2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【A/B/C/TI/TI2】access Virus Part 14【Ver.5】

1 :あぎじゃびよい:2016/06/20(月) 19:57:54.31 ID:97iU5qbr.net
ドイツが誇るシンセサイザーメーカーaccess社の
ヴァーチャルアナログシンセサイザーVirusシリーズについて語るスレです。

代理店:KID(KORG Import Division)
http://www.korg.co.jp/KID/access/

本家:
http://www.access-music.de/

2 :あぎじゃびよい:2016/06/20(月) 20:00:38.10 ID:97iU5qbr.net
落ちたので建てましたよ。もし正しくはPart15とか16だったらすまんね。

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 21:52:48.93 ID:EaE+yDgN.net
>>1

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 22:18:39.06 ID:RP/EzAqg.net
日本人でバリバリ弾いている人が浅倉大介だけになってしまった.....

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 22:33:12.33 ID:tL3vaFI/.net
多くのプロミュージシャンがリプレース対象にしちゃったしね…
デキがよくても進歩が完全に停止していると飽きが来るから
どこかで入れ替え対象になっちゃう

スパソーにノイズ混ぜてデチューン効かせるありきたりの定番音色を弾くと
ああVirusっていいなぁって思うけど、それ自体もう時代遅れだしね

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 22:43:52.14 ID:zbKqz+QH.net
おっ懐かしい

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 16:51:23.70 ID:x5HRywfk.net
b、いいシンセだったよ。
たぶん今でもいいシンセなんだけどな。
中古が安くなったら遊びで買いたい。

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 22:19:03.74 ID:RWno/g26.net
bはVAシンセに業界に革命を起こしたシンセですし

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 22:30:55.55 ID:RWno/g26.net
>>5
と言っても海外のスタジオ見てみるとデスクトップとかindigoは結構入っているのを見るな。
もしかしてリプレース対象になっているのは日本だけなのかな???

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/22(水) 12:47:53.73 ID:ek+n6H2y.net
誰が 何にリプレースしてんの?

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/11(月) 21:36:19.24 ID:7fIcxNrn.net
POLARの黒200kか
悩む

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/13(水) 21:18:24.63 ID:tH4UgdsO.net
半分ブランド代のようなDSI Prophet-6 なんかより、
virus の方がコスパ良いんだけどなぁ

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/13(水) 23:52:19.93 ID:vgxlr5sP.net
俺は昨年VAハードの買い時だと思ってvirusじゃないやつだけど買った。
マルチで使えて、音もいいし、アナログであることにこだわりがなければすごくいい道具だと思う。
まあ楽器っぽさは薄いかな。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 13:11:23.99 ID:pVJkSYua.net
何買ったの?

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 18:38:44.21 ID:RKdnL1u7.net
マルチで使えるVAで今売ってるやつっていうと
Radikal Acceleratorとかかな(ボイス拡張しないと16マルチにならないが)
Virus TI2 Keyboardと同じ上等なTP8鍵盤なんで、あれは欲しい
Virusとは異なる傾向のネバっこい音を出す(ドライな感じのSolarisとは違う)

16 :13:2016/07/15(金) 01:14:31.30 ID:SJqUbLz+.net
nordrack2xだよ。アナログブームの影で今VAの中古相場はバーゲンだと思う。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 02:12:52.74 ID:flMY/W27.net
VAはソフシンで十分
何が悲しゅうてモデシンのハドシン買わなならんねん

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 02:19:01.27 ID:VVV0B/Gw.net
使う人も居るんだよ。
痰ツボに吐き捨てるように書いていくなよ。

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 03:02:23.46 ID:VblW+o4l.net
acceleratorは、ボタンとかノブの感触がいまいちなんだよね
つくりが値段の割にカコカコして安っぽい感じ。Virusが特別いいわけじゃないけど
まあ相応の品質で納得できる。VAハドシンはそういう手触り感あってこそ
だからメーカは手ぬいちゃいかんよな。それこそソフシンで十分てことになる。

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/17(日) 20:30:14.23 ID:2+mGocUp.net
もうOSの開発はないの?

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/17(日) 21:07:28.81 ID:EWkfCxNa.net
これだけ長いこと更新がないのだから終わりなんじゃね?

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/17(日) 21:25:08.68 ID:2+mGocUp.net
理由はなんだろ?

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/17(日) 23:07:43.70 ID:gjqMDf3W.net
売上がこれ以上大きく伸びることが望めない一方で好調なギターアンプ事業にパワーを向けたから。

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 05:30:45.69 ID:mhTgtiWP.net
>>23
そうか….
情報ありがとう。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 17:08:27.20 ID:FE3ecuHl.net
keyboardってスプリット機能あるの?

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 18:04:02.24 ID:o3gnoAiW.net
ないよ
右側に余白があって、鍵盤がTP8というだけ

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 18:15:29.15 ID:y4fi9ovz.net
>>26
鍵盤くらいしか差がないんだね。
ありがとう。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/29(金) 22:15:27.05 ID:6tA4XjBA.net
https://www.youtube.com/watch?v=EbxHg2sdPKk&index=135&list=FLAlHWf_DUe0m2IXyOEchJQw
これの14:30〜15:10のプリセット名わかります?
もしくわ、何系の音色に分類されます?

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 03:12:48.53 ID:/cv3xWdF.net
日本語も正しく使えないのに、ましてや音なんて作れるわけがない

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 10:45:21.45 ID:I5q9/NJ7.net
>>28
俺もその音好きなんだよね
Cの最初の方にプリセットあったと思うけど名前までは覚えてないし今すぐ見れる環境にいない
あとその音ならTIよりCの方が濃くて好き

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/22(月) 19:39:51.23 ID:G/kqam2P.net
VirusのUSBに入ったMIDI信号は MIDI THRU に流れない仕様?
USB MIDI I/Fが壊れてその場しのぎに
PC(Cubase)USB → Virus Ti2 のUSB →そのままMIDI THRU → ハードシンセ の MIDI IN
としたいんだが、
ハードシンセうんともすんとも言わないし、そーいう設定が見当たらないしVirusのマニュアルにも無いし・・・

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 09:50:48.99 ID:7+09eCMB.net
保守

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 10:05:03.74 ID:hRR87cls.net
もう終わりかな?

TI2 Keyboardは箱に仕舞って物置へ
元箱捨てちゃったから、KingKORGの箱に無理矢理詰めたw

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 12:30:54.76 ID:ft947VJx.net
あら勿体無い。他のシンセにリプレイスしたの?

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 12:55:32.27 ID:hRR87cls.net
うん
置く場所がギリギリだから、何かを買ったら何か1台を出さなければいけなかった
以前から、次に部屋を去るのはVirusと決めていた
SYSTEM-8を入れたんで自動的に退出
Virus TI2の音は好きなんだけど、PC連携機能が逆に不便で仕方がなかった
このところはMIDI鍵盤としてだけの活用だった
作った曲でVirusを使ったものがほとんどないから無くても困らない

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 13:05:10.06 ID:ft947VJx.net
system8良いなあ

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 14:11:30.21 ID:hRR87cls.net
SYSTEM-8はモジュレーションが限定されていたりとVirusより劣るところが
たくさんあるけど、制約があるほうがかえって使いやすかったりする
だからProphet-6やMinilogueなど、単機能でシンプルなのをメインにしてる
同時発音数が少ないながらも固定なので、予期しないところで音切れしないのが安心

Virus TI2は、各社シンセがひたすら機能を拡大し複雑化していった時代の製品
その中ではシンプルな方だと思うけど、同時発音数可変の仕様と
Total Integrationのコンセプトは時代に合わなくなってきてると思う

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 21:36:12.43 ID:NMWZnzQw.net
シンセ選びの基準がなんか違うな。まあ自由だけど。

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 23:44:18.95 ID:rKAk3sTI.net
俺はtb系の音色使うときは未だにvirus使ってるなぁ〜

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 07:00:32.31 ID:zm2OtnbH.net
いまだにVAハードでvirusシリーズ以降にこの路線を引き継げる製品が出てない。
そんな中、bやcの中古相場はかなりお買い得感があるよね。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 13:48:39.55 ID:wU6IGTo1.net
ソフトシンセで十分な世の中。

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 14:48:12.36 ID:+eujWmNU.net
ハードVAには、ソフトシンセでほぼ代用できる機種もあれば
ある程度でも再現できるソフトシンセが見当たらない機種もある

前者はNord Lead、King KORG、Ultra NOVAなど
後者はVirus TI2, SYSTEM-8(特にJP8モード)など
異論はあるかもしれない

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 15:01:05.89 ID:/vTlAxYN.net
KingKORGはフィルターの感じとかが結構独特で種類も選べるしで、意外とここはソフトで再現しづらいと思う。一応真空管もあるし。
VirusTIはサチュレーションとかディストーションの種類が豊富で、さらにウェイブシェイピング系の歪みなんかもあったりして、ここら辺はソフトじゃまだまだ再現できないね。
いずれにしてもVA機のオシレータくらいならソフトでも全然同じ音出せると思うんだけど、その後の加工の部分がハードはそれぞれ独特の持ち味があって、ソフトではなかなかその質感が出せていないと思う。
言い方を変えると、ソフトだとあまりフィルターや歪み方が気持ちいいものが少ないように思う。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 21:55:16.49 ID:FQi1aL7E.net
>>43
あと、ソフトシンセだと結局win/macの対応とか新しいOSとかパッチが出る度にビクビクしなきゃいけないから面倒くさいのよね

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 22:19:24.83 ID:zm2OtnbH.net
そうそう。
それもスキルの内だって言う人もいるだろうけど、何か不具合等がある度に調べて対応してるとだんだん、
「俺はこんなメンテナンスじゃなくて音楽やりたいんだ。この時間は馬鹿みたいだ。」とか思う様になってきたよ。
だからソフトがいくら素晴らしくても、すぐに音楽に集中できる環境を持てる点でハードの価値はなくならないな。
一方、市場における価値は既に無いに等しいから、故障してもスペアが安く買えていいね笑。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 00:11:07.41 ID:RKivR0gd.net
Ti2 のプリセットRAM-A 18 ComboBaz
http://tfpr.org/up/src/up4769.mp3
この音が出せるソフトシンセが無い・・・

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 06:56:51.58 ID:+x5w6USB.net
TI2はソフトとして使うと不具合満載で俺は手放しちゃったわ

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 08:30:41.43 ID:dIk5yAZm.net
ハードとして使うからCで充分ですわ。

49 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 15:48:35.82 ID:F1EgsRhC.net
てゆうかハードとしてならCが一番いい音してると思う

50 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 16:08:16.31 ID:heO0L40N.net
TIのディレイとリバーブ切ったらいい感じ
惚れ直した
ソフトシンセ要らねーかも
Omnisphere以外は

51 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 13:12:42.50 ID:E/aLiPSz.net
Age
小室君がソフトシンセメインの中Jd-xaと共に未だに使ってくれているぞ〜〜

52 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/14(土) 00:30:54.72 ID:R6LKNjEW.net
ageage

53 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 06:38:10.44 ID:jW24IN8j.net
うおおおおおおおおお

みんな使ってるかー

54 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 06:50:33.28 ID:eGf47+F2.net
たまに使うよ〜。bだが、やっぱりグッとくる音を出すよ。
スッキリし過ぎないというか、少し暴れる荒い感じがいい。

55 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 11:49:49.20 ID:aBGEtemO.net
Ti2黒使っとるで〜〜

56 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 15:31:41.44 ID:x+wiscjQ.net
NAMM で何かありそう?

57 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 20:21:35.20 ID:0qiALA3A.net
嵐を巻き起こすのは、きみだ。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/20(金) 13:47:52.10 ID:QFfQV7DU.net
特に何も無い?つーか出展すらしてない?

59 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/20(金) 14:00:33.20 ID:7Y36/AIa.net
シンセメーカーとしては、もう終わったんだよ
アキラメロン

60 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/20(金) 14:28:24.13 ID:442mgjck.net
今はVAの冬だな

61 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 01:47:44.66 ID:VX0KMD2B.net
ハードはアナログ、ソフトはウェーブテーブルばかりになっちゃったねぇ

62 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 02:01:44.39 ID:sQJf8deT.net
でもまさかソフトがこんなにWavetableばっかりの時代が来るとは思わなかったなぁ。

63 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 09:40:52.98 ID:XwcQ25Ne.net
Virus 完全Win/Macソフトシンセ化
筐体はDSPもI/Oも取っ払ってUSBケーブルかワイヤレス接続の専用コントローラー化

なら5万くらいで出せなくね?

64 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 11:30:47.64 ID:UzHKoZqE.net
そんな中途半端なもの要らん。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 14:01:54.19 ID:1cscZfnx.net
ソフトシンセ + MIDIコン
の普通の組み合わせがなんで中途半端?

66 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 18:01:32.55 ID:sQJf8deT.net
今の時代好き好んでVirus(に限らずハードVA)を使ってる人って、あの整然と並んだツマミだとかあの操作体系も込みでハードが気に入ってる人が多いと思うんだよね。
ソフトシンセ+MIDIコンになったらその操作性だとかが殆ど失われるわけで(別のメリットは生まれるだろうけど)、本来のVirusシリーズとは別物というイメージだなぁ。

67 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 18:19:43.19 ID:jSlRaYYz.net
ソフト+MIDIコンとかは他のメーカーにやらせときゃいいんだよ
66の意見に同意だわ
つかいい加減に新機種出して欲しい

68 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 01:21:34.53 ID:EAqFfJXv.net
ハードを使うメリットって何気にレンジもあるんだよなぁ〜ソフトシンセだと20k以上出ていないのも結構あるし

69 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 01:22:28.24 ID:DdThw6Sm.net
>>66
俺はVirusのエフェクターだな。松竹秀樹とかはエフェクターを多用する音作りを好まないけどこのシンセはむしろエフェクター使ってナンボだも思うよ。

70 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 01:22:50.70 ID:DdThw6Sm.net
>>69


71 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 02:18:34.96 ID:7Ffbaza7.net
俺もVAは内臓エフェクトも音作りの重要な一部だと思う。エフェクト込みでそのシンセの音と言うか。アナログはケースバイケースだと思うけどね。

72 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 08:32:32.68 ID:2/Sh3/sH.net
>>68
20k以上出ていても、大抵は識別可能な
聴覚を持ち合わせてないけど?

73 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/27(金) 10:40:39.85 ID:7JeJBoib.net
uad-2に発音数snowで5マン円ぐらいのVirus入れれば売れそう

74 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/27(金) 15:24:22.49 ID:KjiMB++A.net
アンケートでもソフトシンセいるかい?みたいなの聞かれてたからそのうち出てもおかしくないかもね

75 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/08(水) 22:38:17.70 ID:HfIqdklJ.net
上げておくぞ

76 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/08(水) 23:08:56.38 ID:Thd8Rt2U.net
そいや、powercoreで何かあったな

77 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/08(水) 23:39:24.36 ID:whK8TiB0.net
完全にソフトだけでいいかと思いつつも
Virusの音を聞くとどうしても離れられない
サウンドの濃さが全然違う

ソフト頑張ってくれ
実機売って金にしたいよ

78 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/09(木) 00:34:10.62 ID:t7N2BVE/.net
snowって実機だけで使うと操作が難しいのでしょうか

79 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/09(木) 01:34:45.88 ID:zIcNBSY9.net
>>78
パネル上のパラメータだ少ないからpolarユーザーの自分からすれば難しい

80 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/09(木) 08:42:53.95 ID:t7N2BVE/.net
easy editモードじゃ実際はイマイチって感じなんですね
見た目はsnowがシンプルでよかったのですが

81 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/25(土) 17:25:41.01 ID:1fuGt6Yj.net
今日も楽しくメニクラシーケンス

82 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 23:56:56.22 ID:b3y7/UwB.net
Moon shine dance!

83 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 01:24:57.14 ID:0nDFQN9m.net
浅倉大介はノンケです!

84 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 23:25:26.20 ID:6pFxicjB.net
indigoはexsで未だに鳴らしてるね

85 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/28(火) 00:30:26.46 ID:dATjmuf9.net
アンビエントやるならどのシリーズが良いと思われますか

86 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/28(火) 07:45:08.32 ID:Lv/8nRtx.net
>>85
wavestationシリーズがいいぜ!

87 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 17:02:51.81 ID:O21XERkw.net
TI2にLigayaってプリセットあるけどこれまんまSystem FのLigayaのフレーズになってるな

88 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 17:29:08.60 ID:KkpfXF7q.net
LigayaはSystemFではなくGouryellaです

89 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 21:36:38.13 ID:+AD9XD6g.net
Ferry Corsten のパッチ聞きたい!

90 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 23:45:51.16 ID:UowMXL7l.net
TI2の電源アダプターがおなくなりになった
どこで買えるのか誰か教えて

91 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 02:18:48.48 ID:XCT7wZLt.net
秋月に売ってる

92 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 06:59:31.56 ID:7Xqw8Fku.net
>>91
型番しらべてURLはれよ

93 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 07:25:05.84 ID:aTcVUtit.net
>>92
めんどくさいじゃん。

94 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 08:55:29.00 ID:4bTOv8XR.net
waldorfは新型出したのに我がaccessは?

95 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 14:45:18.76 ID:c/qUXbgC.net
>>94
開発者がギターアンプ売れすぎてシンセどうでもよくなったみたい
kemperのアレって同じ人なんだろ?

96 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 02:52:35.07 ID:uDCUDqEH.net
5年以上売れ続けているし
使用しているミュージシャンもVIRUSどころじゃないしね
日本でも結構使われてる

97 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/26(水) 08:09:30.67 ID:eAuY++VU.net
この前TI2買った!
今更かなーと思いつつ使ってみたけどめちゃ音いいねぇ!嬉しい。
プラグインで使いたいけどアウト先本体からにしてMIDIやり取りだけでも安定しないもん?
まだそこまで長時間使えてないので経験則を是非教えてください。

98 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/27(木) 19:37:18.51 ID:ECorQAMf.net
おま環しだい。みんな試行錯誤。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/30(日) 13:07:45.19 ID:c+4f6uGL.net
今日、TI2 Desktopを買った。
早く帰って、いじりたい。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/01(月) 17:58:12.84 ID:FJuQL8rX.net
>>99
おまえ、アダプターひっかけて壊す呪いかけてやったよ

101 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/01(月) 19:49:06.09 ID:+6FmcKL5.net
元々ケーブルがすぐ抜ける呪いにかかってるからその呪いは効かないわな

102 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/14(日) 00:14:32.58 ID:bc1aDoWE.net
DSPの進化って遅いのかな?
処理能力4倍くらいで
マルチで安定使用可能なVIRUS出ないですかね?

103 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/14(日) 01:46:22.63 ID:iYnah6+E.net
汎用DSPの進歩は完全に止まってる

104 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 17:55:28.27 ID:GQ0hhiMz.net
>>103
マジっすか!

105 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 23:02:03.89 ID:oJRJVOjx.net
indigoの中古も輸入しないとほぼ絶滅だね

106 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 13:52:48.56 ID:14RZeMtZ.net
ならアナログシンセに参入だな

107 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 19:40:52.01 ID:wIZJe7An.net
ti2のdesktopユーザーです。
ここ数年、iosのシンセもいいのが出てきてるから、併用してvirus使う俺としてはdesktopよりsnowのコンパクトさがいいわ。DAまで含めた音質が変わらないなら、買い替えようかと。

108 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 20:16:42.94 ID:1ZAm1zdH.net
そうですか。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 23:06:26.93 ID:qqpFjF2l.net
ユニゾンやエフェクター多様したりマルチだと処理間に合わないよ

110 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 02:39:31.16 ID:clryvobU.net
このアナログブームが過ぎたらVIRUSを含むVAに光が当たる日がまた来るはず…

111 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 13:48:06.13 ID:rFYJqQU9.net
俺はアナログポリシンセがインフレしだすと思う。

112 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 13:54:24.30 ID:3mBBqy4C.net
アナログシンセにVirusの音が出せるかっていうとそうじゃないし
おれはVirusは手放せないな

113 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 00:57:27.09 ID:wmecu/dn.net
スペースの問題でsnowユーザー、4年目です。
作った音色の記憶してるのって、内臓電池ですよね?
battery lowになるとメーカーに送る必要があるのでしょうか?

114 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 07:34:56.55 ID:k9L5CTqt.net
classicユーザーだが、ただのボタン電池交換だから自分で開けて交換したよ。

115 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 15:32:21.69 ID:lOScY2nL.net
virusの内臓バッテリー交換動画

https://m.youtube.com/watch?v=fL4A3p0AmBU

116 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 23:26:00.39 ID:wmecu/dn.net
audiounitやvstでdawでやってたeditをipadでしたい。スタンドアローンで。
http://www.jazzman-ltd.co.uk/patch-morpher/user-manual.html
これ、使い勝手はどうでしょうか。。
自分はsnow tiです。

117 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 23:31:38.87 ID:ZrqYixTl.net
powercore買っておけばよかったと思う今日この頃

118 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 00:39:47.40 ID:4izwY16J.net
確かに。はなっからソフトとして使うこと前提としてもDSP制限のあるTIよりポコのほうが使い出いいよな。

ソフトシンセのserumとかでも波形はあるものの、Virusならではのエフェクトはついてないからなあ
プラグインで何かいいのがあるかもしれんが

119 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 20:05:04.55 ID:ktpluUak.net
ti2ユーザーだけど、パソコンを変更したとき、よくトラブってた。
音色数多いし、やりとりするデータが多すぎるんだろうか。
4マルチティンバーでdspパワーがないsnow tiだとバンク数少ないようだし、
パソコンとのusbでのやりとりは早いんだろうか??

120 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 20:30:32.61 ID:rdHNoeg6.net
indigo持ってた頃はmidiでやってたけどmidiの頃はノートラブルだったな
TI2も今使ってるけどUSBポート刺す場所によっては偶におかしくなるな

121 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 21:16:52.28 ID:jrqATqU4.net
powercoreを外付けdsp使うのはOSも古くないダメになってるし、SNOW で代用というか
オーディオIFとしても使えるしツマミもあるし便利だと思うよ?
昔のvirusのパッチも読めるし。

122 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 23:10:57.66 ID:Qj0QeiYx.net
なに言ってるか全く分からん

123 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 01:11:38.38 ID:u9WcCm2Q.net
つまり、osが古くないと動かないポコよりも、snowのほうがいいから買えという趣旨なんだろ

しかし、snowはTI2よりも制限があるからなあ

ソフト出ねえかなあ
TCも出たんだし

124 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 01:15:37.75 ID:JtGLg8TY.net
>>123
ハードシンセのソフトは出てるけどコレジャナイ感が多いよなぁ

125 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 10:17:40.04 ID:ZrRy4km7.net
snowの制限はマルチティンバー4パートでDSPが1個。
TI2は16マルチでDSPが2個。
snowが勝ってるのは、電気代が安いことくらいか。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 10:54:57.25 ID:XBS1zlY9.net
でも実際のとこ音色にもよるけどTI2でもすぐに音切れ起こすから
16マルチでもあまり意味ない
1パートでしか使ったことない

127 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 12:15:20.14 ID:Sk8x+D6A.net
bだけど、マルチはゴチャゴチャしがちで専らシングル。
desktopでツマミがそこそこ外に出てるのはありがたいだろうと思います。bでもすでにパラメータ多くてメニュー階層を辿る作業は大変に感じます。

128 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 20:05:17.74 ID:yjeAjJYT.net
powercore、win10x64で使ってるよ
プラグインはx32だけど
同じくシングルばかり

129 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 10:29:04.47 ID:JFjutZOK.net
PoCoはどのモデル?
PCIe出物探してるけど状態良くて安価なのが中々見つからない...

130 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 18:56:27.68 ID:SHpCY1J8.net
powercore firewire
もうvirus専用になってる

131 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 22:11:45.59 ID:ujVRUKjx.net
高価なモデルのツマミが最新のos機能アップ付いていけてない。

こことか読むと、細かいパラメーターまでいじりたい人は、

http://synthgenom.blog.fc2.com/blog-entry-29.html

powercoreやsnow tiでパソコン併用で便利かと思った。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 14:27:03.69 ID:4yS+1a57.net
http://www.matrixsynth.com/2017/06/the-future-of-access-virus.html?m=1

どーいう記事?ディスコンて事?

133 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 15:32:59.92 ID:ur9KiBan.net
[前半]
VirusはモトローラMC56001の直系DSPチップで作られてるが、
製造開始後15年でこれらのチップがディスコンになる
Virus TI2のチップは2020年までしか製造されない
DSPのシングルコア性能は進歩が止まってしまった(高性能オーディオ用の
ニーズがなくなり、兵器やアビオニクスなどの埋め込み機器用途に限られる)
後継DSPはすべてデュアルコア化されているが、シングルコア用に
開発されたVirusのソフトウェアはそのままでは後継DSPで安定動作しない
他社のDSPはすべてC++コンパイラで記述するのが普通だが、MC56001系は
昔ながらのアセンブラで記述する(Virusもそう)
Virusのソフトには十分な注釈やドキュメントがないので、他アーキテクチャ
のDSPに移植するのは膨大な労力を要する(そもそもアセンブラのプログラムを
C++に自動で変換することはできない)

134 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 15:44:09.97 ID:ur9KiBan.net
[後半]
よってVirus3を開発すべきかどうか?
Virus自体はまだ売れてる(イギリスのランキングで7位)
デジタルシンセの進歩は完全停止したので、ブランドイメージが高いVirusが
新型になれば、今後20年売り続けることは不可能ではない
しかし時代はVST/AUになってしまい、Virusと完全に匹敵するものはないにせよ
いくつかの分野ではVirusを上回る音が出せるものもある
前述のようにオーディオ用DSPは進歩が止まり、どうせまたすぐにディスコンになる
Accessはギターアンプで大成功し、Virus新型を急いで開発しなければ
ならないような切羽詰まった財務状況には無い

開発するならサンプルPCMのインポート、ネイティブFMシンセなどを実現したい
音切れがないように300音ポリにしたい…

すぐにTI3が出せるような状況ではないが、このままVirus TI2とKemperが
売れ続けて資金が十分にあれば、将来、ひょっとしたら新しいデジタルシンセ
を発表することだってないとは言えない…

135 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 17:59:00.00 ID:jFCdJ9Tm.net
ディスコンは流石に腹が立つ

136 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 20:08:50.54 ID:4yS+1a57.net
>133
ありがとう。乙。

その膨大な労力と予算をかけて、
これまでのように過去機と互換性のある新型開発中なのを期待したいのう。
加水分解しないパーツで。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 21:43:57.30 ID:sNUjikBM.net
アセンブラからC++変換は死ぬほど面倒臭そう…
しかも注釈やドキュメント不足w

138 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 23:13:36.22 ID:XJwPDdFK.net
nordも56Kじゃなかったっけ

139 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 23:55:24.37 ID:W1CIE0AF.net
新型出たらいいなぁ
まじでほしい

140 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/25(日) 01:40:54.04 ID:urf6EJVM.net
アナログ出したりして

141 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/25(日) 03:58:34.68 ID:NRgh2D0U.net
アナログで出してきたらそれはそれで面白いな

142 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/05(水) 10:56:36.10 ID:gF1/lpbf.net
Access virus tiのノブって、KORGに連絡すれば、ノブだけ購入できるの?

143 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/05(水) 14:08:40.57 ID:e1Gu0OFh.net
できるよ

144 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/07(金) 21:33:41.56 ID:cvq1z5NL.net
VAなのになんでこんなに高いの?
ガワの値段?

145 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 02:20:10.64 ID:lZ2V2pah.net
ソフトシンセに20万も30万もだすの?

146 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 04:40:16.10 ID:1+lH0oOd.net
本体+プリセット集全部入り20万するソフトシンセ無かったっけ?

147 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 10:04:51.02 ID:8vpt4c6c.net
>>146
ほんと!
まるで映像制作やらの高級ソフトみたいですね。
それ考えるとvirusも高級、上質なソフトシンセと思えばそれなりかも。

148 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 10:43:59.26 ID:3w48bB/L.net
これのことかな
使用者むちゃくちゃ多いと思う(Completeの人は多くはないだろうけど)
https://refx.com/nexus/

149 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 10:54:17.90 ID:BZY5zVO0.net
コンプリート$4,249とか

150 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 13:33:55.02 ID:zKMR82/q.net
vstプラグインだが
最上位WAVES Mercury Native Bundle◆ノンパッケージ/ダウンロード形式なんか定価100万近くする。

151 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 14:21:28.28 ID:h4y9VsFH.net
VAだけどええやん唯一無二

152 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/08(土) 16:29:51.98 ID:wqUjEjwu.net
唯一無二なのか

153 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 19:51:36.94 ID:cWLhXWgv.net
ホッシユ

154 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/05(火) 17:13:49.83 ID:LorUEc7p.net
保守
最近どーよ
来年こそいい年でありますように・・・
冬NAMMなんかこねーかなー

155 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/05(火) 18:24:29.32 ID:/Ijnyk66.net
ギターとか抜かしてないでシンセ出せ

156 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/05(火) 23:26:52.16 ID:JhoEe1xQ.net
もうしばらくVAは人気無いからキツいよ。
時代はアナログかハイブリッド。

157 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/11(月) 15:54:46.44 ID:HpywTuFeF
誰か、Virus bの日本語マニュアルのpdf持っている人、居ないかな。
譲って欲しい

158 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 11:58:56.74 ID:fPEIrdPS.net
新型出せないなら、せめて現行Ti2のVSTiは開発継続してほしい。
より安定するとか、新波形追加とかフィルターの種類増やすとか。
本体関係なくなるか。

159 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 18:13:24.76 ID:0xRDdWw+.net
安くならないし中古もあんまでないから
みんな現役なんだなあ

160 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 19:38:07.72 ID:KLAfWyx1.net
プレイヤーとして演奏する分には使いやすいからね。
より豊富な音が欲しい打ち込み派なら、
同じ金額でソフトシンセ10本買った方が良いんだろうけど。

161 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 20:12:54.39 ID:gK7R/0Da.net
安くなってるでしょ。
今年10万下がったよ。

162 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 20:39:14.81 ID:0xRDdWw+.net
>>161
金持ちの発想でワロタ

163 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 20:42:04.58 ID:AxpJziBj.net
35万くらいだったからね。それに比べりゃ今安いよ。最安で22万くらいでしょ?

164 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 20:48:47.05 ID:0xRDdWw+.net
くっそ
俺の考え否定するな
荒らすぞ

165 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 21:19:28.08 ID:FqdiWhOE.net
安くなり過ぎて手放す気が失せたわ。
おかげで見直してもう一度使ってる。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 21:25:27.49 ID:0xRDdWw+.net
あーあキチガイ出てきた
もう逆らいたいだけだ

167 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/21(木) 21:33:48.73 ID:HvsGM7It.net
3-4年前、本国直で20万以下のセールやった事あったけどな。
あの時は在庫処分いよいよ新型Ti3か?!とwktkしたのに、
結局ただの資金調達だったのかね。

168 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/18(木) 15:27:03.73 ID:N+qxIZYu.net
そろそろリーク情報ないかね

169 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/18(木) 16:02:24.88 ID:9Fdj1XPD.net
nammできていいんやで

170 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/19(金) 21:51:32.83 ID:oC6FXvQMw
Virus bの日本語マニュアル 持っている人、居ないかな。
譲って欲しい

171 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/24(水) 08:09:48.46 ID:HemQAs0L.net
今年も新機種の発表はないだろうな

172 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/24(水) 18:19:29.55 ID:PqavmkC6.net
Accessは顧客舐めてるな

173 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/25(木) 16:13:56.41 ID:EylMsBQx.net
みんなでwaldorfのquantum買おうぜ!
sweet waterで$4,299で予約始まってるよ。

174 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/25(木) 22:19:11.29 ID:F236kx7f.net
高価格帯は人柱の報告を見てからだな
いきなり飛びついて痛い目に合いすぎた

175 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/26(金) 13:47:33.45 ID:xuc+1b7L.net
人柱大事

176 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/11(日) 13:47:39.09 ID:iGvB10Nj.net
もうシンセ部門人残って無いんじゃない
ギター周辺機器メーカーでしょ

177 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/12(月) 12:42:11.34 ID:3h9lWkQb.net
もう俺らのvirusは戻ってこないんやなって

178 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/18(日) 12:30:51.07 ID:wGZ3DvUR.net
ドライバ2017-10-05出てたんだな。全く気付かなかった。
Win10 なんたらクリエーターなんとかだが特に不具合は起きてない。
Mac High Sierra は知らない。

179 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/20(火) 02:34:45.51 ID:NPxQf5Te.net
>>176
ギター周辺機器つってもケンパーとそのコントローラーしか出してないよ
Virusの時からそんなにバンバンハード出すメーカーじゃあないからなぁ
競合他機種の新機種ラッシュの中ケンパーですら新しくなる気配ないし

180 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 18:48:58.82 ID:4fXEGOh0.net
アダプターどこで買えるの?

181 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 18:52:35.47 ID:4fXEGOh0.net
>>142
アダプターどこで買えるかKORGに聞いたら
楽器屋にあたってくれたら楽器屋経由でKORGから発送できますって言われた
ノブもそうだと思う

182 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 19:53:54.00 ID:LJW1eTcR.net
秋月に同じのが売ってた希ガス

183 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/12(木) 18:30:50.33 ID:xpClhDaX.net
http://www.synthtopia.com/content/2018/04/11/exodus-digital-valkyrie-hands-on-demo/

virusの新型かと思った。ここに移ってたりするのかな?
パッチの互換性とか・・・無いか

184 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/12(木) 21:38:06.64 ID:d67tlBS6.net
TI2がUSB経由でLogic9で認識しません
同じような経験の人いませんか?

185 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/13(金) 08:13:48.71 ID:slvM0Kpe.net
virusでないならこのバルキリーってやつ買うわ

186 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/13(金) 09:20:09.19 ID:11FAygQW.net
>>183
見た目もかっこいいし、液晶画面も今風で見やすそうだし、もうこれだけで買いたいと思うくらいだったんだけど、音聞いたらなんか微妙な気がしたw
パッチの作り込みがイマイチなだけで、シンセエンジン自体はいいのかなぁ。
AiynZazev辺りにパッチ作ってもらってほしい。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/15(日) 23:42:10.35 ID:9lJjn7jy.net
ひさびさにCを弾いてみた
恐ろしいぐらいの良い音
もう単音だけで空間が完成するレベル
いつの間にかソフトシンセに耳が毒されてたんだと焦った

188 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/16(月) 01:48:03.63 ID:Tejop8Lc.net
まぁvirusもデジタルなんだけどね

189 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/16(月) 01:50:26.41 ID:HxQdFuJg.net
それでもソフトとは音違うよね。なんでだろう。
自分はTI持ちだけど、これのディストーションなんかの汚し系、あとリバーブやディレイの空間系の華やかさなんかはソフトだとどうしてもこの感じが出ないなぁ。

190 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/16(月) 22:17:57.94 ID:U1Brh/yP.net
Virus CがデジタルならTR909もデジタル
Lynn Drumもデジタル

191 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/16(月) 22:21:13.74 ID:Tejop8Lc.net
virusシリーズをアナログだと?

192 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/17(火) 02:22:13.02 ID:Bqf2ZSQP.net
909はデジアナハイブリッドだよね。
Virusは全部デジタルでしょ。
ただD/Aのおかげなのか内部のプログラムが優秀なのか個性的で高級感のある音が出るよね。
ちなみにTone2のElectraだか何だかのソフトシンセで、英語で「お前のVirusでこの音出せんの?」みたいなプリセット名の音色があって、まあ打倒Virus的な感じで作られたソフトなんかねこれは。
でも実際そういうソフトって音を鳴らしてみると、パッと聞きは派手ですごそうな音が出るんだけど、しばらく聞いてると耳障りな高音の尖りが耳についてきたりして聴き疲れるんだよね。
まあEDMやDubstepなんかはそういうソフトの音の耳につく感じを活かした音作りも多かったわけだけど、そういうのが一周した今、ハードの専用機の質感とかも改めて見直されてもいいんじゃないかって思うよ。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/17(火) 14:12:20.06 ID:YluMXf38.net
まぁそれはそれでそうなんだろうけど、
長年放置プレイで後継機も出そうにない中、敢えて今virus選ぶ理由はあるかなぁ。
大幅な値下げしたとか、中古で格安とかならともかく。
これからバーチャルアナログ系デジタルハードシンセ買うなら、
>183とかあとnordは今もコンスタントに新型出すし、もちろん国産シンセでも良いだろうし。
そもそも今時の世代は20万30万出すなら、ソフトシンセ10本20本買うだろうね。
それだけの数あればvirus以上の音作りできるしね。

とは言いつつ俺は故障でもしない限り、C+Ti2であと10年は戦うつもりだけどw
そのうちUADあたりが完全移植して出してくんねーかなぁ…

194 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/17(火) 19:04:58.35 ID:wHC6w2RK.net
CとNL3は手離せない
もうほんと、楽器

195 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/18(水) 06:02:27.76 ID:QOsMQRGx.net
ソフトシンセでスパソ鳴らしても高域が
耳に痛くないシンセも大分増えてきたよ
好みは分かれるから名前は挙げないが

196 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/18(水) 08:36:04.70 ID:WGi5NU0Q.net
「ない。」という事だな、つまり。
「増えてきた」というなら3つぐらいさらしてもまだあまりある数がないと日本語としておかしいわけだし。

しかしまあ関西人てのは
ほんと死ねばいいのに。

197 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/18(水) 19:12:37.85 ID:9EdsoPkY.net
関西人に親を殺されたのか

198 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/19(木) 20:55:31.61 ID:IVTMSC15.net
ついこないだ関西人の警官が警官を殺したね

199 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/23(月) 07:48:39.33 ID:5GAGXvCo.net
人殺したのはあかんけど、殺されて当然みたいな人だし多少はね

200 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/04(金) 13:19:45.39 ID:QVzU3rHa.net
もう少し安くなったら欲しい。
ハードとして使いたいからti機能アプデ不要だし。

201 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/04(金) 19:56:40.93 ID:M2MHsi2I.net
ハード単体で評価すると音作りはしづらいよ
オシレータが切り替え式なうえに表に出てないパラメータがのページが多いから

202 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/06(日) 11:02:02.43 ID:JIRbzqzC.net
マジレスするとプリセットいじる程度しかやらないし、やれない
ゼロから作るよりプリセットいじるだけの方がVirusを活かしてるとすら思う

203 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/06(日) 12:08:26.48 ID:WLSojGEh.net
それもアリやね
なんだかんだで唯一無二の音やし

204 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/28(木) 15:30:47.92 ID:d1rZ+KfR.net
すごく今さらかもだけど手にいれたわ
やっぱ音良いなぁ、この音はこいつでしか出せないよなぁ

205 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/28(木) 20:56:24.17 ID:nNINv3oH.net
オメ!ちなみに何を?

206 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/28(木) 21:43:31.73 ID:d1rZ+KfR.net
Desktopです
使ってみて音には感動しましたが、思ったよりソフトの方が使いやすくてSnowでも良いのかなって思ったりw

207 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/29(金) 08:06:24.80 ID:VPj+2czF.net
こいつは音で判断するんだぜ

208 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/06(金) 10:50:15.84 ID:6A0Afg/Y.net
もうあまり人居ないのかもしれないけど質問
これってやっぱりDesktopでもユニゾン、ディレイ、リバーブましましにすると音切れるもの?

209 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/06(金) 14:55:23.18 ID:FMapZpa/.net
Ti2でも音切れするよ

210 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/21(火) 11:35:30.14 ID:PSYHTDkW.net
Waldorfからごっついのでたなぁ。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/21(火) 19:51:10.70 ID:ajhHo4nP.net
一か八か感

212 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/21(火) 19:57:44.88 ID:PSYHTDkW.net
また倒産するんちゃうやろか、、

213 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/22(水) 11:27:01.69 ID:IHlRBZpP.net
あと現行50万クラスでデジタルハードシンセってProphet X くらい?
売れてんのかね?

214 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/22(水) 15:10:55.66 ID:VwevWis9.net
Solarisっていう高いやつがある。
あとは今度出るWaldorfのやつかな。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 08:35:46.71 ID:XECLJ/k2.net
懐かしい。今はKORGが代理店なんだ。TI3は結局出なかったのか。
10年くらい前にTI Keybord欲しかったけど,高いからDesktop買ったなぁ。
1年くらい使って結局18万で売却しちゃったけど。
このスレも見てたはず。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 17:55:13.33 ID:uYP8bWqk.net
TI3出てほしいよね

217 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 18:36:21.55 ID:O7y41TkW.net
そういえばNAMMだかで他社が発表してた、VirusTIのパクリみたいなハードシンセの新機種ってどうなったんだろう

218 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 19:54:27.78 ID:SKNd6EBq.net
ヴァルキリーだっけか

219 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 22:16:08.60 ID:lZOlkOBM.net
>>218
Waldorfがもっていった

220 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 18:23:06.59 ID:b3YTxzCS.net
なんでTI3来ないんだろうな

221 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 18:39:47.38 ID:4EdqgM9g.net
しばらくアナログシンセブームだったし、世間の空気的にTI3を出す時期じゃないって感じだったのかもなぁ。
そのアナログブームの中心であるDSIなんかも、もうアナログ機のアイデアを出し尽くしたのかProphetXみたいなデジタルハイブリッドの方向に舵を切ったわけだし、そろそろTI3を出してもいい頃合いだと思う。
ただソフトシンセが主流の今、ハードシンセ、しかもVA機を買う動機ってなんだろうね。
DSIのならアナログフィルターが肝だったり、Rolandは過去の名機の音が出るってのがウリでしょ。
KORGはガジェット的な感じで安価に遊べるとかかな。KingKORGは過去の名曲のあの音を再現できるってのがウリだったりもしたけど。
TI3にも何かその機種ならではのコンセプトがないと売上伸びなさそう。
TI2なんかはディストーションとかサチュレーションのタイプが多くてそれぞれクォリティが高く、そこが特徴だと思ったので、次期はアナログのディストーションやプリでの歪みみたいなのが載ってたりしても面白そうだけどね。

222 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 19:42:00.39 ID:X1sHZ3pq.net
218も219も散々過去レスで語り尽くされた話を繰り返してるだけ
妄想は要らないから新しい説どこかで探して来いよ

223 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 20:01:21.63 ID:ZUN4Rc7L.net
Virusの系列のはもう言語が枯れてるみたいなのこのスレで見た気がする
まぁ一新してくれて良いのだけどね

224 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 17:43:23.35 ID:4XH29Oas.net
Youtubeのデモを聞く限り、ヴァルキリー改めKyleの音は
Virus TI2と全然似てないように思うのだが(かなりドライな音)
同時発音数がキッチリ定格出るのは魅力ではある
でも音がソフトシンセ丸出しだからなー

225 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 22:26:53.25 ID:6qMms7+M.net
Snowを5.1.7.00にアプデしたら、カテゴリ回しながら音鳴らしてるとフリーズするようになってしまった…

226 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/18(火) 13:36:56.50 ID:MmYykdJD.net
>>221
遅ればせながら今頃TI2が欲しいと思ってる者だけど
なぜかと言うとDSIもKORGもRolandも1Filter、1LFOの機種ばかりだから。
ハードシンセで2Filter、3LFOってだけで魅力的ですわ
これを超えるのは50万円級のQuantamかSolarisしか無い

227 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/18(火) 15:11:17.96 ID:mqtiKQ0Q.net
219を書いた者だけど、俺へのレスなのかこれはw
2Filterは確かに良いね。
あとOSアップデートで更にもう一個マスターフィルターみたいなやつも追加されてるよ。
LFOも2基あると便利だね。
あとこの機種の特徴としてはLFOをEnvモードとして使えるってところかな。
サイン波とかノコギリ波なんかを使って1周期分だけLFOが動いて止まるっていうなんていうことができる。
ちなみに基本波形以外にも何十種類か入ってるギザギザの変な波形のLFOも掛けられる。
これは意味が分からんけど偶発的に変な音が出来て面白い。
これでWavetableのパラメータをいじると、Fizmoのトランスウェーブだっけか、あれっぽい音が出来たり。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/18(火) 23:46:42.77 ID:MmYykdJD.net
すげーな
発売から8年くらい?経ってるのにいまだにトップクラスの機能だな

TI2は今まで高すぎてスルーしてたんだけど
Kemper Online Storeを覗いたらDesktopがずいぶん安くなってたんで
かなり興味が湧いてきたところ

229 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/19(水) 03:07:52.32 ID:OTIDhmE0.net
アナログ欲しかったけど、久しぶりに触ったらシンセサイズ能力最強なのがわかったのでsnowからti2polarに変えたぜ!

ところでreverbのセンドってバツっと切れないのかなー。
アサイナブルノブにはdata entryから割り当てられるんだけど、egのリリースでバツっと切りたい…

230 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/19(水) 03:49:42.15 ID:TnCZIEMW.net
仮にセンドを切ったとしてもリバーブの余韻は残るだろうから、こういうのはVirusの外でオーディオ的に切るしかないのかもね。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/19(水) 09:55:28.77 ID:nyDAy5M/.net
よく考えたらリバーブに送る量なんだから当たり前だったw
エフェクトが直列である限りは無理かー

232 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/22(土) 21:10:48.38 ID:lxWk0B/K.net
VIRUS TIのディスプレイに表示されている右上の電池残量みたいなメーターってなんですか?

233 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 00:37:26.12 ID:Yipo0jfO.net
CPU消費量だけど、実際あんまりあてにならないから気にしない方がいいと思う

234 :230:2018/09/23(日) 13:24:52.89 ID:IzwrguqF.net
>>233
教えていただきありがとうございます
あてにならないんですね・・・

235 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 17:31:04.02 ID:Yipo0jfO.net
うむ。メーターはまだ半分なのに音切れしたりアタック欠けたりすることがあるw

236 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 18:07:34.56 ID:zA8B0eno.net
>>235
逆にリバーブマシマシにして明らかに音切れてるのにメーター半分だったりな

237 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 13:40:28.99 ID:xC7qZ9W6.net
最近中古でTI KEYBOARDを買ったのですが、買ったあとに鍵盤に0.5mmくらいの段差がいくつかあることに気づいた
どこもDのキーだけ0.5mmくらい下がってる
これはヘタりですかね・・・
鍵盤を交換するとなるといくらくらいなんでしょうか

238 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 17:27:34.04 ID:8N9zubde.net
>>237
最近自分も中古でpolar買ったら一部ベロシティ反応が悪かったので色々調べました。
鍵盤ユニットは部分的ではなく全交換ぽいですね。鍵盤数に応じて価格は変わるようです。
鍵盤交換/ 61鍵クラス:12,960円〜、76鍵クラス:16,200円〜、88鍵クラス:19,440円〜
https://www.korg.com/jp/support/repair/
これはクイックサービスとやらの参考価格だからそれ以外だと変わるのかも。

239 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/01(月) 15:05:00.15 ID:/MPucd9Q.net
>>238
教えていただきありがとうございます
私もKORGに聞いてみましたらVIRUS TIはキー数にもよるものの1キー単位での調整で1.5〜2万円程度
鍵盤ユニット全部交換で8万円程度とのことでした

また、0.5mm程度の下がりはヘタりではなく仕様の範囲内とのことでした

240 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 13:13:26.80 ID:yL6Bgt56.net
>>183
オシレーターとエフェクターはかなり使いやすそうでいいけれど
フィルターが機能もツマミの数もVirus未満なのが気になるなぁ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/09(火) 00:19:49.37 ID:hRiMmKjd.net
どっちもソフトウェアバージョンアップでどーにかなるね。

242 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/16(水) 14:02:48.63 ID:kWhuFNs7.net
NAMM新型発表切望アゲ

243 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/17(木) 19:05:38.52 ID:oMfjrhbi.net
はよう発表頼むでほんま

244 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/18(金) 01:09:35.30 ID:ew2/K2yl.net
sharcチップがうんたらかんたらで後継機は出ない説とかあったけど、何らかの方法でクリアして是非出して欲しいね。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/25(金) 00:43:02.34 ID:Qr6mtS6+.net
ソフトシンセの有名どころいろいろ入れてるけど
やっぱりVirus実機とNord Lead実機の存在感と感動は突出して聞こえる
何が原因なのか全くわからないけどなー
Virus TI2にいたっては実質ソフトシンセみたいなもんなのに

246 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/19(火) 22:02:22.53 ID:0Ela4dwZ.net
ipad用のエディタでVirus Tiをいじれるエディタが色々でてるみたいだけど、
Touch for VirusとかMidi Quest のものとか、どれが使いやすいんだろ?
ipadのアプリは安いけど、demoが試せないから、ユーザーの方の意見が聞きたいです。

247 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/20(水) 10:42:55.05 ID:vOisyJGb.net
継続して開発してるとこ。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/25(月) 07:01:35.00 ID:ao+4m++P.net
Exodus Digital Valkyrieのガワ替えたWaldorf Kyraがこれ系では最先端になって置き換わるんじゃないかね
Valkyrieはハナから新Virus狙ったようなそのままなデザインだったし

249 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/25(月) 07:04:42.59 ID:tnoRKZZs.net
Waldorfは次の代理店が決まるといいね

250 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/25(月) 07:19:26.44 ID:87HhgXz1.net
ガワなんてどうでもいいだろ、これで出音が大したこと無ければ変わることはない
つーかVirusはVirusの音が欲しくて使う感じあるから代わりになる予定はないけど

251 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/25(月) 19:59:44.50 ID:i+CpRcWq.net
ブリブリのDub step系の音でない場合はだいたいVirusの方が光るね
不思議なもんで

252 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/31(金) 11:37:35.91 ID:pkX4oEwl.net
過去レスみても分からなかったので質問です
TIとTI2ではDSPの性能が25パーセント増加してる以外は
OS 最新版なら違いはないってことで理解して大丈夫ですか?
あと、同時発音とかそういうので2じゃなくて1買ったら
後悔しますか?中古で安い1を見て
心揺らいでいます。

もし外部鍵盤付けたTI2デスクトップが、TI2キーボードと全く同じに使えるなら
TI2デスクトップにするかも知れませんが
今のところTIの鍵盤付きモデルを検討しています

253 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/31(金) 15:06:26.24 ID:U563DeGI.net
音自体は一緒
沢山使うならTI2でも良いけど、個人的にはどうせ作ってる最中にWavにしてしまうからあんまり関係ないわ

キーボードは持ってないから知らんけど、質感は良いらしい
もちろんデスクトップに他のMIDIキーボードでも全く機能は同じ
Liveとかで弾く人はキーボードじゃないと
ってのがあるけど家で曲作るだけならデスクトップの方が場所とらなくて良い
質の良いキーボードが欲しいか、Liveで使うかってとこかな

254 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/31(金) 17:39:54.37 ID:v+5bAUZc.net
TIは見た目の倍くらい重い。それだけだ。

255 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/01(土) 04:37:08.16 ID:VH89Q+Rw.net
>>253
ありがとうございます。
今komplete s61とcubase10proの
組み合わせで使ってて、バンドのライブも視野に入ってきて
ハード音源が欲しく探してた次第です。
たしかにdaw ならトラック毎にwavにしちゃう
ってコトが可能ですよね、それならTIでも問題
なさそうですね。
置き場はあるのでTIの61鍵を検討してみます
ありがとうございました。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/04(火) 07:30:54.26 ID:B/HjRXNZ.net
virus ti keyboardを購入しました
まだ手元に届いてはいませんが、
このシンセと、別なmidiキーボードを
同じpcにそれぞれUSB接続して、
virusから2音色での演奏を行うことって
可能ですか?
midiケーブルは持っていないのでUSB接続
だけでできたら嬉しいなと…
VSTプラグインを複数DAWに並べたら出来ますかね
キーボードはNIのkomplete kontrol
Sシリーズです。

257 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/04(火) 08:36:47.44 ID:sBGTP8w7.net
ウォッチだけしてたからどこで買ったかわかってしまう(笑)
キーボード持ってないから合ってるか分からないけど、言っていることは中々難しいと思うよ
まずプラグインは同時に1つしか立ち上がらない、これはDAWを複数同時に使ってても変わらない
VirusTI側で1つの判定をしている

じゃあ音色をいくつか鳴らすにはと言う話なのだけど、別のチャンネルのMIDIを送るしかないから、それぞれの鍵盤からそれぞれのチャンネルのMIDIが送れるようにDAW側で設定できればできる

258 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/04(火) 08:52:49.57 ID:Ba36wjNM.net
仕組み上は出来ると思うけど、VirusTIって複数パート使うとモタりがちだから、そこは工夫で乗り切る必要がある。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/04(火) 09:17:08.88 ID:mWAqoG26.net
見てる人がそこそこいるようなので便乗質問

VirusTIってマルチアウト?パラアウト?出来ますか?
それぞれの音色に違うエフェクト掛けたいんだけどミキサー1つしか割り当てられない…

260 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/04(火) 12:07:28.16 ID:B/HjRXNZ.net
>>257
やはりバレますよねw
VSTと勘違いしてました、実機は一つなんだから複数立ち上げてそれぞれに入力チャンネルを
変えてと思いましたがそれは無理ですね。

256さんのいうモタりも音色やエフェクターなどによるんでしょうけど
まず思考錯誤してみます、ありがとうございました

261 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/26(水) 02:39:15.16 ID:E9zg/rKO.net
Win 10のアップデートしたらvirus tiをMIDI機器と認識しなくなった。
DSPとしては認識してるからVST音源では使えるけど、鍵盤とかのMIDIデータは受け付けなくなってしまった。
入力用としても使ってたからめちゃくちゃ不便。
同じ症状なった人いるかな?

262 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/26(水) 07:57:53.76 ID:pg/rK3BD.net
今Windows Updateでコルグも死んでるから(公式にて声明を出してる)、おそらくその類かと。
対策されるのを待つかOSを入れ直すなりして修正するか(ビルドを戻すでOSクラッシュした為)

263 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/26(水) 12:56:55.24 ID:E9zg/rKO.net
そうそう、調べてみたらコルグのも死んでるぽいからwin updateが原因なんだろな、、と。
Access対応してくれないんかなぁ。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/02(火) 00:00:27.75 ID:GMzeaLyd.net
virus TIってパソコンとの連携は凄いけど気まぐれですね…
Cubase10と繋いでるけど、レイテンシーが酷い時は
virusを再起動したり、逆にCubaseを再起動したら
治るんだけど起きるタイミングがわからないし。。
最近手に入れた初心者なのでなんか変なこと
してるのかもしれないけど…

265 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/02(火) 00:08:03.06 ID:0ugh7LxH.net
正直パソコン連携とかさせず、音色は本体でエディット、シーケンスはMIDI、録音はケーブル繋いでオーディオIF経由ってのが一番いいよ。

266 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/02(火) 12:41:36.29 ID:GMzeaLyd.net
そうですね、最近購入して一通りいじって満足したので
オーディオIF買ってそんな接続にしようと思います

267 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/02(火) 13:13:16.77 ID:Y82MZ/F0.net
自分も>>265のような使い方だったな。
あくまで連携はおまけというイメージでほとんど使わなかった。
せいぜい音色を整理する時とか。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/02(火) 19:37:32.41 ID:mKyW5HTJ.net
普通にバリバリDAWでPluginエディットなんだけど皆こうじゃなかったのか

269 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/03(水) 11:14:04.99 ID:coV63+f7.net
液晶を見ながら階層を辿るのが嫌で俺もプラグインエディット派だわ

270 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/03(水) 20:05:21.92 ID:/hj5JB6f.net
プラグインエディット派なんだけど、ブートのタイミングによっては調子悪いわー。
なんかエラーメッセージ出るけど無視したりしてるw

プラグインはエディットだけで出力はオーディオアウト使うってできるんだっけ。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/16(火) 09:24:49.10 ID:/5t4V2NV.net
どなたか安価でTI 61鍵が入るキーボードケース、
こんなの使ってるよーとか、よかったらご紹介
いただけないでしょうか?多少高くても純正の中古とか
欲しかったんですがさすがに見かけないので…

272 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/29(月) 09:50:48.79 ID:7dJYFpEV.net
ti1だとどのバージョンが安全に使えるんだろう

273 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/29(月) 10:52:07.64 ID:8M+XzSAa.net
最新に決まってるじゃん

274 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/29(月) 12:20:08.32 ID:sL4iHxdK.net
223が、不調を訴えてるけど…
ちなti1key使ってる

275 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/29(月) 15:18:04.58 ID:p6CWuLou.net
Win10最新版で問題出てないよ

276 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/04(日) 14:20:48.28 ID:OF2mmPCJ.net
TI2よりCばっかり使ってる
安定感のせいで

277 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/17(金) 08:19:08 ID:HySV9uJ4.net
今年も音沙汰無し?
Ti3で無くても、Ti2のOSバージョンアップくらいは継続できんかのう・・・・

278 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/01(水) 21:31:54 ID:w8fI4umU.net
なんか新しいのこねえかな、Cのvst化きぼんぬ

279 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/01(水) 23:48:02.11 ID:0p1ZebYN.net
そこでomni2.6ですよ

280 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/08(水) 01:34:12.45 ID:LjipL2gC.net
>>279
Bが好きだからパワコアのやつをネイティブにしてホシス

281 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/08(水) 04:03:26.68 ID:rz/zWg8n.net
もうそれは無い

282 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/13(月) 05:52:50.29 ID:Gap9eXUz.net
Virus、シーケンサー乗っけてくれたらいいのになぁ。
仕込みはPCで良いし。
Virusと相性良さげなハードのシーケンサーて今だったらkeystepかな。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/13(月) 13:07:49.18 ID:+G0ggVKb.net
digitoneのシーケンサー使ってる

284 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/14(火) 02:48:12.16 ID:IokSgosE.net
Elektronいいよね!

285 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/15(水) 03:35:38.02 ID:xco9iMLW.net
もうuadで出してくれよ

286 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/18(土) 14:38:04.76 ID:++c3bQfl.net
本当、最近なんも新製品出てこないな

287 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 18:50:44.10 ID:eqbOeQ1m.net
【騒音】 InitialVoice 小室大介 【ヘタクソ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1595843046/

288 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 07:39:57 ID:HJMuEF/d.net
ごめん
b買ったんだけど
前スレで出てた日本語pdfマニュアル上げてくれる人いませんか?

マジで必要なんで親切な方どうか宜しくお願いします。

289 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 10:57:25 ID:upF2ZK5K.net
>>288
くぐれよな

290 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 12:59:12 ID:YNNi7fX+.net
>>289
ググって簡単に出てくるならここで聞かない
access virus japanese 日本語 
とか片っ端からやってるが出てこない上でここで頼んでる

ググって出てくるなら
○○ ×× で検索かけて何ページ目辺り とか教えて頂きたいです。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 14:17:01 ID:GgnQ31zv.net
そうだね
俺も散々ググったけど出てこないし、あっても既にファイルがなくなっていた
英語マニュアルとTIの日本語マニュアルでなんとか使っていた

292 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 14:21:54 ID:Fm5AoZiw.net
>>290
紙ならあるよ。売ってなやっても良いが。しかし、日本語版で無いと困る事なんて無いだろう。中学生かよ。

293 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 14:23:36 ID:Fm5AoZiw.net
暑いし書斎行きたくないから後から見るけど、当時は代理店が亀男だったっけなあ。

294 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 14:26:22 ID:Fm5AoZiw.net
今試しに英語版のos4のマニュアルをpdfアップロードでgoogle翻訳に突っ込んだけど、普通に読めるしこれでいいだろ

295 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 22:52:34 ID:ojmXRfzK.net
VirusはBから使ってきました。

印象に残るのはTIとtc electonic powercore のDSP VIRUS


よい音、エフェクターも搭載されているが、OSが新しいと不安定になるvirus ti、操作も学習と慣れが必要。Mac os10.15では使えない機能もでてきた。バージョンアップのたびに操作は複雑になった。

OSが古くないと、64bitに変換する別途ソフトが必要になるTC powercoreのvirus。エフェクターはwavesなど使えばTI以上の可能性がある。元の音はしっかり芯のある音。

作曲家としてはエディタ、ライブラリも一台のパソコンで管理ができるpowercoreが制作には断トツ、稼げました。
Thunderbolt接続でパソコンと接続できるvirusを再発売してほしいvirusです。

296 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 02:49:05 ID:T8bKYPf1.net
>>295
ホントそう。今まで通り高くて良いから256ポリで出して欲しい。頼む。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/26(水) 23:54:55 ID:qS2f1Ezm.net
Fireface 400や800使って、POWERCOREのVirusの組み合わせは、今の制作環境に負けない音がでます。
エフェクターもいいし。
iPad proに色々アプリ入れて、制作するより、自分の音楽が作れる感じがします。

298 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/27(木) 02:21:53.41 ID:DkVVpuNC.net
>>297
はよネイティブ版だしてほしす

299 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 11:44:46 ID:NNziL51N.net
外人に勝手にネイティブ化してしまうハカーとかいそうだけどなぁ

300 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 18:26:34 ID:Tj4DQN+1.net
>>299
お前開発やら逆アセンブルしたことないだろ。

301 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 19:43:27.63 ID:s/FdFq0Y.net
普通の人はないから落ち着け、ここはDTM板だ
お前もやったことはあるのか疑問ではあるが、ハードと根付いてるこれは簡単じゃない事ぐらい予想できても良いとは言えるけどね

302 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 22:12:19 ID:x44zLbSk.net
>>301
面白いからバイナリ見てみようと思ったけど、ログインせずに手に入るのはmac ppcのindigoしかないな。せめてiaならなあ。

303 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 22:16:40 ID:lKCOH8GM.net
しかも、なまじppc理解できても、tdmの石用に書かれている訳なんだよね。

304 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/05(土) 01:18:36 ID:CL1Mepez.net
Virus独特の深重い感じはオシレーターの波形のせいなの?

305 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/05(土) 04:38:01 ID:sQkjRypu.net
>>304
ちゃうで

306 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/06(日) 05:09:38 ID:ZQyLSQXM.net
エフェクタかなと思ってる

307 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/08(火) 17:54:59 ID:jn3S9hd5.net
エフェクターOFFでも音が深いんだけど

308 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/08(火) 20:59:30 ID:jn3S9hd5.net
これはエフェクター通ってるけど
すさまじい深み
アナログぽいとかいうレベル超えてる
https://youtu.be/PAYSyZ8HaA4

単音だけでエクスタシー感じる
そんな自分がキモかわいい

309 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 10:48:31.81 ID:z8PwoumR.net
一般的にvirusの音は深いと表現されない件
C以降の機種はかなりハイファイなので太いとも評されない
じゃあアナログっぽいかといわれたら、そうでもない

一応、virus a時代からb c powercore版 tiとだいたい使ってるけど、特徴的な音はオシレータの種類や複雑な波形があることとフェーザーとかノイズ、サブオシレータ、fm変調の類いのバランスだと思うね。個人的にはbとcが好きだなあ。

310 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 12:53:15.73 ID:9djmOiHC.net
>>309
>>308のは聞いてないの?

311 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 15:39:47 ID:z8PwoumR.net
そんなに凄いと思わないんだが。長めの余韻やら浮遊感が欲しいならば、vallha reverbとかbigsky使えば良いだろ。
https://m.youtube.com/watch?v=KCvecS_DIHA

312 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 15:42:29 ID:z8PwoumR.net
bigskyね
https://m.youtube.com/watch?v=jW-QVm4Q6Lg

313 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 17:58:52 ID:9djmOiHC.net
>>311
リバーブの話なんかしてない
音の深さ、聞こえないの?

314 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 19:32:40 ID:rpT6c0tY.net
そんなら曖昧俺印象俺表現でマウント取ろうとされてもなぁ

315 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 22:20:58.08 ID:z8PwoumR.net
>>313
いや、深さってなんだよw
倍音の話してるのか?語彙少なすぎだろいくら何でも。

316 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/10(木) 03:15:12.25 ID:J8olD++F.net
音の深さってなんだろう。
聞こえてるのか聞こえてないのかわからん

317 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/10(木) 07:25:52.96 ID:AXY5KeNg.net
ようつべ見ていきっとるだけじゃね

318 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/10(木) 07:35:12.06 ID:o9wRs2I3.net
Virusの音は個性的だし呼び方の違いじゃねーの

319 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/10(木) 16:33:05.85 ID:Claj5E/B.net
個性かなんか知らんが、通じない表現を個性と言われても共感はできないから、求めんなと。

320 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/11(金) 01:06:50 ID:j8kSVAM7.net
もうKyraが後継で良いんじゃないかな

321 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/11(日) 16:15:30.46 ID:Fa5s7r9j.net
来ないなー次のもう、ノードモジュラーみたいなのでいいけど。もしくはドングル付きのvstソフト音源とかさ

322 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/12(月) 09:45:41.42 ID:2Ji1+v3g.net
>>316
マイクの種類によって音の重心が変わるのはわかる?

323 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 16:21:25.45 ID:lPO6gVig.net
そろそろ新機種来て欲しいが難しそうだなあ、もうソフトでいいからはよ

324 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/08(火) 07:04:22.37 ID:iHxh+w5e.net
新型virus
https://www.biccamera.com/bc/item/3055370/?source=googleps&utm_content=001140040010

325 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/08(火) 09:32:41.46 ID:iBbVxQ7V.net
わろた

326 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/08(火) 09:54:46.87 ID:M2xiNJsQ.net
え、それ何…

327 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/18(金) 22:07:22.77 ID:OF9jD1MJ.net
今頃TI2買おうかなと思ってるのだが、
さすがに発売から10年経っているので試奏するところがないことに気がついた
youtubeの動画だけで判断するしかないらしいのだが、これでいいのだろうか
結構高いので、失敗するとものすごく痛い。。

東京の楽器店のどこかで扱ってるところあるかな?
調べた範囲ではないわ。

328 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/20(日) 12:43:29.37 ID:nbLvIfg/.net
>>327
思っている以上に癖があるぞ。
tiは今買うとソフトで良かったかもと思うよ。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 07:02:06.83 ID:AgBa+znV.net
なぜ本家サイトではPOLARとKEYBOARDの値段が同じなのか
しかし本家の判断だ。ここまでは許せる。

なぜ日本に輸入されるとKEYBOARDの方が高くなるのか?ふざけんな!

330 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 08:14:39.87 ID:6sXOxSem.net
ワタクシMacユーザー
Ti2のおかげでOSをアップデートできない
悲しみ

331 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/16(土) 16:31:30.59 ID:eufGX2Ez.net
上の方でVIRUSの音の深みについての言及があったが、
俺もそれはあると思う。
動画で見ただけなのだが、VIRUSの音だけ他のVAと比べて
なんか異質な音がする。
ハイファイな感じというか、いい音質、深みがあると思う。
他のVAシンセと比べて頭ひとつ抜けて高いというのも、音質と関係しているのだろうか

332 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/17(日) 10:09:37.49 ID:+rQtS8Z4.net
知らん

333 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/20(水) 01:47:26.32 ID:HlkXNHdt.net
>>331
深みという表現が誤解を招く、同一人物乙

334 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/23(土) 18:38:50.18 ID:iy4IREmh.net
今更ながらTI2買ったぜ
NORD LEADも買ったがTI2の方がいいな。
NORDは安かろう悪かろうって感じ。
TI2は期待通りの高音質でプリセットもいいやん
JUPITER-Xも持ってるが、
TI2>>>JUPITER-X>>>>>>>>>>>>>NORD LEADて感じかな

335 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/24(日) 18:44:13.73 ID:4ruqdUNU.net
>>334
逆だなあ、Nord4あたりの方が良く出来てると思う。
virusはTiになるまでは凄く良かったんだが。ソフトシンセがこれだけよく出来てくると、Ti2も含めソフトでいいよ。CとかBはまだ実機で置いておきたいけど。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/24(日) 19:49:22.02 ID:NTSzu1X6.net
>>335
そうなん?俺は逆。
ソフトシンセのシンセ音では絶対にまともな曲を作れないと確信したから
ハードシンセを買い漁ってる。
ハードシンセの音に慣れるとソフトシンセのシンセ音は耳をふさぎたくなってくる。
serumもsylenthもdivaも全然ダメ。耳が受け付けない。

337 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/25(月) 02:44:30.31 ID:1XU+FHwK.net
>>336
まあわかるよ、ハードの方が味わいがあるけど制作に時間が掛かるのと、機材持ち運びができないのがつらい
例えば、access virusCとかnovation super novaとかwaldorf qやmicro qやRolandのJP8080あたりどう?
あとAN1Xとか?
1番嬉しいのは次のvirusが出ることなんだけどね

AN1X
https://m.youtube.com/watch?v=I47WLuCdUS4

super nova
https://m.youtube.com/watch?v=GSrh4WQuY14

q
https://m.youtube.com/watch?v=aT9rSf3nvQg

JP8080
https://m.youtube.com/watch?v=4rRqpjerLCs

338 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/25(月) 05:21:48.35 ID:HPN8pwg0.net
>>337
AN1Xすげえ音いいけど、売ってねぇw

339 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/26(火) 22:40:31.42 ID:OHdgWmH/.net
>>338
たまにオークションに出るよ
あと、PLG150をMU2000やmu100に乗せる手もある

340 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/27(水) 02:50:58.05 ID:w4a7qldP.net
そんな事よりCatalinaに対応して下さいよォ〜ッ!

341 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/28(木) 08:11:17.56 ID:K/s9ilky.net
>>340
なんか開発スピード落ちてるよねえ

342 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/04(木) 06:26:24.55 ID:cyK95X9v.net
accessはVIRUSでもうやりきったのだろう
これ以上やれることはないと思ったのでは。
VIRUS TI2買って音聞いてそう思った。

会社は違うが、VIRUSの後継者はwaldorfのKYRAだな。
透明感のある音の傾向が似てる。
かなり性能のいいCPU使ってるみたいで、大量の同時発音でも
もたらないらしい

343 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/04(木) 19:42:53.00 ID:EW2Tr3Qo.net
いやFPGAだろ。何言ってんの。

344 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/04(木) 20:18:05.07 ID:cyK95X9v.net
>343
それがどうした

345 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/05(金) 01:38:58.08 ID:gTGhxrzs.net
かなりいいCPUとか言ってる奴は分かってないってことじゃね?勉強不足なだけだから放っておけ。

346 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/21(日) 09:58:46.87 ID:WE4HUhlA.net
VIRUS C(OS6.5)がフリーズするのは個人で対策方法は無いのかな。
コンデンサ全交換してみたけど完治はせず。
(海外のフォーラムでもCのは情報見当たらなかった)

フリーズさせるチェックとして、プログラムを0→127往復やマルチ・シングルの切り替えしたりしてると途中で操作を受け付けなくなる感じ。
元々こんなもんなのか…?

347 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/22(月) 01:48:37.59 ID:FE58zvMR.net
>>346
元々遅いからな。今どきの機材と一緒にしちゃいけない。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/22(月) 12:28:38.27 ID:5dcYTf6c.net
>>347
パッチ変えたらフリーズするシンセってハードウェアの楽器としては…(汗)
もちろん愛着あるから使ってるわけだけど。

ほぼ同じDSPのNL3は対策法があるようだからどうにかならないかなと思った次第。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/22(月) 19:36:32.97 ID:a2vY8A6R.net
コンデンサ全交換て自分で?業者?メーカー?

350 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/22(月) 22:11:52.93 ID:5dcYTf6c.net
>>349
自分でやりましたよ。
チップ部品はノータッチですが。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/24(水) 00:35:35.24 ID:b0kxijyj.net
スゲ

352 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/27(土) 17:25:30.86 ID:gKLHUdw7.net
ウチもRack XL全リキャップして現役だよ

353 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/06(火) 08:06:10.03 ID:UVuM+7RK.net
>>350
Virusの出力段はトランス?OPアンプ?トランジスタ?

他にはどうにも真似できない音の深みは
オシレーターじゃなくて出力段に起因するのかな?
単にシンプルな音を鳴らすだけでも空間が充たされて、さまになるシンセ、他になかなかない。

354 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/06(火) 14:17:20.16 ID:aD6cTa6h.net
>>353
DACの後にNE5532っていうOPアンプが入ってました。
他に無い魅力ありますよね。
ハードウェアそのものよりも空間系のエフェクト含めたプログラムが優秀なように思います。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/06(火) 15:33:34.51 ID:UVuM+7RK.net
>>354
エフェクト切ってもちゃんと音が充満するから
その考えは賛同できない

DACに行く前に何かしらの歪みでも起きてんのかな?

356 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/06(火) 15:36:25.51 ID:UVuM+7RK.net
ホルンみたいな感じ。

357 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/08(木) 08:45:27.00 ID:uZZOf6T4.net
まあTC Powercore版のvirusとかプロツーのTDMのindigoも遜色ない音が出るからデジタル上の処理だと思うね。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/08(木) 09:01:49.62 ID:uZZOf6T4.net
5532を使うのは当時の安物以外だと割と普通の設計だよ

359 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/08(木) 18:20:59.46 ID:p215g02l.net
プログラムって書き方だとパッチの意味でも取れちゃうなと今更ながら。

ソフトウェアのコードの時点で空気感を作るのがうまいんじゃないかと思いますよ。
DACの使い方というか。
(そうでなきゃ音変化やデジタル臭にうるさいギター勢にKemper受け入れられないでしょうw)

オペアンプ自体は30年選手のド定番ICですしね。
ここでは特徴的な変化は無いんじゃないかと。

DACが24bit / 48KHz対応なので当時としてはお金かかってる印象です。
Cしか開けてないので他はわかりませんが。

360 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/08(木) 22:24:04.54 ID:PXw6U8nI.net
Cを持っててTI2を買った時にCを売るはずだったのに
どうもCの方が発狂具合がの方が良くて手放せなかった

361 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/09(金) 06:24:52.23 ID:JmWQfQJa.net
そろそろソフト版出して欲しいよね
そんな体力ないのかもしれんけど

362 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/09(金) 06:26:58.37 ID:JmWQfQJa.net
>>360
同じだよTIになってからいい子ちゃんっつうか優等生的な音になったからな

363 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 13:11:29.32 ID:kWC59xjA.net
accessという社名の割にはVIRUSはshiftキー操作が多くてアクセス性はよくないな

364 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/01(土) 23:37:04.55 ID:fXdonm1F.net
DSP版でsoftware VIRUS出せてたんだからNativeでも出したらいいのに。

365 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/02(日) 13:40:23.32 ID:PiS8C8O0.net
そうなんだよなあ

366 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/04(火) 22:16:26.32 ID:XsMEaWYy.net
Virus Cシリーズしか使った事なくて、初めてTI Snow鳴らしてみたらすごい薄味に感じる。
これも全く悪いものではないけど…。

367 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/04(火) 22:38:02.79 ID:XsMEaWYy.net
accessもvirusもワードが検索能力低すぎる件

368 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 03:21:43.27 ID:vEcgzUk3.net
>>366
その傾向あるよTIで失敗したともいえる。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 07:38:39.63 ID:CEEhXgi/.net
snowってあの値段だとDAに大した金かけられないだろう。
DAが劣化版だからじゃない?

370 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 18:17:30.81 ID:vEcgzUk3.net
中身一緒でソフトウェアで制限掛けてるだけって知ったら憤慨しそうだな。まあVirus Cの感触が好きな人は中古でVirus Cを探すか、ノード4買った方がまだいいかもしれない。

371 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 18:19:54.85 ID:ANTWxnHp.net
ポーラーとスノーあるけども聞いた感じDAも違い特にないかな

372 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 23:14:09.12 ID:HaYqViu7.net
SNOWも他のTIとさして出音は差異無いんですね。
Cやそれ以前が手放せないっていうの実感した。

373 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/06(木) 20:53:08.70 ID:YQIa4I74.net
TIはUSB接続できてトータルインテグレーションっつうのが売りだったけど、結局音もレスポンス良くないしMIDIで使っている件。今ならBとCの方を大事にしたい。

374 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/06(木) 20:57:35.34 ID:YQIa4I74.net
説明が悪かった。USBでコントロールしているが音はアナログで出している。

375 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/06(木) 23:28:00.50 ID:YXOP1MdK.net
https://twitter.com/kontakt__one

virusのサンプル売ってるみたいだけど本物と比べてどうなんやこれは
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/07(金) 11:16:05.09 ID:AANHx7nV.net
この手のサンプルものはその音がそのまま使えればいいならともかく、パラメーターいじったり音色いじる意味ではゴミ。いまいち。

377 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/07(金) 19:57:31.00 ID:21H63H76.net
アルペジエータ系の音色は無さそうだし魅力半減

378 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/10(月) 11:18:41.50 ID:rCmknCG3.net
TI2なんだけどmacOS最新版しかない環境で
サードパーティーから発売されている
音色を取り込む方法ありますかね?

Parallesで仮想環境でDAWを立ち上げ
やってみたけど、ダメだった…

Patch Baseなんてのも軽く触ってみたけど
良くわからんしw

379 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/10(月) 12:22:08.52 ID:rCmknCG3.net
>>378です。
ここに書き込んだ後、Accessにメールで問い合わせしたら
1時間で返答来た

最新macOSの対応も質問したけど
現時点ではmacOSCatalinaまたはmacOSBigSurの互換性に
関するニュースはない。 ニュースがありましたら投稿するだって

肝心のバンクの読み込みの答えがない

応援してるから、新しいTIOS出して!ってお願いしておいたw

380 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/10(月) 12:27:02.82 ID:y8Jv1CkN.net
昔ほどの体力なさそうだからなあ

381 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/10(月) 18:20:42.60 ID:uXxwk5Gc.net
Ti2は現行機として生産してる?
それとも今売ってる新品はただの在庫処分中ってだけ?

382 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/11(火) 21:58:53.33 ID:AXqCEh6T.net
新規生産なんてしてないと思うよ。
常識的に考えて。

383 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/12(水) 06:58:25.39 ID:ccLUi1RJ.net
MacとTIの連携、Mysteryislandsからリリース
されているVirusHCを使えばいいんだね

早速試してみようとしたけど、メンテナンス中だった。

384 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/12(水) 08:59:57.12 ID:68N37W1c.net
おすすめしない。物理でもソフトでもいいけどMIDIコンがいいよ。トータルインテグレーションは失敗な気がするよ。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/12(水) 09:44:47.94 ID:ccLUi1RJ.net
いや、エディットがしたいと言うよりも
音色のやり取りがしたいんだよね
BANKの読み込みとか

その為だけにBootcampな環境、PC買うのも
なんだし

386 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/13(木) 09:57:24.77 ID:kweSVARK.net
>>378
です。
VirusHC試したけど、これいい
Bankの読み込み、音色のバックアップ
これで解決

macとVirus TIこれでまだまだ行けます

387 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/23(日) 07:40:04.81 ID:GDk8VY1I.net
TI2

素晴らし過ぎる

388 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/29(火) 23:20:00.83 ID:DuNHGtHd.net
TI2
はじめて買ってプリセット聞いてるが、ほとんどFXかよ!

389 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/29(火) 23:44:04.52 ID:tRbtcTU6.net
TI系は肩透かしだったなあまじで。外して会社傾いたんじゃね。

390 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/07(水) 19:14:57.14 ID:EHW0vY+E.net
頼むからCatalinaに正式対応して欲しい
あれをAudio IFにするのに最近はまってるのにMojaveまでしかちゃんと動作しないなんて、、、

391 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/07(水) 22:31:35.56 ID:MUgnkV0l.net
musicradarの記事。

リンク貼れないから表題のタイトルでググって

This ‘synth emulator’ plugin could bring the Access Virus, Nord Lead and Waldorf Q to your DAW, but there is a catch

誰か邦訳お願い。褒めてるのか貶してるのかよーわからん

392 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/08(木) 01:24:55.35 ID:nOrO/lzz.net
超要約すると
DAWで該当シンセがエミュれるようになるよ
でもこれって法に引っかかるかもしれんよね
っていう内容
潰されるかもしれんね

393 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/08(木) 09:03:25.15 ID:K+k7ISZd.net
Catalina通り越してもうBig Surだもんな、、、
アプリ自体が開かない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2528556.jpg
Virus TI2使うためには、もうWindows10に移行するしかない

394 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/08(木) 09:27:41.65 ID:18LUCURp.net
そこまでして使うもんかなあ。

395 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/08(木) 20:15:32.09 ID:18LUCURp.net
いい加減パワコアみたいにソフト化して欲しい

396 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/09(金) 00:19:02.14 ID:LH47zuXI.net
自分はVirusHC使ってる
音色管理に

最新OSに対応して欲しいね
音は抜群に良いのだから、使い続けたい

397 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/02(火) 19:33:56.73 ID:9bjbOj3M.net
さすが伊達に有名じゃないなVIRUSは。
最近の結構高価なVAよりも音がいいわ

398 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/03(水) 00:20:34.13 ID:yof1iPCi.net
それは俺も思う。
まだまだ先端を行く音色
肝心な音質は最高だし。

399 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/07(日) 17:15:21.69 ID:FvPOSHoe.net
>>225
うちも同じ状態だけど、回避する方法って無いんですかね…。

400 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/15(月) 17:07:32.43 ID:+BoNEb/j.net
accessって会社が傾いたわけじゃなくて
Kemperがバカ売れしてそっちが遥かに儲かるからVirusの開発打ち切ったんじゃなかったっけ?

401 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/16(火) 09:40:20.29 ID:S0Gw8mbL.net
DSPデザイナーが逃げた

402 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/16(火) 18:12:00.64 ID:CRuz7ZcJ.net
そいつは今俺の横で寝てる

403 :名無しサンプリング@48kHz:2022/01/14(金) 20:07:24.10 ID:A2ttYFpF.net
https://www.mysteryislands-music.com/product/access-virus-editor/

最近のMacでvirus Ti使えました!

404 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/21(月) 22:17:58.94 ID:G7Rfhh+b.net
total integrationなんて大風呂敷広げちゃったものだから
それより後退させることは出来ないが、さりとてTIを発展させることも出来なくて
にっちもさっちも行かなくなってvirus TI後継計画が頓挫した説

405 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/22(火) 13:28:01.10 ID:hX2IyIuJ.net
>>404
いや、普通に天才DSP職人が転職して作れなくなったが正解かと。
今はその天才さんがkemper作ってるよ。
DSP職人は専門性が高いのです。

406 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/22(火) 13:30:14.62 ID:hX2IyIuJ.net
大体TIは時代背景的にハードがすでに売れにくい時代に入っていて、爆発的に売れたもんじゃないからね。採算上も苦しかったと思われる。

407 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/22(火) 14:56:09.44 ID:M+fiKym+.net
いまだ店頭でTi2新品売ってるって事は、製造してるってこと?

408 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/22(火) 19:02:37.90 ID:66MPWyEy.net
kemperがpcとの連携を完全無視しているところからして、
VIRUS TIでPCとの連携に懲りたんだろうなとは思う

409 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/23(水) 01:13:43.99 ID:fBMcDNp8.net
まあ、ドライバーのOS対応やらノウハウがDSP周りと異なるからな。AccessはいっそRMEと組んだほうがいいのでは。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/23(水) 01:16:20.71 ID:fBMcDNp8.net
周辺回路設計して安定したドライバーをリリースしても、OSは変わっていくし、かつチップセットも時期ことに入手可能なものが変わっていくからなあ。しかも汎用品だし期待通りに動かないながら我慢して使うしかない…その意味ではRMEみたいにFPGAにするのがいいが、あれはあれで職人技だし。

411 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/01(金) 11:51:44.12 ID:YdtZ5bjj.net
>>404
NordもModularでPC連携まで行ってから後退しつつ続いてる

412 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/01(金) 18:40:03.95 ID:cCi55rVF.net
大変申し訳ないのですが、virus ti2 desktopをお持ちの方、LCDディスプレイのコントラストの設定方法を教えていただけないでしょうか?

マニュアルの132Pだと思いますが、ディスプレイのコントラストが最大になり、元に戻せません。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/01(金) 18:43:19.68 ID:cCi55rVF.net
自己解決しました。

414 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/26(火) 08:22:03.75 ID:ayf5DcJi.net
公式サイト無くなっとるやんけぇ!
OSをクリーンインストールしたからVirus Softwareを落とそうと思ったのに…

415 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/26(火) 12:37:32 ID:asnCsxYu.net
https://www.virus.info

416 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/26(火) 14:13:17 ID:3S2Hp8G+.net
>415
完全放置だったwebsiteがリニューアルされててちょっとだけ期待してる

417 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/26(火) 18:14:35 ID:ayf5DcJi.net
>>415
俺がアクセスした時は繋がらなかったんだけどサーバダウンでもしてたのかしら
何はともあれありがとう

418 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/04(月) 02:28:13 ID:2r4nyN9U.net
マルチティンバーで複数アルペジエーターの同期が微妙にフィットしてない気がするんだがLFOをクロックに変更しただけじゃダメなのかな
1トラックずつオーディオにレコーディングすれば解決しそうだけどフレーズを修正するたびに毎回オーディオにレコーディングするのは回避したくて
みんなどうやってるの?

419 :416:2022/07/04(月) 08:07:33 ID:2r4nyN9U.net
過去ログ読んでなかったごめん
すっかりソフトシンセ脳になってたからマルチティンバー楽勝って思ってたけど
みなさんシングルで都度波形出力されてるのね。がんばって多重録音します

420 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 04:10:13.15 ID:kF9aJDFX.net
あれこれvirusのTIとTI2ってどうやって見分けるの?
外観おなじじゃない?

421 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 07:14:19.72 ID:kF9aJDFX.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1067488608

422 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/17(月) 07:15:18.37 ID:kF9aJDFX.net
ああ、側面に木枠があるのかないのか、か。
木枠があるのがTI1で、木枠がないのがTI2か

423 :名無しサンプリング@48kHz:2023/07/24(月) 11:01:22.62 ID:z8QbYnuN.net
今更VIRUSとか定価で買うのはアホですかね?
VIRUSかウォルドルフKyla無性に欲しいんですけど、今更VIRUSはなぁと考えてますけど。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2023/11/10(金) 19:46:51.63 ID:WtP9OBRv.net
メルカリのスノウ77000円あっという間に売れたなw

425 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/07(日) 09:12:47.63 ID:c/5kF6Gw.net
>>423
もう見てないかもだけど、Virus買う前にソフトのシミュレーターのVIPERってのが出てるからそれ試してみては
https://www.adamszabo.com/vstplugins/viper/

426 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/07(日) 09:42:34.17 ID:o/fWaPSe.net
Viperは音少し薄いし一応ちゃんと別物だぞ
まぁそれで満足できるなら本物買うほどじゃないが

427 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/08(木) 10:23:22.00 ID:YjZsNIlh.net
RIP Access Virus TI2
https://synthanatomy.com/2024/02/rip-access-virus-ti2-popular-flagship-digital-synth-is-discontinued.html?fbclid=IwAR31XLI0IdMFMH-gn0tG54DhyoeA9tU7KFDWAtPQLCIni993YzG4CW9grN8_aem_AfXpiH8LCIGqXbMzJ59FpY_I5D4kNM9Vjrb0UmVzyl_71FM3VmGkJRdJL0fzbduV3ME

428 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 17:24:47.87 ID:geSQ2be4.net
いつかTI2手に入れようと考えたのにがっかり。
これから何を選べば良いの?
waldorf?

429 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 02:54:48.86 ID:GhpzVZYX.net
KORGの新型3機種のどれかが近そう

430 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 22:19:18.69 ID:TFvnCd1d.net
KING KORG Neo
Micro KORG2
PS-3300FS
のいずれか?

431 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 13:21:18.61 ID:Kd9rWSSM.net
modwave
opsix
wavestate
じゃね?

432 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/01(金) 11:59:24.06 ID:sJbi0ATs.net
機能的にmodwaveが一番近いけどスパソが付いてない

433 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/02(土) 00:15:32.18 ID:jRDTmlrO.net
>>428
2009年2月の国内発売から15年間も販売してたんだから
中古でよければこれからいくらでも出てくるだろうよ

434 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 21:20:02.53 ID:H4KKNEGG.net
korg が権利買い取ってKorg Virus 3を20マソくらいで出して欲しい

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200