2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

標準プラグとミニプラグの音質の違い

1 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/08(土) 17:42:45.25 ID:JZ3EBFxB.net
時々この板で、「○○商品は出力端子がミニプラグだから音質が悪く、嫌いだ」みたいなレスを見かけるが、
ミニプラグと標準プラグとの音質の違いは本当にあるのだろうか。
実際に音質の違いを経験した人いる?
---
(例)知恵袋:
Q:
標準プラグとミニプラグの音質の違いはあるの?
MP3プレイヤーなんかに採用されている「ミニプラグ」と音楽機材なんかに採用されている「標準プラグ」では音質の違いってあるのでしょうか?
標準プラグの方が接地面積が広いから、音がいいなんて事も聞いたこともありますが、どうなんでしょう?

A1.
標準プラグのほうが面積は多く思いますが、ミクロで見ると接触は面ではなく点の集合です。
大きな標準プラグでも接触するのは一部です。ただ、大型のほうがばねが強いので接触抵抗が下がることと安定していると言うことはあるかと思います。
その程度の違いで音の変化が聞き分けられるかは疑問です。
A2.
プロの使用する製品が標準プラグを採用するのは、耐久性でしょう。
ミニプラグでも音質は殆ど変わりませんし、同じにする事もできますが、ミニプラグは折れやすくてプロの方は嫌いですね。
A3.
差はありますが、聞き分けることは非常に困難です。音質の差より耐久性に差があります。
---

2 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/08(土) 17:45:39.83 ID:JZ3EBFxB.net
俺は標準プラグ機器にミニプラグアダプターを時々挿して使ってるけど、「標準プラグ直挿し」と別に音質の違いは感じないけどなぁ。

3 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/08(土) 18:15:49.72 ID:FZBZcj3m.net
今のモジュラーシンセのパッチケーブルはミニプラグが標準だからな
繋ぐたびにあからさまに音が悪くなってたら大変だ

4 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/08(土) 19:37:08.06 ID:qdXRouTy.net
>>1
>ミニプラグと標準プラグとの音質の違いは本当にあるのだろうか。

あるだろうね。
更に、標準プラグと変換アダプター経由の標準プラグとも違うだろうね。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 07:35:13.27 ID:COGYuGUM.net
mpcの新型ヘッドホン端子がミニプラグなの本当クソ
10万越えの機材なのに

6 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 08:50:05.89 ID:kXYIsuUv.net
赤白RCAよりはマシ

7 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 12:03:45.91 ID:4qAwbx3+.net
MX100Zに喧嘩売ってるの?
まあ何を採用するかで開発の方向性に傾向はあるかもね
善し悪しではなく

8 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/21(金) 22:30:30.06 ID:dHWnbI8c.net
アンバランスとバランスの差のことか?

9 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 20:44:22.30 ID:UKvKi0qX.net
アンバランスなキスを交わして

10 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/26(水) 22:47:38.26 ID:Lo3RQkBN.net
快感のワンダーランド

11 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/19(金) 17:14:47.94 ID:npLE3NEx.net
ミニプラグ折れたことない
ガリは出やすい気はするけど

12 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/04(日) 21:17:02.62 ID:hYYStU0n.net
音響屋がミニプラグを目の敵にしてたな
今でもそうかな

13 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/05(月) 01:33:59.29 ID:klGURSej.net
>>12
>>7

14 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/05(月) 15:09:58.85 ID:yFpOCV53.net
>>13


15 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/05(月) 15:12:24.70 ID:yFpOCV53.net
>>13
https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-10733817436.html

16 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/09(金) 23:07:29.76 ID:LTkY3WKn.net
3.5mmと6.25mmか・・
ヘッドホンは大体3.5にアダプター対応だよな

17 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 20:24:09.39 ID:MX5yV2kR.net
バランスとアンバランスよくわかってなくてテキトーに「フォーンケーブル」という認識で使ってる人って結構いるけど、
大抵機材の説明書にちゃんと書いてくれてたりするので、配線見れば説明書読まないマンかどうか判別できる

18 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/27(火) 15:09:32.26 ID:AGU8BdRj.net
メス側の端子の筒の中全体が金属製のタイプなら、音質はミニより良いだろうけど、
筒の中の全体がプラ製で一部にだけ金属が付いているタイプだと、ミニと変わらないんじゃなかろか。

19 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/09(土) 19:26:22.75 ID:8jr1xOhS.net
メス側の意見として言わせてもらうと、太い方がイイ

20 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/09(土) 21:07:11.69 ID:uVndTQiA.net
太くて固いやつな!

21 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/09(土) 21:15:14.66 ID:YMlc5ux8.net
3.5mmのミニステレオプラグのこと?
音質はわからんけど
うちの機器はとにかく接触が悪いよ
ROLANDのブティック製品が3台あって、3台とも同じ
色んなケーブル買って試してみたけどどれも接触悪くて、
最初刺したときは変な音で、それでグリグリして
正常な音が出るとこに当たったらとにかく触らない
また使ってるうちに動いて変な音になったら上記の繰り返しっていう感じ
電子楽器に使うには信用性がなさすぎるような気がする
他に所有してるシンセは全部フォン端子で上記のようなことは一切なく
最初に刺したときから一発で正常に音がでる
ミニステレオの機器はとてもじゃないがライブには恐くて使えない

22 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/09(土) 21:20:49.43 ID:YMlc5ux8.net
だれかROLAND ブティック製品のユルユルガバマンにあう
極太チンポもったケーブル知ってる人いたらマジで教えてほしい

23 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/09(土) 22:37:55.14 ID:RhRakdj/.net
>>21-22
HOSAのやつええで。
それから接点復活王もええで。

24 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/09(土) 23:19:15.62 ID:YMlc5ux8.net
ありがとう 試してみるわ

25 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/10(日) 00:34:49.65 ID:hoiIfAIG.net
3.5は金メッキオンリー
サンハヤトのケミカルも必須。

26 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/10(日) 01:04:17.01 ID:jMCgjAny.net
?

27 :21:2019/02/13(水) 18:40:01.03 ID:29Ckhjp6.net
>>23
接点復活剤で3台とも接触よくなったよ どうもありがとう
でも他の機器のミニプラグに比べて物理的にユルイのはそのままだけどね
rolandはもっと穴をキツく作るかバネを強くするかしてほしいわ
ガバマンにはうんざり

28 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/13(水) 20:48:33.26 ID:ZyTLGVUm.net
>>27
乙やで。
わいの使ってるやつは↓ね。
サンハヤト ニューポリコールキング PJR-S120 120ml
https://www.amazon.co.jp/dp/B004OR42T0/

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★