2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

剣術士・ナイトスレ Part111

1 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:02:43.45 ID:+Dl++b2s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ盾時、↑を3行並べて立てて下さい
盾ると1行消えます

次スレは>>980>>990あたりが宣言して盾る

スキル回し比較 >>2
ロイエ4回しへの移行法 >>3
ナイトのループ基本論 >>4>>5

※前スレ
剣術士・ナイトスレ Part110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1584067403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:03:16.34 ID:+Dl++b2s0.net
140 Anonymous (ワッチョイ 3f83-aZqd) 2019/07/19(金) 03:43:10.25 ID:J92yKJGC0
>>136を踏まえて今のルートまとめてみた
通常と60ループ版、ロイエ4の通常と60ループ版の比較
FoFに1つ多くWS足せるGCDとしてとりあえず便宜上2.4で計算 ※
(ロイエ×3を「品」表記、単体と2回は回数分の「エ」表記)
後は開幕の数アクション分の小細工含めてどれにするかって感じかなぁ
アドセンスクリックお願いします

※1WS多くFoFに増やすのはGCD2.45から、ただしこれだとギリギリなのでそれ以上の場合は
ゴアにFoFを炊くほうが良い

@fofライオット>ゴロ品ゴ→ロ品ゴ→レクホ4コンフィ
 計 7037.5+4100+3850=【14987.5】
 →GCD2.4で1ループ62.9のPPS【238.27】
 ・ライオットからFoFを乗せ、FoFゴアDoTロス回避のレクホ後回し、5.x版通常ループ

Afofライオット>ゴロ品ゴ→ロ品ゴ→レクホ3コンフィ
 計 7037.5+4015+3325=【14377.5】
 →GCD2.4で1ループ60.4のPPS 238.03+1.5(1ループあたりのFoFAA時間増加差分)=【239.53】
 ・通常60ループ型、ロスが少なくなるようにレクホの方を削る
 ・@からの変化がシンプルなのが特徴

Bfofゴエロエエゴエ→レクホ4コンフィ→ゴロエエ
 計 7650+3850+3550=【15050】
 →GCD2.4で1ループ62.9のPPS【239.26】
 ・ロイエ1回分のゴア越えループ、FoFにロイエが4つかかりFoFゴアDoTが増える

Cfofゴエエロエゴエ→エレクホ3コンフィ→ゴロエ
計 7650+3875+2915=【14440】
 →GCD2.4で1ループ60.4のPPS239.07+1.5(1ループあたりのFoFAA時間増加差分)【240.57】
 ・ロイエ2回分のゴア越え60ループ型、FoFゴアDoTは減らさないままループを短縮
 ・ホリスピ数とロイエ数の置き換えにより、実質ロイエ削りに見えてレクホ削り
 ・Bからの変化が置き換えと回数変更含めて多いのが特徴

補足:威力値合計にはWSとキャスト、アビはレクのみ加算

3 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:03:30.68 ID:+Dl++b2s0.net
250 Anonymous (スプッッ Sddf-IUze) 2019/07/22(月) 18:51:52.63 ID:83+SzwYLd
開幕通常からゴア越えへの切り替えなら
fof[ライオゴロ品ゴ] レクホ4コンフィゴロエエ
fof[ゴエロエエゴエ] レクホ4コンフィゴロエ
fof[ゴエエロエゴエ] エレクホ3コンフィゴロエ以後この行ループ
これでいけるぞ

2週目からはロイエ4個にfofのせた方が美味しい
アドセンスクリックお願いします

4 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:04:02.22 ID:+Dl++b2s0.net
短縮とDoTのカットをどこでするかという基本的な話のおさらい >>2-3補足

ナイトのワンセットループは21WS+5キャストだから
GCD2.4なら21×2.4で50.4、キャストは固定で2.5秒だから12.5秒、合わせて62.9秒かかる
(GCD2.5だと65秒、GCD2.45だと63.95秒)

だもんでこれをそのまま回すと、FoFのリキャストである60秒を数秒毎回余らせる事になるんよ
これを1ループから1アクションを削る事でFoFが遊んでいる時間をなくす事で、最適化を図るわけだね
さらに他のジョブのシナジー(特にだまし)とのリキャストが揃う事で、バースト効果が大きく出る所とあわせやすくなる

ちなみに4.xでは短縮をかけた方が明らかに火力が上がる回しがあったけど
5.xでは短縮するとPPS(秒間あたり威力)だと0.5程度下がる、これにAAへのFoF付与率増加で+2弱くらいの微増となる

話は変わってゴアは間に8WS挟むと7回のDoTが完走するんだけど
ゴアを入れた時にFoFが入ってる場合その後のDoTも85ではなく威力値106で入る
で「レクホ4コンフィ」パートはゴアの間に挟まっているのに5キャスト2WSしかなくDoTが1つ減少する
よってレクにFoFが乗っていた4.xと違って、FoFと絡めなくてもよくなった5.xでは
FoFゴアの後ではなく素ゴアにレクホが配置されるようになったんよ
よく見る「FoFゴロ品ゴ>ロ品ゴ>レクホ4コンフィ」の形だね、こちらなら追加で走らないDoTの威力は106ではなく85ですむ

で本題として、ここからどう1アクションを削るか!となると
上の例の回しの場合なら、ロイエの威力が550に対してレクホの威力が525なんで
FoFゴアが効いている強いロイエを削るより、素ゴアが効いてる弱い方のレクホを削るのが正解となる

>>2のBCは特殊で、ロイエをスライドさせる事でレクホタイムにエを混ぜる事で8WS分にしている
これによって旧来のようにFoFゴコンボからレクホに行くルートでも106DoTが完走するようになり
FoFにロイエが4つ乗る為に単純な威力アップとなっている

アドセンスクリックお願いします

5 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:04:34.03 ID:+Dl++b2s0.net
865 名前:Anonymous (ワッチョイ 53da-Be7n)[sage] 投稿日:2019/08/29(木) 22:47:04.17 ID:JY00n0Nl0 [3/3]
基本的にはロイエ4だけの話じゃないからね
レクにホーリーが乗らなくなった時点でfofの余り時間が無駄になるようになったんだけど
GCDが2.45(最速入力必須)からfofに1WS多く挟めるってわかって息を吹き返しただけ

威力値の差はざっくり言うと普通のfofゴから見ると
@後レクホでファスにfof乗せると DH+70相当
Aライオfofでライオにfof乗せると DH+106相当
Bロイエ4でロイエにfof乗せると  DH+192相当 くらいの威力値上昇

GCDを閾値から0.01縮めるのにかかるSSは101〜102なんでDHとトレードで詰む想定なら
0.01毎に大目に見積もってDHを33くらいずつ減算して考えるといいかも

→ロイエ4したいけどGCD2.45が不安でGCD2.42にする場合
 DH+192相当がDH+93相当くらいの効果に落ちる

→素の最終装備が例えばGCD2.46とかになっちゃうんなら
 ライオfofするためにSS+204盛ってもDH+40相当くらいは得だし
 溢れてる分のSSを微調整で閾値1個超えれるならさらにその分まるまる得
 基本はロイエ4じゃないとか書いておきながらアレだけど
 一番お得なのは閾値調整でギリ、ロイエ4可能にするパターン

計算はごちゃごちゃ多いので割愛

6 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:05:27.33 ID:+Dl++b2s0.net
【ナイトスレ用語集】
・紅蓮回し→fofゴロ品ゴから即レクホに行って素ゴロ品(ループ)
      紅蓮で回していたゴロロゴを1つロイエx3に置き換えた旧基本回しの事

・後レクホ→レクが魔法になりfof中に打つ必要がなくなったので
      fofゴロ品ゴのあとに素ロ品ゴを挟んでからレクホを回し
      fofゴアのDot消化を優先する手法の事
      これと対比して紅蓮回しの事を前レクホと呼ぶ事もある

・fofライオ→GCD2.45よりもスキスピを稼ぐとfof効果時間中に1つ多くWSを入れる事が出来る
      よってゴア前ではなくライオット前にfofを炊くという選択肢が増えた

・紅蓮改 →紅蓮回しに後レクホとfofライオを組み込んだもの。もしくはGCD不足により後レクホだけを組み込んだもの。
       5.xナイトスタンダードな回し

・漆黒回し→fof中にロイエを4発発動させる回しの総称、理論上は強いが難易度が高く
      難易度を緩和させるためにスキスピを盛ると火力上昇の利点が落ちるデメリットあり
      日本ユーザー間ではGCD2.44〜2.42あたりがコスパ良と評価されている

7 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:06:50.27 ID:+Dl++b2s0.net
テンプレ終了、追加があればこのレスあたりに安価投げとけば次スレの人が拾うかも
>>20まで保守

8 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:07:11.03 ID:+Dl++b2s0.net
保守

9 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:08:14.64 ID:+Dl++b2s0.net
保守

10 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:10:40.38 ID:+Dl++b2s0.net
保守

11 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:10:54.19 ID:q5y+C5Sg0.net
保守支援

12 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:29:31.44 ID:+Dl++b2s0.net
あぶない規制くらってた感謝保守

13 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:30:09.19 ID:+Dl++b2s0.net
保守

14 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:30:50.31 ID:+Dl++b2s0.net
保守

15 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:31:39.23 ID:+Dl++b2s0.net
保守

16 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:32:37.57 ID:+Dl++b2s0.net
保守

17 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:33:57.50 ID:+Dl++b2s0.net
保守

18 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:35:17.29 ID:+Dl++b2s0.net
保守

19 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:36:08.59 ID:+Dl++b2s0.net
保守

20 :Anonymous :2020/07/09(木) 23:36:35.12 ID:+Dl++b2s0.net
保守完了ゴア更新!

21 :Anonymous :2020/07/10(金) 02:04:04.24 ID:6E8HmYnJ0.net
サンキュー内藤

22 :Anonymous :2020/07/11(土) 00:22:18.37 ID:L5ua8xek0.net
20WSの間ゴア放置してたみたいになったな

23 :Anonymous :2020/07/12(日) 21:43:16.94 ID:vVU7YlLu0.net
RW武器から忌憚装備REに変えたら一発で緑から紫になれたわ
前スレのアドバイスくれたやつありがとうな!

24 :Anonymous (スップ Sd03-c9t6):2020/07/14(火) 12:13:43 ID:tovraC2Bd.net
何故か4層だけオレンジになってしまったんだけど1〜3層でオレンジとるのに最適なPTってどんなやろ?
1は雷雲近め2はとにかくコンフラ前に終わるPT?3はなんだろ?討伐時間長めの方がいいのかな

25 :Anonymous :2020/07/14(火) 12:48:49.54 ID:hbVoekJrd.net
理想だと1層は2回目の14前、2層はコンフラ前、3層は薬3回割れて薬効果時間終わるギリギリに倒せるくらいの時間
これならワンチャンピンク狙える。
アドセンスクリックお願いします。

26 :Anonymous :2020/07/14(火) 13:33:44.99 ID:d7eEn7bE0.net
1層2回目14前はワンチャンでピンクを狙うような人が1人でもいたら無理だしナイト的には8分前後で終わるのが一番いい
2層はサッカーを1枚受けできるかが重要でコンフラ前に終わるかはそこまで重要じゃない
7:35くらいまでに終わるPTなら普通に回せばいいし、
そうじゃないなら2体フェーズまで最速でFOFとレクを回して2体フェーズが終わってリキャでFOFを発動(18秒前FOF)させればコンフラにホリスピが合う
3層は雑魚フェーズが早すぎるPT以外なら何でもいい、雑魚フェーズ後の回しさえしっかりすれば色塗れる

結局どの層もコンフィ撃ってすぐ終われば大抵ピンクは出る
黄色狙うなら別だけど

27 :Anonymous :2020/07/14(火) 15:09:52.27 ID:tovraC2Bd.net
おお色々参考になりますありがとう
3層雑魚は一度だけめちゃはやくてスキル回しぐっだぐだになってわろたわw 最後に倒すやつが向かった時には3割ぐらいになってた...

28 :Anonymous :2020/07/15(水) 18:54:59.31 ID:Fjms0QD20.net
3層は詰めだと雑魚のDOTで盛るジョブが多いと辛くなる

29 :Anonymous :2020/07/21(火) 12:26:18.50 ID:CBhRdr5Q0.net
紅蓮回しで3層99でたよ!
お前らのお蔭だよ!

30 :Anonymous :2020/07/21(火) 16:06:56.74 ID:NPg31Gd4d.net
3層色塗りは雑魚フェーズが大事な気がする
最後の縦回転こいこい念じてる...横回転の場合はブラスビームに突っ込んだほうがええんやろか?

31 :Anonymous :2020/07/21(火) 16:41:53.26 ID:74WfNqROa.net
紅蓮回しでぽんぽんピンク出るせいで漆黒回しのこと忘れてしまった

32 :Anonymous (ワッチョイ 05fb-jYWm):2020/07/21(火) 21:25:12 ID:BWhM9IqA0.net
クリダイの調子次第で紅蓮回しが漆黒より出るとかザラだからな
理論上は漆黒が絶対強いけど、シンプルさでは紅蓮回しは楽よね
回り見ながら余裕でまわせるし

33 :Anonymous (ワッチョイ 09c7-rx3w):2020/07/23(木) 08:34:43 ID:IaeLNZ2f0.net
過去ログ見てて気になったんだけど、4層後半に後レクホで回してるとちょうどぼよんにレクホ入るからそれでやってるだが
アドセンスクリックお願いします
これやめてぼよんで粘って殴る練習した方がいいかな?

34 :Anonymous :2020/07/23(木) 09:03:00.25 ID:RYOc3G3b0.net
アーサーでやれ
以上

35 :Anonymous :2020/07/23(木) 14:43:12.97 ID:+DXhHGtQ0.net
開幕ヴェールしたら学者から自分で割って私忙しいからよろいわれたけどトレンドなのか?
シグマから零式やって初めていわれた

36 :Anonymous :2020/07/23(木) 15:22:52.11 ID:KROgLKUq0.net
自分がヒラ(特に学)で行ってみるとわかると思うけど、開幕ヴェールをクレメンで展開するナイトはイケメン
ちなみに白がケアルで展開することはまずない
なぜか学のフィジクしか見ない
占はどうせアスベネするから関係ない

37 :Anonymous :2020/07/23(木) 16:50:53.67 ID:qHqwgUw00.net
カウント10ぐらいで反応なかったら自分でクレメンしてる
野良だと結構やってくれない人結構いるからあんまり宛にしない方が良いぞ

38 :Anonymous :2020/07/24(金) 15:05:32.52 ID:F8O6TX0g0.net
回復するのはヒーラーだから、必要ないのかなと思ってわざわざ自分では割ってないや

39 :Anonymous :2020/07/24(金) 17:29:43.74 ID:purIyiHq0.net
自分で割って回しに影響でんなら割らない理由がない
野良の他人なんか信用ならない

40 :Anonymous :2020/07/25(土) 03:47:33.93 ID:9/hT8cU00.net
ヒーラーの色塗りに忖度するのもナイトの強みだろ

41 :Anonymous :2020/07/25(土) 09:51:00.12 ID:hAY0nlXr0.net
前fof層の場合クレメンしてあげるのがちょっと遅すぎると素ホヴィーンの場合
MP戻りきらなくてレクの威力下がるから注意

42 :Anonymous :2020/07/25(土) 10:17:48.86 ID:4/K9cS+r0.net
MPでレクの威力変わんの忘れてた

43 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:25:20.81 ID:Ci8taSrg0.net
2層のサッカー北受けってイフ降臨してからのスイッチ後にずっと北いたらええんか?タゲ持ってる時はエラプこないんだよね?

44 :Anonymous :2020/07/26(日) 01:18:26.58 ID:s+WdLbFl0.net
ヒラの軽減の為に開幕ヴェールやってるのに自分で展開するといこめんだよ!とか言われてもねぇ
3層だけはやらんこともないけどね

45 :Anonymous :2020/07/26(日) 03:12:41.78 ID:8yaZNVmC0.net
いやほんと学やってみ?
まず相方白がケアルしないことに徐々に殺意を覚え始め
自己クレメンしてくれるナイトに出会うと惚れてまう

46 :Anonymous (ワッチョイ b383-YIgr):2020/07/26(日) 03:51:50 ID:vSVc9he00.net
結局何層の話でどの全体にバリア残ってて欲しいときでそれにあると何が出来るのよ

47 :Anonymous (ワッチョイ d9b1-Ar/h):2020/07/26(日) 04:01:17 ID:suWkrDSc0.net
開幕ヴィーンするクソナイトおる?

48 :Anonymous :2020/07/26(日) 04:24:30.09 ID:N2Zc4mfk0.net
4層だけクソナイトです!

49 :Anonymous :2020/07/26(日) 05:46:04.83 ID:CIjrkRvxd.net
>>47
0着弾素ホリ無しで開幕ヴィーン?
なんのいみがあるんだろそれ

50 :Anonymous :2020/07/26(日) 12:15:23.31 ID:8yaZNVmC0.net
>>46
1〜4の開幕カウント中の話な
戦闘中に自己クレメン展開は流石に見下す

51 :Anonymous :2020/07/26(日) 13:43:22.16 ID:lSEsEBIA0.net
4層以外は18s前fofやってないから別にクレメン起動してもいいけどさ
ヴェールって起動してから30sも持つから10s前に起動してくれればいいし
その4層はDD前にヴェールするから開幕は使わないんだよね
どこの話なんだろうアドセンスクリックお願いします

52 :Anonymous :2020/07/26(日) 14:25:23.69 ID:zhBfnPXH0.net
開幕ヴェールでヒラのGCDが変わりそうな層っていうと2層くらいかな
1,3はあってもなくても大して変わらないし4も30秒前に使わないとDDに間に合わないから面倒くさくて使ってないし
すること無いしいつも10秒くらいで展開してるけど

53 :Anonymous :2020/07/26(日) 16:23:26.42 ID:vSVc9he00.net
>>50
なんか突然レベル下がったなw

54 :Anonymous :2020/07/26(日) 17:28:56.63 ID:7wFweLep0.net
最近行ってないけど今って学者鼓舞展開しないの?
それでついでにヴェール割ってくれるイメージなんだけど

55 :Anonymous :2020/07/26(日) 17:50:39.21 ID:QHFLN/nH0.net
>>54
やってもMTからだな
STに無駄なバリア張りたくない

56 :Anonymous :2020/07/26(日) 19:08:10.92 ID:CIjrkRvxd.net
なんかのスタック数の問題とかリキャの問題とかじゃないのん?
ヒラわからないけど

57 :Anonymous :2020/07/27(月) 06:38:08.22 ID:KtVG//uK0.net
だが冷静に考えると開幕の大技にヴェール張っても剥がれてなかったり、自然回復で意味ないとこもあるよね
みんな一生懸命軽減重ねるから
そういう時はずらして使っても良いと思う

58 :Anonymous :2020/07/27(月) 20:04:33.87 ID:K9M34cnJ0.net
フレの白にヴェールするんで展開お願いしていいすか?て言ったら
自分で出来るからいいじゃんと言われてアッハイってなった事はある
1-3層は別に良いけど4層だと最初MP使いたくないんよねえ

59 :Anonymous :2020/07/27(月) 20:35:48.41 ID:ls9w/NkLd.net
大変になるのはヒラ自身だしもう自分で展開してないわ
やることはやってるからな

60 :Anonymous (ワッチョイ b9a6-WCxZ):2020/07/28(火) 02:33:22 ID:V2HstMQw0.net
じゃあ知らねー
と言えばいいな

61 :Anonymous :2020/07/28(火) 06:19:44.84 ID:WaP4GUhS0.net
開幕ヴェール頑張っちゃうナイトってそれ以降全体詠唱に自己クレメン展開してそうだしリプも羽もダダ漏れしてるザコ多いよね

62 :Anonymous :2020/07/28(火) 12:50:38.97 ID:ElgXfv8/a.net
羽漏らしとヴェール戦闘中自己展開を同列に並べてるお前がヤバい

63 :Anonymous (ワッチョイ b383-YIgr):2020/07/28(火) 14:56:44 ID:pDXehFHV0.net
まず多いよねって言われてもナイトに会わないからわからん

64 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-FFma):2020/07/28(火) 15:35:34 ID:51yX/W5Ka.net
学者いる時は装備着脱ヴェールマクロ使ってるわ

65 :Anonymous (スップ Sd73-Osfu):2020/07/28(火) 15:43:28 ID:TfLjMQ6Hd.net
(まずここまでの会話に開幕がんばる要素あった?何を指してるかさえわからんね)

66 :Anonymous :2020/07/29(水) 11:00:42.19 ID:MGrtem1d0.net
なんでヴェールでこんな争ってるんだ
そんなことより2層でオレンジ取る方法教えて?
昨日消化で火炎拳は線切りしたら怒られたし何なん

67 :Anonymous :2020/07/29(水) 11:20:59.70 ID:cKU5PSKrd.net
消化で毎回オレンジだけど普通にやってコンフラの時にレク合わせるだけで95なら出るよ
灰や事故多すぎて時間切れの方まで長引くと出ないかも

68 :Anonymous :2020/07/29(水) 11:45:02.71 ID:MGrtem1d0.net
>>67
コンフラにレク合わせるのどうしたらええの?
合体後普通に回してると合わないからどっかずらすの?

69 :Anonymous :2020/07/29(水) 12:44:51.47 ID:75UfTIvSa.net
他層は今でも野良でピンク出るのに
2層だけは毎週毎週紫止まりだわ
たまーにオレンジ行くけどギリギリ

2体インビンなんて大して影響ないと思うんだが、なんなんだろ
あくまで討伐時間なんかな

70 :Anonymous :2020/07/29(水) 13:33:59.12 ID:CgmT6b8W0.net
2層の上位はコンフラ前討伐だからコンフラ後まで行ってしまう野良だと無理よ

71 :Anonymous :2020/07/29(水) 13:41:31.46 ID:ExNT93pO0.net
コンフラ後で2層ピンクマンいるしなんとかなんべ

72 :Anonymous :2020/07/29(水) 13:59:45.23 ID:SRmVv5kjd.net
>>68
67じゃないけど後半入ってコンフラまでに後レクホに切り替えたら俺は毎回合ってるよ
後半開幕からでもその後でも大丈夫だと思う

73 :Anonymous (ワッチョイ f158-oGf1):2020/07/29(水) 16:00:49 ID:0WAIq0Ib0.net
コンフラの前にレク使えるタイミングで使わないでロイヤルロイエするだけじゃだめ?

74 :Anonymous :2020/07/29(水) 16:26:06.74 ID:GK8iwUjGp.net
上にあった最速fofで合体後18秒前ってのがどーしても出来んからコンフラ前から後レクホに逃げてギリオレンジだなぁ
2.42だと駄目なの?

75 :Anonymous :2020/07/29(水) 18:03:16.53 ID:Z5Nxfka/0.net
2.42で普通に出来るけど、全部ホリスピ4の紅蓮回しだとFOFとレクをリキャで回せなくてできないから必然的に漆黒回しになる
で漆黒回ししてる最中にサッカーが来るから通常処理でやるならGCDを捨ててでもFOFとレクのリキャを回さないと厳しいかも

76 :Anonymous (ワッチョイ 1662-QWST):2020/07/29(水) 18:27:58 ID:Z5Nxfka/0.net
GCD2.42ならほぼ最速でレクを回してたら2対フェーズで無敵受けしても打ち上げられる前にレクを使える
2体フェーズ終わりにレクのリキャが残り25sって表示されてれば18秒前FOFができる

野良でどうしても2体フェーズで無敵受けしたくないって言うなら線を切るよりも、
最初挑発せずにMTに業火拳を飛ばして詠唱中に挑発して爆裂炎をバフ受けすればいいと思う

77 :Anonymous (ササクッテロラ Sp05-vzuz):2020/07/29(水) 19:06:25 ID:GK8iwUjGp.net
>>75
なるほどね どうもありがとう
自分は多分二体フェーズ開幕の戻ってきたfof入れるのが少し遅いのが原因だな

78 :Anonymous :2020/08/02(日) 09:33:29.24 ID:vofnlZPC0.net
強い仲間集めてコンフラ前討伐目指せばいい
全員オレンジくらいでギリギリいけるかどうかってくらいだな

79 :Anonymous :2020/08/02(日) 09:36:25.70 ID:vofnlZPC0.net
色塗りだけしたいなら装備完備になってからじゃなく武器取ったらすぐが一番いい
4月頃と今じゃボーダーラインがかなり違ってる

80 :Anonymous :2020/08/02(日) 17:02:10.43 ID:ZPap5TYD0.net
募集とかに書いてある「コンフラ前討伐」って大抵青沼前討伐のことを指してて全員99程度は無いと無理だから注意ね

81 :Anonymous :2020/08/04(火) 07:28:49.42 ID:NgKtDvvyd.net
ナイトやり始めて奇譚武器交換しようと思って手形交換したら盾はトークンと交換じゃん
手形3どうしてくれんの

82 :Anonymous :2020/08/04(火) 09:05:22.11 ID:WRdM6yDa0.net
他のジョブに使えよ

83 :Anonymous :2020/08/08(土) 15:51:38.21 ID:PmEkBeFIr.net
3層logs78が最高なんですけど、雑魚フェーズの回しが甘いかなっ手考えてるのですが、コツなどあれば教えていただけませんでしょうか
キルタイムは11分4秒
アクティブは94.3%でロイエ53回コンフィ9回薬3回FOF10回でした

84 :Anonymous :2020/08/08(土) 16:38:02.63 ID:wj6uvmVy0.net
雑魚のウィズhp減ってる時に使ってるとかコンは一回足りないかも

85 :Anonymous :2020/08/09(日) 00:57:23.77 ID:5b941waAa.net
自分の持ってる雑魚が横回転の時に、突進で縦回転の奴殴って終わったら突進で戻る
スタンからの強制移動前にfof戻ってくるけど使わない
絶対にくっつけて線付けない、線は1マス以上近づけると付く
最新の誘導が角から角に移動だとロスするから斜め移動で角から2番目のマスに一気に行く

後、前半の強制移動の時、fof上手く吐きたい時はレクホ4コンフィを2回続けてやらないと
スタンした時にライオットがコンボ状態になってて上手く使えないから下がる

86 :Anonymous :2020/08/09(日) 18:22:00.53 ID:FDOeS5Nvd.net
3層ってなんか難しいとこあったっけって見てみたら自分も82で一番低かった
雑じゃなく詰めないと細かく損しまくるイメージだね

87 :Anonymous (ワッチョイ d1b1-/Jt2):2020/08/10(月) 04:56:50 ID:TAHkXty50.net
>>83
ロイエ57、コンフィ10を目指そう
それでも低いので雑魚頭、雑魚明けの3分バフがズレてるとか上位層とコンペアしてみては

88 :Anonymous (スップ Sd73-5pXl):2020/08/10(月) 05:17:02 ID:BPCixa4Qd.net
俺ロイエ58コンフィ9Active94.04で18の灰だわ

89 :Anonymous :2020/08/10(月) 07:02:52.11 ID:ICN3lyySd.net
というかむしろ、3層なんて強制移動の何発殴れるかぐらいしか詰めるとこほとんどないしクソ簡単
けど、クソ簡単だからこそ全員同じようなことができるから
雑魚の終了タイミングとか全体の戦闘時間の影響がモロに出る
固定メンツで同じ時間になる前提で回し組み立てて詰めるか、数こなして神回引くかしないと無理

90 :Anonymous :2020/08/12(水) 00:46:30.33 ID:ryOTOmQ+0.net
久々にタンク楽しいんじゃない?シヴァ

91 :Anonymous (ワッチョイ 6217-0OGK):2020/08/12(水) 12:36:50 ID:EGKmGnmg0.net
シヴァのタンクが楽しいかはさておき
弓でスイッチする脳死処理法は今回で根絶やしにしような

92 :Anonymous (ワッチョイ d283-VObn):2020/08/12(水) 12:38:21 ID:E3yW7zzm0.net
もうなんも覚えてないんだけど攻略は極といっしょなん?

93 :Anonymous (ワッチョイ 49bc-/T98):2020/08/12(水) 12:39:22 ID:zFcXMt1L0.net
そうだよ極が80になっただけ

94 :Anonymous (ワッチョイ 42f3-nYLq):2020/08/12(水) 13:00:19 ID:CiLNTMd60.net
解除でしか行った事ない新規だから弓スイッチで脳死する気満々だった

95 :Anonymous :2020/08/12(水) 14:17:54.54 ID:RrP4zTRkd.net
別に悪いことじゃない

96 :Anonymous (ワッチョイ fde8-OZpX):2020/08/12(水) 15:21:23 ID:QRhNw89W0.net
イフはともかくガルの羽スイッチとか新規には辛そう
タコなんてスイッチ止めてかばう主流だったような

97 :Anonymous (スプッッ Sdc2-lFqk):2020/08/13(木) 02:13:50 ID:fcTx+S9Td.net
ゆみスイッチじゃないのってどんなだっけ?

98 :Anonymous (ワッチョイ d283-VObn):2020/08/13(木) 02:26:22 ID:ebOcDsQ60.net
剣か杖に持ち替えたときに、相方のデバフ見て継続になっちゃうならスイッチ
とかじゃなかったっけ

99 :Anonymous (ワッチョイ c277-OlBD):2020/08/13(木) 04:01:44 ID:LGWTFxH20.net
アルファ2層で即死無くした感じか
デバフが似てるのが面倒

100 :Anonymous :2020/08/13(木) 05:47:49.96 ID:fcTx+S9Td.net
ちょっと見てみたけど後半開幕でスイッチ、ループで剣だったらスイッチかな?
まあCFでやっても特に相談なく弓スイッチになるけど

101 :Anonymous :2020/08/13(木) 22:21:35.13 ID:RLYZMyUN0.net
最近ナイト始めたアドセンスクリックお願いします初心者なんですけど
何故PTを組んでいるときにクレメンを使ったらだめなんでしょうか?

102 :Anonymous :2020/08/13(木) 22:32:12.90 ID:ebOcDsQ60.net
別にだめな事はないけど基本は使わないよ
だめって言われたシチュによる

103 :Anonymous :2020/08/13(木) 23:55:34.52 ID:JDY4cK79r.net
クレメンが駄目ってかクレメン使う状況になるのが駄目なんだがその状況はDPSやヒーラーが範囲踏むことにより発生する場合が殆どなので必要だと思ったら使ってよし

104 :Anonymous :2020/08/13(木) 23:57:13.20 ID:RLYZMyUN0.net
普通に戦っていて、ビールが追いついていない状況且つ、自分がSTの際にヒーラーの方から「初心者は知らないだろうけどクレメンは使ったらだめだよ」って言われました

105 :Anonymous :2020/08/14(金) 00:01:26.66 ID:A3wO+/vt0.net
>>104
飲んでんじゃねー!

106 :Anonymous :2020/08/14(金) 00:24:21.15 ID:KMulj+X20.net
本当にヒールが追い付いてなかったのなら、それはPT救ったことになるけど、
そうじゃなければ、クレメンシーするくらいなら殴れ。ってことですね
ナイトはスキル回しカツカツだから、たまたまレク時に崩壊して、ホ置き換えクレメンシーじゃない限り、DPSに対する影響は甚大ですし

107 :Anonymous (スップ Sdc2-lFqk):2020/08/14(金) 02:42:29 ID:aNYlPjI/d.net
死んだあとの起き上がりならクレメン使ってる

108 :Anonymous :2020/08/14(金) 07:02:03.06 ID:GwQPhtlO0.net
たしかにヒールが追いついていないって自分が勘違いしてる可能性もありますね
判断難しいところですね

109 :Anonymous :2020/08/14(金) 12:35:19.96 ID:4e82nTNz0.net
白のグレア減らしてGCDヒールさせるくらいならナイトがクレメンシーして白にグレア撃たせたほうがPTDPS伸びる
みたいな机上の状況はあるけど実戦でその状況になることは基本ない

レイドの練習中なんかでヒラ落ちたとかPT半壊したとかのピンチなら
クレメンシー使って火力が落ちるデメリット<<<<PT立て直して先に進めるメリット
だから使えばいい、使うべき

ヒールが追い付いてるかどうかはタイムラインとダメージ量を把握してないと判断できない
ヒールって要は死ななきゃいいだけだから常に満タンにしておく必要もない
次の被ダメが着弾するまでにその被ダメで死なないようになってりゃそれでいい
大ダメージ受けた後でも自然回復やメディカラの残り香だけで済む場面も普通にある

110 :Anonymous (ワッチョイ 49cf-++7W):2020/08/15(土) 02:12:41 ID:zmstoRda0.net
4層には奇譚強化と極ウォ武器どっちがいいんだろ
クリティカルついてる極武器のほうがサブステ優秀だしそっちがいいのかな?アドセンスクリックお願いします

111 :Anonymous (スプッッ Sdc2-a0Si):2020/08/15(土) 02:20:52 ID:7hL3HhpVd.net
極W武器の方が若干期待値でかいって聞いた
連環計やリタニーとかと組めるなら極武器でおけ

112 :Anonymous :2020/08/15(土) 08:33:24.36 ID:VMDXXDq40.net
新式強化とアイディアルってどっちが強い?アドセンスクリックお願いします

113 :Anonymous :2020/08/15(土) 10:11:14.98 ID:YM5+EYnk0.net
絶やるとただの色塗り産ナイトなのか聖王なのかすぐ分かる
練習中あらゆるものをカバーできて有意義に出来る聖王は尊敬する

114 :Anonymous (ワッチョイ d283-VObn):2020/08/15(土) 17:34:34 ID:WMcVk1s+0.net
それ差別したい奴が多いスレでしか使われてない蔑称だから普通に使わんほうがいいよ

115 :Anonymous (ワッチョイ 31fb-WIaK):2020/08/15(土) 18:42:50 ID:hnlK3EQB0.net
聖王はイケメン

116 :Anonymous :2020/08/16(日) 09:32:18.26 ID:jdpsdiNt0.net
>>112
基本ステータスの差はマテリアじゃ覆らないから490の新式強化版
新極蛮神の下限行くならアイディアルの方がいl480でマテリア5個確定穴だからDPS400-600近く高くなる

117 :Anonymous :2020/08/16(日) 14:13:37.21 ID:oYMLj0IUp.net
クリ意識だし新式RE頭作っておくか

118 :Anonymous (スッップ Sd62-m0FO):2020/08/16(日) 21:49:52 ID:oy4QmOnud.net
盾も奇譚REなら新式REのが強い?

119 :Anonymous (ワッチョイ be73-++7W):2020/08/17(月) 13:32:23 ID:bA149ulT0.net
幻シヴァ入りたい放題やぞ
はよこい!

120 :Anonymous (ワッチョイ 99b1-VYHf):2020/08/18(火) 01:40:13 ID:dSH9KiEZ0.net
極当時からやってて余裕だからマジで幻シヴァタンク傭兵募集出そうかと思うレベルでタンク不足してるぽいわね
コンプ済みにチェック入れられないのはやりすぎや

121 :Anonymous :2020/08/18(火) 10:12:32.12 ID:XUgSDEIM0.net
そんなにタンクだけ面倒なの?
他の週制限と違ってやる必要ないと思って全く手付けてないけど

122 :Anonymous :2020/08/18(火) 10:32:00.21 ID:KE4OmBCfM.net
誘導難易度でいえば零式リーンちゃん以上ではあるよね
大技前に勝手に中央戻ってくれたりとかしないので

123 :Anonymous :2020/08/18(火) 14:34:24.82 ID:81vVtoGn0.net
まだ行ってないけど新生の時と同じなんだよな?
したらツクヨミとかと同じ程度じゃないのか

124 :Anonymous :2020/08/18(火) 14:44:56.52 ID:9/krZjt80.net
極シヴァは現役当時パスして、改めて幻で練習パーティー入ってみた。
主流の攻略方が弓でスイッチと聞いたけど、そんなんでええんかね?
パターンによってはヒラさん禿げ上がらない?

125 :Anonymous (ワッチョイ d283-VObn):2020/08/18(火) 15:50:11 ID:4q/tfSHJ0.net
みんなそう思ってたけど当事からその話題でめちゃくそヒステリーが沸いてたから
「あーはい弓でいいです」ってなった経緯がね

126 :Anonymous (ワッチョイ e176-np1t):2020/08/18(火) 17:08:50 ID:vuzlIbxg0.net
デバフ7辺りでスイッチすりゃいいよ
弓スイッチってデバフ切れるっけ

127 :Anonymous (ワッチョイ 7f76-YpYZ):2020/08/19(水) 21:02:12 ID:AGTj0hRt0.net
スイッチ無しでいいとかいうタンクと出会ったんだけどいけるの?

128 :Anonymous :2020/08/19(水) 23:13:53.46 ID:jVdzbCOa0.net
>>127
極シヴァの後期の記憶を引きずってんじゃね?幻で出来たとしても明らかに推奨されないやり方だと思うが

話変わるんだが、いままでナイト一筋だったから知らなかったけどヒーラーって戦闘中の行動の60%は1つの攻撃魔法でしめられてるんだなw
コンセプト的にこれでいいのか...?

129 :Anonymous :2020/08/20(木) 02:09:33.46 ID:5N5zqvVu0.net
初心者です
幻シヴァのガンブレ相方のときにスイッチでシャーク貰えなくてヘイトがすぐ向こうに戻ってしまった
火力がきちんと出せてればシャーク貰えなくても挑発だけで敵視タゲ安定する?

130 :Anonymous :2020/08/20(木) 12:05:35.96 ID:18m6exlsd.net
>>129
火力が一緒でもバーストタイミングが違えば事故るシーンはあるしシャークするのが普通
よしんば変な死亡とかスイッチでシャークのリキャ使っちゃってたとしてもスタンス切って追いつかないようにするのが当たり前だから

そこでシャークしないのは消去法でいってスイッチしたくないんじゃないの(適当

131 :Anonymous :2020/08/20(木) 12:31:43.88 ID:bcWDWy2wM.net
>>128
昔のヒーラーはクルセというスタンスがあったりDOTもいくつか持ってたけどどんどん単純化されて漆黒で攻撃面は簡素されすぎた
気軽に遊べるジョブになったけど面白さは失われたな

132 :Anonymous :2020/08/20(木) 13:11:42.37 ID:5N5zqvVu0.net
>>130
ありがとう
極WOLはシャークされなくても回ることが多かったからシャークしないのも普通なのかと
火力出す練習しつつ相手が悪かったと思っとく

133 :Anonymous :2020/08/20(木) 13:21:50.02 ID:VgTzMvQ20.net
絶バハって七支刀よりクリ意思200の武器担いだ方がいいの?

134 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-YpYZ):2020/08/20(木) 16:12:37 ID:PB9lKtj60.net
エウレカのクリ付いた武器が一番強いんじゃないの

135 :Anonymous (ワッチョイ 1f50-TRo4):2020/08/21(金) 01:19:14 ID:xtG34Cx00.net
そんなの考えなくてもDPS足りるからシンク武器でok

136 :Anonymous (ワッチョイ 9f76-opce):2020/08/21(金) 17:49:41 ID:QKZ1xiX30.net
極ウォーリアでインビンってどこでつかってる?
極なのにオレンジ届かないわ

137 :Anonymous :2020/08/21(金) 19:16:09.97 ID:bbhQwy550.net
五連魔で使って視線以外脳死処理

138 :Anonymous :2020/08/21(金) 22:12:14.51 ID:wzEd00/Gd.net
俺は雑魚の強攻撃に使ってたけど五連魔脳死処理良さそうだな今度試してみよ

139 :Anonymous :2020/08/21(金) 22:13:36.31 ID:Q+6aJ/9Ka.net
ファイガにインビン意味あるの?

140 :Anonymous (ワッチョイ 9f76-opce):2020/08/21(金) 23:21:35 ID:QKZ1xiX30.net
さっき使ってみたがヒート無効化できるなこりゃいいw ありがとう!

141 :Anonymous :2020/08/22(土) 03:22:33.22 ID:O7Qdhlb/0.net
ヒートは無効化できるけどブリザガはダメだった

142 :Anonymous (ワッチョイ 7fb5-YPLj):2020/08/22(土) 10:11:59 ID:PAzLHI+F0.net
極WoLの後半突入のタンクLB3の場面だけど、パッセ広げちゃってMTにLB任せて良いよね?

143 :Anonymous (ワッチョイ 7fa1-erfD):2020/08/22(土) 11:12:02 ID:BWpQX3QR0.net
割合ダメージみたいだからパッセは意味ないらしいぞ。

144 :Anonymous (ワッチョイ 7fb5-YPLj):2020/08/22(土) 12:00:17 ID:PAzLHI+F0.net
そうなのか、残念

145 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-YpYZ):2020/08/22(土) 15:26:43 ID:Kjo5WuTj0.net
やってて思うけどタンクの中でナイトだけ奥深いよね

146 :Anonymous (スッップ Sd9f-hOux):2020/08/22(土) 16:11:20 ID:iGHIcKJTd.net
ナイトだけ他タンクよりやれる事多いし緊急時の対応とか腕の差モロに出るよね

147 :Anonymous :2020/08/24(月) 18:49:41.53 ID:soE5CN4Hd.net
ナイトしかやってないからわからないけど
他のタンクの方が火力出るから難しいと思う(雑推理

148 :Anonymous (ワッチョイ 9fcf-Dag0):2020/08/25(火) 05:09:31 ID:7NBVjF9/0.net
ST以外の予習とか練習したくないからナイトやってるけど自分も他のタンクやった方が火力出る
ナイトは数が多いし極まってる人が上に詰まってるんやろう、知らんけど

149 :Anonymous :2020/08/27(木) 12:41:59.60 ID:Ho14DOerd.net
エアプ考察はかどるね!

150 :Anonymous (ワッチョイ 79b1-r0zY):2020/08/29(土) 20:24:48 ID:9/dBOY7A0.net
極WOLでブリザガで凍った人かばうとダメージ肩代わり出来ると思ってたんだけど、気のせいだったかも
知ってるナイトさんおる?

151 :Anonymous (ワッチョイ 29d5-Vquy):2020/08/29(土) 20:42:47 ID:5Ogugh790.net
使いこなしたら一番難しいと思うけど実際はインタベすら投げないナイトが殆どだからな

152 :Anonymous (ワッチョイ ae9b-BNV6):2020/08/29(土) 21:37:50 ID:Ddx7g1fN0.net
インタベはこうして使え!みたいな指南動画なりの情報があれば良いんだがね、無いからね
適当に使っちゃうし存在忘れるとかザラだよね
こればっかりは使い所の目安が欲しいよ
まぁ大概強攻撃に重ねるけど、ランパードセンチネルを合わせるとなるとスイッチ後にバフが無い状態に陥ることもあり得るから、こればっかりはね
そこまで求められるとじゃあ貴方は完璧に使えるんですね、是非、使い所のレクチャーを頂きたいと真剣に願い出るよ

153 :Anonymous :2020/08/29(土) 21:45:01.22 ID:72hCKP4U0.net
>>152
MTに確定で使う所きめるじゃろ?
タイムラインに書くじゃろ?
シェルが必要なところも書くじゃろ?
そうするとあまる場所が確定するから投げる場所は大体同じになるゾ

154 :Anonymous (ワッチョイ ae9b-BNV6):2020/08/29(土) 22:32:46 ID:Ddx7g1fN0.net
>>153
なるほど、なるほど
時々タイムラインを細かい秒数で表してる画像見かけるけど俺ツールみたいなサイトで確認出来たりする?
もしくはエクセルか何かで自作なんかね
結構しっかりした研究しないと簡単に使いこなせないように思える
使いこなせるようになりたい

155 :Anonymous (ワッチョイ 9283-4ZKU):2020/08/29(土) 22:43:27 ID:72hCKP4U0.net
>>154
いろんなサイトあるけどタイムライン自体は大体当日くらいにはロドストに誰か上げるから日記検索するといいよー
あとオウス貯まるタイミングも攻撃してない時はたまらないから
タイムラインをメモ代わりにメモ帳でもエクセルでも、自分で動画とってここでオウスあまるなーってメモるといいんじゃないかな

慣れたら感覚でわかる人も多いとおもうけど
俺みたいな雑タイプだとちゃんと書かないとすぐ忘れるから一旦メモってどうにかしてる

156 :Anonymous (ワッチョイ 22b1-szjX):2020/08/29(土) 22:43:51 ID:IlieBs5p0.net
インタベの存在忘れるのがザラってのは流石にちょっと・・・

完璧に使いこなすとかそういうのを考えるのは
存在忘れずに「MT痛いときに投げる」をできるようになってからじゃないのまずは

157 :Anonymous (ワッチョイ ae62-yRqa):2020/08/29(土) 23:18:36 ID:uuo9kej00.net
強攻撃以外は割と適当でもヒラに余分なヒールさせることになる場面とかあんまり無いけど
AAがずっと続くフェーズとかはインタベくらいは投げた方がいいな
幻シヴァなんかはリキャごとにオウス使うくらいでいいし

必要以上の軽減は自己満足よ

158 :Anonymous (ワッチョイ 61b1-q+bc):2020/08/30(日) 08:21:57 ID:A1QP5KBX0.net
零式なら練習段階で「ここで使うとオウス足りなくなるな」「ここは余るな」ってわかるしTLと睨めっこするのは絶の最終フェーズくらい

159 :Anonymous (ワンミングク MM52-jlQ5):2020/08/31(月) 03:09:31 ID:f3rIPMOaM.net
素インタベしか投げないならガンブレとか戦士でストーン、猛り投げる方がいいし
インタベにどれだけランパとセンチをうまく乗せるかを考えるのが一番大事だと思うよ
それを面倒くさいだとか感じるならそもそもタンクは向いてない

160 :Anonymous (スッップ Sd22-nUCc):2020/08/31(月) 07:49:01 ID:7cg+mu1kd.net
インタベ未実装ナイトがよくいるのが現実やで

161 :Anonymous :2020/08/31(月) 09:19:42.89 ID:6w4pxBX/d.net
なーにどうせ俺とは同じptにならない

162 :Anonymous :2020/08/31(月) 12:30:57.55 ID:wYeKlaWZ0.net
アホみたいに意識高いのが正しいのなら良いけどただの最適解って言うなら理想論、机上の空論でしかないよ
理想でマウント取られても響かないし、それで?としか思わない
他タンクと比べられてもそこまでやって何になるのかと
ツール有りきの考えを押し通すならなんの参考にもならねーや

163 :Anonymous :2020/08/31(月) 13:17:28.93 ID:xGYaynuxF.net
そのジョブ独自の強みを生かさないと使う意味ないしそれを楽しむのがプレイフィールって奴だと馬鳥は思うの

164 :Anonymous (ワッチョイ 0676-1etN):2020/08/31(月) 13:50:03 ID:FJjUZwMZ0.net
インタベはタンク同時攻撃のときにシェルと一緒に使えるのが強いのとリキャがブラナイの次に短いぐらいしか強みないよね

165 :Anonymous :2020/08/31(月) 16:50:34.14 ID:6w4pxBX/d.net
>>162
長い
レク即コンフィくらいのスピード感もってよね
ナイトなら

166 :Anonymous :2020/09/01(火) 04:32:40.16 ID:pNCFOofE0.net
インタベに乗せるためだけにバフ使うなら普通にスイッチしてバフ使えばいい話でもある

軽減を詰めたいならヒラ触ればいい
どこがキツイかすぐ分かるから

167 :Anonymous :2020/09/03(木) 21:54:15.74 ID:tL2guUiVd.net
https://IMGUR.com/n69oT8V

168 :Anonymous:2020/09/04(金) 03:01:05 .net
>>167
グロ

169 :Anonymous (ワッチョイ 5f11-59sw):2020/09/04(金) 11:37:28 ID:rVw8rTQ60.net
>>152
強攻撃に合わせて投げるとか考えなくて良いよ
オウス50溜まるなんてすぐだから溜まったらランパしてインタべ脳死でもいいレベル
それでここにバフ回せねーわってなったらバフ温存考えて行けば良いだけ

170 :Anonymous :2020/09/04(金) 13:20:16.30 ID:JuNotczMd.net
かわいい

171 :Anonymous (スップ Sd7f-wLSs):2020/09/04(金) 14:29:32 ID:ZjN/mlSzd.net
使わない奴多すぎて使ってるだけマシってレベルだからしょうがないね

172 :Anonymous :2020/09/04(金) 15:39:50.06 ID:8C/SaYia0.net
4層は真面目にTLとAA回数とオウスゲージ考慮してバフワーク組んだけど
1〜3層はテキトーにしかなげてないわ

173 :Anonymous :2020/09/04(金) 16:14:02.47 ID:qEdCdsNd0.net
3層のAAタイミング覚えられないんだが

174 :Anonymous :2020/09/04(金) 16:57:10.93 ID:UqBfeHMea.net
3層はそもそもAAがほぼないからな

175 :Anonymous :2020/09/04(金) 17:06:37.30 ID:dza5Zzmg0.net
3層のAAは脳トレタイムと雑魚フェイズくらいよ
脳トレ中バフ炊かないタンクは異様に減る

176 :Anonymous :2020/09/04(金) 17:08:47.84 ID:vfb73+NHd.net
>>164
シェルと一緒に使えるのが強いというのは結構いるけどほかジョブは別のバフあるからトントンですらない
フルバフベンションは滅茶苦茶硬いから強いけどね
アドセンスクリックお願いします

177 :Anonymous (ワッチョイ bfc0-YPP1):2020/09/05(土) 01:26:16 ID:W0KIZm8s0.net
最近の軽減って強攻撃よりもAAに入れた方が楽になる

178 :Anonymous (スッップ Sd7f-YJ1K):2020/09/07(月) 13:10:56 ID:3tWHTIfxd.net
>>177
Wスラップ26万 ランパ軽減5.2万
AA3.5万 ランパ軽減 4.2万〜4.9万

強攻撃の詠唱完了間際に入れて両方軽減するのが正解

179 :Anonymous (ワッチョイ 5f11-59sw):2020/09/08(火) 09:49:14 ID:6WJLydB80.net
えいま4層スイッチしないの?

180 :Anonymous (ワッチョイ 5f11-59sw):2020/09/08(火) 09:51:46 ID:6WJLydB80.net
ごめんそゆことか
理解した

181 :Anonymous :2020/09/10(木) 22:44:02.83 ID:IldZiiy00.net
フリートライアルの緩和でff14始めてイシュガルドメインクエが終わったので
タンクとしてナイトを育成し始めたのですが参考にしようとつべとかの動画を見て各IDの進行ルートを見てたのですが
ほぼ4.xとかの昔の動画なのですが進行自体に大きな違いはないと考えて良いのでしょうか?
ちなみに今はレベル40でジョブクエが終わったところです

182 :Anonymous :2020/09/11(金) 02:14:07.42 ID:/lOVtNPC0.net
IDだと2ルートある方が珍しいから基本同じだと思ってていいと思うよー

183 :Anonymous :2020/09/11(金) 11:59:24.45 ID:2v0BGMDO0.net
ヒーラーとDPSが露骨に初心者の時はたくさんまとめると事故るよってくらいかな

184 :Anonymous :2020/09/13(日) 13:12:27.14 ID:0g5RpiqQ0.net
レイジオブハルオーネ気持ちいから返して欲しい

185 :Anonymous :2020/09/21(月) 23:07:38.91 ID:Fjzom07T0.net
にわかナイトですまんが教えて
ヴェールはバリア付与されるのは知ってるけど回復量があがるのもあったよね?
でもスキル説明みたら書いてないから無くなったとか元から回復量あがることなんて勘違いしてたかな?

186 :Anonymous :2020/09/21(月) 23:14:51.36 ID:4gUXOiKrd.net
>>185
そんな効果は昔からないから君の勘違い
コンバレと記憶が混ざってるね

187 :Anonymous :2020/09/21(月) 23:16:27.92 ID:dANacfsRd.net
>>185
クレメンの回復量ならレクと
自身の被回復量ならコンバレと間違えてる

188 :Anonymous :2020/09/21(月) 23:27:10.58 ID:Fjzom07T0.net
ああ、コンバレだ!
無くなってたのね、、
ありがとう

189 :Anonymous :2020/09/26(土) 06:52:56.61 ID:nDtmDPVk0.net
侵攻編の時にやめて最近復帰してやっと漆黒のメイン終わったんだけどナイト変わりすぎてない?
フラッシュ無くなってるしコンボ難しくなってるしスキルも多すぎる
ゴアしないといけないのに気付いたらドヤ顔で全く強そうに見えないロイエコース行ってるしこれ全部こなしつつ大縄跳びする自信無いわ…
それに極ウォーリアオブライトの予習してたら極3蛮神の時より遥かに難しくなってない?

190 :Anonymous :2020/09/26(土) 08:25:02.41 ID:LFND6thY0.net
ロイエの効果音は好きなんだけどなあ

191 :Anonymous :2020/09/26(土) 09:36:04.18 ID:j2ABCEt40.net
スイッチが新生当時より格段に楽になってるし極ガルの玉みたいな細かい操作を要求するギミックも最近は無いから実際やってみると楽だよ
コンボルートは慣れろとしか言えん

192 :Anonymous :2020/09/26(土) 13:29:48.85 ID:l9bpGGNz0.net
昔のナイトってハルオコンボしかしてなかったの?
スキル回しも糞もないけどほんとに難しかったの?

193 :Anonymous :2020/09/26(土) 13:41:02.88 ID:AWkV9Z0dM.net
昔って黒ちゃんもファイガファイアブリザガサンダーしかしてなかった頃の話か?

194 :Anonymous :2020/09/26(土) 15:32:30.75 ID:VwUs5ZYk0.net
>>191
そんなものか
予習して頑張って練習PT入ってみるわ
ありがとう

>>192
一生ファストサベッジハルオーネして間にスピリッツとかドゥームとか防御バフ入れるだけだった
難しかったのはプレッシャー
でもサブで色々やってたけどその頃はどの職も難しくなかった

195 :Anonymous :2020/09/26(土) 16:19:58.26 ID:j2ABCEt40.net
昔はやたらシビアなタイミングでスタン沈黙入れたりサベッジ止めしてヘイト調整したりTL暗記してストスキ挟んだり何かと繊細な動きを求められたのが昔のタンク

196 :Anonymous :2020/09/26(土) 17:22:39.14 ID:WAfigrHx0.net
>>194
少し慣れればシンクのIDとかで「ハルオしかねえwwねみぃww」に思考切り替わるからへーきへーき

零式はやってる?
WOLはライトちゃん向き賑やかしギミック多めの"パッチの合間の装備いらん人は行かない蛮神"シリーズだから
復帰で慣れるなら零式でも感覚つめたほうがいいかもよ

ただ今回の1層はいつもの1層よりダルさ高いけど

197 :Anonymous :2020/09/26(土) 17:33:14.37 ID:7elLlCxt0.net
IDなんか今でも範囲技するだけで眠すぎやろ
目回るわ

198 :Anonymous :2020/09/26(土) 17:38:20.31 ID:WAfigrHx0.net
>>197
移動は全ID眠い、旧IDはボス戦がその数倍眠い、異論は認める

199 :Anonymous :2020/09/26(土) 21:29:21.26 ID:Rt0aalExd.net
>>196
一応1層のラムウの予習もしてるけど結構難しそうなんだよなぁ…
何かメインでもやらされたけどコンテンツアクションとか言うのもあるし
1層は蛇2匹とか臭い花ぐらいの難易度がいい
あとかばうとかいつ使うのか謎だったスキルもインタベも結構使うらしいし忙しくない?
あとシャークは挑発に組み込んで欲しい

200 :Anonymous :2020/09/26(土) 23:12:47.59 ID:WAfigrHx0.net
>>199
かばうはコンテンツで固定で使ったほうが楽な層があればくらいで基本ただの賑やかしスキルって認識のままでいいよ

インタベはMTの大ダメに投げる場所は大体みんな固定だから、予習時のナイトスキル回し調べりゃ最低限出来る
それ+ここオウスあまるなってそのうちわかるから、MTへのAA痛い場所調べだしたら卒業

コンテンツアクションは今までのレイドでどのジョブも各自いろんなとこで触ってきた奴だけど
みんな(なんだこれいらねえ・・・)って思ってた事だから今回の1層はしゃーないどんまい

201 :Anonymous :2020/09/27(日) 00:45:52.45 ID:Br9+HAnc0.net
>>200
ありがとう
練習PT入って頑張るわ

202 :Anonymous :2020/09/27(日) 01:56:56.36 ID:8ICqTaSz0.net
剣って言ったら
斧持ってる奴がみんなの攻撃を受けてる中華麗な剣術で相手を攻撃するDPSのイメージだったから始めたのに蓋を開けてみればこれだよ

ナイトしか上げてないからエデンも難しいよ
Dpsやってる奴らは気楽そうでいいな

203 :Anonymous :2020/09/27(日) 02:07:11.41 ID:pOu8Cu0a0.net
難しいというか面倒なのは1層くらいであとはタンクもDPSもギミック処理に大差無い

204 :Anonymous :2020/09/27(日) 05:04:16.72 ID:FNNbZEtN0.net
オレも最初モンハンの片手剣のイメージで選んだな懐かしい

205 :Anonymous :2020/10/04(日) 21:00:55.59 ID:wIAGjUt/0.net
4層雑魚のストーンスプライトってナイトだけで削りきれるの?わいてすぐ殴りに行っても倒せないんだけど俺が下手だから?

206 :Anonymous :2020/10/04(日) 21:07:23.99 ID:1LkHeosp0.net
うち沈黙いらないレベルで蒸発するからわかんね
ナイトだけで土いく事なんてあるん?

207 :Anonymous :2020/10/04(日) 22:43:23.65 ID:IFWXv9OIp.net
>>205
全身最高ILでもクリダイ次第だから手伝ってもらうしかないよ

208 :Anonymous :2020/10/05(月) 00:23:18.23 ID:LvCg61FJ0.net
ナガは戦暗と違ってバースト調整できねえし一人で土壊すの無理じゃねえの
戦暗はバーストさえ叩き込めば一人で土割れるけど

209 :Anonymous :2020/10/05(月) 02:49:48.43 ID:F7+wQJ4Z0.net
回答ありがとう
野良で練習行ってる段階だからよくわからなくて聞かせて貰った
一人で壊せる筈なのに壊せないんなら回しとか見直したりあそこで薬割るとかなのかなって

210 :Anonymous :2020/10/05(月) 07:31:38.01 ID:hsJRp77qd.net
キャスに一発なんか入れて貰えばすぐ割れると思うよ
そのあとすぐ水スタンに行かないといけないし

211 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:07:59.81 ID:+RNc2xt6d.net
ナイトの先輩方にお聞きしたいんですが
8末ぐらいにはじめて今やっと零式に手を出そうとしててDPSとかも意識するようになってここまでずっとパッドでやってきたんですがG600と左手用デバイスを導入するか迷っています
実際零式をやっているような人でもパッドで続けてたりしてる方は多いんでしょうか?
今から操作切り替えて練習する価値があるのかなとなかなか踏み出せないので参考までにお聞きしたいです。

212 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:13:32.86 ID:XVLNxt0Wd.net
>>211
ナイトは結構パッドいるんじゃないかなぁ
ナイトっていうかタンク全般かな

PCなら多ボタンコンとか
長押しとかのキー入力追加ソフト使ってる人もいるだろうし
切り替え無しでもある程度おさまるともうよ

213 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:16:34.36 ID:Ah2f11yF0.net
ヒラ以外はパッドとマウスキーボでそんなに差はないよ

214 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:23:05.36 ID:+RNc2xt6d.net
返答ありがとうございます
パッドでやってる方も多いのであればこのまま慣れた操作感でやりたいので変えずに行ってみようと思います。
木人は4層まで壊せたんですが実戦になるとスキル回しが難しいですね、これからスレの先輩方に追いつけるよう頑張ります

215 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:37:29.28 ID:XVLNxt0Wd.net
がんばれー

216 :Anonymous :2020/10/05(月) 14:47:04.28 ID:Z7OoEDoU0.net
特殊な入力装置に慣れちゃうとそれでしかプレイできない身体になっちゃうから製品供給されてる内はいいけど廃盤になったら憤死するぞ

217 :Anonymous :2020/10/05(月) 19:36:31.16 ID:EoY/t04H0.net
デバイスぐらい自分で作れよ

218 :Anonymous :2020/10/06(火) 08:21:12.14 ID:kItY6cxbd.net
どこの業者だよ

219 :Anonymous :2020/10/08(木) 06:24:05.52 ID:25wrMMQr0.net
でもナイトって使わなきゃいけないスキルの数多いから
ゲームパッドの場合、80レベルになると配置に悩むってのはあるよ
次の拡張で90になったらどうなるんだと思っているパッド勢

220 :Anonymous :2020/10/08(木) 07:55:41.77 ID:k3uDmgcI0.net
どうせスキル廃統合されて今と変わらないか減ると思うぞ

221 :Anonymous :2020/10/08(木) 19:14:59.37 ID:K7w29txDa.net
でもあんま廃統合の余地ない気するわ、ホリスピが全部コンフィにでもなんのか?
範囲攻撃はプロミネンス1個でいいか

222 :Anonymous :2020/10/08(木) 19:43:21.89 ID:m0BeOSq80.net
ロイエはアソリティと統合で問題なさそう

223 :Anonymous :2020/10/08(木) 19:51:36.85 ID:0h+J8rDQ0.net
暗黒の剣が漆黒の剣に原初のかたまりがインナーカオスにデンジャーゾーンがブラスティングゾーンになるみたいに名前変わるだけでいいよ

224 :Anonymous :2020/10/08(木) 20:13:23.67 ID:2sQWqA6nd.net
コンフィのモーションが90で剣を地面に突き刺す動きになりますように

225 :Anonymous :2020/10/09(金) 07:09:58.60 ID:vgJbXxSr0.net
ホリスピホリスピホリスピコンフィ90新技になると予言しよう

226 :Anonymous :2020/10/09(金) 14:03:26.79 ID:TwxXn7R7a.net
かばうが過去最低レベルで使いにくいからどうにかしてくれ
とっさにかばおうとするとオウスがなくてかばえませんは萎える
かと言って常に100付近まで無駄にしてるのも有り得んし
せめてシェルトロンでオウス消費無しならいいんだが

227 :Anonymous :2020/10/09(金) 14:04:35.38 ID:u2NjRok70.net
コンフィ撃ったらprocしてシールドロブが超シールドロブになるようにしよう

228 :Anonymous :2020/10/09(金) 16:43:51.48 ID:VtmA7c4+a.net
ロブが赤のスコーチみたいに大技proc化するのはいいな
実際盾投げられるかぶん殴るしか仕事ねぇし

229 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:37:24.33 ID:V5sye2zo0.net
アドバイスお願いしたいんだけど
俺ツールでクリティカル優先の装備をシミュったらヨルハとか混じったんだけど
490以下のの最適解というかベター装備ってコレでマジであってんの?調べ方がマジ判らん
https://gyazo.com/da1ff660ddbec83a0dfe289b26427258.jpg
後、5.4って即新式実装だっけ?それ次第で装備整えるのどうしようかなと

230 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:46:34.84 ID:6/0O7PWdd.net
5.4で新式とエデンノーマル>最新トークン>零式
装備全部実装されて今の装備はゴミになる

5.3の間に高難易度の目標がないなら5.4きてから更新すれば良い

231 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:50:47.90 ID:V5sye2zo0.net
>>229
ありがとう
とりあえず5.4以降の零式には行くから5.4に金とっとくね

232 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:52:16.00 ID:cCbZWkwu0.net
5.4でナイト調整入ったりするのかな
手を加えるならかばうぐらいか?

233 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:02:53.19 ID:U1L7DEt+M.net
procスキル嫌い

234 :Anonymous :2020/10/12(月) 11:43:31.33 ID:2/t0+VGo0.net
ごめん、、テンプレのロはロイエなのわかるけど、エ、って何?
漆黒5.2復帰だからロイエ使ってねえ

235 :Anonymous :2020/10/12(月) 12:00:23.67 ID:TgXwAMpv0.net
いやロイヤルじゃね?

236 :Anonymous :2020/10/12(月) 12:13:54.50 ID:2/t0+VGo0.net
あ、ロイヤルがロで、エが、ロイエなのかありがとう
品はなんだろ、ロイエ3回であってるのかな

237 :Anonymous :2020/10/12(月) 12:40:43.19 ID:aOcCjrJ/M.net
そういえば今スレでここまで呈なし

238 :Anonymous :2020/10/12(月) 13:33:59.83 ID:4eWP4sKWa.net
>>236
答えはあってるが書いてもあるから
>>2
ちゃんと読むといい
覚えたい時にしっかり覚えると成長が早いけど
ここでくわしく説明して甘やかしすぎると馬鳥がきて面倒なんだよ

239 :Anonymous :2020/10/12(月) 13:55:49.07 ID:TgXwAMpv0.net
どうせ話題もねえんだしどんどん質問していいぞ
アドセンスクリックお願いします入れりゃ先輩も答えてくれるだろうよ

240 :Anonymous :2020/10/12(月) 17:18:16.08 ID:wy+d0R2y0.net
結局アドセンスクリックお願いしますって意味あるんか?
お構いなしに転載されまくってたような気がするんだが

241 :Anonymous :2020/10/12(月) 17:56:17.41 ID:w5GCeN0+M.net
迷惑なのは迷惑サイトによる迷惑な作り話や話題誘導なのでハッキリと迷惑だと意思表明しておくのはたとえお構い無し転載されていようともやっておくべき

242 :Anonymous :2020/10/12(月) 18:09:20.96 ID:1/Gj6ZqY0.net
俺の知る限り「アドセンスクリックお願いします」の全文入れてて転載されたのは今のところ見たことないな
馬鳥とかアフィとかアドセンスとか中途半端な奴は○○で置換されてまとめられてるのは何度も見た
本来原文改変禁止のはずだから○○置換もアウトの筈なんだが通報する奴少ないのかこの程度なら広告剥がされないのか

243 :Anonymous :2020/10/12(月) 19:42:09.27 ID:b14o0B1X0.net
アドセンスクリックお願いします。
紅蓮回しをずっと繰り返すのと
漆黒回しをずっと繰り返すのでは
どれくらいDPSが違うのでしょうか?

244 :Anonymous :2020/10/12(月) 20:05:36.10 ID:TgXwAMpv0.net
1%
クリダイ運しだいで容易にひっくり返る程度の差です

245 :Anonymous :2020/10/12(月) 20:56:08.50 ID:b14o0B1X0.net
なるほどですね
もう紅蓮回しが染み付いてしまって漆黒回しを導入するのに二の足を踏んでいました
ありがとうございます

246 :Anonymous :2020/10/12(月) 21:07:44.06 ID:5yWOdIHjd.net
>>240
ここのスレの有能情報テンプレがお願い完璧すぎて逆に
ナイトに広まらない弊害になってるくらいには効いてる

正直これだけはお願い無くしてもいいんじゃないかと思うレベル

247 :Anonymous :2020/10/13(火) 08:29:47.33 ID:kundTI0Td.net
>>211で質問させてもらったものですが先日やっと二層までクリア出来ました
ギミックでミスすることが無くなってDPSを気にする余裕も出てきたのですが現状基本形のバフ中にゴアを2回入れる形をひたすら繰り返してるんですがギミックをこなしたり殴れない場面が出てくるとバフのタイミングがずれたりしてだんだん崩れて行ったりしてしまってます
こういう時はバフを少し抱えたまま基本形に戻るように軌道修正した方がいいんでしょうか?

248 :Anonymous :2020/10/13(火) 16:00:40.48 ID:sQneV/qVa.net
>>247
理想は殴れない場面に合わせてスキル回し変えるのがいいんだけどそこまで詰める気がなくとりあえず基本の回し慣れたいならバフちょっと待てばいいんじゃないかな
アドセンスクリックお願いします

249 :Anonymous :2020/10/13(火) 18:24:18.00 ID:kundTI0Td.net
>>248
ありがとうございます
今はクリアするためにギミックこなしながら殴るのに必死なんでそこまで詰める余裕はないんですがいつか装備が揃ったら色々考えてやってみようと思います
まずは4層クリアを目標に頑張ります…

250 :Anonymous :2020/10/16(金) 02:27:51.52 ID:6MIdDRMp0.net
ガブリエルにナイトで挑んだ人いる?ウォール使うところ無敵でもいいのかわかる?

251 :Anonymous :2020/10/18(日) 08:16:35.27 ID:5t8L+xkup.net
もしかしてボズヤ頭これ最終候補になるんか?

252 :Anonymous :2020/10/18(日) 13:21:06.45 ID:qaJyw1Ap0.net
最終になるかもしれんがなったところで零式行くんか?

253 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:42:42.72 ID:BNo2kUjc0.net
5.4から零式を本気でやりたいナイトなんだが、最初のテンプレの書いてることが難解すぎて結局どれを練習すべきなのかわからない

今やってるのは、素直に
2秒前ホリスピ>インターヴィーン>ファスト>ライオット>FoF>WS系>ゴア
から、ロイヤル→ロイエx3→ゴア→レクホx4>コンフィ

254 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:45:40.52 ID:BNo2kUjc0.net
すまん、途中で押した

2秒前ホリスピ>インターヴィーン>ファスト>ライオット>FoF>WS系>ゴア
から、ロイヤル>ロイエx3>ゴア>レクホx4>コンフィ
ゴア>ロイヤル>ロイエx3>レクホコンフィ繰り返し
これでも極とかでは上手く回せないが、木人と実戦でとにかくDPSをだせるように指に叩き込みたい
勿論敵のギミックにもよって最適解変わるけど、木人で練習する場合、零式を前提なら結局おれみたいな木人からのやつはどれを指に叩き込めばいいんだ?

255 :Anonymous :2020/10/19(月) 00:46:51.14 ID:M8wGS2IZ0.net
>>254
それでいい。とにかくその回し。コンテンツが何だろうと。
ただFoFのタイミングはライオット直前に入れて13GCDの乗せる練習は今から始めよう。
失敗しても今後につながるのでよし。他タンクでも必要な重要テク。

256 :Anonymous :2020/10/19(月) 01:07:52.75 ID:rvN8v7/r0.net
>>255
ありがとう。最強になるつもりもなく零式でDPS80点出せればいいから、これを指が勝手に動くようになるまで木人とIDボスと極でやるわ

257 :Anonymous :2020/10/20(火) 18:42:24.65 ID:l9ZiCdSXr.net
初めはそれでいいなれてきたらFoFのタイミングとかロイエずらすやつやってみような 

258 :Anonymous :2020/10/20(火) 20:46:42.86 ID:OIXR6QrT0.net
>>257
分かった、ちなみに、その「始め」というのは、この回しを基礎に零式5.4再生編もやっていいの?
勿論サイトで上位の人の回しは研究するとして

259 :Anonymous :2020/10/20(火) 20:53:43.35 ID:T8lezHJ9p.net
仮にダメと言われたら行かないのか?そんなんじゃタンク続かないぞ、と

260 :Anonymous :2020/10/20(火) 21:01:18.17 ID:OIXR6QrT0.net
>>259
ちゃうねん。5.4までに上位回し身につけば良いんだけど敵のギミック変わるから新しい回し不安なんよ
だから再生編でもゴロ品ゴホリスピ回ししつつでもいいのか、再生偏までしっかり上位回し身につけるまではDPS的に零式は練習必要なのか判らんって事なんだ
わかりにくくてすまないが、俺ほんとDPSでなくて泣きそうなんだ

261 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:19:20.93 ID:/u60UVCAd.net
>>260
上位回しって言っても無駄を削いでfof最大効果を狙ってるってだけでそれをすると火力がすごく上がるっていうのじゃないんよナイトのは
各ルートに火力差あんまないといっていい、もちろん理論値は漆黒なんだけど

・旧ルート(fofゴアゴア→レクタイム→素ゴアロイヤルロイエ)
・紅蓮改ルート(fofライオゴアゴア→素ロイヤルロイエゴア→レクタイム)
・漆黒ルート(fofライオゴアゴア→レクタイム→素ゴアロイヤルロイエ2回で忠義剣ストック残したままfofゴア派生へ)

この比較だけ見てもわかるけど、コンフィを撃てるタイミングがループ内で違うんで
@フェーズ移行が原因で〇〇が撃ちきれない
Aギミック処理の関係上で離れる時にレクホタイムを合わせた方が美味しい

みたいな、あなたが感じてるような層によって回しがちゃんとできない事があった時に

その対処方としてナイトは
・開幕方法を変える(通常 or 18秒前fof焚き)
・回しルートを変える
・旧or漆黒からfofゴア終わりに素ロイヤルロイエを挟んで紅蓮改ルートへ移行
・一番コスパが悪いホーリーを捨ててコンフィ撃ち逃げフェーズ移行

っていう手札があるのよ、それがみんなが色々出来る方がいいって言う理由なわけ
ロスなくタイムラインにハマる組み合わせ探すパズルゲームみたいなもん
最初の頃からぼくはこっち派!みたいな固執しちゃうと、選択肢である手札が減っちゃうからもったいないからね

現時点で全然でないなら、よっぽど回しが手に馴染んでなくてGCDガバガバで攻撃してない時間があるか
噛まない組み合わせのパズルで戦っちゃってて普通に攻撃してない時間があるんだと思うよ

262 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:47:28.25 ID:OIXR6QrT0.net
>>261
すごい丁寧に、ありがとうございます!
ルートはギミックに合わせる方が良いのと18秒とかの関連性がよく分かりました!

263 :Anonymous :2020/10/20(火) 23:27:34.07 ID:NP9uUzYG0.net
>>258
このゲームガチでクリDHの運ゲーだからその回しでも十分火力は出るし上位も狙える(ギミックにもよる)からGCDをしっかり回すのとあんまり意識しないでもスキル回しできるようになったらアレンジしたらいいよ

264 :Anonymous :2020/10/21(水) 18:54:30.86 ID:h7JaMZ0W0.net
零式行ったこと無い勢だけど、装備を強化しておきたいがクリスタリウムREをALLでいいのかな
アクセとかチョーカーが微妙に見えるけど。勿論エデンコーラスは無理だから代用がわからないんだけど

あと、5.4からナイトで零式行きたいんだけど、5.4の零式って5.4即じゃないよね確か
今までの傾向でもいいからどのくらいに来そうとか分かる人いますか

265 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:00:09.48 ID:MXri12C+M.net
.0はメジャーパッチの3週間後だけど.2と.4は即零式開幕だよ

266 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:05:09.24 ID:liQ8Zrge0.net
現行最強ならクリスリウムREで良い
そもそも今の零式行かないなら装備なんて何でもいいし5.4来ても新式揃えないと行けないから集めるあんまりないぞ

零式をパッチとずらしてくんのは拡張が出て最初だけな筈

267 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:41:50.83 ID:h7JaMZ0W0.net
>>265-266
ありがとう、今クリREにしてるのはDPSの確認もあるしどうせやることないからまあナイトしっかりやるモチベだね
5.4は12月ぐらいなのかな

268 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:42:11.75 ID:B+QsdKwU0.net
>>264
初零式ならノーマルレイドの後エメラルドウェポンで武器用意したほうが良さそう

269 :Anonymous :2020/10/22(木) 00:33:29.46 ID:+vAidzI70.net
5.4に向けて練習という意味でなら火力装備うんぬんより、GCDをメジャーな2.42に揃えて練習したほうがいいんじゃないかな?
なんで2.42が最適なのかは知らない。

270 :Anonymous :2020/10/22(木) 00:48:52.46 ID:baUZc0cM0.net
>>269
FOF中にゴアブレ2回いれるため

271 :Anonymous :2020/10/22(木) 00:51:58.35 ID:g/UNRvk60.net
>>269
大体スキスピ閾値の無駄を調整するせい

2.45でギリFoFに1WS増えるから理論値最強だけど、fof炊きがシビア
んで理論値から装備1個かえたときのセカンダリ(数値低い方の)に追加されるスキスピが大体閾値0.2弱相当だから
元々の閾値余り+マテ40で-0.2か-0.3ずれるんじゃないかな

272 :Anonymous :2020/10/22(木) 03:10:18.18 ID:+vAidzI70.net
なるほどなー。あくまでFoF13WSができればいいのね。
戦士の解放のほうがタイミングシビアだから慣れてしまったし
スキスピマテリアはDHに変えて食事も意思クリのやつにしてみよう

273 :Anonymous :2020/10/22(木) 03:27:41.60 ID:qPuFVnyI0.net
戦士は2.50でも解放5回入るから今の装備ならナイトの方がシビアだよ
ナイトの場合2.47でも11WS入るけど今回の装備は2.43か2.42じゃないとSSの閾値がきれいにならないね

Eorzeanだと2.42が最適装備って書かれてるけど実際はクリ意思飯食べて2.43の方が期待値は上

274 :Anonymous :2020/10/23(金) 06:31:02.63 ID:4JZ8/p8D0.net
ゴアコンボ、レク→ホリスピ、ロイエとナイトの攻撃には3ルートというか3コンボありますけど、
どれを先にというかどういう順でやればいいんですか?

275 :Anonymous :2020/10/23(金) 07:12:22.35 ID:Qe4f/xWnr.net
2レス目を見ろ はい次の方どうぞ

276 :Anonymous :2020/10/23(金) 12:41:57.39 ID:39UgrtLTa.net
>>274
エクリ→プロミの範囲コンボが最強だからこれ一つ連打でいいよ

277 :Anonymous :2020/11/01(日) 10:22:19.94 ID:cixnS2GI0.net
1回だけアイディアル頭で2.40試したけどギミックとGCD噛み合わなさ過ぎて今回は2.42が最強だった
クリダイ運次第で野良消化でも99取れるからなあ
でも基本2.40の方が戦いやすい、絶アレキは絶対2.40が良い

278 :Anonymous :2020/11/02(月) 11:12:10.13 ID:O2hR1SvF0.net
アイディアル頭で2.42にするんじゃないっけ

279 :Anonymous :2020/11/02(月) 13:22:36.43 ID:FPAJEqIir.net
なんとかシタデルソルみたいな極頭出る前からSSマテリア入れて2.42が最高値ってなってたよ ボズヤ頭もワンチャン強いからそっちに変えてもいいかもねみたいなレスもあったな
アドセンスクリックお願いします

280 :Anonymous :2020/11/03(火) 10:51:27.93 ID:xxkD1Enu0.net
海外では2.40が一番最適と言われている
でも今回はSSの閾値とギミックの都合上2.42の方が強かった
2.40にしたいならアイディアル頭にして戦技4つ追加するだけ
ちなみにボズヤ頭はクリと意思の閾値が微妙でアイディアル頭の方が期待値は上

281 :Anonymous :2020/11/03(火) 12:08:41.48 ID:IVo0LpqU0.net
でもlogs1位のナイトはアイディアル使ってないよね

282 :Anonymous :2020/11/03(火) 12:12:23.27 ID:B7Sh5Nge0.net
1位は特殊な才能の持ち主だから我々一般人とは別物だと考えないとね

283 :Anonymous :2020/11/03(火) 13:12:44.28 ID:vsURsdX6d.net
上位10位以内のナイトも使ってないよね

284 :Anonymous :2020/11/03(火) 15:14:06.97 ID:hlC581L70.net
俺も使ってないよね?(威圧

285 :Anonymous :2020/11/03(火) 16:15:37.70 ID:RgOfxSiGd.net
ナイトメインだった気がしたけど零式行かなくなってからまったく触ってないわ

286 :Anonymous :2020/11/04(水) 01:12:41.22 ID:64GVipGn0.net
ナイトはエンドコンテンツ行かないと出番がないよな

287 :Anonymous :2020/11/10(火) 16:57:24.04 ID:sJZGBYLiH.net
殴れないタイミングが来る直前にレクコンフィ出来るように回し調整しておけば案外何とでもなる

288 :Anonymous :2020/11/10(火) 17:10:38.39 ID:F230t4te0.net
っていう思考におちいりやすいけど、バーストのトータル打数減やAAロスが起きるから
初心者こそ通常スタートして他ジョブと一緒に殴る練習したほうが上達はすると思う

289 :Anonymous :2020/11/11(水) 01:48:21.13 ID:jDJxQub30.net
ここでいう殴れないタイミングってボスが消えたりするような場面であって離れなくて済む場面なら張り付きっぱなしでしょ

290 :Anonymous :2020/11/11(水) 13:52:44.78 ID:nLIh99yG0.net
ほんとだ、コンフィの話だったすまん

291 :Anonymous :2020/11/12(木) 10:25:13.77 ID:RhL6arhAd.net
71になってボズヤに篭るようになってからスキル回しがわかんなくなってしまった^^;

292 :Anonymous :2020/11/17(火) 12:16:14.33 ID:Gg6r60/NM.net
5.4禁断はクリ>意思>DHってマジなんかな

293 :Anonymous :2020/11/17(火) 13:10:32.28 ID:IaeTXLYD0.net
こういうの見るたびに思うんだけど
その情報の出所に聞けばよくない???

294 :Anonymous :2020/11/17(火) 13:25:05.48 ID:P//i3R6d0.net
間をとって不屈禁断が無難だな

295 :Anonymous :2020/11/17(火) 16:49:03.26 ID:Gg6r60/NM.net
>>293
ごめんよ
アドセンスクリックお願いします
ナイトに関していえば、ぶっちゃけその出どころよりこのスレで聞く方が信憑性あると思ってて…
広告収入バナーのクリックをお願いします

296 :Anonymous :2020/11/17(火) 17:02:20.70 ID:IaeTXLYD0.net
計算式はもう出尽くしてんだから
そのレス書くのに使ってる機械で検索して自分で調べなよ

それっぽい情報が出るたびに毎回毎回「これマジ?」するつもりか?
根っこの確たる情報を自分で一回抑えりゃそれで終わりだよ

297 :Anonymous :2020/11/17(火) 17:33:39.99 ID:M6dfh8hmr.net
始めたばっかりの子なんだろ許してやれよ 基本的にクリ>DH安定でしょ
アドセンスクリックお願いします

298 :Anonymous :2020/11/17(火) 21:48:51.80 ID:JC3x2RbUd.net
大体マイパッチ最終かその前の零式あたりでクリが逆転するよ(ふわ

299 :Anonymous :2020/11/18(水) 12:40:18.96 ID:xTNyodHXa.net
意思>DHの事聞きたかったんじゃない?

300 :Anonymous :2020/11/18(水) 19:53:15.17 ID:I3yXUkPvH.net
クリは盛れば盛るほど価値が上がる
意志はほぼ比例(閾値あるんだっけ)
DHは盛れば盛るほど価値が下がる(装備についてないタンクにおいてはある程度まではむしろ最強)
DHをある程度盛ったらクリぶっぱで残り意志になるという理解だけしてるわ
ロドストに細かい数値書いてる日記あった気がする

301 :Anonymous :2020/11/19(木) 23:07:47.19 ID:6fQg+gNg0.net
意思もダイも比例してるし閾値もある
上がり方がDHのがでかいから期待値では意思はDHの下位互換
アドセンスクリックお願いします
ただし閾値の関係でマテリアがいくつか意思になることもある

302 :Anonymous :2020/11/20(金) 02:05:03.03 ID:gyH/g3wa0.net
1.4*1.0=1.40...
1.2*1.2=1.44!
まんべんなく振るのが最強なのです><

303 :Anonymous :2020/11/20(金) 04:17:29.05 ID:hhccIJQr0.net
1.4*1.0がDH振りなら、クリ振りは1.0*1.5になるって話なんじゃ?

304 :Anonymous :2020/11/20(金) 14:44:35.95 ID:lNcPvNq/0.net
DHは全ての穴に嵌めることが出来るけどクリは元々付いてたら全部の穴には入らないから自然とバランスよくなる

305 :Anonymous :2020/11/20(金) 22:33:52.89 ID:ziJ37QgLd.net
下ネタやめてください

306 :Anonymous :2020/11/20(金) 23:45:29.00 ID:baEjVe4z0.net
幻くっそおもんなくてつらい。固定入るんじゃなかった

307 :Anonymous :2020/11/21(土) 00:06:35.62 ID:ED1Q/BW/d.net
幻の固定?マウント取るまで耐久みたいな?
きつそう

308 :Anonymous :2020/11/21(土) 03:04:34.62 ID:mGmu/R3H0.net
あと2週間で次の幻になるんだし楽しんどけよ

309 :Anonymous :2020/11/23(月) 03:41:26.69 ID:kAtFIp7N0.net
あと2週間で次の幻になるってマジ?

310 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:22:12.75 ID:oxRdBwPed.net
>>294
不屈入れたことあるけどマジで誤差
少し被ダメ減ってるけど火力は誤差
そしてその誤差が差のないタンク界隈だと一気に低火力になる紫が緑とかな

311 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:07:49.85 ID:OSQkJOI70.net
サブステで紫が緑にはならん

312 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:44:05.90 ID:hrXJNo4S0.net
先週抜けた固定のアホがtwitterやディスコで他ゲーアピールがうぜーって話
装備の金がない、トークン0のままだわw、スキル回し忘れたw
とかなんでそんなので固定に居座っているのか謎だな

313 :Anonymous :2020/12/01(火) 22:44:29.21 ID:tA4NNPCm0.net
俺らもなんでこのスレと関係あるか謎だしトントンでしょ

314 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:48:32.73 ID:5moxCAH30.net
インタベ処方しておきますね

315 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:19:07.78 ID:nU9ryV6+0.net
ナイトbuffまだ?
かばうに軽減つけてくれないと現状ガンブレの下位互換じゃない?

316 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:34:53.82 ID:NBE2UEfjH.net
次の幻がタコだしまたかばうでマウンテンバスター突破が主流になるのかね?

317 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:38:19.33 ID:Ol2yLrtJa.net
ガンブレにかばうの互換スキルあるってマジ?

318 :Anonymous :2020/12/03(木) 16:04:26.32 ID:6CwV6PmJ0.net
logsの共鳴スピードランキングtop10
 1層:ナ8 暗6 ガ4 戦2
 2層:暗7 ナ7 ガ5 戦1
 3層:暗7 ナ7 ガ4 戦2
 4層:暗7 ナ6 ガ4 戦3

ナイトがガンブレの下位互換だったらこうはならない

319 :Anonymous :2020/12/03(木) 16:14:59.05 ID:ZZd8Vvnod.net
席があればそれで十分よ
インビンはロールアクションにしてあげてほしいけど

320 :Anonymous :2020/12/03(木) 16:34:45.76 ID:5moxCAH30.net
5.3はTAやってるとこ無くてスピードランキングとか何の参考にもならないし5.2で見なよ

321 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:52:55.49 ID:2R2iSFvbM.net
インビンはリキャストが長い。っていう重大な欠点があるじゃん

322 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:26:48.67 ID:rI1AuHk70.net
それも今回のパッチで短くなるから

323 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:11:00.43 ID:Ei+UClR80.net
>>322
流石にそれはないわ

324 :Anonymous :2020/12/05(土) 15:07:00.41 ID:x/OxvX3x0.net
じゃあナイトやれば
ロールは強制だがジョブは強制されてない

325 :Anonymous :2020/12/05(土) 17:45:08.71 ID:P/3cd54z0.net
わかってる人は暗ガでいくから
ナイトの席とかない

326 :Anonymous :2020/12/05(土) 19:16:10.39 ID:ltEmMUFw0.net
がんばるぞー

327 :Anonymous :2020/12/05(土) 23:28:38.87 ID:HpAlBAnQ0.net
剣士はFFの主役なんだから最大火力は普通にタンク=メレー=キャスター>レンジ>ヒーラーぐらいで良いのにな
レンジやヒーラーにすら劣るって

328 :Anonymous :2020/12/06(日) 01:13:01.08 ID:dpbHCOmn0.net
普通軽減2枚あるナイト採用するだろって思ったけど黙っとくわ

329 :Anonymous :2020/12/06(日) 17:15:44.01 ID:99DXY2uD0.net
攻略なら暗ナ
TAならガナ
じゃね数値で見たら

330 :Anonymous :2020/12/06(日) 19:06:57.08 ID:P92+0Q/30.net
攻略は暗ナがやりやすいだろうけど数値で見るならTAは暗ガかな
rDPSは暗黒よりナイトの方が高いけどaDPSで見ると暗黒の方が高い

まあ踊忍占がいる現環境でのTAの話だから5.4の調整次第では分からん

331 :Anonymous :2020/12/08(火) 17:41:01.24 ID:RWdj9Aup0.net
タンクのN装備不屈ばっかだけど穴いじれないからサブステいじってんのかなこれ

332 :Anonymous :2020/12/08(火) 17:48:33.53 ID:8cBch/S80.net
性能こっそりはってくれ

333 :Anonymous :2020/12/08(火) 17:50:01.64 ID:SP5hMTI9d.net
下限極タコ何度か行ったがナイトの安定感やばくて幻もナイト出したくなる

334 :Anonymous :2020/12/09(水) 08:30:25.68 ID:pSECwyRZd.net
エデン装備がほぼ意思SS不屈で固められてて笑う
新式買うつもりだったから良いけど露骨過ぎ

335 :Anonymous :2020/12/09(水) 10:52:25.51 ID:z/+QcSWW0.net
新式クリダイ詰めでエメポン武器に戦技エクス1個挿しザワークラウト食べてGCDが2.42になったわ

336 :Anonymous :2020/12/09(水) 11:23:43.72 ID:E+MFsve/0.net
戦メガ1個とSS飯で2.42届くぞ

337 :Anonymous :2020/12/09(水) 17:26:18.18 ID:ykWuAl64r.net
トークンこれ何から交換するんだ 計算してないからわからんけど、SS次第で脚からか? 
武器は交換しないとしてアクセからになるのか?

338 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:31:22.14 ID:lp8/h8/k0.net
530装備サブステうんこすぎね?

339 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:16:43.78 ID:7zm3QTK60.net
なんか羽おかしくない?

340 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:35:19.80 ID:hA4duVwn0.net
>>339
1層は羽ぶっこわれてる

341 :Anonymous :2020/12/10(木) 07:19:51.97 ID:Vx9OqNlMr.net
一層は18秒前fof安定だな 

342 :Anonymous :2020/12/10(木) 07:34:11.39 ID:nscGsvVh0.net
やっぱ1層の羽バグなのか
俺の生やし方がおかしいのかと思った

343 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:53:14.54 ID:bgaor0eA0.net
WFにナイトいないじゃん

344 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:53:31.80 ID:+uew+p7M0.net
2ndにはいるから問題ない

345 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:02:51.62 ID:MY9afbdUd.net
逆に1位にいない方が席ガイガイのタンクスレ民が乗り込んでこないから助かるまである

346 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:41:09.89 ID:DFt+56dX0.net
今回初めて新式を購入し禁断したのですが、
天眼>武略のみで埋めればよいのですか?

347 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:44:18.79 ID:LQyA0hY40.net
戦技剛柔だぞ

348 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:59:39.89 ID:nscGsvVh0.net
なんかNエデンのほうが微差で強いらしいけど他ジョブ用に全部アクセロットしちゃったよ…

349 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:01:12.12 ID:zd8rP9IO0.net
剛柔雄略なんだよなぁ

350 :Anonymous :2020/12/11(金) 17:58:24.32 ID:kgdhPcHv0.net
結局全部新式で良かったな
お前ら嘘ばっかり吐きやがる

351 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:22:32.50 ID:hL1IIJ+FM.net
https://i.imgur.com/ldLpkHi_d.jpg

352 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:28:23.24 ID:3oPJ+6PYd.net
>>350
具体的にどのレスよ

353 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:42:56.78 ID:f1GuD1Aed.net
サブステ見りゃわかんだろ

354 :Anonymous :2020/12/11(金) 20:11:54.01 ID:i6iXNO7b0.net
飯は何食えばええんや?
スモチキでええんか?
フィットチーネでええんか?

355 :Anonymous :2020/12/11(金) 21:05:18.98 ID:f/l+tEHD0.net
フル新式に1箇所だけ戦メガ+チーネで2.42になるからSS箇所変わるまでこれでいく予定

356 :Anonymous :2020/12/11(金) 22:56:53.84 ID:3APgu9S00.net
1層の羽ってバフの表示されないだけ?
それとも完全に壊れてるん?

357 :Anonymous :2020/12/12(土) 02:27:14.88 ID:iaLqmx+N0.net
黙示指が弱い気がする…最終装備になるんよねこれ

358 :Anonymous :2020/12/12(土) 03:29:45.23 ID:r9Mrydfi0.net
次の拡張まで最終指がスキスピ 不屈ってなんか微妙やね

359 :Anonymous :2020/12/12(土) 05:29:56.57 ID:NjFpY0Xl0.net
自分のは表示されてるけど、実は他人から見えてないとかそういう感じ?

360 :Anonymous :2020/12/12(土) 08:55:20.93 ID:XkTKXqp20.net
1層タンク強攻撃闇の侵食ってMTにインビンかばうで防げる?

361 :Anonymous :2020/12/12(土) 09:05:09.91 ID:g2wbwc2C0.net
1層とか以前にインビンかばう自体が幻想

362 :Anonymous :2020/12/12(土) 09:18:14.39 ID:XkTKXqp20.net
なるほど無理か、タンクでやるの初めてだから知らなかったわ

363 :Anonymous :2020/12/12(土) 17:47:18.26 ID:nCl6twizr.net
今回トークン率低くてだるいな 
固定組んでるけど他のジョブとこれバランス取れてんのかなトークン率と零式率

アドセンスクリックお願いします

364 :Anonymous :2020/12/12(土) 19:28:15.76 ID:NjFpY0Xl0.net
零式率高いほうが喜ばしいと思ってたけどそういう考えもあるのか

365 :Anonymous :2020/12/13(日) 16:51:49.82 ID:0o1+1WI7M.net
クリア優先固定組んでるとタンクに装備回ってこないからなw

366 :Anonymous :2020/12/13(日) 19:53:17.95 ID:zyflNc/p0.net
4層で無敵回らんから安ガか

367 :Anonymous :2020/12/13(日) 20:29:07.81 ID:+CiOGHIz0.net
4層そんなに無敵使うんなら着替えるか...

368 :Anonymous :2020/12/13(日) 21:10:24.68 ID:1QSEPgC30.net
タンク不足を補うため最終装備はほぼ零式にしてみましたってのがバレバレすぎる

369 :Anonymous :2020/12/13(日) 21:30:23.02 ID:0o1+1WI7M.net
後半は知らんけど前半インビンは一回しか使えないな
MTST無敵
2人フルバフ
MTST無敵
が出来るのは暗戦ガ

ナイトいれるなら
MT無敵,STフルバフ
MTフルバフ,ST無敵
MT無敵,STフルバフ
になるかな

370 :Anonymous :2020/12/14(月) 07:19:59.33 ID:ueEn2tpQr.net
今まだ3層途中だから4層のダメージ量とか色々見れてないから助かる 
忙しかったりダメージヤバそうなら着替えるのほんとにありだな
アドセンスクリックお願いします

371 :Anonymous :2020/12/14(月) 08:36:09.84 ID:FpMkp9nTp.net
初歩的な質問で申し訳ないけど
ナイトのスキル回しにおいてレクイエスカットからのホリスピ4コンフィって
リキャごとに回した方がいいの?それとも殴れないタイミング用に温存して
FOF無しでもいいからロイエ振ってた方がいいの?

372 :Anonymous :2020/12/14(月) 09:08:54.63 ID:3ZDPcsf60.net
馬鳥はスレのテンプレも読めないのかよ
アドセンスクリックお願いします

4層はまだ行けてないが今回18秒前fof無しでもちょうど離れるタイミング噛み合ってる感じかな?
3層なんか至天終わったらピッタリのタイミングでfof戻ってくるからなんかワロタわ

373 :Anonymous :2020/12/14(月) 12:28:28.16 ID:c4BV+zO10.net
2層は18fofが色々と噛み合う

374 :Anonymous :2020/12/14(月) 13:06:15.22 ID:r+OK+FOOa.net
>>371
殴れ無いタイミングにレクホリ上がるようにスキル回し調整するって言う選択肢は思いつかないか?

375 :Anonymous :2020/12/14(月) 13:27:53.93 ID:UqAZGqXrH.net
>>368
結局じゃあ面倒だから行かねーってなるだけなのにな

376 :Anonymous :2020/12/14(月) 13:35:09.82 ID:xJrRd9ka0.net
攻略中のレククレメンが神だわ
薬かシナジーかわからんけど、100000回復した時は笑った
半壊した時に咄嗟に守れるのはナイトとブラナイだけなんだよなリビデも戻せるし

377 :Anonymous :2020/12/14(月) 16:11:56.63 ID:++DmCkKnd.net
桃が魔法に乗るようになったからモンク入りだとfof後レクの方がいいかもしれん
ホリスピ×2コンティゴアまでしっかり入る

378 :Anonymous :2020/12/14(月) 16:13:47.62 ID:OsowjR4w0.net
ナイト上手になりたい。極や零式初クリアから消化終わりまで青から動かない
暗黒やガンブレのフレは初クリア時は灰色でも最終紫までいってる
GCDは回せてるのに火力が伸びないのはスキル回しが間違ってるのかな
FOF中にロイエ4発、ホリスピは3回にしてFOFやレクイエスのリキャ無駄にしないように考えた方が火力は伸びるんだろうか

379 :Anonymous :2020/12/14(月) 16:51:45.04 ID:xJrRd9ka0.net
ナイトに回しっていう概念はあまりないと思ってる
コンテンツに合わせてFoFとレクのリキャ腐らせずに立ち回ってロブ0回で行ければ大抵オレンジに染まってる

380 :Anonymous :2020/12/14(月) 17:02:25.74 ID:OsowjR4w0.net
>>379
離れるところにホリスピを合わせてるつもりだけど、レクイエスとMP腐らせまくるのは…思って使って、離れるときに戻ってなくてロブ投げてしまってる
改善します、ありがとう
あとゴアコンボに入るときにFOFリキャが3秒くらい戻ってきてなくて、GCD回す!って考えるとゴアにFOF間に合わなかったりするからその辺もどうにかしたらちゃんと戻ってくるはずだと思って考えてみます
ロイエに入るときにレクとMP戻ってきたりもする…

381 :Anonymous :2020/12/14(月) 17:46:10.72 ID:ueEn2tpQr.net
サイト忘れたけど上げたlogsに対してスキル回しのアドバイスくれるサイトあったからそこで勉強しな アクティブちゃんと高いならスキル回しがガチで終わってる

382 :Anonymous :2020/12/14(月) 17:50:27.45 ID:SsqMrjq20.net
いつクリアしてるか次第だけど

初クリア青から消化期間もずっと青
初クリア灰から消化期間で最終的に紫到達

"この2つの比較だと"前者のほうが優秀じゃね?
いちばん大事なのは初クリアだろ

383 :Anonymous :2020/12/14(月) 18:33:30.12 ID:s1pdCfO00.net
>>380
離れる時にレクを合わせるかコンボ完走してからホリスピしてその後ので帳尻合わせる
MPは8000あればいいからレク外ホリスピはどこかで1発売っても大丈夫だが2発以上はNG
ロイエ中にレクが帰ってくるのは調整をしてないまま回してるから
ホリスピやロブをどこかで打つ=1GCD余計なものが挟まってるのでその分早くレクを打ってホリスピ削って調整する

384 :Anonymous :2020/12/14(月) 18:36:18.84 ID:c4BV+zO10.net
初クリア青がずっと青なんて現象はまず起きないから比較する意味ない

385 :Anonymous :2020/12/14(月) 18:48:37.75 ID:SsqMrjq20.net
>>384
色は相対評価だってこと知ってる???

386 :Anonymous :2020/12/14(月) 18:52:48.57 ID:c4BV+zO10.net
そういう話じゃなくてだな…

387 :Anonymous :2020/12/14(月) 18:55:13.97 ID:OsowjR4w0.net
>>383
教えてくれてありがとうございます、自分が無知で本当に情けない
ギミック処理に必死でスキルを柔軟に回せていないからレクやFOFが腐るんだね
解析サイトで見てみたらゴアを入れられていない時間があるのとFOF中に11WS入れてなかった
GCDもひたすら回してたつもりが85%程度だったし、まだまだ改善の余地があると思い知りました

388 :Anonymous :2020/12/14(月) 19:21:35.00 ID:SsqMrjq20.net
>>386
じゃあどういう話なの?

初クリア青と初クリア灰なら初クリア青のほうが優秀だし
消化期間を経た最終的な火力より初クリアの火力のほうが大事だろって話をしてんだけど

「初クリア青がずっと青なんてことまず起きない」とかいうよくわからんツッコミの意味なに?

389 :Anonymous :2020/12/14(月) 19:59:08.49 ID:LCOiVIlwM.net
今の時期の4層とかのDPSは要求値がきついせいもあって下手くそがいると火力足りない足切りラインがあるせいで、普段オレンジやらピンクやら取る人でも紫になることもあるし
結局クリアをいつしたかによって色の価値が変わるから単純な色だけで比較するのは難しいような

390 :Anonymous :2020/12/14(月) 21:56:29.30 ID:cfZG5epFd.net
>>388
どっちも絶対って言い切ってないからレスバできる要素ないぞ
強いて言えば草って一言返して終わった方の勝ちや

391 :Anonymous :2020/12/14(月) 23:53:05.35 ID:F3YEpdsk0.net
初クリアの火力が重要の意味がわかるようでわからない俺はバカなのかな

392 :Anonymous :2020/12/15(火) 00:25:10.59 ID:QW0Xjd5E0.net
まず初クリの時期と層を定義してないから話にならん

393 :Anonymous :2020/12/15(火) 00:42:32.21 ID:ZwoGCd/Cp.net
12層の初クリアなんて自分含めて誰かしら死んだ上でクリアするのが大抵だから色を気にしても意味が無い
34層はノーデスでも取得装備次第だからやっぱり色には意味がない
今の時期はクリア水準の火力出てるかだけ気にしとけばいい

394 :Anonymous :2020/12/15(火) 00:48:06.89 ID:AsuxHOiK0.net
2層は通常スタートでアンプリ直前にレク1回ずらすとレクホしながら影捨てれるな
3層は18秒FoFするとロスなく自然と殴り続けられてる気がする

395 :Anonymous :2020/12/15(火) 02:00:37.85 ID:E5zUj83o0.net
>>387
めっちゃ極端な話になるけど回しがズレたと思ったらfofのリキャが残り2秒になったらファストを撃ってfofライオットするとか意識しておくと自然と回しはもどせる
回しがズレないようにするのが一番だけどコンテンツ次第だからしかたない所もある

396 :Anonymous :2020/12/15(火) 05:19:59.15 ID:71tXtydP0.net
今週トークンって頭交換がいいのか足交換がいいのかわかんねえから教えてくれ先輩
アドセンスクリックお願いします

397 :Anonymous :2020/12/15(火) 07:26:18.37 ID:66bbTUwod.net
新式だと足耳かえるとSSがなあ
頭かな...

398 :Anonymous :2020/12/15(火) 11:32:30.41 ID:KRBCVJ7+0.net
足交換してNエデン手に変える
耳交換してNエデン帯に変える
これで不屈減らしてクリ増やしつつSS調整出来る

399 :Anonymous :2020/12/15(火) 12:20:46.53 ID:AsuxHOiK0.net
耳と指輪はREじゃないと火力下がるぞ
頭も520じゃほぼ新式と同じ

400 :Anonymous :2020/12/15(火) 12:38:18.89 ID:66bbTUwod.net
>>398
ほほう!足Nエデン手にしてみようかな
初週Nは適当にとってしまったからなー

401 :Anonymous :2020/12/15(火) 12:38:55.49 ID:66bbTUwod.net
腰も新式よりもしかしてN腰のがつよいんかな?

402 :Anonymous :2020/12/15(火) 12:39:21.92 ID:y+RgdJct0.net
三層至天のあとFoF帰ってくるってレスあるけど微妙に帰ってきてないんだけど俺だけか 18秒FoFやると一回目のバーンストライクのときレクホじゃないからだるくないか?
天輪召一回目のあとのバーンストライクもホーリー一回多く打てば無難によけれるし

403 :Anonymous :2020/12/15(火) 13:08:50.23 ID:AsuxHOiK0.net
18秒やると至天、堕獄、なんとかインビンの前に綺麗にコンフィまで入るよ
ボスがいなくなるギミックの前に綺麗にアビリティ消化できる感じがあった
正解は分からんけどね

404 :Anonymous :2020/12/15(火) 15:03:20.52 ID:66bbTUwod.net
>>403
ナイトは3層楽しいよな

405 :Anonymous :2020/12/15(火) 15:41:17.81 ID:9PAWdG5O0.net
3層は羽に全員おさまってくれなくて面倒くさくてガンブレに着替えてしまったわ

406 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:10:08.77 ID:l4ySU4E1a.net
ナイトで行く3層はめっちゃ楽しいけど
DPSで行くと吐く気がする
シンソイルはバインドだけじゃいかんかったんか

407 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:49:39.11 ID:Vb9mudH/d.net
>>406
バインドだけじゃん

408 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:44:08.33 ID:ERJKoUwX0.net
タンクしかやってないから知らなかったけど、あの見た目で攻撃は継続できるんだ?w

409 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:04:03.02 ID:uXUBE/Qwd.net
ナイトだけかどうかと関係ある?
気になったら1分でわかるやん

410 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:20:20.68 ID:9Ed/TzTqd.net
>>408
せやで
実は普通に殴れる

>>409
まぁそんなカリカリしないで

411 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:32:59.06 ID:4paFO3OV0.net
石と繊維が取れたら何に使えばいいでしょうか
薬のない武器は微妙
胴も脚も微妙
足?

412 :Anonymous :2020/12/16(水) 02:36:14.69 ID:2mwzjYww0.net
頭or足だと思うけど自分好みのssになる様にかんがえれば?

413 :Anonymous :2020/12/16(水) 04:10:38.60 ID:HqEha5G3a.net
雷シンソイルの立ち位置がわからない

MT左 ST右  と書かれても 自分がスイッチして  
フィールドマーカー基準で 常に右にいろってことなのかな

414 :Anonymous :2020/12/16(水) 04:12:33.51 ID:HqEha5G3a.net
書き途中で誤爆した

雷シンソイルの立ち位置がわからない
MT左 ST右  と書かれても、自分がスイッチしてMT側に立つと上下逆になって混乱する
フィールドマーカー基準で常に右にいろってことなのかな

415 :Anonymous :2020/12/16(水) 04:28:17.78 ID:PyGo98bK0.net
相談しろ
アドセンスクリックお願いします

416 :Anonymous :2020/12/16(水) 05:58:31.42 ID:j4C6FODN0.net
「ST 雷ソイル時は常に東側に行きます」って言いなさい

417 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:11:25.92 ID:VOX/dWXqa.net
シンソイル食らったDPS拘束されてるようにしか見えんけどアレ攻撃できんのかw
でもなんか詠唱は止められるって聞いた気がする

418 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:49:33.02 ID:EXxU7TzF0.net
>>399
これまじ?
繊維も薬もないから交換するなら足?

今週ももらえなかったら来週交換できるとこないじゃん

419 :Anonymous :2020/12/16(水) 12:07:56.37 ID:VqLFHix+d.net
>>417
どうも浮き上がりの時一瞬移動判定あるらしくそこだけ詠唱止まる
侍の居合いも止まるから忍者の天地人も切れるかも

420 :Anonymous :2020/12/16(水) 12:35:54.50 ID:uKK7khCCd.net
ソイル雷はST東固定でいい
バーン雷もロスなく回せるしナイトだけどDPSしてる感じで3層面白いな

421 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:48:57.51 ID:qrKAKYdqp.net
DPSしてる感じが楽しいならDPSになればいいのでは…?

422 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:39:22.23 ID:5+AY/c6f0.net
1層は18秒前fof or 素ゴアスタートで暗黒森林捨てにホリスピ合わせられて
2層はfof後レクで最初離れる時にホリスピできる
3層はfof後レクで1度目バーンにホリスピできて青の時離れる時楽だが色見て判断がいいと思う
4層前半はレク後回しでスケート時にホリスピ合わせられる

423 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:52:49.43 ID:cgP2XH2Xd.net
>>419
シンソイルの時に天地人リキャ回ってるようなのは下忍だからあんま気にしなくても良いよ
うん、そういうことじゃないのはわかってる

424 :Anonymous :2020/12/17(木) 01:31:54.18 ID:fv5AUfAR0.net
>>422
今さっき3層クリアしたばかりだけど同じ開幕の同士がいて嬉しい

425 :Anonymous :2020/12/17(木) 04:47:07.60 ID:FMKYFLef0.net
4層後半は通常回しだときれいにアポカリにレクホいけるな

426 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:50:00.84 ID:tRYO3hb60.net
三層普通に回したら上のレスにもあったけどボス消えて戻ってくるタイミングで毎回fof上がってなくてモヤモヤしないか? 
アドセンスクリックお願いします

427 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:10:17.77 ID:90YGDEMf0.net
漆黒回しならちょうど上がってきてる
アドセンスクリックお願いします

428 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:13:40.18 ID:9ZsbsUIu0.net
ホリスピやロイエ抜いたりしないで毎回フルで紅蓮回しチックなのしてると上がらなくなるな

429 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:45:43.67 ID:fv5AUfAR0.net
>>424
自分で書いておいてあれだけど3は普通に18秒前fofしてたわどこ見て勘違いしたんだ俺は

430 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:26:04.04 ID:gf17Amgda.net
2層は綺麗に回していけば2回目の立ち上がりにもレクホ帰って来るの好き

431 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:03:47.87 ID:tRYO3hb60.net
開幕ゴロ品ゴレクホ4コンフィから漆黒回しにして、2回目?のバーンのときレクホのタイミングだと思うんだけど、
その時ホーリー一発多くうってからファストfofライオットで回しても2秒ぐらい帰ってこない 
スキル回しが悪いか
アドセンスクリックお願いします

432 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:13:18.61 ID:90YGDEMf0.net
GCDいくつよ

433 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:39:08.82 ID:LMVTEXV50.net
ボス復帰する時間考えたら通常回しで戻ってくるわけないやん

434 :Anonymous :2020/12/17(木) 16:31:03.13 ID:vC2JHba1M.net
2層でFOF後ホリスピやってるとボス回る回数とホリスピの回数を同時に数えることになって毎回頭おかしくなってる

435 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:06:32.82 ID:mSV22Wjt0.net
俺はゴロホリ品スピゴロゴロコンフで問題ないけどな

436 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:21:57.66 ID:U+bISgCIr.net
GCDは2.42 
どっかでずれてるんだと思う1GCD分 
ただ3層はレス見てる感じ18秒前してもしなくてもどっちもよさそうね
アドセンスクリックお願いします

437 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:24:01.37 ID:wlBgm0m50.net
全員入れる絶パッセだけ鬱いわ

438 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:01:09.92 ID:ljr+0I7ld.net
1と3は18秒でオレンジとれたから回しは最適じゃないかな

439 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:15:58.20 ID:15eEnpSW0.net
1と2も18秒前でオレンジだったわ

440 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:33:06.27 ID:ljr+0I7ld.net
2も18秒合うのか次にためしてみるか

441 :Anonymous :2020/12/17(木) 22:36:34.64 ID:36uDYE6f0.net
もしかして漆黒回し中のfofってファストファッションのあと?
ずっとライオットのあとに入れてたんだけどそりゃずれるわ
アドセンスクリックお願いします

442 :Anonymous :2020/12/18(金) 06:14:02.90 ID:yhdd/gk8d.net
FoF入れるタイミングならテンプレ読む。具体的なアドバイスや疑問の答え求めるなら⚪層⚪回しでどうって聞いた方が良いと思う

443 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:16:57.69 ID:3g3yl/ZSd.net
まだゴア前にfofしてるから薬がファストの後なんだけどライオットfofしてる人らはいつ飲んでるの?

444 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:59:56.82 ID:8RKY6SwXM.net
2層はperf100が普通の回しだったから、18前でもどっちでもよさそう。
共鳴4みたく離れてコンフィ撃てる回数も多いとか明確な差もない限り好みで行けそうか

445 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:11:55.26 ID:uEPYNHXV0.net
正直今のオレンジなんて装備どんだけ持ってるかがデカイからあんま意味ないぞ
武器持ってれば爆上がりするし持ってなくてもクリア者が少ないから差もあまり出ないし

446 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:30:24.85 ID:YcGjFZmD0.net
蛮神武器と新式だけで1,2層はオレンジだったよ

447 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:04:53.25 ID:69KP/IlV0.net
1層って通常の回しじゃないと高射広角の時レクできなくない?

448 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:24:22.68 ID:PwHBJtQkM.net
今の時期に紫取れてればそれ以上はクリダイ運と装備の差くらいじゃね
紫より下は実力不足

449 :Anonymous :2020/12/18(金) 17:16:51.97 ID:jJ6O/R5Qd.net
ナイト零式最終装備多くね?胴と武器とか久々じゃないかね

450 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:06:34.77 ID:1WcRG5R20.net
今回黒魔以外は多分みんな零式胴
ジョブによって黙示の必要数かなり差があるの酷い

451 :Anonymous :2020/12/18(金) 20:55:50.51 ID:3SI28cXz0.net
固定なら最長でも8週で揃うけど野良でロット運死んでたら最長16週だなw

452 :Anonymous :2020/12/18(金) 22:35:49.10 ID:VrBDC6Rtd.net
>>418
一応防御力はあがるからね

453 :Anonymous :2020/12/18(金) 23:41:55.01 ID:kzMpmaGq0.net
新式+黙示足だとSS全く足りないんだけどどうすればいい?

454 :Anonymous :2020/12/18(金) 23:44:28.22 ID:CwpfwKHW0.net
>>453
N手

455 :Anonymous :2020/12/19(土) 02:42:27.38 ID:mQ87+oLr0.net
4層前半無敵受け2回は無理なんですか…?

456 :Anonymous :2020/12/19(土) 07:17:24.68 ID:GXM29bPD0.net
>>455
戻ってこないからフルバフ軽減入れてもらわないと普通にしぬ

457 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:05:12.81 ID:GXM29bPD0.net
4層前半上手く回せない綺麗に回るまわしある?

458 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:52:48.37 ID:GSbrXk/+0.net
まずガンブレに着替えます

459 :Anonymous :2020/12/19(土) 10:54:08.91 ID:niMVgoOk0.net
天罰フルバフ入れても普通にぶっ殺されてワロタ

460 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:39:23.07 ID:t1lsyUOTM.net
ナイトいれるなら
1回目MT無敵STフルバフ
2回目MTフルバフSTインビン,フルバフインタベ投げ
3回目MT無敵STフルバフ
を徹底しろ

461 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:40:57.67 ID:VaRPBLuW0.net
>>460
4層行って無いから分からないんだけど2回目フルバフインビンかばうしたらMT実質無敵とかできないんかな?

462 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:04:21.06 ID:9VH1I9DZM.net
インビンかばう…だと…

463 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:16:03.25 ID:2qZhjQYxd.net
>>462
脳死よくない

464 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:52:21.13 ID:t1lsyUOTM.net
ヘイト1位と2位にそれぞれ耐性低下デバフつくからスイッチしてるわけで、2発ともかばうしたら死ぬ
スイッチせずに2発目だけをかばうは出来るかもしれんけどそれだと結局MTも一発目で減るし、STも2発目でかばった分のHPが減るからメリットない
2回目にインビン持ってくる最大の理由は通しで3回目くる強攻撃で毎回片方のタンクだけの面倒を見ればいいってところにある
もちろん片方の無敵の時にフルバフインタベ投げられるし、MTも自分の無敵のときにナイトに補助バフ投げられるからっていうのも大きい
ナイトがいるならの話でそれ以外のタンクは1.3無敵で2だけフルバフになるが

465 :Anonymous :2020/12/20(日) 01:11:54.52 ID:LZSbrKAz0.net
ナイトだと開幕盾入れ忘れてもかばうあるからなんとかなるのいいな
入れるの忘れるなって話ではあるが
強攻撃中にヘイト入れ替わったらしらん

466 :Anonymous :2020/12/20(日) 01:38:14.20 ID:xdcni/2o0.net
ガンブレSTでやってるけど何度もやる事になる前半練習の中でスタンス入れ忘れ何回かやらかしそうだからもう最初からスタンスオンで開幕からしばらくMTと同じ位置で殴ってからシャークしてるわ

467 :Anonymous :2020/12/20(日) 02:55:53.49 ID:/7s+eyyo0.net
MTが挑発スタートすればいいだけなんだけどな
そしたらスタンスのオンオフ必要ない

468 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:49:47.46 ID:g5/78Pak0.net
わかる〜 わいも前半途中でヘイト抜くことあるから、なるべく後で入れようとすると忘れちゃって焦って挑発シャークとかする羽目になるしクソめんどくさい

469 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:54:54.88 ID:6HaqckDs0.net
最初の頃は入れ忘れあったけどスキル回しの一環として回しに組み込んで同じところで使うようにしたら忘れなくなったわ

470 :Anonymous :2020/12/20(日) 05:12:37.40 ID:37x5H6iy0.net
俺も開幕からかばいたいんだが

471 :Anonymous :2020/12/20(日) 07:03:06.41 ID:MaIqWhsC0.net
>>470
多分
「(4層)開幕スタンス入れ忘れても(天罰の波動で)」

472 :Anonymous :2020/12/20(日) 07:42:21.79 ID:yEelIn/X0.net
天罰3回目ってMT無敵ならスイッチ必要ないんだっけ?

473 :Anonymous :2020/12/20(日) 09:33:43.94 ID:/7s+eyyo0.net
必要あるぞ
自分が死ぬ

474 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:04:05.53 ID:6HaqckDs0.net
ナイトなら全部スイッチしないとだめだぞ
でも別にタゲをナイトが持つ必要もないから終ったら取り返してもらえばいいが

475 :Anonymous :2020/12/20(日) 21:52:18.15 ID:18AchiEK0.net
>>457
普通にレク後ろに回す回ししとけばいい
スケートフェイズやライオンフェイズにレクが回ってくるから

476 :Anonymous :2020/12/21(月) 10:21:19.37 ID:UbC7HES30.net
後半の回し教えてくれ

477 :Anonymous :2020/12/21(月) 11:01:46.43 ID:rkaWnysm0.net
4層前半GCD241 
アドセンスクリックお願いします

ホ薬fofライオゴロ品 ゴレクホコ
  ゴロ品 fofライオゴロ品
  【ゴロ品】 ゴレク(滑る)ホ3コ
ゴロ品 fofライオゴロ品
  ゴレクホコ ゴロ品
  fofゴロ品〜以下自然に

 【】でレク調整してるけどもっと良いのある?

478 :Anonymous :2020/12/21(月) 11:22:45.07 ID:/PC6Fs7P0.net
前半って18秒前FoFじゃないの
スケート中は殴れるし、18秒前ならつららで離れる時にレク使えて楽だぞ
ライオンは子ライオン来ることを祈る
後タンク強攻撃の時レク使えてゴリラ引いてもクレメンで自衛できる

479 :Anonymous :2020/12/21(月) 11:36:18.27 ID:rkaWnysm0.net
>>478
logsのつよつよ100ナイトが初手fofライオだったからそのまま採用してたわ
18秒も試してみる

480 :Anonymous :2020/12/21(月) 12:25:15.60 ID:+wVzmpj8d.net
頭割りへスケートする時なんとかAOE避けてギリ攻撃届く位置へすべりたいんだが中々難しいな...

481 :Anonymous :2020/12/21(月) 12:50:12.33 ID:KkSQMkbBM.net
つららはシェルトロンで顔面受け
繋がったとこから対角に伸ばせば線が伸びきらなくても死なない
あとから自分のところに滑り込み奴に轢かれたらドンマイ

482 :Anonymous :2020/12/22(火) 12:29:46.57 ID:4EBHbpPP0.net
クレメンシーがそろそろ弱体食らいそうで怖い
条件付きとはいえ無詠唱で6桁即時ヒールはやばいでしょ

483 :Anonymous :2020/12/22(火) 13:06:29.31 ID:R1zHHOcy0.net
ヒーラーが回復間に合わないような状態になって初めて出番が回ってくる・・・が、そんな状態は大抵ワイプしたほうがいいから出番があまりないおかげで助かってるんだろうな
ついでにlogs脳の奴らは使わないだろうし
パッセやインビンと同じでナイトの代表スキル><みたいな扱いで6.0でもズルズル削除されなさそう

484 :Anonymous :2020/12/22(火) 13:14:40.80 ID:I7fOL9Igd.net
練習中に咄嗟のフォローで使ったりするからクレメンは別にこのまま残してくれて良いかな

485 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:33:09.74 ID:xFYOWSZX0.net
次の拡張でクレメンシーの強化版だしてほしい
クレメンガーかクレメンジャーで

486 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:45:10.11 ID:tW14FiFWM.net
なんだその特撮戦隊ものみたいな名前は

487 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:21:24.16 ID:eLqaaNzT0.net
クレメンギョ

488 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:25:41.99 ID:nf209IIY0.net
3層だけど開幕FOFして支店までに3回FOF回ししてるけど俺だけか?

489 :Anonymous :2020/12/22(火) 19:49:29.25 ID:OAfRTnE60.net
先週頭で今週脚を交換した
わかってはいたんだがSS落ちてめんどくさいな 

490 :Anonymous :2020/12/23(水) 01:29:52.15 ID:9UbrUbdL0.net
IL上がったのにSS遅すぎてFoF詰め込めなくなったから安定取って紅蓮回しする羽目になってるわ
GCDギリギリすぎる

491 :Anonymous :2020/12/23(水) 01:35:48.73 ID:YZZXH5kU0.net
戦技埋めるかN手腰で調整しなよ
N手もSS調整用で優秀だぞ

492 :Anonymous :2020/12/23(水) 01:50:54.90 ID:N8EmSAJu0.net
エデン手とれるまでが辛過ぎる

493 :Anonymous :2020/12/23(水) 03:03:22.69 ID:2JFRI28w0.net
エデン手の下位互換がNエデンよ

494 :Anonymous :2020/12/23(水) 07:36:26.26 ID:g7nNNBZor.net
頭に一個目と足に二個ss入れてGCD2.43で我慢するかN手取りに行って調整するかで迷うな 
アドセンスクリックお願いします

495 :Anonymous :2020/12/23(水) 07:39:37.69 ID:UdapaQ6f0.net
>>479
ボス真下真ん中から滑れば滑り先でも殴れるんだな…
悩み解決した

496 :Anonymous :2020/12/23(水) 07:41:59.45 ID:jq9tBZ4J0.net
頭足を黙示にして手帯Nにしたら2.41になった
飯食ったら2.40になりそう...
頭交換するより耳指の方が良かったのかもしれない

497 :Anonymous :2020/12/23(水) 08:45:05.62 ID:2JFRI28w0.net
>>496
腰新式のままでええやん

498 :Anonymous :2020/12/23(水) 11:25:41.11 ID:FL5efs+w0.net
共鳴ずっと2.4でやったから今遅くでやりにくい

499 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:52:28.83 ID:Ds3CefLv0.net
頭5禁と黙示未強化だとやっぱ黙示のがええのんか?

500 :Anonymous :2020/12/23(水) 19:28:01.37 ID:qA0wpZ0I0.net
SSによるとしか
3周して取れたの手と腰だけだわ

501 :Anonymous :2020/12/23(水) 19:38:20.63 ID:55yb0cVh0.net
一番いいとこやん

502 :Anonymous :2020/12/23(水) 19:45:06.61 ID:N8EmSAJu0.net
手と腰ってかなり恵まれてるだろ
腰は最悪断章になりがちな箇所だし手をとれてればSS調整ほとんど意識しなくていいし

503 :Anonymous :2020/12/24(木) 00:06:48.53 ID:iqoDdYXa0.net
3層で侍さんに雷エレメンタルブレイクの時にナイトは遠隔みたいに下がれと言われたんですがみなさんそうしてますか?侍さんは南西で殴ってます。

504 :Anonymous :2020/12/24(木) 00:22:31.94 ID:5xiw+SkJ0.net
近接横行くなら下がらんでもいいけど安全取るなら下がる方がいい
突進あるならGCD止めずに殴りながら下がれる

505 :Anonymous :2020/12/24(木) 00:27:03.12 ID:OT4TjFbc0.net
エレメンタル雷は野良のメレーはほとんどakito式の動きだな
MT
D3 D4
H1 H2
D1 D2
ST
の後
MT
D3 D4
H1 D1 D2 H2

ST
に動く奴
そんでH1とD1の接触事故起きた際にD1の侍がH1に「もう少し離れてください!」って言ったのをH1が渋って
「ではガンブレさん一瞬だけ離れられます・・・?」っていうのは見たことあるな

506 :Anonymous :2020/12/24(木) 00:29:25.15 ID:OT4TjFbc0.net
すまん崩れた
   MT
  D3 D4
 H1   H2
  D1 D2
   ST
の後
   MT 
  D3 D4
H1 D1  D2 H2
 
   ST

507 :Anonymous :2020/12/24(木) 00:58:37.24 ID:pLSXYiNr0.net
メレーがタゲサの切れ目(しっかり45度)にいるなら
STが限界射程から殴るだけで十分安全に処理できる。

オレ様が背面取りたいからSTは射程外まで離れろとかいうやべーやつがいたら
個人的には従って荒波立てないようにするがw

508 :Anonymous :2020/12/24(木) 01:45:18.12 ID:AbwiYUIF0.net
>>507
その位置関係のまま全員ずっと殴りっぱなしってこと?
だったら普通に当たって死ぬけど・・・

509 :Anonymous :2020/12/24(木) 01:47:48.78 ID:IxMcfKJn0.net
4層後半は開幕通常回しでええんかのう 灰色になっちまったよ

510 :Anonymous :2020/12/24(木) 01:53:15.65 ID:8Iw998Uq0.net
3層て結局は通常回しと18秒fof回しどっちがいいですか?

511 :Anonymous :2020/12/24(木) 01:56:06.57 ID:IxMcfKJn0.net
3層は18秒前FOFでしょ やれば分かるはず

512 :Anonymous :2020/12/24(木) 03:18:34.95 ID:8Iw998Uq0.net
1、2層は通常回しでオレンジ取れてるから間違ってはないと思っでるんですが3層はまだ見学すら行ってないのでどっちがいいのか聞いたんです。

513 :Anonymous :2020/12/24(木) 03:28:18.21 ID:AbwiYUIF0.net
オレンジ取れてるから〜とかそういう根拠で回しの正誤を判断するのってどうなん?

紅蓮回しでも漆黒回しでも18fofしてもしなくてもオレンジは取れるわけで・・・
色なんかよりもタイムラインとの噛み合わせを見なよ

514 :Anonymous :2020/12/24(木) 03:31:01.05 ID:3Z8i1Zkr0.net
装備とクリダイ運が全てだからな

515 :Anonymous :2020/12/24(木) 04:06:58.65 ID:rIbbt/b/0.net
>>497
その発想はなかった...
装備交換してすぐ分解したから手元にないや...
どうやら寝ぼけてたようだ

516 :Anonymous :2020/12/24(木) 04:52:26.97 ID:2Lfa+Jcv0.net
3層4秒前FOFやってみてゴロレクホやったら確かにギリで至天前にコンフィ入れれるな。
ただその時点でDPS13000台乗るかは結局クリダイだな

517 :Anonymous :2020/12/24(木) 04:55:49.21 ID:os/nCKT50.net
装備変えたほうが強いのかとかマテリアどうしたらいいとかここで聞くより
Balance Discordに置いてあるタンクの装備DPS計算機のスプレッドシートあるんだからそれコピペして使えばいいんやで

518 :Anonymous :2020/12/24(木) 07:32:44.12 ID:xO+qFyExr.net
4秒前fofってなんだガンブレか?

519 :Anonymous :2020/12/24(木) 09:05:24.30 ID:9/SZWYPo0.net
俺がナイトやらない理由が回しなんだよ
DPSのがよっぽど楽だわスキル回し

520 :Anonymous :2020/12/24(木) 09:23:02.11 ID:0su7Ysml0.net
ロイエレクホの調整面白いのに勿体ない
これあるからST専でも面白いジョブになってるのに

521 :Anonymous :2020/12/24(木) 09:36:23.46 ID:xO+qFyExr.net
確かにロイエとホーリーのところは自由度あって面白いけどエフェクトとかモーションが地味というかなんというか

522 :Anonymous :2020/12/24(木) 12:00:35.48 ID:EtxfFuy6M.net
タンクの中で唯一スキル回しを考える楽しみがある気がする
面倒くさい部分もあるけど綺麗に回しがハマったときが気持ちが良い
でも一層の高射と広角のどっちが先にくるかランダムみたいなのは許さねぇ

523 :Anonymous :2020/12/24(木) 12:11:06.21 ID:IJmh9Kp4d.net
高射って殴るのできるんかな?さすがに怖くて近づけないな大人しく素ホリスピかね

524 :Anonymous :2020/12/24(木) 12:12:37.09 ID:cmyGKXEq0.net
でも時間の計算とか考えてて面白いか?
こういう回しちょっと違和感あるわ

525 :Anonymous :2020/12/24(木) 12:22:02.33 ID:YaSbCWYyd.net
面白いかどうかは人によるんだから単にナイトに合わないんじゃないの

526 :Anonymous :2020/12/24(木) 12:29:57.38 ID:CN+G+ZvGd.net
SSがひでーことになってるんだがマテリアはめ直して調整してるやついる?
禁断し直そうかと思う

527 :Anonymous :2020/12/24(木) 12:30:28.38 ID:0jAqmP910.net
離れる系ギミックでレクホで楽できるの本当面白いと思う
レク合わせる事で面倒なのも楽に処理できるというか
あと最大のメリットとして回しをタイムラインに合わせて行く詰め方だから自然と頭にギミックが入っていく

528 :Anonymous :2020/12/24(木) 13:19:29.68 ID:3Z8i1Zkr0.net
SSと回し調節してコンマ秒で計算して動き組み立てて行くのは割と面白いと思う
4層前半とかも最速で回していくと巨兵で飛ばされる直前に丁度レク入るから何のストレスもなく攻撃できるんで成功すると脳汁出るわ

ガンブレは詰めのストレスのが大きいし暗黒は簡単すぎて詰める余地殆ど無いし戦士は詰めた所で弱いし面白くない
やっぱ聖王やなって

529 :Anonymous :2020/12/24(木) 14:26:44.21 ID:Ov416LL/a.net
DDで一発多く粘れるかが運ゲーな上にズレると巨人吹き飛ばしあたりでまた損するの辛い

530 :Anonymous :2020/12/24(木) 14:27:38.79 ID:5xiw+SkJ0.net
DDはタンクは線伸ばし切らなくても死なないぞ
バフ余ってるだろうし張り付け

531 :Anonymous :2020/12/24(木) 14:59:16.58 ID:7PhGfrL1d.net
オレンジ出てるんだが〜と言う人がスキル回し聞くのオレンジ出せてるんなら自分で考えろとしか
俺は4層後半青だったし時間圧縮でズレるからどうするか悩み中

532 :Anonymous :2020/12/24(木) 15:04:24.21 ID:5xiw+SkJ0.net
まぁ今の時期は紅蓮回しや漆黒回し関係なく装備持ってる奴が色出る時期だしある程度はしゃあない
logsでピンクとかと比較してもそもそも1発の威力が全然違うからがっかりする

533 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:16:39.91 ID:GdLyB6nB0.net
武器持っててもクリダイ運でだいぶ変わるからなぁ今の時期なんて

534 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:43:51.25 ID:os/nCKT50.net
高射は無敵使えばボス正面攻撃届くギリギリで殴れるけど野良でやると事故るから固定でしか無理だぞ

535 :Anonymous :2020/12/24(木) 17:49:04.08 ID:gBEUj6er0.net
そもそも巨兵吹き飛ばしのとこってわざわざ安置いかなくてもよくね

536 :Anonymous :2020/12/24(木) 18:37:10.58 ID:s4UXp6eM0.net
3層開幕FOFすれば支店までにFOF3回きっかり回せるぞ
これよくない??

537 :Anonymous :2020/12/25(金) 09:47:25.42 ID:U5pWzStdr.net
DD中のGCDのロスで巨人のタイミングのスキル回しが変わるというかずれるから難しいな 俺もあそこホリスピしたいわ

538 :Anonymous :2020/12/25(金) 11:12:58.21 ID:tvdhZq+Ad.net
>>537
後レク回しすればレク入れてホリスピしてから滑ればロス無く回せるよ
ただだましにレク合わせようとするとそれできなくなるから悩みどころさん…

539 :Anonymous :2020/12/25(金) 11:31:20.15 ID:HeiF4l7b0.net
前半やりすぎてDDで滑った後でも殴れる位置につけるように凍る前の場所調整するのにハマりだした

540 :Anonymous :2020/12/25(金) 11:42:18.51 ID:HeiF4l7b0.net
>>480
画像青点からマーカー1B2Cに滑るの誰か試してくれ
滑り先で殴れるか知りたい

https://i.imgur.com/KPSVEIE.jpg

541 :Anonymous :2020/12/25(金) 12:00:47.20 ID:4wJHHC6v0.net
logs上位みりゃわかるけど殴れるし皆既にやってる

542 :Anonymous :2020/12/25(金) 12:07:06.57 ID:tGtQzSGRa.net
3/4殴れる場所は見つけてるんだけど
25%の確率で殴れなくなる

綺麗に4/4どこに滑っても殴れる場所あるんかな

543 :Anonymous :2020/12/25(金) 12:44:28.68 ID:Q1RPFqjMd.net
ライオン線付かなかったときとついた時の差がやばいなあ

544 :Anonymous :2020/12/25(金) 14:42:22.85 ID:4kuYQqYud.net
>>543
いまやっと巨人見れるようになったとこなんだけどどっちがしんどいの?

545 :Anonymous :2020/12/25(金) 14:50:02.58 ID:Q1RPFqjMd.net
>>544
つかなかったとき!大ライオン誘導するのに離れないとだから回し狂う
ついた時は木人のように殴れるんよ

546 :Anonymous :2020/12/25(金) 14:53:00.43 ID:4kuYQqYud.net
>>545
あーなるほど
誘導云々じゃなくて回しの話か
実際狂った時ってどう立て直すのがいいんだろう…
FOFとかめちゃくちゃなタイミングで上がってくる時もうガンガン打ってくしか無い?

547 :Anonymous :2020/12/25(金) 15:09:25.25 ID:Q1RPFqjMd.net
>>546
まだ慣れてないだけで上手い人は線つかない時でもGCD止めない&ロブなしで行けたりするかもだけどね...

狂った時は上がってきてもとりま回しループに戻していく方向にしてるなー

548 :Anonymous :2020/12/25(金) 15:12:30.64 ID:+AbPSr5EH.net
1番簡単なのはFoFのリキャが3秒くらいになったらファストうって無理やり戻すこと

549 :Anonymous :2020/12/25(金) 15:17:34.42 ID:+AbPSr5EH.net
もう一つはホリスピ3発打ちを基本としてると思うからそれを4発うったり逆に2発打ちで調整したりする
ロイエ撃ち漏らすよりレクホで調整するほうがいい

550 :Anonymous :2020/12/25(金) 15:39:41.71 ID:4kuYQqYud.net
参考になります
ギミックやってたと誘導絡んだりした時乱れるのはほんと慣れが足りない

551 :Anonymous :2020/12/25(金) 16:33:41.64 ID:Aex9RT1I0.net
普通に最速で回してたら大ライオン誘導の時にレクホタイムくるからそんな変わらんよ
ロ一発捨てるくらい

552 :Anonymous :2020/12/25(金) 18:38:23.92 ID:IXabCod20.net
>>551
まじかー18秒回ししてるとあと少し戻ってこないんよね

553 :Anonymous :2020/12/26(土) 10:41:51.48 ID:AzlM2Co40.net
>>540
殴れるが頭割り後に滑った先でDPSとAOEが被る事故増える
固定でしかできない気がする

554 :Anonymous :2020/12/26(土) 13:09:25.58 ID:6xvjzB0/0.net
タンクって滑らないけど野良だと滑らされてるの?
殴れる安置で頭割り受けてそのまま突進で終わりだけど

555 :Anonymous :2020/12/26(土) 14:48:32.77 ID:YrXa0SP70.net
ふつうのまわしも18秒前も試したけど巨人のノックバックのときにレクホ回ってこないんだけど俺だけ?

556 :Anonymous :2020/12/26(土) 15:10:47.37 ID:gPCNPd63M.net
>>554
野良だと滑らされるけどAOEくらいながでいいのか
今夜それでやってみる

557 :Anonymous :2020/12/26(土) 19:51:55.22 ID:9hHxJppHd.net
3層スイッチ後の転輪召で先行タンクがずっと殴れて近接が背面取れるような誘導をするにはどうするのが一番良いか教えていただけないでしょうか。ほぼララのマーカーでやってます。

558 :Anonymous :2020/12/26(土) 22:08:20.09 ID:6ZyA/vgt0.net
>>557
1回目の転輪誘導ならしのしょーの動画見るのが1番参考になる
雷2つの真ん中に引っ張ってから南向ける感じ

559 :Anonymous :2020/12/27(日) 07:06:29.51 ID:Ey8vHHVt0.net
4層後半回しは何が良いんだろ?離れる場合が多くて中々まわし安定しないなあ

560 :Anonymous :2020/12/27(日) 07:17:40.25 ID:V4Ez97V40.net
普通に回してればアポカリシングル、ダブル両方にレク返ってくるけど

561 :Anonymous :2020/12/28(月) 01:30:57.93 ID:0qShAfZy0.net
4層前半巨人ノックバックのところにレクホが来るまわしわかんなかったけど、ノックバック見えてからヴィーンで殴り続けれるじゃん 
アドセンスクリックお願いします

562 :Anonymous :2020/12/28(月) 02:42:52.38 ID:cEqACawb0.net
3層は18秒前FoFで四層前半は通常回しでもいいんですか?DD中、大ライオン時ロスないのあれば…
あと四層後半も通常でもいいんかな?

563 :Anonymous :2020/12/28(月) 03:11:31.08 ID:v2WNyUim0.net
ここみて4層後レクホにしたみたけど
DD終わった後くらいからレクホ4にしないと
巨人ノックバックとライオンには合わない気がする

564 :Anonymous :2020/12/28(月) 04:25:22.16 ID:zqoJVTFW0.net
>>556
最初ヒラの頭割り受けたらそのまま突進で殴りながら氷捨てれるぞ
AOEギリギリ当たらない
だからタンクが滑るのはDD開幕の1回だけ

565 :Anonymous :2020/12/28(月) 08:21:44.90 ID:BXoUfigU0.net
4層後半って殴れない間隔が多々あって回し狂わない?ズラしながらいくしかないのかな

566 :Anonymous :2020/12/28(月) 11:56:52.34 ID:hBAOHN1Xd.net
ヘボナイト的には3層通常スタートでバーンどっちきてもレクホ、2回目も転輪でボス真ん中飛ぶときにきれいに打てて慣れちゃった

567 :Anonymous :2020/12/28(月) 13:12:28.31 ID:XAEUT7S/0.net
4層後半のダブルで離れる方の誘導ってMTがするのが一般的?それともST?

568 :Anonymous :2020/12/28(月) 13:52:35.87 ID:19nimPeP0.net
MT

569 :Anonymous :2020/12/28(月) 14:11:18.07 ID:zqoJVTFW0.net
ダブルの誘導までMTにやらせたら4層後半STまじで何もしてないじゃん
しかも先に誘導する側の方がアポカリ踏みやすいからMTは火力下げられるし最悪だな

570 :Anonymous :2020/12/28(月) 14:47:31.38 ID:2M445UZg0.net
最初の宵闇以外はバフ余ってるST誘導の方がいいと思うんだけどなんでMT誘導が主流なんだろうな

571 :Anonymous :2020/12/28(月) 14:55:38.96 ID:5qRd7P15p.net
俺が見た動画だとSTが誘導してたから誘導してたけど、馬鳥まとめとか見るにMTがやってる風だったから聞いてみた
まぁ最初に確認取っといた方が無難か

572 :Anonymous :2020/12/28(月) 19:53:37.29 ID:uHOT92JY0.net
ダブルの後の誘導はインビンで二個とも受けれるんじゃね?

573 :Anonymous :2020/12/28(月) 20:05:34.87 ID:bm5IW8q5p.net
試してないけどロドストの記事だと2回連続で同じ人には飛ばないらしい

574 :Anonymous :2020/12/29(火) 01:17:13.14 ID:4Lw7rS6n0.net
>>540
これって移動先がBでも殴れる?AoE踏んじゃうんだけど

575 :Anonymous :2020/12/29(火) 01:39:07.63 ID:3Tm/rE+B0.net
どこ滑っても殴れるし、頭割り後突進でそのまま氷も捨てれる
AoEど真ん中すぎると当たるかも

576 :Anonymous :2020/12/29(火) 09:29:17.78 ID:yJhmJNJT0.net
4層前半はナイトだと火力どれくらい出せれば合格点なんでしょうか??

577 :Anonymous :2020/12/29(火) 09:36:21.64 ID:EArzhVcg0.net
logsでperf50あたりの数字見てくれば分かると思います

578 :Anonymous :2020/12/29(火) 10:29:22.31 ID:MWEjOnZy0.net
最低rdps13400かなそれ以下は足引っ張ってる

579 :Anonymous :2020/12/29(火) 10:32:31.78 ID:ob3IKVzL0.net
それモーン武器持ってないと出ないだろ

580 :Anonymous :2020/12/29(火) 10:47:34.90 ID:ut8jzxG40.net
そんな出るようになるのかと見たら、いまのperf100の数字だった

581 :Anonymous :2020/12/29(火) 11:49:44.85 ID:+kuS/45J0.net
4層前半って灰と紫でほとんど差がないからなー
タンクの仕事ちゃんとやってギミックミス0ならいいと思うよ

582 :Anonymous :2020/12/29(火) 12:22:08.31 ID:FMGYO2fd0.net
>>578
292民の頃からまるで成長していない…

583 :Anonymous :2020/12/29(火) 12:53:05.70 ID:yJhmJNJT0.net
装備の差があるので色とかperf50での判断はちょっと違うのかなって。なので数値だといくら出してればクリア水準として許されるのかわからずだったのでこちらで目安がわかる方いたらと思い書き込んでみたのですが。だいたい12000くらいあれば大丈夫なのかな??

584 :Anonymous :2020/12/29(火) 12:58:16.14 ID:WlcyrJ/K0.net
タンクは2人でrdps23000出てれば取り敢えずはいい
1人でrdps12000出してるならクリアするには充分

585 :Anonymous :2020/12/29(火) 16:16:03.81 ID:LTDXReHW0.net
これから4層後半で強化薬なしで石あるんだけど剣盾交換した方がいいのかな?比較わからないから教えてください
トークンを未強化装備に回すより剣のみ交換のが良い?アドセンスクリックお願いします
エメポン 基本性能130  クリ364 意思255 STR477 VIT539
クリプト  基本性能131 不屈368  クリ258 STR490 VIT556
エメポン盾          クリ146 意思102 STR191 VIT 215
クリプト 盾          クリ103 不屈147 STR196 VIT222

586 :Anonymous :2020/12/29(火) 16:49:56.85 ID:7MN104rl0.net
武器はエメポンでトークンは他に回したほうがいいと思う


587 :Anonymous :2020/12/29(火) 16:58:41.75 ID:udiXzznn0.net
今回トークンで交換する部位少ないしな〜

588 :Anonymous :2020/12/29(火) 17:01:18.87 ID:nxXxBmIF0.net
トークン駄々あまりっしょ
久しぶりに強化武器取るわ

589 :Anonymous :2020/12/29(火) 17:34:41.09 ID:A6yzm+JAd.net
モーン剣盾とれたらDPSどんくらいあがるんかな?タンクだと500ぐらいか?

590 :Anonymous :2020/12/29(火) 17:50:53.06 ID:XVCBavFK0.net
>>589
1回ずつしか殴ってないから参考にならないかも知れないけど1000変わったよ
多分計測の仕方間違えたから実際は5,600ぐらいだと思う

591 :Anonymous :2020/12/29(火) 18:04:08.37 ID:0zzSWiRmd.net
薬無ければ未強化武器じゃそこまでなのか
胴はまだしも腰入れられると野良じゃ最終揃うのは長そうだなー

592 :Anonymous :2020/12/29(火) 21:26:55.03 ID:V3ZlXHGy0.net
>>578
ありまぞ乙

593 :Anonymous :2020/12/30(水) 08:19:54.61 ID:Uol77AS40.net
指って黙示最終装備なのか
新式の方がと思ったがやはりILなんだなあ

594 :Anonymous :2020/12/30(水) 11:34:21.77 ID:dYM4dGv5d.net
3層の火力ってどうやって出してます?どう頑張ってもオレンジ行かない
やっぱり二回目転輪召やら連続剣雷でロスしてるのかな

595 :Anonymous :2020/12/30(水) 11:58:33.32 ID:02sPFJ670.net
まず4層で武器を取ります
アドセンスクリックお願いします

596 :Anonymous :2020/12/30(水) 12:42:30.73 ID:lwkiT8gx0.net
530でも99取れるぞ上振れしないと無理だけど

597 :Anonymous :2020/12/31(木) 03:49:40.71 ID:G4vDmSqp0.net
>>594
2回目転輪はスプリント炊いてコンボ打ち切ってから外行ってホリスピ
連続剣雷はスプリント炊いてればGCD内に外行って帰ってこれるよ

598 :Anonymous :2020/12/31(木) 09:42:25.10 ID:CTm2JIbP0.net
2回目転輪はインビンで殴り続けるのもあるなエレメンタル火だった場合ペアまで走らないとだめだが

599 :Anonymous :2020/12/31(木) 21:08:33.72 ID:p54ANnDc0.net
結局終わってみれば今回は18秒前スタート全く要らんかったな

600 :Anonymous :2021/01/01(金) 09:59:06.86 ID:QlkJNz/r0.net
3層で使わない?

601 :Anonymous :2021/01/01(金) 22:50:36.95 ID:wmcqvoGo0.net
ダブル詠唱完了で45%
急で31%が目安かな

602 :Anonymous :2021/01/02(土) 01:33:55.45 ID:TS5JhjMt0.net
3層だけピンクとれないんだが転輪2回目くる時ってレク温存か離れてから素ホリで回していくのかどっちが火力でるかね..

603 :Anonymous :2021/01/02(土) 01:35:42.78 ID:KHSjPtJ/0.net
>>602
雷安置お祈りゲーでその場で殴る
炎安置になったら飛び降りろ

604 :Anonymous :2021/01/04(月) 00:56:54.92 ID:Y8Chb6p70.net
基本的な質問かもしれんが
テンプレ>>2を読んで紅蓮より後レクホの方が火力出るのかなと思ってたら、普通に紅蓮の方が火力出ないですか?
経験上ギミックとのかみ合わせで紅蓮だとちょっと殴れないな、って感じのやつでも紅蓮の方が火力出てるし
logsの上位でも後レクホって全然見ないし、漆黒回しってわけでもない
教えてプロナイト様

アドセンスクリックお願いします

605 :Anonymous :2021/01/04(月) 01:58:09.71 ID:z1eGOJpT0.net
>>604
火力ベースの話じゃなく時間当たりで回るスキルの総威力値だから、なんかの因果関係で変わるとかいう要素は特にないよ
誤差だから容易に逆転するだけだから「経験上」ってのがマーフィーの法則なんじゃないかな

606 :Anonymous :2021/01/04(月) 05:03:55.99 ID:e97KuguB0.net
1〜4層安定して同じくらいの数値なんだが4層前半だけミスしたつもりないのに-25くらいのBest%なんだがみんな何してんの?
何か秘密があるんだろ?教えてくれ!

アドセンスクリックお願いします

607 :Anonymous :2021/01/04(月) 06:40:22.67 ID:cg36YfU90.net
結局はコンテンツのタイムラインに合わせて調整って感じだからなぁ
3層は18秒前FoFしてもその後レクホ3回で詰めていくよりレクホ4回打つ方が至天絶技に綺麗に合ったりするしね

608 :Anonymous :2021/01/04(月) 06:47:17.51 ID:z1eGOJpT0.net
>>606
logsにはリプレイ機能があってね

609 :Anonymous :2021/01/04(月) 06:59:26.64 ID:uNps3/6b0.net
SSによるだろうけど、一度だけ4回、後は3回で至天詠唱完了直後にゴア入るな

610 :Anonymous :2021/01/04(月) 07:04:03.02 ID:bsynai5fH.net
>>609
帰ってきたらすぐFoFゴア入るのにそれって意味ある?

611 :Anonymous :2021/01/04(月) 07:32:14.05 ID:0pmrS6HA0.net
四天絶技だけに言えたことじゃないけどああいうフェーズ移行ギミックってDoT入ってないから最後にゴア入れても完全に無駄なんだよね

612 :Anonymous :2021/01/04(月) 10:09:03.88 ID:zg2zYOhPd.net
漆黒回しはシビアなときあってアドリブきかないから紅蓮でいいやって人多いんじゃないかな

613 :Anonymous :2021/01/04(月) 11:30:49.09 ID:lOR3w79Cp.net
>>606
どうせ大ライオンでも引いたんじゃない?

614 :Anonymous :2021/01/04(月) 16:21:10.82 ID:51RHGAc/0.net
大ライオンでもレク合わせできる回しあるな

615 :Anonymous :2021/01/04(月) 16:53:56.63 ID:RQV2NehUd.net
黙示で相談したいんだけど武器って530ならエメ武器と比べて変わってくる?
武器直泥でもしない限り自分が取れるのだいぶ先なんで取ろうかまよってるんだけど

616 :Anonymous :2021/01/04(月) 17:00:21.98 ID:bsynai5fH.net
〇〇と比較してどう?っていうのはbalanceっていうDiscordの鯖があるからそこに入ってシミュレーションしてくれ

617 :Anonymous :2021/01/04(月) 17:11:48.98 ID:0pmrS6HA0.net
Lv.80のナイトの武器性能による攻撃倍率は
380*100/1000+武器性能
の式で計算できるから自分で計算して比較して

618 :Anonymous :2021/01/04(月) 17:17:52.57 ID:RQV2NehUd.net
詳しく答えてくれてありがとうございます
ふわっとした使用感というか伸びを聴こうと思ってたけど具体的な数字を自分でちょっと調べてみます

619 :Anonymous :2021/01/04(月) 18:41:32.27 ID:cg36YfU90.net
多分大体3%くらい伸びるんじゃない
DPSで言えば400増えたら上出来

620 :Anonymous :2021/01/05(火) 12:14:29.32 ID:sxlOPw5Pd.net
>>602
一回目の四天召の時に中央安置と外周安置の真ん中にボス来るようにMT様に誘導してもらうよう注文して
デバフ爆発はセンチシェルトロンで処理しながら殴って
転輪2回目にインビン使って張り付くのおすすめ

621 :Anonymous :2021/01/05(火) 14:24:00.29 ID:SH7WZXdP0.net
四天召って中央にジャンプした後動かすこと出来るっけ?

622 :Anonymous :2021/01/05(火) 15:17:59.01 ID:o54mnWuMd.net
唯一決めうちするとこない1層インビンどこでつかてる?
LB3温存に通ずるあるとこあるけど、半壊に温存か、開幕そっこ使ったら2買い使えるよね

623 :Anonymous :2021/01/05(火) 15:51:09.58 ID:Dmvr5AuAd.net
>>621
2回目はシンソイル絡むから無理
1回目は何もしないから動かせる

624 :Anonymous :2021/01/05(火) 17:22:02.88 ID:AstI3Cizx.net
Switchのマリオやってて思ったけどマリオの帽子投げるやつナイトのシールドロブに似てるなって思いました

625 :Anonymous :2021/01/06(水) 02:24:25.81 ID:Pxuk/HnD0.net
4層後半ナイトの開幕スタートってlogs上位見てる感じだと18秒前fofスタートが正解?

626 :Anonymous :2021/01/06(水) 07:40:18.40 ID:IAkMd7j20.net
全員そうならそうなんじゃない

627 :Anonymous :2021/01/06(水) 08:35:23.46 ID:FrhCSFFL0.net
漆黒通常だとアポカリシングルにレクホ合って序盤気持ちいんだけど、18秒だとどこか気持ちいいとこあるんか?

628 :Anonymous :2021/01/06(水) 09:12:19.55 ID:fPldQA5Yd.net
終の軽減って開幕リプ羽根ヴェールきったらもう殴るだけ?

629 :Anonymous :2021/01/06(水) 09:54:11.94 ID:T8Oct2lz0.net
軽減はパーティ単位で組み立てるもの

630 :Anonymous :2021/01/06(水) 10:09:21.11 ID:Rmu4LK44d.net
2リプ3羽ヴェールとかのマクロよくみる
4層だけピンクとれないわ前半とか子ライオン祈るしかないんかな

631 :Anonymous :2021/01/06(水) 13:02:30.32 ID:brekHgl+d.net
>>630
大ライオンもアムレン無しで微ロスで殴れるぞ

632 :Anonymous :2021/01/06(水) 15:27:37.87 ID:Dt48zVg/0.net
面倒だから遅レクホしてるわ

633 :Anonymous :2021/01/06(水) 16:56:46.39 ID:2Mqj1hf1d.net
アポカリプスダブルの時デバフ食らわないコツとかないですかね…

634 :Anonymous :2021/01/06(水) 17:24:01.60 ID:JlxrCARo0.net
MTにちゃんと誘導してもらう
これしかない

635 :Anonymous :2021/01/06(水) 17:57:20.82 ID:jXTjF6w7a.net
ホリスピの回数ずらしていい感じでやればいい感じになるよ

636 :Anonymous :2021/01/06(水) 18:07:10.62 ID:f+tfXjI2a.net
野良でいつも率先して誘導引き受けてるけど
自分が踏まないようにするのはできるようになったけど
相方も踏まないような誘導のやり方はさっぱり分かってない
でもいつも通りやっても相方次第で踏んでたり踏んでなかったりするから別にいいんだろか

637 :Anonymous :2021/01/06(水) 18:14:15.86 ID:1kl/rBN9d.net
>>633
自分で誘導する

638 :Anonymous :2021/01/06(水) 18:20:21.77 ID:0yLAl0YId.net
自分は床追ってく誘導してから
床の進行方向に大回りして中央に戻ってる
わかってるMTならサークル内の中央より横走って外周きてくれるけど
踏んでるなら単にMTがなんとなくやってるだけだと思うわ

639 :Anonymous :2021/01/06(水) 19:18:29.34 ID:gzLP95J40.net
斜めの線にボス引っ張っるor引っ張ってもらえれば喰らわないのは簡単
MTとSTで安置が線を跨いで変わるって理解していればオーケー

640 :Anonymous :2021/01/07(木) 01:12:51.52 ID:JYT95HAbp.net
もっと分かりやすく頼む
出来れば離れる誘導したいんだけど何故かMTがやるっていうから最近近づく誘導してるけどふわっとしてる
MT巻き込んだことあるから気をつけたら床踏むし
MTは回転方向に逃げるけど、次の誘導も最初のMT立ち位置から回転方向に進むことになるよね?

641 :Anonymous :2021/01/07(木) 01:22:41.75 ID:RCifRtoR0.net
動画見ろよ・・・

642 :Anonymous :2021/01/07(木) 01:40:57.66 ID:UoeL3aXc0.net
馬鳥さんさぁ・・・

643 :Anonymous :2021/01/07(木) 01:44:38.29 ID:rTNT381t0.net
四層前半って皆さんどういう回ししてる?漆黒回しだったらキツいのかな

644 :Anonymous :2021/01/07(木) 02:16:48.43 ID:RCifRtoR0.net
皆さんの回しが知りたいならlogsを見ればいい

645 :Anonymous :2021/01/07(木) 02:34:18.44 ID:pf1UxgdfM.net
>>622
最初の浸食で使ったらもう終わり
一応2回目の暗黒天空中に戻ってはくるけど

646 :Anonymous :2021/01/07(木) 07:25:08.76 ID:4dxP96cmd.net
DDで上手く殴れる位置に滑れた+子ライオンついたのに98かよ上振れ祈りゲー🤮

647 :Anonymous :2021/01/07(木) 08:00:28.50 ID:LvsUd3dPa.net
なんか4層前半だけ異様に色塗り難しいよな
ギミックガチャがクソな分には、ガチャ失敗記録が低層に積み重なって難易度下がりそうなもんなんだけど

648 :Anonymous :2021/01/07(木) 11:00:10.11 ID:UoeL3aXc0.net
というかタンクが色塗り一番難しいまであるな

649 :Anonymous :2021/01/07(木) 19:22:53.25 ID:0sC1EnrC0.net
後半も運ゲーだぞ

650 :Anonymous :2021/01/07(木) 20:38:59.04 ID:ELN9W74P0.net
やっと4層まできたぜ
2週目くらいに4層前半の強攻撃のバフ回しのレス見かけたのをスクショとっておいてて、
1回目MT無敵STフルバフ 2回目MTフルバフSTインビン 3回目MT無敵STフルバフってメモってたんだけど攻略段階入って動画みたらみんな1回目インビン使うの普通なん?
なんか違うのスクショとってたんかなぁ

651 :Anonymous :2021/01/07(木) 20:47:02.08 ID:0sC1EnrC0.net
どこで無敵使おうがそんな変わんないし

652 :Anonymous :2021/01/07(木) 22:40:18.62 ID:rTNT381t0.net
1回目二人とも無敵受けが野良だと主流じゃない?ヒラに合わせるしか

653 :Anonymous :2021/01/07(木) 23:05:11.07 ID:NJYyhgqW0.net
2回目フルバフシェルおまけにリプたいてるのに殺されることあるの勘弁してほしい

654 :Anonymous :2021/01/08(金) 06:16:43.26 ID:bOeNXEjca.net
>>650
自分も「そのやり方がヒラは楽だから広めろ!」って書いてたのを真に受けて、野良で2回目インビン宣言したものの、1回目のフルバフで殺されて「ナイトさん、1回目インビンにしてください」って何故かMTに言われた。。
それからもう何も宣言せずにインビン・フルバフ・フルバフでやってるけど特に問題なく進むので、1回目インビンが主流になってると思う。

655 :Anonymous :2021/01/08(金) 07:36:51.52 ID:kdU1RG8b0.net
だって2回目はリプ回るし
正直STナイトなら無敵するよりフルバフベンションしてもらった方がヒラからしても介護楽だしな

656 :Anonymous :2021/01/08(金) 08:44:08.09 ID:7dOTW2Kfa.net
無敵炊きつつフルバフベンションするんだよなぁ

657 :Anonymous :2021/01/08(金) 09:03:06.00 ID:o6SbW17pa.net
インビンフルバフベンションかばうをやってこそ真のナイト

658 :Anonymous :2021/01/08(金) 09:55:56.91 ID:lBUT2b0p0.net
レククレメンシーしないとか初心者か?

659 :Anonymous :2021/01/08(金) 10:07:34.63 ID:fZaLqvmYd.net
クレメンインスタントスキルにしたらいいんじゃない?間にはさめたら使い勝手よさそう

660 :Anonymous :2021/01/08(金) 10:07:54.50 ID:otdO/Hdp0.net
インビンかばうとか初心者ですか?

661 :Anonymous :2021/01/08(金) 10:08:33.92 ID:Sb6WNCM5M.net
>>659
っレクイエスカット

662 :Anonymous :2021/01/08(金) 12:01:45.35 ID:F37lbEj90.net
アビリティって言いたかったんだろう

663 :Anonymous :2021/01/08(金) 13:14:06.72 ID:fHNTluj2d.net
フルバフインビンかばうは唯一神ケフカでスイッチ無しやる時にお世話になったな

664 :Anonymous :2021/01/08(金) 13:33:54.54 ID:KOAkpjfVp.net
ナイト初心者ワイ、開幕回しにFoF入ってることが多くて困惑する
FoFよりレクイエスフル回転させた方が強くない?
ライオット→ゴア、ロイヤル、ロイエ3、ゴアの11WSにFoF乗せたとして
1WSあたり(1290+1050+1650+1490)*1.25/11=622.7
レクイエスは
1WSあたり(350*4+800)*1.5/5=660
○秒前FoFゴアとか無バフゴア入れてからレクイエスなら分かる
AAとかアビとかも含めると変わってくるのか?

665 :Anonymous :2021/01/08(金) 13:42:20.05 ID:kdU1RG8b0.net
初心者の癖にテンプレも読まないとはなんて馬鳥な野郎だ

666 :Anonymous :2021/01/08(金) 17:26:22.97 ID:JbFs4GdXd.net
>>664
まずギミックに合わせたレクホタイムの場所決定
その後、戦闘の切れに合わせた未達火力の前倒し
基本がコレ

ちなfofのダメ寄与率は全体の10%くらい
セットのレクコンフィが12%くらいだから
どのみちレンコンフィの回数が変わらない場合は
結局fofとアビを温存するロスで追いついちゃうよ
開幕レクコンフィを入れると戦闘時間中のレクコンフィが増えるしfof中のアビ回数が減らないならあり、ようするにやっぱり層による

667 :Anonymous :2021/01/09(土) 08:46:28.86 ID:UX8mkdVp0.net
4層のアポカリにレク合わせたいとかがわかりやすいと思うけど、相手は木人じゃないから無駄なく殴れる回しにしようねって話

668 :Anonymous :2021/01/09(土) 11:21:45.83 ID:RC5guH6e0.net
コンテンツに合わせた殴り続けられて最もリキャが腐らない回しが正解だよ
オレンジ程度なら正解の回しじゃなくても出るから99狙うなら色々考えなきゃダメって感じ
あとクリダイ上振れで95→99とかもあるからタンクは運要素強い

669 :Anonymous :2021/01/09(土) 19:17:00.72 ID:7sWSbTPk0.net
今の上位帯logsみても訳分からん回し多い

670 :Anonymous :2021/01/10(日) 07:47:45.42 ID:MXb7JhwL0.net
4層前半回しの正解わかんねえ
大ライオンついても大丈夫な回しないかね...

671 :Anonymous :2021/01/10(日) 10:07:32.59 ID:nChN5Tzn0.net
>>670
99 100目指すなら子ライオン引かないと無理だと思うから回数こなすしかない

672 :Anonymous :2021/01/10(日) 11:18:41.20 ID:aPXrE+jj0.net
馬鳥がまとめようと必死になってんな

673 :Anonymous :2021/01/10(日) 12:30:41.22 ID:w9gTN/ZCM.net
上に行けば行くほど1GCDロスが重たいタンクで大ライオン引いた時点で負けだから子ライオン引いたときに無駄なく回せる回しを研究して仕上げるほうが現実的

674 :Anonymous :2021/01/10(日) 12:55:56.17 ID:XRGuNJ9o0.net
上位は大ライオンでも近接タンク全員張り付けるやり方採用するだろうし
TTやめるのが一番手っ取り早いんじゃね

675 :Anonymous :2021/01/10(日) 16:10:45.28 ID:d7N27ntZ0.net
18秒前FOFで最初からホリ3のリキャでずっと回せば大ライオン誘導中にレクホリ撃てるよ

676 :Anonymous :2021/01/10(日) 18:13:35.07 ID:N4SydwNZ0.net
忘れちゃいけないがウィズインのせいでナイトはゴリラ引いたら色塗りが出来なくなる

677 :Anonymous :2021/01/10(日) 18:53:04.15 ID:plG/gqJ40.net
ウィズインごときで「色塗りが出来なくなる」って・・・
なんか色々勘違いしてそうだな

678 :Anonymous :2021/01/10(日) 19:48:09.44 ID:tAeUS0TG0.net
そうだぞ灰色だって色は塗ってるだろ!!!!!

679 :Anonymous :2021/01/11(月) 02:39:29.20 ID:781mXiAx0.net
最大でサークルオブドゥーム1発弱の損失になるし無視できないだろ

680 :Anonymous :2021/01/11(月) 10:44:57.65 ID:VC+FtxHt0.net
ウィズインの威力変動なんかよりコンティのクリダイ率の方が大事だわ

681 :Anonymous :2021/01/11(月) 16:18:04.66 ID:BvKN7x3G0.net
>>675
これまじ?

682 :Anonymous :2021/01/11(月) 21:53:50.24 ID:eZyOSFZq0.net
4層エメポン防具ほとんど新式で紫出せる?
どう頑張っても無理だろこれ

683 :Anonymous :2021/01/11(月) 21:58:59.44 ID:OJDXztIA0.net
>>682
「ほとんど」というふわっとした定義のまま「どうがんばっても無理」とか言い切るのはアフィ向けでいいですね
アドセンスクリックお願いします。

684 :Anonymous :2021/01/12(火) 02:15:07.60 ID:jW1uLQ8A0.net
つよつよナイト先輩4層前半DDでロイエ4発安定して入れるコツ教えてくれ

685 :Anonymous :2021/01/12(火) 04:04:02.12 ID:HJtCYbpm0.net
てか漆黒回ししてるやつなんているの?
あんなの木人用でしょ
紅蓮回しで99とれたときそう感じた

686 :Anonymous :2021/01/12(火) 04:05:39.26 ID:nwXiAqaw0.net
あんなのっていうほど難易度に差はないぞ
選択肢の一つなだけで

687 :Anonymous :2021/01/12(火) 05:54:25.74 ID:vejWkldk0.net
そもそも紅蓮回しするメリットないし漆黒一択でしょ
大して差はないとはいえ上位互換なんだし

688 :Anonymous :2021/01/12(火) 06:35:50.27 ID:8BvVHFnI0.net
かならず2.1ってロイエ分割すればそんに難しくないしな

689 :Anonymous :2021/01/12(火) 07:02:34.11 ID:QpWA6Ybsd.net
忠義剣持ち越しが面白すぎるのが悪い
ロスがでると容赦なく剣バフがロイエの前で時間切れする所で
ちゃんと回した時によし入ってる入ってる2越し継続〜ってのが気持ち良いんじゃぁ

異論は認める

690 :Anonymous :2021/01/12(火) 07:09:20.78 ID:1OcA7SXY0.net
これ入らんだろなぁってのが入ったりするよな

691 :Anonymous :2021/01/12(火) 08:23:09.22 ID:acJkYv+4a.net
紅蓮はギミックに合わせてfof位置ちょっと調整が効くからなんか回してみれば結局紅蓮の方が強かったみたいなこと多い気がする
4層前半みたいなガチの木人は漆黒のが強い感じする

692 :Anonymous :2021/01/12(火) 09:32:58.92 ID:QyjPqdnzd.net
漆黒回しは時間的な遊びがないからアドリブ利かないからな
そこじゃないかな
結局基本回しの紅蓮のがいいって言われるのもわかる

693 :Anonymous :2021/01/12(火) 09:53:04.62 ID:kdleU5zXH.net
>>692
漆黒回しでもここで分割すると忠義剣消えるかここだけ紅蓮回しにしよみたいな感じで調整するでしょ
無FoFのロイエ打ちきってもそのままライオット前FoFすれば変わらないし

694 :Anonymous :2021/01/12(火) 11:29:10.31 ID:Q1OH/peR0.net
野良ってブラックヘイロー1回目きたらナイトがその後タゲ持ったまま2回目くるまでやるのが普通なの?

695 :Anonymous :2021/01/12(火) 11:40:16.66 ID:kdleU5zXH.net
ブラックヘイローはスイッチギミックじゃないからスイッチするタイミングはトリプル後のパルサー中

696 :Anonymous :2021/01/12(火) 11:56:28.88 ID:/Iu5b5vS0.net
俺も脳死で最初スイッチして
あれこれなんでスイッチしてんのってなったわ

697 :Anonymous :2021/01/12(火) 12:56:53.31 ID:2MxYYw7Ed.net
>>684
ナイトならB2C3側移動だから
ボスサークル内で滑る方向とは反対側で滑り位置調整して回数こなせば
頭割りの時に殴れる位置にホールインワンできるようになって
漆黒回しできるぞ

まあ基本的に紅蓮60S回しと漆黒のハイブリッドでオレンジは安定するしな

698 :Anonymous :2021/01/12(火) 13:08:23.92 ID:Q1OH/peR0.net
>>695
ぬけまるさん?の動画かなんか見てたらしてたからどうなのかな?って気になてたけどありがとう!

699 :Anonymous :2021/01/12(火) 17:31:29.92 ID:D6O7Fg4pp.net
普通にタンクなら武器エメでもオレンジまだ出るな
武器貰ってないタンク多すぎ

700 :Anonymous :2021/01/12(火) 18:23:47.14 ID:+LOXQrOr0.net
>>699
固定でDPS優先のためまだ装備2箇所しかもらえてない

701 :Anonymous :2021/01/12(火) 19:03:42.53 ID:oblyJAOJd.net
野良なら今回帯脚胴で断章ケチってる奴多いだろうからな

702 :Anonymous :2021/01/12(火) 19:14:49.67 ID:aIetwKDY0.net
固定でも8週だと帯とアクセ揃わんからな

703 :Anonymous :2021/01/12(火) 19:18:15.02 ID:8BvVHFnI0.net
今回帯は最終装備のジョブ少ないから固定なら比較的回って来やすい

704 :Anonymous :2021/01/12(火) 19:20:41.15 ID:aIetwKDY0.net
そもそも帯全然出ねぇんだわ
指も出ねぇんだわ
なんなら手も出ねぇ
正直固定活動期間延長して欲しいわ

705 :Anonymous :2021/01/12(火) 19:32:35.72 ID:aFGWHf0L0.net
ぬけまるは所々オリジナルだしてて説明ぬけてるからぬけまるなんです

706 :Anonymous :2021/01/13(水) 00:54:02.97 ID:SYdRR8z+0.net
6週目だけど脚とれねええ強化できるなら黙示脚もありっちゃありか?断章6個使うの躊躇うな...

707 :Anonymous :2021/01/13(水) 02:03:44.37 ID:wqool3JC0.net
3層のlogs1位のスキル回しもはや意味不明だな
理屈はわかるけど通しで真似すんのはかなり面倒だわ

708 :Anonymous :2021/01/13(水) 02:29:11.40 ID:c45cV6GN0.net
>>707
すごいな、至天絶技に飛ぶ前にfof中ロイエ6にしてるw

素ホリ2スタートで次のfofが1分だからだからカウント3でfofかな
fof(素ホホ→ロイヤルコン→ロイエロイエロイエ)レクホ4コンフィ
んで素ゴロエエからのfof中4ロイエ2ゴアしてレクホ3★コンフィ
ここで素ゴア無しの素ロイヤルからのエエエ消化後ロイヤル撃って忠義3持越し
fof(ライオット→ゴエエエロエエエ)最後の6ロイエ中にレク戻るから☆コンフィぶっぱ

リヴァの層みたいな詰め方で好き

709 :Anonymous :2021/01/13(水) 02:37:32.23 ID:c45cV6GN0.net
整理中のメモの☆とかが残っちゃったごめんw

710 :Anonymous :2021/01/13(水) 15:02:24.26 ID:UKZXNuxNd.net
そこまで詰めても所詮タンクっていうのが辛い
特にタンクは芸人嫌われるしなあ

711 :Anonymous :2021/01/13(水) 15:08:22.74 ID:RP72alfEd.net
色んなコンプレックス凄そう

712 :Anonymous :2021/01/13(水) 15:08:34.96 ID:YzJz642cd.net
芸人要素ないくね?

713 :Anonymous :2021/01/13(水) 20:08:11.94 ID:A4PYs/Irp.net
この間からやり始めて、シャークっての昨日覚えたけどこれの使い所がわからない
意図的にヘイトを渡すタイミングってあんの?今までやってきてそんなことする必要があったことがないんだけど

714 :Anonymous :2021/01/13(水) 20:25:04.72 ID:SYdRR8z+0.net
ここにくるのまだはやいよキミ

715 :Anonymous :2021/01/13(水) 20:38:25.10 ID:lz+ysjbcF.net
>>713
もう1人のタンクにボスを渡す時につかうと捗るんじゃよ

716 :Anonymous :2021/01/13(水) 20:38:28.98 ID:YzJz642cd.net
>>713
もう1人のタンクにボスを渡す時につかうと捗るんじゃよ

717 :Anonymous :2021/01/13(水) 20:52:06.11 ID:1Q9dPTUI0.net
気に食わない奴にシャークして天罰の波動喰らわせるときにも使えるぞ

718 :Anonymous :2021/01/13(水) 21:26:48.99 ID:ImPUint9d.net
意図的にヘイト2位にするって無理だろ

719 :Anonymous :2021/01/13(水) 21:38:02.85 ID:kNQ4QRi6d.net
>>713
今は無視していいぞ、そのスキル
レベル50以上になってからまたおいで

720 :Anonymous :2021/01/13(水) 21:43:14.61 ID:A4PYs/Irp.net
まだ早いとかどんだけ上からくるんだよ

721 :Anonymous :2021/01/13(水) 22:00:46.80 ID:F1izndkd0.net
>>713
高難易度行くようになったらスイッチって調べてみると良いよ

722 :Anonymous :2021/01/14(木) 00:50:31.79 ID:YsEVYgBxd.net
シャークってレベルいくつで覚えるんだっけか

723 :Anonymous :2021/01/14(木) 01:45:38.64 ID:JR9MZlTf0.net
シャークは48で覚えるからしゃーない
50から極蛮神で理論上スイッチあるけど
50はインビンもらえる大台だからその手前になるんでしょ
確かに48の段階では使い所はないかなw

一応ギルドオーダーの最終Lv40「三つ巴の巨人族を制し、遺物を守れ!」も8人コンテンツだけど
特にスイッチするシーンないからね

>>720はとりあえずLv50になったら
(50レベ60レベのスイッチ必要なエンドコンテンツはあまり人集まらないから、なんだったら最終レベルに追いついたら)
「FF14 タンク スイッチ」とかで検索してみるといいよ
初心者用の動画があるから

724 :Anonymous :2021/01/14(木) 11:46:19.66 ID:sbDsmbIAd.net
今LV60ちょいなんだけど、そろそろ(ググった)基本回し?くらい慣れとこうと思ってまだ覚えてないスキルをWXHBに配置してみたんだけど、アドバイス欲しい場合こっちでSS上げていい?
それとも初心者スレのがいいかな

725 :Anonymous :2021/01/14(木) 11:54:53.80 ID:BRko0dYO0.net
今蒼天あたりのスキル回しってゴア連打最強じゃないの

726 :Anonymous :2021/01/14(木) 12:14:38.22 ID:C6Dfw+mkd.net
そうなんだけど、レベルキャップでの回し考慮して配置しないと慣れるのに時間かかるかなと
まぁでも今あるスキルで楽な配置のがいいのかな?

727 :Anonymous :2021/01/14(木) 13:06:17.21 ID:fbX68elI0.net
パッドの配置のことはよくわからないけど予め80を想定して設定しておくのは全然あり

728 :Anonymous :2021/01/14(木) 14:59:13.05 ID:YsEVYgBxd.net
サブならボズヤが最初から全部のスキル使えてレベル上げもできるとか聞いた(やってないから知らない
それはさておきスクショはかまわんよ

729 :Anonymous :2021/01/14(木) 16:04:22.82 ID:HjZspAx+d.net
>>726
80想定でセットしておくのをガチで勧める

730 :Anonymous :2021/01/14(木) 16:20:56.12 ID:4nEnL8z10.net
零式でさ、開幕ヴェール投げてもスルーされてそのまま戦闘開始で消滅していくと悲しくなるよね🥺

731 :Anonymous :2021/01/14(木) 16:27:15.43 ID:BRko0dYO0.net
自信あって余計なバリアイランのやなって思う

732 :Anonymous :2021/01/14(木) 16:40:27.25 ID:2yLBDsBO0.net
18秒前FoFじゃなければ、ヴェールは自己展開するクセつけたほうがよき
18秒やるならそのまま消滅させとこ

733 :Anonymous :2021/01/14(木) 16:44:01.28 ID:cLZfwYuDd.net
学者いるなら自分で割ってけ
ノクタならアスヘリ詠唱見てから炊け

734 :Anonymous :2021/01/14(木) 17:03:11.68 ID:wjKjEaZId.net
>>727
>>729
了解

>>728
家帰ったら上げてみる

てか60程度だとリプライザルいらなくね、とか思ってたけど重要っぽいので練り直さなきゃ...

735 :Anonymous :2021/01/14(木) 17:25:43.95 ID:umH7ELyJd.net
俺の場合開幕は軽減やバリア厚いからと思ってずらすと全部アビヒールで戻されてそのまま消滅する事がマチマチ

736 :Anonymous :2021/01/14(木) 17:44:15.11 ID:wRLVELM2F.net
>>734
80になっていきなり使おうとしても馴染まないからレベリング中から使えるもんは使うぐらいの意識持っとけ
極論ノーマルコンテンツなんて軽減無くてもいけるけどタンクってそれを積み重ねてヒラの負担を減らすのが楽しみの一つだぞ

737 :Anonymous :2021/01/14(木) 18:01:28.43 ID:wjKjEaZId.net
>>736
一応そのつもりでやってはいたんだけど32個に収まらなくてリストラしたんだけど、調べたら同時押しにさらに8個設定できるらしいので改めて全部考え直すわ

738 :Anonymous :2021/01/14(木) 18:21:54.42 ID:YiNQX+fI0.net
4層後半て通常と18秒fofどっちがいいのかな

739 :Anonymous :2021/01/14(木) 19:05:18.35 ID:o3IF3Wm3F.net
18回しはシナジー無視してリキャ毎綺麗に回せても
破のリターン発動でレク帰ってきてホリスピ撃てずコンフィだけってなるし
急着弾でfofとレク全部無駄になるからゴミ

740 :Anonymous :2021/01/14(木) 20:09:32.44 ID:YiNQX+fI0.net
>>739
そうなのか〜まだ後半最初からだからどれがいいのかわからなかったけど通常回しでやってみるありがとう。

741 :Anonymous :2021/01/14(木) 21:20:53.78 ID:jF976EW+0.net
でもlogs10位以内に18秒の人もいるからわからんな

742 :Anonymous :2021/01/14(木) 23:22:37.62 ID:pjkT6Yrl0.net
そら装備や介護、ギミック運クリダイ運に比べたら誤差だし

てかそもそもスキル回しの検討で
logs10位以内にいるとかいないとかって少しズレてね?

743 :Anonymous :2021/01/14(木) 23:41:56.68 ID:JR9MZlTf0.net
少しくらいずれてるほうが会話なんて面白いのさ

744 :Anonymous :2021/01/15(金) 06:05:18.91 ID:Rv0R2ODS0.net
漆黒回ししても一分間に増えるdpsは80ちょっと
HPが減ったスピで一瞬でかき消されると思うと悲しいよなぁ

745 :Anonymous :2021/01/15(金) 06:16:22.92 ID:beA+5Ljnd.net
>>724です
練り直してたので遅くなりました
80目指して基本回し用にこんな感じにしてみたんだけどどうでしょうか?
ヒカ先輩方のアドバイス頂ければ幸いです

同じスキルが複数あるのはコンボ中になるべくトリガー押しっぱなしにできるように入れてます

https://i.imgur.com/64quGTZ.jpg

746 :Anonymous :2021/01/15(金) 06:43:08.15 ID:AthPqhqt0.net
回復アイテムって要らないからもっと後ろに回すか消す 
そこにインターヴィーン入れる
インタージェクトも基本使わないからサークルオブドゥームと交換するほうがいいんじゃない?

747 :Anonymous :2021/01/15(金) 06:53:45.00 ID:beA+5Ljnd.net
早速ありがとうございます
回復アイテムはソロ時用やヒール足りない時(というか自分がダメ受けすぎなんだろうけど)用に入れてたけど別セットのがいいか
入れ替えてみます
(サークルオブドゥームは一応一番前にも入ってます)

748 :Anonymous :2021/01/15(金) 07:26:04.10 ID:Ou7T9xNjd.net
ウィズインってHPmaxでないときにリキャ戻ってきたら即打ちしないほうがいい?零式やってるとなかなかフル回復されない

749 :Anonymous :2021/01/15(金) 07:36:35.24 ID:PMHSLFpO0.net
>>745
ロイエをWXHBにいれるのはやめておいた方が良いと思う、できればロイヤルも
インタージェクト、ドゥームと入れ替えかな

750 :Anonymous :2021/01/15(金) 07:44:15.37 ID:wqPqBXt9d.net
>>747
このゲーム回復アイテム99%使わないからいらないよ
ナイトならクレメンシーあるし尚更
飯も滅多に使うもんじゃないからこいつらはWXHBの方がいい
上の人も言ってるけどサークルオブドゥーム、インターヴィーンは単体ボスにも使うものだからよく使うしリキャ見えてた方がいいからできれば1ページ目にあった方がいい
トータルエクリプスとかの範囲コンボもIDでよく使うからせめて2ページ目かな
アドセンスクリックお願いします

751 :Anonymous :2021/01/15(金) 07:52:47.11 ID:wqPqBXt9d.net
ん、勘違いしたかも
下段基本、中段押しながら、上段WXHBだと思ってた
WXHBはミスしやすいから2枚目は押しながらのほうがいいよ

752 :Anonymous :2021/01/15(金) 07:57:21.92 ID:beA+5Ljnd.net
>>749
>>750
みなさんありがとうございます
了解
食べ物移動させてみます
一番上は見た目は奥だけど実際は同時1回押しで自分は2ページ目より押しやすいので範囲はそこでよさそうですね

753 :Anonymous :2021/01/15(金) 07:59:21.73 ID:beA+5Ljnd.net
×食べ物
○食べ物と回復

754 :Anonymous :2021/01/15(金) 08:15:13.24 ID:vP1P1T/+d.net
ナイトってバーストタイミングだから何かするってことある?初めて零式固定入って薬飲むタイミングとかは合わせてるんだけど

755 :Anonymous :2021/01/15(金) 11:02:34.26 ID:qeHFdJhad.net
ないよ

756 :Anonymous :2021/01/15(金) 11:16:32.11 ID:HFbwPQUhH.net
バースト合わせしたいならちゃんと60秒回ししなよ
それなら通常はだましにFoFロイエが合うし
18秒前FoFならレクホコンフィが合う

757 :Anonymous :2021/01/15(金) 15:52:59.12 ID:kcRLBJON0.net
>>748
開幕シナジー(大体4GCD後くらい)にウィズインを合わせるとしてまずここで開幕から10秒遅れる
n分1x秒くらいで終わるコンテンツならリキャ撃ちしていくとギリギリ最大回数入るから遅らせることができない
n分30秒くらいで終わるコンテンツなら最大20秒くらいまで遅らせることができるからヒールを待てる

例えば今回の3層の至天までのフェーズは2:29だからどうやっても5回しか入らないし
至天中に30秒経過してリキャが戻るからギリギリまで遅らせることができる

ただ遅らせることによって後ろの痛い攻撃とかち合うこともあるから敵のTLと相談かな

758 :Anonymous :2021/01/16(土) 07:50:01.45 ID:MTN5dP5k0.net
ダブルって野良だとどんな奴来るかわかんからだるいからインビンしたいんだけど使っちゃだめなの?

759 :Anonymous :2021/01/16(土) 09:01:51.44 ID:5lofwAcid.net
インビンでも踏んだらデバフはつくぞ?死ぬよりマシとかの考えはわしにはないなあ

760 :Anonymous :2021/01/16(土) 09:14:29.02 ID:w9TQAdR/0.net
ダブルの誘導マクロに書いてほしいわ
ボス側に行ったり反対側行ったりいちいち確認すんのめんどい

761 :Anonymous :2021/01/16(土) 10:51:03.68 ID:bAXFzriy0.net
ボス側で処理したいけど大体ガイジ遠隔の方に飛んでくから野良では反対一択だろう

762 :Anonymous :2021/01/16(土) 12:11:13.92 ID:+gTxkQsTd.net
遠隔まで飛んでく時って遠隔が外のアポカリ踏んでる時だから
注意するだけで終わるよ

763 :Anonymous :2021/01/16(土) 12:19:57.49 ID:QeNdhVY30.net
4層後半の時間圧縮・終にパッセって使ってる?

764 :Anonymous :2021/01/16(土) 12:23:50.13 ID:ryN0s/kW0.net
ボスの両隣のやつがいいなあ

765 :Anonymous :2021/01/16(土) 12:43:09.80 ID:ZPdd5xo+M.net
終はヴェール
羽はパルサー

766 :Anonymous :2021/01/16(土) 18:31:10.41 ID:qqoMdvb70.net
どっちでもいいなあ2回目ならMT追っていけば何とでもなる

767 :Anonymous :2021/01/17(日) 02:43:06.95 ID:93NJuoOp0.net
ダブル誘導でホリスピナイトにやらせろってレスたまにあるけど
レクホリを片栗粉避ける時に使ってるから無理じゃね?
無理矢理ズラすとロイエ1回目打ってるときレク使わされて
急の詠唱前にもレク返って来なくてコンフィ一発入らないし
誘導するにしてもレク使った遠隔誘導より普通に殴りながらロイエ一発犠牲にするか1gcd送らせて急迎えた方が良くね

768 :Anonymous :2021/01/17(日) 02:52:04.32 ID:i4UcxV2Nd.net
アポカリボス起点パターンの時だけ殴りっぱなしで微ロスで誘導可
39起点でも結局生ロ一発のロスだから
クリダイコンフィでお釣りが来る

769 :Anonymous :2021/01/17(日) 05:59:07.99 ID:WDCv9lTy0.net
何故ロスるのに自ら誘導したいのか

770 :Anonymous :2021/01/17(日) 14:48:50.62 ID:yYHMRtpa0.net
今日の時にレクホリ中に移行してしまうけどどう回したらいいえの?

771 :Anonymous :2021/01/17(日) 14:49:41.94 ID:yYHMRtpa0.net


772 :Anonymous :2021/01/17(日) 15:15:40.22 ID:p/Uv/hUL0.net
持ったないから使わないほうがいいよ

773 :Anonymous :2021/01/17(日) 15:24:20.79 ID:MOYMn7rM0.net
急は腹時計で1分か50秒くらい殴れない!

774 :Anonymous :2021/01/17(日) 15:44:16.04 ID:yYHMRtpa0.net
一様fof切れた後にレクホリコンフィで閉めてるんだけどとっといたほうがいいのかな

775 :Anonymous :2021/01/17(日) 19:29:11.33 ID:93NJuoOp0.net
急詠唱中に返ってきてレクホリコンフィまでやって殴れなくなる
急終わりはまた開幕回しに戻るからコンフィ打ち逃げでいいと思ってる

776 :Anonymous :2021/01/18(月) 01:25:03.72 ID:11rROxId0.net
>>774
一様って誤字だよな?な?

777 :Anonymous :2021/01/18(月) 05:54:07.44 ID:VNWImr1r0.net
再生零式四層始めたんだけどプロトって人の動画では一回目の天罰の波動で双方のタンク無敵受けならスイッチ要らんって言ってたけど、初練習でインビン受けして挑発入れなかったら挑発していわれた
MTにもよるのかな?
その時は暗黒だった

778 :Anonymous :2021/01/18(月) 06:30:57.91 ID:2dgzC6MU0.net
暗黒がリビデ使ってるかどうかによるしその暗黒がギミック理解してるかどうかにもよる

779 :Anonymous :2021/01/18(月) 08:30:57.36 ID:vX/k5Jme0.net
両方無敵受けならスイッチいらんよ

780 :Anonymous :2021/01/18(月) 16:07:34.05 ID:l2TgzLe0d.net
武器直泥せん限り固定でも後回しになるのがタンク辛いな
まったり1ヶ月踏破目標の固定だったから先週やってクリアできたぐらいだし武器回ってくるまでエメポンは辛いから黙示武器取ろうか迷うわ

781 :Anonymous :2021/01/18(月) 16:22:01.68 ID:mB1iojw/0.net
>>780
今回タンクはエデンばかりだからありだよ

782 :Anonymous :2021/01/18(月) 16:34:34.09 ID:l2TgzLe0d.net
>>781
黙示余るもんなあ
ありがとう交換しちゃうわ

783 :Anonymous :2021/01/18(月) 17:11:54.52 ID:jetFO2SCa.net
真剣に週3で1時間半やってるのに未だに4層前半だわw クリアはいつになるやら

784 :Anonymous :2021/01/18(月) 21:59:24.98 ID:VNWImr1r0.net
>>778>>779
トンクス!
やっぱりそうなのね

ちなみに野良の主流ってあるの?

785 :Anonymous :2021/01/18(月) 22:28:20.31 ID:z91gzBQXd.net
不要でも頼まれたんならそうしてあげりゃいいさ
きっとその人はそこでスイッチする視点に慣れてて違いがあるといっぱいいっぱいになっちゃうんでしょう

786 :Anonymous :2021/01/19(火) 00:39:32.11 ID:j7JxjdwR0.net
パッセってAAのTickに合わせたうえで使ってそのあと主導でAA開始しないとちょっとロスあるんだね・・・知らんかった

787 :Anonymous :2021/01/19(火) 09:11:46.30 ID:NnpQ3xBqd.net
三層の連続剣の時までタゲ持ってると正直MTよりタゲ持ってる時間長く無いかと感じる

788 :Anonymous :2021/01/19(火) 10:30:39.62 ID:9X7z3auoF.net
固定の関係でSTやってるけどタンクはタゲ取ってなんぼだと思ってるから俺的にはそっちの方が嬉しい

789 :Anonymous :2021/01/19(火) 13:13:20.69 ID:UJHYggwl0.net
邂逅5のSTは楽しかったな…
差し込みストンスキンとか蛇マラソンとか変な仕事するの好きだわ

790 :Anonymous :2021/01/19(火) 14:57:25.88 ID:1R2RyZdF0.net
鳥マラソンさせてもらったろ

791 :Anonymous :2021/01/19(火) 16:58:57.97 ID:68V+Igq50.net
共鳴4の雑魚フェーズは糞楽しかった

792 :Anonymous :2021/01/19(火) 18:18:42.39 ID:CI8U2LnI0.net
エメポンからREで500くらいしかあがらんかったなー こんなもんか

793 :Anonymous :2021/01/20(水) 00:15:03.96 ID:g1whhmNP0.net
攻略出た後のエデン零式通して一番難しかったギミックは張り付きながらの鳥マラソン

794 :Anonymous :2021/01/20(水) 02:00:29.35 ID:tLPBsl6q0.net
>>788
わかる。ナイトMTだった時代が恋しいな

795 :Anonymous :2021/01/20(水) 02:05:50.41 ID:h69gzzts0.net
でも今となってはウィズイン直ってくれないと嫌だな

796 :Anonymous :2021/01/20(水) 14:39:25.72 ID:69SKocbTa.net
破で打てるGCDにブレが有りすぎて急詠唱完了までうまいことパターン化できない

797 :Anonymous :2021/01/20(水) 15:37:43.59 ID:CxB7AZtR0.net
ほんまに気を抜くと急でコンフィうつの忘れてまうわ

798 :Anonymous :2021/01/20(水) 18:42:03.97 ID:khF4HI3dd.net
時間圧縮の時の羽が見辛くてしょうがない

799 :Anonymous :2021/01/20(水) 20:46:00.02 ID:hinsEGdB0.net
ベルト二つ、脚二つ、武器胴無しです

800 :Anonymous :2021/01/21(木) 05:59:49.18 ID:/WWCr+sb0.net
断章5個貯まったんだけど剣だけ交換した方がいいのか?
もしかしたらあと3周で直ドロするかもしれないしなるべくなら使いたくないんだけど。
まぁさすがに8周して武器箱も取れなければ断章使って交換はするよ。
アドセンスクリックお願いします。

801 :Anonymous :2021/01/21(木) 07:16:06.13 ID:IIR1BDcR0.net
直ドロなんて期待しちゃダメよ
自己防衛
断章交換だよね

802 :Anonymous :2021/01/21(木) 08:11:30.33 ID:ME471MJcd.net
4層ナイトで回してると断章の武器交換何にするか迷うよな
野良だし黙示武器は取ったから直泥期待で別ジョブの取りたくなるわ…

803 :Anonymous :2021/01/21(木) 12:28:54.81 ID:QVeAy9bed.net
脚だけとれんから余ってる黙示脚交換して強化しちゃったわ!黙示脚普通によくないかこれ?2.40になっちまうが悪くない

804 :Anonymous :2021/01/21(木) 12:33:26.78 ID:m5VSKvO7d.net
サブステがどんなにゴミでも新式より黙示REのほうが強いから最終じゃないけど交換できるんだよな、、、って場合は交換したほうがいい

805 :Anonymous :2021/01/21(木) 12:53:25.83 ID:81k745oU0.net
ナイトは2.42でもう慣れちゃってるから早くなり過ぎると逆に困るな

806 :Anonymous :2021/01/21(木) 13:17:55.80 ID:M1aD9vN4d.net
スキスピと不屈なくして欲しいわ
あと盾もも防御力アップでいいだろ
発動率、軽減率アップしなくしたんなら

807 :Anonymous :2021/01/21(木) 14:02:44.63 ID:trp3ZOer0.net
4層前半のインビンって天罰何回目が主流なんですかね?
どうせリキャ戻らないし1回目よりは2回目の方がって思ってたんですが

808 :Anonymous :2021/01/21(木) 14:27:08.46 ID:8z0gJS8Nd.net
忘れずヒールしろよって意味も込めて始める前にヒラに希望聞けばええよ

なお確認しても3回目でわりと転がされる模様

809 :Anonymous :2021/01/21(木) 14:35:18.65 ID:Ec7+xxRA0.net
覚醒の頃ってなんでSS2.40だったんだろ

810 :Anonymous :2021/01/21(木) 17:10:40.08 ID:ME471MJcd.net
天罰のインビン2回目以外なくないって思ってたけど色んな意見あるらしいからもうヒラの要望あれば合わせるぐらいの気持ちでいる

811 :Anonymous :2021/01/21(木) 17:53:08.18 ID:FXkvXbli0.net
二回目はフルバフにリプも入るんだから無敵使う意味は薄い

812 :Anonymous :2021/01/21(木) 17:57:29.56 ID:ME471MJcd.net
1と3はMTが無敵使うし2回目のMTが無敵ないタイミングでフルバフインビンインタべがベストだと思ってるからなんも言われん限りはそうやるけどな

813 :Anonymous :2021/01/21(木) 18:05:11.67 ID:O6yDLRZe0.net
1回目無敵2回目フルバフ
3回目来たらフルバフノーヒールで放置でいいよ

814 :Anonymous :2021/01/21(木) 18:24:11.85 ID:VeeVEBQNd.net
1回目で使うと3回目でいつもインビンのリキャ微妙に戻ってないのモヤモヤする

815 :Anonymous :2021/01/21(木) 18:59:30.42 ID:nEp/z5pj0.net
野良の主流が@MTST無敵AMTSTフルバフになったのって
ナイトいる・いないで
@Aの内訳が変わるのをヒラが、
スイッチのタイミングが変わるのをMTが嫌ったからじゃないの

メンバーもジョブもコロコロ変わる野良じゃ統一感のほうが重要なんだろ
知らんけど

816 :Anonymous :2021/01/21(木) 19:20:45.90 ID:ZG6X6c8Z0.net
1,4層ってすぐMTがヘイト取り返すんじゃないの?
結構野良いったが4層で入れ替わりっぱなのはまだ見たことないや

817 :Anonymous :2021/01/21(木) 19:47:59.45 ID:IIR1BDcR0.net
1は人による
4は戻すね

818 :Anonymous :2021/01/22(金) 04:16:28.24 ID:R6xHdia00.net
未強化トークン指輪と新式禁断てどっちがいいのかな?

819 :Anonymous :2021/01/22(金) 04:30:31.30 ID:zOMaEIER0.net
the balanceのディスコードサーバーにある計算機を使えばいい
そうすりゃ今後「どっちがいいのかな???」なんていちいち聞かなくて済む

820 :Anonymous :2021/01/22(金) 04:36:46.73 ID:Sxjm7Lvj0.net
>>818
新式

821 :Anonymous :2021/01/22(金) 08:18:03.31 ID:99M8rjnz0.net
>>818
スキスピ足りなくてなってきたから指で調整してる

822 :Anonymous :2021/01/22(金) 08:35:06.95 ID:/LNB4G0+H.net
黙示指は強い弱いじゃなくてスキスピ調整ようなんだよな
これ使わないなら戦技で調整必要になる

823 :Anonymous :2021/01/22(金) 09:02:39.43 ID:G+uc2w2u0.net
未強化なら戦技いれた方がマシだな

824 :Anonymous :2021/01/22(金) 09:39:25.38 ID:R6xHdia00.net
みんなありがとう!スキスピ調整に使います。

825 :Anonymous :2021/01/22(金) 10:39:33.26 ID:N9/ptU9Ep.net
>>713書き込んだ俺だけどレベル50になったらまたこいって言われたから来た
シャークは未だに使ってないけれどモーグリしばきに行ってタンクが2人要る意味を理解できたわ
それまでなんて殴ってりゃ終わるやつばっかだったし

826 :Anonymous :2021/01/22(金) 11:04:16.22 ID:p5Pmv/Jr0.net
Nレイドでタンクスイッチ必要なコンテンツあったっけ?
寄り道してレベル50の高難易度コンテンツで遊ぶでもなければ
レベル80までシャークの存在忘れててもいいんじゃ

827 :Anonymous :2021/01/22(金) 13:25:17.53 ID:Z+852+86d.net
戦闘中にタゲ変えるの苦手なんだけどシャークとかはマクロでtaつけといたほうがいい?
もしくは相方タンクタゲマクロ別につくる

828 :Anonymous :2021/01/22(金) 13:37:57.09 ID:+JnnA5OG0.net
どこ想定なのかわからんけど〈2〉じゃだめなのか?
極ルビーみたいなとこならそもそもお互いが逆に挑発かけるからシャークいらんし

829 :Anonymous :2021/01/22(金) 14:34:35.04 ID:G+uc2w2u0.net
馬鳥の農場化さすのやめろ

830 :Anonymous :2021/01/22(金) 16:34:39.93 ID:T2sfCvRhd.net
そう思うなら正解書いてアドセンスクリック要求するのがいいぞ

831 :Anonymous :2021/01/23(土) 08:12:12.30 ID:KyOIFn+bd.net
たまーに律動2あたると2ボスの魔防低下デバフが3ボスのAAにもろかぶってヒラかわいそーってみてる

832 :Anonymous :2021/01/25(月) 12:25:24.99 ID:ttJwAU1b0.net
530武器から535武器だったらDPSどんくらい変わる?

833 :Anonymous :2021/01/25(月) 12:35:37.90 ID:ZANhB73bp.net
でもおまえの色は灰のままだぞ

834 :Anonymous :2021/01/25(月) 12:42:07.36 ID:wrQxUeqEd.net
色塗りの楽しさを初めて理解してきた
全層灰だったけど今は青〜紫ぐらいまで出来るようになった

835 :Anonymous :2021/01/25(月) 15:53:17.72 ID:wiV8UUzjd.net
えらい

836 :Anonymous :2021/01/25(月) 17:05:49.40 ID:FUBBGMmdp.net
零式毎回紫マンなんだけど再生編だけやたらスキル回しミスってもオレンジ出るわ
野良の解法が酷いせいか固定でやってるとロス少ないしそれで上がってんのかな
それか7週目にして未だに武器持ってない奴多いの?今回

837 :Anonymous :2021/01/25(月) 17:10:06.88 ID:2fUv90gx0.net
クリDH上振れてるだけじゃない?
今回は野良処理でのロスも少ないし
そもそもナイトは回しをミスったときの落ちが激しいし

838 :Anonymous :2021/01/25(月) 18:17:50.92 ID:lrHz7VmZ0.net
いつもは欠かさず消化したり詰めたりしてたけど今回は4層踏破したあと放置になっちまったな
なんか今回全体的にプレイヤーのやる気が落ちてる気がするからそういうの増えてて色出しやすいのはありそう
逆にやけに零式新規ちゃんみたいなのは多いし

839 :Anonymous :2021/01/25(月) 18:29:21.48 ID:SRAeWrhod.net
共鳴みたいに34はクリ目の方がピンク出しやすい環境じゃなくて
全層通してまともなメンツとやらないとピンク出しにくいから
共鳴よりは人選ぶぞ

840 :Anonymous :2021/01/25(月) 18:58:14.62 ID:wrQxUeqEd.net
固定のやり方が一層タンヒラ外周でレンジキャス内側なせいで一層は野良で色塗らなきゃ行けないのがしんどい

841 :Anonymous :2021/01/25(月) 19:42:07.45 ID:ttJwAU1b0.net
ナイトで灰以下とか逆にムズいわ

842 :Anonymous :2021/01/25(月) 20:53:43.94 ID:jv8Q/mrh0.net
色がどうやって算出されてるか知らなさそう

843 :Anonymous :2021/01/26(火) 00:05:42.86 ID:IM+P+A1r0.net
4層ピンク無理や...最後まで上手く回せたのに97どまり
クリダイなんかなあ

844 :Anonymous :2021/01/26(火) 00:33:07.29 ID:jRZQBuWY0.net
>>843 巨人南4番目以外、小ライオン誘導ひいてそれだった?
クリダイもあるけどラムウ、タイタンフェーズとかでAAロスしてないか確認してみるといいかも

845 :Anonymous :2021/01/26(火) 01:30:05.55 ID:tdBNg2/A0.net
実際黙示強化武器からエデン武器に変えると色変わってくる?武器取れるの来週なんだよな…

846 :Anonymous :2021/01/26(火) 01:38:16.04 ID:t4+U1LP5d.net
>>841
灰は楽でしょ
perf0チャレンジとかperf-チャレンジはちょっと難しいけど

847 :Anonymous :2021/01/26(火) 02:12:09.10 ID:aI4UY3kf0.net
0ダメはフラッシュがなくなって層によっては面倒になったね
適宜スイッチ方法の変更して
相方に火力抑えてもらう感じでまぁどうにか組み合わせすりゃどうにか

848 :Anonymous :2021/01/26(火) 02:16:20.32 ID:uWVIQ7dGd.net
2.42でDD巨人でロスなしでライオンまで行けばポーナスとして
大ライオンも真心ラインからスプリント使えばGCDロス無しでいける

849 :Anonymous :2021/01/26(火) 03:18:57.50 ID:jRZQBuWY0.net
>>846
狙って灰なら楽だろうね、けど真面目にやって灰はむずくないか?

850 :Anonymous :2021/01/26(火) 03:24:25.32 ID:aI4UY3kf0.net
>>849
"難しい"の言葉の定義がおかしい

851 :Anonymous :2021/01/26(火) 04:41:44.30 ID:E6Nj8u570.net
3層全身新式1禁断エメ武器で12700だったんだけど装備揃ったらどれくらいあがるかわかる人いる?

852 :Anonymous :2021/01/26(火) 07:28:41.69 ID:02Es0wYDd.net
>>851
んなもんlogs上位としか

853 :Anonymous :2021/01/26(火) 07:41:16.58 ID:O7Wmw472p.net
足し算じゃねーんだぞ

854 :Anonymous :2021/01/26(火) 12:22:41.98 ID:5Zx+xHiZM.net
4層後半の最後パッセ18秒展開するのが野良じゃ普通なん?

855 :Anonymous :2021/01/26(火) 12:26:34.24 ID:n0/zcA90d.net
今の時期そんなんやってられるかw

856 :Anonymous :2021/01/26(火) 12:30:12.84 ID:6g/yWZfI0.net
終の詠唱に使うからそもそもないでしょ
時間切れ前に欲しいって言われたらタンクLBで良い
詰めパならそもそも軽減薄くなる前に終わるから関係ない

857 :Anonymous :2021/01/26(火) 13:16:11.49 ID:7NMH2Nzta.net
そもそも終の詠唱完了しないしな

858 :Anonymous :2021/01/26(火) 16:07:11.35 ID:V/fwRzBi0.net
断章PTで知り合いのヒラ出荷するときに深夜でミス多くてダレてきたなって時は安全策取って使った
消化でも初回じゃ使わないが明らかにヒラヤバイなって時は舌打ちしながら使ってる

859 :Anonymous :2021/01/26(火) 16:57:15.24 ID:g7+iV2R90.net
ナイトは武器断章ならすぐ取れるけど今回は野良でやってたら胴もあるからな
どちらか取れてからじゃないと使いにくいはず

860 :Anonymous :2021/01/26(火) 18:35:16.69 ID:2OtWqoOJd.net
パッセ18秒展開した場合ってそこまで紫のペースで殴れてたとしてどの程度落ちるもん?

861 :Anonymous :2021/01/26(火) 18:48:20.13 ID:g7+iV2R90.net
アビやバフがどのくらい残ってるかによるが
DPS13,500としたら243,000ロストする

18秒も展開するような状況だと8:50で討伐だろうからDPS458の損害

現状75が11669
50が11221だから75が50くらいに下がるくらいだな

862 :Anonymous :2021/01/26(火) 18:50:09.29 ID:OwkvDdfUd.net
素ゴア入れてから18秒殴らないから7,8WSのロス
衰弱無視すると2回寝かされてるようなもんだナ

863 :Anonymous :2021/01/26(火) 18:58:45.45 ID:2OtWqoOJd.net
固定が初回クリアした時パッセ出しっぱなしでやったせいでずっとそれになってて他全層紫で行けるぐらいになってきたのに4層後半だけずっとカスみたいな数字になってるわ

864 :Anonymous :2021/01/26(火) 19:02:52.27 ID:OwkvDdfUd.net
固定なのに初回からクリア時間短縮されないのは色々やばい

865 :Anonymous :2021/01/27(水) 04:53:22.86 ID:s+sIzj1ZM.net
固定のヒラが厚めのヒールからどんどん余分な分を削ってゴリラになっていくせいで
週を重ねるごとにウィズインの火力が落ちていくのが悲しい

866 :Anonymous :2021/01/27(水) 05:09:53.47 ID:Am8gvj2z0.net
余分な分を削ってるだけのことをゴリラと呼ぶのは違和感ある

867 :Anonymous :2021/01/27(水) 05:45:07.34 ID:JcbZkmt70.net
ウィズインの火力下げんなクソヒラって言いたいだけだろ

868 :Anonymous :2021/01/27(水) 08:45:52.96 ID:Aw4rTGWOd.net
初めて色塗りしてるけど灰から紫まで上がってく過程が楽しすぎたがこっからきついな…

869 :Anonymous :2021/01/27(水) 10:17:53.62 ID:a6pT+stxd.net
後はタイムラインにスキル回しを最適化すればそのうちオレンジ取れるやろ

870 :Anonymous :2021/01/27(水) 10:22:17.23 ID:Aw4rTGWOd.net
頑張ってみるわ
水曜から色塗りできるかな

871 :Anonymous :2021/01/27(水) 11:13:30.96 ID:55T+h+Lh0.net
先週までエメポンで頑張ってたけど今週武器持ったら一気に全層オレンジなったわ
やっぱ武器は偉大

872 :Anonymous :2021/01/27(水) 16:57:21.21 ID:9JQiNGA60.net
黙示REからでも200〜300くらい上がるからな
今回新式のサブステが強い部位多くてアクセとかより武器持ち全身新式の方が強いレベル

873 :Anonymous :2021/01/27(水) 23:40:54.86 ID:9XaIB3Fh0.net
零式とか崩れた時、MTにクレメンシーすると自分だけが回復して相手が回復してないことあるんだけど、これなんでだろう

874 :Anonymous :2021/01/28(木) 01:12:27.27 ID:Zuk/mCsM0.net
>>873
自分にクレメンしてるか
MTにクレメンしてるけどAAとか同時にダメ食らってて回復してないように見えてるだけじゃね

875 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:03:03.47 ID:lOzlsJus0.net
そういやクレメンシーって他人に使うと自分も回復するんだったなw
おかげで思い出したわ 2受けの時に使う想定やったんやろか

876 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:08:28.90 ID:4CfnlpkI0.net
>>874
いやさすがにそれはないと思うわちゃんとターゲットいれてやってるし
しかも定期的に発生すんだよな
AAで相殺されてる線が濃厚かもしれんが、まじで1ミリも回復してないようにみえんのよ

877 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:15:08.20 ID:P8bSJ3XJ0.net
一ミリもHP動いてないのならタゲ選択ミスってないつもりになってるだけとしか
動画撮れば?

878 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:17:21.90 ID:4CfnlpkI0.net
よくよく考えたら、過去しにかけのDPSにクレメンしたときもHP回復しなかったことも結構あったからAAもない気がするわ
インタベ投げで鍛えて味方PTターゲットはもう熟練してるから、ターゲットミスも考えずらい
バグとかじゃないんかな、同様の症状感じているひといないんか?

879 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:24:04.73 ID:4CfnlpkI0.net
ちなみに過去を遡ると紅蓮のころからこの症状に度々悩まされてる
蒼天の時はちょっと遠すぎて記憶ない、ナイトも不遇で出せなかったし

880 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:24:51.01 ID:4CfnlpkI0.net
度々といってもクレメンなんてそんな使わないから1ヶ月に数回レベルだけど

881 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:29:20.39 ID:gcBZ65qD0.net
そんなに前から悩んでるならlogs見るとか動画撮るとかしようw
相手のHPバーを見てるようだけど、対象キャラのフライテキストとかも確認した?
バトルログで確認するってのもあるぞ

882 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:34:25.02 ID:4CfnlpkI0.net
まあ毎回発生するわけじゃないし、別に悩んでもないけどな
ただ同じような人がいないか聞いただけ

883 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:44:43.19 ID:QFfGLEjw0.net
>>882
ほぼないから多分ガチで変な事してるんだと思う
というかそういうの関係なくこれを期に録画する機能は使うといいぞ
全ての疑問が捗るから

884 :Anonymous :2021/01/28(木) 02:49:38.05 ID:4CfnlpkI0.net
>>883
ほぼないってあるってことか?
おれもほぼないけど、極めてまれにあるってレベルだがw
頻繁に発生してんなら動画検証もするが、ほんと忘れた頃にだからな
まあできたら動画で検証しとくわ

885 :Anonymous :2021/01/28(木) 03:21:37.70 ID:QFfGLEjw0.net
>>884
検証とかよくわかんけど
pcならshadowplayとかps4なら巻き戻し録画機能はONにしときゃいつでも気になった時
時を巻き戻して見れるから普通に使うとええぞ

886 :Anonymous :2021/01/28(木) 04:47:02.58 ID:iYX42MVa0.net
logも漁れないのにどんだけ上から目線なんだw

887 :Anonymous :2021/01/28(木) 07:29:30.26 ID:LkCGUiHsd.net
>>884
99.9%バグじゃないから録画みとけ
どうせミスってないと信じ込んでるタゲミスか距離遠くて結果自分にしてるかとかの凡ミスってオチ

888 :Anonymous :2021/01/28(木) 08:07:43.02 ID:P/tzpuWA0.net
>>879で「悩まされてる」
その僅か10分後の>>882で「別に悩んでもないけどな」

脳バグってるだろこれ

889 :Anonymous :2021/01/28(木) 09:26:08.01 ID:qbD1Nhob0.net
クレメンとかホットバーに入れてる時点で雑魚だから

890 :Anonymous :2021/01/28(木) 10:23:46.48 ID:Jyho7+6vd.net
ホットバーに入れなかったら、どうすんの?
アクションリストから探してくるの?

891 :Anonymous :2021/01/28(木) 10:26:35.94 ID:g57OdpAVd.net
攻略段階とか消化とかでのクレメンシー強いけどなー

892 :Anonymous :2021/01/28(木) 10:28:52.74 ID:FbZguOcZd.net
パッドでやってる時点で雑魚ナイトだから
真のパラディンにはなれない

893 :Anonymous :2021/01/28(木) 12:15:51.72 ID:fGZijejWd.net
練習とかレクイエスクレメンシーうちまくって無理矢理先のギミック見に行ってたな

894 :Anonymous :2021/01/28(木) 12:23:48.95 ID:gsRGKLh8H.net
他のやつかばったりクレメン撒いたりナイトってそういうこと出来るから攻略でも採用されやすいんだろ

895 :Anonymous :2021/01/28(木) 12:24:48.52 ID:M1oQs5XEd.net
事故った時に咄嗟のフォロー入れるのが面白いのに

896 :Anonymous :2021/01/28(木) 12:56:16.24 ID:fGZijejWd.net
クリ目の二層とかギガスラ4連の後凹んでるやつに差し込んだりとかなんだかんだいいスキルだと思う
色塗ってる時は知らんけどさ

897 :Anonymous :2021/01/28(木) 12:56:32.37 ID:4CfnlpkI0.net
>>887
エアプはだまってろ
PTメンバーターゲットして30mの射程越えたらクレメンシー発動できませんのでw

898 :Anonymous :2021/01/28(木) 13:24:26.52 ID:4CfnlpkI0.net
つか距離とかいってるやつがいるのが普通にこわいな
ヒラとかやったことないのか
ケアル系でも射程距離越えると自分回復じゃなくターゲット無効になるぞ

899 :Anonymous :2021/01/28(木) 13:56:07.94 ID:o3SJ9RoRa.net
殴られるとそっちにタゲ行く設定なかったっけ?
タイミングよくボスに殴られてボスにタゲ行って自分にクレメンしちゃってたとか

900 :Anonymous :2021/01/28(木) 15:01:05.09 ID:W7Ns524u0.net
アドセンスクリックお願いします案件

901 :Anonymous :2021/01/28(木) 15:45:23.67 ID:GRganAFnd.net
他人に飛ばしたつもりが自分にアクション起こしてしまうのはMOマクロ案件でしょ

902 :Anonymous :2021/01/28(木) 16:29:55.07 ID:prHzgxfM0.net
moでもマウスオーバーした相手に使えなかったら使わないだけ
自分にかかったりはしない

903 :Anonymous :2021/01/28(木) 17:35:06.77 ID:qZWtWrX3a.net
敵にカーソル合わせてmoすると自分にスキル打った気が

904 :Anonymous :2021/01/28(木) 18:40:16.80 ID:o4v24+LO0.net
このスレ適当なこと言ってるやつ多すぎてワロタ

905 :Anonymous :2021/01/28(木) 19:10:28.79 ID:rwYG2h8hd.net
>>897
さすがにそこまでエアプじゃなかったか
アドセンスクリックお願いしますしてないから馬鳥かと思ってたわすまん

906 :Anonymous :2021/01/28(木) 19:22:56.10 ID:rwYG2h8hd.net
ところで「自分だけが回復して相手が回復してない」って言ってるけど自分の回復は半分の回復力のやつなのかフライテキスト見てるの?
アンカータゲやらmoやらで何かしらのタゲミスでの自己クレメンとしか思えないわ…
まぁでも録画で確認とれたなら是非フォーラムに報告してください
世界中のナイトが紅蓮の頃から気付いてなかったバグに気付くなんて凄いことやよ

907 :Anonymous :2021/01/28(木) 20:05:00.19 ID:4CfnlpkI0.net
.>>906
フライテキストでもでてなかったと思うけど、はっきりと定かではない
まああやふやな記憶でいってもこれ以上は無意味だろうから次起きたら動画で見とくわ
自分の操作ミスだとわかればむしろそれでスッキリするんだけどな

908 :Anonymous :2021/01/28(木) 20:46:47.03 ID:7CvHORz6d.net
タイムリーに今エキルレの3ボスでヒラ回線落ちしたけどインビン、クレメンで凌いだけど面白かったわ
ナイトでよかったと思ったw

909 :Anonymous :2021/01/28(木) 21:35:58.46 ID:SXMbOzW00.net
パッセかばうクレメン未実装なら戦士と変わらんよマジで
猛りない分戦士より弱いまである
事故った時フォローで突破出来るのがSTナイトの強みなのにな

910 :Anonymous :2021/01/28(木) 21:57:25.51 ID:qbD1Nhob0.net
logsがすべてのゲームで何言ってんの
事故ったらワイプでいいでしょ

911 :Anonymous :2021/01/28(木) 22:49:11.35 ID:QFfGLEjw0.net
ちなみに「ほぼない」ってのは

「その条件なら無いけど
 あったって言い張るガイジがなんのログも無しに騒ぐから
 その分を関わりたくないからとりあえずそうだねってカウントすることで
 しょうがなく100%ない、にはならない」

って意味だゾ

912 :Anonymous :2021/01/29(金) 00:25:48.53 ID:JfJaxmN4a.net
世の中にそんな風にほぼないを使う人はいません
次の患者さんどうぞ

913 :Anonymous :2021/01/29(金) 09:14:39.42 ID:Il1LFJmkd.net
三層で聞きたいんだけど四天絶技の後FOFがリキャ5〜6秒?ゴアに間に合わんぐらいでレクイエスも上がってる状態で殴り再開してるんだがこの場合通常ゴア→ロイエ2回からファスト→FOF入れて回し再開しててFOFが上がってるのに使えない時間が少し出てしまってるんだけどこういう時って仕方ないもの?どういう形で回していくのが正解かがわからない…最近やっと紫も出るぐらいになってきた程度の腕です

914 :Anonymous :2021/01/29(金) 09:17:35.55 ID:Il1LFJmkd.net
FOFのリキャはもうちょっと長かったかも
ロイエコンボの途中ぐらいで上がってた

915 :Anonymous :2021/01/29(金) 09:30:16.92 ID:9AwoThnnM.net
最速で回してたらゴアには間に合うように戻ってくるから回しがおかしい

916 :Anonymous :2021/01/29(金) 09:32:58.86 ID:Il1LFJmkd.net
>>915
あーそういう事か…
ありがとう、そこらへん見直してみます

917 :Anonymous :2021/01/29(金) 12:41:53.01 ID:a3N/hb7Np.net
>>913
開幕通常回しで普通にしたら戻らないと思う、logs1位はおそらく4秒前fofしてそのリキャに合うように回してるね。マネしてみたけど支天前ギリコンフィ打ち込めるしその後通常通りいけるしオススメ。見てみたらどうかな?俺には絶対考えつかない回しだわ、本当にすごい

918 :Anonymous :2021/01/29(金) 12:52:44.91 ID:Il1LFJmkd.net
>>917
最近色とか気にし出したばっかの初心者だからlogsのつかいかたとかちゃんとわかってなかったんですけど人のまわしとか見れるんですね
それちょっと今日試してみたい…ありがとう

919 :Anonymous :2021/01/29(金) 17:07:10.05 ID:Il1LFJmkd.net
>>917
質問ばかりで申し訳ないんですけど4秒前FOFだった場合具体的にどういう回しで入っていくんですか?

920 :Anonymous :2021/01/29(金) 17:20:17.37 ID:QXF/bz8Pa.net
>>919
横からで悪いが質問するなら今後の為にlogsでスキル回しの見方質問すれば?
ググればすぐ出てくる様な事聞くのはどうかと思うぜ

「logs スキル回し」

921 :Anonymous :2021/01/29(金) 20:23:36.13 ID:YmwjkSCP0.net
ナイトの脚って、今回エデンとクリプトでどっちがいいんかね
単純にみればエデンっぽいけど、スキスピでクリプト推してる記事もあるし

922 :Anonymous :2021/01/29(金) 20:54:50.16 ID:4eXOOXYw0.net
脚がエデンでも無理なく2.42確保出来るからエデン

923 :Anonymous :2021/01/29(金) 21:30:30.78 ID:s8ZQP9kE0.net
というかスキスピ過多だから戦士以外は脚いらんだろ
アドセンスクリックお願いします

4秒前FoFとかしなくても最速でFoF回してたら至天の後綺麗に戻って来るようになってるよ

924 :Anonymous :2021/01/29(金) 21:37:15.29 ID:F1Skbr9Kd.net
エデン脚だと2.42だから自分のやりやすいSSで調整で良いよ。2.4だったけど.42慣れたわ

925 :Anonymous :2021/01/29(金) 21:54:50.28 ID:CF/fddDU0.net
ヒラメインでサブにナイトやろうか迷ってるんだけど、テンプレにある紅蓮回しでfof待たせて同じループだけやってたらサブでもナイト失格?いずれ慣れたら最速FoFしたくなるかもだけどとりあえず木人ずっと叩くより早く現場に出て羽生やしたりしてみたい

926 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:49:46.23 ID:xacv/FV80.net
言ってる事意味わかんねーからとりあえず画面見ないで漆黒回し出来るまで木人叩いてろ

927 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:56:19.17 ID:CF/fddDU0.net
ファスト、ライオ、FoF、ゴア、ファスト、ライオ、ロイヤル、レク、ホリ、ホリ、ホリ、ホリ、コンフィだけをずっとループしてたら駄目なのかな?って言いたかった
これだとナインズ確定?

928 :Anonymous :2021/01/29(金) 23:10:41.70 ID:Pm0PzK0r0.net
>>927
@まず好きな回しでいいからロスなくサボらずギミックをこなしましょう、これだけでどうせ青になります
A次に開幕18前fofを覚えましょう、層によっては離れる所もサボったりロブしなくてよくなります、これだけでどうせ紫になります
Bなんだったら装備やらクリダイ次第でオレンジになります、いぇーい

このくらい軽く考えていいぞ
結局サボった奴が灰色になる、ちゃんとしたら青以上確定、効率よく回して運を見方につければオレンジへ
最高率の回し種類は運を1%くらい補正値かけるものみたいな奴

929 :Anonymous :2021/01/29(金) 23:19:25.34 ID:CF/fddDU0.net
>>928
うおおお、ありがとう
まさにそこら辺が俺の知りたかったこと
ヒラだとスキル回しって文化になかなか馴染めてなくて自信あるサブ他に機工だけで、でも機工だとちょっと退屈だから最初簡単な回しで発展させてくってやり方で許されるなら余り始めたトークンを今回はナイトに回そうか迷ってて聞いてみたのよ
やってみるよありがとう
まじでありがとう

930 :Anonymous :2021/01/30(土) 06:59:50.72 ID:lpHI7zud0.net
>>929
あ、ちなみにまず>>927のは最低限の回しどころの騒ぎじゃないから調べなおしてね
控えめに言うと本当にナインズ目指せるレベル

自分で考えるの好きっぽいから初心者用の基本だけ書くと

・FoF効果時間中にゴアを2回いれよう
・ゴアの次に強いロイエもFoF効果時間中に最低3回いれよう
・FoFのダメージアップはレクとホリスピとコンフィには効果がないよ

これを基準に考えてみるといいと思うよ

931 :Anonymous :2021/01/30(土) 12:13:58.81 ID:mYuczePt0.net
ナイトの細かい詰めよりヒラが1回2回多く殴ってくれた方がPTDPS上がるという
もう6.0までタンクはやりたくなくなった
こんな事になるなら紅蓮時代のほうが本当に良かった

932 :Anonymous :2021/01/30(土) 12:20:56.10 ID:OqbvHy7U0.net
スポーンシャドウ+アンブラルオーブのとこなんだけど
ナイトperf100の回しみたら普通にコンボをロスなく回してるんだがどうやってんだろう?
インビン?

933 :Anonymous :2021/01/30(土) 12:23:01.43 ID:nDpqO1Wb0.net
logs見たら書いてあるのでは?

934 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:04:39.66 ID:98QvTuxI0.net
>>930
ありがとう
おっしゃる通り、ギミックは予習して完コピするしかないからスキル回しは許される範囲で自分で考えてやってみたかったんだ
>>927 よく見たらロイエ抜けてた
ファスト、ライオ、FoF、ゴア、ファスト、ライオ、ロイヤル、ロイエ、ロイエ、ロイエ、ファスト、ライオ、ゴア、レク、ホリ、ホリ、ホリ、ホリ、コンフィ
だった

935 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:59:15.48 ID:KmLP5Tl7d.net
ちょっと上の自己クレメンの件だけど、今占星でレベル上げしてて気づいたけど、タゲマクロ(ta <3>とか)+回復魔法で仲間回復しようとするときに、その方向向いてないと(まっすぐじゃなくてもいいっぽいけど)自分にタゲ入って回復しちゃう同じような現象が起こった
なので回復どうこうよりタゲミスってるんだと思う

936 :Anonymous :2021/01/30(土) 14:00:57.45 ID:KmLP5Tl7d.net
バグってより仕様だろうけど

937 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:03:25.96 ID:O1Ohzu5r0.net
ちょうどタイムリーだ
上でクレメンの件書いたものだが、同様の事象が発生した

詳細:
・零式4層
・パッド操作
・PTが半壊中、PTメンバー(MT)にカーソルを合わせた状態でクレメンしたら自分だけ回復
・フライテキストでもMT回復表示なし、自分だけ4万弱フル回復
・logでも確認済
・動画だけ失敗、設定ミスって撮りはぐった
(だが今回はまた同じようなことおきないかとターゲットをよくみた上でクレメンやったので、見間違えはないと自身あり)

まあ同じような事象があったら共有していこうぜ
あと動画みないとわからんだろとか生産性のないレスはもういらんからな

938 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:05:34.09 ID:LLrhxWoj0.net
それクレメンシーはマクロで<t>の次に<tt>にしてるってオチでしょ

939 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:07:41.64 ID:O1Ohzu5r0.net
クレメンシーにマクロは使っていない

940 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:09:40.09 ID:O1Ohzu5r0.net
役にたたなに推理オナニーはもういいからな
同じような事象があった人だけ解決にむけて情報共有していこうぜ

941 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:21:49.43 ID:cmHfUnmCd.net
動画撮れたやつが現れん限り情報共有なんかいらんよ
追加情報は動画のみだ
お前のそれはアホ2人目ってだけ

動画とってない
動画撮るの失敗した

3人目は宗教上の理由で動画取ってはいけない人かな?

942 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:25:54.67 ID:O1Ohzu5r0.net
はいさっそくなんの価値もないオナニーがはじまりました
昭和のおっさんは野次だけは大好きだからな

943 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:41:40.09 ID:cmHfUnmCd.net
動画とってからイキってねw

動画はミスするけど見間違いはないと自信あります!!!
って情報確度あると本当に思ってるのかな

944 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:50:52.74 ID:lpHI7zud0.net
>>934
いいとおもうよーFoFとレクのリキャが帰ってこない時間にゴアを維持することまで考えれば
後はテンプレのも読めるようになるはず

>>940
>役にたたなに推理オナニーはもういいからな
推理が入るのは録画してないからっていうただ1点の理由なんだから
もういいと思うなら、録画するか書き込まないか2択でしょ
誘い受けしといて煽りちらすのはただの荒らし

945 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:53:53.56 ID:yOLHM4ela.net
昭和おじはまじで害
ゲーム内でもあら探しはいっちょまえで問題解決には参加しないからなあいつら

946 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:08:12.41 ID:cmHfUnmCd.net
問題があるって言い張ってるの
今のところ録画だけはない奴らだけだからしゃーない
信憑性、ぜろ!w

947 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:13:11.08 ID:Wkl8MptUd.net
いや、俺は問題があるとは言ってないよ
視野外タゲマクロでなったって言っただけで

948 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:16:37.31 ID:lpHI7zud0.net
とりあえず録画してきてもろて

949 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:23:41.89 ID:O1Ohzu5r0.net
関係ないならだまってればいいのに、何かしら意見したいおじさんのせいでこうやって埋もれていく

950 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:32:39.44 ID:98QvTuxI0.net
>>944
さんきゅー!がんばるぜ

951 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:45:49.08 ID:e8pli1gxd.net
ここじゃ原因起きてる人の方が少ないんだからTwitterやフォーラムで聞いた見た方が有用な情報得られるんじゃない?
仮に情報得られたとしても5chで得た情報なんて信憑性皆無だぞ

952 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:13:45.58 ID:Qat1tVmu0.net
>>945
このゲームのPDが昭和のおじさんだが

953 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:32:02.96 ID:TM3orMMR0.net
ターゲット方向を自動的に向く設定をoffにしてるんじゃないの

954 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:39:44.58 ID:yOLHM4ela.net
>>952
あのギブアップ投票の仕様とかみればわかる

955 :Anonymous :2021/01/30(土) 19:03:20.59 ID:lpHI7zud0.net
mp4まーだ?

956 :Anonymous :2021/01/30(土) 19:20:19.55 ID:LLrhxWoj0.net
推理すんなっていうなら動画と設定全て公開するか公式フォーラム行けばいいのに

957 :Anonymous :2021/01/30(土) 19:35:25.12 ID:ZFnBkcqI0.net
>>932 バリア盛ってその場受けしてるんじゃないの?

958 :Anonymous :2021/01/30(土) 20:07:30.06 ID:U9fXZbgL0.net
パッセってなんかいまいち味方軽減できてるのかわからないなあんまり食らうダメージ変わってない気がする

959 :Anonymous :2021/01/30(土) 21:07:40.07 ID:lyzBuHy70.net
そういや一層のパッセ乗らない問題どうなったんだろうな

960 :Anonymous :2021/01/31(日) 02:21:43.36 ID:v+foV6++0.net
パッセは2層のエレゼン修正hotfixと一緒に直ってた気がする

961 :Anonymous :2021/01/31(日) 03:53:21.84 ID:yGpXOi4q0.net
今さらだがロスなしでパッセの効果乗せるのってシビアな感じするんよね
詠唱7-8割で挟んでるけど軽減出来てるか半信半疑なとこある

962 :Anonymous :2021/01/31(日) 04:38:17.94 ID:dCb0c2gU0.net
仕事してますアピールできりゃいいのさ

963 :Anonymous :2021/01/31(日) 11:07:10.04 ID:M86j5o770.net
そういえばお前らlogsでパッセがちゃんと入ってるか確認する方法しっとる?

被ダメージページ→PTメンバー選択して
個人別・被ダメ技名別データ表示(Souce Auras Filter機能つき)
が出るページまで行ったら、URLの末尾に
「&sourcebuffs=1001176」って追加してアクセス

これで、バフフィルターに表示されてない「パッセージ・オブ・アームズ:効果」を適用できる
これで表示されるダメージリストは「パッセのバフ効果中に受けてダメージ軽減したリスト」になるぞ

964 :Anonymous :2021/01/31(日) 11:20:35.78 ID:sw3rKFu60.net
>>954
どんな仕様だったら良いか言ってみて
いえなかったらゆとりガガイと見る

965 :Anonymous :2021/01/31(日) 11:50:17.60 ID:k9I5mlb4a.net
>>963
有益情報サンクス

966 :Anonymous :2021/01/31(日) 12:04:58.12 ID:+NhOKSGO0.net
logsは実際のダメージ判定に軽減が間に合ってるかどうかまでは見てない
あくまで参考程度

被ダメ表示直前に軽減使った場合でも
logs上では「軽減入ってましたよ」となる
もちろん実際は軽減できてない

967 :Anonymous :2021/01/31(日) 12:24:46.64 ID:M86j5o770.net
言われてみればそれはそう
ダメージログと判定がずれてる技いっぱいあるしな
参考までに追加フィルター使う方法ってことでw

968 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:09:15.86 ID:hgUyLyTx0.net
時間圧縮にパッセ入れたいけどみんな場所固まってないからただのアリバイになってる

969 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:42:09.13 ID:dCb0c2gU0.net
3層ナイトって最低どれぐらいDPS出せればいける?

970 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:49:49.48 ID:M86j5o770.net
いけるの定義によるけど最低ならとりあえずランキング最下位が6845でクリアしてるよ

971 :Anonymous :2021/01/31(日) 18:35:21.81 ID:WY/rEkx70.net
装備によって善違ってくるけど12000出てれば及第点

972 :Anonymous :2021/01/31(日) 21:48:06.94 ID:iYBLt9bIM.net
トータルでGCDは90%くらい回すとして、fofに二度目のゴアが載らないのと、ロイエ1発打ち漏らすのとどっちが被害大きいだろう?

973 :Anonymous :2021/01/31(日) 23:04:18.06 ID:wWpYHDSxd.net
https://mobamemo.com/

974 :Anonymous :2021/02/01(月) 03:38:57.59 ID:JGap2wSP0.net
1から4層前半は紫なのに後半灰から上がらない!助けて!

975 :Anonymous :2021/02/01(月) 03:55:32.78 ID:vK5XdMFz0.net
もうそれは自分でも原因わかっとるやろw
そこをちゃんとやれw

976 :Anonymous :2021/02/01(月) 08:00:58.10 ID:eZsDKXAmd.net
>>937
お前の自信なんか知らんわ
それこそオナニーやんけ
動画出さなきゃ何の意味もねぇよバーカ

977 :Anonymous :2021/02/01(月) 08:01:02.21 ID:sJIr9G5zd.net
後半の色ぬりやりづれーんだわ

978 :Anonymous :2021/02/01(月) 09:35:06.97 ID:RPIwRqo3d.net
開幕ディレイスペル頭割り散開パターン
序で紫線近い方引く
破2回目でブリザガ視線ホーリーの内ギミック引き、3回目でエラプ
ダブルは12時始動パターン

これ引いてはじめてロスなし達成だからな
挙げ句なまじ討伐時間早いと60バースト始動にロイヤル品途中で終わりとか
途方なさ過ぎて後半のASP詰は諦めたよ

979 :Anonymous :2021/02/01(月) 13:24:04.48 ID:RNCjbymmM.net
>>937
状況からするとただのタゲミスだな(色々試した結果導きだした結論だから自身あり) ってか君、全層灰色というかナインズだろ

980 :Anonymous :2021/02/01(月) 13:43:46.87 ID:YUXvzRiqa.net
もうクレメンバグガイジには触れるなよ
ちょうどタイムリーとか頭痛が痛いみたいな事素で言っちゃってる頭悪いやつの書き込み気にすんな

981 :Anonymous :2021/02/01(月) 14:53:43.07 ID:VudjdjjD0.net
ちゃんとスレたてるように

982 :Anonymous :2021/02/01(月) 16:20:36.59 ID:Xi9x8/v8a.net
剣術士・ナイトスレ Part112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1612163724/

ほい

983 :Anonymous :2021/02/01(月) 18:32:37.46 ID:aWVGV7680.net
>>978
ダブルは12時始動パターンって何のこと?

984 :Anonymous :2021/02/01(月) 21:25:11.39 ID:X4iuQvCTa.net
破以外関係なくね
破はブリザガ視線ホーリー欲しいけど、それ以外の運要素といえばテイカーで遠く飛ぶかどうかくらい

985 :Anonymous :2021/02/01(月) 22:08:51.18 ID:x4XdpfqQp.net
色塗りとか人生における無駄な時間ベスト5くらいに入りそう
そもそもFF14がという意見は聞きたくない

986 :Anonymous :2021/02/01(月) 22:42:57.31 ID:4Yiph/HI0.net
趣味に対して無駄な時間がどうだの言うことこそ無駄じゃね

987 :Anonymous :2021/02/01(月) 22:44:39.49 ID:nEt9mZ4P0.net
ハウスの塀から落ちないように走り続けてる俺の時間にもきっと意味はあるんだ

988 :Anonymous :2021/02/01(月) 22:57:33.52 ID:Fr13FKpa0.net
某FPSに何百時間掛けたから屁でもないぜ!

989 :Anonymous :2021/02/02(火) 00:24:14.18 ID:jrt4kKB+d.net
それが5位だと人生の無駄比率がやばいけど大丈夫なんだろうか
残りの4つの無駄以外logs色塗りの方が価値あることになるぞ

990 :Anonymous :2021/02/02(火) 00:48:54.96 ID:s2J1hzJja.net
綺麗に回せたか結果が分かる意味でも色塗りは楽しいと思うよ
同時に悔しさも体験出来るからゲームとしてはあったほうがいい要素なんだよ本当は

991 :Anonymous :2021/02/02(火) 01:52:54.96 ID:cit2Sx/4p.net
俺が間違っていた 人生に無駄な時間なんてないんや 遠回りが一番の近道なんや
存分に色塗りしていこう、ヨシ

992 :Anonymous :2021/02/02(火) 01:59:06.24 ID:OO/EXode0.net
言うたら色塗るのってそれほど時間つかわんしな

993 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:59:18.26 ID:4hskW1IA0.net
ダブルはどっちの役目でも一切切らさずGCD打てるのでは…?

994 :Anonymous :2021/02/02(火) 12:18:59.01 ID:xayhuXBUd.net
4層後半の練習スタートした後発だけど、logsみて最初のゴア前にレク何で入れるんだ意味わかんねーって思ってたら吹き飛ばしに間に合わないからかwすっごいスッキリした

995 :Anonymous :2021/02/04(木) 23:43:01.91 ID:srp0KDPT0.net
クリダイ上ブレを狙いつづけて試行回数重ねる段階になった色塗りは虚無感ありそうだけど、コンテンツにあった回しやら移動ルートとかを机上で考えたりlogs参考にしながら身体になじませていくのは自分の成長体験だしそれなりに価値は見出だせるんじゃないか
俺は毎週消化出来てりゃそれでいいから詰めとか一切やらんけどさ

996 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:21:11.35 ID:aEfjwyuL0.net
努力して100点狙うより努力せずに95点取りたい

997 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:30:16.88 ID:bwg5TJfR0.net
趣味で楽しんで99とるのが正解
早期固定なら運次第で100取れるし

努力なんかいらんいらん

998 :Anonymous :2021/02/05(金) 19:00:35.56 ID:ekO2AZTg0.net
3層は野良だと転輪召2回目の処理のやり方で99は無理だ

999 :Anonymous :2021/02/06(土) 00:00:37.25 ID:/8zBqLUUa.net
青安置引いたら一人で近くで殴りつつ、万が一頭割りひいたらスプリントしながら近寄ってすぐ突進使えばロスなく殴れるぞ
最上はインビン残して両対応

1000 :Anonymous :2021/02/06(土) 04:13:11.51 ID:bXj6NLoI0.net
>>998
色塗りか詰めパだろうから
四転召で外安置から殴れるようMTに誘導するよう注文つければ
転輪でインビン使えるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200