2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part84

1 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/08(月) 21:35:14 ID:k85Af7Zm.net
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」「VOCALOID4」「VOCALOID5」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
※ このスレは VOCALOID に興味を持った様々な人の玄関口となります。
※ 迷い込んだ人たちが速やかに自分にあったスレにたどり着けるよう
  否定だけではなく誘導を心がけましょう。
※スレ立ては>>950を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします

公式(VOCALOID SHOPと統合) - https://www.vocaloid.com/

【メーカーリンク】
NGワードにつき過去スレ参照
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1578097821/1

前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part83
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1578097821/

220 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 09:58:50.89 ID:5QEuI9bv.net
とりあえずアナルプラグで

835 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/10/24 17:48:10 ID:k8T2ONo+
>>833
そこは、調教の腕次第
おれは手始めにアナルプラグだ!

221 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 10:04:46.58 ID:2NvoylBV.net
リアルの人間は耐久性に何があって調教に限界がある
人工音声は徹夜で調教しても疲れ知らずで怪我をしたり炎症を起こしたりもしないし病気にもならない

222 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 11:20:20.11 ID:S0NQHd/L.net
ミクの喉にポリープが見つかり、しばらく活動休止
なーんてことないからねボカロの場合は

223 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 11:47:30.02 ID:D5914bX1.net
不適切交際もないしね

224 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 18:33:06.29 ID:5vtwhiGn.net
何とか48や何とか坂46の合唱声ボーカロイドがあったら欲しい?
合唱系のボカロは無いと思ったんだけども

225 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 19:25:35.65 ID:cadoVlC6.net
それも過去レス再録か

226 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 21:07:14.88 ID:m3Ee+d38.net
>>212
V3ライブラリにはTinyエディタが付いてきたから救済策はあったがな

227 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 23:33:58.76 ID:foS0gTCW.net
>>224
主役にはなりにくいと思うけどコーラス要員として欲しいかも

228 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/24(金) 23:58:18.50 ID:cadoVlC6.net
ボカロ2ブレイク直後に、ボカロ三兄妹をフル動員した秀逸なミュージカル調ギャグの連作があって、アレに少しだけ合唱が入ってなかったっけ?

229 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 00:00:09.16 ID:Iwlkrgev.net
今回ネタ振りは、そのミュージカル調合唱よりも
グリークラブや合唱団的なチューニングをするって話なのかな

230 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 00:28:45 ID:02wnAtV7.net
はちゅ〜んを思い出した

とりあえず大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%82%85%E3%80%9C%E3%82%93

231 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 09:30:10.78 ID:vXFEq9X/.net
杉並少年少女合唱団でボカロ作って欲しいな

232 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 11:54:58.46 ID:MgevR1W3b
それと...、
ダークダックスとかボニージャックスのも欲しいね。
とにかく男性版ボカロにはロクなものがないからね。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 11:15:01.53 ID:bE/j/rX3.net
ここら辺をどう読み取るかね
わりかしwatさんの発言と似通ってるとは思うが
まぁ言える範囲はここまでって感じではある

「VOCALOID4 結月ゆかり」+「CeVIO AI 結月ゆかり」とすることで歌声音声合成の幅を広げたいというのが目的です。
「VOCALOID4 結月ゆかり」→「CeVIO AI 結月ゆかり」ではありません。両方です。
https://twitter.com/bumpyurushi/status/1285924448478978049

公式ではなく私個人の意見としては、V4のクロスシンセシス用に結月ゆかりは純・穏・凛を作りました。
しかし、V5でその機能はなくなりました。
また、とても高価で学生さんは手が出しにくくなりました。
これからの未来の人材育成も含めて何を出すべきか、と考えた結果となります。(公式見解ではないです
https://twitter.com/bumpyurushi/status/1286671537790042114
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 11:52:22.45 ID:ErN2Dx5m.net
つかwatさんのところは何があったんだ

235 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 13:21:32.72 ID:02wnAtV7.net
>>233
クリプトンと同じようにV4とCeVIOを併売しますということだろう
ミクNTも人によってはボカロ版と別人感ある
V4とCeVIOも同様だろう
それがキャラ商売としてもいいのかもな

気になるのはその辺りのこだわりやサポートへの注力がなさそうなIAのところがどうするかだな
V3廃盤してCeVIOのみにするかそれとも併売か

236 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 15:08:09.70 ID:0Havgxzv.net
>>235
あそこも言うてライブ毎年やってるくらいのキャラ売りだしまでヤマハがV3サポート打ち切らない限り廃盤はないんじゃない?

237 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 17:41:12.58 ID:bE/j/rX3.net
V5でも出さない以上、歌声音声合成の幅を広げるって言い分が
言い訳や配慮に聞こえるのよね

クロスシンセシス削除や値が高いって理由だけで
こんだけ多くのメーカーが離脱するかね?ってのがやはり拭えないんだが
まぁこれ以上は分からんな

238 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 18:18:03.38 ID:0Havgxzv.net
>>237
エディタの値が高いって十分離脱する理由になると思うけどな

239 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 18:25:30.05 ID:02wnAtV7.net
V5の売り上げは知らんがV5がほとんど売れていないかサードパーティ製に手を出す人が少なかったら商売にならない
ほとんど売れてなかったら文字通りV5と心中することになってしまう

クリプトンからV5対応PiaproStudioが出ればまだマシだったかもしれないが出ないからな

240 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 18:29:59.27 ID:tjDwfxjQ.net
ボカロエンジン本体の価格が上がったこともあるけど、ライセンス料とかも上がってそうな気がする

241 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 19:23:43.30 ID:N4ZxHnjJ.net
ところでV5は英語圏での売り上げは好調なのかね
V5のPVや男女2人ずつの英語名のボイスバンクを見ても海外志向がみえみえだよね

242 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 23:02:37.90 ID:i4uBLpLSS
売り上げ好調なら、ミク以上に話題になっているはずだがーー

243 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 20:58:59.32 ID:0Havgxzv.net
そもそも海外でのVOCALOIDの需要なんて日本と大差ない
ボーカルがいない雇えないならアカペラ買ってオケつけるだけだしVOCALOIDを使わずボーカルも雇わずにボーカル曲を発表するハードルは圧倒的に低い

244 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 21:38:29.94 ID:a26+gTxG.net
ここで酷評されてるV5買ってみた。ダウンロードするのにギガがたんねえ。

それはいいけど、
公式サイトが、通常ページはhttp接続でも個人情報入力のページになったらhttps接続になるかと思ったら
そのままhttp接続であやうく情報垂れ流すとこだった。もし買う人がいたら気をつけてね。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 22:44:56.55 ID:NwbeDTuh.net
「アカペラ買ってオケつけるだけだし」

アカペラ買うって何の話?
アカペラに後付けでオケつけるなんてレアケースだろ。具体例を挙げろ。

「VOCALOIDを使わずボーカルも雇わずにボーカル曲を発表するハードルは圧倒的に低い」

説明が下手糞で何を言いたいのか意味不明だね。
デモ曲を自分で歌って、どこかに発表するの?

246 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/25(土) 23:04:26.44 ID:sxXdBJ2j.net
V4、特にクロスシンセシスの為に複数ライブラリ用意した所ほどそれをたった一世代で捨てられたら
これまでついて来てくれたユーザーの為にもそれ以上のメリットがV5及びV5用ボイスバンクで提示できるのかと慎重になるやろ

247 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 01:30:38.97 ID:Xgrfqy9c.net
>>245
まさかボーカルサンプル知らんの???
ロイヤリティフリーのボーカルサンプルとか腐るほど売ってるのに

248 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 02:15:14.75 ID:DnpKcycC.net
>>243
需要とかそういう情報はどこに載っている?

249 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 02:18:34.56 ID:rKWmAw4R.net
>>246
やっぱクロスシンセシス捨てられたのは痛かったな この厨二的響きの為にいくつもボイスバンク買った人もいただろうに

250 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 07:01:52.48 ID:FU84z8oi.net
クロスシンセシスがv4で実装される以前から
このスレで言ってる事だけど
外部処理でクロスシンセシスを掛ける方法もある。
今はv4のクロスシンセシス用ボイスがあるんだから
いつまでも掲示板で同じ愚痴で無限ループする暇があったら
試行錯誤して新しいやり方を確立したらいいと思う

251 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 07:41:37.65 ID:dzNCgp3Q.net
>>248
初音ミクが世界巡業してるのに対して路線変更したV5は一切インパクトないじゃん

252 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 09:31:27.51 ID:t7cabzSR.net
>>250
V5出さないでCeVIOに行った各社に教えてあげればいいのでは
話の切っ掛けはボカロマケッツ

253 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 11:22:24.22 ID:Hf1RPvSW.net
V4の仕様がクリプトンのEVEC実装を前提にした設計だったからね
サードパーティーも最低2ライブラリ作るのを義務にされた
結果収録と開発の費用が4倍に

254 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 11:29:23.96 ID:Hf1RPvSW.net
なので単純にこれからV5で参入するサードパーティーはV3より安い開発費用で参入できる
切れてるパーティーは単に糞高いV4仕様で開発してたライブラリを無理矢理V5で出されたからでしょ
桜音ソラなんかモロにV4だしな

255 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 11:43:43.73 ID:Hf1RPvSW.net
>>250
ていうかそれがV5の設計思想なんだがなw
クロスグロウルはライブラリではなく外部やサンプリングで処理
1ライブラリと生音サンプルで声質を活かす事も変える事も可能
必要な処理は全部エンジンとエディタ(ヤマハ持ち)

256 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 11:50:09.97 ID:C61bLdEq.net
ほぼ全メーカーが離れて行った理由がそんなのじゃ説明できんよね

257 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 12:10:35.50 ID:Hf1RPvSW.net
>>256
あとはvtuberのせいでボカロの汚れ仕事を人間にやらせる事に抵抗無くなったからな
収録をダイレクトにコンテンツ制作に当てられる

258 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 12:17:20.10 ID:C61bLdEq.net
納得いく説明は無理みたいだが

まぁいいや後はインタネがどこから出すかだな

259 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 12:22:22.58 ID:hLN4jteJ.net
>>258
説明も糞もそもそも何処も「離れる」とは言ってないけどな

260 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 12:32:11.70 ID:C61bLdEq.net
離れてない事を証明するにはV5で出す以外無いんだよね
選択肢を増やすだの幅を広げるだのは建前だったり配慮だと皆思ってるし
そうじゃないなら納得の行く説明したらいいと思う

V5の現状と先の展望についてを

261 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 12:55:24.56 ID:oiR/3Jpt.net
いっそライブラリ互換切ってりゃ各社とりあえずは出してたかもな

262 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 12:57:42.12 ID:t7cabzSR.net
V5はスターターパックが販売されずヤマハ専売これは事実
サードパーティ目線ではヤマハで買えと指示するサポートが必要
いっそV2の抱き合わせ復活させればよかったのでは
ここの説明を読む限りV5は内部処理は複雑なことしてる

声優の小岩井ことりさん、ついに念願かなってVOCALOIDに!ダブルボイスの鳴花ヒメ、ミコト、3月30日発売
https://www.dtmstation.com/archives/23988.html
>VOCALOID5標準搭載のアタック&リリース エフェクトは、全キャラ共通で使用できるよう、
>歌声に反映させるパラメータに制限があるのですが、ヒメ・ミコト専用の
>アタック&リリース エフェクトでは、さらに小岩井さんの声質までVOCALOIDに反映させることができます。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 13:28:20.31 ID:86Z/Z4Q2.net
>>260
栗もガイノイドもマケッツも共存を表明してるんだから離れてないだろ
離れた事にしたくて必死だな

264 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 13:33:09.64 ID:X2igPsll.net
離れてないことにしたくて必死すぎだろ

265 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 13:42:26.65 ID:t7cabzSR.net
V6で販売方法戻したらあっさり出しそう
CeVIO AIはまだわからないが他の聞いたらやっぱりVOCALOIDの音質が良いと思える

266 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 13:44:03.51 ID:t2bm5FXp.net
ボカロがキャラで売ってるのとV4エディタの再発を求めて兵糧攻めにしてるんだろ

267 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 17:26:28.07 ID:rMJLxh74.net
>>247
ボカロ関係ないサンプルボイスの話とは10年遅れだな

268 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 17:47:49.11 ID:WSECXeFT.net
アカペラ買ったことないってカットアップとかもしたことなさそう
この時代にそれはヤバいな。ボカロ買う前にspliceとかに入ってこい

269 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 18:22:24.96 ID:rMJLxh74.net
なんだ。ボカロブーム以前、20年以上前からあるボーカルトラックサンプル素材をやっと最近知って興奮してんのか。

このスレはVOCALOIDの製品情報と技術情報を扱うスレです。20年遅れの他の製品情報をドヤ顔で書く知恵遅れはホムペにお帰りください

270 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 20:51:56.56 ID:C61bLdEq.net
>>265
そこまで持つといいんだが
要はこれ店じまいするつもりじゃないよな?って不安に思わせちゃってる点
仮にVOCALOID:AIでやってこうと思ってるならアナウンスした方がいい
現状、先の展望が全く見えない状態になってる

271 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 20:56:38.57 ID:dzNCgp3Q.net
>>270
これな

272 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 21:12:37.31 ID:rMJLxh74.net
現状でDNNを始めとするAI系技術は発展途上で流動的だから、ヤマハとしては強引なデファクト・スタンダード作りはせず、皆が自由に競争してその中から未来のデファクト・スタンダードが生まれるのを待ってるフェーズだろうね。

もしヤマハがかつてのIBMや現在のGAFAのように、分野トップではあっても常に強力なライバルに追走され、それと争う事に意義を見出す企業だったら
AI系技術発展に役立つインフラや研究用レポジトリの整備に投資して分野全体の地盤固めをしそうなもんだけど
現実は真逆

273 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 21:28:52.86 ID:4/Asd4wX.net
>>270
V4後期にいくつかのコスト削減の施策を行っていたから店じまいというより
数年前に既に店舗を縮小させて細々とやっていく予定だったというところじゃないか
部署を存続させる程度にしか考えていないと感じる
歌声合成の市場が数百億円や数千億円規模ならヤマハも必死になるだろうけど

274 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 08:07:51.16 ID:tvYHJztJ.net
金額の単位がズレ過ぎて妄想が酷過ぎる
世界の楽器市場の売上は2020年予測11億3千万米ドル、約1兆2千億円規模。
その中で単価の安い歌声合成ソフトが数%〜数10%の売上を占めるわけがない。仮定としてもお話にならない

275 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 08:09:55.77 ID:tvYHJztJ.net
結局このスレに過去数十年の経緯を見た上で思い切った発言を書いても、基本をまるで知らない知ったかがわかった風な発言を即座に被せて来るから、まるでお話にならないね。
無知な知ったかは発言を慎め、と。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 08:22:59.49 ID:MwndczEM.net
2015年末ボカロ4登場の翌年度、2016年度のボカロ関連市場売上予測がこんな感じ

https://xbusiness.jp/post/137
「2016年度のボーカロイドの市場規模は、前年度比7.6%増の99億円と予測する。内訳としては、ボーカロイドソフトが前年度比100%増の8億円、ボーカロイド関連商品が同5%増の42億円、ボーカロイド関連二次創作物が同2.1%増の49億円と推定される。」

関連商品や二次創作の売上がメインで
歌声合成ソフト本体の市場規模は10億円以下

277 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 08:39:00.24 ID:/w7b38lr.net
興味を持ってくれた新参を大事にしないとコミュニティは潰えるよ(´・ω・`)

278 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 08:45:46.62 ID:tvYHJztJ.net
統失婆発狂

279 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 10:50:38.26 ID:T3DNUn/y.net
ジャンルが長期化するとベテランと新参の確執って絶対問題になるな

280 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 13:07:33.82 ID:Z55paNnO6
>>276
その詳細データ提示には感謝するが、なにより、その金額の大部分はミクだよね。

281 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 22:37:22 ID:yOUiqE0E.net
ベテランは新参歓迎と言いながら些末な事で新参をにわか呼びして叩くからな
嫌気も差すさ

282 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 23:44:16 ID:w3xblMii.net
このスレはボーカロイドの製品情報と技術情報のスレです。対立煽りをしたい方は、他のスレに行くかご自身のホームページでどうぞ。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 02:26:10.75 ID:QKb4n3R8.net
モルディブwww

284 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 09:44:00.19 ID:QlSpqRrl.net
スレ違い知恵遅れのお帰りはこちら
Ttps://www.cml-office.org/
ttps://twitter.com/apj/
(deleted an unsolicited ad)

285 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 17:52:32.77 ID:1b4mgzBv.net
V4エディタまさかの再生産w

286 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 18:23:32.85 ID:kvWxl+ro.net
V4エディタ(未開封品?)
過去120日間に落札された商品 12件
落札価格: 最安1,637円 平均18,801円 最高39,700円

最近は5万とか10万って入札価格が見えたけど

287 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 18:29:29.69 ID:bJ9HjrPC.net
それちょっと話題よね
インタネとYAMAHAの関係性どうなってんだろうな

288 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 20:03:29.08 ID:XW2fJRvE.net
>>285
再生産ってソースどこ? インタネはちょいちょいどこからかV4エディタの在庫持ってきて売ってるけどそれ?

289 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 21:21:53.99 ID:lZwm+Byv.net
(YAMAHAさぁ、わかってるんだろうな?)
この即日完売はインタネとユーザーからの無言の圧力かもな
この流れでボカキューの再生産もはよ

290 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 21:25:29.15 ID:z2u8IXAg.net
店頭に売れ残っていたスターターパックですら一斉に消えたからどこが回収したのか知らないがどこかに在庫があってもおかしくないと思われる

291 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 21:53:45.27 ID:/rAMOvB1.net
タメ口連投してるのは
年間研究費170万円未満の分野外底辺教員

292 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 23:32:37.89 ID:RoI6btVG.net
笑えるな

293 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/29(水) 04:54:51.68 ID:KExoTFz3.net
誰が毎回スレで暴言を吐いてなかのひとやまわりのひとのやる気を削いでいるか、はっきりさせとかないと皆んな疑心暗鬼になっちゃうからね。
ガンは専門外のチンピラ底辺教員という事。

294 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/29(水) 22:08:50 ID:EkMy9ZB0.net
藪をつついて蛇を出すって話もある

295 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 05:39:16.48 ID:gxOTytNA.net
なんで教員とか分かるのさ
友達なの?

296 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 07:36:06.11 ID:2NnCz58l.net
>>294
そうは言うが、何が地雷、藪なのか分からなくね?

>>295
DTM板には謎の(実在する人物が対象なのか知らないが)誹謗中傷する荒らしが様々なスレに出没するらしい
見えない何かと戦っていることが特徴
誰にも止められないスルーした方が良い

297 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 12:32:47 ID:RbxDuL4H.net
その件は3年前から犯人の勤務先や法務省人権擁護局、地元保健所、警察に通報済み。
この犯人は、被害者と加害者の関係を逆だと虚言しては逆ギレスラップ訴訟を起こす常習犯なので、
早期の通報による包囲網作りが必要だった

298 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 13:00:24.60 ID:RbxDuL4H.net
犯人の勤務先上司には、この種の問題行動が20年前から慢性的に続いているらしい事、このままだと犯人職場内でハラスメントや鬱病の伝播が起き、死者が複数出る例があるので細心の注意で扱うようにお願いしていた。

その交渉の最中、実際に犯人職場キャンパス内で投身自殺が2件相次ぐ事態となり、事態の重要性は充分共有できた。
件の上司氏はその後、組織全体を統括する代表者相当の職務に就いているので、いずれ抜本的対応を取るであろう事を期待している。

299 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 16:20:53.67 ID:RbxDuL4H.net
ボカロスレ長期荒らしの職場で相次いだ投身自殺
原因は職場内のハラスメント行為蔓延

■…飛び降り相次ぐ 今月、学生2人死亡
(2017.10.25 22:33)
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/171025/afr1710250041-s1.html
 「…4日と24日、男子学生2人が相次いで校舎から飛び降りて死亡したことが25日、分かった。山形署は自殺の可能性があるとみて調べている。」

■学生がアカハラ受け自殺か…ある…大学で起こった裁判の行方 学内での自殺が相次ぐ中で (2018.01.23 田中 圭太郎)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54181
 「2015年11月、当時工学部の4年生だった男子学生が自死するという事態が発生。
  その1年3ヵ月後の2017年2月にも、工学部の男子学生が自死した。さらに、10月24日に学生が飛び降りて死亡した…キャンパスでは、直前の10月4日朝にも男子学生が倒れているのが発見され、病院で死亡が確認された。
  やはり転落し、自死したとみられている。」

300 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 21:05:58 ID:tgYD4KI5.net
いらないライブラリ売りたいけど譲渡禁止なんだよな

301 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 21:32:21 ID:BSOYOh3a.net
しょうがないよね

302 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/31(金) 04:35:04.03 ID:+3zrkRBG5
馬鹿な社員を切りたくても出来ないのと同じね。
優秀な奴は出ていって戻ってこない。

303 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/31(金) 09:26:26.44 ID:EZTMqyjh.net
忠臣は二君に仕(つか)えず、貞女は二夫を更(まみ)えず

304 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/31(金) 16:32:36.79 ID:9OwUMifo.net
後段は初めて聞いたよ

305 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/02(日) 01:16:50.35 ID:iUn1MOfS.net
この後段をはじめて聞いたとなると、その他の例、たとえば大器晩成の続きとかも知らんわけか

306 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/02(日) 08:02:07.67 ID:bh+RGT28.net
井の中の蛙の全文とかも

307 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/02(日) 08:16:51.38 ID:R4Ikm7e8.net
スレチキチガイ

308 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/02(日) 12:57:25 ID:iUn1MOfS.net
知らんのか、この無知蒙昧め、バーカ


という意味じゃないんだよ。それほどの知名度はないんだ。
そうじゃなくてな、知ってたら楽しいぞ、はじめて聞いたときは目から鱗の気分だったぞ、騙されたと思って一度調べてみようぜ、という感じのことを言いたいんだ
まあスレチだけどさ

309 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/04(火) 17:26:58.17 ID:+3/M+u6t.net
ボカロってもうオワコン化してしまったん?
最近知って結構ハマってるんだがもう曲作って発表する人減ってきてるんかな

310 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/04(火) 18:32:38.41 ID:dZe/fYD9.net
自分で見てみるのが1番いいと思うが
曲は2013年と同じくらい多いが有名P等はYoutubeがメインってくらいだな

311 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/04(火) 18:56:30 ID:dZe/fYD9.net
Youtubeは探すの戸惑うと思うんで貼っていくが
ここ見てりゃ音声合成系は全部把握できる
https://www.vocaloard.injpok.tokyo/?s=2

312 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/04(火) 19:34:00.56 ID:+3/M+u6t.net
これはありがたいブックマークした
そのうち自分でも曲作ってみたいな

313 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/04(火) 19:55:54.85 ID:jlNhtoI8.net
>>311
これボカロv2ブームの頃、悪質な順位操作でファン・コミュニティをかき回して、運営の透明性確保の為にYAMAHAがケツ持ちする羽目になったボカロチャートのエピゴーネンじゃん。

いまさら匿名でチャート運営するとか時代錯誤も甚だしい。
ブーム末期にやってきてv5ネガキャンをしたりガセ情報でスレをかき回したり、ほんと使えない奴

314 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/04(火) 21:32:57.77 ID:cPQ1UxRNJ
その当事者の悪行履歴をもっと詳しく!

315 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/05(水) 02:03:54.07 ID:WivpQCor.net
>>311
thx、これ便利やな

316 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/05(水) 02:21:11.20 ID:Z8DTzT9Z.net
結局同時投稿してる有名Pランキングになってるだけだな
正直どっちかだけにして欲しい

317 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 23:48:26 ID:Puq9Js0M.net
test

318 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/16(日) 01:21:23.31 ID:V6zCI9uP.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2229886.jpg

319 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/21(金) 08:09:29 ID:n1/OuQNt.net
黄門様の愛した茶が復活、茨城 城里町の清音寺、初の試飲会
「水戸黄門」として知られる徳川光圀が愛飲したとされ、茶農家らが復活プロジェクトに取り組んでいた茶「初音」の初の試飲会が24日、茨城県城里町古内地区の清音寺で開かれた。
清音寺で栽培された茶を気に入った光圀が「初音」と名付けて推奨し、江戸時代には地区一帯に広まったが、50年前ごろから香味の良い別品種が主流となり、初音の栽培は途絶えていた。

320 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/21(金) 09:22:50.52 ID:K3IJixPo.net
キチガイ婆

総レス数 1036
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200