2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part85

1 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/05(木) 12:51:24 ID:Hrcy6hpu.net
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」「VOCALOID4」「VOCALOID5」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
※ このスレは VOCALOID に興味を持った様々な人の玄関口となります。
※ 迷い込んだ人たちが速やかに自分にあったスレにたどり着けるよう
  否定だけではなく誘導を心がけましょう。
※スレ立ては>>980を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  980以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします

公式(VOCALOID SHOPと統合) - https://www.vocaloid.com/

【メーカーリンク】
NGワードにつき過去スレ参照
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1578097821/1

前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591619714/

196 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
ミクは一般メディアではオタクを出演させて紹介していたからなあ
アニメキャラクター好きなどがコレクションとして購入していても不思議ではないね

197 :193:[ここ壊れてます] .net
>>195
その世代だわ
でも持ってたのはSY77だった
ヤマハではエフェクターのSPX-90ⅡとかリズムマシンのRX5とかも持ってたよ
Rolandでは音源モジュールのD-110とかリズムマシンのR8とか

VP1て知らんなぁと思ったらゼロが1個多くてさすがに買えないw

198 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>197
VP1(VL1?)なんて高くて特殊なシンセを使ってたの小室哲哉とSENSぐらいしか知らんw
そういやDX7やEOSもVP1も全部小室がTM時代に使ってた機材だな
だからか知らんけど一瞬クリプトンボカロと小室がコラボみたいなことやってたなあ
あの時期はYAMAHA絡みはなかったと思うけど
ちなDX7=ミク、EOS=リンレン、VP1=ルカのモチーフね

199 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
LilyでVOCALO CHANGERをかけると鼻詰まりはそのままだけどケロりが改善したりするなw

200 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>194
表現しにくいが初音ミクのパッケージって
「本当にその中でミクが生きている本物感」があったのかなともちょっと思っている
オリジナルが漫画やアニメ、ゲームといったコンテンツではなく
自分で自由に歌わせることのできる創作ツールという今までになかった特殊な出自

故にミクのパッケには他のファンアイテムやグッズとは全く違う不思議な存在感がある
それでソフトだけアホみたいに売れるという怪現象が起きたのではないかなと

201 :197:[ここ壊れてます] .net
>>198
その3台の名前を出してきたのはCVシリーズのモチーフだったからか
ミクは知ってたしリンレンもうっすら覚えてたけどルカはノーマークだったわ

202 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 09:26:08.81 ID:tM+pPODO.net
子音とピッチいじりやすくならねーかな
今のってベロシティ変えるとポルタメントも変わってるよね?

V6出すと思ってなかったし音源も他社のエディタに移行しまくってたから諦めて要望とか言ってないや

UTAUとかsynthVみたいな制御点でピッチ補正したいのよ
piapro studioも制御点あったけどもっと簡単に可視化できたらいいのに

NTミクさんとかAIシンガーみたいな方向性もいいけど、やっぱボカロらしさが欲しい
書き出したあとにボーカル補正ソフトかければいいけど本末転倒感ある

203 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 10:28:26.68 ID:KTp2kkmf.net
たびたび言われているがボカロV4以前を使えばボカロらしさなんか幾らでも出せるじゃん

204 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 10:42:28.12 ID:tM+pPODO.net
>>203
だからV4好きで使ってる
ただもうちょっと自由に簡単にいじりたい

205 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 10:52:53.74 ID:KTp2kkmf.net
>>204
ボカロV4以前とAIシンガーを例えるなら
制限や苦労のあるハード音源と制限や苦労がないソフト音源みたいな感じだから
前者は制限や苦労も楽しんでおけばお得って考えとけばええよ

俺はロボらしさより人間らしさを楽に出したい派なので
PS1みたいなカクカクローポリゴンじゃなくPS5みたいなリアルなハイポリゴン映像が見たいタイプ

206 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 11:55:59.59 ID:w1YsqjYY.net
ヤマハは4年程度でメジャーバージョンアップして機能追加というサイクルを改善しないと今後も厳しい
V6でAIの他に他社が実現してる機能を参考にいくつか追加して多少後れを取り戻しても今後4年くらい停滞したら意味がない
兎と亀の競争で兎が走り続けて亀が4年寝てたら競争にすらならない
V5が致命的な不具合や仕様の不具合の対応で忙しく機能追加が追いつかなかったとしたら自業自得

V6はVOCALOID:AIパートのコントロールパラメータ追加とAIで使えて精度を一新した新しいSinging Skillを追加したら
他と並んだといえそうな気もする

207 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 12:21:39.35 ID:+62fnE7z.net
(・∀・)「初音ミクV2が売れたのは、値段が安くてエディタも同梱してたからね」
( ˘ω˘ )「うんうん。V3以降は簡易エディタとなり、ヤマハは高額なフルエディタを販売した」
(・∀・)「クリプトンは怒った。クラーク・ケントだからね。ピアプロスタジオとStudio Oneを同梱だ」
( ˘ω˘ )「浜松のヤンキーのヤマハはきれた。クリプトンがCUBASEのLEをバンドルせず、Studio Oneをつけたからだ」
(・∀・)「ちなみにStudio Oneはヤマハに買収されたCubaseのスタッフたちが逃げ出して作った新しいDAWなのだ」
( ˘ω˘ )「初音ミクNTの登場でヤマハはミクから捨てられる。今美玖が来てる衣装はKORG opsixのものです」
(・∀・)「ヤマハの報復が始まった。ボーカロイドV6だ」
( ˘ω˘ )「相変わらず誰も欲しがらないライブラリを同梱」
(・∀・)「好きなライブラリを二つダウンロードできる権利を同梱すべきだったね」

208 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 12:27:04.98 ID:+62fnE7z.net
(・∀・)「ショルキーとかスピーカーの美玖モデル出してるけど、人々が求めてるものは初音ミクのV6なんだよ」
( ˘ω˘ )「※V4のライブラリも読み込めます」
(・∀・)「サードパーティが軒並み新しいバージョンを出してくれない」
( ˘ω˘ )「※V4のライブラリも読み込めます」
(・∀・)「悲しいよ」

209 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 13:25:00.77 ID:KTp2kkmf.net
顔文字マンうざ

210 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 17:42:22.56 ID:dyxxd/z3.net
V6ってV5よりぜんぜんやすいやんで飛びついたんだけど、cakewalkでV6のトラック追加した途端ハングアップするの、どうすれば直る?教えてえすぱー。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 18:08:04.45 ID:IJ3GGbDD.net
>>210
エスパーに頼る位ならヤマハのサポセンに聞けばいいんじゃないか?
ヤマハのサポセンはエスパーではないからもう少し詳しい状況を書いてから

212 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 18:32:36.90 ID:w1YsqjYY.net
cakewalk側に問題があるかもしれんしサポートに投げるのが一番だな
cakewalkだとARA2でVoiSonaはVSTe扱いになってるらしいし変だしな

213 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/16(日) 21:06:44.80 ID:tM+pPODO.net
>>205
それで言うなら俺はハードを再現した使いやすいエミュ音源が欲しいみたいなことになるかな……

例えばV4がファミコン実機だとしたらV6はUI付きFC音源プラグインが良かったみたいな
チップチューンとかドット絵が今でもハード制限超えて作られてるイメージ

長文書いといてまだ体験版触ってないから試してくる

214 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 05:58:23.91 ID:z/KvNwMq.net
>210 211
サンキュー。そうしてみる。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 12:38:13.97 ID:u3Pl876r.net
>>210
安くなってるかな?

値段の高いバンドルボイス付き版がなくなってるだけじゃないの?

216 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 17:18:29.79 ID:40e8Msux.net
>>215
V6のやつ4コにV5のやつ4コやからお得やと思ってたんやけど、勘違いを誘導されてたのか?!無念。

217 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 17:21:58.27 ID:40e8Msux.net
210やけど、cubase ai 覚え直すのもありかなと。一個持ってるV4XもV6エディタで使えるしで。みんなサンキュー。

218 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 08:47:59.29 ID:eO4fJ9jq.net
GUMIの新作来たんだな
購入した方、他のAIライブラリと比較してどんな印象だった?

219 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 08:51:40.52 ID:eO4fJ9jq.net
あと新作GUMIは新たにレコーディングしたの?
それとも使い回し?

220 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 10:10:48.11 ID:bS8pSCZY.net
GUMI無調声でこれなら検討してもいいが
https://nico.ms/sm10411033

221 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
初代GUMIでこれはマジやべぇよな

222 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 12:49:13.86 ID:/MZfvBQl.net
4から6に上げたんだけど、クロスシンセシス使えないんだな。
5から移行していた人は、必要な曲は4で作るとか使い分けをしてたんだろうか。

223 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 13:48:26.42 ID:UwTEc3LF.net
megpoid AIの容量10MBで草
なんだよ10MBって
なんか不安になってきたぞ

224 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 13:51:44.07 ID:H4goGhEn.net
>>222
してたw ボカQとV5
同じことが出来たかも知れんけど、jobの方が慣れたから。

225 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>219
取り直してる

226 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>224
そうなるのね。

6に慣れたら、クロスシンセシスがほしいとこだけスポット的にボカキューを使うことになりそう。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/18(火) 23:29:59.61 ID:eO4fJ9jq.net
AIボイスバンクでは大きく舵切ったね
sample modeling社を代表とする物理モデリングに変更したから総容量10MBになったみたい
個人的に容量は減らして欲しくなかった
音色としてのラウンドロビンは豊かであればあるほどいいと思うけどなぁ
せっかく中島さんの声をたくさん録音したんだから活かしてほしいよ

228 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/19(水) 05:23:37.10 ID:y2FAKlOn.net
>>227
サンプリングデータとAI使ったらどうなるかはSynthesiserVのStandardが参考になる
第2世代にあたるStandardがサンプリング+AI(でのサンプリング間の処理)になってて現在のAIと言われてる製品に及ばないのが理解できると思う
あるいは発声バリエーションとなるサンプリング量を増やして何百GBくらいにしたら変わるのかもしれないけど収録もコストも話にならない
SynthesiserVもStandardは数百MBで(多言語化など機能が増えたためAIの世代によって多少変わるが)AIは10〜20MBのあたりでVOCALOIDの状況と大差ない

229 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/19(水) 13:39:51.07 .net
>>228
音質の事も心配だ
ソフト音源ってレコスタで良いマイク、良いプリアンプ、良いADコンバーターで収録されてる事がウリじゃん
VOCALOIDも1GB〜3GBくらいはwavをサンプリングしてたわけだから
それがいきなり10MBとかになると受け入れるのに時間がかかりそう

実際に聞いた感想としてはあまり変わってないように聞こえるが、
どこか音像がフニャフニャしているというか
ハードシンセサイザーとソフトシンセサイザーの違いのような感覚を覚える
サンプル音源を鳴らしている感覚ではなく、シンセサイザーを鳴らしている感覚

230 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/19(水) 14:19:32.13 ID:jkArFW87.net
今更Vocaloidじゃね
ミクが離れて5は見向きされず6のAIじゃ無料のNeutrinoにも及ばない

231 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 14:10:28.27 ID:obKgF6te.net
IA AIで調教された「鳥の詩」を聴いてGUMIでこれができたらなぁと思っていた矢先にリリースされた
感謝感激ですわ
俺はVOCALOIDをこれこらも支持し続ける!

232 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 15:57:22.41 ID:1jH/AbWa.net
>>231
10MBのデータでも星間飛行がちゃんと歌えたらまず合格ラインだな

233 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 20:11:42.08 ID:W9E/knML.net
ほんと何をもって10MBなんかにしてしまったのかが気になる
IA SONGでも最低1GBは超えるのに
AIvoiceGUMI でも900MBだぞ
なんだよ10MBって、マジでなんなんだよ

234 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 20:13:09.11 ID:W9E/knML.net
新たに中島愛さんの声を収録しました?
10MBで?
こんなのほとんどシンセサイザーじゃねーか

235 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 20:35:26.04 ID:fPBxCc9g.net
VOCALO CHANGER使ってみたらわかるよ
あらゆる発音を再現できるから素材有りきの合成法とは違うぞ
だから日本語ボカロでも英語の発音ができる(CeVIO AIのカタカナ英語とは違う)
仕組みはよくわからんが演算だけで無から有を生み出すようなイメージだな

236 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 22:06:37.07 ID:AG7Fqbvc.net
SynthesizerVもStd版はでかいけどAI版は小さいよ でAI版の方が調整がきくのでやりやすいなと思う
V6はこれから色々と機能を追加してくれればいいなと思う

237 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 22:28:03.36 ID:HOXDJrHg.net
なんかデータ量至上主義みたいなのが沸いてんな
こういう奴ってダミーデータをバンドルして数ギガにしただけのAI音源聞いてもプラシーボ効果で「音良い!」って喜びそう

238 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/20(木) 23:36:49.90 ID:GAlAPlzb.net
初音ミクを使いたい場合今何を買ったらいいわけ?
https://sonicwire.com/product/39811
これを買えばいいの?22000円のやつ
他にVocaloidソフトとか買う必要あんの?

239 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 00:12:07.79 ID:jo2JwMRF.net
サンプリング合成と違ってAIの場合はアルゴリズム次第で必要なデータの量が変わるからな。
10MBしかないんじゃなく、その方式に必要なデータが10MBだったということ。
これを1GBに膨らませる意味はない。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 00:15:49.13 ID:jo2JwMRF.net
>>238

今から初音ミクに手を出すのか・・・という疑問はさておき、それを買えばPiapro StudioというVocaroid Editorと同じように使えるソフトがついてくる。

他にはDAWが必要だが、それもStudioOneArtistが付属する。
使いやすいかどうかはともかく一通りのソフトが揃うはず。

241 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 01:07:25.83 ID:ElllbtWM.net
>>240
サンキュー
PiaproStudioがあればVocaloidEditorと同じようにCubase内で使用できる?
単体で買えばいいわけだね?

242 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 05:45:57.20 ID:jo2JwMRF.net
Cubase内でできるよ。むしろあれ単体動作できないVSTiだったかと。

243 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 06:55:33.68 ID:EPm1gYG+.net
DAW内で編集できるのは便利だよな。昔は今で言うNEUTORINOみたいなものだった

244 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 07:09:40.69 ID:L/rt5sGf.net
つReWire

VSTiモードも一応あった
DAW側にまともな打ち込み機能が必要だがそんなもん存在しなかったが
VSTi使ってV1、V2使えるエディタ作っている人がいたりした
V3でヤマハと契約すればエディタ作っていいになったらやめてしまったようだったが

245 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 10:35:04.16 ID:0RZTdmak.net
音街ウナV6って出るかなあ
出たら買うと思うんだけどそれ以外は今のところ惹かれない

246 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 13:47:02.17 ID:loxI6z9v.net
なんか色々出てるけど、AIでリアルになるほどその辺のにーちゃんねーちゃんに聞こえる

247 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 14:24:04.53 ID:6GWSaH9e.net
>>246
本来の仮歌ボーカル音源の姿に向かってるんだからそれでいいんだよ
個性的なロボ音源が欲しいなら古いボカロを使えばいいだけ

90年代の古臭いPCM音源の音が欲しいならKontaktじゃなく
KORG M1やRolandCloud SCVAなど使えば良いとかと同じ話

248 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 15:03:51.69 ID:h6tIdUBQ.net
つまり個性的かつ人間らしい歌声が欲しいならヤマハ以外のメーカーのAI歌声を選べということだな

249 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 15:54:53.09 ID:0Nh9hE7r.net
初期ボカロはメロトロンとかハモンドオルガン、フェンダーローズみたいなもの

250 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 16:15:04.03 ID:QN/2c4ad.net
ヤマハ以外もだいたい似たような女声優声だなあ
トニオみたいな振り切ったやつお願いします

251 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 18:41:12.28 ID:z3jWLsn+.net
ジェームスブラウンの声、はよ。わりとマジで。

252 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 19:14:00.44 ID:0Nh9hE7r.net
Vocaloid のaiはまだスタート地点だからな
操作性無視すると個人的にしっくり来る声ってNeutrinoのめろうなんだよな
VoiSonaの知声も太くて良いんだけどちょっとぶっきらぼうなんよね
無料で使えるのがなかなかのクオリティ何で後発のVocaloid も頑張らないと

253 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 20:11:58.96 ID:6GWSaH9e.net
>>249
初音ミクNTはエレピとか意味不明なコメントを思い出したw

254 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 20:48:16.30 ID:1aW6vAiz.net
>>245
ウナはほぼ確実に出るんじゃないかな
そもそもV6自体インタネが後押ししたみたいだし
がくぽも出そう

255 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 22:17:59.26 ID:iCTHstzN.net
>>248
ソフト音源で例えるとpianoteqとivoryの差よね
pianoteqも確か数MBで物理モデリングでリアルにしてるんだけども
数十GBのivoryの良さも確実に説明できるわけで

俺は中島愛さんの声だからGUMIが好きなんだよ
たった10MB収録して後からシンセサイザーのようにこねくり回してちゃ素材が死ぬと思う
3GBの素材を活かしつつ同じことできないわけ?
容量はマジで減らして欲しくなかった

256 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 22:34:37.21 ID:ZAHoqYeE.net
ここに書けばいいんじゃね?
https://www.ssw.co.jp/question/index.html

257 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 22:44:07.30 ID:iCTHstzN.net
Internet社はYAMAHAの仕様に準拠しているだけだから
もしかするとInternet社はGUMIの容量を減らしたくなかったかもしれない
でもボカロチェンジャーに関しては素直に凄いと思う
使えるサンプルの容量を増やしつつさらに高音質にして欲しい

258 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 22:56:50.97 ID:AeWNMRjL.net
VOCALOIDも合成でサンプリングしたのをこねくり回しているけどな

259 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 23:10:40.62 ID:6GWSaH9e.net
中島愛の声がボカロ6で物理モデリングしやすい声だったってことだろうか
ボカロエンジンは昔から男の野太いソウルフルな声の処理が苦手だからな

260 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 23:12:12.12 ID:6GWSaH9e.net
あ、ソウルフルな声は>>251のジェームスブラウンの話ね
ゲロッパやりたいだけなら違法サンプリング上等で
JBの声をAIトラックセパレータで抜き出して並べるほうがいいだろうけども

261 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/21(金) 23:33:15.14 ID:0Nh9hE7r.net
>>257
ボカロチェンジャーってSeiren Voiceが歌を上手に歌うイメージ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 00:40:01.20 ID:L8dVCz21.net
結果がよければ容量とかどうでもよくない?
ドラム音源でもベース音源でも物理モデリングで下手なサンプリング音源よりよっぽどかよい音出してる音源はあるし
聞いた感じで高表現・高音質になってて容量も少ないならお得やん

263 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 00:57:04.58 ID:AoVlUU5X.net
vicalo changer 試した結果
Neutrinoのめろうで出力したwav はいい精度で変換された
CDからVocalを抽出したハードロックは微妙に残る楽器音やリバーブの影響を受けるようで音が揺れ揺れでノイジー
同様にポップ系CDから吸い出した歌も揺れてノイジーな上コーラスが入るとデス声になったりオクターブ上下したり
自分の声は試してないがドライでソロであればかなりの精度で変換されると思われる
ある程度想像通りの結果だけど条件が揃えば使える

264 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 07:47:11.55 ID:jN6gkY/b.net
容量に愛を感じる奴もいるんだな。面白い

265 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 08:06:52.87 ID:Pp1lrO5S.net
愛の容量で1曲書けそう

266 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 08:43:58.53 ID:pd6lfLka.net
>>255
インタネ社長が今精力的に動いてるみたいだし
容量の件気になるようならツイッターで聞いたり問い合わせてみてもいいかもね
今の容量が最良の結果って回答が来るかもしれないし
255が言うようにもし使えるサンプルの容量を増やして更に表現力が増えるとしたら
アップデートやアペンド版とか考えてくれるかもしれない

267 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 10:37:24.72 ID:x+pII/D9.net
MegupoidはVocaloidのなかではベタ打ちでも人間っぽく聴こえるのがウリなのに、AI対応のV6では他社エンジンより数段機械っぽいってのはVocaloid自体伸びしろがないんじゃ…

268 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 10:44:25.13 ID:OEu8bxOP.net
他分野の例だが、JPEG画像ってノイジーな元絵を圧縮するとほとんど圧縮効かないのに劇的に画質が落ちるし、ノイズ少ない良質な写真だと、わりとガッツリ圧縮してるのに画質が落ちた感じを受けないんだよ

動画もそう、ノイズだけじゃなくて手振れの揺れとかも圧縮率を落とす(動画サイズを増やす)でしょ

そんな感じで、ノイズとして除去できる部分が増えたから劇的にサイズ縮んだとかではないの?

栗のNTもデータサイズ小さいみたいだし

269 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 10:51:07.29 ID:+DLu+CFR.net
ソフトシンセの時代になってファイルサイズが可視化されてから
サイズ原理主義者が増えたのは間違いないな
ただ基本的にファイルサイズがデカけりゃデカいほど音質がいいっていうのは
単純なPCM音源だけでほかの音源はそうでもないんだがな

270 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 11:05:54.84 ID:fzjhRM/t.net
サンプリング音源ほどではないにしろ、物理モデリングでも複雑なシミュレーションの実装=プログラムが増える、だから同じメーカーとかなら後発ほどファイルサイズは増えるんじゃ?

271 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 12:01:24.06 ID:adOQcNJQ.net
>>270
プログラムのサイズはデータのサイズより何桁か小さいからなあ

それに、データのサイズだけみてプログラムのサイズをみてないヤツが難癖つけてるわけだから、プログラムサイズは今回のところ関係ないだろう?

272 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 13:28:12.63 ID:ZqVyIXBG.net
>>264-265
中島愛だけに(あいではなくめぐみだが)

273 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 13:30:41.49 ID:ZqVyIXBG.net
>>269
昔のRolandのハードの16bitリニア換算の意味がよーわからんかったが
今となっては高額小容量の波形ROMチップを効率よく使うために
専用DSP上でFLACみたいな独自技術でリアルタイムに圧縮伸長してたんだね偉いって感じだわ
逆にPCのソフト音源になってからは無圧縮でクソでかくて表現力微妙なものもあるけどもね

274 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 15:24:13.75 ID:KhPvY7j9.net
>>270
プログラム(本体ルーチンや数式など含む)も符号化して圧縮できるから後発ほど増えるとは限らないよ

275 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/24(月) 00:18:18.63 ID:nGBsdXnZ.net
>>255
それならV4使っとけって話
素材にAIで何をしてもらおうと思ってるんだ?
3G素材にAIで何をしたところでV4の調教自動化レベルにしかならん
声質の変化まで学習データを元にして生成するのがAI
素材ありきで声質変化させるのはエフェクト通してるようなもの

276 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 11:16:51.38 ID:DLdKIaDg.net
>>254
AI V6は普通の歌い方をして再収録が必要だから、
中の人の病状を考えると、がくぽはムリじゃないか

277 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 12:48:53.49 ID:g2fjriSI.net
hideのコギャル方式で過去のボーカルトラックから呪文を作ったりできないのかな
それができればつんくのボカロすら作れるしなりきり持田香織の技術でつんくもまた歌えるな

278 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 15:02:17.27 ID:10gEjPY5.net
>>276
CDでリリースされてる曲のマルチから吸い出したボーカルじゃあかんのか

279 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 15:58:50.04 ID:tq8l8zW5.net
学習用歌唱データに音素がバランスよく含まれてないと学習不足でちゃんと発声してくれない音が出たりする

280 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 16:07:56.93 ID:Wzgej4VT.net
>>278
技術的な可能性というより権利と金の問題もある
メセナ活動に積極的な企業ならいいけど基本は他社が権利持ってたら快く提供してくれるわけでなく金を積むことになる
本人と契約結び直して収録した方が問題が少ないと思う
他社の契約がからまない歌唱データを本人が保管してたら可能性はありそう

281 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 16:13:11.93 ID:Wzgej4VT.net
それとインターネット社が持つダイフォンやトライフォン収録のための歌唱データは役に立たないから
「AI V6は普通の歌い方をして再収録」と書いたんだと思う

282 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 17:39:03.28 ID:10gEjPY5.net
>>280
技術的には可能だけど契約が厄介と言う理解でよろしいか

283 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 19:34:44.68 ID:EtdtDled.net
>>282
279が正解なんじゃないの
それに匿名掲示板で言質取ってどうすんの

284 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 19:40:09.24 ID:9huaDrvo.net
V6のAI学習用の歌唱データは呪文じゃないってニコ生で言ってた
普通の歌唱をいっぱいやってもらった感じ
ただしあくまでもVOCALOID GUMIにしたかったから中島愛ではなくGUMIの声で歌ってもらってたと
YAMAHAのシンガーの学習データは普通の歌唱だとさ

285 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/25(火) 19:43:34.21 ID:9huaDrvo.net
あと英語歌唱やVOCALO CHANGERなど収録してない音素も発声できるから>>279も技術で解決したんじゃないか
NEUTRINOは明らかに発音できない音素があるけどV6はなんでもあり

286 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 04:19:15.33 ID:/VDGJ9nk.net
>>283
自分の理解に間違いないかと確認することが言質とると思うお前過去に何があったか知らんが病的だな

287 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 05:18:54.23 ID:E8URDZpn.net
>>286
中の人の可能性もあるけど大抵素人が想像で適当なこと言ってるのに念を押しても意味ないでしょ、てことだよ
お前呼ばわりで人の過去がどうとか病的だとかすぐ人格否定してキミ性格悪いね

288 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 06:05:40.94 ID:/VDGJ9nk.net
>>287
客観的に自分を見ろ
上品ぶった下品な奴それがお前最も軽蔑すべき存在だよ
しかも身も蓋もないメーカーに聞けってよく見るやつレベルの性格の悪さあまりのキモさこりゃ女にもてないわ

289 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 06:42:39.13 ID:aEyhMSox.net
https://youtu.be/nOLuI7nPQWU

https://www.dtmstation.com/archives/58383.html

レコーディングされてる歌が残ってればAI化出来るみたいね

ガクッポイドも技術的には可能ッポイゾ

290 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 06:54:29.90 ID:3qZsH57M.net
>>288
これは酷い
書いてて恥ずかしくならない?

291 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 07:22:14.06 ID:aEyhMSox.net
>>290
上品ぶった下品な奴って言い得て妙だと思いますよ
>>283はご自身が>>287で書かれてるようにご自分が想像で適当な事書いてらっしゃるし当事者でもないのに言質とってどうするなんて書いてる
この時点でこの方の性格の悪さと喧嘩も売ってるように私には見えますね
言葉のインパクトに惑わされず本質を見抜きなさい

292 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 09:02:31.40 ID:Grz2WDb7.net
>>289
URL貼ってる記事に書いてあるが
AI美空ひばりは美空ひばり専用に開発されたAIで歌唱時間以上の時間を掛けて計算してる
ボイスバンクで声を入れ替えられるVOCALOID:AIとは別物

293 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 09:34:08.03 ID:aEyhMSox.net
>>292
ここでのボカロと美空の違いは表現力の再現性とか音域の問題
素材について特に違いを説明して無いのでそこは共通のコア技術で良いと思う
メグッポイド aiのエピソードも読むなり見るなりしたらほぼ確信に変わるよ

将来Beatlesの声のai出て自分の曲をジョン、ポール、ジョージに歌ってもらえるかもしれんわけだ

出来ない理由を考えるのではなく
安倍ちゃん最後の言葉誰に届いてるか

294 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 12:17:35.32 ID:vyhFufdy.net
>>293
最後の一行要らんだろ キモいぞ

295 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 12:33:12.21 ID:wMyILbjQ.net
>>291
キモいとか女にもてないとか
子供の喧嘩レベルの悪口に加担することは自らも同じレベルだと心得よ
289も293も個人的な希望的観測であろうが愚か者

296 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/26(水) 14:07:21.84 ID:vyhFufdy.net
顔真っ赤にして書いてるんだろうけどブーメラン刺さってんぞw

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200