2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part85

169 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
初音ミクが売れたのはボーカロイドをやってた人間から見れば少なくとも当時で見ればベタ打ちでも自然に人間が歌ってるように聴こえて扱いやすかったから
先代のMEIKOやKAITOはサンプリングを繋ぎ合わせにしか聴こえなかったし

初音ミクが機械っぽくあれが個性っていうのは、ボカロをやらないリスナー目線であって、クリプトン自身は初音ミクV4をみてもより自然に使いやすくを思考してるよ

ボーカロイドのエンジンのせいで、機械っぽいって壁を超えられないだけだと思う

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200