2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性配信】女性配信者について語るスレ2人目【顔出し】

1 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 16:55:34.26 ID:8aIn78qD0.net
引き続き女性配信者について語ろう

※過度な誹謗中傷は控えましょう

前スレ
【女性配信】女性配信者について語るスレ【顔出し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1592407262/

149 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 09:48:15.90 ID:uP5y0i2Y0.net
れおちんいれるならよーちゃんをいれてあげてW
『よーの可愛くドラクエする』おっさんだけど心は乙女よ^^

150 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 11:18:59.61 ID:C3CKJrg5d.net
他にも女性配信者ってたくさんいるけど、
面白い奴っているん?
雑談したいだけや構ってちゃんとか別に見てて面白くねーしな

151 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 12:07:21.38 ID:5duE2rY20.net
面白いとか見どころがあるならなつGamesみたいに話題になるだろ

152 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 12:15:26.92 ID:uP5y0i2Y0.net
なつは顔出ししてるからです。
あと夜から朝までの長時間配信。

疑問なんだけどなつのとこのおっんて働いてないの?
朝に仕事いってくるーとかいってるけどさw
夜から朝まで配信みて朝から仕事??
ふつーのおっさんは朝ごはん食べて支度して新聞読んで出勤じゃないの??
もしかしてキャバいけないこどおじの集まりか??w

153 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 12:16:59.48 ID:Gykp5CDI0.net
>>151
>>143

154 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 12:54:47.34 ID:SgDEtzZG0.net
>>149
よーさんは声がマツコさんに似すぎw

155 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 13:47:49.60 ID:gTWmXQd/0.net
>>152 毎日徹夜でゲームしながら女性の配信が見れて
みんなが働きだす(=ゲームからみんないなくなる)時間帯に睡眠とれるって事は高確率で無職かと・・・

156 :その名前は774人います (ワッチョイW 754e-0WwX):2020/07/14(火) 14:34:59 ID:sMwEZc0f0.net
VTuberリスナーの書き込みだけど
わざわざDQ10女実況者の配信を見てる男の心理はこれだと思う

31 風吹けば名無し2020/05/09(土) 09:18:12.00 ID:77hd9Qnjd
面白いんだよなあ
女友達と話してる感じがして
これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな

157 :その名前は774人います (ササクッテロ Spa1-gA6g):2020/07/14(火) 14:43:03 ID:0/u53jm5p.net
女友達と話してる感じというのはわからんが、どうせ見るなら女性の方が良いな
おっさんの声なんか聞きたくないし

158 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 15:41:33.13 ID:TH4uuWvcd.net
>>152
なつはまだキャバ仕事してるからいいけど、取り巻き連中やリスナーは夜から朝まで完全ニートの集まりだろ

159 :その名前は774人います (オッペケ Sra1-5Fcz):2020/07/14(火) 16:21:15 ID:T+9j+xxmr.net
>>157
世の中女じゃなきゃ需要無いやろ
男なんか求めるアホがこの世に存在する訳無いやろ
今や男はゴキブリ以下の生き物
女にあらずば人にあらずの時代や

160 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 16:58:08.44 ID:C3CKJrg5d.net
世の中バカ男から巻き上げた金は結局はホストに集まるんだけどな
ま、全く関係ない人生歩んでる奴にはわからんやろうけど
この世の中女が一人で生きて行くのがどれだけ大変なのか少しは考えてみればいい

161 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 17:17:39.80 ID:T+9j+xxmr.net
>>160
婆さんはそれを痛感してんのか?
さすがに女の言い分には説得力あるなw

162 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 17:22:36.40 ID:xVauy4CO0.net
↑バカかお前
働かない奴には男だろうが女だろうが無価値なんだよ
生きてる意味あんのか?なんでお前の為に親が働いて養わないといけないんだ

163 :その名前は774人います (ワッチョイW 551f-YN4a):2020/07/14(火) 17:42:35 ID:VNnMAMiE0.net
>>152
金曜土曜ならわかるけど平日でも高確率で顔出ししてる奴は十中八九ニート
あの毎日の配信時間からして平日休みの人が他の配信者より多いのは予測つくけど
ほぼ毎日顔出しする奴はまぁニートだろうね

164 :その名前は774人います (スプッッ Sd03-Fl9a):2020/07/14(火) 17:43:17 ID:pHnMy9cdd.net
お前ら
ちゅんちゅんgamesのこと
忘れてないかい

165 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 18:55:52.71 ID:CqiJ3Sap0.net
うちまるさん
ゲームやるときは配信していいか広告つけていいか確認してもらってる
って言ってたね
粘着アンチ終わったな

166 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:08:23.90 ID:70IRqvwVx.net
>>162
皇族は無価値なのか?
人間は生まれ落ちた場所に依っては働かなくていいんだよ
働くだけが能だとかそれこそ無価値だろw

167 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:10:06.07 ID:xVauy4CO0.net
>>166
お前天皇陛下例えに出すとか無礼にも程があるぞ
さてはK国人か?それなら納得だが
てかニートを美化すんな
お前らは社会のゴミ
何の生産性もないクズ

168 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:20:41.00 ID:GBmbrD/ba.net
>>165
なら色々とザルだな。任天堂以外はたとえ個人でも広告付けて良いなんて明言はされない。メールで問い合わせても回答されないからな。唯一の例外はFFシリーズ。それは世界基準でマネタリングが許可されてる。

それとUUUMはスクエニと提携はしてないからドラクエ10配信とは全く関係ないしな。

俺がこのスレで書いてるのはドラクエ10の内田配信についてだけ。内田の他メーカーゲームの配信や他法人配信者の事なんて一々書いてたら際限ないしスレチだからな。

169 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:27:36.13 ID:70IRqvwVx.net
>>167
お前どこの北朝鮮人だよw
誰が天皇陛下を名指しで例えに挙げてるんだ?
宮家の家族とか何して働いてんだ?
まあ別に働かなくても消費すりゃ十分社会貢献だけどなw
働く事だけが生産性とか頭悪過ぎるから
もうレスしてくんなよニート君w

170 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:32:23.90 ID:C3CKJrg5d.net
>>169
お前何も言い返せてねーけどバカなのか

171 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:36:06.11 ID:ewWj6u860.net
実力最強 きゃんでぃ
わかりやすさ最強 育成済ユリーカ

172 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:38:11.72 ID:GBmbrD/ba.net
ただ内田がドラクエ10の配信でスクエニに許可もらってないのだけは確定したな。
広告付けて良いなんて契約条件は公式では絶対に無理だからね。

FFの配信は最初からやってるし何の感想もないな。ドラクエも最初からやれば良かったのにとは思うけどね。

173 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 19:52:48.25 ID:hr90D93k0.net
個人の感想です

174 :その名前は774人います (アウアウカー Sa91-dL9V):2020/07/14(火) 20:29:13 ID:GBmbrD/ba.net
YouTubeの広告についてはナムコの原口Pの発言が参考になる。

「付けて良いかと聞かれたらノーコメントもしくはダメですとしか答えられない。ただこちらからは特にどうこう言うつもりはない」
この発言から個人に関しては黙認って姿勢。

ドラクエはスクエニだけの著作物じゃないから法人格が契約して1円でも収益得たらロイヤルティ分配する必要があり色々と複雑だから広告許可は無理なんだよ。だから中川は許可貰っても広告がつけられなかった。

コメント通り内田が本当にスクエニに許可貰ってドラクエ10動画に広告付けてるならそれはそれで非常に凄いことだと思うよw誰か今度放送で聞いてみなよww
俺は流石にそんな可愛そうなことはしない。

175 :その名前は774人います (ワッチョイW 0520-3YKf):2020/07/14(火) 20:35:18 ID:e3Pxa9nb0.net
>>168
> 俺がこのスレで書いてるのはドラクエ10の内田配信についてだけ。内田の他メーカーゲームの配信

他のタイトルについても言ってるよね?
>>36
> 内田のゲーム配信の問題点はドラクエ10だけでなく他のスクエニゲームや任天堂タイトルにも該当します。


> 他法人配信者の事なんて一々書いてたら際限ないしスレチ

あなたの主張はほぼ全て「中川翔子がこうやってるんだから内田もそうしろ」だよね?

176 :その名前は774人います (ワッチョイW d5b1-zpbv):2020/07/14(火) 20:37:54 ID:3gIrIj7C0.net
あ〜あ、ドラ10許可取ってないって断言して叩いちゃってるよ
個人チャンネルとはいえ、仮にも大手事務所所属のアナウンサーだぜ?そんなにコンプラがガバガバなわけがないだろう
今のうちに謝っといた方がいいんじゃない?
謝ったら死ぬ病気じゃなければ

177 :その名前は774人います (ワッチョイ 4b0c-k+PU):2020/07/14(火) 21:37:15 ID:gXibb/e70.net
コロシアムとか見てても思うけどドラクエ10って女性プレイヤー多いよね

178 :その名前は774人います (ワッチョイ 05b1-ucCN):2020/07/14(火) 21:41:34 ID:pwxOSI8b0.net
でも小川のほうが視聴者多いね

179 :その名前は774人います (スップ Sd03-awqP):2020/07/14(火) 21:49:14 ID:9u41qHx7d.net
10に一番近しき椿やロッシーが広告つけてることには触れないのな

180 :その名前は774人います (ワッチョイ 4b7e-Qgjp):2020/07/14(火) 21:55:23 ID:Gykp5CDI0.net
>>174
お前が粘着するから、もうやらないって。
なつげーむすも頻繁に事務所がどうとかいうから、既にどこかの弱小事務所所属かも
しれないけどね。
まあ、金づるには本当のことは話さないよね。

181 :その名前は774人います (ワッチョイW 75a9-rAIR):2020/07/14(火) 22:11:24 ID:780Fcsrg0.net
>>144
馬鹿かお前wうっちーはドラクエや他のゲームの主人公に名前付ける時は子供の頃からうちまるにしてんだよ(笑

182 :その名前は774人います (ワッチョイW 75a9-rAIR):2020/07/14(火) 22:31:32 ID:780Fcsrg0.net
それと今日のFF10の配信の最後に粘着アンチの言ってる事に答えてるから見てみろ

183 :その名前は774人います (ササクッテロル Spa1-zpbv):2020/07/14(火) 23:05:54 ID:OVrK6S8Kp.net
内田さんの今日のアーカイブ観てみたけど、最後のコメントは完全にここの粘着野郎に対する警告でワロタ

184 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 23:28:07.17 ID:/JxYXPk1r.net
うちまるさんの粘着バカ論破されてワロス

185 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 23:31:44.21 ID:Wggc94tLd.net
いくら匿名掲示板とはいえ、ただの一般のおっさんが大手アナウンサー事務所に噛み付いたらどうなるかぐらい大学生とかじゃあるまいしわかりそうなもんだけどな。
まぁそれで粘着野郎が潰されたらそれはそれでおもろいけどw

186 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 23:44:28.48 ID:hSA97DLL0.net
こういう一部の粘着野郎を多くの匿名の人のイメージとして代表的なものであるかのように重ね合わせる風潮はおかしいと思う

初心者大使に難癖付けてる奴も過去に何人もいたけど、
アイキなんかに粘着してたのは明らかに関係者しか知らないような情報持ち出してきて叩いてる奴いたからね

だから内田に粘着してる奴も一般の視聴者の中の一部ではなくて
当の内田の知り合いが足引っ張ろうとしてるとかそういう見方も全然出来るからね

まず最初にファンに疑いの目を向ける前に自身の人間関係を洗うようにしてもらいたいな

187 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 23:45:06.84 ID:Gykp5CDI0.net
>>18をスクエニに通報しようとおもうのだがどこに連絡するのがいいのだろうか。

188 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 23:52:51.70 ID:Wggc94tLd.net
>>174
相手はセントフォース+連携取ってるUUUMのガチガチのバックアップ体制なんだから今のうちに有名弁護士雇っておいた方がいいぞ。
とはいえ内田さん側にもスクエニにも何の確認も取らず自分の勝手な思い込みであることないこと言いまくってるんだからまず勝ち目はないだろな。
ただ何故か本人は自身満々なんがウケるw

189 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 23:58:31.91 ID:Xhz2sIfh0.net
スフッ Sd43-iqIa

こいつは女性配信者の粘着ストーカーでした^^

190 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 00:13:25.41 ID:PpIYVIMT0.net
さすがにビビってトンズラこいたか

191 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 00:14:51.62 ID:WDJrhswS0.net
ただただただただ気持ち悪い
こう言う人を犯罪者予備軍って呼ぶんだろうね
もうスレ汚すなよゴミが^^

192 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 00:36:11.89 ID:XrxxO9q40.net
>>183
まじでw
FF10は最後まで行ったらアーカイブで見ようと思って見てないんだが
どんな感じのことを言ったんだ?

193 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 01:12:29.59 ID:lRgTwnvW0.net
真っ先にファンに疑いの目を向けるのは失礼だよね
テメーの知り合いとか関係者だろって言いたくなってくるわ
こっちは普通に内田の配信楽しんでるだけなんだからよ

194 :その名前は774人います (ワッチョイW 7630-1bGQ):2020/07/15(水) 01:24:28 ID:YUcjP5cC0.net
>>185
前にも書いたけど内田に対して俺は全く誹謗中傷はしてないし配信規約については事実を書いてるだけだからこれで内田やら内田の事務所に告発されたとしても(風評被害?)別に構わないよ。

裁判やるならそこで身の潔白を証明してあげるよw
誹謗中傷が案件ならここで俺に絡んだ連中も参考人として徴収な。
俺は匿名掲示板だろうが自分の書いた事には責任は取る。そんぐらいの覚悟はあるよ。

195 :その名前は774人います (ワッチョイW 7630-1bGQ):2020/07/15(水) 01:27:29 ID:YUcjP5cC0.net
仮に裁判になったらちゃんと事の顛末もここに書いてあげるからね。

196 :その名前は774人います (スフッ Sdfa-kUwS):2020/07/15(水) 01:29:05 ID:5CJ+id0cd.net
空気読めカスが

197 :その名前は774人います (ワッチョイW 7da9-RqTd):2020/07/15(水) 01:32:11 ID:gc6PBt2G0.net
裁判なんてやるわけないがいい加減な事で粘着してディスるなってだけの話

198 :その名前は774人います (ワッチョイW 7630-1bGQ):2020/07/15(水) 01:35:45 ID:YUcjP5cC0.net
>>190
スレにずっと貼り付いてるわけじゃないしもう説明済みのこと何度も聞かれるからスルーすることも最近は多い。
別に逃げも隠れもしない。
何の理由が分からんか俺は内田に告発されるんだろw

199 :その名前は774人います (ワッチョイ 89a1-JhSi):2020/07/15(水) 01:36:26 ID:WDJrhswS0.net
だから空気読めカスが

200 :その名前は774人います (ワッチョイW 6e76-uyjC):2020/07/15(水) 01:37:32 ID:YzyuyKgu0.net
怖すぎわろた

201 :その名前は774人います (ワッチョイW 7630-1bGQ):2020/07/15(水) 01:39:49 ID:YUcjP5cC0.net
>>197
あんたらが勝手に裁判やら何やら言ってきたんじゃないか?
こんな掲示板じゃ具体的なソース貼る意味ないから出さないだけでちゃんと資料は用意してあるしどんな案件だって裁判やるなら勝てる算段出来てるから望む所と言ってる。

旗色悪くなったからってそう簡単に発言引っ込めるなよ。
そんなんなら最初から絡んでくるな。

202 :その名前は774人います (ワッチョイW 2525-LK9D):2020/07/15(水) 01:40:53 ID:sWt88WqA0.net
気持ち悪いからNGにしてやった

203 :その名前は774人います (ワッチョイW 7630-1bGQ):2020/07/15(水) 01:49:49 ID:YUcjP5cC0.net
内田の配信許可取ってるって発言見たけど俺への警告と言うより「UUUMに任せてるから私は関係ない」って取り敢えずの言い訳に聞こえたな。

これだと配信許可や広告付ける是非がUUUMに権限あるみたいな認識でメーカーに対して良くない発言になっちゃってる。

こういう言質が出ちゃうと可哀想だから俺は内田の配信でコメントすることはしないんだけどな。

204 :その名前は774人います (ワッチョイW 7da9-RqTd):2020/07/15(水) 01:51:26 ID:gc6PBt2G0.net
旗色悪くなったの意味が分からないしw俺はここに書いたの初めてで裁判なんて一言も言ってねぇー、笑

205 :その名前は774人います (ワッチョイW 7630-1bGQ):2020/07/15(水) 01:57:29 ID:YUcjP5cC0.net
何度も書くけど広告について国内は任天堂以外は個人に対してもグレーなんだよ。
同人と同じで黙認って奴ね。
聞かれたらダメって答える。
だから配信者はこれに対してはナーバスで基本発言はしない。
今回の内田の発言は広告に関しても許可取ってるとはっきり言っちゃたのが非常にマズイ。

206 :その名前は774人います (ササクッテロル Sp75-3J1N):2020/07/15(水) 01:59:19 ID:geBvZ8X6p.net
謝ったら死ぬ病なんだよ
ネットなんていくらでもイキってツッパれるからな
難癖イチャモン粘着野郎は黙ってNGしとけ

207 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:00:24.60 ID:lRgTwnvW0.net
この内田の知り合いとか利害関係者だろうな
自分に何の利益もなくてここまで粘着するってのは関係者以外考えられないと思うから
俺たち一般の視聴者を巻き込まないで欲しいね

内田やセントフォースの人が早く解決するべき
こういう粘着と俺たち一般の視聴者を同類みたいに扱ってきたらさすがに俺もキレてアンチになるかも知れない

208 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:08:51.93 ID:YUcjP5cC0.net
>>207
良く分からん理屈だな。毎回あんたらが絡んでくるからこっちもそれに対して反論してるだけ。
俺が言いたいのはシンプルに2つだけだった。

★法人格ならちゃんとスクエニに許可を取って配信した方が良いよ。

★お目こぼしを頂くならせめて最新ストーリーはやらない方がいいよ。

ってだけ。結局俺の声は届かず魔仙卿の正体は配信されてしまったけどね。
アレはドラクエ10最大のネタバレだったからな。内田の配信見た初心者やドラクエ未経験者はもうあの驚きは味わえなくなってしまったからね。

209 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:16:42.58 ID:R8fNnbrJ0.net
>>208
じゃ、内容証明で抗議文章を内田の事務所あてで送れよ
できないなら、ネタバレを喰らってしまった人たちの怨念を鎮めるために
死んでくれればいいから

210 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:18:32.65 ID:R8fNnbrJ0.net
鳴り物入りでDQXの実況を始めたのに、思うように話題にならなくて
配信を投げてしまった誰かさんの関係者が恨み辛みを書き並べてる
って感じなのかな?

211 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:33:23.05 ID:R8fNnbrJ0.net
魔仙卿の正体程度を最大のネタバレなんて言うような認識では
本当にDQXをやってるのかも怪しいレベルだよな
最初に出てきたアンルシアの正体とか、もっと大きなネタバレは
いくらでもあったと思うけどw

212 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:38:25.33 ID:iE5yTZ1Ga.net
ネタバレが嫌なのにストーリー配信観るやつがいるのかと

213 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:41:12.79 ID:7/gsFYo70.net
>>112
なつげーのかおが下の下っていってたざんげってやつがいるぞ

214 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 02:58:31.93 ID:5CJ+id0cd.net
ほっぺたほたるの後に見たらじゃがいもみたいだけどな

215 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 03:23:14.74 ID:x9gVenEl0.net
またうちまる粘着がいるんかーマジ病気。ありえん。
頼むから精神科で一度診てもらってくれよ

216 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 03:37:34.19 ID:FcEfYez6d.net
>>208
ネタバレ配信してる配信者なんか山ほどいるのに内田に固執しすぎてるからこんなに叩かれるってこと認識してる?
ドラクエ10 やってなくてもストーリーは見たいって人もいるんだからストーリーの配信すんなっていちゃもん以外のなんでもない。
そもそもバージョン5.2公開されてから1か月以上経ってるのに最新ストーリーのネタバレが〜って言ってるのもどうかお思うぞ?

まぁ何が言いたいかって端的にまとめるとお前キモ過ぎるからもうここのスレから消えろ。

217 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 03:39:29.97 ID:Qo5GmWJz0.net
雪おばの配信は絶対にお前らも見てるのに
誰一人「雪おば」って呼ばないでみんな「ゆきなさん」と呼んでるのに笑ってしまう

218 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 03:43:42.45 ID:x9gVenEl0.net
総叩きで笑えるw自分が正しい!他は間違えてる!って思い込んでる
かわいそうな人なんだろうねw

219 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 03:59:06.24 ID:hAOUTJywd.net
他に広告つけて配信してる公式MCの椿や
吉本のロッシーが許可とってないわけないしな

220 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 04:58:46.12 ID:frAcqclwa.net
うちまるはストーリーがいいゲーム好きなのかな
FF10とかゲーム界でも屈指の良ストーリーだわ

221 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:10:23.93 ID:YUcjP5cC0.net
だから他の広告付けてる個人配信者も黙認されてるんだよ。そこは同人と同じグレーゾーンとして普通は誰も触れない。

広告についてはメーカーの直接不利益ではないから配信の不可ぐらいしかあくまで個人でやるなら問題視されない。

ただ配信者から広告付けて収益得てもいいですか?と直接聞かれた場合は個人でも任天堂を除く国内の殆どのメーカーが「ダメです」って答えるしかないんだよ。

ドラクエはスクエニのだけの著作物じゃないから仮に法人が許可を得て配信してる場合は1円でも収益得るとロイヤルティの分配があるから広告は絶対に許可出来ないの。

だから許可貰った中川は広告付けられなくて無許可の内田が広告付けることの出来るといった逆転現象が起きる。

今回FF動画で内田が言ってしまったチャンネル内で広告付けてる動画は広告を付けても良いって許可受けてるってのは実はかなりの問題発言。仮に本当に俺を何かの理由で訴えるw時はこの発言は相当な重みを持つ証言になるよ。

てかさ上の内容全て俺の過去の書き込みで説明してるんだからちゃんと読めよ。

222 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:18:57.46 ID:YUcjP5cC0.net
ちなみに内田が(所属?)してるUUUMもネットワーク入ってないと青鬼やらのUUUM著作ゲームは広告どころか無断で配信やっただけで削除されるらしいぞw

223 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:21:32.93 ID:PpIYVIMT0.net
お前単なる悪口書いてるような奴以上にマークされるべき危険人物レベルに達してるぞ?
そろそろいい加減にしたほうがいいと思うぞ

224 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:24:02.58 ID:hAOUTJywd.net
椿やロッシーがなぜ広告つけて配信できてるか説明して

225 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:28:48.90 ID:YUcjP5cC0.net
>>223
だからあんたらが粘着だの精神病院行けだの誹謗中傷混ぜて一々絡むから俺もその反論として書いてるだけ。
「お前訴えられるぞっ」て言う(脅す?)から誰に訴えられるなかは知らんけどここの書き込みに対しては責任もって法廷やらで争ってもいいよって言ってるだけじゃんw

226 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:36:00.43 ID:YUcjP5cC0.net
>>224
そんなん知るかよ。ただ推測としては動画が単発なのとスクエニもそんなん一々見てないからだろ。

これも毎回書くが法人でもおおっぴらにやらなきゃ大体はお目こぼしがもらえるんだよ。

内田はこれからも継続してやるって言ってるし同時期に同じようにはじめた中川が許可取ったって発言したから目に付いただけ。

それとな別に俺はスクエニに通報するとか言ってないんだぞ。

きっかけはネタバレ表記が無かったから付けた方が良いってのと内田のファンが見るんだからもしその人達がドラクエはじめた時楽しみを奪うから最新ストーリーはやらない方が良いって書いただけだからな。

あんたらが噛みつかければここまで書くことはなかった。

227 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 07:09:54.98 ID:mXM365HYd.net
責任転嫁wストーリー配信=ネタバレになる理解できないとかアホすぎる

228 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 07:14:37.23 ID:XrxxO9q40.net
最近コロナ並みに流行ってる正義中毒ってやつか
自分が全面的に正しいと思い込んでる相手にはどんな正論も虚しいな

229 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 07:49:18.28 ID:SMt6aWaU0.net
>>217
そらそうよ。
普通に礼儀のない人は嫌いですってNGされるからな。

230 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:18:17.22 ID:sNXK8Ld4a.net
>>221
内田側が許可もらってやってるっていうならそれでいいやん。
文句言うなら内田側じゃなくてそれを黙認してるスクエニ側ってことやん。
だいたいスクエニほどの大企業がそんな危ない橋渡るわけねーだろw
他の配信者もしてることなのにお前がしてることはただの個人攻撃にしかすぎんのよ。

231 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:21:07.85 ID:SMt6aWaU0.net
なつだけどさw
何でもいらない魔法でいかせてて本人倒した気になって動画もあげちゃってるがあれあかんやろw
なつさん〜ですか?とか質問してなんもわかってないのに見当はずれな回答してるの誰もつっこまないし。
ああやって囲われ生主は人間としてダメになってしまいには誰も手に負えないとんでもない
モンスターになるんだよな。
今までも何人もそういうやつみてきたが・・。しらんぞほんとw

232 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:30:10.47 ID:Up+n8b6I0.net
>>231
そのモンスターって誰なんだい

233 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:41:00.39 ID:7XsdZ00b0.net
なつげーむすががエンドは魔法使いで意地でも
やりたいと言ってるからしょうがないよね。
このごろはしょうがなく、じきるが僧侶やってるときもある。
とりまきも大変だよな。

234 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 09:25:01.25 ID:R8fNnbrJ0.net
>>226
中川に必要なのは許可では無くて、8年前に「ドラクエは1人でやるものだ」
とディスった癖に、3DS版のCMに初心者大使が起用されたのを見て急に
DQXを始めたり、その後、何度も辞めては新規で始めると繰り返して今回も
配信をするからと新規で始めた癖に、もう配信を止めてしまってる理由を
キチンと説明することだと思うよ

235 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 09:27:45.49 ID:R8fNnbrJ0.net
ネタバレ云々言うなら、中川だってDQXの前にFF7リメイクを
やってたと思うんだけど、あれは基本が20年以上前のだから
ネタバレにはならないということなのかな?www

236 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 09:40:07.77 ID:lRgTwnvW0.net
>>231
ワロタ
俺も同じ感想を持ってた

ただなつげーは純粋に楽しんでる感じがするから誰も注意できない気持ちは分かるんだよな

取り巻きも取り巻きで楽しんでる可能性すらあるから怖い

237 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:00:14.41 ID:1Lykr8AN0.net
賢者もやれば他のエンドコンテンツにも行けるのに誰も指摘しないのか

238 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:05:47.40 ID:v8Vn1jW10.net
>>231
姫プされた場合飽きて自然消滅するパターンが多いね

239 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:06:34.32 ID:5HOLtz0Tp.net
効率を求めてるものじゃなんじゃないの?
楽しんでやってるならいいと思うけどな
不便だから仕様変更を訴え出すと話は変わるが

240 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:21:51.43 ID:oNJMmNTud.net
なつげは突っ込みどころしかないレベルだからライトや地雷層以外はあまり見てないと思うよ
当然そういう層ばかり集まってくる
もう手遅れじゃないかな
こいつはどこまでいっても地雷だよ

241 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:26:02.21 ID:Dq5KQKmCr.net
>>240
地雷ってのは敵を倒す為に敷設するものであって
味方を倒す為に敷設するものではないぞ
言葉の使い方に誤りあるから指摘しとくわ

242 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:30:14.70 ID:R8fNnbrJ0.net
>>241
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」という言葉知らんのか?
格ゲー用語の当て身技みたいに本来と逆の意味が定着するとかよくあること

243 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:36:52.62 ID:Dq5KQKmCr.net
>>242
地雷は意思は持っていない
誰かが意図して敷設するものであって
本当が地雷という表現もこれまた言葉の誤りでしかない

244 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:40:35.88 ID:R8fNnbrJ0.net
>>243
言葉は時代とともに変化するわけだけど、どうして現代語使ってるの?
本来の日本語は古文のようなもののはずだが

245 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:44:20.03 ID:Dq5KQKmCr.net
>>244
地雷が誕生したのなど100年ほど前の話だろ
難癖付けるならもっと切り込み方考えたほうがいいぞ

246 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:51:05.11 ID:R8fNnbrJ0.net
>>245
では、ネトゲー用語の地雷も完全に定着してるよな

247 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:55:39.94 ID:Dq5KQKmCr.net
>>246
用語になってないから指摘してるんだよ
そもそもの使い方が間違ってるから
それを用語とか言うと恥ずかしいだけだぞ

248 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:59:25.25 ID:R8fNnbrJ0.net
>>247
そう思ってるの地球上でお前だけみたいだな

249 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 11:03:06.30 ID:Dq5KQKmCr.net
>>248
ソースは?
ソースの提示を宜しく

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200