2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】クラウドのヘアカタログはコンテスト入賞者にしかあげませーん☆

1 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:28:13.68 ID:ZWlLwOJu.net
クラウドの髪型についてもの申したい
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/378746

FutabaAnzu
今回のファンフェスが終わって、あれ?クラウドの髪型ないなーって思って調べたら
コンテストの景品と言う情報をみつけました

この情報が本当なら本当にやめてもらえないでしょうか
クラウドの髪型ほしい人は沢山いると思います
コンテスト参加者全員にプレゼントならいいと思いますが、いままでの感じみてそれはないと思うので
こういうffシリーズのキャラの髪型出すのなら、ファルコン号のように契約日数の景品にしてほしいです

2 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:28:59.68 ID:ZWlLwOJu.net
こんにちは。

フィードバックありがとうございます。
コミュニティ施策にFFシリーズのアイテムを用いることへのお考え、改めて受け止めさせていただきました。

「ヘアカタログ:クラウド」は、今回のファンフェスティバルのコミュニティ施策で使用しますが、
一定期間が経過した後、コンテストやキャンペーンをはじめとしたコミュニティ施策で
配布数や配布頻度を増やしながら、より多くの方のお手元に届けられる機会を設けます。
(前回のファンフェスティバルで配布した「ゲイラキャップ」なども同様です)

FFXIVのコミュニティは非常にたくさんのプレイヤーの方々で形成されており、
その方々には色々良い個性や得意分野があります。

人が集まる場所を用意するのが得意な方、ロールプレイが得意な方、絵を描くのが得意な方、
演奏が得意な方、モノづくりが得意な方など、本当に色々な得意分野を用いて、FFXIVを盛り上げて下さっています。

そういった方々に幅広くスポットライトがあたる機会や活動のモチベーションとなる機会を設けたいと考えています。
これからも皆さんがそれぞれの得意を活かせるような、さまざまなイベントを開催していきますので、ご参加いただければ幸いです。

またコンテストなどについてご意見などございましたら、遠慮なくフォーラムでご意見をお聞かせください。
Triairy - Community Team

3 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:30:02.03 ID:ZWlLwOJu.net
(56)
開発から返答きたけどなんかズレてるな

モチベーションアップのために賞品を用意することには、誰も反対してない。
それにまったく関係ないFF7の髪型を入れるのがおかしいって言ってるんだよ。

固有の何かを用意すれば良いのになんで、これなのか
クラウドの服もあって、バイクも販売して、髪型は賞品ですよとかおかしい。

一定期間後に配布機会を増やしていくって言ってもそのゲイラキャップの例にならうなら2年たって
やっと配布機会を増やし始めるとかでしょ。
とても納得できる話ではない。

4 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:31:00.34 ID:ZWlLwOJu.net
shino
あのさぁ・・・
二回読み返しましたよ。

ここで話が噛み合わない人と同じで、
キャラクターメイキングに拘る要素で且つ、
多くの人が欲しがるであろう要素を取得窓口を限定するな、って言ってるんでしょう?
返信にある「一定期間」が過ぎようがどうしようが、
ある程度のセンスと選考されるまでの運がなければ参加しても貰えるとは限らないキャンペーンに、
普段は目立ちもしないアクセサリーを出してるのに、
盛り上げるためであっても、クラウドのヘアカタログとかを絡めるなんてどうなるか予想出来るでしょう?

最近のアイテム配布と人気レアリティの選定が明らかにおかしい。
それはもう、他意を感じる程に。
この返答には本当にがっかりしました。

5 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:31:44.16 ID:ZWlLwOJu.net
Saik4
ヒーローの髪型をゲットできるのはヒーローだけってことか...........深く心に刻んだぜ.....................

とりあえずまずはチャレンジしてみてはどうでしょうかね。チャレンジせずにここでゴネるのはどうかと思いますよ。

6 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:32:21.60 ID:ZWlLwOJu.net
sal_zatk
今までちょっとしたアイテムだったのが突然髪型、しかもクラウドになった事はびっくりです
なんで髪型になったのか、そしてクラウドなのかって部分はかなり疑問です
クラウドの服は継続プレイ日数の累計プレゼントで、バイクはファンフェスの記念品。で髪型はコミュニティイベントで限定品です、ってえええええマジかってなりますよそら

勿論コミュニティイベントにおいてのモチベーションアップやスポットライトを当てる為のアイテムはあって良いと思いますがなんで突然髪型ぶっ込んだのかは疑問しか湧かんです…

7 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:33:09.41 ID:ZWlLwOJu.net
pomepome
別の物なら本当によかったんじゃないかな。クラウドとか歴代FFのキャラクターアイテムは避けるべきですよね。
ましてクラウドに関して欠けてるのは武器と髪型でその髪型を賞にいれたのは反感を招いてもしょうがない。

やや強引な盛り上げかただなぁっていのは否定できないですね。

8 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:33:43.62 ID:ZWlLwOJu.net
Nyanko14
割と14回りの創作活動は、活発にユーザーさんがやっているなと感じていましたが、
運営サイドからは十分ではなく、こういった目玉商品を設けないと十分な参加者を獲得できないって思ってるんですよね、このコメント

景品はないよりあった方が良いに越したことはないですけど、こうやらないとお前らモチベ保てないんだろ、と言っているみたいで、
創作活動をしている人に対しても失礼な気がします

炎上芸をしたいのか、本気で炎上すると思わなかったのか、ちょっとユーザーを舐めてません?
こういう事しても平気だろ、自分らを持ち上げてくれるんだろうと思い上がってるから、こういう事をしているんじゃないですかね
(14はちょっと宗教色の強いゲームだと思うけど、紅蓮というか、今年入ってから、色々問題起こしすぎなんじゃ…)

9 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:35:26.35 ID:ZWlLwOJu.net
lafrecia
引用元:HERMAN投稿を閲覧
入賞者のみにしか取得できないと決まってる訳でもないし、もう少し様子をみてはいいんじゃないでしょうか?

公式のお知らせに、
入賞対象者にしか配布されない旨が記載されてますよ。

一次選考通過者にはヘアカタログ「クラウド」の記載がありません。

今回に関しては入賞者だけへの配布だと思います。

10 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:36:17.71 ID:ZWlLwOJu.net
lafrecia
運営のコメントがズレまくってて、国語力大丈夫かな?と心配になるんですが・・・

人気FFシリーズのアイテムはすべてのプレイヤーに入手の間口があるべきという議論がされてるなかで、
今後も配布数や配布頻度を増やすとか、どういう解釈なんでしょうか?
いくら配布数や頻度を増やしたところで、”入賞者”という選ばれた人が対象であるかぎり、
すべてのプレイヤーに開かれたアイテムとは言えないでしょうよ。

ゲイラキャップのようなFF14オンリーのブランドアイテムと同列にするのも、なんだか違う気がします。
特にFF7に関してはファンの思い入れも強い作品だという認識を持たれたほうがいいと思います。

11 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:36:57.13 ID:ZWlLwOJu.net
pipimi
クラウドの服 バイク と揃ってて髪を手に入れるのは一握りという非難来るのは目に見えてると思いますが・・・

12 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:37:31.53 ID:ZWlLwOJu.net
Madhand
アバター関連に関してはもう一度しっかり話し合ったほうがいいのでは
最近は全て先鋭化の進んだコンテンツにも入れたりとやりすぎと感じます。
色々な話を聞くととにかく数字を見てそこを大事にしているとようですが
あちこちで数字には表れにくい不満が徐々に貯まっていってる事に気付いたほうがいいかもしれません。
あれをやらせたいこれをやらせたい、という開発側の意思だけを強く感じるようになってきました。

13 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:37:52.41 ID:ZWlLwOJu.net
保守

14 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:38:25.19 ID:ZWlLwOJu.net
保守

15 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:38:44.58 ID:ZWlLwOJu.net
保守

16 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:39:03.79 ID:ZWlLwOJu.net
保守

17 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:39:22.93 ID:ZWlLwOJu.net
保守

18 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:39:41.96 ID:ZWlLwOJu.net
保守

19 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:40:00.87 ID:ZWlLwOJu.net
保守

20 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:40:37.86 ID:ZWlLwOJu.net
Aji
■ファンアートコンテスト
下記4部門の「入賞」賞品(「一次選考通過」止まりだと×)
・イラストアート部門
・スクリーンショット(未加工作品)部門
・スクリーンショット(加工作品)部門
・クラフト部門

■コスプレコンテスト
「最優秀賞」「優秀賞」「審査員特別賞」賞品(「登壇」止まりだと×)

だそうな。

21 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:42:39.27 ID:tw3vkVSV.net
まとめるのでレスお願いします

22 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:46:07.66 ID:ZWlLwOJu.net
馬鳥死ねって書いとこ

23 :Anonymous:2018/11/28(水) 22:59:58.54 ID:V8jB8/ue.net
興味ないね

24 :Anonymous:2018/11/28(水) 23:11:16.22 ID:iB3CH9ty.net
たかが髪型にマジになってどうするの?

25 :Anonymous:2018/11/28(水) 23:35:34.11 .net
たかがカツラされどカツラ

26 :Anonymous:2018/11/29(木) 01:25:52.25 ID:x2jcjRz2.net
いつもの運営擁護係がこねーなこのフォーラム

27 :Anonymous:2018/11/29(木) 05:00:44.94 ID:DPzMUi3e.net
この髪型いらんけど髪型をコンテスト景品にするのはやめた方がいいと思うわ
もし自分の好きな髪型だったら同様にキレる

28 :Anonymous:2018/11/29(木) 05:50:23.41 ID:ROlewNL/.net
他に書いている人は大勢いるけど
景品はオーソドックスにインゲームで使える王冠やトロフィー+ギル(リアル賞金でもプリペイドカードでも)+リアルにぬいぐるみ送付やらで良いと思うねぇ

大きな利益を与えてくれるクリエイターから見て好ましいお客は優遇したいだろうけど、一般のお客さんがまず楽しめるようにしなくちゃね
ゲームを遊ぶ側は創作をする人だけではないし、折角シリーズのファンでもあって遊んでくれてる人達により触れて親しんでもらった方が裾野は広がるんじゃなかろうか

29 :Anonymous:2018/11/29(木) 07:10:35.90 ID:kO8jsBq1.net
反吐が出るわ
ほしけりゃ入賞するよう努力すりゃいいだろ
何でもかんでも自分の思い通りになるとおもうなよカス

30 :Anonymous:2018/11/29(木) 07:47:13.29 ID:0SpU0O3l.net
>>29
フォーラムや馬鳥のコメ欄でも同じこと言ってる奴いたけど何が問題なのか全く理解してなくて草も枯れる
ほんの数レス前も見返せないのかよ

31 :Anonymous:2018/11/29(木) 09:18:23.53 ID:NZuIOLqg.net
そんなに欲しいもんなのか

32 :Anonymous:2018/11/29(木) 09:27:10.17 ID:aoFRRcHW.net
ゴネよさすれば与えられん

33 :Anonymous:2018/11/29(木) 12:46:46.20 ID:Rur6tXF0.net
これくらいの景品にしてもさほど参加者いないだろ

34 :Anonymous:2018/11/29(木) 12:47:45.78 ID:NwCs4+vS.net
ほんとにくだらんな
そんなにクラウドになりたきゃ7でもやってろっての

35 :Anonymous:2018/11/29(木) 14:32:35.33 ID:vbni5K8s.net
>>29
運営も同じような考えなんだろうなw
あまり受け入れられてないみたいだけど

36 :Anonymous:2018/11/29(木) 14:54:14.44 ID:MwU5ketQ.net
編み込みカチューシャやギラバにアンブレイドだったらキレ散らかしてるわ

37 :Anonymous:2018/11/29(木) 15:13:50.34 ID:c0LR9bNm.net
欲しくても手に入らないものは次第に人は諦める。
すっぱい葡萄だろうが、関心を薄めるよう自然と努めるわな。
そのうちどうでもよくなるんだが、こういうことに慣れてしまうと徐々にがんばることもしなくなり、次第にゲームそのものに対する興味も薄まってしまうんじゃないかな。
お客様は神様じゃないが、今回の件が客を増やすやり方とは思えんし、経営的には愚策に思える。

38 :Anonymous:2018/11/29(木) 15:36:26.92 ID:ABvQxUAz.net
エンドコンテンツと同じよ
ゴネても手に入らん

39 :Anonymous:2018/11/29(木) 19:51:09.38 ID:gzM2tVJf.net
クソすぎるだろこの運営

40 :Anonymous:2018/11/29(木) 19:54:50.79 ID:x1wTiAX8.net
いうて、平常運転やろこの運営的にはw

41 :Anonymous:2018/11/29(木) 20:32:26.21 ID:l1spvOUF.net
https://imgur.com/I5TmnZd.png
おいおい…

42 :Anonymous:2018/11/29(木) 20:35:08.60 ID:8nB10Cux.net
その手があったか
じゃあ俺は天野喜孝先生にお願いしよ

43 :Anonymous:2018/11/29(木) 22:11:55.47 ID:dPoAGdeT.net
リアルhimechanとかレベル高いな
ojisanだからアイテムの為にイラスト描いて☆とか出来んわ

44 :Anonymous:2018/11/29(木) 22:22:32.43 ID:fliEXf2Z.net
俺たちはイベントを盛り上げるためにFF14やってんじゃねーんだよ
お前ら運営が盛り上げて楽しませるんだろーがバカタレが

45 :Anonymous:2018/11/29(木) 22:23:44.71 ID:x2jcjRz2.net
フォーラムでも出てるけどイラコン盛り上げたいだけなら参加賞でいいんだよなぁ

46 :Anonymous:2018/11/29(木) 22:29:19.92 ID:l1spvOUF.net
もうそろそろ歴代ネタが尽きてきたからできるだけクラウドで引っ張りたいんやろなぁ

47 :Anonymous:2018/11/29(木) 23:46:29.46 ID:kL1kBVvn.net
編み込みほど欲しがる人多いわけではなさそうなのに欲しい人は死ぬほど欲しいクラウドヘア
こんなん悲劇の予感しかしないよね…

48 :Anonymous:2018/11/30(金) 01:47:58.56 ID:hVRwU5nS.net
>>41
有料イラスト依頼サイトを使って描かせた絵を投稿する奴とか出てきそうだなとは思った

49 :Anonymous:2018/11/30(金) 02:29:14.50 ID:eh+l0oRa.net
SSすら撮れないガイジか?

50 :Anonymous:2018/11/30(金) 02:38:41.25 ID:dPysgshd.net
>>49
は?
SS部門でも入賞しないとダメだぞ

51 :Anonymous:2018/11/30(金) 02:45:18.74 ID:eh+l0oRa.net
>>50
別にチャンスは今回だけじゃないんだから入賞するまで頑張れば良いだけだろ

52 :Anonymous:2018/11/30(金) 02:55:55.40 ID:5EyWQAW6.net
なあお前等馬鹿なの?希少価値があるからこそ入賞でドヤれるんであって誰でも使えるようになったらそれはgmと同じなんだけど?
ピーチクパーチク親鳥の餌を待ってねえでちょっとは努力しろよ

53 :Anonymous:2018/11/30(金) 03:36:32.22 ID:aeIkINXO.net
コンテストって何ヶ月周期であるんだっけ?

54 :Anonymous:2018/11/30(金) 06:13:18.70 ID:g0bbBOxJ.net
>>41
俺はアリだと思うわ
イラスト描けなかったらその時点で参加資格なしとかアホらし
みんなどんどんズルしてけ

55 :Anonymous:2018/11/30(金) 07:07:44.00 ID:zcwITaJx.net
>>53
ファンフェス装備ハウジング髪型スクショで何だかんだ年3回はやってるんじゃない?

56 :Anonymous:2018/11/30(金) 09:43:59.98 ID:C5jPCFBH.net
だめっぽいですね

57 :Anonymous:2018/11/30(金) 10:30:22.42 ID:pjVPLDxN.net
obeli
FF14のファンアートコンテストなのにFF7の髪型で釣るのか・・・って思いました。

58 :Anonymous:2018/11/30(金) 11:38:07.32 ID:jj4jmFB3.net
ところでこれ既に終わった北米や次の欧州だとどうなってんの、PD的にそっちでゴネがあれば何かしら追加対応しそうだけど

59 :Anonymous:2018/11/30(金) 12:01:57.58 ID:rmg0/GH1.net
これほんとはFF7リメイクの特典にする予定だったんじゃねーの
いつまでたっても完成しそうにないからコンテストにぶっこんだと
素直にモグステ販売にしときゃいいのにな

60 :Anonymous:2018/11/30(金) 13:06:32.15 ID:LeBWGiKg.net
お前らわかんねえのか?
髪型はやる気ないから好き勝手MODいれてねという運営からのお達しだぞ
これから見た目関連は無駄金払わずMODいれてけ

61 :Anonymous:2018/11/30(金) 16:33:28.83 ID:h0Gf5deD.net
めんどくせーから
MIP4000のアチーブに入れちまえや

62 :Anonymous:2018/11/30(金) 19:18:23.17 ID:khs4r03h.net
海外のファンアートコンテストの入賞した作品見たら
どれもプロ並に糞レベル高くてビックリしたわ

63 :Anonymous:2018/11/30(金) 21:40:04.43 ID:lV9Tc5tD.net
業界へのプロの道を拓くための選考応募とかじゃないからなぁ
一般企業の懸賞応募企画とかを見て回って参考にした方がいいのでは…

学生時代からの美術(範囲の狭い特定の)コミュニティで生きてきて、
コミュニティのイベントといえば共同製作(美術コミュニティでは全員美術作品を作ることが共通要素だから。しかしゲームを遊ぶという顧客にはその共通項は当てはまらない)
とかコンテスト(箔付け・就職選考のために用意されてる)としか考えられてなさそう
自社の製品を購入してくれている人には誰にでもチャンスがあるような企業の販促企画にした方が良いと思う

FF14の利用者の構成を調べてクリエイターが多ければコミュニティの目的である技術を磨いたことを賞賛するのは良いとは思うけど
技術のコミュニティであっても年齢別やらで細分化されて開催されるものだからなぁ…

どう言っても最終的にコミュニティに提供する物を決めてどのようなコミュニティを形作るのかはスクエニの勝手だから何ともいえないけどな

64 :Anonymous:2018/11/30(金) 21:41:31.83 ID:nCccrSEK.net
運営が多少マゾくてもゲーム内で取れるようにしたら鎮火する中身なんだがな

例えば、各ルーレットのデイリーボーナスに1ポイント付けて1000ポイントで取れる。とか
イベントで一発狙いでも良いし、コツコツポイント貯めても良い
特定IDの過疎対策にもなる

毎日各ルーレット回してもデイリーボーナスに限定したら半年ぐらいかかるだろw

65 :Anonymous:2018/11/30(金) 21:43:24.36 ID:lV9Tc5tD.net
ゲームを遊ぶ人の共通項はゲームを遊んでいることだからな
創作をしていることではない

66 :Anonymous:2018/11/30(金) 21:56:26.33 ID:iHjJ1rSt.net
作品作って14のコンテンツ価値高めてくれるプレイヤーの方が運営にとって価値あるのはまぁわかるけども
クラウド髪じゃなきゃまだ良かったのになあ

67 :Anonymous:2018/11/30(金) 22:00:39.94 ID:lV9Tc5tD.net
なぜゲームの遊び要素をここに導入しようと思ったのか
作品創作の労力費にウェブマネーでもスッと出しておけば良いだけなのにと思う
金銭の方が創作の足しにしようがゲームの足しにしようが自由で用途は広いし
シンプルに考えられないのだろうか
ダメな奴を支えたい依存気質な奴を釣りたいのか
本当に炎上注目狙いでやってるのかと勘ぐりたくなる

68 :Anonymous:2018/11/30(金) 22:37:35.54 ID:SyH5x5it.net
>>41
下Fは夏休みの宿題は代行業者に〜系が多そうだからなぁ…
初期に韓国人に絵を描かせて自分が描いたようにツイッターに載せていて炎上していたのがあったと思う
同じような依頼絵を載せた盛り上げ用のサクラアカウントがあるんじゃないかと疑ってしまうわ

ゲームで遊べずにゲーム外で遊んで貰って喜んでるなんて、それだけゲームがまずいんだろうけどダメだろと思う

69 :Anonymous:2018/11/30(金) 23:15:45.19 ID:asGZkLz8.net
なんでリアルでお絵かきしなきゃならんの?
くそげー乙!!w

70 :Anonymous:2018/12/01(土) 03:35:30.00 ID:UxgYsQga.net
そういやデザコンの流用が何件かあったよなこのゲーム

まさかプロに依頼するアホが出るのを見越して…

71 :Anonymous:2018/12/01(土) 08:40:52.87 ID:PTzfNxV6.net
>>30
オマエモナー

72 :Anonymous:2018/12/01(土) 11:41:29.64 ID:UxgYsQga.net
???

73 :Anonymous:2018/12/01(土) 12:15:39.41 ID:o5pu+fHr.net
根性版のときの記念アイテムを配ったのからなんも反省しとらんなw
それやったらどういう反応来るか、やらんとわからんのかな

74 :Anonymous:2018/12/01(土) 13:13:35.47 ID:agodyWxj.net
批判するだけで辞めるわけじゃねえもんそいつら

75 :Anonymous:2018/12/01(土) 13:29:47.33 ID:zIrEHS2p.net
ていうかクラウドヘア、
サンプル見てこれイラネになったんだがw

76 :Anonymous:2018/12/01(土) 13:47:50.52 ID:gSVOmBZB.net
他社製のスマブラはソフト代だけでクラウド使えるのに
自社製のFF14だとソフト代+月額課金+お絵かきコンテスト入賞か

頭大丈夫ですか?

77 :Anonymous:2018/12/01(土) 14:28:35.19 ID:B38IZb0U.net
耳のあるミコッテでツンツン頭のサンプル撮るセンスかわからない

78 :Anonymous:2018/12/01(土) 14:44:28.02 ID:IOi9+M0m.net
クラウドの髪型とかどうでもいいが確かになんか開発コメントが上から目線だな

79 :Anonymous:2018/12/01(土) 16:31:05.89 ID:nUvJKTJz.net
>>73
批判した奴ら全員継続プレイしてた結果じゃね

80 :Anonymous:2018/12/01(土) 21:40:06.50 ID:ds2qN8tV.net
>>77
耳が邪魔する種族が一番みたいだろうからとか
まあ何も考えてない気もするけど
ララフェルじゃなかっただけで合格点

81 :Anonymous:2018/12/02(日) 01:21:24.91 ID:gwNz8QcE.net
ええ・・・(困惑)

82 :Anonymous:2018/12/02(日) 06:04:51.32 ID:A9u5m/Lk.net
しかもあれミコッテでもなんで♀なんだよ
完全にクラウド服とかバイク乗ってるネカマみたいで気持ち悪いわ

83 :Anonymous:2018/12/02(日) 13:36:13.88 ID:KIzaKKLo.net
バイクのってネカマならパンダのったら中国人か?
あほかと

84 :Anonymous:2018/12/02(日) 13:40:54.42 ID:gwNz8QcE.net
何いってんだこいつ

85 :Anonymous:2018/12/02(日) 15:24:15.58 ID:MV4crRf7.net
パンダはかわいさで中国人じゃなくても乗る人はいるだろw
バイクは女でわざわざ買う人ほとんどおらんだろうし男がかっこよさ目当てで買うんだから
メスッテメスラが乗ってたらネカマ丸出しって事

86 :Anonymous:2018/12/02(日) 16:09:02.38 ID:5ffcw4Is.net
バイクといい髪といい7で人釣らないとやばいじきになってきたのか?
これでリメイクすら10年以上かかるとかなるともうギャグだな

87 :Anonymous:2018/12/02(日) 16:38:51.43 ID:kymR+WjM.net
男がメスキャラ使ってたらネカマってバカなん?

88 :Anonymous:2018/12/02(日) 17:22:21.74 ID:toQtFS1Y.net
>>87
はいネカマ

89 :Anonymous:2018/12/02(日) 19:14:52.21 ID:1x2DLXo7.net
メスキャラがバイク乗ってたらネカマってバカだろwww

90 :Anonymous:2018/12/02(日) 19:16:29.92 ID:Es4y/iQ4.net
オスキャラが裸でバイクに乗っていたら?

91 :Anonymous:2018/12/02(日) 19:43:22.47 ID:5FQa0jmZ.net
ネカマって中身も女の素振りすることだろ

92 :Anonymous:2018/12/02(日) 23:46:22.49 ID:LssimpPb.net
男か女かはぐらかしてるのもネカマじゃね?

93 :Anonymous:2018/12/03(月) 00:52:04.99 ID:4iY7Y50c.net
カーバンクルは男でわざわざ買う人ほとんどおらんだろうし女がかわいさ目当てで買うんだから
オスッテオスラが乗ってたらネナベ丸出しって事

94 :Anonymous:2018/12/03(月) 00:55:55.54 ID:1TYH0/Pw.net
つかプレイヤーの中身気にしてる時点でネトゲ初心者かつ童貞だろ
メスキャラみるたびに前かがみになりながら
「はぁぁぁぁ〜、あの子かわいいなあ、リアルもきっと可愛いんだろうなぁぁぁあ」
こんなこと考えてんだぜ?
んで挙句の果てに「バ、バイクのってる!!!信じてたのに裏切られた!!」
とか言ってんだぜ?まじやべーだろ(笑)

95 :Anonymous:2018/12/03(月) 01:07:36.51 ID:w7FyDmXY.net
俺も小学生の時は格ゲーで女キャラ使うの恥ずかしがってた時期あるけど
別に女しか女キャラつかっちゃいけないなんてルールあるわけじゃないんだから
好きなキャラ好きな性別を使えばいいとおもうよ

96 :Anonymous:2018/12/03(月) 01:38:50.78 ID:+Afu8IAr.net
ネカマがキモいって話と男が女キャラ使うのを混同する奴いるけど、近いようで全然別の話だろ

97 :Anonymous:2018/12/03(月) 04:12:14.73 ID:oVSe95Qn.net
それはともかく男キャラの衣装サンプルを女キャラで撮る公式のセンスはわかんないです

98 :Anonymous:2018/12/03(月) 04:15:57.41 ID:oVSe95Qn.net
コンテスト主催自信ニキいるやん

caius_zweibel
何度か100人単位コンテスト形式のイベントを主催した経験ありますが
応募者全員配布の参加賞形式は、企画としては大して盛り上がりに貢献はしませんよ
確かに「応募数」だけは増えますが、失礼ながらクオリティ的にはお察し状態ですから
ぶっちゃけ、いつも出してる優秀成績者+αのαが増えるだけですからねぇ

逆に、○等賞の目玉として据えた方が優秀成績者同士が覇権争いするし
絶対に譲れないと新星ダークホースが降臨したりするので
企画としては、こちらの形式の方がより盛り上がります

99 :Anonymous:2018/12/03(月) 04:34:33.57 ID:YkZ2aRrv.net
これ賞品用別アイテム発注する金ないからじゃね?
モンハンコラボでも思ったけどポシャった過去データ流用みたいなコスとか
ディシディアのモデルまるっと借りたボス(音声無し)とか

クラウドとか7リメイクイベント用に用意してたやつじゃね?

全体的にチープ化してる

100 :Anonymous:2018/12/03(月) 07:24:12.25 ID:T/NYu1Ia.net
>>98
優劣でしか考えられないんだよね
ゲームが上手くて零式やらクリアしてどや顔アイテムもらえるのは構わないんだよ
でもおしゃれ着やモーションや髪型は生活コンテンツだろう?
入賞すれば勝手に知名度上がるしこいつは「ヘタクソ」のこと相当下に見てるからこの発言なんだよ
ゲームでもファンアートでも同じくギスギスするとか、そんなゲーム信じられないわ
誰だ?この設定してるの
コミュニティチームか?

101 :Anonymous:2018/12/03(月) 11:33:49.06 ID:ahbw5pmD.net
てかさ、クラウドの髪型なんか欲しいのか?
手に入れてツイッターに上げてイイね乞食したいだけやろ?
これが編み込みカチューシャだったらやばいくらい炎上してただろうけど
4戦の奴らはクラウドになりたくて堪らないんか?

102 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:16:38.33 ID:9u+NjPg0.net
そんなもん欲しいやつおらんやろ理論、敗北!w

Ahn
ロドストで名前に Strife が含まれるキャラクターをちょろっと調べてみたら
Eleで900人ちょい、Manaがぎりぎり800人いかないくらいで残りのDCは1000人越えでしたよ。

その内のアクティブは何割なんだとかそもそもクラウドストライフから取ってんのかとか突っ込みどころは多分にありますが
改めてクラウドの人気の高さを実感するとともに、もうちょっとプレイヤーの心情を汲み取ってほしかったよなぁと思いました。

103 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:22:06.08 ID:N9TlM/Qd.net
なんで景品をクラウドヘアって
それが話題になり熱になると考えたからで実際話題になり炎上してるから大成功だな

このゴネに負けて参加賞なんかに変更したら
ゴネ得の例が増えるだけだしゴネは無視して続行してくれよな

104 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:34:53.99 ID:GotB90Aq.net
運営のコミュチームもそう考えてたのかなあw
ユーザーの嗜好を全然掴めてないなw

105 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:39:28.35 ID:bMq9WKUl.net
今までもずっと限定景品だったのに自分の欲しいものが景品になった途端に文句言うのは笑える

106 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:40:59.18 ID:GotB90Aq.net
限定でも魅力あるのはピンキリだからねw

107 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:43:01.06 ID:N9TlM/Qd.net
今回はクラウドヘアが話題になってるだけで
ちょっと前はクックックの浮遊椅子マウントがPVP上位者だけ!なことで炎上してたよなw

あの時も取得方変更しろ!ってゴネてたけど
無視してたら鎮静化したな

108 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:44:00.42 ID:GotB90Aq.net
タークスのルードの髪型にしておけば騒ぎにならなかったのに

109 :Anonymous:2018/12/03(月) 12:50:29.20 ID:1xzg02iL.net
まだこのクソゲーやってんの

110 :Anonymous:2018/12/03(月) 13:37:49.15 ID:FwH+LAcz.net
24の女だけどクラウドの髪型譲ってくれるなら一夜共にしていいよ

111 :Anonymous:2018/12/03(月) 18:05:30.86 ID:L9Z1asiH.net
お前らは女キャラだしいらないよな!

112 :Anonymous:2018/12/03(月) 21:47:13.03 ID:T/NYu1Ia.net
クラウドとわけわからんだっさい幼稚園児向けみたいなアクセと一緒に出来る方がおかしい

113 :Anonymous:2018/12/03(月) 21:57:38.13 ID:+Afu8IAr.net
クラウドの髪型も幼稚園児が好みそうなわけわからん髪型って事やぞ

114 :Anonymous:2018/12/03(月) 22:39:17.99 ID:oVSe95Qn.net
は?

115 :Anonymous:2018/12/04(火) 00:15:06.86 ID:k+hj22dz.net
その点お隣は凄いよな。
コンテスト入賞者は漫画家が自キャラを描いてくれてなおかつ額縁に入れて
送ってくれるんだぞ。
玉蛙も見習ってどうぞ。

116 :Anonymous:2018/12/04(火) 01:19:56.32 ID:66i0Yaay.net
隣って韓国?

117 :Anonymous:2018/12/04(火) 12:12:24.46 ID:3v8gkFiq.net
吉田の髪型にしとけばよかったんやけどな

118 :Anonymous:2018/12/05(水) 10:24:51.41 ID:Y29IwLmt.net
大川:ギルは不足場合はどうしたらいいでしょうか?

   自分も時間がないですね。(´;ω;`)

津根:あ〜 俺も同じだよ! 一番良いことはお金掛かるね!

   RMTOPでギルを購入したことがあります。

   安くて、安全、信用できるよ!https://m.rmtop.jp/buy/ff14/  
 
 

119 :Anonymous:2018/12/07(金) 09:32:11.38 ID:jZXf7pME.net
吉田の髪型すでにあるやんw

120 :Anonymous:2018/12/07(金) 11:17:44.29 ID:8+bN3Okt.net
月額と課金のハイブリッドってだけでもムカつくのに
お絵かきしたり装備デザインさせられたりゲーム外での努力も要求されるとか糞すぎだろ
どういう神経してんだよここの運営は

121 :Anonymous:2018/12/07(金) 11:20:46.78 ID:dgfgwD6l.net
>>120
運営の御眼鏡に適わなきゃ美大卒だろうとラッセンだろうと貰えませ〜んw

122 :Anonymous:2018/12/07(金) 11:48:37.33 ID:d9rR8Fze.net
というか北米で既に配布されてるんだから今更欧日ファンフェスでの対応を変更できるわけ無いだろと思うんだが

まさか14時間の発表(コミュイベントの景品確定)のときに高括ってたわけじゃなかろうなスレッドの諸君は…

123 :Anonymous:2018/12/07(金) 13:02:18.59 ID:D76+HttD.net
北米のことなんか知らなかったんじゃないの

124 :Anonymous:2018/12/07(金) 14:03:02.60 ID:MFhEgIye.net
すでに配布されいても次から気をつけろやという意味でスレで騒ぐのはやってもいいと思うけど、運営は反省しないから無意味ではある

125 :Anonymous:2018/12/08(土) 10:58:27.64 ID:tWuyRJ1L.net
なんかちょっと前はフィーストの入賞賞品に付けたマウントで

今回と同じように炎上してた記憶があるw

126 :Anonymous:2018/12/08(土) 11:13:54.85 ID:VeqbIhVf.net
嫌なら

127 :Anonymous:2018/12/08(土) 12:42:48.76 ID:MRz4UTNt.net
やめても

128 :Anonymous:2018/12/08(土) 13:13:49.30 ID:y36+qmoo.net
景品で釣るのはいいんだよ
他のネトゲでも似たようなことやってるしな

でも「ほぼ」ここでしか手に入らないようなレアアイテムはアカンやろ
他ゲーだとせいぜい経験値アップとかレアドロアップとかやで?
FF14でいえばジャンポとか幻想薬だ

それなのに髪型て・・・
ただでさえキャラクリの幅せっまいのに暴挙としか思えんわ

129 :Anonymous:2018/12/08(土) 13:24:01.62 ID:LjUYkwKM.net
何かちょっとマゾめなアチブ報酬につければ良いんじゃね?
例えばFATE10000回とかID10000周の奴とか、両方とかw
頑張れば不可能ではない、ぐらいの奴で
もう、満たしてる奴は超上客の廃人様なんだし、別に良くね?って話で

そう簡単に取れないし、採用されたら一発なんで絵とかをイベントに出せる奴ものモチベは下がらんだろ

あと、重要なのは「トレード可能、マーケットに出品可能」
2つとも条件満たして余分に1個手に入れた奴対策
要らない奴もいるだろうしね

130 :Anonymous:2018/12/08(土) 13:24:49.23 ID:VeqbIhVf.net
嫌でも

131 :Anonymous:2018/12/08(土) 13:38:45.06 ID:tWuyRJ1L.net
>>129
周回系、アチーブにより取得可能なレアモノで
「トレード可能、マーケットに出品可能」アイテムの類は14はやらないぞ
業者が回すだけになるの見えてるからな

キャシーみたいに閉ざされた空間でBotには無理みたいなものなら
可能性はあるかもな

132 :Anonymous:2018/12/08(土) 13:44:31.91 ID:+adpMMNy.net
なんか売り方下手だよな、俺なら髪型は別でモグステ販売にするわ。バイク買うならヘアカタログもマウントスピード目的じゃなきゃ買うだろ

133 :Anonymous:2018/12/08(土) 13:51:57.20 ID:tWuyRJ1L.net
何人か指摘あるように髪型でもいいんだけど
コスチューム マウント と 課金やアチーブなのになんでその髪型を入賞賞品にするんだ!って話だよな

クラウドヘアは課金で
今回の髪型がロックとかならこうはならなかったろうな

134 :Anonymous:2018/12/08(土) 16:23:35.11 ID:ZyHQyz4l.net
髪型、服、バイクのセット販売だな。もちろんバラ売りはなしw

135 :Anonymous:2018/12/08(土) 17:23:46.85 ID:OPVt88Xl.net
バイクと服はACので今回の髪型は7のなのに合わせたいって言ってる奴はクラウドの事は大して好きじゃなくてクレーム言う為に利用してるだけなのが丸わかり

136 :Anonymous:2018/12/08(土) 17:28:28.74 ID:ZyHQyz4l.net
なるほど、ACクラウドの髪型はあとで売るんすね!

137 :Anonymous:2018/12/08(土) 17:52:50.02 ID:yq6vu+Nx.net
というかただのモデル流用だからACとか絶対考えてな…

138 :Anonymous:2018/12/08(土) 19:25:19.96 ID:YXtxuosE.net
>>128
それでもよければメンターのIDルレにアチーブつけたら初心者置いてけぼりになったしな
基本ここはレアリティも価値も上手いエサに出来ないんだよ

139 :Anonymous:2018/12/08(土) 23:29:30.06 ID:76iVTT7G.net
クラウドの髪型が欲しいとかじゃなくてさ
これを良しとしちゃったら
今後、もし自分の欲しいコスプレアイテムが出ても
コンテストでしか手に入らないとかになり得るでしょ
たとえこれがバレッタの髪型だったとしても
やっぱり文句は出たと思うよ

140 :Anonymous:2018/12/08(土) 23:45:25.89 ID:FBXGO9Tg.net
どーせ今までの報酬のアクセみたいにジョジョに開放していくやろ

141 :Anonymous:2018/12/08(土) 23:49:59.30 ID:OPVt88Xl.net
〇〇でしか手に入らないコスプレアイテム、って今までも散々あったからその時に声をあげてないなら
自分が欲しいアイテムを自分が入手し難い場所に置かれた時だけ声を荒げるクレーマー、としか見られないだろ

142 :Anonymous:2018/12/09(日) 01:11:49.01 ID:wPXeKZRZ.net
そもそもクラウドの髪型カッコ悪いだろ

143 :Anonymous:2018/12/09(日) 02:04:13.13 ID:9jn0pdnR.net
そんなことはどうでもいい

144 :Anonymous:2018/12/09(日) 08:03:17.69 ID:tvdBc74t.net
「興味ないね」

応募しない皆でクラウドごっこできるなw

145 :Anonymous:2018/12/09(日) 08:27:45.37 ID:9YqU+vse.net
>>141
期間限定有料以外なんかあったっけ

146 :Anonymous:2018/12/14(金) 03:41:45.29 ID:oAti5mcn.net
髪型ACのやつだろ
ちゃんとコンテストのページのやつと7のやつ見比べてこいよ

147 :Anonymous:2018/12/14(金) 07:04:38.89 ID:AHO6trGb.net
pvpもアスペ馬もゲーム内で手に入れることは不可能じゃないけど
これは欲しかったらリアルでなんかしろよってのがガイジ極まってる
ゲームで好き勝手したいんであって別にコスプレなんかしたくねーんだよクズエニが

148 :Anonymous:2018/12/14(金) 07:47:52.22 ID:iXQMs0ec.net
SS部門があるからゲームでどうにかなるじゃん

149 :Anonymous:2018/12/14(金) 09:36:21.71 ID:Z7lUKQLO.net
違う、そうじゃない

150 :Anonymous:2018/12/14(金) 10:35:11.02 ID:wYn0VIxf.net
その辺が運営の考え方なんだろうかw

151 :Anonymous:2018/12/14(金) 13:09:31.57 ID:Jrech49r.net
まあどれだけゴネても緩和されないけどな

欲しけりゃセンス磨け

152 :Anonymous:2018/12/14(金) 13:20:20.42 ID:tqrdWue0.net
それだけこれまで大したクリエイター様が集まらなくて焦ってるんだろうな
自分の作品に心血注いでる奴が片手間でできるゲームでもないし

まあ絶滅してるわけじゃないようだし頑張って盛り上げてください
次の配布時にはもうクリエイター様優遇する程でもないって運営が思うくらいにね

153 :Anonymous:2018/12/14(金) 14:22:19.07 ID:o2NJJANU.net
大したクリエイター集まってないなら逆にチャンスじゃん
そこまででもない作品でも入賞のワンチャンあるわ
参加もせずゴネてるやつだけが貰えないだけになったりな

154 :Anonymous:2018/12/14(金) 14:26:04.28 ID:g3O5+Vm/.net
ヒエラルキーを賞品で作るとか頭悪すぎる
それを疑いもしないのもアホすぎる

155 :Anonymous:2018/12/14(金) 15:50:31.32 ID:iXQMs0ec.net
ゴネてる奴はだいたい応募しないか、するとしても1時間もかけずに適当に撮ったようなSSを応募するだけだな
絶クリアに練習100時間とかする癖にこういうのに時間使うの嫌がる奴多いよな

156 :Anonymous:2018/12/14(金) 16:01:54.21 ID:1BqIbcjK.net
100時間練習してコンテスト入賞できるか?

157 :Anonymous:2018/12/14(金) 17:08:57.79 ID:Yt9JrLQ9.net
中身のない練習しかしてない奴とかセンスが無い奴とかやる気が無い奴には無理だけどこれは絶でも言える事だからな

158 :Anonymous:2018/12/14(金) 17:19:28.39 ID:sBIXtrvK.net
まじか

159 :Anonymous:2018/12/14(金) 18:31:58.33 ID:wYn0VIxf.net
そういうゲームなんやねこれは

160 :Anonymous:2018/12/14(金) 20:14:34.65 ID:J5vtqIri.net
へえー

161 :名無し:2018/12/14(金) 21:38:32.46 ID:JJa7fmSC.net
どんなに上手くてもセンスがあったとしても意味ない
会場投票だぞ
フォロワーが居ないと無理
前回の優勝思い出せよ
旨さよりも交流とファン数だよ

162 :Anonymous:2018/12/14(金) 21:40:07.77 ID:Z7lUKQLO.net
つまり談合だね!

163 :Anonymous:2018/12/14(金) 21:42:12.52 ID:wYn0VIxf.net
絆っすねw

164 :Anonymous:2018/12/15(土) 09:43:00.21 ID:egqhOm+M.net
>>41
でもこいつペドフィリアだからララメスしか使わないじゃん

165 :Anonymous:2018/12/15(土) 18:05:29.60 ID:ovYa7jKF.net
ビーフ99と100の俺がクラウドプレイ出来ないのおかしくね?
俺にクラウドよこして雑魚どもはオカッパでも被ってろよ

166 :Anonymous:2018/12/16(日) 04:01:39.95 ID:hDssjLF9.net
クラウド服配っておいて髪型だけ選ばれし者だけとか
いらねーけどもやもやする

167 :Anonymous:2018/12/16(日) 20:44:26.91 ID:3dHc77VQ.net
某アレみたいに設定資料集のオマケとかはアカンのかな
そんなかんじでいいとおもうんやけどな

168 :Anonymous:2018/12/16(日) 22:05:21.11 ID:vBPX2I9X.net
そしたらコンテストが盛り上がりないじゃん?

169 :Anonymous:2018/12/16(日) 22:39:36.03 ID:Y+ErS8wE.net
どうせモスグテで売られるよ

170 :Anonymous:2018/12/16(日) 22:40:39.18 ID:Y+ErS8wE.net
モスグテってなんだ
モグステだ

171 :名無し:2018/12/16(日) 23:40:03.36 ID:wehTarie.net
マンドラチョーカーとかもきてないし流石に売らないだろ
ヒロシチャレンジはあるかもしれんが

172 :Anonymous:2018/12/18(火) 03:13:21.42 ID:i1ubnxmL.net
というか課金アイテムを商品にするのは何かに違反するのでは
しらんけど

173 :Anonymous:2018/12/18(火) 03:13:49.48 ID:i1ubnxmL.net
商品→景品

174 :Anonymous:2018/12/19(水) 09:54:01.69 ID:d9DTKXuV.net
今回の決定に文句を垂れるとモスグテ様に
「日々是ナントカ」でおもいっきりシバかれるのだ!

175 :Anonymous:2018/12/19(水) 13:48:59.45 ID:gL8Cogz4.net
コンテストを景品でもりあげようってのがくそ
やりたくもないことやらされたコンテストに意味なんかあるかよ
募集が0ならそりゃ企画が間違ってるってことだよ アホ運営さん

176 :Anonymous:2018/12/19(水) 15:50:21.66 ID:KtTQVIDw.net
ネトゲの関連コンテンツなんてほぼ全て報酬で釣ってるだろ
絶や零式だって称号や装備って報酬が無きゃやるやつほぼいないだろうしな

177 :Anonymous:2018/12/19(水) 16:49:46.15 ID:UHmRjwew.net
こういう思考なんだろうな吉Pは
本質的な理解をしてない

178 :Anonymous:2018/12/19(水) 16:57:09.03 ID:F9zT4eR/.net
>>176
それゲーム自体はクソつまんねーってことじゃん

179 :Anonymous:2018/12/19(水) 17:11:46.29 ID:I5K/Ixuu.net
>>178
実際、週制限と消化を楽しんでやってるか?

180 :Anonymous:2018/12/19(水) 22:01:21.66 ID:dHxJcEfV.net
>>175
今頃やりたい奴らは加工したり構成練ったりしてるんじゃね?
で、そういう奴らが髪型もらっていくと

181 :Anonymous:2018/12/19(水) 23:21:00.40 ID:8+ViPjO0.net
プロデザイナーに依頼しようとしたり

182 :Anonymous:2018/12/26(水) 03:19:03.38 ID:xEgU0coM.net
てかpvpのマーセナリーってクラウドちゃうん
マーセナリーって傭兵やぞ
一人しかおらんやろ

183 :Anonymous:2018/12/26(水) 20:08:06.15 ID:cAy5i15Y.net
クラウドは博士の作品だからリアルクラフト力のある奴に与えられるのは良いだろ
リアルクラフト力の無い奴がクラウドで実験行ってたら一般人のまま死んでたキャラだしな

184 :Anonymous:2018/12/26(水) 21:51:15.03 ID:1Jyf9iuZ.net
などと意味不明な供述をしており

185 :Anonymous:2018/12/28(金) 12:38:43.84 ID:g1CnV21H.net
日本でもコンテスト始まり入賞者にカタログと告知始まったけど
入賞者って一名だけなの?

公式は頻繁にコンテスト行い広くカタログ配布したいとか言ってたが
これ、広く行き届く前にサービス終わっちまうよw

186 :Anonymous:2018/12/28(金) 17:33:12.18 ID:WpVlwO77.net
なんか「選べるギフト」を思い出しました

187 :Anonymous:2019/04/13(土) 04:23:30.26 ID:JWh90hkL.net
>>185
ついったーで2人は見かけたから1人じゃないみたいよ

188 :Anonymous:2019/07/04(木) 14:05:57.16 ID:Y3puSbXR.net
       ______
      /    人   \
    /     .||ミ.   \
  │       ‖ ∪ ミ     │
  │.      │ 人 │    │
  │..     ││:::│ヽ;   │
  |.     ││:・::││  │
  |      ││::::││.   │
    |      ││\││    |  ___________
   \      \.━ /  ,/ .| |              |
   ノ        v     \ .| |              |
. /´                   | |              |
 |    l              | |              |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_

189 :Anonymous:2020/09/04(金) 04:32:47.69 ID:Pz4bNYP4.net
https://IMGUR.com/MtBNh4k

190 :Anonymous:2020/09/30(水) 05:07:02.09 ID:Gfnd3HdA.net
バトルが楽しいバトルコンテンツなんて14にはねえからな
あげくあの豆粒画面だし
最低限キャラがかっこよく戦ってる様をみれるシステムにしてから出直して来い

191 :Anonymous:2020/10/13(火) 12:52:19.50 ID:InZz/iwq.net
昔、バレンタイン企画て応募者全員プレゼントしたブルーバードイヤリングみたいに、また応募者全員プレゼントしてほしいな

192 :Anonymous:2021/12/11(土) 18:36:58.36 ID:67DqaNlx.net
>>190
モーションは悪くないのでキッズを意識したであろうチャンゲー式エフェクトと豆つぶは悔やまれる

総レス数 192
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200