2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ライト向けメインクエ・ストーリー感想箱【世界観・感想・予想】

1 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:13:45.56 ID:UOMBKibB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑を3行並べて立ててください
立てると1行消えます

ここはFF14の物語に関して誰もが好きに感想・予想を述べていいスレです

※このスレはネタバレも含みます
※ガチ考察、過激な発言者は立ち入り禁止
※アドセンスクリックお願いします
※次スレは>>970が立てること
立たなければ宣言後に立ててください

真面目な考察がやりたい方は世界設定・ストーリー考察スレへどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:37:29.50 ID:UOMBKibB0.net
保守

3 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:41:01.87 ID:UOMBKibB0.net


4 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:42:15.29 ID:UOMBKibB0.net


5 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:44:08.49 ID:GrLIBQSpd.net
止まるな

6 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:45:10.47 ID:UOMBKibB0.net
保守

7 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:45:22.87 ID:UOMBKibB0.net


8 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:45:32.13 ID:UOMBKibB0.net


9 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:46:10.88 ID:UOMBKibB0.net
保守

10 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:46:36.41 ID:UOMBKibB0.net


11 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:46:47.36 ID:UOMBKibB0.net


12 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:48:53.94 ID:UOMBKibB0.net
保守

13 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:50:31.44 ID:UOMBKibB0.net


14 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:50:39.28 ID:UOMBKibB0.net


15 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:50:48.66 ID:UOMBKibB0.net
保守

16 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:52:10.60 ID:UOMBKibB0.net
保守

17 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:52:20.04 ID:UOMBKibB0.net
保守

18 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:53:07.48 ID:UOMBKibB0.net
保守

19 :Anonymous (ワンミングク MM3f-Zh5B):2020/09/08(火) 18:02:08 ID:IEelhSmpM.net
保守

20 :Anonymous (ワンミングク MM3f-Zh5B):2020/09/08(火) 18:03:50 ID:IEelhSmpM.net
もひとつ保守

21 :Anonymous (ワッチョイ 4744-3M9z):2020/09/08(火) 18:03:58 ID:753sQLuw0.net
保守

22 :Anonymous :2020/09/09(水) 22:51:21.65 ID:kINNvS+xM.net
あげ

23 :Anonymous :2020/09/10(木) 09:53:21.89 ID:swEolOKw0.net
これはないわ ゴミ箱扱いされて使う気にはならんだろ

890 Anonymous (ワッチョイ 5fad-yOpk) sage ▼ 2020/09/08(火) 17:15:45.67 ID:UOMBKibB0 [1回目]
ずっと同じやりとりばっかりしてるから綺麗なゴミ箱作ってあげたよ

【FF14】ライト向けメインクエ・ストーリー感想箱【世界観・感想・予想】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599552825/

24 :Anonymous :2020/09/10(木) 09:59:11.69 ID:xW+YNyNQM.net
まるで本スレがゴミ箱じゃないみたいな言い方だな

25 :Anonymous (ワッチョイ 6d44-SRZn):2020/09/10(木) 10:29:56 ID:qM6lcktn0.net
考察も妄想も感想もアフィも素人が吐き出してるゴミやぞ
ただゴミはゴミなりに分別しろって事だ

26 :Anonymous (ワンミングク MM7a-niM+):2020/09/10(木) 10:35:24 ID:xuMGwFNGM.net
ここでそんな過激な発言やめてもらえます?
せめてお嬢様風に言ってごらんなさい

27 :Anonymous (ラクッペペ MM3e-x/AE):2020/09/10(木) 10:38:48 ID:gfD+xFBsM.net
本スレだってゴミ箱ですわよ!分別するのはいいことですわ!

28 :Anonymous :2020/09/10(木) 13:40:28.44 ID:yPq9pgAx0.net
かつては公衆トイレのイタズラ書き、などと揶揄されていました巨大アンダーグラウンド掲示板も今ではすっかり意識高い交流の場となってしまい、古株としては悲しい限りですわ・・・

29 :Anonymous :2020/09/10(木) 17:25:22.26 ID:1wvmZhtzM.net
アゼム院は食堂だな

30 :Anonymous :2020/09/10(木) 18:26:24.28 ID:cN4WZnUq0.net
妄想込みのストーリー予想はここでいいのかしら?
垂れ流す場所に困っていましたの

31 :Anonymous :2020/09/10(木) 18:34:46.28 ID:gZF2kEUzM.net
ここでいいですわよ

32 :Anonymous :2020/09/10(木) 19:19:13.84 ID:swEolOKw0.net
ほらこっちだオッサン共

【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599732914/

33 :Anonymous :2020/09/10(木) 19:23:34.30 ID:xuMGwFNGM.net
スレ分割での棲み分けをどうしても阻止したいアフィが騒いでても気にしちゃダメよ
まとめ記事作れなくなるから焦ってるのかしら

34 :Anonymous :2020/09/10(木) 20:24:03.59 ID:zfbsR4bJ0.net
誘導先のアフィスレ立てた御仁がアゼム=ファダニエルを名乗ってるやつとか仰られててわたくしとても驚いてしまいましたわ

35 :Anonymous :2020/09/10(木) 22:26:22.41 ID:DGBCcqjW0.net
わたくし葡萄が食べてぇでございますわ

36 :Anonymous :2020/09/10(木) 23:29:33.72 ID:yPq9pgAx0.net
私達、経緯は違えどもやっていることが前世も今世もほぼ変わり無いですわね。
ところで私、甘味の強い白ブドウの方が好みなのですが・・・

37 :Anonymous :2020/09/11(金) 01:05:45.70 ID:pj/KPjHQM.net
ローランドグレープ食べてみましたの
でもどう見てもリンゴ食べててがっかりですわ
これがひどく奇妙な形ということなのかしら

38 :Anonymous :2020/09/11(金) 02:16:32.10 ID:+texkSAW0.net
【このスレの特徴】
・殆どの書き込みがgayネタを含む
・住人の大半が一日に最低一回は「しゃぶれよ」と書き込む
・コピペ
 hillsbradsの牛shm
 溜めて勝つ!
 壮絶雄野郎伝説
 激汗臭信仰騎士
 FF14スレのアイドル達
 FF14スレの特徴 (これ)
 retnoobのイチ
・新参にはお前初めてかここは?力抜けよと暖かく迎える
・糞スレチェック(S以上がほとんど)
・禿mageのDPS自慢→なんか足んねぇんだよなぁ→0/0/61のretに
・KFCのビスケットがamazingとか何度も書き込む
・mageのうまいpvp動画ないですか?→お前らもよく見とけよ→略
・とうとう申しわけ程度すらないpatchとメンテの話題
・mankrikの妻に関する質問はin my pantsで万全のフォロー
・もはや時候のご挨拶
  しゃぶれよ
  しゃぶれだァ!?コノヤロウ!てめえがしゃぶれよ!
  しゃぶれば○○○○○していただけるんですね?
  四つん這いになれよ
  本当はおれのこと○○○みたいに扱いたいって
ずっと思ってたんだろ?ムカつくけど、妙にそそられるぜ。
  やらしー○○してるッスね。自分○○いいスか?


・煽りや新参に対しては
「口ではそう言いつつも本当はXXXなんだろ?いいぜ。」
「XXXしにきて服着てるとか何事だよ」「YOU HAVE ANAL IN YOUR NAME!」「お前初めてかここは?力抜けよ」
「lol tell me memory」「DKP、溜めて待つぜ」で何事もなかったかのように対応。煽りはほとんど無効。

39 :Anonymous :2020/09/11(金) 14:37:35.30 ID:2CJIkbFNM.net
アゼムはぱっとイフリータの運用思い付いてるから単純な脳筋じゃないよな

40 :Anonymous :2020/09/11(金) 17:30:24.90 ID:ttkyAEPd0.net
!のエモート出してそうだ!すげえいいこと考えた!って閃いてる画が浮かぶ

41 :Anonymous :2020/09/12(土) 01:02:35.51 ID:uIFI714rM.net
オリジナルが不死だから食事不要と思ってたが
葡萄食ってるし古代人はちゃんと食事を摂ってたわけだよな
そうなると新しい命を生贄は、ただの家畜を食うのと同じだと思うが
肉食まではしていなかったから反発が起きたのか

42 :Anonymous :2020/09/12(土) 01:35:47.96 ID:/jtFctBNM.net
ヒカセンでも簡単に傷つけられない建物を持つ古代人が議題にするレベルの大噴火を素にしたイフリータを倒せる見込みがありエメトセルクの座に付くほどの魔力を持ったハーデスを振り回すアゼムに美味しいと言わせた葡萄こそが今のところ最強候補か?

43 :Anonymous :2020/09/12(土) 02:29:57.01 ID:y+/ckImA0.net
https://genxy-net.com/wp-content/uploads/2018/11/1-683x1024.jpeg

44 :Anonymous :2020/09/12(土) 10:49:41.97 ID:mt0s79nRM.net
本スレで書かれた感想とたまたま全く同じ文をここで書くのって問題ある?
晒すように暴言込みで貼り付けるんじゃなく、偶然同じなら仕方ないよな

45 :Anonymous :2020/09/13(日) 16:49:20.08 ID:PRmVYZqj0.net
ゴミ箱は綺麗なままにしとけよみっともない

46 :Anonymous :2020/09/16(水) 08:13:08.86 ID:5RhvJieid.net
>>42
コーヒークッキーみたいなお手軽換金制作の素材だっただけかもしれない。葡萄の「味」が美味しいとは言っていない。

47 :Anonymous :2020/09/17(木) 09:54:58.87 ID:i2t1gc310.net
>>42
葡萄は火山噴火に勝てないので三すくみ

48 :Anonymous :2020/09/27(日) 18:33:14.62 ID:yx5ekl1kM.net
そろそろ一番おっぱい大きい子判明した?

49 :Anonymous :2020/09/27(日) 19:10:23.49 ID:M0K2BCpV0.net
人間サイズならドゥリア婦人
無差別級なら暗闇の雲

50 :Anonymous :2020/09/28(月) 00:05:13.88 ID:AXudfxwi0.net
ラクシュミさん負けたか

51 :Anonymous :2020/09/28(月) 01:36:17.65 ID:+ETapRRaM.net
胸囲ならマキシタイタンもある

52 :Anonymous :2020/09/28(月) 01:46:49.38 ID:17wBZCxd0.net
ドゥリア夫人のバストサイズはCカップぐらいじゃないの?

53 :Anonymous :2020/09/28(月) 02:12:26.44 ID:+8ahTGXQM.net
ドゥリアは肥満で暗闇の雲はバスト20mだが他もでかいからおっぱいが大きく見えない
オプセニティーの方がまだ「おっぱいでっか」って言葉が似合う
ラクシュミは論外

54 :Anonymous :2020/09/28(月) 03:05:05.45 ID:K6oaI642p.net
>>52
バストサイズの測り方を知ったけど本物のバストに触れたことがない童貞って感じで微笑ましい

55 :Anonymous:2020/10/04(日) 02:25:34.40 .net
おっぱいエアプか?
イヴァリースのミコッテの乳が特別仕様やぞ
ミコトは乳はそうでもないがちんちんがクッソデカい

56 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:44:16.72 ID:RU5w8fUFd.net
まだ本物のハイデリンが規格外の巨乳の可能性あるから期待

57 :Anonymous :2020/10/07(水) 06:27:55.44 ID:CwWp7w7rp.net
でもbbaじゃん

58 :Anonymous :2020/10/07(水) 06:31:59.28 ID:mhQPuDje0.net
人間部門ならヴァウスリーも結構デカイと思う

59 :Anonymous :2020/10/07(水) 17:56:06.69 ID:CwWp7w7rp.net
ホモは死ねって法律ができたの知らないのか
命知らずだな

60 :Anonymous:2020/10/07(水) 18:26:55.31 .net
>>59
お前が塩の柱になってろ

61 :Anonymous :2020/10/07(水) 18:45:44.87 ID:458r/fBHp.net
過激な発言は出禁ですことよ
1をお読みなさい

62 :Anonymous :2020/10/10(土) 12:47:13.04 ID:A309HAao0.net
ババアの方のマトーヤ死ぬんか?

63 :Anonymous :2020/10/10(土) 13:00:13.10 ID:d3STF5A4p.net
そろそろ用済みだしヤシュトラの格上げに退場はあるかもね

64 :Anonymous :2020/10/10(土) 13:02:22.44 ID:4DF/DLxx0.net
>>62
お約束な展開にするなら、ルイゾワ然りコンラッド然り若者に託して老人は死ぬのがお約束だが、婆マトーヤは地味にナマズオ蛮族クエに出てくるから、時限クエがない以上は死んだ扱いはできないと思う。
第一世界にいるはずのウリエンジェが砂の家にいるとか、クロニクルクエやるといるはずの無いアイツが…なんてこともあるけども。

65 :Anonymous :2020/10/10(土) 14:34:52.66 ID:LqLaofCv0.net
前にヤシュトラだけ暁の中でまだ大事な人を失ってないから
そのうちマトーヤ殺されるって予想したけど当たるかな

66 :Anonymous :2020/10/10(土) 17:48:11.50 ID:NMhzgnms0.net
グラハの身体検査のためにマトーヤのとこ訪れて
魂の密度は上がってるがマトーヤ的に過去の生意気グラハしか知らないから
にわかに信じがたいし工房使って腕試ししてやろうって展開だよ

67 :Anonymous :2020/10/10(土) 21:15:45.97 ID:moAPYiBHp.net
>>66
これが有力かもな

68 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:47:42.45 ID:Wg2aYAn6p.net
むしろヤシュトラが不要だろ
人気もないし臭いから退場しゃないかな

69 :Anonymous :2020/10/12(月) 00:18:43.78 ID:u/RdUPg80.net
そうだな

FF全投票FF14キャラ抜き出し
1位エメトセルク
2位オルシュファン
3位水晶公
4位エスティニアン
5位アルバート
6位ヤシュトラ

ファミ通FF14人気投票
1位オルシュファン
2位エメトセルク
3位水晶公
4位ヤシュトラ

70 :Anonymous :2020/10/12(月) 03:27:43.92 ID:AOgVJuE9M.net
>>65
本人なんも痛くも痒くもなさそうなんだけど

71 :Anonymous :2020/10/12(月) 04:14:27.50 ID:7Gnb+nQK0.net
大投票の方ですら、ヤシュトラ以上の人気あって生きてるのグラハとエスティニアンしかいないのな

72 :Anonymous :2020/10/15(木) 05:27:14.22 ID:u6php5N1M.net
ヒカセンついに素で謎バリア貼れるようになったんだな

73 :Anonymous :2020/10/15(木) 10:01:50.82 ID:UcHR1nIWr.net
自分の意思でやってる描写はラクシュミのバリアからかな、大罪喰い倒したあと空割ったのも自分の意思でやったぽかったよな

74 :Anonymous :2020/10/16(金) 03:38:11.26 ID:UK0UmJWh0.net
旧クイーンをセイブザクイーンしたセイブザクイーンをヒカセンのセイブザクイーンでセイブザクイーンって悲しすぎるで

75 :Anonymous :2020/10/16(金) 09:08:05.44 ID:dJTb7uxI0.net
ボズヤの剣たちがテンパーマンになっちゃったけど
戦場で共闘してくれるNPCたちは剣たちとは別キャラなのかな?
あれ?お前さっきテンパになんなかったっけって混乱した

76 :Anonymous :2020/10/16(金) 17:49:48.93 ID:LJQjyqUJ0.net
今のところ存在が確認されたメスガルは自分可愛さに別種族生贄にした卑劣な女王しかいない?

77 :Anonymous :2020/10/16(金) 18:08:24.97 ID:TbqjdsLw0.net
ロンゾのほうでいいなら
鉱山でしんじゃった母ちゃんおったろ

78 :Anonymous :2020/10/22(木) 10:01:33.72 ID:qtyitO0R0.net
精神世界で暁を呼び出したやつの現実バージョンがフェイスってことなんだろうけど
それならそれこそ過去の仲間の誰を呼び出せてもよくないか
幻体なんだし

79 :Anonymous :2020/10/26(月) 21:29:58.15 ID:WTXBYDdJ0.net
サブでタンクのロールクエ2回目やって気付いたんだが、三国宝の内に二つが宝物庫から一年前に盗掘にあって盗まれたって説明してるけど、あの城結界で入れなかったのに矛盾してないか?

80 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:20:06.80 ID:+fE0a6uB0.net
14マンチョコ
アルフィノ、アリゼー、サンクレッド、ウリエンジェ、ヤシュトラ、
タタル
残り8人
ほぼ確 シド
人気的にあるかも? ナナモ、ラウバーン、オルシュファン、水晶公、エメトセルク
ナナモ出すなら カヌエ、メルウィブ

個人的に出て欲しい ゴウセツ、ヒエン

81 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:58:11.67 ID:ArcfvCIP0.net
個人的にメインストーリーも気になるけどロールクエストの追加分の内容も気になる

82 :Anonymous :2020/11/28(土) 10:52:37.13 ID:CLz3JX8RH.net
今回初めて獣面がオレンジ色のアシエンが出てきたな。

83 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:37:12.27 ID:lcOMoPLT0.net
再生1層のBGMはFF8
FF8といえばトリプルトライアド。そして5.4でトリプルトライアドを調整・・・
これらが偶然一致してるとは考えにくい
さらに再生4層は誰も見たことない新デザインだという
これらから導き出される答えはそう・・・
4層ボス:カードクイーン!

84 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:38:40.71 ID:D/7fzQm20.net
トレーラーのアシエンの模様はミトロンだけど
ミトロン本人は第一世界でアルバートに撃たれてるんだよな
ミトロン実は生きてましたなのか
ファダニエルがミトロンの紋章なのか

85 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:09:10.58 ID:fkePQNw80.net
100年前の話だしまだオリジナルが生きてた頃にどこかの鏡像世界から転生組を引き上げたとか?

86 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:17:42.66 ID:TYgZVnAFM.net
エメトセルクがラケティカにいた時はミトグリフは100年空席らしい言い方だったな
転生組は死んでも引き上げられる設定があるのに作中で描写されたことないから、そろそろありそうだが

87 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:29:49.57 ID:D/7fzQm20.net
5.0ロールクエストのさらに次が出るらしいし
アルバート関連のそのまま過去視で見る過去のミトロンかもな

88 :Anonymous :2020/11/30(月) 19:20:21.09 ID:ey0nSr3Oa.net
6.0はウヌクアルハイ関連あるかなと思ったら、ロールクエスト扱いなんだったら、
6.0は、何がメインになるのかね?

いきなり月でゾディアークとの対決とかくるのかね?

89 :Anonymous :2020/11/30(月) 19:21:40.61 ID:ey0nSr3Oa.net
>>69

いまだにオルシュファンって人気あるんだな。

90 :Anonymous :2020/11/30(月) 20:13:53.38 ID:mnE1bGHY0.net
正直月にいけてうれしいか?
マトーヤがまた出てきたしシャーレアンの方が行ってみたいし可能性ありそう

91 :Anonymous :2020/11/30(月) 20:57:28.90 ID:ey0nSr3Oa.net
>>90

7.0まで待ってもいいかなと思ってたけど、ストーリーの出来次第だね。

92 :Anonymous :2020/11/30(月) 21:09:01.10 ID:ey0nSr3Oa.net
月に行くパターンだとすると
最終エリアあたりが月だろうから
シャーレアンあたり→帝国内陸部→月  かな

93 :Anonymous :2020/11/30(月) 21:14:26.03 ID:ey0nSr3Oa.net
拠点都市がどこになるのかも気になるわ。

シャーレアンかな。ラザハンかな。

94 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:33:38.65 ID:8PE/I1070.net
月は行くんじゃなくて落ちてくるんじゃないの?
あの塔で付きを呼び寄せるんじゃと思った
ファダニエルは死にたいみたいだし
死にたがりの神様ってのが11にもいたしな

95 :Anonymous :2020/12/01(火) 18:48:05.59 ID:wENYblBMd.net
>>94
月そのものがゾディアック?
ハイデリンから追い出されたから空にある?

96 :Anonymous :2020/12/01(火) 18:51:41.11 ID:W9seEbSud.net
アーゼマが太陽神でゾディが月はまあ

97 :Anonymous :2020/12/01(火) 19:14:20.15 ID:7jQG1gGQa.net
>>94

月が落ちてきたらハイデリンの形自体が変わっちゃうよ。

98 :Anonymous :2020/12/01(火) 20:07:22.59 ID:7jQG1gGQa.net
エウレカみたいに海の真ん中に落ちれば、ハイデリンの陸地の部分には
影響ないか。

99 :Anonymous :2020/12/02(水) 07:19:14.32 ID:RPjjwXAE0.net
>>94
無が大好き、全部に無にしちゃおう派
この世界は失敗だったから全部リセットしちゃおう派
1人で死ぬのは悲しいじゃあないですかあ派
全部リセットして俺様が王様やで派

好きな動機を選ぶべし

100 :Anonymous :2020/12/04(金) 18:35:29.00 ID:wXrFKVdM0.net
先行パッチノートにヴォイド再生計画ってのがあるがまさか次は13世界に行くのか...?

101 :Anonymous :2020/12/04(金) 19:18:03.17 ID:NUsDtLH2d.net
6.0は13世界だろうね
ガイアに13世界の誰かがジャンクションしてるんじゃない?
でリーンがエデンに乗って救いに行く
6.0は再生と極さん頭身必須になるけど

102 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:24:11.07 ID:AfBur/e00.net
>>100
エデンで第一世界修復していくみたいにサブクエで進んでいくんだろう

103 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:43:03.67 ID:AfBur/e00.net
既につよニューに入ってるってことは今回でキリよく終わるのか

104 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:52:38.05 ID:qNKQRBao0.net
たまたまQA間に合っただけじゃない?

105 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:24:54.01 ID:MTo+WnBKa.net
>>102

メインクエがいいと思うけど、意外と6.0のエウレカボズヤ系クエってのもあり得るかも。

106 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:26:48.74 ID:pRV2UIy7M.net
何もない十三世界なんて行きたいか?

107 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:27:36.13 ID:MTo+WnBKa.net
だけど話変わるけど、
エウレカって4っつ合わせると、オサード大陸よりも広そうw

108 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:29:48.13 ID:MTo+WnBKa.net
>>106

月にも何かあるんだから、ヴォイドにも何かあるんじゃないの。
闇の世界のID、聖闘士星矢の12宮みたいのあるしw

109 :Anonymous :2020/12/05(土) 18:44:11.10 ID:kz4o84Cr0.net
今までの触れ込みだと、完全に闇のエーテルの氾濫に飲まれた世界だから
第一みたいに無事だった地域に人間が生き残ってるみたいな扱いはできないだろうし
かといって現地は敵しか居ません、みたいな6.0もあり得ないだろうから
第十三世界を復興する有志による入植拡大みたいな展開になるのかな?

110 :Anonymous :2020/12/05(土) 18:56:50.99 ID:0/rO2t8jp.net
>>109
6.0のエウレカポジ

111 :Anonymous :2020/12/07(月) 06:57:17.88 ID:rgqFgPUwd.net
>>109
某世紀末漫画で核の炎に包まれても人類生きてたし氾濫も似たようなもん

112 :Anonymous :2020/12/08(火) 14:05:02.01 ID:/jhmROf7a.net
>>111

そういうのって絶対に人類が生き残ってるパターンなんだよな。

113 :Anonymous :2020/12/08(火) 14:11:32.27 ID:w0FuPy3E0.net
クリスタリウムは主導者いなくなって代表みたいなのをユールモアみたいに選出せず終わって投げっぱなし感があるけど今後かたられるのかね、一応各部署みたいなのの代表はいるけどそれをまとめる存在が不在だよな。

114 :Anonymous :2020/12/08(火) 22:12:24.26 ID:dePbr46n0.net
リセいらねえええ

115 :Anonymous :2020/12/09(水) 03:41:08.39 ID:gF2DVWeM0.net
凄い変化球持ってきたけどエデンは綺麗に終わらせたな、第1世界に関わったアシエンはきれいなアシエンで汚いアシエンが見たい方は本編をどうぞってか

116 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:04:00.77 ID:0unVE3UqM.net
ガイアの記憶をアシエンが消せるってことは
ゲームスタート時の誰もが光の戦士の事を思い出せない部分はアシエン側の仕業ってことでいいのか?

117 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:03:05.50 ID:4cnslLlk0.net
バハムートやってきな
説明あるから

118 :Anonymous :2020/12/09(水) 23:49:49.96 ID:+V2fKm0P0.net
ルナババムートて

やはり月か

119 :Anonymous :2020/12/10(木) 01:14:24.31 ID:KcKel6kKM.net
元ネタだと他にルナ○○が8体いるんだな

120 :Anonymous :2020/12/10(木) 06:51:21.34 ID:jLzYHwscd.net
そこは続編のほうじゃなく

ダークバハムートやタイダリアサンでお願いしたかったw

コラボボスはゼロムスじゃなくクリエイターになっちまうんか?w

121 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:54:08.10 ID:kiH2Rdyea.net
ルナバハムートが出てくるのって、SFC版じゃなくてDS版かな。

122 :Anonymous :2020/12/10(木) 22:13:10.04 ID:nXQgmHsO0.net
>>118
ゾディアークが封印されてるのは月だしな

123 :Anonymous :2020/12/13(日) 13:56:29.22 ID:9lJaUQAO0.net
オーバーソウルシステムの中の人が書き換えられるときのセリフ
イマイチ共感できないなーと思っていたが、意外なところで心の底から理解した

ペヤングにオタフクソースかけて食うと
ペヤング食っている自分の認識が濃厚なソースによりお好み焼きに書き換えられていった
外道と呼びたければ呼ぶがいい。そうだ、これはお好み焼きだ!(書き換え完了)

124 :Anonymous :2020/12/23(水) 06:32:13.12 ID:sO0lSvnT0.net
古代人の本名ギリシャ神話からとってるなら
イゲオルムはヘラでラハブレアはゼウスなのかなと思ったり

125 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:03:18.51 ID:AzTlUGZm0.net
メインクエの最後の方に生えてきたやつ
あれ地脈にぶっ刺さってると思う
杭って強調されてるしアジムステップのアレのぱちもんだと思う
つまりアレも元々はそういう使い方ができるやべー杭である可能性
あの杭は月の民製なのでは

126 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:39:32.72 ID:qWySQNGr0.net
あの楔はアラグ製やぞ
用途はザ・バーンあたりの地表剥がしてアジス・ラー作る時の地脈操作だ


ヤ・シュトラ : ええ、この「楔石」は、人工的に作り出されたものよ。
おそらく、地脈の流れを制御するための調整弁……
アラグ帝国の産物と見て間違いないわ。

ヤ・シュトラ : これを使って、
アジムステップから、ザ・バーンへ流れる地脈を絞り込めば、
それこそ、土地を分断して浮上させることも可能でしょうね。

ヤ・シュトラ : 逆に、うまく制御して、ザ・バーンに地脈を流せば、
防御フィールドを展開することはもちろん、
焦土の自然を回復させることだって可能になるでしょう。


資料集買う前にゲーム内のテキスト読もうな

127 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:46:26.71 ID:AzTlUGZm0.net
>>126
あれアラグ製かthx
とするとアジムステップのルーツはやっぱりアラグだね
設定本で確かめたかったのはアジムステップの遺跡がアラグのものかどうか否かだったんだ
古代の民の迷宮の建築様式とアジムステップの遺跡が似ていてもしかしたらと思ってね
穴に住んでる一族の言うかつて草原の覇者だったという記述はアラグ人でほぼFAか・・・
ありがとう!

128 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:46:32.91 ID:pvSv2S2d0.net
人の揚げ足とってドヤ顔する前にスレタイ読めよとしか。

129 :Anonymous :2020/12/24(木) 23:46:42.55 ID:DkjlsKbo0.net
再生編で第一世界のアシエンを回収してくれたのはすごくよかったけど、
相変わらずお前らアシエンと聞けば敵対心むき出しなんだな………成長してねぇ………ってなるな

130 :Anonymous :2020/12/24(木) 23:55:30.03 ID:++/myRaB0.net
ミトロンは最初から最後まで気持ち悪かったしなぁ
エメトセルク、エリディブスでアシエン好きになったのに転生組はしょせん転生組なんだなと思ってしまったよ
ナプリアレスやイゲオルムに感じた不快感と同じだった

131 :Anonymous :2020/12/25(金) 00:48:50.35 ID:bms7bLhA0.net
ファダニエルも気持ち悪いしなあ

132 :Anonymous :2020/12/25(金) 03:42:25.94 ID:XWFu4r/e0.net
所詮成り損ないを引き上げただけ

133 :Anonymous :2020/12/25(金) 13:51:24.86 ID:oJUaEvyI0.net
草原の覇者がアラグであると仮定してミミズがわいた時系列って
魔大陸浮上→ミミズ発生→アジム衰退→太陽ビーム→大地震
なのか
魔大陸浮上→太陽ビーム→大地震→ミミズ発生→アジム衰退
かどっちなんだろう
ミミズはザバーンのやつが怪しいので当時はあのあたりまでアジムステップだったんだろうか

134 :Anonymous :2020/12/25(金) 14:48:57.68 ID:AyS/N/7a0.net
魔大陸の一部はザ・バーンなんだからあの装置使って地上の土地を空に上げたとかじゃないの?
魔大陸にされた土地って南のメラシディアもそうだけど闘神に汚染された土地でしょ?
ザ・バーンも枯れた理由の初期は蛮神召喚で枯れたとか言われてなかった?

135 :Anonymous :2020/12/25(金) 15:16:09.31 ID:oJUaEvyI0.net
>>134
枯れた理由言ってたのはエメトだからあんま信憑性なくてもやってる
池脈が楔で止められてたらしいからそっちが原因だと思う
ヤシュトラが直したからザバーンもそのうち再生編みたいに元に戻るかもしれない
案外エデンみたいなのを封印するために池脈止めたとかもワンチャンありそうという妄想

136 :Anonymous :2020/12/25(金) 15:17:16.34 ID:oJUaEvyI0.net
池脈じゃなくて地脈だわ・・・
糞変換め

137 :Anonymous :2021/01/06(水) 18:21:03.60 ID:t5kLQC4T0.net
リーンってガイアと自分の記憶消されただけで「ガイアの心が空っぽに・・・」っていうほどにガイアの心を占めていたと思ってるの?
もしかして百合じゃなくただの共依存なのでは?

138 :Anonymous :2021/01/06(水) 18:33:10.87 ID:HNv0PG5M0.net
リーンとガイアの友情薄っぺらいよな

139 :Anonymous :2021/01/06(水) 18:49:26.01 ID:fVsDqnlEd.net
記憶喪失のガイアとずっと一緒にいたんだし別におかしくもないのでは

140 :Anonymous :2021/01/06(水) 20:22:09.41 ID:GY0DPGf/M.net
思い出が無い状態は初対面の時と同じなのに
それを失うだけで全て終わりみたいに思っちゃうリーンは
もし裕福な家庭で育ってたならば
事あるごとに「もういい!わたし死ぬから!」ってワガママ言うタイプ

141 :Anonymous:2021/01/07(木) 11:14:13.38 .net
ティーンエイジの女の子の感性とかそんなもんだと思うけどな
その前の記憶は既に消されてて
それ以降なんとか積み上げてきた記憶もまた消されるんだから
空っぽになるという表現は何らおかしくないと思う

その積み上げた記憶がリーンとの風景を写したってことは
ガイアの中でリーンの存在がそれだけ大きかったって事
あとは戦闘イベントで絵面がいいからそうしてるだけ。

142 :Anonymous :2021/01/15(金) 14:22:54.05 ID:alFcF8k8M.net
https://i.imgur.com/RD2MLHL.jpg
2年前のファンフェスで出たここってどこ?

143 :Anonymous :2021/01/15(金) 14:25:48.66 ID:0+fJJWZO0.net
イメージボード通りの建物がないエリアもあるやろ
画像は建物様式と植生的にはレイクランドだと思うが

144 :Anonymous :2021/01/15(金) 23:43:25.06 ID:bUFRyib/a.net
>>142

第一世界のレイクランドの西側にある塔のことでしょ。
ファンフェスのときはまだ第一世界に行くことが公表されてなかったから、
イシュガルドの過去説とかあった。

145 :Anonymous :2021/06/01(火) 01:17:39.34 ID:9wIdF82Gr.net
もうすぐ2.5が終わるんだけどストーリーが鬼つまらん
蒼天から評価爆上げらしいけど信じていいのこれ?

146 :Anonymous :2021/06/01(火) 07:40:22.75 ID:799l3VqJ0.net
>>145
信じていいぞ。あと新生の最後はストーリー展開的な意味で覚悟しとけ
どうすんだコレみたいな感じで絶望させられる

147 :Anonymous :2021/06/01(火) 17:41:41.22 ID:EmlEa0N90.net
>>146
ほーんサンクス
手首モーター準備しとくわ

148 :Anonymous :2021/06/03(木) 23:15:35.98 ID:biF1unKcr.net
2.0のときから思ってたんだけどモブの扱いの差が未だにわからん
ムーンブリダが○んだときえらい丁重にストーリーつくってたけどノラクシアとの差はなんなん?笑 ヒトかどうかとか?笑
個人的にはノラクシアが逝ったときのほうがキツかったしあの死体運びクエストなんやねん考えたやつサイコパスか?

149 :Anonymous :2021/06/04(金) 11:24:20.25 ID:WhZyedz/0.net
>>148
フツーの感覚ではノラクシアが一番痛い。なぜかここではかっこよく死んだオルシュファンなんだよな。

150 :Anonymous :2021/06/05(土) 08:26:22.95 ID:dt5Mxc3vM.net
灯りが消えた日の死体回収、普通にやってるとノラクシアが最後になるから他のやつはやたら回収に時間かかるけど、ノラクシアだけすぐに回収できる所とかまじでサイコパスが考えたとしか思えないくらいキツい
本気で泣くわあれ

151 :Anonymous :2021/06/10(木) 10:59:20.91 ID:VqwFMb1k0.net
遺体の重さでゲージの長さが違うのは咲コラボ漫画でも触れた小ネタ

152 :Anonymous :2021/06/24(木) 14:47:08.10 ID:/zoxU+wQa.net
クリスタリウムの瓶1本の安穏ってサブクエやったことある人いる?
あの酒がきっと彼の助けになることでしょうって最後に言われたんだけど、旅立ちの宿で安楽死させてたみたいにあの酒に毒でも入ってたってこと?でも冒険者にそんなもの任せないか
カテナリー居住館の管理人があの人はじきに罪喰いにって気付いてたから後で衛兵団とか呼んで始末するんかな

153 :Anonymous :2021/06/24(木) 19:52:33.11 ID:QE78yWFLd.net
アスペだと活きるの大変そうやね

154 :Anonymous :2021/06/24(木) 20:32:47.04 ID:ZYfpn9qTd.net
辛い時に酒飲んで何も考えられないほど酔っ払いたいと思ったことがないんだろう
幸せな人生でいいじゃないか

155 :Anonymous :2021/06/25(金) 08:53:08.45 ID:tbqtHnA90.net
やっぱ人間ゲームだけやってちゃ駄目なんだなって

156 :Anonymous :2021/06/30(水) 19:18:09.83 ID:gRaAkeD2r.net
蒼天終わったけどなんか微妙だった
イシュガルドまわりは面白かったけど暗殺容疑の晴らし方があっさりしすぎててカタルシスが全くと言っていいほど無かったな
イシュガルドの問題解決後そこから色んな人の力を借りて暗殺容疑を晴らした上で砂蠍衆とクリスタルブレイブをボコボコに勧善懲悪させてほしかったわ
自分の中でハードル上げすぎたかな

157 :Anonymous :2021/06/30(水) 19:29:37.19 ID:twdjQPFu0.net
まあ後でわかるよ
こんなとこに書き込んでないでさっさと最新まで進め

158 :Anonymous :2021/06/30(水) 20:08:31.89 ID:gRaAkeD2r.net
おけ
漆黒に期待するわ

159 :Anonymous :2021/06/30(水) 21:26:51.55 ID:Zw4IIdo+0.net
なんであっさりしてたのか蒼天秘話のほうでもしれっと書かれてたと思う
だからって微妙だと思った部分は覆らないけどアドセンスクリックお願いします

160 :Anonymous :2021/06/30(水) 21:33:26.34 ID:0jKPjypgr.net
ありがとう
アドセンスクリックしてみる

161 :Anonymous :2021/07/03(土) 17:28:25.26 ID:QlluXozlr.net
FF9の戦闘曲あるのか!?
つべで聴く、ハァ…?
実際に行くと印象変わる?

162 :Anonymous :2021/07/03(土) 18:05:05.70 ID:qt+ZRMJ60.net
>>161
正直あんな感じで使われて今後一切出てこないと思うとff9ファンとしては寂しいものもある…
ただそこほぼ単体で使われたような物だし次拡張のレイドがパンデモニウムだからff9要素入ってくれてたらと期待もしてるからそこまで気にしないようにしてる

163 :Anonymous :2021/07/03(土) 18:20:21.06 ID:QlluXozlr.net
>>162
ありがとう。やっぱ評判悪いんだけ。FF6の中ボス曲とかテンション上がったのにホントなんなんだあの葬式曲は

164 :Anonymous :2021/07/03(土) 20:00:42.12 ID:FGWEWFVQ0.net
>>162
パンデモニウムは2ネタだぞ
9は14と同じで過去ナンバリングネタ使いまくってるからオリジナル要素が薄いんよ

165 :Anonymous :2021/07/04(日) 02:27:19.60 ID:F0Q4txVU0.net
>>159
横からだがありがとう。「で、ナナモ様達の間では何があったの?」がハッキリして良かった。確かにまだ思う所はあるけどね

166 :Anonymous :2021/07/04(日) 10:31:15.41 ID:uAsR7xFz0.net
パンデモニウムも古代人の掘り下げだからほとんどオリジナルになるんじゃないの
ボスをいくらか拾うくらいで

167 :Anonymous :2021/07/05(月) 16:05:15.63 ID:8Nbtb81A0.net
パンデモニウム(2)→皇帝(2)→背徳の皇帝マティウス(12)→深淵の司祭ラハブレア(12)→アシエン・ラハブレア(14)

なので拾った結果があれ

168 :Anonymous :2021/07/06(火) 12:00:28.33 ID:XbqHfcnDr.net
>>167
確かにこう考えるとありえそう…

169 :Anonymous :2021/07/21(水) 14:31:36.14 ID:aNuGgqze0.net
難民への支援物資奪っといて何で追っかけてきたのとかのたまう氷の魔女だの訳の分からん理屈でこっちの加護消して結果的に仲間一人
死ぬことになったドラゴンだの蛮神を最小限の犠牲で倒してきた主人公を罠にかける商人だの一々お前何いってんのって奴が多くて辛い……
イシュガルド行くとストーリー面白くなるらしいけどこっからどう巻き返してくれんのか

170 :Anonymous :2021/07/23(金) 19:37:37.48 ID:PlRi86uS0.net
確実に面白くはなるが政治関連には決して期待をするな・・・

171 :Anonymous :2021/07/23(金) 19:50:13.69 ID:Kxy1vgS/0.net
同じく漆黒も設定にムリがあってイマイチのめり込めない
時間の流れが違うし戦争膠着中だから大丈夫とか、無理あんだろと。アルフィノアリゼーの胸糞胸糞、ウリエンジェの辺りの妖精に小馬鹿にされて飽きてきた

172 :Anonymous :2021/07/23(金) 20:15:16.09 ID:gjbYDDvV0.net
しばらくゲーム辞めれば?
働きなよ

173 :Anonymous :2021/07/23(金) 21:27:32.21 ID:Kxy1vgS/0.net
無理があるもんは無理がある。第一世界は戦争片付けてからやれよ。FFブランドじゃ無かったらこの設定総ツッコミだろ。ペルソナやるか

174 :Anonymous :2021/07/24(土) 06:05:40.77 ID:bS4mqiln0.net
ミドガルズオルムのせいで2回も防げた事態悪化を見るといい加減にしろやこのクソ竜ってなるわ……

175 :Anonymous :2021/07/27(火) 08:03:19.48 ID:l9zm3kBa0.net
ロロリトだのテレジ・アテレジの残した傷跡大きすぎんだけどロロリトにはあのまま何もなく手打ちかい

176 :Anonymous :2021/07/27(火) 11:02:36.35 ID:7LCnFsrO0.net
ロロリトはテレジの権益と全財産の半分が賠償金として王家に支払われていて
それが難民問題やレヴナンツトールの開拓者団経由で暁の活動費もほぼ全て賄われているっていう設定なんだけど
如何せんプレイヤーに数字として直接利益になる要素が皆無なので印象が悪いままなのよね

177 :Anonymous :2021/07/27(火) 15:41:28.13 ID:l9zm3kBa0.net
だって国内問題の陰謀に巻き込まれたお陰で暁の仲間は失明するわ片目がちょっとアレになるわ
ハイデリンと一体化するわラウバーンも片手失うわ……印象良くする方が難しいと思うの
おまけに和解の時も中立とか言う宗教屋から大上段に説教されるし

178 :Anonymous :2021/09/28(火) 07:37:19.17 ID:wkPTzx2/0.net
フラミンがミンフィリアの育ての親でミンフィリアはとても感謝してるとメインで描かれていました

最近クラフターのクエストをしていてフラミンの所属組織の計画失敗のせいで天涯孤独になったミンフィリアを引き取った
という内容だったのですが
ミンフィリアは上記の事実を知って(伝えられて)いたのかが気になっています
どこかのクエストやアフィリエイトクリックお願いします資料があるなら知りたいです

179 :Anonymous :2021/09/28(火) 18:17:36.98 ID:D9T5clK40.net
旧14のムービーつべで見てたらなんかそんなシーンあったから旧14からの話なんじゃないか

180 :Anonymous :2021/09/28(火) 18:25:25.61 ID:SjiuThrl0.net
「ミンフィリア」で検索したら出てくるWikiに書いてるけど
旧の話だから今の新生14では出てこないよ
あとラミンの所属組織の計画失敗とかは誤解なので
ウォーバートンとかコーグヴェイとかちゃんと読み返してきて

181 :Anonymous :2021/09/28(火) 18:30:57.89 ID:XwsgPggGa.net
>>179
これはガイジ

182 :Anonymous :2021/09/28(火) 20:23:01.58 ID:wkPTzx2/0.net
なるほどです
ミンフィリアの父親が死んだ事故をフラミンの恋人達が起こして
別の事故で恋人が死んでからミンフィリアを引き取って育てた
以上のアフィリエイトクリックお願いしますな事実しか描かれていないっぽいですね
メインだと天涯孤独の孤児との種族を超えた親子の絆みたいな内容だったのに実は

恋人が故人になって過去の負い目寂しさからミンフィリア引き取っていたというのがある意味リアル

183 :Anonymous :2021/10/01(金) 22:31:04.30 ID:8kAcfnKw0.net
>>1
眞子様「親ガチャ外れた。自由がない。日本は国民がうるさいので結婚してコネと税金でニューヨーク生活します。」
佳子さま「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。好きな人との結婚をあかの他人に口出しされる。」
高学歴ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。地方でしか生活できないのに親が高学歴を強制したせいで就職難民だ。」
高学歴ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親が勉強ばかり強制して人格形成してくれなかったせいで就労困難だ。」
Fラン大卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。金持ちの家庭に生まれていれば高学歴になれた。」
ワタク(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親のせいで受験失敗し人生めちゃくちゃです。」
低学歴(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。家が金持ちだったら高学歴になれたと思う。」
高卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。金持ちの家庭に生まれていれば高学歴になれていたはず。」
中卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。家が金持ちだったら高学歴になってた。」
元不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がまともに育てないせいで人生めちゃくちゃだ。」
不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がまともに育てないせいでいじめられる。」
無職ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親は責任取って最後まで面倒見ろよ。」
フリーター(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。」
ワナビ(子ガチャ外れ枠)「親ガチャに外れて辛い。親のせいで出世するチャンスを失った。」
専業主婦希望婚活婆(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた可哀想な私」
アフリカの子供「親ガチャ外れた。日本人に生まれていればご飯を食べることができた。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」

184 :Anonymous :2021/10/02(土) 05:37:35.73 ID:X7DhWtO00.net
>>1
自己愛性人格障害(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親と環境と病気のせいで出世するチャンスを失った。」

185 :Anonymous :2021/10/02(土) 06:06:08.22 ID:X7DhWtO00.net
こっちの個人情報は駄々漏れ豚社長がほくそ笑み変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに
こういう結論ありきの押し付け命令するクソバカ変態ストーカーの言いなり豚社長

186 :Anonymous :2021/10/02(土) 07:04:43.67 ID:sUjN77S80.net
脳ミソ腐った鬼畜の住みか 豚社長と指なくしバカマヌケ は職員のことも考えて変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに

187 :Anonymous :2021/10/02(土) 08:29:13.53 ID:N9IOerw+0.net
>>1
眞子「そこっ…!イイッ」
圭「」ピタッ
眞子「…え?…」
圭「眞子…俺今月金ねンだわ」
眞子「で、でも…これは国のお金で…」
圭「フーン」ヌポポ
眞子「ッ!…いやッ!辞めないで!」
圭「…じゃあ分かるよな?」
眞子「…」フルフルつ50000円
圭「…」グワシャ
圭「愛してるよ…眞子」チュッ
圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン
眞子「アッアッアッアッ….いやああああ!!!!!」

これが現実

■「金ねンだわ」とは
小室圭さんと眞子様の結婚発表した際に、
小室家には400万円ほどの借金があることが判明、メディアに取り上げられることで結婚に待ったがかかった。
この発表を受けたネット民は、借金のある小室圭を「金無しの屑人間」と仮定し
ネタコピペを次々創作していく流れに。
「金ねンだわ」は、そのコピペ内で「金無しの屑人間」と化した小室圭が発言した架空のセリフが元ネタとなっている。

188 :Anonymous :2021/10/02(土) 08:33:05.79 ID:N9IOerw+0.net
>>1
ナマポ「無職で皇族にプロポーズした一般人に多額の税金が無駄使いされている?どうでもいいです」

189 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:50:25.71 ID:VXkTnw2T0.net
リセのラウバーン呼びは違和感しかないな
ここのストーリーはリセ主役ではなくラウバーン編にした方が泣けた気がする

190 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:03:52.32 ID:zj8Vn9L90.net
暁月終わったけどアルバートを超えるエモいキャラは出なかったな(個人談)

191 :Anonymous :2021/12/27(月) 01:41:14.44 ID:+JYFlVdFa.net
パンデモニウムのシナリオのせいで物凄く萎えた
メインストーリーかいてる人たちと違うよね?

192 :Anonymous :2021/12/27(月) 17:38:52.32 ID:ai0GQEV3d.net
マトーヤばあさん「ミンフィリア○したのはお前やぞ」

こいつ性格悪すぎて草

193 :Anonymous :2022/01/01(土) 12:38:56.88 ID:QkV3LRPV0.net
今の時点でパンデモいけるやつなんて
ライトじゃねーだろ

装備集めるのすらガチ目に回さないと無理だぞ

194 :Anonymous :2022/01/01(土) 20:00:42.80 ID:U0dXqtHN0.net
>>65
過去作にも登場してオリジナルでも死んでないキャラは死なせないだろ
ファンへの配慮以前にオリジナル作った人に不義理になる

195 :Anonymous :2022/01/01(土) 20:08:58.27 ID:+lWfwBee0.net
髭はライトか否か

196 :Anonymous :2022/01/05(水) 01:18:28.81 ID:l17a1xt/0.net
「シオンから全知を得たルーサーで栄えたアークスたち」だったが、
全知を得た結果【どうあがいても宇宙は消滅し全宇宙という存在は滅ぶ運命】を知ってしまい
ルーサーの全知は行き止まりになり絶望し生きる意味すらなくしたルーサーとアークスたち。
すべての巡る生命の流転を終わらせるためオラクルはアーテリスに攻撃を仕掛けてきた・・・・・

197 :Anonymous :2022/01/07(金) 04:26:42.04 ID:lZyZETF80.net
謎だったマウントのグラニがエメおじの創造生物?だったってことでいいのかな

コントローラーを有線DualSenceにしてるとどんなマウント乗って飛んでもそこそこ振動がくるんだけど、
グラニ飛行だけやけに振動が少なくて今まで「おいおいおまけマウントだからって手抜きかスクエニ」って思ってたけど
エメおじの性格からして乗ってて振動多いのは不快だし痔になるから絶対作らないだろうし
そういう神経細か…じゃなくて配慮が行き届いてる性格感じて手のひら返した
この性格で噂のアゼムの面倒見てたなら相当大変だったろうけど
アゼムの代わりにアフターケアする担当としては完璧だな

198 :Anonymous :2022/01/17(月) 23:25:34.01 ID:fqB45uz+d.net
第一世界で今後困ったことが起きたら
蛮神水晶公が顕現するんやろなぁ

199 :Anonymous :2022/01/18(火) 02:48:37.68 ID:1g+GD5kfM.net


200 :Anonymous :2022/01/21(金) 08:14:51.29 ID:n972b47qa.net
まあそうなるよな
回りにエーテル・クリスタルがたくさんあって人々が祈ればなんかそれ特化の紛い物ができちゃうんだから

201 :Anonymous :2022/01/25(火) 10:29:37.72 ID:ISdFYTfq0.net
ハイデリン泡になったのに
なんで水中の加護とか消えてないんや?

202 :Anonymous :2022/01/25(火) 12:34:53.66 ID:ZFtjSex60.net
>>201
あれはコウジン族に掛けて貰った加護だから

203 :Anonymous :2022/02/01(火) 12:26:09.97 ID:k0wPBWxl0.net
>>194
明らかに過去作から名前引っ張ってきたのに姿すら出ずお亡くなりになってたドマの侍さんはいなかった…?

204 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:00:52.61 ID:XwHE50e70.net
蛮神サンクレッド格好いいな

205 :Anonymous :2022/02/10(木) 09:10:26.11 ID:+GqUBAmF0.net
蛮神サンクレッォは再生3で出てきたやろ

206 :Anonymous :2022/02/21(月) 03:53:08.00 ID:VkTL843ua.net
アウラの見た目ってってff14の世界から浮いてるようによね
人間にただ鱗ついてるだけって

207 :Anonymous :2022/02/24(木) 07:55:30.77 ID:bR27ALWcd.net
>>176
カネにうるさいヒカセンも印象わるいよな

208 :Anonymous :2022/03/14(月) 11:58:45.77 ID:9H0WDGw20.net
>>206
尻尾


209 :Anonymous :2022/03/14(月) 12:07:08.96 ID:9H0WDGw20.net
>>189
ラウバーンの物語やってほしいな
三国の盟主ってなんか真面目くさい台詞しか言わんから人間味が無いんよ

いや…でも夏子じゃなかったらしょうもなくなりそうだから要らんわ

210 :Anonymous (スップ Sdc4-VUr2):2022/12/08(木) 10:16:56.28 ID:ImbY6zNkd.net
たまにモブ大発生FATEで荷運びチョコボが立ち往生してて
リスキーモブがいても無傷で走り抜けるチョコボポーターと比べると未熟に感じるから荷運びはポーターの見習いなのかなと思った
支給券でやってくるチョコボは言うこと聞く代わりにどんな危険地帯でも突っ込んで騎乗者が倒れたら置いてくから荷運びチョコボにもなれなかったやばいやつ

211 :Anonymous (ワッチョイ f556-HPMR):2023/06/21(水) 21:28:10.05 ID:3EIwUkhV0.net
ゴルベーザって終末に乗じて乗り込んでたら多分成功してたよね?

212 :Anonymous :2024/02/18(日) 20:45:52.69 ID:/KotjN+I0.net
まだ底なんじゃね?
誰が楽しめるんや

213 :Anonymous :2024/02/18(日) 20:49:29.19 ID:MtxOsvpF0.net
>>4
「#どーみても何もしないかぎり継続してからの尊敬がにじんでた

214 :Anonymous :2024/02/18(日) 20:49:46.50 ID:pbHD/9Am0.net
大失敗だった
https://i.imgur.com/XMwsR45.jpg

215 :Anonymous (アウアウウー Sae7-xs4A):2024/02/18(日) 20:57:25.40 ID:ZZP/ks0na.net
>>174
よくある初心者の滞在どうするんだろうな

216 :Anonymous (アウアウウー Sae7-xs4A):2024/02/18(日) 20:57:42.20 ID:ZZP/ks0na.net
>>69
バルチック海運指数ずっと赤くなる
今の女にひたすらがんぼりされる

217 :Anonymous :2024/03/04(月) 00:23:39.35 ID:/GRw3BvY0.net
イベント用の記念写真にいなかったってのは勝手に死んだ時と似てる

218 :Anonymous :2024/03/04(月) 00:44:31.41 ID:DCDDbieSd.net
ホルダーのみんな総理にならってのはクリーピーナッツのR指定やろ
ドラマ10は危険だらけ
お前がそれぞれやろ
負けが混んでるぞすでに

219 :Anonymous :2024/03/10(日) 01:15:22.96 ID:9321n0Vf0.net
軽油の燃焼は発火になるわけだ
エリニコカフェを飲み始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別にフィギュアじゃなくて
食べれなくなったら嫌だな!
さらに新規ファンを切り捨て4以降は無いやろ

総レス数 219
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200