonymous :2020/10/24(土) 18:24:20.15 ID:SnIgWLW30.net
もうクエストの受注音楽変えるな
センスがないわ
クソ曲もようやく慣れたのにまたクソ曲に変更
クソはクソだからな

198 :Anonymous :2020/10/24(土) 20:25:36.65 ID:SnIgWLW30.net
あのザバーンで死んでたでかいミミズがボスだと思ったのに
マジでいらんわあのミミズ

199 :Anonymous :2020/10/24(土) 22:11:08.19 ID:SnIgWLW30.net
えええええええええええ
商人死んだんか?ひどすぎんか???!!

200 :Anonymous :2020/10/24(土) 22:19:20.99 ID:SnIgWLW30.net
おお
経験値増えすぎだろ
48000しかくれないクソクエだらけだったのにここにきて920000
x.0 末尾0のメインクエは経験値大盤振る舞いだがジャンポ売れんだろ ええんかこれw

201 :Anonymous :2020/10/24(土) 22:24:18.12 ID:SnIgWLW30.net
んあ?
原初世界にテレポで戻れるのか??!
闇の戦士たち死んでまで原初世界きたのに・・・

無駄死にかよ アラミゴ解放軍の連中といい 吉田は嫌いな奴はすぐ殺すよなw

202 :Anonymous :2020/10/24(土) 22:26:17.49 ID:SnIgWLW30.net
しょうもないクエストの受注音楽や!
戻しなさい!!

203 :Anonymous :2020/10/24(土) 22:40:05.93 ID:SnIgWLW30.net
水晶公はノアだな 間違いない
3してない奴は分からんだろうなw

204 :Anonymous :2020/10/24(土) 22:41:15.80 ID:QU+AfO6hp.net
水晶公の正体に気がつかない奴はガイジ

205 :Anonymous :2020/10/24(土) 23:02:04.35 ID:SnIgWLW30.net
モーレンかわいいな
抱けるわw

206 :Anonymous :2020/10/24(土) 23:03:17.03 ID:SnIgWLW30.net
これFF3の光の反乱にパクリだよな
ほんともう過去作に縋るしかできないんだな
可哀想に

207 :Anonymous :2020/10/24(土) 23:07:07.05 ID:xyb9a1L90.net
レス番飛び過ぎワロス

208 :Anonymous :2020/10/24(土) 23:23:25.75 ID:SnIgWLW30.net
鯖を賑わせてた業者のスモールジャイアントもカツ丼もセセラセラもここにいたのかw

209 :Anonymous :2020/10/24(土) 23:33:28.81 ID:SnIgWLW30.net
うおっやべ
俺の加齢臭が臭いのかと思ってたら火事だった;

210 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:01:45.24 ID:uF9gTVFs0.net
イダマンコの足装備、スカイウエアだったのか
どんな高レベルだよww

211 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:07:47.97 ID:uF9gTVFs0.net
ヒュムとエルフは晴れて復帰したのにガルカはダメだったか

212 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:16:43.38 ID:uF9gTVFs0.net
経験値92万とか大盤振る舞いだなw

213 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:19:22.04 ID:uF9gTVFs0.net
グラハティアちゃんはまだ寝てるのかいな

214 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:22:07.72 ID:uF9gTVFs0.net
ドーガの館きたね

215 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:24:06.35 ID:uF9gTVFs0.net
サンクレッド5年前て
まだイシュガルドだろその頃

時間軸おかしくね???

216 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:25:12.37 ID:uF9gTVFs0.net
とんでもない召喚士やでw

217 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:25:43.26 ID:uF9gTVFs0.net
何でサンクレッドは裸で召喚されたんやw
テレポも裸になるし

露出狂やなwわざとやでこれww

218 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:28:41.13 ID:uF9gTVFs0.net
いやいや
世界は統合せなあかんで
それがハイデリンの意思や!
石なだけに(うまい!)

219 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:30:53.90 ID:uF9gTVFs0.net
これラスボスは水晶公だろ
こいつ悪人のにおいがプンスカするで
俺そう言うのはわかっちゃうんだよなー
コナン見てるしw

220 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:34:17.64 ID:uF9gTVFs0.net
馬鹿だなあ!
ここはFF3の最初の街の音楽流せばええんや
情けないやっちゃで

221 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:36:41.06 ID:uF9gTVFs0.net
種族名は違うのにギルは共通??????
ええんかそれで
ギルなんて国が違えばどころか次元が違って成立するんか?????

222 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:39:46.70 ID:uF9gTVFs0.net
トークン見た時の冒険者の顔wwwwwwえw

ワクワクじゃなくて週制限ノルマクソゲーを表してるなwwwww

俺も5年ぶりの復帰だから楽しみだけどまた毎週1500集めるのかと思うとまた5年休止するわwwwww

223 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:45:10.73 ID:uF9gTVFs0.net
おお

ピクシーは簡単に原初世界に行ってリテイナーまで連れてくるが、これはもうええんか
マーケットボードもか

これはもうええんか

ピクシーがこれだけできるのにサンクレッドはやはり無能だな

224 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:47:24.87 ID:uF9gTVFs0.net
なんか設定がガバガバだがこれはもうええんだよな

いや次元を超えるなんて大層なことなのに学者のお供風情が平気でワープするんだが

なあ原初世界で学者ジョブは設定上はもう絶滅してるしええんか

最初から学者にジョブチェンジすればよかったんか
学者メインの奴はどんな気持ちなんだろうなw

225 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:56:24.88 ID:uF9gTVFs0.net
マンションに家具だけじゃなく果物もついてるのか
すごいな

226 :Anonymous :2020/10/25(日) 00:57:27.79 ID:uF9gTVFs0.net
闇の戦士に誰だ?ってwwwww

まあ俺は最近クリアしたけどこれでも普通にしてれば4年前の話か
忘れるわなw

227 :Anonymous :2020/10/25(日) 01:02:05.61 ID:uF9gTVFs0.net
これアルバート死ぬだろ
フラグ立ちすぎや
ゴウセツの比じゃないで

228 :Anonymous :2020/10/25(日) 01:05:26.94 ID:uF9gTVFs0.net
鎧のまま寝るなよw
せめて裸にしてやれよw

229 :Anonymous :2020/10/25(日) 01:10:01.53 ID:uF9gTVFs0.net
第一世界からテレポしてもお金かかるがどう言う仕組みで料金決めてんだこれ???

230 :Anonymous :2020/10/25(日) 01:13:08.65 ID:uF9gTVFs0.net
ああ
アリぜーはレイプされて終わりや

231 :Anonymous :2020/10/25(日) 02:28:08.59 ID:uF9gTVFs0.net
もうアルフィノも抱いてやれよ!
いけるでこれ
16歳なら男も女もまだそんなに性差ない!

232 :Anonymous :2020/10/25(日) 02:31:17.86 ID:uF9gTVFs0.net
黒バラを何でガイウスは破棄したんだろうな
こんな便利な兵器ないだろ
平気平気

233 :Anonymous :2020/10/25(日) 02:33:12.67 ID:uF9gTVFs0.net
アルフィノはかわいいなあ
Hしたいわ

234 :Anonymous :2020/10/25(日) 03:03:51.86 ID:uF9gTVFs0.net
いやアルフィノはケツマンコだkでユールモア入れるよ

235 :Anonymous :2020/10/25(日) 03:06:11.33 ID:uF9gTVFs0.net
刀を言い値で買うアルフィノさんは相変わらず盗み聞きされててダメダメ

236 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:27:46.94 ID:uF9gTVFs0.net
ウヒ
アルフィノで射精してやったw
やればできるわ

237 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:31:34.44 ID:uF9gTVFs0.net
アルフィノは馬鹿じゃないの!
こんなクソオスラは殺して埋めてしまえ!

238 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:34:17.57 ID:uF9gTVFs0.net
そうじゃないでアルフィノちゃん
人を騙すような奴に味方してもそいつはすぐに化けの皮剥がれるだけや
自分でできない奴はできんねや

お前が一生面倒見ることもできんやろ

人には分相応があんねや できない奴はできない人生おくらせないと
できる人生は無理や できんねや

239 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:39:23.43 ID:uF9gTVFs0.net
これ
原初世界からワープして別次元に来たのに敵の見た目が同じとか
手抜きだろ

作り直せ
何で異世界に自分の世界と同じ敵がいんだよ

馬鹿じゃないの!?

240 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:40:28.14 ID:uF9gTVFs0.net
男なのこれ
抱けるわw

241 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:42:56.81 ID:uF9gTVFs0.net
トリストルよ
無茶や
死ぬで
あの高さなら水の上でもコンクリート並みに硬いんやで
ありえへんで

こういうとこや吉田 こういうとこ以外は現実を忠実に再現しとるのに

242 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:43:18.46 ID:uF9gTVFs0.net
>>241. 原初世界だ第一世界が現実を再現と??

243 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:52:43.36 ID:uF9gTVFs0.net
何やこいつ
何が護衛を頼むだ
村の外でレイプして魔物に食わせたらええ

244 :Anonymous :2020/10/25(日) 04:54:04.32 ID:uF9gTVFs0.net
もうやられてるの!?!
光の速さだな^^;

245 :Anonymous :2020/10/25(日) 16:34:12.49 ID:uF9gTVFs0.net
アルフィノは個室のシャワー使いたいのか
ケツマンコが心配なんだな

246 :Anonymous :2020/10/25(日) 16:39:47.23 ID:uF9gTVFs0.net
アリぜーと来たかったをいい風に解釈しすぎだろwww

247 :Anonymous :2020/10/25(日) 18:04:02.52 ID:uF9gTVFs0.net
カイシルちゃんは面接で嘘つくタイプやな
中に入ってバレて

248 :Anonymous :2020/10/25(日) 18:10:02.72 ID:uF9gTVFs0.net
妹をよろしく頼むよって

もうアリぜーとやってもいいみたいだなw

249 :Anonymous :2020/10/25(日) 19:25:33.86 ID:uF9gTVFs0.net
アリぜーが用心棒を務めている旅立ちの宿

意味深やな

250 :Anonymous :2020/10/25(日) 19:36:10.49 ID:uF9gTVFs0.net
ありぜーはやっぱ惚れてるんだなw

251 :Anonymous :2020/10/25(日) 19:52:27.41 ID:uF9gTVFs0.net
小ぶりな足跡に、小ぶりなマンコだね

252 :Anonymous :2020/10/25(日) 19:57:41.79 ID:uF9gTVFs0.net
何で統合したらあかんのや
自然の摂理ちゃうんけ?

253 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:21:35.44 ID:uF9gTVFs0.net
もう、一回抱いてやればええねん

254 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:36:30.14 ID:uF9gTVFs0.net
アリぜーはやれる やってくれって言うてるようなもんやでこれ

255 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:42:52.96 ID:uF9gTVFs0.net
テスリーンレイプ!信じられないぐらいレイプ!!!

256 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:46:51.30 ID:uF9gTVFs0.net
闇の戦士の伝承も上手いこと作るよなあ

257 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:47:11.84 ID:uF9gTVFs0.net
どうせ16は14の別世界にしちゃうんだろうな

258 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:48:56.20 ID:uF9gTVFs0.net
この少し目を離した隙にって言う奴は大体全く見てないよな 手抜きを繕ってるだけ
目を離さない奴はちょっとも離さねえよ

259 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:55:11.09 ID:uF9gTVFs0.net
ああああああああああさああああああっっっっっっっs

260 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:55:44.44 ID:uF9gTVFs0.net
てすりーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!


レイプなんて言ってごめええええええええええんんんんんんん

261 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:58:04.10 ID:uF9gTVFs0.net
てすりーんbがああああああああああ

262 :Anonymous :2020/10/25(日) 20:59:36.95 ID:uF9gTVFs0.net
処女ゼーちゃんにはちょっとグロすぎる展開だよな
頼らせて言われても俺も今は立たんでw

263 :Anonymous :2020/10/25(日) 21:04:27.44 ID:uF9gTVFs0.net
おおお
4シーズンのアラミゴがクソガッカリ砲だったから油断してたわ
面白いなこれw

264 :Anonymous :2020/10/25(日) 22:09:31.13 ID:uF9gTVFs0.net
今日会って今日死んだテスリーン!

265 :Anonymous :2020/10/25(日) 22:47:33.07 ID:uF9gTVFs0.net
闇の戦士になろうを選んだわ
闇の戦士だからうさぎちゃんHさせてえなあ
闇のざーめんをぶちこんでやるでw

266 :Anonymous :2020/10/25(日) 22:48:47.56 ID:uF9gTVFs0.net
マジレスすると水晶公はアルフィノ
声でバレバレ

267 :Anonymous :2020/10/25(日) 23:06:53.65 ID:uF9gTVFs0.net
アルフィノHしよ Hしよ
たまらんで

268 :Anonymous :2020/10/25(日) 23:15:09.87 ID:uF9gTVFs0.net
ロールクエストだりいいいいいい

269 :Anonymous :2020/10/26(月) 02:18:52.83 ID:xMJ+QkPP0.net
あのクソガルカナイトは相変わらず悪役だよな
何が元光の戦士だろ
どう見ても悪人顔で案の定罪食いの借りの姿

大迷惑だな

270 :Anonymous :2020/10/26(月) 03:10:44.44 ID:xMJ+QkPP0.net
ディカイオヂュネーって呼びにくいしデブでいいだろもう

271 :Anonymous :2020/10/26(月) 03:51:04.07 ID:xMJ+QkPP0.net
酒飲んでこの時間に聞くクリスタリウムの音楽は泣けてくる
死ななくてよかったよ
生きててよかった

272 :Anonymous :2020/10/26(月) 04:34:16.96 ID:xMJ+QkPP0.net
違う違う
バニシュじゃない インビシや

11をほんと嫌いなんだな

273 :Anonymous :2020/10/26(月) 04:39:54.17 ID:xMJ+QkPP0.net
インビジは高レベル帯では見破りが常識やでアルフィノちゃん

274 :Anonymous :2020/10/26(月) 17:20:24.96 ID:xMJ+QkPP0.net
水晶公ちゃんの手は水晶になってるの?
それともクリスタルグローブみたいな装備なの??

275 :Anonymous :2020/10/26(月) 17:26:41.71 ID:xMJ+QkPP0.net
このライナの敬礼はなんなの?
いるこれ??

276 :Anonymous :2020/10/26(月) 17:35:10.30 ID:xMJ+QkPP0.net
何で睡眠薬の抗体薬が王子の口づけなんだよ
意味不明

277 :Anonymous :2020/10/26(月) 18:45:25.90 ID:xMJ+QkPP0.net
ミンフィリアレイプ!ミンフィリアレイープ!!!

278 :Anonymous :2020/10/26(月) 18:46:59.38 ID:xMJ+QkPP0.net
いっつも思うんだけどさ
ニーズヘッグやら暗闇の雲を倒す冒険者が何でジジイに負けるんだよ
いくら軍団長といえど暗闇の雲より強いか?
雲ちゃんも泣くでそりゃ
こっちの世界に来れんわけやな

279 :Anonymous :2020/10/26(月) 18:53:17.28 ID:xMJ+QkPP0.net
サンクレッドはミンフィリアをいじめないでちょうだい!
いるんだよなこういうDV野郎

散々浮気しまくってるしDV持ちなんだろうな
マジ気持ち悪い

次はサンクレッド死んでね パパリモも気持ち悪かったけど次はお前な

280 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:07:39.42 ID:xMJ+QkPP0.net
ピクシーの尻が際どすぐる
抱けるで

281 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:37:49.61 ID:xMJ+QkPP0.net
ピクシーだけやないやろお使いクエがクソなのはwww

282 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:48:02.74 ID:xMJ+QkPP0.net
フエオ優秀かよw

283 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:48:49.76 ID:xMJ+QkPP0.net
フエオデカすぎんか
ピクシーこんなでかいか???

284 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:49:00.98 ID:xMJ+QkPP0.net
>>283 NMだろそれ

285 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:49:37.73 ID:xMJ+QkPP0.net
>>276 王子は水晶公のこと
水晶公が作ってるって意味

286 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:49:46.81 ID:xMJ+QkPP0.net
>>285 なるほど

287 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:51:35.16 ID:xMJ+QkPP0.net
学者のフェアリーは助けてくれんのか

288 :Anonymous :2020/10/26(月) 19:52:44.63 ID:xMJ+QkPP0.net
双子よ

289 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:22:10.86 ID:xMJ+QkPP0.net
ムーンブリダの気持ちわかるわ
フードの時は何がいいのか思ってたが外すとイケメンだな
いいなあ
俺もブリダちゃんのうんこブリブリだを舐めたかったわ

290 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:26:21.74 ID:xMJ+QkPP0.net
ん?光が活発で闇が鎮静じゃないか?
無理ないかw

291 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:31:26.03 ID:xMJ+QkPP0.net
ウリエンジェショブチェンジワラタ

292 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:41:35.53 ID:xMJ+QkPP0.net
ミンフィリアをいじめないで!

293 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:43:20.93 ID:xMJ+QkPP0.net
護衛に適したガンブレード?
双剣しはDPSだからあかんのか
タンクってことか

武器はどっちも変わらんだろうがなwww

294 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:44:48.64 ID:xMJ+QkPP0.net
ミンフィリアの足の指を鼻の穴に入れたい
鼻毛ボーボーの俺の鼻の穴で感じさせたい

295 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:54:22.98 ID:xMJ+QkPP0.net
ミンフィリアレイプ!止まらないレイープ!!

296 :Anonymous :2020/10/26(月) 22:18:05.23 ID:xMJ+QkPP0.net
んあ
なんか蛮神みたいな感じになてきたな

297 :Anonymous :2020/10/26(月) 22:44:35.95 ID:xMJ+QkPP0.net
フェイスのセリフよwww

298 :Anonymous :2020/10/27(火) 05:19:37.92 ID:DYTuR+GU0.net
ク・リヒャもレイプ!
本当レイプ好きなクソゲーだな

299 :Anonymous :2020/10/27(火) 14:47:15.91 ID:DYTuR+GU0.net
ク・リヒャレイプ!
止まらないレイープ!!!

300 :Anonymous :2020/10/27(火) 14:51:42.09 ID:DYTuR+GU0.net
知的美人が肌露出でレイープ!

301 :Anonymous :2020/10/27(火) 15:39:34.93 ID:DYTuR+GU0.net
ク・リヒャを小舟に乗せたこのめめじょは誰なんだよw子供がお腹空かせてる売春女かな?

302 :Anonymous :2020/10/27(火) 15:40:34.71 ID:DYTuR+GU0.net
あれ
ク・リヒャはここでいなくなったんならリヴァイアサン戦の助言くれたある巴術師って誰なんだ?
あのガルカ女か??

303 :Anonymous :2020/10/27(火) 15:42:33.31 ID:DYTuR+GU0.net
何や
結局イケメンが全部持っていくのか
世の中おかしい!だからレイプはなくならないんだよ!!!

304 :Anonymous :2020/10/27(火) 15:43:38.57 ID:DYTuR+GU0.net
ク・リヒャ帰ってきてー!

305 :Anonymous :2020/10/27(火) 15:50:54.20 ID:DYTuR+GU0.net
巴術師ギルドの受付がムリーて
どういう思いで名前つけてんだ

306 :Anonymous :2020/10/27(火) 16:27:15.01 ID:DYTuR+GU0.net
先駆けのアルカ・ゾイカ死んでワロタw
う、うわああああっ!?てw

死ぬなんて思ってなかった奴が死ぬ時ってこういう声出すんだろうなwmwm

307 :Anonymous :2020/10/27(火) 18:41:58.68 ID:DYTuR+GU0.net
スリトカリトかわゆすw

308 :Anonymous :2020/10/27(火) 18:43:41.67 ID:DYTuR+GU0.net
アルカゾルカレイプ!止まらないレイープ!!

309 :Anonymous :2020/10/27(火) 18:48:56.05 ID:DYTuR+GU0.net
トンベリの封印は第七霊災で解かれ
トンベリって第五生歴だけど
第六霊災は水没だから乗り越えたのか

310 :Anonymous :2020/10/27(火) 19:01:42.01 ID:DYTuR+GU0.net
アルカゾフカを回復しろ三十路!

311 :Anonymous :2020/10/27(火) 19:42:29.56 ID:DYTuR+GU0.net
ニームはタルタルの都だったのか
ウィンダスだね

312 :Anonymous :2020/10/27(火) 19:57:54.46 ID:DYTuR+GU0.net
アルカゾルカはヤヤケとHするのか
変態だなw

313 :Anonymous :2020/10/28(水) 01:11:20.04 ID:kO3Im38s0.net
ホズヤの塹壕って意味なくね?
歩いてもチョコボでも敵でも乗り越えられるし
あの塹壕掘った奴馬鹿だろ

314 :Anonymous :2020/10/28(水) 01:14:46.09 ID:6Z3K0jtm0.net
言うてプレイヤーは特定の所からじゃないと上がれませんってしたところで
敵さんは遠慮なく飛び越えたり飛び降りたりして追跡してくるぞ

315 :Anonymous :2020/10/28(水) 04:04:56.49 ID:MgyKVe0H0.net
ヤミトラ黒タイツなめなめー!

316 :Anonymous :2020/10/28(水) 04:28:41.55 ID:MgyKVe0H0.net
タムブルースはクリタワクエで散々一緒に戦ったのに召喚クエで来ると赤の他人になってるがこれは何とかならんかったか?

317 :Anonymous :2020/10/28(水) 04:48:06.32 ID:MgyKVe0H0.net
リーチキングの扱いよ
11へのリスペクトとかないんだな

318 :Anonymous :2020/10/28(水) 04:57:04.96 ID:MgyKVe0H0.net
ベリアスがイフエギ黒くしただけて・・・

319 :Anonymous :2020/10/28(水) 05:02:58.70 ID:MgyKVe0H0.net
何でトリスタンはテンパならなかったんや おかしいやろがい

320 :Anonymous :2020/10/28(水) 05:12:02.00 ID:MgyKVe0H0.net
俺はヤミトラを女として見てる

321 :Anonymous :2020/10/28(水) 05:16:00.54 ID:MgyKVe0H0.net
ヤミトラのくっさい黒タイツー!

322 :Anonymous :2020/10/28(水) 07:31:52.27 ID:pMo5jzoZd.net
リテイナーに使い古しの装備を渡せるよね?
めっちゃ汗や血や得体の知れない体液の臭いがしそうなんだけど平気なのかな?
あとララフェルとミコッテが共有できるのが謎
サイズが全然違うんだけど…

323 :Anonymous :2020/10/29(木) 02:52:12.59 ID:XNZAGdYY0.net
セトトはいつも倒れてるなw

324 :Anonymous :2020/10/29(木) 17:38:10.33 ID:XNZAGdYY0.net
ええええええええええええええ
アメノミハラシはディシュが絡んでんの?
クリタワの和製か

325 :Anonymous :2020/10/29(木) 21:19:58.78 ID:XNZAGdYY0.net
タラモルコーは顔色悪すぎや

326 :Anonymous :2020/10/29(木) 21:55:56.92 ID:XNZAGdYY0.net
サブクエやるとガイウスいい奴だなw

327 :Anonymous :2020/10/29(木) 22:19:15.15 ID:XNZAGdYY0.net
このクソお使いクエする時いっつも思うけどさ
一緒に探そうというNPC
お前最初にいた場所から一歩も動いてないぞ
探してないだろクソがよ

328 :Anonymous :2020/10/30(金) 01:56:51.76 ID:7nBu1Dkb0.net
ほらほら荒らすの飽きたりしないで、もっと頑張んないとスレ落ちないぞ

329 :Anonymous :2020/10/30(金) 09:11:24.06 ID:aGodxtQk0.net
イシュガルドに新たな陣営が参加
https://i.imgur.com/R9hWLlV.jpg

330 :Anonymous :2020/10/30(金) 17:51:02.29 ID:CM61f4Ku0.net
学者クエのセトトとタルタルが別の方に歩き出す絵ってなんか泣けるよね 悲しいね

331 :Anonymous :2020/10/30(金) 17:51:53.64 ID:CM61f4Ku0.net
メインクエの実況してるだけだから終わると特にコメントないんだよね
経験値溢れそうでサブ育ててて忙しい
もう少ししたら再開するから待ってて!

332 :Anonymous :2020/10/30(金) 18:11:23.18 ID:CM61f4Ku0.net
アルカゾルカはええ奴やなw
モテるでw

333 :Anonymous :2020/10/30(金) 18:43:49.03 ID:JTrg6+uud.net
あのトンベリィがかわいいララフェルでよかったよな
もしグレータートンベリィみたいだったら…

334 :Anonymous :2020/10/30(金) 20:01:30.85 ID:CM61f4Ku0.net
ナマズおくえが分からん
ミズヘビの肉で罠を仕掛けよう!
その罠に自分がハマる


ええと、魔物をq狩るためにムジヘビ狩るのなら、もう魔物狩りませんか?

335 :Anonymous :2020/10/30(金) 20:45:47.10 ID:CM61f4Ku0.net
ナマズオのご先祖よ

336 :Anonymous :2020/10/31(土) 10:56:35.31 ID:oHvidLtH0.net
ウリエンジェルも人気ないから5で退場みたいだなww

337 :Anonymous :2020/10/31(土) 15:56:02.84 ID:oHvidLtH0.net
あかん
アマロの話で泣く

338 :Anonymous :2020/11/01(日) 02:23:04.58 ID:JxV8oiwy0.net
ヤシュトラはくっさいブーツを捨てたんか
いい値段で売れただろうな

339 :Anonymous :2020/11/01(日) 08:33:08.29 ID:+sLd/XRV0.net
光の神

340 :Anonymous :2020/11/01(日) 15:26:34.48 ID:JxV8oiwy0.net
ヤシュトラはマンコ見せブーツ捨てたせいで退場か
女はマンコ見せんとあかんね

341 :Anonymous :2020/11/01(日) 15:56:29.27 ID:JxV8oiwy0.net
ヤシュトラ老けたな
まあ5年経ってるしな
アイドルなら引退するぐらい時間流れてるのか

342 :Anonymous :2020/11/01(日) 16:06:36.17 ID:z3gKzYWT0.net
光の神

343 :Anonymous :2020/11/01(日) 18:09:43.33 ID:JxV8oiwy0.net
わかったから3Pさせてくれ
お前らは口ばっかりや
礼は下の口で言ってくれ

344 :Anonymous :2020/11/03(火) 00:04:30.55 ID:SyHPvsBm0.net
アルフィノはかわいいなあ
14の世界では10代半ばになるまで性差ないんだろ?
やれるのかな?w

345 :Anonymous :2020/11/03(火) 01:15:32.87 ID:SyHPvsBm0.net
ミンフィリアちゃん死ぬ前にHさせてl!

346 :Anonymous :2020/11/03(火) 04:41:38.06 ID:SyHPvsBm0.net
あかん あかんでミンフィリア
死んだらあかんねんで!
もうHさせてくれなくていいから生きてくれや!

347 :Anonymous :2020/11/03(火) 04:51:02.13 ID:SyHPvsBm0.net
あかーん!
あかんで死んだら!
許さんで!!!

348 :Anonymous :2020/11/03(火) 05:24:35.40 ID:SyHPvsBm0.net
ランジート戦の誤字よ
小さなレディたちは大抵、家族が思うより強かだ。

酷い誤字

349 :Anonymous :2020/11/03(火) 05:26:37.76 ID:SyHPvsBm0.net
アシリアって誰だよ
ミンフィリアな

誤字がひどすぎる

350 :Anonymous :2020/11/03(火) 05:30:30.63 ID:tM1guaXF0.net
どれが誤字なの

351 :Anonymous :2020/11/03(火) 21:56:29.68 ID:SyHPvsBm0.net
ウスティエヌが家宝の槍をもらったがダサくなって笑うw

352 :Anonymous :2020/11/05(木) 06:43:04.36 ID:93ZDYVbj0.net
また荒らすの飽きたのかw

しかし新ジョブどうすんだろかね
リミジョブしかありえない魔獣使いは置いとくとして、竜のスレイヤーと忍のスカウトが装備枠余ってる
武器としてはファンタジー定番のハンマー、メイス、鎌、呪符あたりがまだない
ロールとしてはヒラが2枠3ジョブ、近接がほぼ2枠5ジョブで少ない感じだし

353 :Anonymous :2020/11/05(木) 12:31:28.41 ID:7TUwdqqad.net
DEXはシーフでよくね?
MNDは風水とか陰陽とかだろうな
STRはわからん

354 :Anonymous :2020/11/05(木) 13:54:05.73 ID:mxl0yW6K0.net
シーフはやらない、というかシーフができない結果が双剣士だったんじゃなかったか

355 :Anonymous :2020/11/05(木) 21:47:31.61 ID:KWwzj1zz0.net
竜騎士クエいいなあ
1000年だぞ 1000年 どれだけ寂しかったか
報われるんだな

356 :Anonymous :2020/11/05(木) 22:08:35.46 ID:JlQzZjGed.net
ビッグスとウェッジ
合わせてビッグウェーブ
乗らなきゃな、このハイウィンドに

357 :Anonymous :2020/11/05(木) 22:14:25.51 ID:AYNOtTIdp.net
ヒカセンっていつから過去を見ろって命令されたら
任意で過去視発動出来るようになったの?

358 :Anonymous :2020/11/05(木) 23:43:26.44 ID:KWwzj1zz0.net
テイナーの初戦相手がレベル71の熊

レベル1からやらせろ よく死ななかったな

359 :Anonymous :2020/11/05(木) 23:45:08.26 ID:KWwzj1zz0.net
おお 勝ちおったで 世界観とはなにかねq

360 :Anonymous :2020/11/05(木) 23:46:06.99 ID:KWwzj1zz0.net
効果音が魔法でもないし、ほんと手抜きだよな
サブクエったってこれやらないとメインクリアできないのに

メインはあんなに頑張ってるのに何でサブは
本書きが違うのか

361 :Anonymous :2020/11/06(金) 08:46:15.05 ID:zrcwI4hmd.net
シーフダメな理由あったっけ?
アドセンスクリックお願いします

362 :Anonymous :2020/11/06(金) 09:37:38.36 ID:DTT45UUm0.net
双剣の異名がシーフなんやで
あとどっかで吉PがCERO的な理由も言ってた気がするけどイマイチ覚えてないなー
あっちの文化圏基準のよく分からん線引があるし、それも変わるしね

363 :Anonymous :2020/11/06(金) 10:10:20.61 ID:mo3Y1RuS0.net
双剣の英表記はローグやぞ
シーフダメやからね

364 :Anonymous :2020/11/06(金) 10:36:00.66 ID:hN7eoLnO0.net
公式の説明で「かつてシーフと呼ばれ・・・」って書かれてるし

365 :Anonymous :2020/11/06(金) 10:45:52.63 ID:mICOOnE20.net
双剣クエでシーフの話してたやん

366 :Anonymous :2020/11/06(金) 10:51:52.67 ID:hN7eoLnO0.net
MUGはおkだったり
ポリコレ的に黒魔、白魔はアウトなのにおkだったりテキトー

367 :Anonymous :2020/11/06(金) 11:55:23.13 ID:mo3Y1RuS0.net
英語でダメって話しかしとらんのだが日本語読めない方?

368 :Anonymous :2020/11/06(金) 12:01:27.98 ID:hN7eoLnO0.net
英語でもローグ(悪党)やマグ(強奪)がおkな訳じゃん

369 :Anonymous :2020/11/06(金) 12:13:37.22 ID:mICOOnE20.net
いや、英語でもかつてはシーフって呼ばれてたで、今はローグ(双剣士)やけど、って言ってるからな

370 :Anonymous :2020/11/06(金) 16:21:15.85 ID:DTT45UUm0.net
言葉のニュアンスは少しずつとはいえ確実に変わってくしなー
英語を理解できたとしても母語との差異を吸収しきれてないことも多々あるしね
例えばメーデーネタだけど、優先してくれ、って意味がポルトガル語だからでは緊急性を持った言葉だけど、英語ではそれがなかったり
そこの線引は難しいわな

371 :Anonymous :2020/11/07(土) 02:19:20.95 ID:CqSk6JEX0.net
山が、浮いている

わワロタw

372 :Anonymous :2020/11/07(土) 02:37:32.17 ID:CqSk6JEX0.net
ランスリー将軍も戦いに嫌気がさしたんだろうな
根っからの悪人じゃないみたいだし

373 :Anonymous :2020/11/07(土) 17:56:57.26 ID:ap5HZRQwd.net
メオル配ってた青と赤の女道化師達はどうなったの?

374 :Anonymous :2020/11/07(土) 18:01:54.73 ID:q2fGKlirp.net
お前が殺した

375 :Anonymous :2020/11/07(土) 18:19:28.73 ID:PctRrRVud.net
そんな!

376 :Anonymous :2020/11/07(土) 19:02:50.21 ID:EkiUNDQO0.net
奴さん死んだよ
俺が殺した

377 :Anonymous :2020/11/08(日) 09:29:38.21 ID:fOBBk127r.net
まるで道化ではないか

378 :Anonymous :2020/11/08(日) 16:41:12.56 ID:2wHEFAxs0.net
漆黒はいい話だよな
蒼天と紅蓮がクソグダグダだったから本書き変えられたんだろうな
正直メインクエはコンテンツ解放のための苦行でしかなかったもんな
ストーリーがよく言えば王道 悪く言えば二番煎じで大体こうなるだろうな通り進んでみても見なくてもいい内容

379 :Anonymous :2020/11/08(日) 16:54:10.63 ID:2wHEFAxs0.net
しょうもない
どうしょうもないクソや
これは打ち切りやな
ほんま救いようがないクソ

380 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:00:59.08 ID:2wHEFAxs0.net
サンクレッドは最後ミンフィリアにごめんて言ってるけどさ
結局抱きたかっただけだろ
あほくさ

381 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:05:55.54 ID:F7BPY9dc0.net
ワッチョイ9e62
日記帳に書いてろ

382 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:06:24.88 ID:2wHEFAxs0.net
14世界しかない
7回霊災起きてるから残り7世界
主人公と第一世界の英雄二人を引くと残り5人
でも水晶公が召喚したのは7人


算数もできんやつがシナリオ作るとこうなる グダグダ

383 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:08:35.70 ID:2wHEFAxs0.net
こんな枯れクソ見せられてエンディングはひょろながクソ 長すぎ 便所で流れないぐらい長いクソ

馬鹿なの クソは何をどうしてもクソしか作れないんだな

サイバーパンクで駆逐されるで それこそ霊災じゃなく終焉やなw
打ち切りケテーイw

何がつないでいくだよ 今年でサービス終了バイバイ

384 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:11:02.77 ID:2wHEFAxs0.net
長い 長いクソやったで
荒らす必要もない
こんなクソ誰も見向きもせん
掃除されて終わりや

バイバイ

385 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:13:10.08 ID:F7BPY9dc0.net
まるでお前の人生みたいやな

386 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:44:50.16 ID:2wHEFAxs0.net
つづく




もう続かなくていいよ バイバイ

387 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:48:02.77 ID:2wHEFAxs0.net
うおまだ続きがあるのか
うんこクソなら、FF14♪


もう無理 PS3時代の遺作がPS5で出てくるゲームに勝てるわけねえだろバーカw

388 :Anonymous :2020/11/08(日) 17:57:47.43 ID:2wHEFAxs0.net
クソゲー14
闇に抱かれて砕け散る

ほんまどうしようもないクソやでw

389 :Anonymous :2020/11/08(日) 18:01:58.02 ID:2wHEFAxs0.net
クソゲーオブザイヤーを目指してる方々ご苦労さんw
今年の大賞は14です
無駄な努力をお疲れ様ですw

390 :Anonymous :2020/11/08(日) 18:48:00.37 ID:vL87ubRv0.net
>>382
水晶公が召喚したのって別にプレイヤーとアルバートみたいに平行世界の自分自身じゃないぞ?

391 :Anonymous :2020/11/08(日) 19:12:00.88 ID:F7BPY9dc0.net
>>389
ガイジのふりしてるのにイライラ漏れてて草

392 :Anonymous :2020/11/08(日) 19:40:09.78 ID:9LK9VOKW0.net
質問スレのこれ結局書き込むUAと回線ミスったん?
それとも質問スレもここと同じ方法で荒らす気だったの?

【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1603883129/305
305 Anonymous (ワッチョイ 9e62-v7l9) sage 2020/11/07(土) 03:57:43.65 ID:CqSk6JEX0
蛮族クエストピクシーの、ねぼすけピクシーをティターニア城に探しに行きましたが、ポイント表示が上矢印で登らないといけないみたいですが階段がありません

あれってフライングマウント前提のクエですか?

393 :Anonymous :2020/11/08(日) 19:55:20.08 ID:rkbtPo5G0.net
強くてニューゲームにIL505で挑んだんだけどやっぱランジートはツエーな
どうやっても勝てんこいつ凹したサンクレッドはやっぱ強いんだな

394 :Anonymous :2020/11/08(日) 20:01:11.24 ID:d7HxNIAt0.net
エリディブス君がゼノスとアルバートの墓をせっせとほじくり返してる姿を想像して和んだ
しかもわざわざ土戻してるし

395 :Anonymous :2020/11/08(日) 20:34:35.82 ID:F7BPY9dc0.net
>>392

質問するときは弱腰なんやね

396 :Anonymous :2020/11/08(日) 20:39:36.74 ID:OVFeZ1p2p.net
書き込み増えても実況ガイジと同程度なのばっかりやな
ガイジはガイジを呼ぶんやな

397 :Anonymous :2020/11/08(日) 23:54:57.22 ID:2wHEFAxs0.net
ドワーフの村の音楽が妖精の村のと同じなのはワラタw
ララフェルどんだけ嫌われてるんだよww

398 :Anonymous :2020/11/09(月) 00:15:36.38 ID:xaKG2yY70.net
蛮族クエストピクシーの、ねぼすけピクシーをティターニア城に探しに行きましたが、ポイント表示が上矢印で登らないといけないみたいですが階段がありません

あれってフライングマウント前提のクエですか?

399 :Anonymous :2020/11/09(月) 07:58:52.39 ID:pM68uAC+a.net
その質問はマルチなので答えてあげません

400 :Anonymous :2020/11/09(月) 09:32:46.36 ID:wz6cAIz40.net
>>382
算数できないのはお前じゃね?w
1をわって14(原初の隣が1と13で、第13世界までしかない)になって
7回統合してるから、14-(1+7)で残り6では?

401 :Anonymous :2020/11/09(月) 14:42:04.05 ID:sGXQrJwl0.net
次スレからFF14妄想ゴミ溜めスレに改名してもいい

402 :Anonymous :2020/11/09(月) 16:52:32.03 ID:VzQX6Vg30.net
クッ、妄想が加速して行く・・・

403 :Anonymous :2020/11/09(月) 19:27:44.00 ID:jUeyYuYkr.net
Twitterでやればええのに

404 :Anonymous :2020/11/09(月) 19:31:33.53 ID:pQmzYTMU0.net
匿名だから言えるんだろう

405 :Anonymous :2020/11/10(火) 18:41:21.73 ID:TrhXynyC0.net
豚猫の旦那探しがメインクエ
さすがクソゲーオブザイヤーに毎年ノミネートされる強者は違うな!

406 :Anonymous :2020/11/10(火) 23:09:28.96 ID:TrhXynyC0.net
豚猫旦那<望遠鏡から支持をくれ

クソゲーが本領発揮だな!

407 :Anonymous :2020/11/11(水) 00:54:48.16 ID:e7cjSmtL0.net
ガイウスのアシエンに対する逆恨みが小物感半端ないよね
お前のせいだろよ!

408 :Anonymous :2020/11/11(水) 00:56:18.81 ID:e7cjSmtL0.net
クリタワが自動ドアなのは納得するがアラミゴの城が自動ドアなのはもうええんかこれ??

409 :Anonymous :2020/11/11(水) 01:00:32.56 ID:lTOfV8+r0.net
アラグなんか金貨銀貨が通貨とかローテクなのかハイテクなのか分からん

410 :Anonymous :2020/11/11(水) 01:22:43.03 ID:e7cjSmtL0.net
ライナとアルフィノに言い寄られて
うーbn どっちよhしようか

411 :Anonymous :2020/11/11(水) 01:23:20.48 ID:e7cjSmtL0.net
その草葉の影でHしよ ライナにするわ やっぱ女やわ

412 :Anonymous :2020/11/11(水) 01:27:33.51 ID:e7cjSmtL0.net
そんなことより草葉の陰でHしよ 魔物は倒すからさ
ブチュー

413 :Anonymous :2020/11/11(水) 01:28:47.08 ID:e7cjSmtL0.net
兎族は不死なんだろ?
なんで水晶公がおじいちゃんなんや 来て100年そこらだろ水晶は
ライナいくつだよw

414 :Anonymous :2020/11/11(水) 02:16:33.67 ID:e7cjSmtL0.net
ヤシュトラー
俺もヤシュトラで行きたいよー
ドピュドピュー!

415 :Anonymous :2020/11/11(水) 04:26:21.39 ID:5VTYUl2T0.net
気狂いのフリしてるうちにキチガイになったキチガイ

416 :Anonymous :2020/11/11(水) 14:52:23.09 ID:e7cjSmtL0.net
もうウィメだけ助けてHしちゃえ
石畳Hや

417 :Anonymous :2020/11/11(水) 15:01:50.95 ID:e7cjSmtL0.net
ウィメちゃんかわいいね
こういうボーイッシュなの好き好き
Hしよ

418 :Anonymous :2020/11/11(水) 15:20:28.85 ID:e7cjSmtL0.net
もうここのうさぎは全員Hできるだろ
しちゃえよ

419 :Anonymous :2020/11/11(水) 18:54:34.72 ID:tevRi8y00.net
最後のエデンはサンク達が帰った後なのかそれとも帰る前の時間軸で話が進むのか

420 :Anonymous :2020/11/11(水) 19:07:42.12 ID:imMFPcCt0.net
5.3メインクエ完了が再生編解放条件に入ってたはず

421 :Anonymous :2020/11/11(水) 23:22:55.61 ID:e7cjSmtL0.net
リキティオレイプ!少女処女レイプ!!

422 :Anonymous :2020/11/11(水) 23:50:31.28 ID:e7cjSmtL0.net
うお しっぽ短いのか

423 :Anonymous :2020/11/11(水) 23:52:20.82 ID:e7cjSmtL0.net
次の追加ジョブはくすり士か
シーフはなんでダメだったんだろうな
双剣やら忍者のせいか

424 :Anonymous :2020/11/12(木) 07:34:36.05 ID:xKBPU+JQ0.net
ヒーラー枠なの?

425 :Anonymous :2020/11/12(木) 13:05:28.76 ID:r6W4j0820.net
ヒーラーやろね

426 :Anonymous :2020/11/12(木) 13:06:34.53 ID:OLpwxx7np.net
>>423
そんなかっこよくないマイオナジョブもどき出されても…^^;

427 :Anonymous :2020/11/12(木) 19:11:06.72 ID:Oe0vwsSm0.net
アリぜーちゃん
ちょっとそこの草むらでHして帰ろ
ムレムレブーツ嗅がせて

428 :Anonymous :2020/11/12(木) 23:50:42.07 ID:Oe0vwsSm0.net
タタルーを祟る〜♪

429 :Anonymous :2020/11/12(木) 23:51:59.07 ID:Oe0vwsSm0.net
昏睡強姦 未明の間

430 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:26:49.27 ID:YNNnnJdy0.net
タタル人気ないのに服装はNPCで一番変わって必死さが伺える
早く退場させろ

431 :Anonymous :2020/11/13(金) 18:53:59.55 ID:YNNnnJdy0.net
アルフィノレイプ!無理やりぶちこんでやる!!

432 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:13:20.49 ID:YNNnnJdy0.net
ミレーヌレイプ!尻にねじ込んでやる!

433 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:18:01.56 ID:7bvt2BHpa.net
ツユとゴウセツのとこ(紅蓮の最後のほう)
このあたりまじ面白いわ
台詞もよくできてる

434 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:18:23.91 ID:YNNnnJdy0.net
ナナモ、スカートの下にズボン履いとるのか
変態やなw

435 :Anonymous :2020/11/13(金) 19:43:24.83 ID:YNNnnJdy0.net
ヤシュトラのぱいぱいー!レザーパイパイー!マンコー!

436 :Anonymous :2020/11/13(金) 20:15:36.48 ID:YNNnnJdy0.net
エメトセルクは自分が負けるって知ってたんだな

437 :Anonymous :2020/11/13(金) 22:31:54.77 ID:YNNnnJdy0.net
水晶公は冒険者好きやな
ホモやで

438 :Anonymous :2020/11/13(金) 22:35:52.16 ID:YNNnnJdy0.net
ンモウどこいったんやw

439 :Anonymous :2020/11/13(金) 23:36:03.15 ID:YNNnnJdy0.net
急いでいるって言ってるのにライナの一人語りが始まる
女って馬鹿だよな
馬鹿はだいたい女だし

440 :Anonymous :2020/11/14(土) 01:22:29.98 ID:ipdc7F8/0.net
エメとセルクイはウォーリアオブライト戦で助けに来てくれたけどまだ生きてるの?
それとも幻影?

こうなることぉ予想してクリスタル用意してたのかな

441 :Anonymous :2020/11/14(土) 01:30:40.90 ID:ipdc7F8/0.net
ベークラグちゃん水晶公の遺言長文全部覚えててさすが賢者w

442 :Anonymous :2020/11/14(土) 01:35:15.23 ID:ipdc7F8/0.net
アリぜーは冒険者のこと好きだよな
やっちまえよ 16なら食べれるよ

443 :Anonymous :2020/11/14(土) 05:40:16.76 ID:pCz8HnWT0.net
ゴミ溜めは今日も相変わらずやなぁ

444 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:03:48.30 ID:ipdc7F8/0.net
セトの話はあかんね
泣ける

445 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:14:49.20 ID:ipdc7F8/0.net
ヤシュトラ!
おナニーマンコ!

446 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:21:49.10 ID:ipdc7F8/0.net
女をお姫様抱っこするのはセクハラじゃね?
これ駅とかで赤の他人にやったら痴漢だろ

447 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:30:44.99 ID:ipdc7F8/0.net
リーンのサンダル舐めてえ

448 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:45:01.44 ID:BVCTgM+f0.net
ガチの障害者

449 :Anonymous :2020/11/14(土) 12:58:17.26 ID:ipdc7F8/0.net
サンダル履いたまま寝かせるなよ

450 :Anonymous :2020/11/14(土) 14:29:39.37 ID:ipdc7F8/0.net
漆黒以降IDクリアした時冒険者喜ばないで悲しい顔するのは何故だぜ

451 :Anonymous :2020/11/14(土) 14:36:29.55 ID:ipdc7F8/0.net
ああ  回想に出てたのはビッグスじゃなくてその孫だったのか
ウェッジとの子供かな

452 :Anonymous :2020/11/14(土) 14:39:18.22 ID:ipdc7F8/0.net
グラハちゃんは自分の未来には帰らないんだな
結構卑怯だよな
だからラムブースが後は勝手におなさいって発言してたんか

勝手すぎんか 自分の時代は滅んでるで

453 :Anonymous :2020/11/15(日) 02:36:46.76 ID:r+VH4qHT0.net
よう障害者

454 :Anonymous :2020/11/15(日) 02:42:20.88 ID:PxSf3xdY0.net
ネタバレするけどロウェナがラスボスな

455 :Anonymous :2020/11/15(日) 06:37:55.99 ID:a11NUJwM0.net
ラスボスはマイセンタの石

456 :Anonymous :2020/11/15(日) 06:49:05.49 ID:A0XKL0Zna.net
ヤシュトラさんに坊や言われるマグナイさんおもろすぎ

457 :Anonymous :2020/11/15(日) 14:43:48.96 ID:yH8ik2qD0.net
>>452
漆黒秘話読んで来い

458 :Anonymous :2020/11/15(日) 15:54:30.53 ID:+I1fs6kbp.net
書き込み増えても実況ガイジと同程度なのばっかりやな
ガイジはガイジを呼ぶんやな

459 :Anonymous :2020/11/15(日) 16:19:50.76 ID:KWqi7Atk0.net
2Pをレイプ!停止中の今レイープ!!!

460 :Anonymous :2020/11/15(日) 16:45:17.96 ID:HX9m2JRv0.net
>>457
荒らしに※するなよ

461 :Anonymous :2020/11/15(日) 20:23:51.22 ID:KWqi7Atk0.net
タルタルの村が戦闘機で爆撃されててマジウケるwwwww

462 :Anonymous :2020/11/15(日) 20:32:02.48 ID:KWqi7Atk0.net
タルタルの村焼け野原でマジウケるwwwww

463 :Anonymous :2020/11/15(日) 23:16:03.63 ID:KWqi7Atk0.net
ホバー船までパクるのか

464 :Anonymous :2020/11/15(日) 23:25:44.83 ID:KWqi7Atk0.net
ノルブラントだけじゃなく無の大地まで夜になってるけどもうそれはええんか

465 :Anonymous :2020/11/16(月) 23:22:02.43 ID:WG04YRSs0.net
ガイアとリーンで3Pしたいね

466 :Anonymous :2020/11/16(月) 23:57:07.51 ID:WG04YRSs0.net
ガイアは暗闇の雲やな
3パクリすぎや
3Pかw

467 :Anonymous :2020/11/17(火) 01:37:11.77 ID:KhG8Q9cg0.net
リーン、シヴァになってワロタwww

468 :Anonymous :2020/11/18(水) 19:40:10.15 ID:xBue/MRb0.net
ビルギレントは冒険者が世界を救った英雄だと知らんのか

469 :Anonymous :2020/11/18(水) 20:28:07.77 ID:mZNWbhPHd.net
あの新しい光の戦士2人が旅立ってからどうなったかのクエストとかはないですか?
アドセンスクリックお願いしまっす!

470 :Anonymous :2020/11/18(水) 21:39:15.46 ID:xBue/MRb0.net
死んでたろ
エアプ荒らしまだいんのか

471 :Anonymous :2020/11/19(木) 00:49:38.11 ID:d3WKiPhip.net
エアプ荒らしのためのスレやが

472 :Anonymous :2020/11/19(木) 01:24:41.78 ID:d7+fT3qH0.net
>>469
今んところ見当たらんねー
アルファみたいにどっかに出没って情報もない
ひょっとしたらノルブラント決戦でヒルディよろしく、どっかに低確率でいるのかもしれんけど

473 :Anonymous :2020/11/19(木) 13:19:23.74 ID:Os+QyO60d.net
追い出されて精神崩壊した自治厨、サボってねーでどんどん荒らせよカス

474 :Anonymous :2020/11/19(木) 16:53:46.84 ID:7J4QYTDa0.net
ワッチョイ違いだしIPスレも荒らしてるし
自治厨じゃなくエアプ雑語り勢ですよねあれ

475 :Anonymous :2020/11/19(木) 17:06:46.78 ID:qYZPXt8e0.net
馬鳥じゃなかったのか
お前らほんとコロコロ意見変わるよなw
信念とかないもんなw

476 :Anonymous :2020/11/19(木) 18:15:15.03 ID:qYZPXt8e0.net
ゲロルとはロウェナ好きだったのか
知らなかった

477 :Anonymous :2020/11/19(木) 18:26:31.33 ID:qYZPXt8e0.net
ウサギ族は誇り高いんじゃないのか
ガーロンド社の事務員見るとさ

なんだろうな
もう少し世界観とか大事にできないのかな

メインクエじゃないし適当でいいのかもしれんけどさ
こういう綻びから意外と崩れるんだけどね

俺なんか5年休止してた理由もその辺にあるし

まだやってるから復帰しただけで、5年は甘くないよ

478 :Anonymous:2020/11/19(木) 18:58:52.43 .net
>>477
日本人は勤勉で真面目で我慢強いって言うけど全員がそうじゃないし
ウサギにも煮卵みたいなギャルがいてもいいだろう
むしろそんなんだから群飛び出して就職してんだろうよ
細かい事ばっかり気にしてそこから話膨らませる才能ないんだから
「意外と崩れる」キリッとか言ってないで
素直に楽しむか休止するかしとけば?w

479 :Anonymous :2020/11/19(木) 19:16:23.85 ID:WZlWc254d.net
>>472
ありがとでっす!

480 :Anonymous :2020/11/19(木) 19:22:26.09 ID:pE2VTuWZ0.net
2.0 3国
3.0 イシュガルド
4.0 東へ ドマアラミゴ
5.0 第一世界へ
5.4 第13世界(ヴォイド)を修復?=再生
6.0 第13世界へ?
なのかね

481 :Anonymous :2020/11/19(木) 19:28:05.07 ID:qYZPXt8e0.net
>>480 6はこれまでのゾディアックシリーズでいくとボズヤ復興だと思う
武器強化の部隊が次のシリーズの舞台

482 :Anonymous :2020/11/19(木) 19:36:04.48 ID:RAgRyEMv0.net
妄言すぎて笑ってしまう

483 :Anonymous :2020/11/19(木) 22:10:44.26 ID:qYZPXt8e0.net
ミコトはシドが好きなのか
なんでや
なんで女は俺以外の男を好きになるんや

484 :Anonymous :2020/11/19(木) 23:44:27.77 ID:PbUlEWE+0.net
>>474
お前だろw

485 :Anonymous :2020/11/19(木) 23:57:11.54 ID:qYZPXt8e0.net
セレヌ音痴だよな
歌詞でわあけう

486 :Anonymous :2020/11/20(金) 01:22:17.83 ID:Favj1TzD0.net
パッチアートのリーンとガイアが尊すぎてつらい

487 :Anonymous :2020/11/20(金) 03:51:14.49 ID:yUIY1bwn0.net
尊いって意味知らない移民が増えたよな

488 :Anonymous :2020/11/20(金) 05:51:31.94 ID:baYlsfTB0.net
>>480
痛いなお前
どんな顔してこのクソつまらん妄想書き込んだのか凄く気になる

489 :Anonymous :2020/11/20(金) 06:53:02.92 ID:dAwFwEs70.net
新IDで魔具作って第1世界と行き来できるようになるんかな

490 :Anonymous :2020/11/20(金) 08:26:14.86 ID:/n5zJsJId.net
楽園(ネバーランド)
それは畦道を抜けた極光(ノーザンライト)
一瞬の輝きに一生を捧げても届かない

491 :Anonymous :2020/11/20(金) 09:35:42.73 ID:LV8o8rE/M.net
リーンちゃんとガイアちゃんええな
初めて14の画像保存したわ

492 :Anonymous :2020/11/20(金) 10:08:14.23 ID:7UkudM5Wd.net
二人ともウリエンジェの子供姉妹みたいでかわいいんだよな

493 :Anonymous :2020/11/20(金) 11:12:53.11 ID:yUIY1bwn0.net
二人とも死ぬけどなw

494 :Anonymous :2020/11/20(金) 11:45:58.14 ID:PAl8FEnV0.net
ウリエンジェは黒幕だしね
最初出てきたときこいつ怪しいなって思ってたらやっぱそうだった

495 :Anonymous :2020/11/20(金) 16:05:10.88 ID:QTHOS8Ds0.net
FFシリーズやってきた有名な人らしい人が14始めて2日目にしてwolとFF1と14の繋がりに関してツイートしてるの面白いな

496 :Anonymous :2020/11/20(金) 17:02:40.35 ID:JYVJ7EmS0.net
全部やってたら気づいて当然の露骨な仕込みネタなんだが……

497 :Anonymous :2020/11/20(金) 17:45:28.74 ID:5UMsTDCua.net
露骨すぎて初めてすぐに気付かないようなバカいないレベル

498 :Anonymous:2020/11/20(金) 17:57:22.10 .net
全部やってなくても「ああこれそう言う感じのFFのアレだよね」って思うネタ

499 :Anonymous :2020/11/20(金) 18:30:29.73 ID:BfpnhBct0.net
リーンとガイアの百合疑惑に海外が沸いてるな

500 :Anonymous :2020/11/21(土) 05:56:24.57 ID:njPQv90U0.net
レズは許すけどホモやったらフォーラムに突撃案件だわ

501 :Anonymous :2020/11/21(土) 06:56:50.81 ID:OsWZJZ95a.net
>>500
オレのヒカセンとアルフィノのホモカップル脳内設定はセーフですか(小声

502 :Anonymous :2020/11/21(土) 07:21:21.49 ID:bDL1SGOp0.net
男主人公だとオルシュファン、グラハ、ゼノスとかホモ全開に思えるが、主人公は女でもありえるからそれは置いておく
NPC同士であからさまなのはないかと思いきや、アルフィノがエスティニアンに強烈に想いを寄せていた

503 :Anonymous :2020/11/21(土) 10:24:54.75 ID:vpb070uur.net
>>500
レズはホモだぞ

504 :Anonymous :2020/11/21(土) 12:26:59.89 ID:OHEsag3fd.net
アルフィノは薔薇、アリゼーは百合、ルイゾワの血脈は途絶える運命(さだめ)なのだ

505 :Anonymous :2020/11/21(土) 12:39:10.52 ID:cyz8R3+J0.net
>>500
ホモカップルはもう出てるやん

506 :Anonymous :2020/11/21(土) 22:42:26.44 ID:bDL1SGOp0.net
しかしアルフィノなら妊娠くらいしそうだよ

507 :Anonymous :2020/11/22(日) 14:27:12.51 ID:wuY5vru0d.net
そうか!
アルフィノのアリゼーは見た目が似ている!
種仕込むときだけ入れ替わればモーマンタイ!

508 :Anonymous :2020/11/22(日) 15:54:12.17 ID:84efUhFZ0.net
アルフィノとエスティニアンはホモ的な気持ち悪さある
アリゼーはバイ

509 :Anonymous :2020/11/23(月) 01:21:59.95 ID:AWzaogaB0.net
エルフ族って16になるまで性別分からないとか説明なかったか?
アルフィノとアリぜーがそうなんだなと思ったが

510 :Anonymous :2020/11/23(月) 02:34:00.11 ID:q4/3iDjV0.net
性別分からんのはヴィエラやね
エレゼンは成長期が遅い設定だった気がする

511 :Anonymous :2020/11/23(月) 06:16:57.65 ID:BUXzC29B0.net
FF11の焼き直しがFF14。

512 :Anonymous :2020/11/23(月) 09:54:43.66 ID:S9VsIpkL0.net
田中の時はそうね
それが駄目だったからまた焼き直したわけ

513 :Anonymous :2020/11/23(月) 10:32:22.20 ID:q4/3iDjV0.net
そういや吉Pがルガを獣人にカテゴライズしてた(漆黒前のインタビューだったと思う)けど、開発内にもFF11の名残というか残滓が根強く残ってんだろね
エオルゼア世界じゃどうなんやろね?

514 :Anonymous:2020/11/23(月) 11:14:45.63 .net
ストーリーは11が滅茶苦茶面白いんだよなあ 
Switchで出して欲しい

515 :Anonymous :2020/11/23(月) 11:15:08.85 ID:HX3OJyigp.net
どんなストーリーなの?

516 :Anonymous :2020/11/23(月) 14:05:22.15 ID:S9VsIpkL0.net
NPCがNPCと盛り上がるのを横で眺めてるだけやで

517 :Anonymous :2020/11/23(月) 16:37:44.27 ID:3wdLkDYEd.net
世界設定と物語進行は素晴らしい
ジョブ格差とレベリング、NM争奪戦は目を覆う
世界設定本究極版出たら買う

518 :Anonymous :2020/11/24(火) 01:02:57.20 ID:mRw+JRS/a.net
>>514

それは11→14って流れで遊んだからでは。
俺みたいに14→11だと11は物足りなく感じるわ。
グラフィックはまずいのは昔のものだからしょうがないにしても。
ストーリーも「帝国がない。魅力的なキャラがいない。過去作関連が無さすぎ」ってなる。

519 :Anonymous:2020/11/24(火) 03:11:32.50 .net
>>518
正直過去作やったのも7、9、10だから
帝国って言われてもピンとこないし思い入れもない。
単独で面白い世界だってのとタイムリープとか設定色々面白かったよ。
ちなみに14も同じように滅茶苦茶楽しんでるよ。
始めたの蒼天でた後だけど新生からずっと面白くて夢中でやってる
不評ってのもピンとこないんだよな。情報遮断してたからかな?
漆黒はキャラクターやカタルシスが好き。

520 :Anonymous :2020/11/24(火) 07:41:26.35 ID:DnQlmYF7d.net
原初の統合世界って環境エーテル枯渇で滅びただけじゃないのか?
ストーリーで散々言われてる蛮神呼ぶとエーテル枯渇するって言ってるのと
やってることなんら変わらんからな

521 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:14:31.66 ID:aZ+0Mhp/0.net
>>518
俺は11やってたけどメインミッションはHNMLSは入ってたから進めないといけないエリアとかBFがあるからLSでみんなで進めたけどほとんど記憶に残ってない

522 :Anonymous :2020/11/24(火) 10:26:29.67 ID:4JFt6pW6M.net
14→11でやったら
サンドリアがレーダーマップとマーカー無しでクリスタリウムのお使いクエする様な感じで迷って折れた

523 :Anonymous :2020/11/24(火) 11:36:50.85 ID:kvQtDLw+0.net
>>518
俺も14→11やっているけどUIはクソだけどストーリーは面白い、音楽も好みだった
人それぞれじゃね
ミッションはリアフレとLSメンに手伝ってもらったりフェイス入れてやったから進められたけど
1人だと詰みそうだとは思った

524 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:22:36.90 ID:Hx2Pllzoa.net
11のほうが面白いし人もたくさんいるんだよな
俺たちのFF11は最高だ

525 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:23:35.80 ID:AG2HDBaup.net
で、どんなストーリーなの?

526 :Anonymous :2020/11/24(火) 12:52:37.43 ID:OpL/lxPe0.net
高尚な14のストーリーには到底及ばない陳腐なもんだぞ
知らなくていい

527 :Anonymous:2020/11/24(火) 16:51:04.74 .net
そうそう11から14やると何処にいけばいいか滅茶苦茶わかりやすくて
なんて親切ゲームなんだ!って思ったな
今はそれに高低のマークもつけてくれてるもんなあ
それに慣れると高低差すらないと不便に感じるようになっちゃったよ
11は不便でも初めてのオンゲで仲間もいて楽しかったけど
14で慣れちゃったからクエスト不親切だな!絶対感じるだろうなー
どっちも好きだよ どっちの良さもある
話のあらすじは上手く魅力を伝えられないからググってwウィン樽です。

528 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:02:46.37 ID:f2XahPxHa.net
限界突破クエストがメタルギアソリッドなみのステルスゲームで、
闇王倒した光の戦士がオークとかヤグード族の3発くらいで死ぬ。

529 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:08:11.37 ID:f2XahPxHa.net
1.0を何とかクリアしたけど。2.0の限界クエで止まってる。
だけど2.0ストーリーと最後の暗闇の雲の話聞いた限りでは、
面白くなりそうもない。
ただ戦闘自体は楽でレベリングも楽しかった。

530 :Anonymous :2020/11/24(火) 18:53:03.46 ID:OqDRZlMl0.net
A連戦でPTのリダしてるやつはテキパキテレポ汁!
マジで遅い
おかげでサバが混み合ってますとか謎の呪いで出遅れる
PTリダやるんならテレポのタイミングぐらい予習してこい

仕事できないやつしかもう14にはいないのかな
できるやつはサイバーパンクいくよな

531 :Anonymous :2020/11/24(火) 19:26:47.51 ID:ezXnCta80.net
何様なのか

532 :Anonymous :2020/11/24(火) 20:40:12.84 ID:aTORhvDL0.net
>>530
だったらお前がPTリダしろで済む話

533 :Anonymous :2020/11/24(火) 22:22:26.15 ID:GIPiWYrmp.net
>>530
いつ発売すんだよマジで

534 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:06:58.15 ID:uDT6pRth0.net
>>530
ただ乗りして文句言うならご自分でテレポしてはいかがでしょうか

535 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:31:33.69 ID:uDT6pRth0.net
>>529
星唄をきっちり終わらそうとすると先は長いぞ、がんばれw
できればウィンダスに移籍してミッションと各種クエを埋めていくと、
アルタナまで来て全部が線でつながっていく感じを味わえる

1.0 初期版    ライオン  伏線の種をまいている段階
2.0 ジラート    
3.0 プロマシア  プリッシュ  初期構想はここまで
4.0 アトルガン  アフマウ
5.0 アルタナ   リリゼット  何年越しかの伏線回収
課金1 石夢    追加シナリオ3部作
課金2 モーグリ  特にやらなくてもOK
課金3 トット帝国
アビセア1 禁断  アビセア3部作
アビセア2 死闘  やらなくてOK
アビセア3 覇者
6.0 アドゥリン   アシェラ
最終? 星唄    イロハ
最終とは何だったのか…また新クエ実装されてるし

536 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:53:11.76 ID:ZMXgqnoFd.net
>>535
プロマシアまでしか終わってないけど
アドゥリンやっている
アシェラ好みすぎる

537 :Anonymous :2020/11/25(水) 02:32:21.28 ID:nMbV10Si0.net
そもそも埋め立てガイジのテレポ乞食レスって愚痴スレの誤爆なんだよな
質問スレの回線切り替えミス疑惑といい最近仕事荒くない?

558 Anonymous (ワッチョイ c662-j+MD) sage 2020/11/24(火) 18:55:24.20 ID:OqDRZlMl0
A連戦でPTのリダしてるやつはテキパキテレポ汁!
マジで遅い
おかげでサバが混み合ってますとか謎の呪いで出遅れる
PTリダやるんならテレポのタイミングぐらい予習してこい

仕事できないやつしかもう14にはいないのかな
できるやつはサイバーパンクいくよな

【FF14】愚痴スレ★384
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1605968528/558-

538 :Anonymous :2020/11/25(水) 22:30:11.09 ID:p3dIROm2r.net
ダークアイドルってダークスプライト的なものだと思ってるんだけど、
ナプリアレス討滅戦でもそれっぽいの出てたよな
やっぱエメトセルクあたりが改造して解き放ってたんじゃないか

539 :Anonymous :2020/11/25(水) 23:38:48.40 ID:MPDLXQ330.net
ガイア=シャア はちょっと嫌だけど面白くはあるな
TS転生したラハブレアとか記憶が戻ったらどうなるやらw

まぁもしそうだったとしたら、原初で死んだラハブレアがどうやって第一世界に転生したのか?って説明が難しいか
エデンはラハブレアが作った幻想生物、ってのが落としどころかね
プロトタイプゾディアークみたいな

540 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:33:06.85 ID:nQ9LljNnd.net
諸君等の愛してくれたリーンは死んだ!何故だ!

541 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:35:03.12 ID:TWa4s+660.net
ガイアは暗闇の雲だろ
漆黒は3をパクるってPLLで言ってたし

542 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:06:15.79 ID:tCPiDtlp0.net
暗闇の雲ってFF史上最強の敵ともいえるのに
こんなとこで使っていいのか?

543 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:26:34.50 ID:ZJgbQwcg0.net
クリタワやった?

544 :Anonymous :2020/11/26(木) 17:58:49.12 ID:TWa4s+660.net
ガイアの顔が暗闇の雲だからな

545 :Anonymous :2020/11/27(金) 05:12:44.21 ID:cIPtkgiR0.net
ガイアはタラコ王国の女王様

546 :Anonymous :2020/11/27(金) 07:23:27.61 ID:dnY++4Loa.net
メインストーリー終えたけど
ガイアってどこに出てくるんだよ

547 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:15:31.71 ID:cIPtkgiR0.net
>>546
ガイア たらこ
で検索しろ

548 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:01:33.09 ID:lM+TeCxP0.net
リーン単品だと貧相な顔の娘だけども
ガイアと並ぶことで美少女に見える

549 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:02:33.34 ID:AVHNbmj6M.net
3Pしてえよな
サンダルとブーツだぞすごすぎる

550 :Anonymous:2020/11/27(金) 10:42:35.04 .net
>>549
万死に値するわ

551 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:16:24.57 ID:cXQ8LlpZa.net
>>549
お前みたいなポークビッツ持ちじゃ相手にされない

552 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:03:48.12 ID:e40QZlE50.net
ガイアは暗闇の雲で確定 PLLより

553 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:59:09.90 ID:9uQ9oyPW0.net
1層が暗闇の雲(dff)なことが確定はしたね

554 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:01:26.15 ID:nygXTvwi0.net
>>553
で?そんなこと一々書き込まなくても皆知ってるけど

555 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:06:25.04 ID:tR1iWvHId.net
>>539
長文妄想くっさ
考察ですらない妄想はライト向けスレの方に書き込めよ

556 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:48:09.35 ID:9uQ9oyPW0.net
考察と妄想の境が定義できないから何でもありだぞ

557 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:53:48.40 ID:sKIMe5Rsp.net
たしかに誰でもわかるような新情報をレスするようなキチガイもいるしなんでもありだな

558 :Anonymous :2020/11/27(金) 22:26:19.76 ID:9uQ9oyPW0.net
今スレどころか前スレからそうだろ
冷凍睡眠でもしてたのか

559 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:20:02.96 ID:/JQK5Tcp0.net
リーンがハイデリンったから闇が足りひんってのが1層っぽいね
ヒカセンの覚えてる暗闇の雲はあんなイメージなんやな
ひょっとしたら各疑似蛮神って、原点の形に極めて近いのかもしれんね

560 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:19:23.33 ID:3qcmOvaga.net
「だから根本的に違うんですよ、生きたいと願っている君らや古代種とは」

ついに無を望むやつが出てくるのかな

561 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:29:06.75 ID:7JnM5Xv+p.net
ファファファ🐰

562 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:40:13.56 ID:YxqYF6/R0.net
宇宙の法則が乱れるの?

563 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:02:42.55 ID:xhhErGqra.net
ゾディアークっぽいの出てたけど、FF9の永遠の闇にちょっと似てるよな。
ていうか永遠の闇ってひょっとしたらゾディアークだったんじゃないかな。
だとしたらそれ倒したジタンって強いな。

564 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:04:11.86 ID:xhhErGqra.net
>>560

無属性とか出るのかな。

565 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:15:13.27 ID:h7cwSOn/0.net
>>563
永遠の闇はアレキ起動編ででたぞ

566 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:21:16.67 ID:gW8Pk3vz0.net
ペプシマーン

567 :Anonymous :2020/11/28(土) 17:19:50.17 ID:hExJzg4E0.net
塔でダラカブ制御の雷波塔みたいにして月をおとすのかもな
月にどうやって行くの?って謎だったが
→落とせばいいじゃないw

生きたいものばかりじゃないといってたし

568 :Anonymous :2020/11/29(日) 08:09:53.91 ID:XdTf6pK70.net
マハっぽいというかヴォイドアークっぽい意匠だったけど、そこはどうなんやろね?
場所が違うから少し弱いか

569 :Anonymous :2020/11/29(日) 10:33:08.50 ID:2ye8f+sU0.net
>>563
FF9の召喚獣はFF14の設定に似ていて伝承や人の想いの具現化で、永遠の闇はクジャの絶望に呼応して星のクリスタルから生まれた召喚獣という仮説がある
FF14のゾディアークは全く逆の願いから生まれたけど共通点は多いね

570 :Anonymous :2020/11/29(日) 18:35:02.64 ID:SKSZyR/V0.net
>>563
ゾディアークっぽいの出てたけど、FF9の永遠の闇にちょっと似てるよな。 ←14は過去作ネタ使いまくるの知らんのか
ていうか永遠の闇ってひょっとしたらゾディアークだったんじゃないかな。 ←根拠は?ないなら小学生がやるようなしょーもない妄想
だとしたらそれ倒したジタンって強いな。←妄想を根拠に妄想するな

暗闇の雲やオズマみたいにガワだけ同じだけで設定は別物に決まってるだろ
それを同一存在みたいに語るとか妄想しすぎて頭おかしくなったんかガイジ君

571 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:02:17.24 ID:PSTJ38etd.net
PVでボズヤのにアシエン出てくるかと思ったが
DD100階のニバス先生そっくりやな

572 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:06:53.06 ID:yyjlRege0.net
まんま二バス

573 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:12:01.70 ID:BEAdpcEP0.net
DDのニバスは本人だったが本人じゃないライアンがいるボズヤのニバスは本人じゃないニバスかねえ

574 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:51:32.16 ID:GY28gfRPa.net
>>570

お前、考察の意味知らないだろ。
修士号持ってるな俺に考察の定義を説明させるな。

575 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:52:48.36 ID:GY28gfRPa.net
>>570

お前みたいなのがいるせいでこのスレッドもぜんぜん伸びなくなったから、
14速報なんかも迷惑してるぞ。

576 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:00:56.15 ID:GY28gfRPa.net
もともと空想(ファンタジー)と妄想の境目なんてないにひとしいからな。
そう意味ではFF14も妄想(空想)だし、FF9も妄想(空想)だからな。
リアルなものなんて会社の利益とか売上高だよ。

577 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:05:00.66 ID:GY28gfRPa.net
もともと空想(妄想)の産物であるソフトコンテンツ(ゲームやアニメ)に対して
ちょっと空想を付け足しただけで、「それは妄想だ」なんていうほうが違うんだよ。

578 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:18:01.95 ID:axvmzZRjp.net
おっ異常者の妄想正当化は久々だな

579 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:41:13.43 ID:TYgZVnAFM.net
>>567
バハがダラガブから電波塔でミドをテンパ化したように
月で寝てるゾディアークのテンパビームを受信する塔とか
アラミゴ兵テンパってたしテンパ増産して何かするのかも

580 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:02:29.89 ID:GY28gfRPa.net
空想や創造する自由度はある程度必要だからな。
そこをいちいち否定するとソ連の共産主義原理主義みたいになって、
社会や企業は伸びなくなるんだよ。
実際このスレは伸びなくなっただろ。

581 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:03:54.33 ID:GY28gfRPa.net
ここにいる原理主義者のような輩は、業界や会社を伸ばすことは無理でしょうw

582 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:10:34.47 ID:GY28gfRPa.net
>>567

あれは、ゾディアークを復活させるための属性エーテルを月に送ってるんだろう。
ドラゴンボールの元気玉みたいなかんじで。

583 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:19:49.93 ID:PSTJ38etd.net
暁メンの目的はまあデカポークシ錬成してる辺り
予想通りテンパ治療だろうな

584 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:24:49.18 ID:GY28gfRPa.net
ああそうだ。
属性エーテルじゃない。テンパパワーかな。
ゾディアークも蛮神だとしたらテンパパワー必要だしな。

585 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:26:48.26 ID:GY28gfRPa.net
電波塔ならぬテンパ塔かw

586 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:32:41.60 ID:Xx4pqm6R0.net
ア・ルンのあのふざけた杖っていつ実装されるんだろう
動いてて可愛いw

587 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:42:44.19 ID:Xx4pqm6R0.net
このエシヴァって女は好きもんやな!すけべえな女やで!
ショタか!俺のア・ルンに手を出すな殺すぞ!!

588 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:43:04.03 ID:dDubbDMV0.net
人が戻ってきたからまーたアフィの餌みたいなレス乞食してる

589 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:45:10.89 ID:Xx4pqm6R0.net
このエシヴァは本当に腹黒い!
俺のア・ルンの貞操が危ない!!!

590 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:10:30.46 ID:RQ4wL9b20.net
>>582
あれはゾディアークというよりもハイデリンなんじゃないかって思った

591 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:13:47.68 ID:Gmi5vlhA0.net
事件屋のシナリオ担当って異動してたんだな。
格闘士クエも担当みたいだしコメディ書ける人がいなくなっちゃったのか。

592 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:27:05.93 ID:GY28gfRPa.net
>>590

ハイデリンって声からいっても女神説あるけど、
5.0の壁画のを見るとキン肉マンのペンタゴンっぽいんだよな。

593 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:48:04.18 ID:XdTf6pK70.net
他人の意見即否定君は、自分が何かを提供することはないから無視でええで
かまってもらうことが目的だからね

594 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:34:13.22 ID:ez+xftp8d.net
否定されるのが嫌なら否定する奴を黙らせるくらいの根拠ハッキリした素晴らしい考察を書くべきだろ
妄想書いてる時点で否定されて当然のカスだわ
ここはお前のお絵かき帳じゃなくて考察スレだぞ

595 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:50:00.16 ID:l2BCdIEw0.net
事件屋嫌いだったから、ファンの人には悪いけど喜ばしいわ

596 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:50:16.13 ID:Ye6b6uhFa.net
>>594

あんたらの言ってる考察と妄想の定義が抽象的かつ主観的すぎて話にもならないんだよ。
そのそもゲームストーリーに厳密な考察と空想の区別とか必要か?
妄想ってのは現実の歴史的な事実や人物に対する曲解みたいなことを言うんだろ。
上杉謙信が女性だったとか。

597 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:58:35.43 ID:Ye6b6uhFa.net
ゲームすら素直に楽しめず難しく考えすぎるのって、
人生がつまらなくなるっていうか損してない?w

598 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:59:44.18 ID:l2BCdIEw0.net
考えることが難しい人にとってはそうかもしれないね
そうじゃない人もいるんだよ。多様性多様性w

599 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:03:47.62 ID:Ye6b6uhFa.net
>>598

彼らのその難しいことを考える脳内キャパをもっと有意義な創作や研究に使ったら
有意義な人生を送れるのねw

600 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:06:43.01 ID:kYSOxucl0.net
薫風のシルフィーとかいやらしいけどこれええんか?

601 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:12:47.09 ID:kYSOxucl0.net
今のところジョブクエのハズレは詩人やね
火力もクソの謎ジョブだがストーリーもグダグダ

白はシルフィーマンコパワーでいいね
ナイトはあのエロ騎士のマンコ汗がいい
学者はトンベリ姦とか未知の世界がいいね
竜騎士も獣姦だわなw
召喚はレイドのバハムートやってないやつは完全に置いてけぼり

いや 覚えてないな レベル70クエなんだったか
ああ!ミミックだ ミミックが泣けたからいい話だわ

詩人だけなんで手を抜くんだろうな じいさんメインにすればいいのにモブ2匹と珍道中だから何も残らない

602 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:28:22.35 ID:kYSOxucl0.net
なんや
ええ話やなあ

603 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:30:31.37 ID:kYSOxucl0.net
あかーん!
あっきまへん!
サンディは死んだらあっきまへん!
泣くよ!あっきまへん!

ミスチルもうとてましたわ

つまらない映画を盛り上げるため、簡単に命が捨てられてく
違う僕らが、見ていたいのは、希望に満ちた光だ

604 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:32:29.80 ID:kYSOxucl0.net
あかん
泣くで
やめてや

605 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:35:59.63 ID:kYSOxucl0.net
あっきまへーん!
もうやりまへーん!

こんなクソアビいりまへーん!

もうやりまへーん!!!

606 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:38:50.79 ID:Ye6b6uhFa.net
本物の妄想書き込みには、何にもレスしない当スレであったw

607 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:49:22.78 ID:kYSOxucl0.net
お母さん死んだのにこんな軽い感じでいいのか

てかこれジョブクエとメインクエ作ってるやつまとめろや
詩人のはなんだったんだ・・・

608 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:50:19.00 ID:kYSOxucl0.net
おおお

お母さんの死体もないで

ええんかこれ

え????

もうちょい頑張れよ・・・

609 :Anonymous :2020/11/30(月) 02:03:42.84 ID:llJXu3Gtp.net
>>606
ガイジのこれはガイジなりの実況と感想だが
お前のは考察でない妄想だぞ、ガイジの方がまだ上等だ

610 :Anonymous :2020/11/30(月) 02:36:36.83 ID:xO/3Almp0.net
また自治厨が暴れてるのか
真面目な考察は妄想禁止スレでどうぞ
1人でな

611 :Anonymous :2020/11/30(月) 03:58:21.18 ID:l2BCdIEw0.net
>>599
人生の意義を決めるのはいつだって当人だからね
他人が口出しするのはイタいだけ

612 :Anonymous :2020/11/30(月) 08:26:31.44 ID:3A02tc5z0.net
ぼくの考えたアイデアしか認めない!
っていうならロードストーンにでも書いてろっていう

613 :Anonymous :2020/11/30(月) 08:30:31.58 ID:qBr8RqNv0.net
>>594
そういう人用のスレがあるから、こっちで思う存分否定し続けるといい
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ48
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599653022/

妄想は言うに及ばず、たらればも予想も感想禁止だから注意な

614 :Anonymous :2020/11/30(月) 08:47:18.08 ID:A0TRSwj+0.net
ちょっと否定されただけで全世界が僕の敵だ!みたいに発狂すんのやめよう
ネットに何か発信してるんだから反応されないのも否定されんのも当然のように起こりうることだぞ

615 :Anonymous :2020/11/30(月) 10:30:45.70 ID:p5QfA3ln0.net
ゾディアークが永遠の闇に似てるから
ひょっとして永遠の闇ってゾディアークなんじゃね
だとしたらそれを倒したジタン強いね

とか言われても知らんがな。

616 :Anonymous :2020/11/30(月) 12:52:22.66 ID:93dytDUYd.net
ジョブクエつまんない
ナイトとか人に勧められないレベル
悪徳貴族に仕えて、葛藤の最中で己の騎士道を信じるぞ!みたいな展開とかいくらでもあるやん
興味もない魅力もないぽっと出の他人の装備集めとか酷すぎやろ途中から全スキップだわ

617 :Anonymous :2020/11/30(月) 17:33:01.43 ID:ZX4+Yzi+0.net
詩人はややBLな匂いがしたが王道で楽しめた

618 :Anonymous :2020/11/30(月) 21:45:36.22 ID:ozme0RHQ0.net
提督がインスタンスバトル参加してくれるっぽいけど独自モーションだよな
専用モーションって結構手間かかるだろうし
ゴウセツの時みたいに追加ジョブの前振り的な奴なのかも
2丁拳銃のガンナーとかカッコいいけどもうレンジはいらねえよ

619 :Anonymous :2020/11/30(月) 22:18:47.10 ID:qBr8RqNv0.net
時期的には確かに新ジョブNPCだけど蒼天ラウバーン戦みたいなもんだろ
あれ見て「次のジョブは隻腕か、イラネー」って言ってるようなもんやぞw
今のところ新ジョブで怪しいのは魔獣使い、薬師だけど前者はリミジョブだろうし、後者は絵面がやばいってのがな
忍者の遁術みたいに薬の組み合わせで効果が変わる系ってのは面白そうだけども

620 :Anonymous :2020/11/30(月) 22:35:01.00 ID:y7bHPLu0M.net
ラウバーンとは全然違うと思うけどな
ガンカタにすればメレーにできる

621 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:11:09.50 ID:rXBqrh+d0.net
ギムリト大麻ではメルウィブいなかったんだっけ?
アドセンスクリック城ではジョブクエとかで出てくるNPCの非機工銃モーションの使い回しっぽい動きしてた気がしたけど俺バカだから今回のと同じなのか見分け付かねえわアドセンスクリックお願いします
ロスティンなんとかの斧銃二刀流タンクモドキとか未だにこねーし流石に似たような得物どころかほぼ同じ得物のジョブはアドセンスクリックしないんじゃねえの

622 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:30:52.69 ID:nvfvxc5Zp.net
銃術士として企画してた頃のモーション再利用とかじゃね知らんけど

623 :Anonymous :2020/12/01(火) 04:21:17.70 ID:9aYwnZAUa.net
23歳ぐらいになったアルフィノちゃん
早く見たい
きっと王子様みたいなんだろうなハァハァ

624 :Anonymous :2020/12/01(火) 06:46:07.15 ID:0r95BfJQ0.net
提督トレーラーで銃をくるっと回転させるガンアクションほんと素敵

625 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:26:27.46 ID:HOXmFVa5r.net
霧髭とどっちが強いんや

626 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:55:49.42 ID:8PE/I1070.net
トレイラーの最初のドラゴンとアシエンはロールクエなんかな?
床の模様がブッフート形式&紋章がミトロンらしいし

627 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:25:11.28 ID:oLdaPw6oH.net
>>586
あれは新生IDのゼーメルあたりだったかのドロップもう一つのIDでも色違いがでて白いのと黒いのが存在してる
白制限解除とかで行くと良いかも

628 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:35:23.69 ID:F99ShgiY0.net
>>627
馬鳥じゃないならわざわざ荒らしに触るな

629 :Anonymous :2020/12/01(火) 23:34:55.55 ID:rblxXq/m0.net
ドワーフパンチドワーフパンチだの村の曲が妖精だの
タルタルはほんと馬鹿にされてるよなw

630 :Anonymous :2020/12/01(火) 23:43:07.88 ID:rblxXq/m0.net
やっぱあいつか!
光の戦士は5人しかいないのに回想では6人なにがおかしいと思ってたんだよ!!!

631 :Anonymous :2020/12/01(火) 23:47:10.31 ID:rblxXq/m0.net
ジョブクエはクソ揃いだったがロールクエはメインクエ書いてるやつがやってるから面白いな
もう全部書いてもらえよ

タルタルの話とか好きだわ
女って惚れた男にこう言う顔するよなあって

632 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:01:45.89 ID:lElNwSfk0.net
5年ぶりにの復帰でジョブクエ全部忘れてるが今の時代便利だよな
YouTubeで見れるんだぜ
宿屋の日記じゃ何も分からんがこれは便利だわ

便利だけど見てて本当にクソだな 岩をヘヴィスイングで割れとか あんな大岩割れるご自慢のヘヴィスイングが実戦じゃカスダメなのはどういうことなんだね

633 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:06:36.31 ID:Xqf8SzYv0.net
>>632
現実で戦ったことなさそうな発言だな
相手が動くか動かないかで同じ動作でもダメージは全然変わるんだが
戦場で真っ先に死ぬぞ、お前

634 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:13:52.10 ID:lElNwSfk0.net
戦場がない時代にそれを言っても仕方ないだろ
お前も傭兵としてイラクに行って首チョンパされてこいよ

635 :Anonymous :2020/12/02(水) 04:04:57.79 ID:2Wj/azIY0.net
ナイトのジョブクエは全くイミフだったわファルシのルシがコクーンでパージな感じ
虚無を見せられてむしろ記憶から消したい

636 :Anonymous :2020/12/02(水) 04:07:40.00 ID:bMW+sHFRa.net
またナイトクエ以上に中身がない槍クエの話アドセンスクリックします?

637 :Anonymous :2020/12/02(水) 07:13:39.73 ID:RPjjwXAE0.net
宿屋の回想だとボズランドの剣たちの紹介部分がごっそり削れてて草生えた
そこ重要なところだろw

638 :Anonymous :2020/12/02(水) 10:27:54.73 ID:O/le0UNWM.net
どっちも色黒種で差別された悲しき過去持ちなのに
槍クエの汚いブロントは許されなくて白クエの臭いメスラは許されてたな

639 :Anonymous:2020/12/02(水) 12:52:19.62 .net
>>638
だってあの汚いブロント、インターネットクソリプマンみたいな奴だったじゃん
臭いメスラは臭いけど可愛いから無罪

640 :Anonymous :2020/12/02(水) 13:39:15.51 ID:j3jNuy9g0.net
帝国14軍団はウェポン開発 神経ガスの開発
4軍団は大漁の聖石使用
13軍団は超える力の移植 人体実験
7軍団は蛮神研究に衛星兵器研究

まともなのはレグラのとこだけ?

641 :Anonymous :2020/12/02(水) 13:56:00.31 ID:lElNwSfk0.net
今回もリターントゥイルバースに続いてNPCのセルフやらテキストだけでキャラ紹介のボズヤ
何故かFATEクリアでもらえるキャラ紹介
真面目に読んだやつおる?w
頑張って読んでもテンパ化で全員退場www

吉田はイルバース作者に気を遣ってそうで実は違うよなw
ムービー作って普通のクエみたいに紹介すればいいんだが手抜き
最初の豪剣だなんやらの自己紹介で中二全開で「ああ、もう読まなくていいモブなんだな」って教えてくれる辺りは吉田の陰湿さを物語るよなw

もう天下取ったし自分をいじめてた奴らをとことん貶めていくスタイル、半沢直樹みたいですきすき

642 :Anonymous:2020/12/02(水) 15:15:48.46 .net
カタカナちゃんと読めないままイキリ長文書いちゃう人って可愛いね

643 :Anonymous :2020/12/02(水) 18:17:57.41 ID:tQEmNHbf0.net
>>641
その作者がシナリオ書いてるんだよなあ…

644 :Anonymous :2020/12/02(水) 19:08:09.59 ID:lElNwSfk0.net
グンビルドの剣が誰が誰だか読まないうちに全員テンパになったのはよかったわ
もういっそキャラ紹介の謎アイテムも全部クラスターにしてくれ
興味がないんだ

645 :Anonymous :2020/12/02(水) 19:52:10.44 ID:Jsoq1fYM0.net
めっちゃ早口で何が言いたいのか全然伝わってこないという

646 :Anonymous :2020/12/02(水) 19:55:35.77 ID:KuvJPHs00.net
名前欄62-であぼん入れとけそれ上で散々暴れてたキチガイ風おじさんだぞ

647 :Anonymous :2020/12/02(水) 20:05:19.37 ID:LZPQ9OW3a.net
ボズヤは面白いな。
NPCがキャラ立ってるところも良い。
さくさくレベルも上がるし。
やっぱりマツノさんはゲーム作るのがうまい。

648 :Anonymous :2020/12/03(木) 00:13:23.62 ID:QWDpg00Q0.net
トレイラーってミスリード狙ってそうなんだけど
さようなら、光の使徒ってセリフはメインクエだよね?
レイドのストーリーにボイスついたこともあるけど、真成3というかなり昔だし
女性・・・ゾディアークの声なのかなあれ

649 :Anonymous :2020/12/03(木) 00:58:01.96 ID:7Kgf/W5Y0.net
普通にボイス付きムービーがあるのか共鳴編と同じ戦闘前のやつか知らないけど女の声はガイアだと思うぞ
「たとえ何が立ちふさがろうとも、絶対に希望を捨てません!」
ってリーンも喋ってるしな

650 :Anonymous :2020/12/03(木) 01:29:33.40 ID:GkjJdPv60.net
>>647
ミコトの「捕まっちゃいましたー」みたいな台詞だけはお前そんなキャラだったかって思った

651 :Anonymous :2020/12/03(木) 02:25:58.29 ID:mZhqJPKj0.net
ミコトのことを聞く選ぶと
ふええええ とか可愛い声出してたからな
尻でも触られとるんか

まあ俺はあのギャルウサギの方がええわ
ブーツ嗅ぎてる

652 :Anonymous :2020/12/03(木) 03:05:01.23 ID:oAYLbRgc0.net
>>651
ふええええ とか言ってるけどあれで三十路なんやで

653 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:45:48.97 ID:rPmdwjC80.net
>>648
ミトロン登場シーンの後ろにエデンがいるから、ガイアの転生前の記憶復活からのさようならでなかろか
ボイスも共鳴と同じく戦闘シーンからかもしれんね
履行技にあわせて「さよなら光の使途」だったらしっくりきそう

654 :Anonymous :2020/12/03(木) 08:07:18.22 ID:RkQmcOKj0.net
これまでもヤズマットやガイアのバトル中のボイスがトレーラーでも使われてるからな

655 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:53:50.88 ID:mZhqJPKj0.net
キュリアス・ゴージの
3種類の装束のある場所がわかったから、手分けして探そう
オメは、今から言う3箇所を探してくれ

パワーワードすぎるだろ 手分けとは何かね?w

656 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:55:08.22 ID:mZhqJPKj0.net
戦士は最強の敵と戦ったところに戦装束を隠す
それはキャンプ・トランキルだ!

何と戦ったんだよw

657 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:56:40.98 ID:mZhqJPKj0.net
川の中に木箱で隠してるが、よく腐らなかったなwww
戦士って何年前の話だよw
1年でもきついだろwww

658 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:59:06.05 ID:mZhqJPKj0.net
キュリアス・ゴージ
オラが見つけた戦装束は着れなくてマジないが効いてる感じがしないんだ


痩せろデブw

659 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:59:31.40 ID:HmQSEX4W0.net
ガンブレのクエやっと手を出したけどこれボズヤやる前にやっとけば良かったわ・・・

660 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:00:08.00 ID:mZhqJPKj0.net
詩人のジョブクエもなかなかに酷かったが戦士も酷いな
セリフがワパーワードすぎる

661 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:07:49.69 ID:mZhqJPKj0.net
うかつに身につけると危ないらしい
それでも欲しいってんなら、オラに声をかけてくれ


もう今決めようぜwww

662 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:12:06.74 ID:mZhqJPKj0.net
鎧を見つけたのに奪って帰って行くゴージを見送る冒険者の顔だわ
このクソクエしてるとこの顔になるわ

もうシナリオ書いてるやつメインクエ書いてるやつにしようぜ
ジョブクエは当たり外れがデカすぎるわ

663 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:13:20.93 ID:mZhqJPKj0.net
オメが見つけた鎧を、横取りしてすまねえな
戦士の威厳を保つにはこうするしかないんだ


戦士とは何かね?
シーフクエでやれよバーカ

664 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:15:57.75 ID:/hN2Ze0sd.net
ジョブやクラスクエはクオリティチェックしてんのか不安になるよな
記憶や魂の継承や保存、不死なんか軽々しく出てきて
メインクエと矛盾起こしそうでヒヤヒヤだわ

665 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:16:13.40 ID:mZhqJPKj0.net
せいぜいそれまで鍛錬しとけよ
お前はまた新しい技を覚えたみたいだしな

お前をぶっ殺したいに反応したんだろうな
特に覚える描写、このクエだけないしなw

666 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:28:18.87 ID:mZhqJPKj0.net
戦士クエの女性の悲鳴のクオリティよ
よくこれでおkでたな

667 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:34:59.91 ID:mZhqJPKj0.net
極北のキュリアス・ゴージ

称号が出身地w

668 :Anonymous :2020/12/03(木) 16:34:37.20 ID:aUaLT/2Q0.net
キュリアス・ゴージって名前、おさるのジョージの原題から取ってるんやろか

669 :Anonymous :2020/12/03(木) 20:42:43.81 ID:AsJ4VZdGd.net
>>635
懐かしいな
パルスのファルシのルシがコクーンでパージされてパルスからコクーンでコクーンのファルシを殲滅
3作ともトロコンしたんだわ

670 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:02:45.40 ID:mZhqJPKj0.net
戦士クエは雑なんだよなあ
キャンプブロンズレイク制圧のためコボルトの1個大体が進撃開始したのにたった5人で守るって言うし
冒険者待たずに先に行った兵士が「不意打ちを食らいました」とか
進撃してくる相手をむかえ打つ側が不意打ち

671 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:15:05.81 ID:mZhqJPKj0.net
爆弾を持った部隊のはずが最後まで爆弾使わないんだよなあ
ええんかこれ
吉田チェックしてるかー?

672 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:16:46.41 ID:mZhqJPKj0.net
ゴージは色々おかしいよな

オラはこのまま帰る 兄者にはオメから報告してくれ

冒険者に憧れてたんじゃねえのかよ パシリじゃねえぞ

673 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:25:26.39 ID:mZhqJPKj0.net
まあでも俺がガルカだから戦士クエの時はガルカ4人になって絵面は地獄絵図でいいのよね

674 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:29:13.36 ID:mZhqJPKj0.net
この女ガルカ隊長の
私は南北を指揮する
お前の入る南防衛線は少数ゆえ活躍されよ


無能上司の典型 頑張って人数調整しろや 傭兵を少数に入れるとか突破される前提かよ

675 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:30:33.60 ID:mZhqJPKj0.net
軍トップ自ら南戦線へ
それでも少数

どうなってんだよww

676 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:31:06.49 ID:mZhqJPKj0.net
総長合わせて5人
戦争だぞ散歩じゃねんだよwww

677 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:31:54.30 ID:mZhqJPKj0.net
ああ
総長以外全員傭兵
サバキンとは何かねwww

678 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:33:50.62 ID:mZhqJPKj0.net
絵面にガルカしかいないのは面白いけどなwww

第一世界はガルカいないもんな 差別だわ

679 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:34:48.69 ID:mZhqJPKj0.net
ゴージだけゴリラダンスしないのがまたウケるwww

680 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:49:37.68 ID:mZhqJPKj0.net
ガルカ5人の絵面はええなw

681 :Anonymous :2020/12/03(木) 21:52:49.26 ID:mZhqJPKj0.net
ゴージ<なあ冒険者 オラ、オメに少しは近づけたかな?

無視する冒険者 慌ててウェイスゲートがフォロー


無視もなかなかやな

682 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:47:59.48 ID:mZhqJPKj0.net
斧術のギルドマスターの変装も結構痛いのは好きだけどな

683 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:52:21.61 ID:mZhqJPKj0.net
馬鹿じゃないのー!!!!!!!!!!!

684 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:52:45.36 ID:mZhqJPKj0.net
弟をフルネームで呼ぶ兄貴に一目惚れする馬鹿弟
もうあかんね

685 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:53:03.76 ID:mZhqJPKj0.net
苗字付きで自分の弟呼ぶかね ガルカはわからん

686 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:58:06.59 ID:mZhqJPKj0.net
ドルゴノはアジムステップからどうやってリムサきたんだよ
おっぱい舐めさせろ

687 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:14:01.71 ID:mZhqJPKj0.net
ドルゴノにまで愛されて
死んで転生するなら冒険者だな
モテモテ

688 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:16:08.63 ID:mZhqJPKj0.net
外地ラノシアのマムがレベル63なのはもうええんだな

689 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:27:49.95 ID:mZhqJPKj0.net
婿になってアジムステップへ行くも選択肢に入れろ
これでエンディング
引退や!

690 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:32:33.55 ID:mZhqJPKj0.net
オメを追って


馬鹿じゃないの!!!

691 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:47:06.80 ID:mZhqJPKj0.net
馬二頭ぐらい持って行けよ
そしてこのうま、飛べねえよ

692 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:53:33.09 ID:mZhqJPKj0.net
なんや
ええ話になってきたな
どうしたんや???

693 :Anonymous :2020/12/04(金) 00:03:18.56 ID:9FQjKUTP0.net
馬鹿じゃないのーーーーーーー!!!!!!!

694 :Anonymous :2020/12/04(金) 00:04:46.69 ID:9FQjKUTP0.net
馬鹿じゃないのーーーーーー!!!

695 :Anonymous :2020/12/04(金) 00:08:04.51 ID:9FQjKUTP0.net
いい話やね

696 :Anonymous :2020/12/04(金) 00:15:42.33 ID:9FQjKUTP0.net
こんだけおふざけしたけど最後の

ゴージの愛が、原初の魂を震わせた


これは結構奥深いよね
いい話だね

697 :Anonymous :2020/12/04(金) 00:16:37.96 ID:9FQjKUTP0.net
これ称号、日本語表記にしてくれんかね

698 :Anonymous :2020/12/04(金) 17:33:33.97 ID:wQQU9f4i0.net
結局ファダニエルって災厄を起こした張本人なのか?オリジナルのときのファダニエルもセリフ聞き取れなくて怪しいんだよなぁ
オリジナルのときから暗躍してたんだろうか、もしくは今の転生だと思われるのがオリジナルだったとか

699 :Anonymous :2020/12/04(金) 19:13:48.57 ID:NUsDtLH2d.net
ボイド再生計画て
ガチで6.0は13世界かもな

700 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:28:38.15 ID:ePViy9sLd.net
そろそろハイデリンやゾディアークとの決着かそれくらいじゃないと漆黒の後じゃ盛り上がらない

701 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:36:00.76 ID:pwoiVisl0.net
>>699
いやいやいや
ガレマルドやシャーレアン他
雲に覆われた原初の地域はいつまで先送りすんねん
ヴォイドいいから先に原初世界を広げてくれと

702 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:43:36.07 ID:9FQjKUTP0.net
そろそろ打ち切るだろ
吉田が鬼滅の刃いいですよね ああいうスピード感で14も行きたいってインタビュー答えてたし
ワンピースや11見ればもうただの呪いだと分かる
これこそヴォイドだろ

703 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:15:54.87 ID:MTo+WnBKa.net
>>699

ヴォイド再生するなら13行かないわけないからロールクエだけじゃすまあせれないよな。
もし行かないでクエだけで13世界は救われましたってなったら5.0の第一世界の再生とバランス悪いよな。
「こんな闇の氾濫の方は解決が簡単なの」ってなるよな。

704 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:18:03.62 ID:MTo+WnBKa.net
>>702

鬼滅の刃の鬼みたいに13世界の妖魔は光に弱いんだよ。
この鬼ブームに乗っからん手はないわw

705 :Anonymous :2020/12/04(金) 22:18:32.05 ID:Y3dasGUL0.net
ヴォイド再生って即強ニュー追加ってことは3クエストでおわるんか

706 :Anonymous :2020/12/04(金) 22:28:19.38 ID:ePViy9sLd.net
ヴォイドはギャザクラが再生してくれるからw

707 :Anonymous :2020/12/04(金) 23:01:27.28 ID:MTo+WnBKa.net
>>706

そんな再生の難易度が低いんだったら、アシエン共も他の世界をいったん闇の氾濫させてた方が
良かったかもなw

708 :Anonymous :2020/12/04(金) 23:25:21.43 ID:X68iHUoM0.net
原初を挟んで反対側にあるから、第一世界とのバランスをとるためにやる、ってあたりじゃないかなー
ヤジロベエみたいな

709 :Anonymous :2020/12/05(土) 02:16:48.65 ID:ORsYrOKq0.net
そういえば今回ミンフィリア消滅し
リーンとも別れて来たけど
6.0でハイデリン編決着というなら
光の調停者であるリーンがまた出てきそうだが
向こうから原初世界へ飛んでくるんだろうかね

710 :Anonymous :2020/12/05(土) 03:00:04.01 ID:v1cV5qSD0.net
原初世界は13世界の闇の世界の隣だから妖異を召喚しやすいが、第一世界は最も離れているから妖異召喚は相当困難てサンクレッドが言ってたけどさ

確かムービーだと原初世界→1→2って並んで行って
→12→13→原初世界→1

って円卓みたいな並びだったでしょ

原初世界挟んでそのすぐ次なんだが


いや直線で並んでるんなら意味がわかるが円卓だったぞと

711 :Anonymous :2020/12/05(土) 08:13:15.34 ID:M9vQAqHd0.net
>>709
ミンフィリアって消滅したの?
第1世界からいなくなっただけかと思ってた

712 :Anonymous :2020/12/05(土) 11:44:52.48 ID:+LlTrK2Nr.net
>>711
かーちゃんとの後日談で、少なくとも存在は消えたとし話がまとまってるから
今後出てくるなら、アルバートと同化してるプレイヤーみたく
リーンを通して意識がたまに出る程度じゃないか

とりあえずミンフィリアとしても調停者としても
現存世界から消えたと無ってる

713 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:43:44.19 ID:SRRQfPGm0.net
ガイア→13世界のなにかがジャンクションしてる?=妖精さん
レイドキャラなのにボイスついてるからメインシナリオに今後絡んでくる可能性あり

13世界が舞台になるとして、暁メンバーは移動できない
しかしエデンを乗り物として使い移動可能なら可能性ある
(これはリーンガイアにも言える)
なんなら今後の拡張全てエデンにのって移動していく、別の世界にすることもできる

714 :Anonymous :2020/12/05(土) 13:14:08.48 ID:lTV7Ao7x0.net
バトルコンテンツ内ではイヴァリースから声つきはじめてるからな

715 :Anonymous :2020/12/05(土) 13:22:11.06 ID:SRRQfPGm0.net
>>714
ああいうのって既存のキャラやってる声優がとって加工してると思うけど
ガイアは新規っぽいからついでじゃないんだよねぇ

716 :Anonymous :2020/12/05(土) 14:44:40.72 ID:/hyg8Vy6a.net
ガイアも誰かの兼役じゃね?

717 :Anonymous :2020/12/05(土) 15:02:22.75 ID:pd/rZ0jh0.net
ボイスは実装の9ヶ月前から収録する必要があって
スケジュール的にレイドの間隔では無理らしいから
やっぱ本編の誰かに短いセリフだけ頼んでるのでは
実質もう一つの新生EDの真成編は金かけてムービーやら声やら特別に入れたみたいだけど

718 :Anonymous :2020/12/05(土) 15:50:33.12 ID:ORsYrOKq0.net
ガイアそっくりな演技を鎌倉ボイスで聞いた覚えあるから
ガイア ミンフィリア ティターニアは鎌倉有那がやってると思う

719 :Anonymous :2020/12/05(土) 15:59:05.50 ID:ORsYrOKq0.net
>>713
そういえばどこだかのPLLで
覚醒編のエデンがなぜあそこに横たわっていたかは
今レイドであるエデンをクリアしたら分かるようになる
とか吉田が言ってたな

実際今ノルヴラントをエデンで飛び回ってるし
エデンには時空間航行機能もあって別次元から飛んできたんだろうな

720 :Anonymous :2020/12/05(土) 17:47:01.19 ID:SRRQfPGm0.net
>>718
公式サイトのサンプルボイス聞いたらまんまで笑ったw
リーンとガイアは同じ声優か

721 :Anonymous :2020/12/05(土) 20:00:55.04 ID:ORsYrOKq0.net
>>720
いやリーンは一ノ瀬加奈とかいう人でガイアとは別だぞw

ガイア ミンフィリア ティターニアが同一

722 :Anonymous :2020/12/05(土) 22:49:41.98 ID:GxM6kIIGa.net
そもそも第13世界に行かないんだったら、ウヌクアルハイなんてキャラ作らなければ
よかったのに。
ウヌクアルハイていうキャラがいる以上は、いい役割あたえないと。
アルバートみたいに。
他世界の光の戦士なんだから。

723 :Anonymous :2020/12/06(日) 01:39:13.19 ID:iRZax4DY0.net
コキブシちゅあーんみたいなネタがこのスレでスリーされてるのは過疎化の象徴だな

724 :Anonymous :2020/12/06(日) 01:41:22.44 ID:PI6o9OHi0.net
イシュガルドが終わっちゃうから今度はヴォイド復興ランキングが始まるんじゃ

725 :Anonymous :2020/12/06(日) 01:56:52.36 ID:iRZax4DY0.net
ああ、薬士はココブキちゃんクエで進めるのか
獣使いはライアンで、ネクロマンサーはあのエロ女
3ジョブ追加かな

726 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:35:22.68 ID:/gbsFWQH0.net
エーテライト間のテレポを自由に使えるのに
なんで陸路や海路での交易が残ってるんだろう

727 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:36:56.24 ID:HbVS4HZAp.net
>726
一般人は使えない設定だけど

728 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:39:07.28 ID:HbVS4HZAp.net
>>726
「テレポ」や「デジョン」といったエーテライトを利用した転送魔法には、多かれ少なかれ精神的負担が伴う。
冒険者のように、魔法を自在に扱えるだけの素養がある人間であれば問題はないが、そのような適性のない多くの市民にとっては精神的負担が 大きな問題となり、安易に転送魔法を使うことは出来ない。
また、辛うじて転送魔法を使うことができたとしても、地脈に乗ることで酷い「エーテル酔い」を起こし、再度使うには長期間の静養が必要になる事もある。

729 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:44:30.11 ID:icI4W8FBM.net
一度アドセンスクリックした所にしかテレポ出来ないのはシステムだけじゃなくて設定的にもそうながメインやジョブクエでも度々触れられてるしな

730 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:54:58.56 ID:/gbsFWQH0.net
テレポに素養が必要なのは知ってるよ
疑問なのはテレポ素養のある人間が交易に参入すれば
たちまち一般の交易人はおまんま食い上げになる筈なのにそうなってないってことだ
テレポ1回で輸送能力が999スタック×140枠だぞ

731 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:59:59.61 ID:Y/uayHZo0.net
一般人使えない割には各都市各町村にあるくらい普及してるのに
ウルダハの重要な港であるベスパーベイにエーテライトがない

732 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:02:06.88 ID:+N86fvewM.net
>>730
素養のある人間は他にもっとやることがあるんで
そんなケチな商売に参入しない

733 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:02:40.03 ID:HbVS4HZAp.net
>>730
プレイヤーの能力というかキャパシティありきでそんな話されても…

734 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:04:06.49 ID:iRZax4DY0.net
これは5.2で説明があった
冒険者は原初世界と第一世界をテレポで行き来できる
が、人を連れて行き来するのは不可能
物ならば可能
だから暁のメンバーはPTメンバーみたいにテレポで一緒に連れて行けない
物ならば可能だから物にする必要がある




チョコボに乗りながらテレポしても原初と第一世界行き来できるから、冒険者はチョコボを物と思ってると判明して炎上 解約騒ぎになって吉田が公式コメント出したぐらい荒れた
吉田「仕様です 仕方ないじゃないですかw」

これは呆れたがw

735 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:15:57.65 ID:Bwwn3e19d.net
ゲームなんだし別になんとも
現実的なもの作りたくて部材細分化しまくった旧版のクラフトの話する?

736 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:17:12.81 ID:iRZax4DY0.net
不気味な妖異学者もタルタルで笑うw
呪術士クエはタルタル祭りやなw
挙句5.0ではタルタルの集落の音楽が妖精の村の音楽で笑うw
どんだけ嫌われてるんだよwww

737 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:26:11.99 ID:2K/TzlZ90.net
インベントリに物が大量に詰め込めるとかはシステム都合ってだけのことじゃろ
本来であれば蛮族クエとかでたまにやらされる荷物を手にもたされる運搬状態になるのだろ

738 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:37:02.90 ID:iRZax4DY0.net
ツボ持ちながら走ってるタルタルが殴られてて笑ったがあれなんのクエかね

739 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:48:40.46 ID:iRZax4DY0.net
このタルタルの人を小馬鹿にしたポーズなんとかならんか
尻触ってやりたい

740 :Anonymous :2020/12/06(日) 15:55:13.54 ID:5RZ5aSdf0.net
タルタルって何?

741 :Anonymous :2020/12/06(日) 16:13:39.41 ID:jkbr5Rs9a.net
エビフライにつけて食べると美味しいです!

742 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:29:31.92 ID:SvFt6yMpa.net
>>740

FF11の小さな種族。14のララフェルのモデルになったやつでしょ。

743 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:44:30.18 ID:jGHjGFp+M.net
コアラみたいだよな

744 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:53:48.56 ID:SvFt6yMpa.net
とりあえずこのスレで俺に文句いう輩は
新生以降の14をやらないで、旧14をいまだにやっとけよ。
もうできないだろうけどw

745 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:57:48.12 ID:iRZax4DY0.net
正直タルタルも知らないにかわに14やって欲しくないわ
やめてくれや

746 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:58:23.43 ID:iRZax4DY0.net
タルタル4人が怯えるやってると圧巻だなw
呪術士クエはタルタルいじめワラタw

747 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:59:41.55 ID:iRZax4DY0.net
弟を助けるために見殺しにされる美女たち
すげえな
容赦がない

748 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:03:22.30 ID:iRZax4DY0.net
こんなクソタルについていく美女
女は馬鹿
統計学的に馬鹿はだいたい女だからな

749 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:04:31.23 ID:iRZax4DY0.net
美女とは何かね

750 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:05:05.99 ID:iRZax4DY0.net
タルタルは情けないなあ!

751 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:06:59.75 ID:jffL73IW0.net
種族スレでアウラ♀の事をメスラって呼んでるの見るとどうしてもミスラを連想してしまう

752 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:07:41.13 ID:ewM0PiYFM.net
タタルタル

753 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:09:16.69 ID:iRZax4DY0.net
美女はなんでこんな洞窟までついてきたんや
おかしいと気づくやろ

754 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:12:19.86 ID:iRZax4DY0.net
三十路が下手くそすぎて萎える
こいつ本当に下手くそ
呪術士クエで死ぬか?

不意打ちに弱いってクエで不意打ちされて死んだのは笑ったが最後のクエでボコボコて

755 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:14:51.88 ID:iRZax4DY0.net
モルモーも倒せず封印しかできなかった昔の呪術師とはどんだけ弱いんだよ
三十路かよ

756 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:18:43.33 ID:iRZax4DY0.net
クソタルPTだったな!

てかココブシちゃんは憑依されたとはいえ無実でええんか?w

757 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:31:36.32 ID:iRZax4DY0.net
妖異から流れ出た血て
このお化け型の妖異、血が流れてるのか???

758 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:37:30.27 ID:iRZax4DY0.net
タルタルって100年も生きるのか?
全種族で一番寿命短い設定じゃ

759 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:40:47.16 ID:iRZax4DY0.net
なんやこれ
黒魔道士クエだとヴォイドと現実世界が統一されようとしてるってことか
ハーデスは「ゴミだ」って言ってたのに

760 :Anonymous:2020/12/06(日) 19:47:28.66 .net
>>751
わかる オスラって言われたらオスのミスラかなって思うw

761 :Anonymous :2020/12/06(日) 20:18:13.58 ID:iRZax4DY0.net
妖異の血をヴォイドクラックに刻み込んだ

刻み込むとは何かね

762 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:25:14.65 ID:iRZax4DY0.net
黒魔道士クエだけアーリマンやインプの死体消えなくて金かけてるよな

763 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:26:44.92 ID:iRZax4DY0.net
このクソ弟子はひとにまかせて
お前がいけや

764 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:32:36.20 ID:iRZax4DY0.net
タルタルが蛮族と話してるのはウケるなw
もう蛮族扱いかww

765 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:35:26.10 ID:iRZax4DY0.net
えー!
バルバドスってイクサルとアマルジャとコボルト混ぜ合わせたキメラだったのか!
なら古代の民の迷宮にいるのもキメラか?
いや時代がおかしい
アラグ時代に少なくともイクサル族はいないはず

766 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:39:36.98 ID:iRZax4DY0.net
ようわからんな
黒魔法の師匠は死体がないからそもそも100年生きたわけじゃなくてもうエーテル体だったのか?
それに自分の手柄にしたいからって呪詛に細工した割にその結果が読めてないってのはいいのか??

767 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:45:58.11 ID:iRZax4DY0.net
あら
黒クエ最後に黒魔道士の師匠と100年前の蛮族が笑いながら旅に出るってムービーあったと思ったけど気のせいだったか
100年も経ったし許してくれたんだなみたいに感動したんだが なにかと間違えて覚えてるのかなあ

768 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:52:07.04 ID:iRZax4DY0.net
ラライの手のひらはクルクルー!って変わるな

ラララライもいつのまにか消えてたしな 皮肉ったんだろうか

769 :Anonymous :2020/12/06(日) 22:00:21.67 ID:iRZax4DY0.net
この銅刃団の衛兵がミラーナイトに追われてくるのなんとかならんのかw

770 :Anonymous :2020/12/06(日) 22:00:32.41 ID:iRZax4DY0.net
NPCのくせに逃げるなよwww

771 :Anonymous :2020/12/06(日) 22:01:19.61 ID:iRZax4DY0.net
消えたwww
恐るべし黒魔法www

闇のパワーに当てられて消滅www

772 :Anonymous:2020/12/06(日) 22:18:27.44 .net
めっちゃレス番飛んでて草 暴れてんの?w

773 :Anonymous :2020/12/06(日) 23:49:58.45 ID:iRZax4DY0.net
この黒クエのオスラは角尊の命令で動いてんだろ?
冒険者が角尊全員と顔馴染みだって知ってんのかね
チクるぞこら

774 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:09:39.95 ID:FKfdyo6H0.net
>>728
釣りクエのギルマスが昔クガネ行ったことあるからテレポするわー
とか言ってたけどあの爺さんは素養があるのかね
すぐリムサ帰れるし

775 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:33:01.47 ID:eZJjpN8F0.net
>>774
それ以外のやつは船旅だから何日もかかる
その間に療養してたんだろ多分

776 :Anonymous :2020/12/07(月) 04:09:05.82 ID:E35E0jHT0.net
古川利明さんはFF11をプレイ。
古川利明FF11の影響を受けるFF14。

777 :Anonymous :2020/12/07(月) 19:39:24.66 ID:e2FapaBQ0.net
次のレイド装備はエデンモンなのか

778 :Anonymous :2020/12/07(月) 19:46:07.28 ID:XSDPlXYDM.net
モーンは音楽用語の方

779 :Anonymous :2020/12/07(月) 20:23:17.38 ID:1kdqI9oOd.net
FF13とのコラボはないの?
ライトニングさん好きなんですけど?

780 :Anonymous :2020/12/07(月) 20:25:58.81 ID:+y+l2uGM0.net
>>779
もうされてるだろ
再演はないの?という話なら高確率でないぞ
なぜって報酬がモグステで売られているからな
売られているものの復刻は前例がない

781 :Anonymous :2020/12/07(月) 20:32:18.89 ID:XA2rFw6Q0.net
もう2回もやったし装備も販売にいったからないだろ

782 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:15:09.68 ID:fbuRqSWj0.net
>>778
Mornだから朝な

783 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:31:31.60 ID:7Qxpow1r0.net
mornといえば死だなマイケル的に考えて

784 :Anonymous :2020/12/08(火) 00:50:25.46 ID:mYb9i1dC0.net
5.0でエデン覚醒編やったあとに水晶公は次に第13世界を救う旅に出そうって書いたら
クリタワから離れられないのに行けるわけないだろって袋叩きにあったな
ヴォイド編やるなら6.0丸々かかる量なのに次は帝国編って決まってるの知らないのかとか
有り得ない妄想垂れ流すなって新参まんさん認定までされてな
自分からしたら水晶公はこのまま第1世界で平和に暮らしましたのが有り得ないんだけど

それがここまでヴォイドが絡みだしたワケだがサテサテこの先どうなるかな
ガイアとウルクアヌハイは故郷のヴォイドに渡って新たな戦いを始めそうって書いたら
こいつ影の女王のこと知らないからこんなこと言うんだろって書かれてレスするのやめたんだっけ
第13世界に行く手段が無いとか書いてるやつはネロですら生身で行ったこと忘れてるけど言うのヤメた
未来への仮定を導くのが考察なのに事実の羅列しかしないから見通せないんだよ
それじゃこれからも古参住人の皆さん()の考察()ってのをニヤニヤしながら観察してるからね

785 :Anonymous :2020/12/08(火) 00:55:35.67 ID:UzC6ykUY0.net
>>784
ネロは生身で行ったというのは
空間を開け繋げて吸われただけで
第13世界に行く手段が現状もないことに変わりはない

エデンや改造アレキで飛べるだろうというのも後になって付け足しだし
実際いけるかどうかもわからない
当時のネロも生身で宇宙空間を超えていったとかそういうのじゃないしな

786 :Anonymous :2020/12/08(火) 07:05:23.62 ID:WUqERT9f0.net
結果ネロの体は結晶?になりかけてたしなアドセンスクリックお願いします

787 :Anonymous :2020/12/08(火) 07:42:18.02 ID:6jgVMAJa0.net
そもそもヴォイド再生って具体的にどこを目指してるんだかな
エーテル枯渇問題についての解決策への可能性の示唆くらいならまだしも
向こう行って妖異なんとかしてきてくれ、とかだと流石にお断りしたいわ

788 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:24:29.37 ID:vrn1ri1L0.net
そこはなんか理由があるんだろ
このままほっとくと他の世界にも浸食してくるとかさあ

789 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:26:19.86 ID:covEk8s0F.net
FF3の世界が闇の暴走に負けたって設定だろうな
オニオンナイトくるで

790 :Anonymous :2020/12/08(火) 12:43:39.37 ID:Y1VunAGxd.net
ヤシュトラたんハァハァ

791 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:33:51.81 ID:/jhmROf7a.net
考えてみたらヴォイド再生計画って5.0の第一世界のエデンにあたる話なんだよな。
5.0はメインクエで第一世界に進出してエデンで再生した。
ということは6.0はメインクエかエウレカ系クエで第13世界に進出して、
サブクエとやらで再生かな。

792 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:36:44.09 ID:/jhmROf7a.net
>>789

オニオンナイトの方はあんまり見たくないなw
固有名詞の名前じゃないから親近感が湧かない。

793 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:43:22.28 ID:/jhmROf7a.net
FF3の世界は原初世界でしょ。アラグ帝国があり、始皇帝ザンデもいたし、
第一世界に転送される前のクリスタルタワーもここにあったからな。
第13世界はラストダンジョンに使われたってだけでしょ。

794 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:45:53.85 ID:01X3wrUL0.net
過去作品と繋がりは無い定期

795 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:50:10.15 ID:bwcZFDrz0.net
そんなこといったら原初世界はイヴァリース全部入りやぞ

796 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:55:24.35 ID:Xr0742LO0.net
ライトニングさんやノクティス

797 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:55:39.31 ID:/jhmROf7a.net
>>794

つながりみたいなものはあるけれどもはっきりとそれを公言できないくらいのものなんじゃね。
歴代ナンバリングで製作者とか違うし。

798 :Anonymous :2020/12/08(火) 15:00:52.24 ID:mleNIl0h0.net
いやもう全く関係ないって公言済みやん

799 :Anonymous :2020/12/08(火) 15:06:58.58 ID:5e5e5LWl0.net
そういう指摘はIPスレでやらないと

800 :Anonymous :2020/12/08(火) 15:08:02.58 ID:qeFjiq5L0.net
14で登場した本物はギルちゃんだけ
シャントット、ライトニングさん、王子はコラボイベントだし

801 :Anonymous :2020/12/08(火) 15:13:52.82 ID:gAIRkL//p.net
コラボだろうが次元の狭間(鏡像との間にあるものとはおそらく別のもの)経由で実際に行き来はしてる。15はこちらからもミコッテが飛んで行ってるし

それ以外はスターシステムだよ、名前が同じでも原作とは別のものだ

802 :Anonymous :2020/12/08(火) 15:26:19.27 ID:LPvuwESjM.net
ファイヤやケアルがあるのに別世界は無理定期

803 :Anonymous :2020/12/08(火) 16:34:19.77 ID:4E8CF2CZa.net
>>801

そうなんだよ。それぞれ別のパターンなんだよな。
にもかかわらず全部一緒くたに見てるアホみたいのがいるの。
FF3に関しては実際に原初世界だったんじゃないの。

804 :Anonymous :2020/12/08(火) 16:36:53.21 ID:4E8CF2CZa.net
悠久の風とか音楽まで一緒だしな。3に関しては。

805 :Anonymous :2020/12/08(火) 16:53:08.58 ID:ja6mLJ3p0.net
>>785
アラグの時代にクリタワには原初とヴォイドを繋ぐ実験場も兼ねてた
両世界の壁に穴をあけるためにダラガブからのエネルギーを流用した
実験は成功してたけど南洋大陸への侵攻が始まったので一時中止した
土の霊災でアラグが崩壊する折にクリタワは地中深く沈み眠りについた

先日サブでクリタワやったけど大体こんな感じのこと言ってたな
新生時代からヴォイドへ至る道とその手順は示唆されてるし後付けでもないよ

806 :Anonymous :2020/12/08(火) 16:53:10.63 ID:b03YTsu0d.net
単にクリタワが3からの出演だから悠久の風使っただけでしょ

807 :Anonymous :2020/12/08(火) 17:35:39.18 ID:UzC6ykUY0.net
>>805
それは、原初と第一の空間をつなぐための方法は以前から研究していたという話で

俺が後に付いたといってるのはあくまで
エデンや改造アレキの部分だけだ
原初から第一世界に行く手段に対しては後付けであるとは言ってない
あくまでエデンや改造アレキの部分が後になってついたってだけの話だ

そしてエデンや改造アレキ(クリタワ)でヴォイドにいけるのか?
という話はまだ出ていない

808 :Anonymous :2020/12/08(火) 17:47:20.47 ID:Qd6Dbhp+0.net
FF3やってから言ってくれ

809 :Anonymous :2020/12/08(火) 18:05:24.60 ID:gAIRkL//p.net
>>803
ナンバリングの世界とハイデリンは別の次元別の宇宙であることは明言済みだと何回言われればわかるの

810 :Anonymous :2020/12/08(火) 18:31:57.75 ID:9ANcCkIN0.net
一方アムダプールは絵合わせすればヴォイドに行ける扉を開発していた

811 :Anonymous:2020/12/08(火) 18:58:01.31 .net
GAIA 私はアシエン・アログリフの生まれ変わりで、<br>エデンは光に呑まれて変わり果てた、大切なトモダチ、ミトロンだった。

ALPHINAUD ガ・ブ……君は…………!
GABU ボク あれからずっと タイタンさーまのことで 頭いっぱいだったーの。
GABU でも おとうさんと おかあさーんのことも 忘れなかったーよ。
GABU だから タイタンさーまのこと 考えないようにしたーよ! ずっとアリーゼや みんなのこと いっぱい いっぱい 思い出してたーの!

FANDANIEL 予定通りの場所に「杭」は打たれ、 獣の第一号たる「ルナバハムート」も産声をあげました。
FANDANIEL 次なる獣を生み出す準備も、もちろん進んでいます。 まもなくこの星の全土が蹂躙されるでしょう。 まさに……終末ですね。

ZENOS 俺は新たな得物を探すとしよう。わが友を狩るに相応しき武器をな……。

812 :Anonymous :2020/12/08(火) 23:13:07.56 ID:wEXRT5xfa.net
アサヒくそわろた

813 :Anonymous :2020/12/08(火) 23:22:36.99 ID:II2QVYmO0.net
タタルとクルルが探せば見つかる程度のエスティニアンの消息がつかめない暁w

814 :Anonymous :2020/12/08(火) 23:32:45.93 ID:27RNN5tg0.net
まだ途中だけどミトロンでてきてすぐにアログリフかってなったけどそうなのかw

815 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:04:30.38 ID:6RMz8f+00.net
悠久の風に暗闇の雲は掃われた。
FF11の壮大な物語。


FF14=痛風のアメリカ創価バタ臭いチョン。

816 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:12:52.98 ID:/9epgbt7a.net
>>809

原則には例外がつきものだからな。15のノクティスとかのことじゃないの?
実際にFF3とは原初世界は別の次元だと名指しで明言されてた?
おれいちいち開発サイドの話とかチェックして聞いたわけではないけど。

817 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:18:48.74 ID:Dk14GbWR0.net
まーたわけわからん妄想を語る障害者が沸いてるなぁ

818 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:21:45.55 ID:6PpT7PtT0.net
FF3と原初世界は全然違うのになんでそんなにしつこいの

819 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:24:30.13 ID:t3c3a4Ox0.net
ストーリーよかったなこれからはアサヒエンがどんどんルナシリーズの蛮神を作っていってこっちは原種蛮神で対抗すんのかね
そのために蛮族達との和解を組み込んだのだろうか

820 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:25:23.91 ID:3oL8gbWc0.net
ファダニエルはただの舞台装置みたいなもんかぁ、ゼノスに切られそうっすね・・・
6.0のラスボスはどうせゾディアーク吸収したゼノスやろな、神竜と同じだけど

821 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:32:02.55 ID:zwqogULkd.net
シナリオ良かったかなあ
敵側の思考が浅はかすぎて
アサヒくん漆黒の評価ぶっ壊してどうんすんだって感じだった

822 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:33:08.58 ID:3oL8gbWc0.net
>>819
なんていうか根性版〜新生の残ったもの(各国の問題)終わらせて
新規で物語を進めていくって意志を感じたな俺は

823 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:35:37.51 ID:6RMz8f+00.net
FF3にFF14を絡ませるなよwwwww
FF11の焼き直しになるぞFF14wwww

824 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:40:33.69 ID:j5GaddHHp.net
エデンは展開もセリフ回しも新生クオリティでちょっと酷いな
石川夏子が書かないとマジでダメだわこのゲームのシナリオ…

825 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:43:57.93 ID:Dk14GbWR0.net
>>821
最高だったろファダニ君
あの思想は今までどのキャラよりも一番共感出来たし一番人間らしいと思ったよ

826 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:46:23.03 ID:1yIRS08Vr.net
>>821
毎回毎回敵にも可哀想な過去があるんですよ、な展開やられても陳腐化するからああいうシンプルに狂った悪役も必要

827 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:50:24.84 ID:VD+onyWk0.net
霧髭は所詮…先の時代の敗北者"じゃけェ

828 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:52:26.37 ID:6RMz8f+00.net
星唄を知らないFF14犬共を嘲笑。

829 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:53:44.43 ID:zwqogULkd.net
いや逆に狂人が多すぎて
エメトセルクみたいな深く描かれたキャラの方が貴重だよ
このゲーム

830 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:57:23.60 ID:1yIRS08Vr.net
>>829
ニーズヘッグやらヨツユやらエリディブスも可哀想な過去がある悪役として描かれてるし普通にシンプルな悪役は少ないでしょ
流石に毎回それやられると食傷気味だし、ケフカみたいにシンプルな狂った悪役が欲しい

831 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:57:46.67 ID:zwqogULkd.net
まあただの噛ませで終わりそうだから
そう言うキャラなんだろうけどね
ただの狂人キャラはゼノスだけで間に合ってるわ
見ててうへーってなった

832 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:58:09.80 ID:3oL8gbWc0.net
てかダイヤウェポンでゼノスのデータと戦って6.0でまたゼノスと戦うとか勘弁してくれよ・・・
5.0はあんまり展開読めなかったけど6.0はお気に召さなくなってゼノスがファダニエルコロコロしちゃうのが目に見える

833 :Anonymous :2020/12/09(水) 02:59:55.98 ID:n7GPY6mX0.net
アサヒファダニエルはまあ学生にはウケそうではある
個人的には見飽きた感すごかった

834 :Anonymous :2020/12/09(水) 03:45:08.29 ID:lmjnJI+v0.net
ダークアイドルの正体って結局なんだったんだ?

835 :Anonymous :2020/12/09(水) 03:46:44.59 ID:dfeotAJA0.net
アシエン在庫一掃セールて感じに出てくるから5.0でアシエン捌いて6.0でゾディハイデメインにすすめていくとかなのかな

836 :Anonymous :2020/12/09(水) 03:48:28.25 ID:lmjnJI+v0.net
次はタイダリアサンとプレイグとルナザウルスが出てくるな

837 :Anonymous :2020/12/09(水) 05:28:56.03 ID:1Sks4Smr0.net
>>807
クリタワであっさりとヴォイドに行けちゃうよだな
てか次元の壁に穴開けて妖異は呼び出してるのに何でこちらからは行けないと思ったの?
その理由を前例がないからの一点張りで否定するのは考察じゃなくて思考停止だって言ってるんだわ
注意書きに電子レンジでネコを温めないでくださいって書かれてないと分からないタイプかよ
事実の羅列は考察材料の説明に過ぎん
自分の意見も言わずに他者の否定だけ否定して悦に浸るとかあまりにも小物過ぎる
違うというなら是非とも君の「考察」を聞かせてくれ

838 :Anonymous :2020/12/09(水) 05:48:25.20 ID:roBmaTpGa.net
アリゼーたんの可愛さが目立つな
アルフィノも可愛いけどね

839 :Anonymous :2020/12/09(水) 05:57:41.47 ID:HB9UzMpZr.net
ガイアのハンマーの構え方、ジョブ的に戦士じゃね

840 :Anonymous :2020/12/09(水) 07:40:04.95 ID:aErxgqRGd.net
5.3まで異世界での大冒険だったのに、5.4がリムサロミンサの政治解決とはな
えらい狭い話になったのぅ

841 :Anonymous :2020/12/09(水) 07:40:59.76 ID:aErxgqRGd.net
>>830
ケフカは人体実験で狂った、かもしれない

842 :Anonymous :2020/12/09(水) 08:16:06.72 ID:VD+onyWk0.net
しょうもないサブキャラまでいちいちクッサイ悲しい過去のバーゲンセールしすぎなんだよ
フィールド等に落ちてるテキストとかで匂わせるくらいにしとけば一部で盛り上がるくらいになるのに

843 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:18:03.84 ID:JMpF1Jh8H.net
>>840
次はアマルジャとの和解やるし
どーせグリダニアでも問題起きるんだろうな

844 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:46:09.72 ID:Nu5EHM2R0.net
結局エデンは異世界転生百合ップルTSNTRものってことでいいの?

845 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:52:20.41 ID:Qdqof1X30.net
やっぱり漆黒が集大成だったから
次はどうしてもスケール小さい話になるよね

846 :Anonymous :2020/12/09(水) 10:05:03.56 ID:gRVy6LVJa.net
エオルゼア諸問題とアシエン片付けて次の新天地やりたいんじゃない?そんなふうに感じるパッチだったわ

847 :Anonymous :2020/12/09(水) 10:16:30.69 ID:/cxmvF+Ma.net
昔からノイエジールに似てるって言われてたけど直球で来やがったw

848 :Anonymous :2020/12/09(水) 10:20:03.30 ID:XN8gKMRS0.net
>>845
>>846
むしろテンパード化治療とリムサ蛮族問題って14世界やエオルゼアを構成する根本の問題が解決されだして
とうとう後半なんだなという実感が湧いたストーリーだったわ

849 :Anonymous :2020/12/09(水) 10:22:26.41 ID:j77kdGVj0.net
今回さらりとリットアティンの素顔が出てきて驚いたw
これでガイウス側の人間の顔は全員割れたか

850 :Anonymous :2020/12/09(水) 11:07:10.78 ID:H+dcqwKOr.net
しかしファダニエルやアログリフがこの調子だと
ナプリアレスもだが、残りの未登場転生組アシエン パシュタロトやウルテマ辺りの人格やばそう

851 :Anonymous :2020/12/09(水) 11:09:56.98 ID:Mssb206E0.net
弾丸回避しちゃう提督かっけーwww

852 :Anonymous :2020/12/09(水) 11:32:02.53 ID:3oL8gbWc0.net
>>850
クリスタルからしてそいつらは大丈夫なんじゃないか
オリジナルの話だけど、ファダニエルはオリジナルのときからヤバそうなんだよね

853 :Anonymous :2020/12/09(水) 11:39:39.05 ID:GV6vwYNtd.net
JR奈良線ってどのあたりを北上してるのかいまいちわからん俺香芝市民

854 :Anonymous:2020/12/09(水) 11:48:47.72 .net
>>853
唐突にエオルゼアにJR奈良線でてきて笑ってしまった

855 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:13:23.81 ID:8RaHZdq40.net
5.4メイン終わったけど全く面白くならなそうだけどこれ大丈夫か?

856 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:21:56.00 ID:jY61QdIM0.net
エデンはなあメインクエやオフゲーの質なら十分感動できそうな話だったけど
14ちゃんのサブクエクオリティじゃ何もかも唐突でクソデカエデンの割にスケールが小さくて話が急に進み過ぎでやっぱうんちw
表現力は大事だよねえ

857 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:25:32.12 ID:8RaHZdq40.net
今回個人的に相当魅力ないパッチだったわ
エデンも話としてはまぁ、って感じだけどパッチ最終ボスとしての風格すらない
オメガと比較すると陳腐な話だったなぁと
メインも新章導入としてもぶっちゃけ微妙すぎるしなっちゃんじゃなくなった感あるわ

858 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:51:01.44 ID:lmjnJI+v0.net
メインは面白かったわ
なんの未練もなくブッコロ出来る分かりやすく壊れたアシエンが出てきたし

859 :Anonymous :2020/12/09(水) 13:24:17.76 ID:4cnslLlk0.net
石川が書いてるシナリオの割合はそんなに多くないからな

860 :Anonymous :2020/12/09(水) 13:31:11.64 ID:mGuUCa/xM.net
アサヒエルもゼノスも
地獄から蘇り真人類を目指すジョージの前振りだよな?ウボアもまだだし

ちょうどガレマルドも内戦状態で
ジョージが言ってた不完全うんぬんな現人類も
提督がちょうど不可能だから協力してひとつになろう!みたいなこと言いだしたし
ジョージが蘇る土壌は整いつつある

861 :Anonymous :2020/12/09(水) 13:52:13.12 ID:FlxqyBVz0.net
ノーマルとメインやって思ったけど
今回やたらストーリーに力入れてて
ストーリーに今まで以上に力入れていくんかなって印象を受けた
バトルはボロボロでもストーリーは見せ方と演出と内容で勝負できるもんな
なるほどなあ

862 :Anonymous :2020/12/09(水) 13:53:45.76 ID:9QzvaZjP0.net
カラス2号

863 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:11:48.47 ID:GV6vwYNtd.net
>>854
ニュー速+の記事に書いたつもりだったんだわすまん

864 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:16:33.20 ID:vOldHdhr0.net
ヒカセンと殺し合いたいから世界滅ぼすヤツと周りを巻き込んで盛大に自爆したいだけのヤツ
あいつにも悲しい過去が……とかが欲しいわけじゃないけど動機がペラッペラすぎでは

865 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:20:30.13 ID:4cnslLlk0.net
ペラペラどころか無だし
光と闇で散々どんぱちした後に無が出てくるなら
ちゃんとFFやっとるなってなるやろ

これぞFFと言っても過言ではないぞ

866 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:28:51.76 ID:E+MFsve/0.net
メインはまだ今後の展開次第かな
再生編は酷い出来と言わざるを得ない

867 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:33:09.47 ID:vOldHdhr0.net
最初の煽り系ウザキャラな印象だったエメト並のどんでん返しがないと
アサヒの声優の頑張りだけで印象上げるキャラになってしまう

868 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:41:44.45 ID:9QzvaZjP0.net
6.0でエオルゼア編帝国編完結か

869 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:50:03.23 ID:Uy5Vfwhc0.net
もうどうでもいいから
世界崩壊させて自分もそのまま死にたいという
破滅願望はわからなくもない
実行する気はないとしても日常でそういう思い持ってる人はいるんじゃないかな

870 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:01:34.49 ID:e5Jmf7hPr.net
>>869
少し前に
自殺は嫌だから他人を殺し司法により殺されたい。と
通り魔してたヤツいたから
それと同じだなアサヒエル

871 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:02:01.82 ID:cmOyKzhWd.net
>>850
オリジナル組に近い思想もっている奴がアサエン止めるためにヒカセンの仲間入りする展開もあり得るぞ

872 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:06:16.36 ID:Ak86X3gs0.net
懸念通りゼノスは設定上パワーアップしただけでキャラは何も変わらなそうだなぁ
アサエンも格上げし過ぎて顰蹙買ったリメイクドラクエ5のゲマみたいになりそう

873 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:13:04.74 ID:Qdqof1X30.net
ゼノスが6.0のラスボスの噛ませになれば名作になる
ゼノスがラスボスなら新生以下だな

874 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:16:32.10 ID:vOldHdhr0.net
ゼノスは5.5で退場してほしい

875 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:25:21.04 ID:lmjnJI+v0.net
吉田のインタビューだとゼノスは今後に向けた前菜みたいな感じだな

876 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:27:25.78 ID:lmjnJI+v0.net
吉田氏:

まだパッチ5.4だけでは全貌は見えないですし……分からないとは思うのですが、
それはいつものことで、アルバートたち「闇の戦士」を出した時も「『蒼天のイシュガルド』良かったのに、
『闇の戦士』、うーん」という反応で(笑)。
「谷なんかに竜の眼を捨てるなよ」という感じでした。
……あ、でも谷底に眼を捨てたのは、確かに軽率でした。すみません(苦笑)。
それが今では……という感じですので、ぜひ、期待して先へ進んでください。
パッチ5.3は、まるで「FFXIV」自体のクライマックスであるかのように楽しんで、評価していただきましたが、
ハイデリン・ゾディアーク編のクライマックスはこれからです。ここまでで伏線の8割、
ここから残りの2割にすべてを込めようと思います。
そういう意味では、ゼノスもそのための駒の一つに過ぎません。
パッチ5.4はそのクライマックスに向けた序章になりますので、
今後の展開を期待しながら楽しんでもらえると嬉しいです!

877 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:43:50.66 ID:6RMz8f+00.net
鬼滅>>>>>>>>越えられない壁>>>>>one piece wwwwwwwwwwwww
FFV&?>>>>>>>越えられない壁>>>>>>FF14 wwwwwwwwwwwww
構図が同じwwwwwwwwwwww

878 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:46:25.81 ID:cvPo0LbL0.net
お前ら4.4でエメトセルクが出てきた時もまーたアシエンかよって愚痴ってたろ
6.0で手の平クルクルする用意はしとけよw

879 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:13:21.65 ID:3oL8gbWc0.net
ファダニエルは捨て駒だとは思ってたけどゼノスもただの駒なのか・・・
というか最近のN討滅とかNコンテンツって演出もりもりになってきたよね、そういう方針になったのかな?

880 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:20:19.12 ID:lmjnJI+v0.net
ツクヨミの頃から演出重視になってきた感がある

881 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:21:11.61 ID:bCn2Z5A+a.net
ファダニエルもウァレンスも中々ええキャラしてるじゃない

882 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:25:59.15 ID:cvPo0LbL0.net
前回といいウァレンスさんは新モーションの宝庫すぎる自由きままに動きすぎw

883 :Anonymous:2020/12/09(水) 16:29:30.38 .net
ガイウス様の唇…とか言ってたのに全然相手にされてなくて笑ってしまった
ティンさん男前だったな
しかしファダニエルやアサヒ、クズキャラなんだけど
ウェルリトに出てくるブスのオッサンがヤバすぎて薄れてしまった
アサヒダニエルは一撃で首を落としてやろうって感じだけど
あのオッサン手足の腱を切って生きたまま豚に食べさせてあげようって気持ちになる

884 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:31:41.26 ID:XN8gKMRS0.net
>>882
がーんばれっ!がーんばれっ!

885 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:33:21.84 ID:jqLaMWkvM.net
ニーアクエやったけどやっとニーアらしいシナリオになってきたのに次で終わるのが悲しいな

886 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:44:27.28 ID:6RMz8f+00.net
悠久の風に暗闇の雲は掃われた。
FF11&3の壮大な物語。

鬼滅>>>>>>>>越えられない壁>>>>>one piece wwwwwwwwwwwww
FFV&XI>>>>>>>越えられない壁>>>>>>FF14 wwwwwwwwwwwww
構図が同じwwwwwwwwwwww

887 :Anonymous :2020/12/09(水) 17:17:51.84 ID:rcek/qOe0.net
アノッグの髪型ってララフェル専用なん?

888 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:26:17.38 ID:rRYDJcal0.net
リセはシャーレアン???
こいつアラミゴ人だろ

889 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:32:39.00 ID:vOldHdhr0.net
シャーレアンの賢人ってのは博士号みたいなもんでリムサのコソ泥でも名乗れるようなヤツだぞ
ただリセは賢人のなりすましだけど

890 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:38:43.39 ID:rRYDJcal0.net
ついにボナンザも実装するのか

891 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:39:06.40 ID:bp/cJL4y0.net
声優詳しく無くて聞き分けられないけど今回の断罪党の若頭やガブって有名なひとじゃない?
ひょっとしたらレギュラーNPCになるんかな?と思った

892 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:43:48.15 ID:rRYDJcal0.net
オーエンまでパクるのか
すげえな
プライドとかはもうないんだな

893 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:00:36.72 ID:rRYDJcal0.net
グラハは皇族だろ?ドーガとウネが補ったけどサリーナの末裔だろ
??
サリーナがディッシュに紅血の目を託したんだったけか

894 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:01:19.58 ID:j77kdGVj0.net
ヴァレンスは前にみたバトルロワイヤルの
嘉門米美に性格めっちゃ似てるな

895 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:03:37.58 ID:rRYDJcal0.net
アリぜー顔変わったな

896 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:12:00.71 ID:j77kdGVj0.net
あといい加減ガイウスとネロを再会させてやってくれ
ネロがどういう態度を取るのか気になる

897 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:14:03.26 ID:vOldHdhr0.net
脱走兵で戻ったら処刑されると思ってるネロが元上司に会いたいわけないだろ
たとえガイウスの近況知ってたとしても

898 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:20:44.48 ID:rRYDJcal0.net
オーエンイケメンワロタ

899 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:25:30.66 ID:ZQhCeIC7a.net
アシエンの現状はこうか
生存
ファダニエル 今後のメイン敵

退場
ナプリアレス 新生編消滅
ラハブレア 蒼天編消滅
イゲオルム 蒼天編消滅
エメロロアルス エウレカ編消滅(過去)
エメトセルク 漆黒編消滅
エリディブス 漆黒編消滅
ミトロン エデン編転生待ち
アログリフ エデン編 ガイア

生死不明
パシュタロット 
ウルテマ 
ハルマルト 
デュダルフォン 
(この内二人はガイウスに倒された?)

900 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:45:08.46 ID:rRYDJcal0.net
視覚石やミコトもメインクエに噛ませてるけどボズヤやってないやつは大丈夫なんだろうか
分からんよなこれ

901 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:46:46.05 ID:ZQhCeIC7a.net
>>900
やってないとあの一文なかったりするんじゃないの

902 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:55:11.57 ID:fET7tU7b0.net
消化済みコンテンツによって選択肢とかテキストが変わるのは良くあるね

903 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:11:47.36 ID:rRYDJcal0.net
ガブは救われたのか よかったな
この音楽、セトの時も流してたよな
セトの話はもう泣かせにかかっててダメだったが
あれは泣くわ 無理

904 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:18:15.77 ID:3oL8gbWc0.net
なんか今後もアシエン(十四人委員会)の真名明かされそうだよな
流れ的にオリュンポスとギリシア神から取ってきそうだけど

905 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:35:09.45 ID:IymxtZjo0.net
>>899
一応は、ミトアロの2人はすでに別のが後釜に就いてる可能性はあるね
ただ、おそらくは基準である原初ではついこの前のこと、席が欠けがちってセリフから空いてそうだとは思うけど

906 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:43:51.85 ID:vOldHdhr0.net
光の氾濫って世界全体の光ゲージ的なものがアルバート達の最後の一押しで振り切れた的なものだと思ってたら
アシエンのマッチポンプで民衆の支持(祈り)を得たアルバートが擬似蛮神化し
光属性のテンパビームでアシエンをテンパ化(罪喰い化)しテンパードがアルバートの想いを曲解して起こした事象とかいう
わりと直接的な原因でつらい

907 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:56:02.35 ID:H+2f2n1ya.net
終末の獣はこの辺から出てくるのかな

FF4隠しダンジョン登場ボス
ルナバハムート
ルナタイタン
ルナドラゴン
ルナオーディン
ルナアスラ
ルナイフリート
ルナラムウ

FF4ラストダンジョン登場ボス
ルナザウルス
はくりゅう
ブレイグ
タイダリアサン
(ダークバハムート)

908 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:00:30.71 ID:3oL8gbWc0.net
ルナシリーズ来たらまた荒れるだろうな・・・使いまわしガー

909 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:31:59.17 ID:Exkkxgt40.net
今回のシナリオは無表情子供が焼きゴテ押し当てるところとがーんばれッは良かった
あとは戦闘も含めて諸々うんこだった。特にエデンが酷かった。最後のパートなのに何なのアレは?
ギミックも単調、演出も単調、キモいデザインのボスに、頭にLV?がついた思い出()が出てくるとか、怒るの通りこして笑ってしまったわ

910 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:34:35.52 ID:3oL8gbWc0.net
Nのギミックだからしょうがないけどあまりにも単調すぎたね、履行後何も変わらんしな
演出特化しすぎ

911 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:39:02.84 ID:yzD748pYa.net
>>818

だからその否定する根拠はなんなの?
あなたは開発サイドの人間かな?
その根拠を示さなければ納得しないの。
むずかしいことをいうとそれが科学的な思考なの。

912 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:39:55.88 ID:yzD748pYa.net
>>877

それは納得するw

913 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:47:54.59 ID:yzD748pYa.net
>>840

前に提督の話とのかリムサロミンサの話とか足らないからもっと掘り下げてくれって要望が
あったみたいだから、それにこたえたのかな。

914 :Anonymous :2020/12/09(水) 21:57:29.43 ID:yzD748pYa.net
>>877

もっというとゲーム業界でも
どうぶつの森、ポケモン>>モンハン、ドラクエ>>FF14 でしょ。

915 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:02:33.82 ID:6PpT7PtT0.net
>>911
世界として全然違うじゃん
共通点がまったくない
まず主張する根拠を出してよ
根拠もないのに否定されてない!
とか言い出すのは科学的な思考じゃないよね

916 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:08:38.25 ID:yzD748pYa.net
>>915

共通点は、クリタワとかアラグ帝国やFF3系のキャラ
マップが違うのはRPGとかでも時代が変われば地殻変動して変わるよお決まりのパターンだし。
あと音楽も同じものが多い。
こうなってくると他のRPGシリーズからいっても同じ世界の100年後1000年後フラグが立つんだわ。

917 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:09:42.46 ID:6PpT7PtT0.net
>>916
アラグ帝国が共通点?
FF3には出てこないよ
クリタワもFF3系のキャラも設定が全然違うよね

918 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:09:49.94 ID:yzD748pYa.net
例えばドラクエ1、2,3と11の関係みたいに。

919 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:16:39.24 ID:yzD748pYa.net
>>917

ザンデが魔王で部下がいることからいっても
どこかの帝国のトップじゃん。3のときにたまたま名前を明かされてなかったかも。
微妙にFC時代におぼろげだったことがあとの作品で明らかになるってあるし。

920 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:26:12.60 ID:vt+1M4qy0.net
>>917
真面目に取り合うだけ損だぞ

921 :Anonymous :2020/12/09(水) 22:42:08.29 ID:yzD748pYa.net
そんなにこだわりいんだったらFF3と14は違うということでいいよ。
そんなことってヨシダさんの考え一つで変わるんだし。
FFナンバリングの先輩を立てたいとかそんな理由で。

922 :Anonymous :2020/12/09(水) 23:03:10.53 ID:yzD748pYa.net
ホリイさんはドラクエ3と11をつなげることができた。

ヨシダさんはFF3と14をつなげることができなかった。
ただそれだけのことだ。

923 :Anonymous :2020/12/09(水) 23:23:11.35 ID:rRYDJcal0.net
何このコーヒークッキーのショートコント

924 :Anonymous :2020/12/09(水) 23:38:40.59 ID:LH0JuP+e0.net
やっぱ勘違いする人って出てきちゃうんだなあ

ただ一部ガチで他のシリーズと繋がってる演出しちゃったのも混ぜてきてるから仕方ないのか?15コラボ等

925 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:38:02.92 ID:6/ctZr+M0.net
ミトロン待ってるのにお茶し出す馬鹿女
女子高生ってこう言う馬鹿いるよな確かに

926 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:38:51.31 ID:hu0Yq8az0.net
吉田がインタビューでダークアイドルの正体分かるって言ってたけど誰か分かった?

927 :Anonymous :2020/12/10(木) 02:31:24.58 ID:7u9AZzCi0.net
ガイアに向かってきてたんやからミトロンやろ

928 :Anonymous :2020/12/10(木) 07:28:47.95 ID:uYibxIkTa.net
まじ今回のストーリーつまんなかったな
提督とかどうでもいいし

アサヒくん
好評だったからまた出してきたのかな萎える

929 :Anonymous :2020/12/10(木) 07:40:36.16 ID:QUZzpZbja.net
エデンの最後にガイアがアルテミスって口にしてたのアレミトロンの本名なの?
アルテミシアの男名的に作った名前なのかな
アドセンスクリックお願いする

930 :Anonymous :2020/12/10(木) 08:01:45.94 ID:nvK/ZD4S0.net
ファダニエルはどう見ても噛ませ犬ポジだから5.5ぐらいで死にそう

931 :Anonymous :2020/12/10(木) 08:43:48.73 ID:7MeliVJK0.net
メインは次回拡張の導入とはいえ紅蓮以下の盛り上がり
エデンはボスに全く魅力がない上にオメガ以下のシナリオ
ウェルリトは可もなく不可もなく
ぶっちゃけここ最近のパッチで一番クソだよ

932 :Anonymous :2020/12/10(木) 08:44:53.35 ID:7MeliVJK0.net
漆黒でストーリーが受けたからなのかバトル中に変な演出増えて爽快感もない
エデン4層とかテンポ悪すぎるし

933 :Anonymous :2020/12/10(木) 08:47:09.02 ID:Sl+ScWXk0.net
よしとっとと引退しろ

934 :Anonymous :2020/12/10(木) 08:52:49.21 ID:7MeliVJK0.net
>>933
脳死でそう言うのは構わないけど
なんかいい所あった?

935 :Anonymous :2020/12/10(木) 09:01:59.46 ID:Sl+ScWXk0.net
.4なんかこんなもんだよ導入なんだから
4.4でエメトセルクが出てきた時もまたアシエンかって文句言ってたからなお前ら

エデンは拡張全体としての話は良かった、オメガはただ過去作のボスたくさん出したいだけで各ボスがシナリオと直接関係ある感じじゃなかったから個人的にイマイチ、アルファが可愛かったからそれは良かったなってぐらい

ウェルリトは今までに無いキャラとモーションで面白い

936 :Anonymous :2020/12/10(木) 09:16:07.23 ID:J8QFrcNkd.net
>>916
ガンダムの黒歴史解釈ですねwww

937 :Anonymous :2020/12/10(木) 09:53:23.15 ID:HfQlYQgt0.net
アレキオメガエデン
最下位なのは明白

938 :Anonymous :2020/12/10(木) 10:20:18.73 ID:viNZ/r1ap.net
がんばれエモートはよ

939 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:30:24.65 ID:zGn5lhM20.net
零式の方のガイア完全にアシエンとして覚醒してるから
ヒカセン=アゼムって事に触れる演出欲しかったな

940 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:41:00.78 ID:Sl+ScWXk0.net
そういうのはやらないってインタビューで言ってたぞ
あくまでもヒカセンはプレイヤーだからその設定をガチガチに固めたくないって
アゼムについてはあれで終わり

941 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:47:57.09 ID:LI1RkRPE0.net
アルバートの一撃で転生組からエデンが生まれて霊災発生ってことはだ
他の霊災済み世界も、転生組からエデン相応の何かが生まれて霊災発生してんだろかね

942 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:49:18.46 ID:BzMytShh0.net
5.3でFF14 の評価を上げに上げといて、5.4で期待ぶち壊す始末
なぜ転生組が急にエリディブス以上に影響力ある事やらかしてるのか
第一世界であんな泥臭い勧誘して頑張ってもあの通りだったのに、いきなり転生組のファダニエルでルナバハムートとか言われても
設定無視してインフレさせられても説得力ないわ

943 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:52:36.42 ID:mwI8Suj10.net
>>941
霊災じゃなくて氾濫だぞ

944 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:05:10.55 ID:Wyc/THGD0.net
>>942
ルナバハムートはFF4移植版で追加された、カインがソロで倒すぽっと出ボスだからな

ニャンを当てるのも原作再現だよ

945 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:08:32.69 ID:4460kX3ga.net
>>929
ハーデスといいガイアといい、アシエンの本名はギリシャ神話の神の名前からとってるっぽい

アルテミスは女神の名前 もし転生で性別も変わる事があるならミトロンのオリジナルは女だった可能性が

946 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:15:37.79 ID:6/ctZr+M0.net
ああ
ガイアは大人になるとブサイクになるタイプなんだな

ああ

そうか

残念だね

まあ女は大体トドに退化していくよね

947 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:22:07.48 ID:6/ctZr+M0.net
あらいよーだ!

948 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:26:16.52 ID:6/ctZr+M0.net
フェイトブレイカーて
FATEには来てないだろ
名前何とかならんのか

949 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:30:20.35 ID:bO32FgPQ0.net
え?アレ?ワイのアルティミシアは?????

950 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:31:34.22 ID:Wyc/THGD0.net
>>945
アゼムの魂がアルバートと女ヒカセンに分かれるのがセーフなんだから、ミトロンが男でアルテミスが女はセーフ

話ちょっとずれるが、ナプリアレスの素体はこのぶんだと原初のイヴァリースにいたバルフレアって程度の話なんやろな

951 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:38:10.18 ID:K5doOayO0.net
ここでリットアティンの素顔出したということはつまり

952 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:42:16.53 ID:YRkDsRqad.net
>>949
アルテミス+ガイアの名前を繋げるとそれっぽくなるぞ
つまりあのブロッコリーがアルティミシアだったんだよ!!

953 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:47:40.89 ID:mMcgastXM.net
アサエン単にオリジナルにパシリにされた鬱憤晴らしに世界ぶっ壊したいのかと思ったら
ミトロンカップル見るとちゃんと転生組も世界統合に使命感持ってるんだな、普通なら
委員会思いっきり人選ミスしてんじゃねえか

954 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:58:03.92 ID:jHjAK27cd.net
5.5で綺麗に終われるンかね?

955 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:59:18.34 ID:K5doOayO0.net
5.3のメインのクリスタル記憶でファダニエルだけ
 「……から……しく……。」で何言ってるかわからない

終末の厄災起こしたのはこいつなんじゃ

956 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:09:08.49 ID:817+iqBFM.net
エオルゼア以外にも各地に楔が打ち出されてるのを見ると
ルナタイタン、ダイダリアサン、ルナラーヴァナ見たく
拡張でまた蛮神使い回しですよ!のサインかもなー

最悪、次の拡張レイドがルナ蛮神討伐かもしれん

957 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:18:56.88 ID:6/ctZr+M0.net
リーンはええこと言うよなー
16歳やで

俺の16歳の頃なんてまだ鼻くそ食べてたで

958 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:02:58.97 ID:mwI8Suj10.net
>>955
そこに何か重大な情報が隠されてるとして
どうしてエメトセルクはその記憶のクリスタルを作って転生者に渡したんだ?

959 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:06:00.34 ID:KFMH1ZbJ0.net
唐揚げ美味しく作るなら
もみもみ〜もみもみ〜

960 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:43:27.27 ID:BzMytShh0.net
がんばれおじさんといいファダニエルといい5.5のストーリーに期待が持てない

961 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:08:01.78 ID:cL4/mR2Za.net
>>960
初心者か?
X.4シリーズなんていつもこんなものなのに何を今さら感

962 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:11:43.43 ID:mMcgastXM.net
4.5前に吉田が衝撃の展開が!
みたいに黒薔薇でみんな死ぬ時間軸でも見せるような大煽りしといて
実際は盛り上がりは5.0までお預けな内容だったから
まあ5.5もまた煽ってきても過剰に期待はしない

963 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:35:11.27 ID:6/ctZr+M0.net
ええ話やね
ノーマルレイドってその世界の後日談だったのか
5年休止してたんだが、次元の狭間やアレキもこんな感じの後日談なの?
バハもクリアできてないけど、あれもなんかストーリーあんのかなあ

964 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:35:45.48 ID:dPr0ZQv80.net
ウェポンのやつ、何で服の下限定の痣なの?
堂々と差別しそうなのに

965 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:38:32.10 ID:LI1RkRPE0.net
そういやエデンの見た目が世界樹ってのは分かるけど、せっかくだしセフィロト的な意匠を入れられんかったのかな
設定スレ的にはあの2人の残した伝説から生まれたのがセフィロトってなればシックリくるしさ
まぁブロッコリーは見た目的には面白くて好きだけども

966 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:39:16.15 ID:+uew+p7M0.net
そりゃおめぇ「服の下」ってことは…わかるだろ?わかれよ!

967 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:39:33.20 ID:6/ctZr+M0.net
これオフゲで出してたら間違いなく天下取れたのに
なんでオンゲでギスギスにしたんだ
もったいない

968 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:40:40.50 ID:nogRnri/0.net
>>955
「拙者は死ぬでござるからあとはよろしくでござる。」

969 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:57:13.56 ID:K5doOayO0.net
>>959
>>968
英語テキストと合わせて正解は
今日からこの座に相応しくみたいな感じ

970 :Anonymous :2020/12/10(木) 16:06:34.36 ID:Wyc/THGD0.net
>>965
デザイン元はエペソスのアルテミス像
セフィロトはかすってもいないし、設定スレを代表して妄言を吐くのは止せ

971 :Anonymous :2020/12/10(木) 16:21:57.04 ID:6/ctZr+M0.net
これリーンとガイアはこの後どうなるんだ?
16歳だろ 収入とか
水晶公もいないし ライラが面倒見るのか?
兵士にでもなるのかね

ガイアはお金持ちって設定みたいだけど、親もういないしそのうち尽きるだろうし

3Pがしたいね!

972 :Anonymous :2020/12/10(木) 16:22:52.50 ID:einUOSpM0.net
暁がスパコン完備しはじめたときはどうなることかと思ったが
新生からのリムサ問題や3.4からのガブの話が解決していったのは良かったわ
案の定、規模が小さいだのお使いだの不評だが

973 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:00:23.14 ID:viNZ/r1ap.net
ガイアのお金でグータラ百合生活を続けてダメ人間になっていくリーンちゃんを見たい

974 :Anonymous:2020/12/10(木) 17:44:59.72 .net
>>957
それはちょっと長く食べ過ぎじゃないか
せいぜい6歳だろ

975 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:15:54.62 ID:eCkiCeVh0.net
エデンは当初FF8要素ガッツリだったのが途中で変更になったんじゃないのかな
たとえばFF8ボスは先の拡張のどこかで使うことになったとかコラボが決まったとか
だから発注の早いBGMだけFF8だったり原作を彷彿とさせるよう演出が半端に残ったのではと邪推した

976 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:20:34.65 ID:einUOSpM0.net
FF8ネタ使うつもりで最初にケツァルコアトルだけ作ってしまったが
FF8スタッフの許可が降りずにIDにまわして
エデンはオリジナルネタにしたとかはありえそうだよな

977 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:25:12.05 ID:beBsJUy1a.net
オーエン、マトーヤ、ガラフと感情がいったりきたりしたわ

978 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:58:03.62 ID:kiH2Rdyea.net
>>945

なんか普通なとこに行きついちゃった感があるw

979 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:18:25.20 ID:n372G0wy0.net
ゲーミング溶岩とかゲーミングクリスタルとか、吉田キメてるんじゃないかと心配になる

980 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:26:03.27 ID:einUOSpM0.net
吉田的にはパチスロの確定演出やろ

981 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:27:20.68 ID:6/ctZr+M0.net
影の王は11のグラ使えないんだよな
オーク、ヤグード、グフタブと闇の王は田中が権利持ってるらしいし

982 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:39:42.75 ID:mMcgastXM.net
>>975-976
エデンのテーマは逆張り(笑)
ラスボスは予想出来ないと思うとか最初に言ってたから元からじゃないかな

983 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:47:50.67 ID:ZU1Dg+v60.net
まだ、リーンが想う最強の存在のフェイトブレイカーさんがエデン解放の最後の壁に立ちふさがるとかの方が盛り上がったと思うわ
3部作の最後の4層で唐突にアシエンズが合体してブロッコリーになって思い出鑑賞会始まるとか盛り上がると思ってんのか

984 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:04:42.80 ID:GbJdmEc70.net
今回ガイアも旧人類の転生であり
アシエンであると判明したのもあって
今後ギリシャオリンポス名の神の名前が出てきたら
こいつもアシエンだろと予測されやすくなっちゃったな

985 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:06:32.02 ID:jHjAK27cd.net
メジャーバージョンの終わり方に関してはDQ10の方が上だな
大ボス倒してスッキリ物語終了

まあ、いつサ終してもいいようにだろうけど

986 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:07:18.28 ID:44MCpx890.net
>>975
これやって8の要素足りないとかもう本編やるしかないぞ
再生編はほぼ全てのシーンで8オマージュ入れてるだろ

987 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:07:55.20 ID:jHjAK27cd.net
どんな古代人やゼノスが出てこようとも、星の外から来たオメガやミドガルズオルムに比べたらちっぽけなものよ

988 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:14:59.58 ID:5LLdpIisa.net
まぁまたアシエンプライムかよ感はあったメインも似たような感じオリジナル倒した後だから殊更そう思うのかもしれんが

989 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:17:21.47 ID:St8tE+m20.net
どうせなら4層後半にハイン出して8の裏設定ボスにしたらよかった

990 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:20:10.72 ID:E1ioJ6fw0.net
ミドやんが元いた場所ってdragonStarなんだっけ、そこ行く理由別にないけどまぁ拡張のネタにはなりそう
オメガの星ってなんか地球とか言われてるよね

991 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:31:03.31 ID:44MCpx890.net
ニーアが地球って言い切ったから妄想止まり

992 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:37:41.38 ID:LI1RkRPE0.net
多少強かろうがただの分割世界の1人にすぎん影の王がちゃんと強かったのは良かった
アレもウーロンハイ曰くの、13世界で流行ってたっていう聖石での変貌なんやろなー

993 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:51:12.63 ID:44MCpx890.net
ミトロンとアログリフ合体してああなっとるって読んでないんか

994 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:51:27.80 ID:Zj6Xcf/N0.net
オーエンのすしざんまいみたいなエモって今ある?

995 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:08:09.60 ID:eCkiCeVh0.net
>>986
8は一番好きな作品
だから言う
まったく足りない

996 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:13:11.20 ID:44MCpx890.net
>>995
リマスターやれでおしまい
これは14

997 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:22:19.38 ID:St8tE+m20.net
オメガは強敵再現とかでシナリオ関係ないからラスボス格ぽんぽん出したけど
エデンは第1世界のシナリオにがっつりだからほんのり8を連想させるようなオマージュしかしてないんやろね

998 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:45:07.41 ID:Zj6Xcf/N0.net
8ガチ勢は8成分いっぱいあったって言ってるよな

999 :Anonymous :2020/12/10(木) 22:39:21.89 ID:Wv4NEqIra.net
>>998
ストーリーだけでもふんわりとしか知らないやつが多いからな8

1000 :Anonymous :2020/12/10(木) 23:05:09.15 ID:5zTua6/0a.net
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1607609097/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200