2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part85

748 :名無しサンプリング@48kHz:2023/05/13(土) 03:19:53.27 ID:WZyoADP1.net
今から符色をボロカスこき下ろすので不快になりそうな人はそっ閉じorNG推奨

中の人が「philo」でDBが「符色」て花譜と可不を意識し過ぎじゃね
キャラ絵もAdoのアバターに似てると思ったらキャラデザ同じ人だった

YAMAHAがプライドを捨てたのか、なりふり構ってられなくなったのか
売り方が露骨に狙い過ぎでゲスい
これだけ必死なのに発売から3日経ってもテトと比べると動画が全然伸びてない

歌声もどこにでもいそうな声で特徴がなく印象に残らず聞き終わったら忘れてる
デモソング担当のGUCCHOさんの調声なのかDBのせいなのかV6のせいか歌が下手に聞こえる

コッチヲイデはクリッピングしてるのかサチュレーション掛けすぎなのか普通に音割れてね?
割れてないとしてもビリビリ鳴ってて聴いてて不快
ヘッドホンが壊れたかと思った
ミキシングのセンスを疑う

何かもう全部壊滅的にダメ
イントロセールで5,500円と安いところしか取り柄が無い

こき下ろそうという考えが先にあって粗探ししたのではなくて
先入観無くニュートラルに聴き始めたのにこんな感想になってしまって正直残念

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200