2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part85

1 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/05(木) 12:51:24 ID:Hrcy6hpu.net
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」「VOCALOID4」「VOCALOID5」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
※ このスレは VOCALOID に興味を持った様々な人の玄関口となります。
※ 迷い込んだ人たちが速やかに自分にあったスレにたどり着けるよう
  否定だけではなく誘導を心がけましょう。
※スレ立ては>>980を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  980以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします

公式(VOCALOID SHOPと統合) - https://www.vocaloid.com/

【メーカーリンク】
NGワードにつき過去スレ参照
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1578097821/1

前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591619714/

313 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/27(木) 17:47:58.20 ID:RmM2HmCC.net
>>312
AI美空ひばりはそれをやってるから金もレンダリングの時間も掛かるわけで
民生用楽器として発売してるVOCALOID:AIではその手法は使えないから録音素材から用意する必要がある

てこの話ずっとループしてないか

314 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/27(木) 17:56:23.73 ID:v9qRmRsH.net
>>312
AIは十分な学習データがなければ推論できない
現代の収録技術を使ったクリアなボーカル素材が数十曲くらいあるなら別として学習元のサンプルを十分揃えられなかったら無理がある
もうひとつ開発途中のVOCALOID:AIを使ったからで最善を尽くしても歌唱品質が劣ってしまうのも仕方ない
その当時のVOCALOID:AIが開発途中なのはヤマハの記事にも書いていて開発中の最新バージョンのVOCALOID:AIというのを
語呂がいいからか最新のVOCALOID:AIと端折って紹介されることもあったんで「最新」のニュアンスを取り違えた誤解も生じた

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200