2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】コロナ注意看板に3000万円 千葉・白井市民「もっと有効に」 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2021/01/22(金) 12:43:37.84 ID:CAP_USER.net
https://mainichi.jp/articles/20210122/k00/00m/040/020000c

新型コロナウイルス感染防止のため、千葉県白井市が約3000万円の予算で公園に注意看板を設置する事業に対し、市民団体「公園看板事業の中止と緊急の新型コロナ支援を求める白井市民有志の会」(共同代表・藤森義韶さんら3人)が21日、反対する1959人分の署名簿を笠井喜久雄市長に手渡し、中止を求めた。

によると、市内の39カ所の公園にある30〜40年が経過した看板を撤去し、コロナ禍の「新しい生活様式」を促す内容などが記された看板に建て替える計画。費用は国からの地方創生臨時交付金で賄う。市議会の2020年12月定例会で賛成多数で可決された。入札で2月に業者を選定、3月までに設置する。

 市長との面会で藤森さんらは「(署名は)約1週間で集まった。今、看板にお金を使っている場合じゃない。もっと有効な使い道がある」などと主張。失業者や苦境にあえぐ事業者、医療従事者らの支援に充てるよう求めた。これに対し、笠井市長は「中小企業対策などさまざまやっている。まだまだ啓蒙(けいもう)、啓発は必要だ」とし、看板設置に理解を求めた。事業中止は「逆に議会軽視になる」(市幹部)とし応じなかった。

 藤森さんは「市民には『3000万円も使って看板か』という思いがある」と話し、今後も署名活動を続けるという。


毎日新聞 2021年1月22日 09時51分

2 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 12:46:33.79 ID:mqfzVuxE.net
予算使い切る事しか頭にないんと違いますのん?

3 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 12:50:30.43 ID:Rxw2eLF7.net
業者からキックバック・・・・・・

4 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 12:53:43.15 ID:sjkZ1+y6.net
中小企業への景気対策ですね

5 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:15:40.11 ID:Q5L5M+QO.net
こういう市町村は要らないと思う

6 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:17:51.49 ID:zfUM+Xfw.net
千葉に何を期待しているんだ

7 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:27:21.17 ID:aXZcrWOP.net
使わないとアホの千葉県民から集めた税金が懐に入らないだろう?

そんなこともわからんのか

8 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:37:06.52 ID:4vxl/B2d.net
ジミンか?
ジミンだろ
ジミンの親族看板業者に随意契約するんだろ

9 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:38:31.60 ID:dDecXFNX.net
ファミリー企業とかそういう落ちじゃねーだろうなw

10 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:55:44.57 ID:4yOMRl15.net
>>1には議会が決めたとあるだろ
まずは議会に抗議訂正を求めるのが正しいと思うが

11 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 13:58:27.38 ID:e0suhG8N.net
こんなん役所はすぐ言い値で通るからな
入札外れてるのなんてまだまだいっぱいある
職員もいちいち入札かけてたら仕事にならんからな

12 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 14:29:48.81 ID:WpFvP9bD.net
>>6
落花生

13 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 15:42:37.76 ID:GHydSF6G.net
>>2
あたりまえじゃん
公務員だもの
みつを

14 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 16:21:11.75 ID:515BFy1L.net
>>1
自分たちが選んだ人が決めてるんだから自分を責めろ

15 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 16:28:50.47 ID:XptehXfZ.net
公務員だけ給付金20万円。

16 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 16:48:13.54 ID:MjwGNDf5.net
医療従事者にばかり金がでて俺たちのところに金が来ないって業者が頑張った結果だから…

17 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 16:55:28.23 ID:M6YI5+s0.net
あーこれは癒着ですわwwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2021/01/22(金) 16:55:36.91 ID:6+1MzeKG.net
看板に3千万よりも
もっと安いのはないのですか 利権?・
人間様ひとりひとりに 
あげるほうが有効的でしょうに

19 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 17:35:26.81 ID:QXcDa+dF.net
>>1
イナカモンは頭が悪い

20 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 17:35:53.65 ID:VVN6rqQ5.net
どんな看板か知りまへんけど、撤去するだけでよろしいのと違いますやろか

21 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 17:40:54.25 ID:0EtOxXEh.net
議会って何のためにあるんだろうね

22 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 17:52:10.66 ID:xCRZMc3f.net
>>1
千葉市にはNHKもネットも無いのだろうな
羨ましい

23 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 18:06:09.34 ID:E5qDPdc5.net
>>2
年度末も近いし…

24 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 18:35:47.93 ID:Ywx5X30P.net
>>3
そもそも身内が業者

25 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 18:42:47.36 ID:P3/XI3H0.net
どういう看板?
今の時代でも看板はまぁ有効だしいいんじゃね

26 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 19:04:23.20 ID:3xUNWRUP.net
>>24
地方はこう言うの多いよねぇ

27 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 19:44:43.00 ID:Tb0Jyneo.net
止め方はある応札して5万位で落とせばいい。
そのあと納期間近で契約解除しておけば、払う違約金は5千円くらいで十分。

28 :やまとななしこ:2021/01/22(金) 20:05:57.11 ID:UwBYMAsb.net
>>14
森田健作「誰が悪いということではない!」

29 :やまとななしこ:2021/01/23(土) 09:18:46.59 ID:VXkWIGxU.net
無駄遣いの季節てす

30 :やまとななしこ:2021/01/23(土) 09:35:25.38 ID:xc/tfsj/.net
ボッタクリにも程がある
裏で議員の誰かと繋がってんだろうなぁ そんなのばっかりだ はぁ

31 :やまとななしこ:2021/01/23(土) 11:36:52.65 ID:5Dczqcla.net
ベルクスの朝市むっちゃ人来てるぞ

32 :やまとななしこ:2021/01/23(土) 16:58:55.07 ID:GucsMfL4.net
世介教氏マヰト┗ーヤ、増田「来年、日米財政破綻」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1603098034/l50
https://o.5ch.net/1ovki.png

33 :やまとななしこ:2021/01/23(土) 20:59:17.50 ID:YfVeWTqI.net
いつものことながら「市民」連中は、揚げ足取りだけには熱心だね。

34 :やまとななしこ:2021/01/23(土) 21:49:26.47 ID:L33xQr14.net
役所の仕事っておいしいんだろうな
出ていくのは自分の会社の金じゃなくて税金なんで一生懸命になるはずもなく。

35 :やまとななしこ:2021/01/28(木) 03:30:37.69 ID:JAjyy5kS.net
3000万円もかけてやる必要はない。
官官接待やってた馬鹿な自治体だけのことはある。

36 :やまとななしこ:2021/01/28(木) 03:54:46.21 ID:ZDEi/EL1.net
おともだちにばらまいてなんぼか返してもらいます
個人的に

37 :やまとななしこ:2021/01/28(木) 04:08:10.15 ID:qqMdlBvW.net
どんな看板なんだろう?
遊具も危ないんだよ
鼻水とか鼻くそとか付けまくってるスパースプレッダー児童がいるからね
公園で注意喚起なんてしっかりしてるじゃん

38 :やまとななしこ:2021/01/28(木) 06:11:09.42 ID:JAjyy5kS.net
井上功君、市長に進言して中止させろ!

39 :やまとななしこ:2021/02/01(月) 03:00:05.55 ID:693Lr/3d.net
3000万円で家が建つが、せいぜい建売だな。

40 :やまとななしこ:2021/02/04(木) 00:59:10.77 ID:zNyEq1Ds.net
看板一枚75万かかるみたいだけど、何にそんなかかるの?
素人が思うのは、看板立てる為の重機や穴掘りに金かかるのかなって思ってる。
既に予算決めてるなら、面倒だけど市内の業者に一つずつ「この予算内で作れるものを」と頼んだ方が経済活性になりそうではある。

41 :やまとななしこ:2021/02/08(月) 08:39:53.46 ID:Wx4hOM86.net
役所と議員と市長は何も考えずに金を使うだけの仕事をやっている
看板に金を掛ける馬鹿議員とそれを支持する市長も税金で楽しんでいます

42 :やまとななしこ:2021/02/17(水) 12:18:18.06 ID:4IA5I3TC.net
【文春】白須賀衆院議員、緊急事態宣言下に麻布「高級ラウンジ通い」 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613528521/

286 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/02/17(水) 12:16:28.52 ID:NaeW5GrE0
●千葉県第13区
船橋市(二和・豊富の各出張所管内および船橋駅前総合窓口センター管内の丸山1丁目〜5丁目)、鎌ケ谷市、印西市、白井市、富里市、柏市(旧沼南町域)、印旛郡

●第48回衆議院議員総選挙 千葉県第13区
投票日:2017年(平成29年)10月22日
当日有権者数:410,959人
最終投票率:50.79%(前回比:-0.11ポイント)

白須賀貴樹(42)自由民主党「前」93,081票45.84%
宮川伸(47)立憲民主党「新」57,431票28.28%
水野智彦(61)希望の党「元」31,887票15.70%
斉藤和子(43)日本共産党 「前」20,679票10.18%

梨エリアが選挙区か
次回はちゃんと落とせよ

43 :やまとななしこ:2021/02/18(木) 04:23:37.39 ID:sZBEmTNe.net
パヨクはお断り

44 :やまとななしこ:2021/02/18(木) 04:53:12.45 ID:ZwipmA5K.net
材料にダイヤモンドでも使うんか?

45 :やまとななしこ:2021/02/18(木) 05:18:25.56 ID:mpHBTjzT.net
市長も議会もIQ70くらい?まさに痴呆議会

46 :やまとななしこ:2021/02/18(木) 11:38:31.93 ID:OTWOukMx.net
そんな金あるなら球技場に人工芝貼ってくれよ・・・

47 :やまとななしこ:2021/06/16(水) 15:28:32.63 ID:xUuIVAfl.net
老朽化した看板で怪我したら億やんけ

48 :やまとななしこ:2021/06/16(水) 15:42:43.06 ID:I4oRO2DU.net
3000万は設置費用で、撤去するのにまた1000万必要です。

49 :やまとななしこ:2021/06/17(木) 12:36:23.06 ID:k/YNLH0Q.net
看板に3000万とはね
癒着してるんじゃない?

50 :やまとななしこ:2021/06/17(木) 12:39:06.56 ID:k/YNLH0Q.net
入札価格も調査しているかな
設定の90%以上なら怪しいだろ

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200