2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 「パルコ」 千葉県船橋市と埼玉県所沢市の計2店舗を閉店へ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/02/24(水) 19:09:54.96 ID:CAP_USER.net
2021年2月24日 18時15分

ファッションビルの「パルコ」は、千葉県船橋市と埼玉県所沢市の2つの店舗について、周辺の店との競争が激しくなり、収益の低下が見込まれるとして、船橋市の店舗は2年後に、所沢市の店舗は3年後にそれぞれ閉店することになりました。
パルコの親会社のJ.フロント リテイリングの発表によりますと、千葉県船橋市にある「津田沼パルコ」をさ来年・2023年の2月末に、埼玉県所沢市にある「新所沢パルコ」を3年後・2024年の2月末に閉店します。

それぞれの店で働く合わせて20人の社員は配置転換を行うとしています。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/amp/k10012883551000.html

2 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:11:41.45 ID:ykZ/rEvM.net
貧すれば鈍する。
千葉のパルコも閉店したんだっけ。
しかし寂しくなるな。

3 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:13:28.36 ID:VKbRGH7L.net
津田沼のパルコが閉まるのは驚きだわ

4 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:13:58.20 ID:WuKpxMyC.net
津田沼のパルコは船橋市と習志野市に跨ってるんじゃないっこ

5 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:16:02.14 ID:pjcDtb3N.net
所沢だとグランエミオができたし、
ひばりが丘にもパルコあるし

6 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:31:49.01 ID:GKaqknwT.net
20人の社員ってなんやな

7 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:34:28.43 ID:GKaqknwT.net
2店舗で20人の社員って何やねん
小規模テナントで間借りしてんの?

8 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 19:47:21.68 ID:HIvMNh87.net
>>7
パルコの社員だろ。

9 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 20:16:26.92 ID:Iz0ceIfX.net
パルコに行く服がない

10 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 20:20:43.34 ID:MKxAzAsh.net
津田沼は朝鮮系商品が多すぎ
だから潰れるんだよ

11 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 20:36:11.76 ID:vUfr3qjY.net
>>7
自分もパッと見て不思議に思ったw

でも逆でしょう
パルコ本体の社員が20人
パルコ内の店はほぼテナント
と言う事でしょうね

12 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 21:21:36.97 ID:XpOtXg/G.net
新所沢よりひばりヶ丘のパルコの方が売り上げ低いのは意外
あっちもやべえんじゃないか?

13 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 22:13:59.41 ID:YbqG93vW.net
スキーイングイン津田沼
土屋家具
代ゼミ
エキゾチックタウン
丸井
OKビルの中の店員がかわいかった書店
31アイスクリーム
ミスタードーナツ
テント飲み屋
パルコ

次はイトーヨーカドーあたりか
津田沼くらいの街でも衰退するのか
地方の衰退はかなりなんだろうな

14 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 22:48:50.06 ID:72IQRGpb.net
>>12
スケールが全然ちがうもの…
すんごい狭いんだけど、ひばりのパルコ

15 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 22:57:08.75 ID:HM8lpplb.net
>>4
津田沼駅前はパルコもヨーカドーもイオンも長崎屋もサンポーも船橋市。習志野市はダイエーと高島屋だけ。

16 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 22:59:35.68 ID:edSfqLHc.net
百貨店ビジネスの終わりだろ

17 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 23:30:50.39 ID:Hce0W7en.net
最近オレはホームセンターの事を百貨店と呼んでる・・・

18 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 23:35:35.67 ID:iYUDTQoG.net
始まったな…

19 :やまとななしこ:2021/02/24(水) 23:47:30.83 ID:F5JvxY/f.net
上野の松坂屋の半分がパルコになったけど、大丈夫か?

20 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 00:42:19.12 ID:eD4XKPWK.net
ひばりのパルコで良く蜷川一族を見た
みかはバイトしてた

21 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 01:28:33.85 ID:U6OYsVFT.net
>>19
大丈夫だろ、あの辺りでやたら競争激しいのはもうちょっとカジュアル寄りの店だし
最初から客層は少し上の年齢を想定して店作っててちょっと特殊だし

22 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 02:26:57.13 ID:RQLWo/Vl.net
南のほうがもう地位逆転したかな

23 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 02:28:39.30 ID:ikImnXbw.net
もう終わりだ猫の国

24 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 02:29:22.01 ID:RQLWo/Vl.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614161858/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614156348/

25 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 03:05:23.19 ID:57BeJEba.net
というか地方は郊外に大型ショッピングセンター
ボンボン建てたけど
維持できんだろ

26 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 04:13:22.42 ID:HChTWg7R.net
>>25
昭和の頃のはだいたい潰れた。
今はプレハブみたいな安普請なのばっかり。

27 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 06:11:52.87 ID:22YqQUYv.net
松本なんか長野に勝てるものがパルコしかない。
最後の松本の誇りがパルコ。

28 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 06:21:25.06 ID:VxgoaZkt.net
パルコって昭和の繁栄イメージしかない

29 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 06:58:28.15 ID:7ouJRJrS.net
シントコのパルコは地階がスーパーのよくあるショッピングモールだった

30 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 07:20:09.75 ID:50KGDGGL.net
辛酸なめ子にインタビューを。ゴメス好きだったわ。

31 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 08:48:28.09 ID:eUJVOtyK.net
サイバーシティー津田沼

32 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 10:51:59.96 ID:Purnt0dG.net
>>9
w

33 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 11:27:08.01 ID:YIg/jmEG.net
>>6-7>>11
パルコって小売業じゃなくて不動産賃貸業だよ?
人が少なくて当然

>>12
ひばりの立地は、新所に比べ駅に近いけど人が流れる方向じゃない
南口降りて右方向の住人達は大抵バスに乗るので、バス乗り場の有る左方向(ロータリー改修前ね)へ意識が向いてる
左方向に住む住人たちは徒歩の人が多いので、駅から見て横長な造りのロータリーのわざわざ反対方向へ行こうという気持ちが薄い
しかもロータリーの歩道部分とパルコの間に道路がある
あの「道路渡らなきゃ」というのが結構クセモノ

新所は西口にバス路線がほぼ無い上に、ロータリー自体が狭いので、
パルコに寄っても「遠回り」という意識が殆ど見受けられない

34 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 11:30:21.62 ID:YIg/jmEG.net
>>17
たしかにジョイフル本田とかカインズホームとかスーパービバホームとか大型HCの品揃え・同居テナントを見てると、
服屋と宝飾品の無い百貨店だな

35 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 12:13:40.71 ID:NnJR+RZT.net
不思議大好きの頃とは
大分変わったなあ
40年前の話だけどねw

36 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 12:18:03.66 ID:SWXjqrMG.net
もうこの国は老人しかいないんだし

カジュアルとかも必要ない

しまむらで十分

37 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 12:22:09.92 ID:7++Rf4XG.net
パルコ閉店は周辺の不動産価値が下がる

38 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 12:23:49.19 ID:PEre95Z3.net
しんとこパルコなんか潰れたら、空いたテナントに来てくれるのはダイソーくらいだろな

39 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 12:36:54.33 ID:w9MbpLVV.net
チバラギ、ダサイタマとかプライベートで行くこと皆無

40 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 16:15:08.47 ID:VxgoaZkt.net
パルコって昭和の繁栄イメージしかない

41 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 16:22:21.76 ID:khMhtNX8.net
>>4
駅がまたがってたと思うが

42 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 16:24:30.53 ID:khMhtNX8.net
>>15
ダイエーはエキゾチックタウンになったぞ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/02/25(木) 16:35:52.10 ID:jE4DW09b.net
両店 行ったことがあります
ただそれだけ 良いものがありますが
ほかにも安くてよいお店ができたのでしょう

44 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 17:17:07.36 ID:iYE6zeUB.net
>>1
パルコって単なる服屋の雑居ビルだからな
飽きられたらそこで終了。

45 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 23:13:18.94 ID:Fp1WawZn.net
ばるす!

46 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 23:24:06.81 ID:XWRrBXSk.net
ヨドバシの横のビルの地下にある店。階段降りて正面が入口。普通の洋食屋。特徴は店員がメイドさんみたいな格好をしていて可愛い。妻と来ていたのでじっくりは見れなかったが巨乳な娘が多く、注文を取りに来たり、料理を運んでくれる時に堪能できる。よくよく見ると年増な子が多いような気もしたが、料理を楽しむと言うよりはメイド喫茶感覚で楽しめる店かな。

47 :やまとななしこ:2021/02/25(木) 23:49:24.91 ID:g4WZ8AXN.net
所沢ってモンペ着てんじゃないの?

48 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 00:20:27.23 ID:I7Dqa32M.net
>>13
昔、線路沿いにあった家具屋の名前を思い出せなくて気になっていたのだけど、
あれ土屋家具だったんね。昔の記憶が繋がったよ。ありがとう。

49 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 00:22:42.05 ID:CJ7coWAS.net
 
渋谷・池袋パルコくらいの頃はよかったが
80年代後半から急行停車駅に多数出店して
ブランドイメージが急降下した

50 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 00:25:55.32 ID:DzZJ9GWR.net
少年ホームランズ
メロウ野郎 In 津田沼 Parco
https://www.1101.com/saeki/2008-03-04.html

51 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 02:12:08.05 ID:F0mSOT08.net
サエキけんぞうって県立千葉高じゃなかったっけ。津田沼には縁があったのかな?

52 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 02:39:48.98 ID:yjIN048O.net
いままでありがとう春子

53 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 09:51:50.95 ID:jWMosip/.net
百貨店もそうだけど、要はアパレル頼みのとこがアパレル沈没と
ともに店舗も沈没してるってだけで違和感はないよな。

全体に貧乏になってるのもあるけど、金の使い先がアパレルから
住宅や身の回りなど生活そのものの充実と貯金に向かってる。

54 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 12:46:24.93 ID:z8V5rS0Q.net
ローカルニュース(笑)

55 :やまとななしこ:2021/02/26(金) 13:18:03.25 ID:vE/OS8mz.net
船橋の西武、LOFTがなくなり、大都会津田沼のパルコまで。これが亡国の兆か?

56 :やまとななしこ:2021/02/27(土) 01:51:59.56 ID:EfvHGHh4.net
>>13
昭和堂に巨乳の店員さんがカウンターにいらした

57 :やまとななしこ:2021/02/27(土) 12:33:19.19 ID:3jF49X5K.net
被害者の皆様ネット以外でも集団ストーカー行為の所業が週刊誌等で表沙汰になって来ましたね。
世間の皆様にも集団ストーカーを認知してもらう為に拡散
お願い申し上げます。

下級国民は陰湿な嫌がらせ集団ストーカーで
自殺者が多数出ています。
米国では大手マスコミで報じられている集団ストーカーは
日本では隠蔽され続けています。

美しい国、日本の裏側で
三浦春馬さんの自殺を疑問視する声が上がる昨今
タレントの謎の自殺?が多く発生していますが、遡れば
元タレントの清水由貴子さんが集団ストーカーで殺害されたのは
非常に有名で、ネットでググると本人の肉声による証言も出てくる始う末である。集団ストーカーで殺害された清水さん。

庶民をいじめる集団ストーカー
週刊ポストにコロナ禍に花見をしていた写真が流出して、関係者
が激怒して写真を流出させた奴の犯人捜しで⬇の文章が出てきた。
『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』
と言われました。仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。
官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。
集団ストーカー しかないよね
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカー
を語る
清水由貴子さんが殺された集団ストーカー
ht

庶民をいじめる集団ストーカー情報共有認知の為
コピーしてばら蒔きお願い申し上げます。

58 :やまとななしこ:2021/02/27(土) 14:25:52.02 ID:lVCWlJ31.net
パルコや丸井もヤバそうな感じ。食料品だけ人がいる

59 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 07:39:28.12 ID:byt0BIP6.net
池袋のパルコ行くが世界堂で画材買うだけだわw
この前色辞典のVP03が品切れしてたが、入ったかな

60 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 15:23:13.21 ID:ua6D/yQf.net
>>59
パルコブックセンターが無くなってから池袋パルコには1度も行っていない。
絵を描かないので今は用無しだが、高校時代、美術の授業に必要で木炭と練りゴムを買った世界堂が健在なのか。

61 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 16:04:06.32 ID:7jMwFmUR.net
>>6
パルコの業態形態はテナントを募集する不動産の賃貸業。
中の店員さんはテナントやテナントに納品している会社の社員。

62 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 16:33:24.92 ID:6gYOkL+c.net
昔はデパートや大手スーパーは素晴らしい、商店街は古臭くてもう駄目ってムードだったのに、今はデパートや大手スーパーの方がどんどん潰れて、むしろ元気な商店街の方が地域の客に支持されてしぶとく生き残ってるよね。
時代ってのは変われば変わるもんだ(爆笑)

63 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 19:28:27.83 ID:DUe0Agsg.net
自粛で外出ることも減ったからお洒落する回数減るんだよね

64 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 19:31:34.35 ID:OyAcp7NE.net
コロナで関東もシャッター通りが増えるんか
ネットに大移動や

65 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 19:32:53.49 ID:OyAcp7NE.net
コロナ終わったら別の世界が始まるな

66 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 19:41:53.46 ID:T945Kdfx.net
パルコって入り口入ってすぐに、ココ山岡だかの店員が
「すいませ〜ん」ってさも困ったかのような声で出迎えてくるイメージ

67 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 19:54:13.10 ID:N0JtRTy5.net
>>1
調布のパルコは大丈夫ですか?

68 :やまとななしこ:2021/03/01(月) 20:13:03.31 ID:toTg4xk2.net
>>1
チダルマ〜、チダルマ〜
次はチダルマ〜、お出口右側です

69 :やまとななしこ:2021/03/02(火) 12:29:07.51 ID:/9LXNLm4.net
社員が20人って事は、その下で働くパートやバイトの店員が100人ぐらいか
またAV女優が増えるな 岡村は正しかった

70 :やまとななしこ:2021/03/13(土) 14:03:51.81 ID:eoqBcjnL.net
>>48
今はPIA津田沼店になってる

71 :やまとななしこ:2021/03/24(水) 16:39:32.19 ID:vNl7LdPz.net
いくら賃貸業でもパルコはブランドイメージ落ちたよ
ただの雑居ファッションビルって感じ
パルコはオワコンやね

72 :やまとななしこ:2021/03/24(水) 17:20:58.42 ID:/q9ydl0R.net
新所のパルコは建物が古くて耐震に問題無いのかなと思ったことがあるけどどうなんだろ。

73 :やまとななしこ:2021/03/24(水) 17:43:23.71 ID:E0IEd2uA.net
渋谷のパルコのイメージで新所沢のパルコに行ったらあらびっくり

74 :やまとななしこ:2021/03/24(水) 17:56:37.74 ID:E/Q2hEjV.net
ついに津田沼のパルコが閉店か、、、
昔は1Fにダンキンドーナツ入ってたよな

75 :やまとななしこ:2021/03/24(水) 18:19:42.23 ID:ciOF791+.net
パルコは場所貸し屋ということか

76 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 17:49:00.08 ID:eyncPc66.net
津田沼ですら衰退のベクトルなのか
通ってた代ゼミもゲーセン(アルティメット)もなくなり
マンションと千葉工大だけの街になってるんだな

77 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 18:07:34.98 ID:4LapJfW9.net
びっくりした新所沢の方か
あれは仕方無し

78 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 18:16:39.26 ID:6tYTIlK8.net
俺の住んでる町にもパルコってあったけど
全く別物だったらしい。
丸井もあったけどこれも別物。

79 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 18:34:01.96 ID:3IYHy2WS.net
津田沼パルコは100mの所にイオンモールあるからそりゃ勝てねーわ

80 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 18:36:27.81 ID:TvkOwjjh.net
>>76
再開発でマンションいくつも生えたから1万人くらい一気に増えたんじゃね

81 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 19:03:21.88 ID:yKqI/Hh8.net
ひばりのパルコは平成初期にできたんだよな。よく立ち退いたよな〜花水木?とか。マクドナルドはそのまま残ったけど。
クイーンズ伊勢丹の前の細かい店が多かったデパ地下が懐かしい。
反対側の西友の方が長い時間やってて勤め人は立ち寄りやすいかな。西友も昔は屋上も開放して、地下は食事処あったし、今みたいにフロア全面貸しじゃなくて面白かったのよ。

82 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 19:17:34.12 ID:ox7SA76X.net
そもそもパルコでモノをふつう買うか?

素がカッペ気質のナリキンしか買わんやろ

83 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 19:28:22.06 ID:6UwBua/U.net
田舎のパルコってことわざがあって
いかにも不釣り合いであるという意味らしい。

ほぼ同時期にTVCMで

明日はサンデーミラパルコ―!
それ気持ちいい!
てなCMのころは元気があったね。

84 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 19:32:01.64 ID:1r3DnaL2.net
大昔は「イケてる」ノリで売り込んだけど、要するに雑居ビルを飾っただけ
 

85 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 19:34:13.21 ID:9lhqwhpl.net
それでも6大都市は店舗あるんだな 
ビルの中入って歩いたことはあるがテナントもだが
商品センスが趣味に合わずへーぇと思うだけで買ったことない
この20年どんどんユニクロ化してる

86 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 19:56:58.45 ID:rcPs6W8H.net
所沢はともかく船橋の衰退ぶりはちょっと尋常じゃないな
この10年でどれだけ潰れたよ
船橋と近い立場の川崎鶴見浦和あたりはむしろ発展してるくらいなのに

87 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 20:16:41.57 ID:JNJf4R3i.net
津田沼は人口増えてるし駅近イオンモールあったらパルコごときじゃ勝てねーよ

88 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 20:24:46.27 ID:kxHETh+p.net
そんなことよりしまむらいこうぜ!

89 :やまとななしこ:2021/06/07(月) 20:54:16.62 ID:VelAWoaq.net
所沢のパルコは世界堂で画材買ってたから無くなるの寂しいや…。
スクリーントーンも色々な紙もあったからコピー本の同人作るのに
お世話になってたわ。

90 :やまとななしこ:2021/06/21(月) 13:42:07.83 ID:EiXdN8//.net
>>70
そこは大塚家具じゃなかった?

91 :やまとななしこ:2021/07/25(日) 08:14:48.57 ID:Ru+nm+IQ.net
上京カッペ臭するんだよ。

92 :やまとななしこ:2021/07/25(日) 08:31:59.74 ID:gwQcZ8Uq.net
最近買い物したけど
あれじゃ足りんかったか…

津田沼パルコは思い出が沢山ある

93 :やまとななしこ:2021/07/30(金) 15:00:02.03 ID:r1ltOcu5.net
所沢もマルイが閉店して今度はパルコか
田舎の玄関口である所沢はマルイやパルコが
あったからこそ、それなりに箔が付いてたんだけどな

94 :やまとななしこ:2021/07/31(土) 16:31:02.04 ID:UbWvQ4EV.net
ぱっぱらぱっぱっぱー、ぱっぱらミラパルコ!
ぱっぱらぱっぱっぱー、ぱっぱらオプティパルコ!

95 :やまとななしこ:2021/07/31(土) 17:00:09.20 ID:CmqX2D+F.net
津田沼パルコね
建物が古いんでしょうがない

96 :やまとななしこ:2021/07/31(土) 17:01:47.61 ID:nmNXq732.net
新所のパルコは、真ん中の吹き抜けのところで「男女7人秋物語」の鶴太郎
と池上季実子のシーンがあったんだけど、もう30年位前か。年寄しか知らないな。

97 :やまとななしこ:2021/07/31(土) 17:04:05.10 ID:kfbl6bbo.net
>>83
そーゆー購買力のある30代が、
みんな年金暮らしになった町、ってことだろな。

圏央道に刺激されて所沢の人気は上がっているが、
ショッピングモールとか呼び込んじゃって印藤渡されたンだろな

98 :やまとななしこ:2021/08/15(日) 19:41:05.22 ID:Stx6eVF1.net
ジャガーさんに許可取ったのかよ

99 :やまとななしこ:2021/08/15(日) 20:15:32.77 ID:qlal7TvO.net
パルコとは名ばかりでスーパーや電気屋が入った普通のショッピングモールよね
とはいえ何度も立ち寄った店がなくなるのは寂しいものです
所沢は丸井もダイエーも畳んじゃったんだよね?

100 :やまとななしこ:2021/10/31(日) 14:57:43.64 ID:I1p8JGh0.net
パルコとマルイはその街の価値をあげる
ネームバリューがある店だからな
所沢のマルイも徹底、パルコも撤退か
まあ、マルイもパルコも所沢だけじゃなくて
あちこちで閉店ラッシュだしな

101 :やまとななしこ:2022/03/21(月) 00:39:12.40 ID:xSNbFiWs.net
福岡天神パルコ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1647790453/

102 :やまとななしこ:2022/03/21(月) 01:09:41.36 ID:SX0he4uO.net
>>1
>「津田沼パルコ」
血だるまパルコになっちまったか

103 :やまとななしこ:2022/03/21(月) 01:33:36.97 ID:ao7yCI5z.net
>>17
意味としては間違っていない

104 :やまとななしこ:2022/03/25(金) 10:34:18.65 ID:M1Bvagj5.net
津田沼は再開発すっから〜って聞いたような気がする

105 :やまとななしこ:2022/03/25(金) 10:55:47.24 ID:rz6KZKvN.net
所沢でパルコ閉店するようじゃ西武帝国も終わったな
今は大丸の傘下だけど

106 :やまとななしこ:2022/03/25(金) 10:56:48.92 ID:rz6KZKvN.net
>>101
天神はパルコもロフトも絶好調

天神には、三越・大丸・岩田屋と三つも百貨店あるにも関わらずw

107 :やまとななしこ:2022/04/04(月) 19:13:55.84 ID:gzbmTr+W.net
>>7
パルコはあくまでテナントビルだよ
それなりにパルコが意図して集めているけど
テナントが入るなら何でもいいってもんじゃないのよ。
それならパルコいらねーし。

108 :やまとななしこ:2022/04/04(月) 19:46:03.57 ID:GIdJnioy.net
>>13
代ゼミは駿台になったろ。河合もあるし。
OKビルは雨の日がな(;´・ω・)
津田沼パルコは千葉パルコと違って立地は良いのにダメなのか?

109 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:15:45 ID:sPKRUhQM.net
オラん地元のパルコ跡地というかビルは
3年経っても全くの空き家のままだわ

110 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:37:57 ID:rAE6OwLg.net
駅に連携している 有名店なのに
ほとんど行ったことがあるお店
少子高齢化の影響なのかしら

111 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:42:29 ID:nKRKtY4R.net
>>96
「あなたにとって俺は男じゃないかもしれないが
俺にとってあなたは女なんだ」とかだった記憶。
その前の週に西武園が出るんだよね。>>96

112 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:46:46 ID:ate5/v0y.net
>>109
所沢のマルイの跡が似たような事になっとるな。

113 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:47:44 ID:ate5/v0y.net
>>105
鉄道系と流通系分かれて久しいし、
その指摘は何とも

114 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:52:09 ID:ate5/v0y.net
>>39
本日も自宅警備お疲れさまです。

115 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 11:56:37 ID:ate5/v0y.net
>>17
>>103
百(じゃきかないけど、沢山の種類の)
貨(品)を扱う

だから合ってるなw

116 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 12:16:28 ID:usPEGRsa.net
8割引きで利益出るアパレルとか業界自体改革しないと駄目

117 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 12:41:23 ID:WWrWgJMC.net
>>61
なるほじ

118 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 12:59:39 ID:WWrWgJMC.net
>>86
久しぶりに見たら結構小ぎれいになってた気がしたんだが

119 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 13:55:50 ID:tiCFtwoe.net
>>33
あの道路、って踏切のとこやね?
確かに南口はパルコより西友にいきがちだわ。
まあ、自分は北口民たから、開かずの踏切か
駅自由通路で向こうに戻らなきゃいけないのが
メンドイ。


>>118
JRと京成の間が再開発されて、京成も
高架化されて、だいぶ綺麗になりましたよね。
再開発前はストリップとかあって猥雑だったよなあ。
あれはあれで味わい深かったけど。

120 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 23:17:16 ID:Lxff4nIx.net
津田沼にパルコがあったのかよw

121 :やまとななしこ:2022/05/29(日) 23:42:24 ID:VvM3EhdG.net
この辺りはそろそろビルの立て直しの時期なんじゃね?
モリシアのビルも2年後に建て替えるんだろ。

122 :やまとななしこ:2022/05/30(月) 13:57:10 ID:rScg7NAo.net
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1651738732/l50
sssp://o.5ch.net/1ykc0.png

123 :やまとななしこ:2022/06/15(水) 06:43:42.92 ID:FfbcCBE5w
700Anonymous2021/05/05(Wed) 02:49:56.95>>701
PARCO 2021 SS 30s
https://www.youtube.com/watch?v=Y2PCW_d6f9g

701Anonymous2021/05/06(Thu) 19:27:38.78
Jamie Reid
https://www.wwdjapan.com/articles/1203125
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001480.000003639.html
>>700

124 :やまとななしこ:2022/06/15(水) 19:00:43.23 ID:DLTSJLXt3
私、女に見えない時あるから
彼からいじられるぐらいが
子供に見えるか彼女にみえるかだから
ありがたくて

感謝してた



会社にいたら本当ヤバイから
見えなくて
私の分もキャピキャピする人いるから
ストレス酷くて


芸能人の方が仕事出来て安心する

125 :やまとななしこ:2022/06/16(木) 23:06:05.96 ID:oR0Rsv5Py
私は、

B'zの歌より


二宮和也が歌う曲と本人が好き

126 :やまとななしこ:2022/06/16(木) 23:06:40.36 ID:oR0Rsv5Py
ずっと聴いてる

127 :やまとななしこ:2022/06/17(金) 02:16:36.04 ID:y8VqTJr0p
https://www.hbs.co.jp/products/elevator/new/order/emergency/
https://www.youtube.com/watch?v=p8oSksuSMss
44階建てタワマン火災 はしご車届かず・・・住民どう対応?
専門家「階段で避難が基本」(2022年6月14日)
↑寝言ほざくな坂口!何の専門家だてめえ!

128 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 04:59:10.75 ID:zCQr22/z2
https://youtu.be/gZrvuIty51U
bcam MSNMailTo読売巨人軍「増田大輝に聞け」
https://youtu.be/Ygvxgv7Hkvs
bcam 「筋トレで野球が上手くならないヒト絶対見て!正しいやり方伝授」のYouTube検索

129 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:07:40.17 ID:9ObmaELyo
うちの息子、あれから
やんちゃ過ぎて
二宮和也さんのご迷惑になると思ったので
葛飾区の川に投げて
泳がせて帰りました



前みたいに投げられて死ぬわけじゃ無いから
これでいい子になって良いあととりになれますように


何度も祈って川から戻らせた


見てきたから大丈夫と信じて・・



お父さんが一番見てきたのと
一番大変なときに駆けてつけて病院行ったのと
次必要なのを考えたくないから
弟にならいいけど妹でも


死ぬな
って


あんたのお父さんが一番泣いたから
悪さをするな
と話しました



私、次産む準備だ
死ぬものぐるいだったのに
また考えようにも一度死んだか障害児って言われた重さに
耐えられなくて
痙攣みたいなのが起きたわ・・・

130 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:08:42.75 ID:9ObmaELyo
お父さん、
私のお父さんじゃなくて
私の息子のお父さんだよ
おじいちゃんもだけど

131 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:10:04.85 ID:9ObmaELyo
これで二宮和也さんのご迷惑に
なりませんよう

さらに祈った・・・
戻る展開になりそうだったから・・・

132 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:12:04.79 ID:9ObmaELyo
なにかの番組になりそうな
1日だった・・・


・・・

133 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:13:19.28 ID:9ObmaELyo
それでも
うきうきらんらん

だったから


あの頃が夢のようになっていっては、した・・・

134 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:13:52.36 ID:9ObmaELyo
うしろから

チョップして良かったと思う

135 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:16:04.63 ID:9ObmaELyo
君のお父さん、本当
私もだけど

泣いて



一番泣いたのもお父さんで


わたしは名前を呼んだのよ



・・・・!!って


そしたら泣いたから
駆けつけて


周りと
止めろ、止めろ

になったのよ

136 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:17:10.19 ID:9ObmaELyo
笑いごとじゃないと思う

お父さんが一番
わたしのところに来てくれたから
くれなかったら



いない

137 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:19:51.99 ID:9ObmaELyo
いいのよ
まだひろめても


わからない人が殺すかもしれないと思うと
ひろめた方が
周りが守ってくれる
かもしれない


私なんて橋の上から
川に飛び込んだのよ


お父さんは危ないからと止めたわ

138 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:20:49.00 ID:9ObmaELyo
私は産まれた地域だから
勘が甦るのよ

お父さんは、下から流れを見ては救いに来たわ

139 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:21:49.28 ID:9ObmaELyo
またいつ死ぬかと思うと
ハラハラと毎日してるわ

私も



しっかり生きなさい

140 :やまとななしこ:2022/06/18(土) 16:22:52.40 ID:9ObmaELyo
二宮和也になるな

和になるように生きるならいいが

141 :やまとななしこ:2022/06/25(土) 01:41:43 ID:p+DpQgxg.net
チバラギ、サイタマ

東京より更に奥地に、敢えて行こうとは全く思わない

142 :やまとななしこ:2022/06/25(土) 07:36:57.64 ID:73Ra7I99Y
https://2m3g1.com/950.html
https://www.facebook.com/100077065513044/videos/369333651828581/
https://help.fc2.com/video/manual/group10/2478
有料会員限定にする (視聴制限の設定) | マニュアル | FC2動画ヘルプ
https://youtu.be/Rhmcwd7cEXA
Facebook動画仕様
https://www.bandicam.jp/support/
https://www.bandicam.jp/faqs/how_to_reduce_lag_when_recording/
キャプチャー動画がスムーズに再生されません。
Bandicamの動作はシステムの性能と密接な関係にあります。
動画キャプチャー機能は非常に多くのシステムリソース
(CPU、グラフィックカード、メモリ、ハードディスクなど)
を使用するため、PCの性能が良くてもキャプチャー中にPCが遅くなった
り、キャプチャーした動画がとぎれとぎれにカクカク再生されたりする
場合があります。

キャプチャーに影響を及ぼす要素:GPU, CPU > メモリー(RAM) > SSD, HDD (SSDとHDDは、YV12やRBG24のようにファイルサイズが
大きくなりがちなコーデックを使用するときのみ影響を及ぼし得ます。)
ゲーム録画モードをメインで使う場合はGPUが、
それ以外の場合はCPUが最も大きく影響します。

143 :やまとななしこ:2022/06/29(水) 02:49:22.25 ID:9IqdgPotZ
https://baseballdata.jp/2021/playerP/1100038_4.html
https://baseballdata.jp/playerP/db/20220626_1800028P.html
https://baseball.sports.smt.docomo.ne.jp/result/games/live_2021000179_05202.html#liveInner

144 :やまとななしこ@そうだ選挙に行こう:2022/07/10(日) 18:18:15.85 ID:ZYrIWxNeh
https://www.youtube.com/watch?v=WZXWyUNZrrQ

オーバースローVSスリークォーター 
どちらのフォームの方が球速が上がりやすいのか?論文を紹介します!

145 :やまとななしこ:2022/07/22(金) 23:14:52 ID:3pc9bDk+.net
立澤由起子(1965年生)の人生は失敗だった。

146 :やまとななしこ:2022/07/22(金) 23:36:55 ID:+Yv6ofJf.net
>>1
松本parcoがなくなるとき。
それが松本の弔鐘。

総レス数 146
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200