2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雪まつりも】札幌圏のまちづくり66【オンライン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:45:14.12 ID:3Cf/h7Jp.net
新型コロナウイルスの影響により、インターネットを介して遠隔地から
教育や診察を受けることができる「オンライン授業」や「オンライン診療」の需要が
急速に高まっており、その需要は今後も継続・拡大していくと予想できる。

札幌市は新年度から、行政のデジタル化を進めるため新たに改革の司令塔として
「デジタル担当局長」を設け、100人規模の体制で、情報通信技術を活用したまちづくりの推進や
システムのデジタル化に取り組む方針を固めた。
市民が来庁しなくても行政手続きが可能になる仕組みづくりなどサービス向上を担う。

2021年開催の【さっぽろ雪まつり】
https://online.snowfes.com/news/

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策とし、来場型の会場展開を見送り、オンライン開催となった。

-------------------------------------------------------------------
今後の課題や展望について、主に、以下の資料や下記のフィールドを参照し、
情報提供や持論展開、議論をしていただきたく

【議論対象フィールド】〜イマジンからクリエイトへ〜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1546305889/2-9

今回は、以下の内容について論じていこう。
@ 感染動向における産業構造の変化、人口動態との相関関係
A ウイズコロナにおける札幌圏のライフスタイルやビジネスモデルの在り方
B アフターコロナに向けての再開発についての方向性
C @〜Bを踏まえた札幌のまちや北海道の将来の在り方

※【各種資料】>>3-4 【新型コロナ関連】>>8-9 過去スレ>>5-6 関連スレ>>7
 冬季スレ限定【雪関連情報】>>10-14

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:27:21.35 ID:SkYeU/6t.net
【コロナ関連資料等】>>9

<札幌市のデータ>
◆DATA-SMART CITY SAPPORO HP https://data.pf-sapporo.jp

<北海道の最新情報>
◆NHK北海道 https://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆在札5局
【HBC】(TBS系) https://www.hbc.co.jp/
【STV】(日テレ系) https://www.stv.jp/
【HTB】(テレ朝系) https://www.htb.co.jp/news/coronavirus/
【UHB】(フジ系) https://uhb.jp/
【TVH】(テレ東系) https://www.tv-hokkaido.co.jp/
◆北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
◆リアルエコノミー http://hre-net.com
◆e-kensin https://e-kensin.net
◆北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/

<交通機関>
◆JR北海道 http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/
◆札幌市交通局 https://www.city.sapporo.jp/st/
◆中央バス https://www.chuo-bus.co.jp/
◆JRバス https://www.jrhokkaidobus.com/
◆じょうてつバス http://www.jotetsu.co.jp/bus/

<ライフライン>
◆北海道防災情報 https://www.bousai-hokkaido.jp/
◆ほくでん https://www.hepco.co.jp/
◆北ガス https://www.hokkaido-gas.co.jp/
◆札幌市水道局 https://www.city.sapporo.jp/suido/
◆その他 でんき https://power-hikaku.info/choice/area/hokkaido.php

<人口・地域構造>
◆札幌市の5歳年齢階級別人口の推移 https://ecitizen.jp/Population/City/01100
◆札幌市の地域構造-平成31年地域統計報告書 https://www.city.sapporo.jp/toukei/kanko/chiiki31.html
◆北海道におけるSDGsの推進についてhttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/SDGs/top.htm

<都市計画・再開発>
◆e-kensinマップ https://www.e-kensin-map.net/?map=3
◆札幌市地図情報サービス https://www.sonicweb-asp.jp/sapporo/
◆札幌の都市計画・再開発情報 http://www.city.sapporo.jp/shisei/kaihatsu/index.html
◆札幌都心における開発誘導方針 http://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/kaihatsuyuudouhoushin_honpen.pdf
◆札幌まちづくり戦略 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1574493269/7-8
◆札幌市地域防災計画 http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/torikumi/keikaku/keikaku.html
◆札幌市強靱化計画(2019年度〜2023年度)概要版 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023gaiyouban.pdf
◆札幌/新築・竣工オフィス予定ビル https://www.e-miki.com/market/datacenter/new/sapporo.xlsx?1578862747699
◆北海道 2020年以降にオープン・リニューアル予定のホテル一覧 ※随時更新https://tokukita.jp/hotel/newopen-hotel-hokkaido.html

<産業>
◆道内総生産の見通し(2020年度) http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3963
◆札幌市民経済計算 結果の詳細(2016年度) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1568898403/46-49
◆札幌市産業振興ビジョン改定版(2016〜2022年度) http://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/documents/honsyo-all.pdf
◆北海道の産業概観と地域分析 http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2622
◆札幌の産業を知る資料 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1573656416/158-161

<北海道の金融機関> 
◆銀行金融機関HP一覧 https://hokkaido.100ginkou.jp/bank/
◆北洋銀 https://www.hokuyobank.co.jp/
◆道銀 https://www.hokkaidobank.co.jp/
◆中小・地域金融機関情報一覧 https://www.fsa.go.jp/policy/chusho/shihyou/hokkaido/hokkaido.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:28:00.51 ID:SkYeU/6t.net
<災害対策>
◆自然災害と教訓 データベース
http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/ndl/
◆ほっかいどうの防災教育 データベース
http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/library/

<札幌地域情報サイト>
◆北海道ラボ https://hokkaido-labo.com/purpose/tour/sapporo-sightseeings
◆サツイベ https://sapporo.magazine.events/
◆サツッター http://satsutter.com/
◆SAPPORO LIFE http://www.sapporolife.com/
◆まいぶれ https://sapporo.mypl.net/
◆カイワイ札幌 https://www.kai-wai.com/

<流動人口データ>
◆NTTドコモ モバイル空間統計 https://mobaku.jp/
◆Agoop https://www.agoop.co.jp/

<産業関連>
★詳細は下記経済スレ★で
”【北海道】経済を考える23〜環境変化と人口流動〜”
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1599840003/4-5
★札幌産業を取り巻く環境の変化
https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/documents/honsyo3.pdf
★大都市就業者数と産業人口構成比(2015年)
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3069
★【札幌市】 所得・年収データ
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=011002

<札幌の産業統計>
★さっぽろ統計情報(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/
★札幌市民経済計算・産業連関表(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html
★経済センサス(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/keizaisensasu.html
★事業所・企業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/jigyosyo.html
★工業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/kogyo.html
★商業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/syogyo.html
★サービス業基本調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/sabisu.html
★北海道の統計情報(企画振興部地域振興・計画局統計課)http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/

【冬季限定】
<雪関連情報>詳細は>>10-13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1577816635/32-36
<インフル情報>詳細は随時記載
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/influenza.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:42:01.64 ID:SkYeU/6t.net
【札幌市HP】人口統計 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
★推計人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html
★住基人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/juuki.html
★人口動態
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html

「SUUMO住んでいる街 実感調査2020 札幌市版」発表!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000028482.html

■自然災害と教訓 データベース
http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/ndl/
■ほっかいどうの防災教育 データベース
http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/library/
北海道と全国の防災教育用教材を、対象や種類別に分類しています。
防災教育を実践される皆様の目的に合わせて検索することができます。(随時更新)


【札幌市】朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況について
http://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609426811/62-70

新型コロナウイルス拡散における人流変化の解析
◆NTTドコモ モバイル空間統計
https://mobaku.jp/
◆Agoop
https://www.agoop.co.jp/

◆新型コロナウイルス拡散における人流変化の解析 Agoop
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609426811/60
◆札幌市都心部における人流データの比較(平日毎日更新)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/jinnryuu.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:42:28.84 ID:SkYeU/6t.net
☆・゜【2020年〜】〜経済活動vs感染防止という葛藤〜【ウイズコロナ】☆★・゜

◆2021年(令和3年)◆【スレナン65】

1/1〜【コロナから】札幌圏のまちづくり65【新幹線まで】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609426811/


◆2020年(令和2年)◆【スレナン53〜64】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609426811/%E2%91%A4


☆・゜【平成⇒令和】〜大震災からの復興と改元特需〜【環境変化の狭間で】☆★・゜

◆2019年(平成31年・令和元年)◆【スレナン33〜52】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579791388/4

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:44:06.66 ID:SkYeU/6t.net
★☆・゜【平成スレ】ちょいなつスレシリーズ 〜平静でもない平成のスレたち〜☆★・゜

◆2018(平成30)年度 【スレナン:18〜26、29〜32】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1546305889/18-19

◆2017(平成29)年度以前 【スレナン:1〜17】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1533312448/3


★☆・゜「平成30年北海道胆振東部地震」関連内容 ☆★・゜

※【スレナン:27,28】
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536682819/
【全道で停電】札幌圏のまちづくり27【直下型地震】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536241650/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:48:34.28 ID:SkYeU/6t.net
★☆・゜【北海道】の<災害⇒危機管理関連総合スレ> ☆★・゜

◇総論的な話題はコチラへ
【震災1年】北海道防災計画 〜防災のいろは〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576154248/

★☆・゜【北海道】の<経済現状・課題>関連などはコチラへ ☆★・゜

【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609520297/l50

【経済スレ議論対象フィールド】
<経済スレシリーズ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540568511/
<今スレ>
@ウイズコロナのリスクマネジメント
ADX活用やエネルギー政策と北海道経済との関係性
BICT装備率と労働生産性の業種・規模・地域別の相関性
C不況に強い「北海道現象」が発揮できる流通小売業のコロナ禍での成長性
D北海道のサービス業の在り方
Eインフラ更新や環境変化による投資環境の変化
Fウイズコロナの時代の人事評価制度

★☆・゜【北海道】の<社会現状・課題>関連などはコチラへ ☆★・゜ 

【人口急減】北海道の将来展望を語り尽くせ!part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576154795/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:51:43.74 ID:SkYeU/6t.net
★☆・゜【コロナウイルス】関連 (2021/2/7現在)★☆・゜

<現行スレ>
【北海道】感染症対策14〜接種態勢と時短要請〜(主に2月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1610806826/l50

<過去スレ>
★2021年
【北海道】感染症対策13〜人材確保と後方支援〜(主に1月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1608316991/l50

★2020年
【北海道】感染症対策12〜拡大要因のエビデンス〜(主に12月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1606491793/l50

【北海道】感染症対策11〜ツインデミックリスク〜(主に11月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1604673750/l50

【北海道】コロナ対策10〜季節と感染との相関は〜(主に10,11月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1602331837/l50

【北海道】危機管理計画9〜道内第3波への備え〜(主に9,10月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1598960702/l50

【北海道】危機管理計画8〜go to vs stay home〜(主に8月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1595433688/

【北海道】危機管理計画7〜往来復活と感染リスク〜(主に7月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1593605866/

【北海道】危機管理計画6〜新しい生活様式の模索〜(主に6月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1590576885/

【北海道】危機管理計画5〜宣言解除の時期と条件〜(主に5月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1588346836/

【北海道】危機管理計画4〜感染爆発と医療崩壊〜(主に4月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1585581519/

【北海道】危機管理計画3〜感染蔓延期に向けて〜(主に3月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1582814451/

【北海道】危機管理計画2〜コロナウイルス感染症〜(主に2月分)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1580382112/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:59:05.78 ID:SkYeU/6t.net
★☆・゜【コロナウイルス】感染症情報 ★☆・゜

◆地域ごとの感染状況等の公表について(厚労省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00016.html
1.確定患者数(報告日ベース)の推移(都道府県別・各日)
2.リンクが不明な患者数(都道府県別)
3.帰国者・接触者相談センターへの相談件数の推移(都道府県別・各日)
 ・帰国者・接触者外来の受診者数の推移 (別添)
4.PCR検査等の検査実施人数の推移(都道府県別・各日)

◆チャートで見る日本の感染状況 新型コロナウイルス
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/
◆新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp/
◆北海道 新型コロナウイルスまとめサイト: Latest updates
http://stopcovid19.hokkaido.dev/

<北海道>
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijoukyou.htm
新型コロナウイルス感染症について
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaien.htm

<札幌市>
新型コロナウイルス感染症の市内発生状況
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-covhassei.html
新型コロナウイルス感染症
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-cov.html

【北海道】新型コロナウイルス感染症対策本部会議
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koronataisakukaigi.htm
【札幌市】感染症対策本部会議
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-cov_kaigi.html

◆新北海道スタイルとは
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/newhokkaidostyle.htm
◆北海道コロナ通知システムについて
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/coronaalertsystem.htm

◆新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内
https://corona.go.jp/action/
◆業種別ガイドラインについて
https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline_20200527.pdf

◆その他>>16-17【インフル】>>18-19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609426811/18-19

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:03:07.31 ID:SkYeU/6t.net
【冬季スレ限定】<雪関連情報>

◆冬の暮らし・除雪
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/index.html
◆Q&A集
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/index.html

◆冬の北海道の暮らしはちょっと違う??北海道あるある話・冬編
https://hokkaido-labo.com/area/all/hokkaido-aruaru-story-winter
https://www.kuraso-hokkaido.com/hokkaido_detail/

◆札幌有数の豪雪地帯、深夜西野の除雪・排雪風景[4K動画]
https://www.youtube.com/watch?v=Rv5lPXEiNyQ

◆[4K] 除雪グレーダ・ドーザ 〜夜の札幌市 除雪作業 風景!
https://www.youtube.com/watch?v=nqeA7BPCjKA

2021年開催の【さっぽろ雪まつり】
https://online.snowfes.com/news/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:21:33.91 ID:SkYeU/6t.net
=気象情報リンク=
■気象関連
http://www.ne.jp/asahi/endless/trip/get.htm

<天気予報>
◆札幌管区気象台 https://www.jma.go.jp/jp/yoho/306.html
◆ウエザーニュース https://weathernews.jp/onebox/tenki/douou/
◆NHK https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/pref/weather/ishikari/
◆在札局
【HBC】(TBS系) https://www.hbc.co.jp/weather/index.html
【STV】(日テレ系) https://www.stv.jp/weather/index.html
【HTB】(テレ朝系) https://www.htb.co.jp/weather/
【UHB】(フジ系) https://www.uhb.jp/weather/

◆さっぽろお天気ネット
http://www.sapporotenki.jp
◆北海道 スキー場積雪・天気情報
https://snow.gnavi.co.jp/search/list/spl_snow.php?areacdl=1
◆もんすけ雪かき予報
http://www.hbc.co.jp/weather/snow.html

【札幌市】明日朝の雪かき指数
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html
【札幌市】生活道路の新雪除雪の出動情報
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/josetsu_info.html

<札幌管区気象台>
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/index.html
◆気象警報・注意報 : 石狩・空知・後志地方
https://www.jma.go.jp/jp/warn/306_table.html
◆地方気象情報:北海道地方
https://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/101_index.html

◆2週間気温予報
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/twoweek/?fuk=14
◆週間天気予報: 石狩・空知・後志地方
https://www.jma.go.jp/jp/week/306.html
◆札幌の気温、降水量情報(管区気象台観測値)
https://weather.time-j.net/Stations/JP/Sapporo
◆札幌の過去の天気(管区気象台観測値)
https://kishojin.weathermap.jp/diary.php?ame=14163

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:23:38.42 ID:SkYeU/6t.net
<札幌市内の累計降雪量>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow.html

<降雪量・積雪深>
◆札幌管区気象台◆ 北2条西18丁目
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/80.html
◆中央区◆ 北12条西23丁目 中央区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/01.html
◆北区(太平)◆ 太平12条2丁目 北区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/02.html
◆北区(あいの里)◆ あいの里4条10丁目 拓北水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/16.html
◆東区◆ 北33条東18丁目 東区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/03.html
◆白石区◆ 本通14丁目南 白石区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/04.html
◆厚別区◆ 厚別町下野幌45 厚別区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/05.html
◆豊平区◆ 西岡3条1丁目 豊平区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/06.html
◆清田区◆ 平岡2条4丁目 清田区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/25.html
◆南区(南31西8)◆ 南31条西8丁目 南区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/07.html
◆南区(定山渓)◆ 定山渓温泉東1丁目 定山渓水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/31.html
◆西区(平和)◆ 西野290 西区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/08.html
◆西区(西野)◆ 平和387 平和霊園
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/34.html
◆手稲区◆ 曙5条5丁目 手稲区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/09.html

◆過去の観測データ◆
市内10区の土木センターで観測している降雪量・積雪深のデータをダウンロードできます。
※観測データは、その後の品質管理等により、値が修正になる場合があります
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather-data.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:26:20.71 ID:SkYeU/6t.net
<明朝の雪かき指数>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html

<生活道路の新雪除雪の出動情報>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/josetsu_info.html
◆中央区◆ 
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=1
◆北区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=2
◆東区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=3
◆白石区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=4
◆厚別区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=5
◆豊平区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=6
◆清田区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=7
◆南区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=8
◆西区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=9
◆手稲区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=10

【札幌市】除排雪作業の種類
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/type/index.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:29:33.95 ID:SkYeU/6t.net
【札幌市】除排雪の作業水準・作業内容

<除排雪作業の種類>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/type/index.html

<道路種別毎の除雪水準>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/type/documents/05juutensesaku.pdf

<除排雪機械の種類>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/kikai.html

<計画除雪>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/keikaku.html

<マルチゾーン除雪・除雪センター>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/multi.html

【札幌市】雪堆積場開設状況(全箇所一覧)
・1箇所の雪堆積場について、待ち時間状況の試験提供を予定しています。
https://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/show_taiseki.cgi

【札幌市】雪対策室が発注する業務・役務に関する情報
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/jigyosha/index.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:32:21.10 ID:SkYeU/6t.net
◆その他の雪関連情報

<気象台情報>
北海道の気象台や測候所の連絡先や住所
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/soshiki/hokkaido/hokkaido.html
【北海道】積雪状況の地図表示
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow/snowmap/index.html
【北海道】雪・霜・結氷・冠雪・積雪・長期積雪(根雪)の初日、終日の観測状況
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow-frost-ice/SnowFrostIce.html#start
【北海道】初雪などの平年値 1980年8月〜2010年7月
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow-frost-ice/SnowFrostIce_Normals.html

<天気トピックス> tenki.jp
https://tenki.jp/topics/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:34:10.04 ID:SkYeU/6t.net
【新型コロナウイルス感染症情報】
<新型ウイルスの特徴は?>
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/detail/

<お知らせ・電話相談窓口>
【各都道府県】https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
【北海道】http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaien.htm
【札幌市】https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-cov.html

<新型コロナウイルスの相談・受診の目安>
https://www.hokkaido-np.co.jp/covid19_consultation/

【北海道】警戒ステージの設定の考え方
〇警戒ステージ設定の考え方
http://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/documents/kangaekata.pdf
〇警戒ステージの状況と対応の考え方
http://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/documents/taiou.pdf
〇警戒ステージの指標(移行等の目安)
http://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/documents/shihyou.pdf

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:35:22.54 ID:SkYeU/6t.net
<メディア情報>
【NHK】https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
【HBC】(TBS系) https://www.hbc.co.jp/news/coronavirus/
【STV】(日テレ系) https://www.stv.jp/news/virus/index.html
【HTB】(テレ朝系) https://www.htb.co.jp/news/coronavirus/
【UHB】(フジ系) https://uhb.jp/news/stopcovid19/
北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/tags/n_pneumonia
日本経済新聞 https://www.nikkei.com/theme/?dw=20012202
Yahoo https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

【札幌市内】<感染拡大期間生活関連情報>
◆【地下鉄】朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況 http://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html
◆【札教委】臨時休業中の学習課題 http://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/2020sapporokkogakusyuusapo-to.html
◆さっぽろ家庭教育ナビ http://www2.city.sapporo.jp/kyoiku/katei-kyoiku-navi/
◆来庁せずにできる手続き・期限を延長する手続き https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/tetsuzuki.html
◆生活支援ガイド http://www.city.sapporo.jp/kinkyu/seikatsushien/202003/index.html
◆市有施設の休館等情報 https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/shisetsu.html
◆今後のイベント開催見込み https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/event.html
◆自宅でも利用可能なサービス等を提供する市内事業者等のご案内 http://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keizai/jitaku.html
◆札幌市の新型コロナウイルス感染爆発 データ分析 https://minkabu.jp/blog/show/914635

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:42:02.08 ID:SkYeU/6t.net
【札幌市】インフルエンザの発生動向(2020/2021シーズン)
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f003influ-kyugyo.html

インフルエンザの知識と予防
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f17influenza.html

インフルエンザ発生動向調査(札幌市衛生研究所のページ)
http://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/l501.html
インフルエンザ施設別発生状況調査(札幌市保健所のページ)
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f003influ-kyugyo.html
高齢者インフルエンザ予防接種事業(札幌市保健所のページ)
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/fy04koureiinflu.html


◆発生動向と市立学校等の学級閉鎖等情報
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f003influ-kyugyo.html
◆検出状況
http://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/detect/graph/2020c501.html
◆年齢階層別報告数
http://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infa20.html
◆年齢階層別報告割合
http://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infl20.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:38:37.43 ID:QwA92Bsx.net
2020/2021年齢群別週別患者報告数へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infa20.html
2019/2020年齢群別週別患者報告数へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infa19.html
2018/2019年齢群別週別患者報告数へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infa18.html
2017/2018年齢群別週別患者報告数へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infa17.html

2020/2021年齢群別週別患者報告割合グラフへのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infl20.html
2019/2020年齢群別週別患者報告割合グラフへのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infl19.html
2018/2019年齢群別週別患者報告割合グラフへのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infl18.html
2017/2018年齢群別週別患者報告割合グラフへのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/infl17.html

2020/2021シーズンインフルエンザウイルス検出情報へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/detect/graph/2020c501.html
2019/2020シーズンインフルエンザウイルス検出情報へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/detect/graph/2019c501.html
2018/2019シーズンインフルエンザウイルス検出情報へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/detect/graph/2018c501.html
2017/2018シーズンインフルエンザウイルス検出情報へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/detect/graph/2017c501.html
2016/2017シーズンインフルエンザウイルス検出情報へのリンク
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/detect/graph/2016c501.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:24:37.04 ID:QwA92Bsx.net
5Gのある未来予想図
https://www.bizsolution-docomo.jp/special/5g/social.html

5G以降の移動体通信は、通信性能がPremium 4Gの約20倍に高速化され、
同時接続端末数は約10倍に。通信の遅延はほとんどなくなります。
これによって、世の中にどのような変化が起きるのでしょうか。
現時点で想定できる5G後の社会の一端を紹介します。

◆2030年代に実現したい未来の姿と実現に向けた工程イメージ
https://www.soumu.go.jp/main_content/000562473.pdf

◆未来をつかむTECH戦略 - 総務省
https://www.soumu.go.jp/main_content/000563057.pdf

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:25:32.32 ID:QwA92Bsx.net
◆通信インフラも次世代へ 〜4G・LTEをはるかに凌ぐ5G〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1577816635/13-29

5Gの登場は、IoTやVRだけではなくロボットやスマートシティなどの普及により、
人々の普段の生活をより便利で快適なものにしてくれる可能性を大いに秘めており、
更に医療業界においては革新的な遠隔手術の開発や、輸送の面でいえば事故の起こらない
安全な輸送の実現など、スマホだけではなく多方面で5Gが便利で快適、安全な生活を
実現させるコアテクノロジーになってくるはずです。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:25:57.85 ID:QwA92Bsx.net
【自動車】
自動車分野では現在すでに開発が進んでいる「自動運転システム」が挙げられます。

車自体が自律的に周囲の道路状況を判断し、信号や歩行者などからも情報を取得すること
になれば、より安全性は高いものとなり、交通事故ゼロの時代はそう遠くない未来かもしれません。

また他の車や先行車からの情報を取得することで、道路の混雑状況を把握することができ、
ルートを最適化することができれば時間短縮や省エネにも繋がります。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:26:10.72 ID:QwA92Bsx.net
【ドローン】
5Gによりドローンをコントロールできる範囲が拡がれば、宅配業務や橋梁、
道路の保守点検など幅広い分野での活躍が期待されます。

また造成・建築の分野においてもドローンによって俯瞰や測定を行うことは可能で、
現在すでにドローンによって測定された設計図面に従って、高精度に造成を
行うシステムが実用化され始めています。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:26:30.25 ID:QwA92Bsx.net
【ドローン】
5Gによりドローンをコントロールできる範囲が拡がれば、宅配業務や橋梁、
道路の保守点検など幅広い分野での活躍が期待されます。

また造成・建築の分野においてもドローンによって俯瞰や測定を行うことは可能で、
現在すでにドローンによって測定された設計図面に従って、高精度に造成を
行うシステムが実用化され始めています。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:26:55.25 ID:QwA92Bsx.net
【医療分野】
医療分野においては、離島などにいる患者に対しての遠隔手術が期待されています。
すでに実用例も出ていますが、5Gの技術が実用化レベルまで進化し、
低遅延化の技術が標準化すれば、より高度な手術も行うことが期待されるでしょう。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:27:08.73 ID:QwA92Bsx.net
◆第4次産業革命でどう変わる?
・人の能力を補完 ⇒ より創造的な仕事に移行し、担い手不足を解消。
・個人の趣向に合わせた製品やサービスの提供 ⇒ 生活の質の向上。
・関連情報の見える化 ⇒ 生産性、効率性の飛躍的な向上

◆各戦略分野における具体的戦略
1「移動する」(ヒトの移動、モノの移動)
2「生み出す、手に入れる」(スマートサプライチェーン、製造・生産現場における高度化・効率化)
3「健康を維持する、生涯活躍する」(健康、医療、介護)
4「暮らす」(「新たな街」づくり、シェアリングエコノミー、FinTech)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:27:21.56 ID:QwA92Bsx.net
◆新たな経済社会システムの構築:産業構造・就業構造変革による横断的課題
1ルールの高度化(データ、知財、標準、規制・制度)
2イノベーションエコシステム(CoE拠点、産学連携・大学、企業R&D、AIロードマップ、ベンチャー)
3経済の新陳代謝システム(リスクマネー・無形資産投資、事業再編・産業構造転換、ガバナンス・対話)
4人材育成・活用システム
5社会保障システム
6地域・中小企業システム
7グローバル展開

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:27:44.00 ID:QwA92Bsx.net
◆第4次産業革命をリードする地域づくり
@データ利活用促進に向けた環境整備
 データプラットフォームの構築、データ流通市場の創成
 個人データの利活用の促進
 セキュリティ技術開発や人材育成等の強化
 第4次産業革命における知的財産政策の在り方
 第4次産業革命に対応した競争政策の在り方
A人材育成・獲得、雇用システムの柔軟性向上
 新たなニーズに対応した教育システムの構築
 グローバルな人材獲得
 多様な労働参画の促進
 労働市場・雇用制度の柔軟性向上
Bイノベーション・技術開発の加速化(「Society5.0」)
 オープンイノベーションシステムの構築
 世界をリードするイノベーション拠点の整備・国家プロジェクト構築・社会実装の加速(人工知能等)
 知財マネジメントや国際標準化の戦略的推進

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:28:05.37 ID:QwA92Bsx.net
Cファイナンス機能の強化
 リスクマネー供給に向けたエクイティファインナンスの強化
 第4次産業革命に向けた無形資産投資の活性化
 FinTechを核とした金融・決済機能の高度化
D産業構造・就業構造転換の円滑化
 迅速・果断な意思決定を可能とするガバナンス体制の構築
 迅速かつ柔軟な事業再生・事業再編等を可能とする制度・環境整備
E第4次産業革命の中小企業、地域経済への波及
 中小企業、地域におけるIoT等導入・利活用基盤の構築
F第4次産業革命に向けた経済社会システムの高度化
 第4次産業革命に対応した規制改革の在り方
 データを活用した行政サービスの向上
 戦略的な連携等を通じたグローバル展開の強化
 第4次産業革命の社会への浸透

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:30:53.51 ID:QwA92Bsx.net
「札幌市ICT活用戦略 2020」について
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/documents/zenpen.pdf

札幌が抱える課題を解決するためにICTを活用することで、目指すべき都市像及び
未来のさっぽろの姿の実現を図るための指針として平成29年3月に
「札幌市ICT活用戦略」を策定しました。

このたび、「まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2019」や
ICTを取り巻く技術動向などを踏まえ、推進すべき具体的な施策の見直しなどを行い、
幅広い知見を持つ有識者の方々や市民の方々からのご意見を踏まえ、令和2年3月に改定しました。

また、改定後の戦略を「官民データ活用推進基本法」に基づく
「札幌市官民データ活用推進計画」として位置付けます。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:42:09.38 ID:QwA92Bsx.net
◆札幌市オープンデータ推進方針
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/documents/sapporo_opendata_policy_20171110.pdf

◆札幌市オープンデータ推進ガイドライン
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/documents/sapporo_opendata_guideline.pdf

◆AI研究部会(Sapporo AI Lab)
https://www.s-ail.org/

◆BI研究部会(Sapporo BI Lab)
https://www.sapporo-bilab.com/

◆Smart AI City Sapporo
https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/topics/it/documents/smartaicitysapporo-jp.pdf

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:47:59.12 ID:QwA92Bsx.net
日欧の海底ケーブルを北海道へ、札幌で官民タッグ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61505410U0A710C2L41000/

2023年を予定する日欧間の海底通信ケーブル稼働を前に北海道が官民を挙げて動き出した。
北極海経由のケーブルは総事業費900億円の大型プロジェクト。
北海道大やさくらインターネットなどが主導する新たな研究会が大規模なデータセンター
を誘致し、陸揚げ地に名乗りを上げる。

14日、札幌市内で設立された「北海道ニュートピアデータセンター研究会」は
北海道大の山本強特任教授が座長に就き、日本のインターネットの父と呼ばれる
慶応義塾大の村井純教授、さくらインターネット、三菱総合研究所、
王子エンジニアリングやブロードバンドタワーが名を連ねた。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:48:26.48 ID:QwA92Bsx.net
新たな海底ケーブルはフィンランドの国営企業で通信ケーブル事業を手掛ける
シニアやロシアの通信会社大手メガフォン、オランダのデータセンター大手が主導し、
18年に計画が明らかになった。総事業費は約900億円、総延長は1万キロメートル超。
日本企業も複数社が出資を検討している。

計画ルートは欧州から北極海を経由し、アジアに届く。日欧を結ぶケーブルは
ロシア国内を横断するかスエズ運河を通るルートが多かったが、
北極海経由なら地政学上のリスクを抑えられるなどの利点がある。
高速大容量通信の欧州と直接結ばれ、通信速度も2割程度速まる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:48:46.45 ID:QwA92Bsx.net
ただケーブルを地上の通信網に接続する陸揚げ地は明らかになっておらず、
北大の山本教授は「利用者サイドからアプローチして北海道でケーブルを開発する
動機を作れれば」と野心を隠さない。


北海道は地理的にアジアの玄関に位置し、気候も冷涼。さらに最大のアピール点
となりうるのはデータセンターの集積度とみている。


これまで冷涼で土地の広い北海道はデータセンターの適地とされながら、
高い電気料金がネックとなってきた。
日本データセンター協会(東京・千代田)が18年に81社を対象にデータセンターの
サーバールーム面積を調べたところ、全体の73%が関東、15%が大阪府周辺だった。


一極集中は災害リスクもあり、地方への関心は高まっている。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:49:04.21 ID:QwA92Bsx.net
研究会はデータセンターを札幌圏に集積させ、大量のデータを受け入れる
環境を整えたい考え。ケーブルが開通すれば欧州の規制に悩む外国企業が
札幌にサーバーを預けるなどの需要が生まれる。
さくらインターネットは既に石狩市内に施設を持ち、研究会の他の企業も
データセンターの建設やケーブルを活用した新規事業を計画する。

さくらインターネットの田中邦裕社長は「再エネで作った電気を使い道内で情報を処理した上で、
本州に送れば二酸化炭素(CO2)排出量の削減に貢献できる」と期待を寄せる。
大量の電気を消費するデータセンターには世界的に環境配慮が求められており
、再生可能エネルギーの多い北海道には追い風だ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:49:27.92 ID:QwA92Bsx.net
北海道もこのほど、通信ケーブルの陸揚げ地とデータセンターの候補地の
適地調査を始めた。候補地の電力環境や投資の期待利回りを踏まえ、
年度内にそれぞれ3カ所以上の候補地を選定する計画だ。
道の担当者は「既に海外の投資家や事業者とも接触した」として手応えを感じている。

ブロードバンドタワーは事業性を判断し、5年以内に北海道に拠点を設ける考え。


従来は東京・大手町を中心にデータセンターを建設してきたが、

新型コロナウイルスの発生を受け一極集中の利点は薄れた。

同社の藤原洋会長は「北海道をとっかかりに地方分散を進める」と意気込む。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:49:50.78 ID:QwA92Bsx.net
道、国際ネット拠点誘致 新年度 データセンター集積期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/497349?rct=n_hokkaido

道は2021年度、インターネット通信の国際的な接続拠点
「インターネットエクスチェンジ(IX)」の道内誘致に本格的に乗り出す。

国内のIXは現在、東京や大阪に集中し、災害時の情報通信確保の観点から
拠点の分散化が求められている。

IXが整備されれば道内のネット通信環境が改善され、近年進むデータセンターの
集積が加速することが期待される。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:50:10.57 ID:QwA92Bsx.net
IXは、複数のネット接続業者(プロバイダー)などが相互に接続できる環境を
提供する施設。国内のIXは民間業者が東京や大阪で10カ所前後運営するなど
一部地域に集中しており、道内のネット通信も都心部のIXを経由している。

総務省は関東や関西で災害が発生すると、全国のネット利用に影響が出る懸念があるため、
IXの国内各地への分散を推進している。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:50:51.19 ID:QwA92Bsx.net
東エレク、札幌で育むDX 利益率でライバルに挑む
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66424870Z11C20A1000000/

売上総利益率が約4割と、日本の製造業で屈指の稼ぐ力を持つ東京エレクトロン。
それでも半導体製造装置のライバルを含む「世界4強」の中で比べれば、下位に位置する。
利益率向上に向けて、デジタルトランスフォーメーション(DX)を本格化させる。
カギは札幌の新拠点にある。

「研究開発投資や成長投資は緩めない。だからこそ利益率向上に向け、
今後は札幌を中心にDXや人工知能(AI)を駆使した取り組みをギアアップ(ス…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:53:11.62 ID:QwA92Bsx.net
道内は全国最多74カ所 19年度末サテライトオフィス開設
https://e-kensin.net/news/132455.html

IT人材の確保しやすさ要因

道内のサテライトオフィス誘致が好調だ。2019年度末までに道内74カ所で開設。
都道府県別では前年度末まで同数だった徳島県を引き離して単独トップとなった。
IT関連の人材確保のしやすさや冷涼な気候、オフィス賃料の低さが要因とみられる。
新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにより注目が高まっていることを踏まえ、
道はサテライトオフィス開設を地域の雇用創出や活性化につなげるため、
さらなる誘致を進める考えだ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:53:34.01 ID:QwA92Bsx.net
総務省の調査によると、地方公共団体が関与したサテライトオフィスの開設は
19年度までに全国で654カ所に上った。調査に回答した223社のうち
オフィス形態が独自事務所なのは71%、シェアオフィスは26%、
入居形態は常駐型は73%、循環型は25%だった。
常駐社員数は1―5人が69%で最も多く、6―10人が12%、
11人以上が14%と小規模オフィスが多かった。

道内は首都圏と比べ、IT分野の有効求人倍率が低く人材を確保しやすいことや
冷涼な気候、オフィス賃料の低さなどから誘致につながっている。
また、サテライトオフィスやテレワーク拠点が道内36市町村にあることも強みとなっている。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:53:51.90 ID:QwA92Bsx.net
市町村別の開設状況を見ると、札幌市が48カ所で最多。
次いで更別村が10カ所、旭川市が7カ所、北見市が4カ所、
室蘭市と福島町、ニセコ町、長沼町、下川町がそれぞれ1カ所だった。

ドローンを活用した農業支援に取り組むためNTTドコモ(東京)が更別村に開設。
ジモティー(同)が北見市のサテライトオフィスを活用し、
市や大学との共同事業・研究に取り組むなど、地域との連携や交流による地域活性化にもつながっている。

道経済部産業振興課の担当者は、新型コロナの感染拡大後、
市町村からの問い合わせが増えたのに加え、展示会で好感触を得るなど
「注目が高まっていると感じる」と話す。サテライトオフィス開設を地域の
雇用創出や活性化につなげるため、支援の強化を検討している。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:54:18.59 ID:QwA92Bsx.net
また、総務省は21年度地方税制改正で、サテライトオフィスを整備する企業を
対象に法人税などの軽減措置創設を求めている。
オフィス整備にかかった設備投資に対し、法人税の税額控除や固定資産税の軽減
といった特例措置を設ける考え。
実現すればサテライトオフィス開設の後押しとなり、道内へのさらなる誘致も期待される。

新型コロナの感染拡大により働き方は大きく変わった。
変化に対応するオフィスの開設を地域活性化につなげるための方策が必要となっている。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:54:59.31 ID:QwA92Bsx.net
スマート農業、効果着々 岩見沢と新十津川で実証事業 作業時間30〜40%減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/497937?rct=n_hokkaido

【岩見沢、新十津川】岩見沢と新十津川の水田農家で進む情報通信技術(ICT)
やロボット農機を活用した「スマート農業」の実証事業で、農作業の省力化や
農家の所得向上に効果が出ている。
2年目の2020年度は、従来と比べて特定の作業時間が岩見沢で30%減、
新十津川で40%減を達成する見通し。
削減した時間を使うことで、収益性の高い作物の栽培面積の拡大も実現した。
ただ、高額な農機を購入する農家の負担は大きく、普及に課題もある。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:55:13.97 ID:QwA92Bsx.net
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の実証事業。
20年度の検証結果は3月までに報告書にまとめる。

 岩見沢では、市内の四つの農場の計174ヘクタールで実証を行っている。
事業主体のコンソーシアム(共同体)によると、無人のロボットトラクターの導入で
耕起や整地の作業時間を削減。大半の農地で目標の従来比30%削減を達成した。
ただ、農地の大きさや形状、使用した農機の種類によって削減率にばらつきもあった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:55:43.42 ID:QwA92Bsx.net
ドローンで農産物輸送 当別で実験 22年度実用化目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/481039?rct=n_hokkaido

【当別】小型無人機ドローンのシステム開発などを手がけるブルーイノベーション(東京)
と石狩管内当別町などは12日、ドローンを使った農産物輸送の実証実験を
同町内で行った。2022年度の実用化を目指す。
北海道経産局によると、ドローンによる農産物輸送の実験は道内で初めて。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:57:06.06 ID:QwA92Bsx.net
同町内の農家2戸と「北欧の風 道の駅とうべつ」隣の農産物直売所を結ぶ
1キロ区間で実施。全長2・4メートルで、機体のかごに
最大重量30キロまで積めるスカイドライブ(東京)製で発売前
のドローンを使用した。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:57:42.88 ID:QwA92Bsx.net
オンライン学習の環境整備で協定 サツドラ子会社と道教委
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/482119?rct=n_hokkaido

サツドラホールディングス(HD、札幌)子会社でプログラミング教育事業など
を行うシーラクンス(札幌)と道教委は16日、オンライン学習の環境整備に
関する協定を結んだ。道教委が同様の協定を民間と結ぶのは初めて。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校や災害時に、同社が道教委を通じ、
学校や家庭に情報通信技術(ICT)機器を無償貸与する

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:58:05.91 ID:QwA92Bsx.net
ネット環境の有無による学校や家庭でのオンライン学習への取り組みの差を解消する。
各市町村の公民館や図書館など公共施設へ公衆無線LAN「Wi―Fi」の
接続機器などを貸し出し、地域のオンライン学習拠点にしていく方針だ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:05:33.88 ID:QwA92Bsx.net
札幌市にデジタル局長新設 4月 手続きリモート化推進
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/505119?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は26日、4月1日付で総務局の局長職として
デジタル推進担当局長(仮称)を新設する方針を固めた。
政府が今秋にデジタル庁を創設するのに合わせた。
市民が来庁しなくても行政手続きが可能になる仕組みづくりなどサービス向上を担う。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:05:54.15 ID:QwA92Bsx.net
デジタル推進担当局長の下に約100人の職員を配置。
まちづくり政策局ICT戦略推進担当部を改称したスマートシティ推進部と、
総務局情報システム部を担当する。
情報システム部には、戸籍や住民票手続きなどを担当する市民文化局戸籍住民課を移管する。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:06:30.38 ID:QwA92Bsx.net
札幌市が事務委託でサービス向上
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210128/7000029918.html

札幌市は、現在は市の職員が行っているデータ入力や書類の発送など、
事務作業の一部を新年度から民間企業に委託し業務の負担を減らすことで、
その分、職員が市民の相談にあたる時間を増やすなどサービスの向上につなげたい考えです。

高齢化が進む中、札幌市では医療や福祉の申請手続きで職員が担う事務作業が
増えていて業務の負担軽減が課題となっています。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:06:46.04 ID:QwA92Bsx.net
このため札幌市は、こうした現在は職員が行っている事務作業のうち、
毎年手続きが必要となる医療助成受給者証の更新や児童手当の現況届、
就学援助などあわせて5つの申請手続きで、新年度からデータの入力や
内容の形式的な審査、書類の発送などを民間企業に委託する方針です。

市は職員の業務の負担を減らすことで、その分、市民の相談にあたる時間を増やすなど
サービスの向上につなげたい考えです。
こうした委託には新年度におよそ1億円の経費がかかると見込まれていて、
市は、2月に開かれる市議会の定例会に提出する新年度予算案に
必要な費用を盛り込むことにしています。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:07:16.37 ID:QwA92Bsx.net
札幌観光 ルートはAIまかせ マース推進協がアプリ 
2月実証実験、全道展開狙う
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/505117?rct=n_hokkaido

札幌型観光MaaS(マース)推進官民協議会(石田崇会長)は、人工知能(AI)が
同市内の観光施設を薦め、最適な移動ルートを案内する無償ウェブアプリ「札Navi(ナビ)」
の実証実験を2月1日に始める。
ウェブアプリの満足度などを検証し、新型コロナウイルス感染拡大の収束後を
見据え全道展開につなげたい考えだ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:07:29.47 ID:QwA92Bsx.net
同協議会は昨年8月、札幌市内のIT事業者、観光事業者、同市などが設立。
札ナビはスマートフォンやパソコンでアクセスし、発着地や滞在予定時間のほか
「自然に触れたい」「予算少なめ」などの好みを複数入力すると、
AIが同市内約100カ所の観光施設から候補を表示。
候補から行きたい施設を選んでもらい、地下鉄、市電、バスなどを組み合わせた経路を案内する。
タクシーを呼ぶこともできる。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:09:57.21 ID:QwA92Bsx.net
◇◆◇ テレワーク概要 ◇◆◇
【テレワークとは】
 テレワークとは、情報通信技術を活用した 場所や時間に捉われない
柔軟な働き方のこと。
 ※「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語

【テレワーク実施により見込まれる効果】
・環境負荷の軽減
 通勤減少・オフィスの省力化による電力消費・CO2排出量の削減
・生産性の向上
 計画的・集中的な作業実施による業務効率の上昇
・ワーク・ライフ・バランスの向上
 家族と過ごす時間・自己啓発の時間などの増加
・優秀な社員の確保
 社員への働きやすい環境の実現により離職の防止(継続雇用)
・地域活性化の促進
 遠隔地での就業が可能となることで、地方での安定した雇用の創出に貢献
・オフィスコスト削減
 オフィススペース・ペーパーコスト・通勤・交通コストの削減
・雇用創出と労働力創造
 高齢者・障害者・遠方居住者など新規雇用の創出
・事業継続性の確保
 非常災難時や感染症流行時における事業継続

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:10:12.23 ID:QwA92Bsx.net
テレワーク環境整備のポイント・外部サービス活用のヒント
〜勤怠管理やコミュニケーションの懸念点を払拭するには?〜
http://jinjibu.jp/article/detl/service/2186/

<テレワークとは>
・テレワークの分類と導入が進む背景

<テレワークの導入プロセスと、 実施に向けて押さえておきたいポイント>
・テレワークのメリット・デメリット
・テレワーク導入のプロセス 〜成功に導くために必要な三つの観点と六つのステップ

<テレワーク導入時に必要な環境整備と外部サービス活用のヒント>
・基盤となるICT環境
・セキュリティー対策
・労務管理

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:10:35.67 ID:QwA92Bsx.net
<「テレワーク」のためのサービス>
・/SaaS勤務管理システム
・ 働き方見える化サービス Plus
・ 勤怠管理システム
・在宅勤務・遠隔地の部下を持つ管理職に最適『面談コミュニケーション研修』
・ワークスタイル変革コンサルティング
・働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」
・テレワーク導入

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:10:56.03 ID:QwA92Bsx.net
コロナ禍だからこそ取り組むべき、デジタル活用で顧客の習慣を作る5つの手法
https://markezine.jp/article/detail/34548

顧客の習慣を作る5つの手法
私たちは、独自の事例収集を通じて、デジタルを活用して、
顧客の習慣化を促す手法を大きく5つに分類しました。


1.情報コンテンツ <購入前の習慣化> 
2.購入インセンティブ <購入時の習慣化>
3.利用体験強化 <利用時の習慣化>
4.利用ログ管理 <利用後の習慣化>
5.コミュニティ運営 <シェアの習慣化>

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:11:12.46 ID:QwA92Bsx.net
【北海道】テレワーク導入支援補助金
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/rkr/02hatarakikata/hozyokin.pdf
テレワーク導入支援補助金交付要綱
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/rkr/teleworkyoukou.pdf

【札幌市】令和2年度新型コロナウイルス感染症対策
テレワーク等導入補助金申請の手引き
https://www.city.sapporo.jp/keizai/telework/documents/tebiki1216.pdf

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:13:03.12 ID:QwA92Bsx.net
◆日本の都市特性評価 【分野・指標グループ・指標】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1581001589/14-15

対象:国内主要72 都市と東京23 区

◆札幌はハード・ソフト両方の資源を併せ持つ観光都市
http://mori-m-foundation.or.jp/pdf/jpc_ver_summary.pdf

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:13:11.48 ID:QwA92Bsx.net
<レーダーチャート> 
◆札幌市
https://i.imgur.com/MIVgDNs.png



札幌は文化・交流の評価が比較的高い。
特に「観光ソフト資源」は、京都に次いで評価が高く、
「発信実績」における魅力度・認知度・観光意欲度も極めて評価が高い。
市内に多くの観光地があるため「観光ハード資源」の評価も比較的高い。

観光都市としての魅力の高さに加え、北方圏の拠点である札幌市は、交通・アクセスの評価も高い。
中でも「都市内交通」の評価は対象都市の中で3番目に評価が高い。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:13:29.69 ID:QwA92Bsx.net
都道府県の魅力度等調査結果(地域ブランド調査2020)
https://news.tiiki.jp/articles/4587

<調査結果サマリー>

全国で最も魅力的な都道府県は12年連続で北海道となりました。
市区町村は京都市が51.9点で3年ぶり3度目の1位。
2位には前年1位の函館市、同2位の札幌市が同点で並んでいます。

近年の傾向として、都道府県、市区町村の魅力度が全体的に上昇していますが、
特に市区町村では20代をはじめとする若年層の魅力度が大幅に上昇していることが要因となっています。
昨今の新型コロナウイルス流行に伴う消費者意識の変化について前年の結果と比較したところ、
魅力度をはじめ居住意欲、観光意欲といった行動意向に関する項目の平均値には大きな変化はありませんでした。
しかし、個別でみると東京都で魅力度をはじめとした各項目の点数が大幅に低下しているなど、
一部で影響しているとみられる結果もでています。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:13:42.87 ID:QwA92Bsx.net
<都道府県の魅力度ランキング>

順位 都道府県名 魅力度
1(1) 北海道 60.8(61.0)
2(2) 京都府 49.9(50.2)
3(4) 沖縄県 44.1(40.4)
4(3) 東京都 36.4(43.8)
5(5) 神奈川 34.7(34.5)
6(6) 大阪府 31.9(32.9)
7(7) 奈良県 30.6(30.0)
8(10) 長野県 30.5(24.8)
9(8) 福岡県 29.6(29.6)
10(9) 石川県 29.2(25.4)

※( )内は2019年調査結果

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:13:54.64 ID:QwA92Bsx.net
<市区町村の魅力度ランキング>

順位 市区町村名 魅力度
1(3) 京都市 51.9(51.0)
2(1) 函館市 51.3(53.7)
2(2) 札幌市 51.3(52.9)
4(6) 横浜市 48.1(44.2)
5(4) 小樽市 46.9(48.0)
6(5) 神戸市 44.8(44.9)
7(7) 鎌倉市 44.6(43.1)
8(8) 金沢市 43.8(42.2)
9(9) 富良野 43.7(40.8)
10(10) 仙台市 38.8(39.3)

※( )内は2019年調査結果

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:00:12.45 ID:PhgsW9Ea.net
データで見るコロナ禍のヒトの動き
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/488415?rct=n_pneumonia

 北海道外の都府県に移り住む人の流れに歯止めがかからず、
「流出超過」が続いていた北海道の人口動態が、新型コロナウイルスの感染拡大を機に変化を始めた。

 総務省の「住民基本台帳人口移動報告」によると、
道外から道内へ「転入」した人数が、道内から道外へ「転出」した人数を上回る
「転入超過」が、2020年4月から10月まで7カ月連続し
、この間の「流入増」は3千人を超す。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:00:31.85 ID:PhgsW9Ea.net
10月の「人口移動報告」(11月26日発表)によると、
北海道への転入者は3462人。
このうち、ちょうど半分の1731人が東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)からだった。

 転入者の中には、北海道への移住を選択しているケースもある。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:00:49.36 ID:PhgsW9Ea.net
東京人口流出 3カ月連続 テレワーク普及、通勤圏へ 道内、受け入れに注力
http://www.hokkaido-np.co.jp/article/479259?rct=n_hokkaido

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:07:53.67 ID:PhgsW9Ea.net
道外へ転出超過、大幅縮小 19年の4分の1 都心から移り住む動き
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/506341?rct=n_hokkaido

総務省は29日、住民基本台帳に基づく2020年の人口移動報告を発表した。
北海道は転出者が転入者を上回る「転出超過」が、
19年の約4分の1に当たる1316人に大幅縮小した。
新型コロナウイルスの影響で、仕事や進学で道外に転出する人が減ったとみられる。
一方、東京都は、転入者数が転出者を上回る「転入超過」が前年比約6割も減少。
コロナ禍によるテレワーク普及などで、都心から移り住む動きが影響したとみられ、
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)への人口の一極集中の動きもやや鈍化した。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:08:04.48 ID:PhgsW9Ea.net
20年の道外からの転入は725人減の5万1845人の一方、
道外への転出は4977人減の5万3161人だった。

長期的なデータ比較が可能な日本人に限ると、
北海道の転出超過は1996年以降25年連続となったが、
転出超過数は前年比で4252人少ない。

道外への流出に一定のブレーキがかかった格好だ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:12:04.46 ID:PhgsW9Ea.net
住民基本台帳人口移動報告 2020年(令和2年)結果
https://www.stat.go.jp/data/idou/2020np/jissu/youyaku/index.html

◆都道府県別転入超過数

【都道府県・21大都市別】
https://www.stat.go.jp/data/idou/2020np/jissu/youyaku/img/jissu03.gif

http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=4752
https://i.imgur.com/3rWz2k8.png

※参考 2019年
http://i.imgur.com/RfGBUjj.png


◆東京圏月別転出超過
https://www.stat.go.jp/data/idou/2020np/jissu/youyaku/img/jissu05.gif

◆市町村別転入超過数
https://www.stat.go.jp/data/idou/2020np/jissu/youyaku/img/jissu06.gif

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:21:08.11 ID:lKIcgCC8.net
住民基本台帳人口移動報告 / 2019年

◆都道府県・地方別
https://i.imgur.com/tAdqUPr.png

◆東京特別区・政令市別
https://i.imgur.com/RfGBUjj.png

◆転入超過数が多い市町村
https://i.imgur.com/kQ8wjhK.gif

◆年齢3区分別の転入超過数
https://i.imgur.com/3VD8NVl.gif

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:28:37.30 ID:lKIcgCC8.net
【2019暦年】住民基本台帳人口移動報告 年間増減 【政令市】
(国内移動者、外国人含む)

【+13000】大阪市 13,762
【+12000】
【+11000】埼玉市 11,252
【+10000】川崎市 10,618 横浜市 10,306
【+9000】札幌市 9,812
【+8000】福岡市 8,191
【+7000】
【+6000】
【+5000】
【+4000】
【+3000】千葉市 3,739 名古屋 3,415
【+2000】
【+1000】仙台市 1,349 相模原 1,230
【+0000】熊本市 123
-----------------------------------流入超過↑--------------------流出超過↓-------------------
【-0000】京都市 -338 新潟市 -477 堺市 -751  神戸市 -831
【-1000】静岡市 -1,136 広島市 -1,220 浜松市 -1,477 岡山市 -1,989
【-2000】北九州 -2,305

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:48:02.66 ID:lKIcgCC8.net
【2020暦年】住民基本台帳人口移動報告 年間増減 【政令市】
(国内移動者、外国人含む)
【+16000】大阪市 16,802
【+15000】
【+14000】
【+13000】東京区 13,034※参考
【+12000】横浜市 12,447
【+11000】
【+10000】埼玉市 10,922 札幌市 10,493
【+9000】
【+8000】
【+7000】福岡市 7,909
【+6000】
【+5000】川崎市 5,587
【+4000】千葉市 4,783
【+3000】名古屋 3,075
【+2000】仙台市 2,990 相模原 2,362
【+1000】
【+0000】新潟市 208
-----------------------------------流入超過↑--------------------流出超過↓-------------------
【-0000】熊本市 -269 岡山市 -286 静岡市 -378 広島市 -427 浜松市 -466 堺市 -624
【-1000】神戸市 -1,230 北九州 -1,412
【-2000】京都市 -2,020

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:38:21.67 ID:lKIcgCC8.net
転入超過「札幌圏」に集中
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69023320Q1A210C2L41000/?unlock=1

総務省が発表した2020年の「住民基本台帳人口移動報告」によると、
札幌市への転入超過は14年以降最大の1万493人。全国で5番目の規模だ。
転入者が転出者を上回る「転入超過」となったのは道内179市町村のうち24市町村で、
札幌近郊に集中している。

転入超過数の多い自治体は1位が大阪市(1万6802人)、2位が東京23区(1万3034人)で、
札幌市は横浜市とさいたま市に続く5位。19年(9812人)から1つ上げた。

19年には2位以下を大きく引き離して1位だった東京23区は転入超過が大きく減少した。
新型コロナウイルス禍の働き方の変化で一極集中の傾向が弱まり、地方都市に追い風が吹く。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:38:49.48 ID:lKIcgCC8.net
札幌圏の転入超過は江別市844人、千歳市492人、石狩市347人、恵庭市294人、
北広島市208人。江別市は0〜4歳までの転入超過が294人と、子育て世代が多い。
千歳市も15〜19歳の転入超過が440人と多い。

一方、小樽市は20年度も466人の転出超過。20〜24歳は255人が流出している。
学校卒業後の流出が多いようだ。

北海道全体では転出超過が続いたものの、転出超過の規模は19年の5568人から縮小して1316人。
2年連続で規模が縮小している。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:23:36.00 ID:lKIcgCC8.net
【札幌市HP】人口統計 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
★推計人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html
★住基人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/juuki.html
★人口動態
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:24:49.61 ID:lKIcgCC8.net
【札幌市】 区、年齢(各歳)、男女別人口
※令和3年1月1日現在

◆総数
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/kusosu202101.pdf
◆日本人
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/kunihonjin202101.pdf
◆外国人
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/kugaikokujin202101.pdf

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:25:46.39 ID:lKIcgCC8.net
【札幌市】 まちづくりセンター別 詳細人口データ(住民基本台帳人口)
※令和3年1月1日現在

◆世帯数及び男女別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/ren202101.pdf
◆年齢(5歳階級)別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/rennen202101.pdf

※まちづくりセンターの所管区域
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/renrakusyo202101.pdf

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:27:05.17 ID:lKIcgCC8.net
【札幌市】 統計区別 詳細人口データ(住民基本台帳人口)
※令和3年1月1日現在

◆世帯数及び男女別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/tou202101.pdf
◆年齢(5歳階級)別人口
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/tounen202101.pdf

※統計区の範囲
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/toukeiku202101.pdf
※統計区域図(平成30年11月1日現在。以降境界線に変更なし)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/toukeikuikizu.pdf

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:27:42.99 ID:lKIcgCC8.net
【札幌市】 町名・条丁目別世帯数及び男女別人口
※令和3年1月1日現在
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/documents/jou202101.csv

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:28:01.31 ID:lKIcgCC8.net
◆札幌市の区・年代別の人口構成◆
https://data.pf-sapporo.jp/sapporo_living_map

◆2019年中の札幌市の人口動態傾向◆(住民基本台帳による、日本人のみ)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r1dotai.pdf

◆札幌市の地域構造-平成31年地域統計報告書-
https://www.city.sapporo.jp/toukei/kanko/chiiki31.html

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:31:22.12 ID:lKIcgCC8.net
令和2年中の札幌市の人口動態(住民基本台帳による)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r2dotai_2.pdf

※統計表月次、区別人口動態(エクセル:43KB)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r2dotai-no15.xls

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:33:21.58 ID:lKIcgCC8.net
◆札幌市 異動期の社会動態 (札幌市発表のデータ)

<3月>
2020年 流入超過 + 696 道内+3,447 道外―2,751
2019年 流入超過 + 418 道内+3,042 道外―2,624
2018年 流入超過 ― 698 道内+2,548 道外―3,246
2017年 流入超過 + 210 道内+3,152 道外―2,942
2016年 流入超過 + *32 道内+3,190 道外―3,158
2015年 流入超過 ― 738 道内+2,830 道外―3,568
2014年 流入超過 ― 813 道内+2,518 道外―3,331

<4月>
2020年 流入超過 +4,347 道内+3,078 道外+1,269
2019年 流入超過 +3,945 道内+3,028 道外 +917
2018年 流入超過 +4,565 道内+3,609 道外 +956
2017年 流入超過 +4,090 道内+3,090 道外+1,000
2016年 流入超過 +4,383 道内+3,264 道外+1,119
2015年 流入超過 +4,046 道内+3,364 道外 +682
2014年 流入超過 +3,995 道内+3,347 道外 +648

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:40:37.38 ID:lKIcgCC8.net
全国主要都市の人口変動分析

◆NTTドコモ モバイル空間統計
https://mobaku.jp/
◆Agoop
https://www.agoop.co.jp/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:40:50.89 ID:lKIcgCC8.net
新型コロナウイルス拡散における人流変化の解析 Agoop

<東日本エリア>
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus.pdf

<西日本エリア>
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus_west.pdf

◆2021年初詣の人流解析
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_hatsumode.pdf

◆年末年始休暇の県外移動分析 1都3県・2府1県
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus_newyearholidays.pdf

◆忘新年会シーズンの繁華街人流解析
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_downtown.pdf

◆エリア別の人流増減分析
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus_fluctuation.pdf

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:43:05.15 ID:lKIcgCC8.net
札幌市都心部における人流データの比較(平日毎日更新)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/jinnryuu.html

【札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)における日別の歩行者数(人流データの平均値)】
2020年2月(PDF:307KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti2.pdf
2020年3月(PDF:299KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti3.pdf
2020年4月(PDF:297KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti4.pdf
2020年5月(PDF:285KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti531.pdf
2020年6月(PDF:276KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti0630.pdf
2020年7月(PDF:272KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti0731.pdf
2020年8月(PDF:289KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti831.pdf
2020年9月(PDF:256KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti09.pdf
2020年10月(PDF:285KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti1031.pdf
2020年11月(PDF:319KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti1130.pdf
2020年12月(PDF:51KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti1231.pdf
2021年1月(PDF:49KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/niti0131.pdf

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:43:37.21 ID:lKIcgCC8.net
◆札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)人流データ
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/chikaho-jinryu

◆さっぽろ地下街人流データ
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/sapporotikagaijinryuude-ta

◆地下鉄改札による乗車人員データ
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/tikatetu_jyousyajinnin

◆JR北海道市内駅別乗車人員
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_jrjyousya

◆民営バス運輸状況
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_bus

◆主要地点の交通量と混雑度の経年変化
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/koutsuu_keinen

◆札幌市認定路線網図
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/sapporo_authorized_road

観光統計データ(令和元年度データ)
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/statistics_sapporo

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:01:44.61 ID:lKIcgCC8.net
【札幌市】朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況について
http://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた時差出勤等の参考としていただくため、
朝ラッシュ時間帯における車内の混雑状況をお知らせいたします。
※毎週水曜日更新予定
平日一週間の車内混雑状況について、平均を算出したものです。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:02:01.03 ID:lKIcgCC8.net
【感染拡大前】令和2年2月第2週(2月2日〜2月7日)分
時差通勤やテレワークの呼びかけを行う前の車内混雑状況について参考に掲載いたします。

朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況(南北線)時差通勤前(PDF:125KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_2gatsu2shu_namboku.pdf
朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況(東西線)時差通勤前(PDF:124KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_2gatsu2shu_tozai.pdf
朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況(東豊線)時差通勤前(PDF:123KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_2gatsu2shu_toho.pdf

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:02:16.20 ID:lKIcgCC8.net
【道内第一波到来後】令和2年3月分 ※30分刻み表示

朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況(南北線)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_3gatsu_namboku.pdf
朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況(東西線)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_3gatsu_tozai.pdf
朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況(東豊線)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_3gatsu_toho.pdf

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:02:30.86 ID:lKIcgCC8.net
【道内第一波沈静期〜】令和2年4月分
※4月分より10分刻み表示

<南北線>
真駒内方面(PDF:116KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_4gatsu_namboku_mako.pdf
麻生方面(PDF:123KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_4gatsu_namboku_asa.pdf
<東西線>
新さっぽろ方面(PDF:118KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_4gatsu_tozai_shin.pdf
宮の沢方面(PDF:119KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_4gatsu_tozai_miya.pdf
<東豊線>
福住方面(PDF:134KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_4gatsu_toho_fuku.pdf
栄町方面(PDF:134KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_4gatsu_toho_saka.pdf

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:02:44.80 ID:lKIcgCC8.net
【緊急事態宣言】令和2年5月第1〜5週(4月27日〜5月29日)分
※10分刻み表示

<南北線>
真駒内方面(PDF:116KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_5gatsu_namboku_mako.pdf
麻生方面(PDF:123KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_5gatsu_namboku_asa.pdf
<東西線>
新さっぽろ方面(PDF:118KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_5gatsu_tozai_shin.pdf
宮の沢方面(PDF:119KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_5gatsu_tozai_miya.pdf
<東豊線>
福住方面(PDF:134KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_5gatsu_toho_fuku.pdf
栄町方面(PDF:134KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_5gatsu_toho_saka.pdf

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:02:59.66 ID:lKIcgCC8.net
【道内第三波拡大期】令和2年11月第1〜4週(11月2日〜11月27日)分

<南北線>
真駒内方面(PDF:208KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_11gatsu_namboku_mako.pdf
麻生方面(PDF:214KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_11gatsu_namboku_asa.pdf
<東西線>
新さっぽろ方面(PDF:210KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_11gatsu_tozai_shin.pdf
宮の沢方面(PDF:211KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_11gatsu_tozai_miya.pdf
<東豊線>
福住方面(PDF:226KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_11gatsu_toho_fuku.pdf
栄町方面(PDF:226KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_11gatsu_toho_saka.pdf

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:34:41.45 ID:sCWS4E7S.net
【道内第三波拡大期】令和2年12月第1〜4週(11月30日〜12月25日)分

<南北線>
真駒内方面(PDF:208KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_12gatsu_namboku_mako.pdf
麻生方面(PDF:214KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_12gatsu_namboku_asa.pdf
<東西線>
新さっぽろ方面(PDF:210KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_12gatsu_tozai_shin.pdf
宮の沢方面(PDF:211KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_12gatsu_tozai_miya.pdf
<東豊線>
福住方面(PDF:226KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_12gatsu_toho_fuku.pdf
栄町方面(PDF:226KB)
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/konzatsu_jokyo2020_12gatsu_toho_saka.pdf

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:33:38.48 ID:mA1uRcs0.net
地下鉄改札による乗車人員データ

地下鉄さっぽろ駅(南北線・東豊線)、大通駅(南北線・東西線・東豊線)
、すすきの駅の改札機において日単位で集計した乗車人員です。

なお、札幌市公式ホームページでは最新の数値を使用して、
前日および感染拡大前との比較を行っています。

◆2021年1月
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/tikatetu_jyousyajinnin/resource/a778762a-b90d-4edc-b6d5-e6906bebb3d1

◆2020年1月
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/tikatetu_jyousyajinnin/resource/a0ab61c0-d08b-4b67-a4df-3536b6d31986

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 04:53:36.88 ID:mA1uRcs0.net
【札幌都心主要駅】 1月 乗車人員データ比較(2020→2021年)【コロナ禍前後】
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=4756

地下鉄さっぽろ駅(南北線・東豊線)、
大通駅(南北線・東西線・東豊線)、
すすきの駅
の改札機において日単位で集計した乗車人員。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:43:15.54 ID:mA1uRcs0.net
IoT軸の新事業、道内続々 融雪装置や賃貸物件、広がる遠隔管理
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/510363?rct=n_hokkaido

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:49:57.45 ID:mA1uRcs0.net
北の学園都市 江別の焦り、「市内就職2%」に危機感
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC072K20X00C21A2000000/?unlock=1

札幌の北隣、江別市は私立大学4校が本拠を置く北海道屈指の学園都市だ。
2020年の人口の出入りは約840人の転入超過と、札幌圏の自治体でトップだった。
すでにベッドタウンとしての地歩は固めており、次の宿題はわずか2%に
とどまる市内就職率の引き上げだ。

農業分野に強い酪農学園大学、心理学部や経済学部のある札幌学院大学、
「スポーツ」の北翔大学、IT(情報技術)に強い北海道情報大学と特色ある4校は、
江別市の若返りに貢献してきた。
江別市の人口、11万9780人(2月1日時点)に対し、大学生の数は約9000人に達する。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:50:28.42 ID:mA1uRcs0.net
札幌までの近さは安心感につながる一方、卒業生の9割以上が流出するのは見過ごせない。
なんとか定着率を引き上げようと、市は4大学の知をフル活用する。

19年には市と4大学、江別商工会議所が連携協定を結んだ。
4大学共同の産学連携を増やし、単独では難しいプロジェクトを通じて企業を取り込む。
「四つの大学が地方を支援しているのは江別市だけ。
この連携を生かし、北海道でも注目される事業となってほしい」(江別市の三好昇市長)と期待する。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:50:52.02 ID:mA1uRcs0.net
酪農学園大は市内の飲食店と共同で江別市の特産である小麦を使った商品を開発、
北海道情報大は市内の企業をITを活用して発信するなどしてきた。
実業に即したプロジェクトは企業を引きつける。

産学連携は市の競争力を高め、移住先としても格好のPRポイントになってきた。
江別市企画政策部担当者は「産学連携で地域の活性化だけでなく、
学生が江別市に関心を持つきっかけにしたい」と市内への学生定着に期待する。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:51:26.92 ID:mA1uRcs0.net
江別市が民間の活用先を探していた国の登録有形文化財「北海道林木育種場旧庁舎」は
札幌市内で喫茶店を展開する珈房サッポロ珈琲館(札幌市)が手を挙げ、
優先交渉事業者に選ばれた。
札幌市に本社を置く同社は同施設内に店舗を構え、本社機能も江別市に移転予定。
酪農学園大に近く、大学との連携も期待できるという点が誘致につながったという。

札幌学院大は21年度に、現在のキャンパスがある大麻地区から一部を
新札幌(札幌市)の新キャンパスへ移転する。
21年度は現在の経営学部と経済学部を再編した「経済経営学部」を新キャンパスに設置し、
22年度には心理学部や心理臨床センターを移転。
移転が完了すれば札幌学院大の約半数の学生が新札幌のキャンパスに移る。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:51:56.96 ID:mA1uRcs0.net
学園都市にとって学生の流出は痛いが、むしろ札幌の企業などとの連携拡大の好機ととらえている。
札幌学院大の松本賢彦・社会連携課長は「札幌への移転後も連携先を幅広くし、
江別と新札幌周辺一帯の活性化につなげたい」と話す。
キャンパス移転をマイナスと捉えず、大学や地域間の交流を江別市外にも広げることで
交流人口を増やす道につなげる算段だ。

札幌学院大が3月16日に開催する「学生ビジネスプランコンテスト」には
北海道情報大、酪農学園大に加え、札幌市内の専門学校の学生も参加する。
社会や地域の課題を解決するビジネスアイデアを募り、実用化まで札幌学院大学が面倒を見る。
張り合うのではなく、知の共有で共に発展する未来を描く。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:13:51.97 ID:uUVwuKCm.net
「特定技能」在留1万5663人 20年末 道内は610人 
コロナ直撃、想定を大幅下回る
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/510893?rct=n_hokkaido

出入国在留管理庁は12日、外国人の就労拡大に向け2019年4月に新設した
在留資格「特定技能」で在留する外国人が昨年12月末時点で1万5663人だったと発表した。
技能実習など他の在留資格からの切り替えが進んだことなどから
昨年9月末時点より6894人増加したが、新型コロナウイルスの感染拡大による
入国制限の影響で、当初の想定を大幅に下回った。
道内は都道府県別で9番目の610人だった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:14:18.20 ID:uUVwuKCm.net
道内の市町村別では札幌市が37人で最も多く、
以下、帯広市30人、紋別市29人、釧路市27人、江別市24人などとなっている。

都道府県別の上位三つは千葉県1260人、愛知県1250人、東京都1016人。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:17:28.19 ID:uUVwuKCm.net
@憧れの札幌ニュータウン このままではもぬけの殻に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/485273?rct=n_hokkaido

秋晴れとなった9月中旬、札幌市厚別区もみじ台地区にある、もみじの丘小で開かれた運動会。
来賓として招かれた主婦星見優子さん(77)は、グラウンドを駆け回る子供たちの姿に
約40年前の光景を重ね合わせ、寂しさを募らせた。
「あの頃は親も児童が多すぎて、わが子の姿が分からないほどだったのに…」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:17:43.22 ID:uUVwuKCm.net
■1600人いたマンモス校 250人に
 厚別区内の集合住宅から移り住んだのは1974年、31歳の時。2人の子が通った
前身のみずほ小の頃は児童数1600人を超え、札幌屈指のマンモス校だった。
星見さんは「一時は仮設教室を校庭に七つ建てて授業していた」と振り返る。

もみじの丘小の児童数は現在約250人。近所の公園にも子供は見かけなくなった。
「年寄りばかりの静かな町になった」。星見さんと同じ町内会グループ10世帯のうち、
子供が住んでいるのは2世帯。住民の多くは80〜90歳代で、自身も80歳の夫と2人で暮らす。

 もみじ台地区は、札幌市が68〜80年に造成したニュータウンだ。
人口はピーク時の2万6千人から…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:17:57.48 ID:uUVwuKCm.net
A高学歴ほど流出 札幌のダム機能に陰り
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/485672?rct=s_sapporo_real_part1

「本当に入社することになったら、うちのような条件でいいのでしょうか」。
学生を見送った後、社員の一人が不安そうにつぶやいた。
昨年春、不凍給水栓製造の光合金製作所(小樽)が北大大学院理学研究院の
博士課程のインターンシップを初めて受け入れた時のことだ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:18:10.60 ID:uUVwuKCm.net
■博士課程の採用実績なし
 これまで博士課程については応募も採用実績もない。
同研究院の依頼で行ったインターンシップは採用対象を広げるチャンスでもあったが、
井上晃社長は「私が採りたくても、博士など大学院卒の人に気後れする空気が
あるかもしれない」と社員の反応を推し量る。

 大学院卒を採用する企業は札幌を含めて全道的に少なく、市の調査では…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:18:27.20 ID:uUVwuKCm.net
B富が富を呼ぶ札幌 信金や不動産が攻勢
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/486105?rct=s_sapporo_real_part1

■高級感ある空間 富裕層に照準
 広々としたフロアにグランドピアノや重厚感のある漆の工芸品、
応接セットがゆったりと配置されている。
ホテルのロビーのようなこの空間は、大地みらい信金(根室)の札幌支店にある
プレミアムサポートセンター。札幌市内の富裕層などを対象にした相続や資産運用の相談拠点だ。

 開設は2015年。りそな銀行で研修を積んだ専門職員らが9人体制で対応する。
同センターの横沢英俊部長(54)は「遺言信託のニーズは非常に高い。
直接対面する相談業務の重みは今後さらに増す」とみる。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:18:41.46 ID:uUVwuKCm.net
北空知信金(深川)は4月、10年ぶりに札幌市内に新店舗を開設した。
預金が毎年約10億円、地元から流出していることへの危機感が後押しした。
「全ての資産を囲い込むのは難しいが、少しでも食い止めたい」(広上光義理事長)。

道内20信金のうち14信金が店舗を展開する札幌。
2000年代前半まで出店攻勢が続いた道都での営業戦略は近年、新たな段階に入った。
小樽商大大学院の斎藤一朗教授(58)=金融論=は
「進出当初は情報収集や札幌に拠点を持つ地場企業との関係維持を重視していたが、
最近は相続時の資産運用などに軸足を移している」と指摘する。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:18:54.34 ID:uUVwuKCm.net
C「田舎なく、帰省したことない」 増える生涯札幌世代
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/486286?rct=s_sapporo_real_part1

「いわゆる『田舎』というものがなく、帰省をしたことがないんです」。
札幌市中央区の会社役員大久保成利さん(50)は子供の頃から、
お盆も正月もほぼ札幌で過ごしてきた。先祖の墓が近所にあり、
近しい親戚もみんな市内に住んでいるからだ。

■札幌以外は旅行する場所
 山形県から移った曽祖父から続く「札幌4世」。進学や就職で古里の札幌を離れようと
思ったことは一度もなく、「縁のない道内他地域は、旅行する場所という感覚かな」。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:19:08.37 ID:uUVwuKCm.net
大久保さんのように、過去に札幌に移住した世代から生まれ、その地で生涯を過ごす
可能性の高い「札幌2〜4世」が増えている。
国勢調査で、市内で生まれた人に相当する「0〜4歳」の人口をみると、
全道に占める割合は1950年の8%から2015年には38%に上昇。
45年には47%に達するとみられている。

 札幌市立大の丸山洋平准教授(37)=地域人口学=は
「生まれも育ちも札幌の人が世代を超えて増え、札幌の人口集中は固定化が進んでいる。
是正は難しくなっている」と指摘する。
現在の札幌2〜4世から5世以下の「再生産」が続くため、
人口構造はそれほど変わらないとの見立てだ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:19:21.79 ID:uUVwuKCm.net
Dコロナ禍でも進まぬ脱東京の潮流 決め手はまちのブランド力
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/486464?rct=s_sapporo_real_part1

■U・Iターン 希望地は首都圏
 「つくばエクスプレス沿線で、いい会社ないですかね」。東京都内の企業に勤務する男性は、
パソコンの画面越しにこう切り出した。4月上旬、人材サービス会社「リージョンズ」(札幌)
が受けたオンラインの転職相談。高岡幸生社長(53)は「この人もか…」と、
またも肩すかしを食ったような気持ちになった。

 新型コロナウイルスの感染が拡大した4月以降、東京や栃木県にも拠点を持つ同社には
U・Iターンの相談が絶えない。
だが、大半の希望勤務地は茨城県や千葉県など東京からおおむね50キロ圏内の地域で、
道内よりもずっと多い。「コロナを機に道内への地方分散が多少なりとも進む」
とみていた高岡社長にとって、想定外の結果だった。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:19:34.88 ID:uUVwuKCm.net
全国の自治体が注目する地方分散の動きは、東京だけでなく札幌一極集中の緩和にも
つながるとの見方が出ている。日本総合研究所の藤波匠上席主任研究員(55)は
「道内各地に道外企業の移転や人材の移動が進めば、そこに雇用が生まれたり、
定住者が増えたりする。結果的に札幌とのいびつな人口バランスの軽減に結びつく」と予測する。

 だが、現時点で東京からの「遠心力」はそれほど強く働いていない。
東京は7月から3カ月連続で転出が転入を超える「転出超過」となったものの、
この間の転出超過数計1万674人のうち、埼玉、千葉、神奈川の3県で9割超に上る。
道内は382人で、このうち札幌以外の地域は201人にとどまった。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:19:47.91 ID:uUVwuKCm.net
■コロナ引き金 東京回帰も

東京に本社を置く旅行会社「旅工房」「ハナツアージャパン」は4月末、
コロナ禍による旅行需要低迷を受け、札幌の事務所を相次ぎ閉鎖。両社の社員計15人は
ほぼ東京の本社に戻った。業種によっては、コロナ禍が引き金となって東京に回帰する
動きさえ出ている。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:20:02.90 ID:uUVwuKCm.net
E結婚適齢期…でも足踏み 札幌の出生率政令市で最低
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/486885?rct=s_sapporo_real_part1

札幌市豊平区の会社員エリカさん(34)は最近、学生時代に思い描いていた婚期を
大幅に過ぎてることにふと気付いた。「27歳ぐらいで結婚するとばかり思っていたけど
、結婚相手に出会うのは本当に難しい」

■転勤族の多さネックに
 生まれも育ちも札幌。市内の私立大を卒業後、北区にある道外企業の北海道支社に就職した。
合コンや婚活イベントといった出会いの場は何度もあったが、仕事との両立などを
考えて交際を踏みとどまることが多かった。
エリカさんは「札幌は転勤族の多さもネック。仕事にこだわりがある女性は、
なかなか結婚に踏み切れないんじゃないかな」と話す。

 市の2018年の合計特殊出生率は1・14と、東京(1・20)より低く、政令市の中で最も低い。
大きな原因とみられているのが、…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:20:38.27 ID:uUVwuKCm.net
住みたい街ランキング
https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/2019/hokkaido/page1.html

1位 札幌G(JR函館本線) 北区 18.52%
2位 円山公園(札幌市営東西線) 中央区 5.74%
3位 新札幌G(札幌市営東西線) 厚別区 2.71%
4位 琴似(札幌市営東西線) 西区 2.56%
5位 大通G(札幌市営南北線) 中央区 1.77%
6位 函館(JR函館本線) 函館市 1.72%
7位 白石(札幌市営東西線) 白石区 1.15%
8位 江別(JR函館本線) 江別市 1.07%
9位 恵庭(JR千歳線) 恵庭市 0.78%
10位 麻生(札幌市営南北線) 北区 0.78%

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:20:57.78 ID:uUVwuKCm.net
<総評>
札幌駅が住みたい駅として圧倒的支持を得ています。
他の都市ではここまで圧倒的な支持を受けているケースはありません
(首都圏1位の吉祥寺駅の得票率3.54%、福岡都市圏1位の博多駅は5.39%)。

2位の円山公園は、高級住宅地として有名な場所で、
知名度が住みたい街ランキングに大きく影響していることを示唆しています。
また、「今住んでいる街(駅)」が住みたい街という回答は22.0%、
「今住んでいる街(自治体)」が住みたい街という回答は39.2%を占め、
今住んでいる街への満足度も高いことがうかがえます。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:22:45.31 ID:uUVwuKCm.net
「SUUMO住んでいる街 実感調査2020 札幌市版」発表!
住民に愛されている街1位は「静修学園前」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000028482.html

【札幌】 住民に愛されている街(駅)ランキング
https://i.imgur.com/3ZQQ07B.png

◆徒歩での買い物が便利だと感じる街(駅)
https://i.imgur.com/jlklpJ5.png

◆教育環境が充実していると感じる街(駅)
https://i.imgur.com/6K1WnT2.png

◆お祭りなど地域の交流が盛んだと感じる街(駅)
https://i.imgur.com/xlJDxSQ.png

◆物価が安いと感じる街(駅)
https://prtimes.jp/i/28482/302/resize/d28482-302-878904-4.png

◆今後発展しそうと感じる街(駅)
https://i.imgur.com/NqBJb2C.png

[参考]「SUUMO住みたい街ランキング2020 札幌版」との比較
https://i.imgur.com/NqBJb2C.png

◆詳細は以下スレ◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609426811/114-136

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:46:18.74 ID:x9r+kWGN.net
首都圏から道内で副業、人材探しは 18日、中小企業向け催し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/511016?rct=n_hokkaido

首都圏などの都市部や大企業で働く人たちが、副業として道内の中小企業で仕事する―。
こうした「副業人材」の仕組みを紹介するセミナーが18日にオンラインで行われる。
コロナ禍で副業を認める企業が増える一方、受け入れ側に制度や利点が
十分に知られていないとして、金融機関職員や公務員らの有志が企画。
中小企業のデジタル化や生産性向上を後押しする。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:46:37.67 ID:x9r+kWGN.net
 政府は働き方改革の一環で3年前から副業を推進。
従来は禁止していた企業もコロナ禍による社員の収入減や在宅時間の増加を踏まえ、
認める例が出ている。
人材サービス会社パーソルキャリア(東京)の調査では、副業に興味がある人の
8割が地方での仕事に関心を示し、働きたい地域のトップは北海道だった。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:48:24.84 ID:AWShmlcJ.net
ベッドタウン争奪戦(下)学生9割流出、焦る江別
食やIT、4大学とタッグ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69066200S1A210C2L41000/?unlock=1

札幌の北隣、江別市は私立大学4校が本拠を置く北海道屈指の学園都市だ。
2020年の人口の出入りは約840人の転入超過と、札幌市を除く札幌圏の自治体でトップだった。
すでにベッドタウンとしての地歩は固めており、次の宿題はわずか2%にとどまる市内就職率の引き上げだ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:48:53.98 ID:AWShmlcJ.net
大学生は9000人
農業分野に強い酪農学園大学、心理学部や経済学部のある札幌学院大学、
「スポーツ」の北翔大学、IT(情報技術)に強い北海道情報大学と
特色ある4校は、江別市の若返りに貢献してきた。

江別市の人口、11万9780人(2月1日時点)に対し、大学生の数は約9000人に達する。

札幌までの近さは安心感につながる一方、卒業生の9割以上が流出するのは見過ごせない。
なんとか定着率を引き上げようと、市は4大学の知をフル活用する。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:49:18.44 ID:AWShmlcJ.net
19年には市と4大学、江別商工会議所が連携協定を結んだ。
4大学共同の産学連携を増やし、単独では難しいプロジェクトを通じて企業を取り込む。
「四つの大学が地方を支援しているのは江別市だけ。この連携を生かし、
北海道でも注目される事業となってほしい」(江別市の三好昇市長)と期待する。

酪農学園大は市内の飲食店と共同で江別市特産の小麦を使った商品を開発、
北海道情報大は市内の企業をITを活用して発信するなどしてきた。
実業に即したプロジェクトは企業を引きつける。

産学連携は市の競争力を高め、移住先としても格好のPRポイントになってきた。
江別市企画政策部担当者は「産学連携で地域の活性化だけでなく、
学生が江別市に関心を持つきっかけにしたい」と市内への学生定着に期待する

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:50:18.34 ID:AWShmlcJ.net
知の共有で発展

江別市が民間の活用先を探していた国の登録有形文化財「北海道林木育種場旧庁舎」
は札幌市内で喫茶店を展開する珈房サッポロ珈琲館(札幌市)が手を挙げ、
優先交渉事業者に選ばれた。
札幌市に本社を置く同社は同施設内に店舗を構え、本社機能も江別市に移転予定。
酪農学園大に近く、大学との連携も期待できるという点が誘致につながったという。

札幌学院大は21年度に、現在のキャンパスがある大麻地区から一部を新札幌(札幌市)の
新キャンパスへ移転する。21年度は現在の経営学部と経済学部を再編した「経済経営学部」
を新キャンパスに設置し、22年度には心理学部や心理臨床センターを移転。
移転が完了すれば札幌学院大の約半数の学生が新札幌のキャンパスに移る。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:50:44.38 ID:AWShmlcJ.net
学生の流出は痛いが、むしろ札幌の企業などとの連携拡大の好機ととらえる。
札幌学院大の松本賢彦・社会連携課長は「札幌への移転後も連携先を幅広くし、
江別と新札幌周辺一帯の活性化につなげたい」と話す。
大学や地域間交流を江別市外にも広げることで交流人口を増やす道がある。

札幌学院大が3月16日に開催する「学生ビジネスプランコンテスト」には
北海道情報大、酪農学園大に加え、札幌市の専門学校も参加する。
社会や地域の課題を解決するビジネスアイデアを募り、実用化まで札幌学院大学が面倒を見る。
張り合うのではなく、知の共有で発展する未来を描く。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:53:44.89 ID:AWShmlcJ.net
■札幌市強靱化計画(2019年度〜2023年度)
<概要版>
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023gaiyouban.pdf

<本書(分割)>
前半ダウンロード(表紙・目次、1〜4章まで)(PDF:6,706KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023-1.pdf
後半ダウンロード(5〜6章及び資料編、裏表紙)(PDF:5,706KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023-2.pdf

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:54:03.85 ID:AWShmlcJ.net
■自然災害と教訓 データベース
http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/ndl/

■ほっかいどうの防災教育 データベース
http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/library/
北海道と全国の防災教育用教材を、対象や種類別に分類しています。
防災教育を実践される皆様の目的に合わせて検索することができます。(随時更新)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:54:15.50 ID:AWShmlcJ.net
◆札幌市の地形・地質の特徴 〜南北で風景が一変、潜在的災害リスクも〜

<中央部扇状地>
●豊平川と発寒川の形成する扇状地である。豊平川扇状地は真駒内付近を扇頂として北方に広がっている。
 扇頂で標高 100m、扇端部の北海道大学付近で 12〜13m である。発寒川扇状地は平和・福井付近を扇頂として、
 JR函館本線付近を扇端としている。
 標高は、扇頂部で約 120m、先端部で10m である。上流部では数段の段丘に分かれている。
●河川によって上流から運搬された粗大な砂礫からなる。表層は厚さ1〜2m のローム層で覆われている。
 砂礫層の厚さは 50〜60m にも及んでいる。
●上流の段丘崖では崩壊の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:54:26.98 ID:AWShmlcJ.net
<北部低地>
●石狩平野の一部をなし、豊平川、発寒川、石狩川によって形成された低地である。
●低地北西部の札幌市と石狩市の境界部には、紅葉山砂丘と呼ばれる古砂丘が分布する。
●ゆるい粘土、シルト、砂の互層からなる沖積層が厚く分布する。
●対雁〜福移、厚別〜大谷地、手稲〜琴似地域には、軟弱な泥炭が分布する。
●沖積層の厚さは、平均 40m程度で最大 60m に達する。
●軟弱地盤のため、地震の揺れが増幅しやすい。
●表層付近にゆるい砂質地盤が分布し、地下水が浅い箇所で液状化現象が発生しやすい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:54:38.68 ID:AWShmlcJ.net
<南東部台地・丘陵地>
●台地と緩やかな波状に起伏する丘陵地からなる。
●標高は、北郷や厚別付近で20〜25m、月寒付近で 40 〜50m 、滝野付近で 280m と南に次第に高くなる。
●丘陵地は、月寒川や厚別川などによる開析が進んでいる。
●更新統の砂岩〜泥岩層と支笏火山から噴出した火山噴出物(軽石流堆積物)からなる。
●丘陵地の谷部を埋土した人工地盤では、液状化の危険性がある。
●台地の縁では崩壊等の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:54:51.72 ID:AWShmlcJ.net
<南西部山地>
●市街地に近いところでは標高、約 300〜500m、その背後では 1,000m 級の稜線が連なっている。
●手稲山(1,024m)に代表される火山性の山地である。
●全体的に硬岩で緻密である。
●傾斜の急な斜面では、崩壊や落石・地滑り・雪崩・河道閉塞が発生しやすい。
●渓流の出口では土石流の危険性がある。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:57:52.21 ID:AWShmlcJ.net
下水熱の利用について
http://www.city.sapporo.jp/gesuikasen/netsuriyou.html
近年、太陽光や地中熱などの再生可能エネルギーのひとつとして「下水熱」
が注目されており、民間事業者の方でも下水道管内に熱交換器を設置し、熱を利用することが可能です。

札幌市では、下水熱利用を検討する際に参考となる情報として、
「札幌市下水熱ポテンシャルマップ」を公開するなど、下水熱の利用促進に取り組んでいます。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:58:04.38 ID:AWShmlcJ.net
<各処理区の下水熱ポテンシャルマップ>
創成川処理区(PDF:1,878KB)
http://www.city.sapporo.jp/gesuikasen/documents/pmap_sousei.pdf
伏古川処理区(PDF:1,769KB)
http://www.city.sapporo.jp/gesuikasen/documents/pmap_fusiko.pdf
豊平川処理区(PDF:2,353KB)
http://www.city.sapporo.jp/gesuikasen/documents/pmap_toyohira.pdf
新川処理区(PDF:2,403KB)
http://www.city.sapporo.jp/gesuikasen/documents/pmap_sinkawa.pdf

下水熱利用(熱交換器の設置)・光ファイバーの敷設(札幌市下水道河川局ホームページ)
http://www.city.sapporo.jp/gesui/03otoiawase/02otoiawase.html

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:12:53.53 ID:jCXdMljI.net
札幌市転入超過1万493人 20年人口移動 
全国で5番目に多く 札幌圏集中が顕著に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/512167?rct=n_hokkaido

総務省が公表した住民基本台帳に基づく2020年の人口移動報告で、
転入者数が転出者数を上回る「転入超過」が札幌市で1万493人と、道内で最多となった。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、仕事や進学に伴う人の動きが全国で減る中、
全国の市町村で5番目に多かった。
石狩管内では札幌を含む全6市が転入超過となり、札幌圏への人口集中が浮き彫りとなった。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:13:06.33 ID:jCXdMljI.net
道内では仕事や進学で道外へ転出する人が前年の約4分の1にとどまった一方、
札幌市では転入者は11万9776人と前年比0・9%減、
転出者は10万9283人と1・6%減。
転入超過が1万人を超えたのは7年ぶりという。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:55:06.81 ID:jCXdMljI.net
★☆・゜☆【札幌市】まちづくり戦略 〜イマジンからクリエイトへ〜 【都市計画】★☆・゜☆ 

◆まちづくり戦略ビジョン<ビジョン編>(PDF:9,688KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision/documents/vision_all.pdf
◆まちづくり戦略ビジョン<戦略編>(PDF=F6,029KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/senryaku/documents/senryaku_all.pdf
◆計画の進捗状況(平成29年度)(PDF:105KB)
https://www.city.sapporo.jp/chosei/plan/documents/h29ap_gaikyo.pdf

◆第2次都心まちづくり計画
○概要版(PDF:10,213KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/gaiyouban_hp.pdf
○素案(PDF:2,277KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/keikakusoan151124.pdf

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:55:32.63 ID:jCXdMljI.net
◆さっぽろ都心まちづくり戦略(PDF:3.44MB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/senryaku.pdf
◆都心エネルギーマスタープラン本書(PDF:5,468KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/documents/mp.pdf

◆札幌駅交流拠点先導街区整備基本構想(PDF:8,408KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/sapporoeki.html
◆大通交流拠点まちづくりガイドライン(PDF:3,244KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/odoriguideline/documents/guideline-oodorikouryukyoten.pdf
◆創世交流拠点・創成川以東地区都市再生整備計画(PDF:1,126KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/jizoku6_1.pdf

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:55:44.22 ID:jCXdMljI.net
シリーズ「建設新聞で読み解く あのときの札幌」
https://e-kensin.net/news/rensai/sapporo-that-time-to-read-through-construction-newspaper

1960、70年代の札幌では、ダイナミックな建設投資が行われ、
今日の発展を支える多くの都市施設が整備されました。このシリーズは、
当時の様子を北海道建設新聞の記事とともに振り返える「e-kensin」限定の連載です。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:55:56.14 ID:jCXdMljI.net
■日本の主要地方都市の人口密度の地図(平成22年国勢調査)
http://jislotz.net/docs/urban/20140116.html

■北日本政令市(札幌・仙台) 中高層建築物数、DID人口データ 2015年現在
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1773

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:56:07.94 ID:jCXdMljI.net
【札幌市】 中高層建築物数 

【令和元年度】 2019.4.1現在
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=4171

【平成30年度】 2018.4.1現在※参考
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3384

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:56:22.32 ID:jCXdMljI.net
都心まちづくりの取組
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/project.html#tikahotuukouryou

◆札幌駅交流拠点のまちづくり
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/sapporoeki.html

◆大通交流拠点のまちづくり
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/odorikouryu.html

◆創世交流拠点のまちづくり
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/soseikouryu.html

◆中島公園駅周辺地区のまちづくり
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/nakajimakoenekisyuhenchiku.html

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:13:30.93 ID:jCXdMljI.net
★☆・゜☆【札幌市】都心部の高層ビル 〜2030年を俯瞰〜 ☆・゜☆★

◆札幌駅前再開発MAP
https://i.imgur.com/I1psHck.jpg

◆札幌駅前の高層ビル構想
https://i.imgur.com/X5jZW0U.jpg

◆札幌都心部の高層ビル構想
https://i.imgur.com/otElEty.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:04:54.64 ID:jCXdMljI.net
札幌再開発マップ
https://www.hokkaido-np.co.jp/redevelopment_map?pu

札幌市の中心部のあちこちで再開発が進んでいます。
「この空き地には何ができるの?」「あの再開発計画の進み具合は?」−。

そんな疑問にお答えする「札幌再開発マップ」を作りました。
地図をクリックしてご利用下さい。

詳しい情報が載った記事は「関連記事」から読むことができます。
各計画は記事掲載時点の情報です。随時更新します。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:05:20.24 ID:jCXdMljI.net
◆ピヴォ(南2西4)
・商業施設、オフィス、ホテルなどの複合ビル
・2030年度末までに建設

◆旧ススキノラフィラ=(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画(南4西4)
・イトーヨーカドー、TOHOシネマズ、ホテル
・2023年秋ごろ開業予定

◆旧イケウチゲート(南1西2)

◆南2西3(狸小路3丁目地区)
・商業施設、マンション
・2022年完成予定

◆北6東3
・カレス医療センター(仮称)、ホテル、オフィス
・2024年4月開業

◆北6東2
・マンション、ホテル

◆北8西1
・マンション(高さ175メートル、地上48階)、ホテルなど含む4棟
・2023年12月完成予定

◆札幌第一生命ビルディング(北3西4)
・オフィスや商業施設(13階建て)
・2023年春にも開業

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:05:37.63 ID:jCXdMljI.net
◆旧富樫ビル(南2西2)
・外資系ファンドが複合ビルを建てる見通し −

◆北5西1、2(新幹線駅と一体開発)
・高級ホテル、商業施設、バスターミナル。
・西1の高層ビルは200メートル、255メートルの2案
・2029年秋完成予定

◆北4西3
・ヨドバシカメラを核とする商業施設やホテル、オフィス。
・計画案は高層棟220メートル、低層棟60メートル
・2020年代中ごろ完成目標

◆大通東2
・美術館、ホテルなどの複合施設をニトリが整備
・2023年度開業目指す

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:05:54.78 ID:jCXdMljI.net
◆大通東1
・北海道電力本店、ホテル、オフィス、商業施設、バスターミナル
・早ければ2029年度開業

◆北海道ビルヂング(北2西4)
・オフィス核の複合施設を検討
・現ビルは22年度中閉館

◆北海道放送(HBC)(北1西5)
・複合高層ビル(27階建て)
・21年着工、23年完成目指す

◆道銀ビルディング(大通西4)
・隣接する新大通ビルディングと一体開発を検討
・30年ごろ完成目指す

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:53:25.92 ID:II43IVTd.net
オフィスビル建設促進補助制度を創設 札幌市
https://e-kensin.net/news/126969.html

 札幌市は2020年度、オフィスビル建設促進補助制度を創設し、受け付けを開始した。
新規進出企業や市内企業の事業拡大に欠かせない市内都心部の賃貸オフィス不足解消に向け、
ビル新築や建て替えを計画する事業者に対して10億円を上限に補助する。

補助対象は、23年3月31日までの間に工事契約を締結し、契約から5年以内に完成するビル。
立地場所は市の立地適正化計画の都市機能誘導区域内で、1フロア当たりの面積は
賃貸用オフィス部分が660平方b以上、オフィスの合計床面積は共用部を除く賃貸用オフィス部分で
5000平方b以上とする。建て替えの場合は増加分が5000平方b以上となっている。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:53:38.69 ID:II43IVTd.net
新規進出企業か増設・増床する市内企業1社以上に賃貸することが条件。
このほか、札幌市建築物環境配慮制度の総合評価B+以上であることを求める。

 補助額は10億円が上限。延べ床面積に対する賃貸オフィス部分の床面積割合に、
家屋・償却資産の固定資産税課税標準額と20%を乗じて算出する。

 補助金を申請できるのは、賃貸用オフィスを整備して提供する対象ビルの家屋・償却資産の
固定資産税納税義務者。補助対象の審査のため、工事契約の6カ月前から前日までに指定申請が必要だ。

 問い合わせ・申請先は経済観光局産業振興部IT・イノベーション課立地促進係、電話011(211)2362。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:53:58.48 ID:II43IVTd.net
【札幌市】オフィスビル建設促進補助
https://www.city.sapporo.jp/keizai/biz_info/office/index.html
市内中心部の賃貸用オフィスが不足している状況を踏まえ、新規供給を促し、
企業立地を図ることを目的に、一定規模の賃貸用オフィスを整備し提供する
事業を行う方に対し助成を行います。

制度概要リーフレット(PDF:277KB)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/biz_info/office/documents/office_building.pdf

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:54:19.40 ID:II43IVTd.net
<補助対象となるビルの要件>
下記の要件を満たす、新築または建替するビル。改装は除きます。

◆立地場所◆
札幌市立地適正化計画における都市機能誘導区域(都心)であること。
※「札幌市地図情報サービス」にて確認することができます。

◆1フロア面積◆
一面で貸付可能な、オフィスとして賃貸する部分の床面積が660平方メートル以上であること。

◆オフィスの合計床面積◆
オフィスとして賃貸する部分の合計が5,000平方メートル以上であること。
ただし、建替えを行う場合は建替前よりもオフィスとして賃貸する部分が、
5,000平方メートル以上増加していること。

◆入居企業◆
新規進出企業または増設・増床する市内企業1社以上に賃貸すること。

◆建物の性能◆
札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)総合評価B+以上であること。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:54:40.04 ID:II43IVTd.net
<札幌市地図情報サービス>
https://www.sonicweb-asp.jp/sapporo/

<札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)制度>(PDF:2,998KB)
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/documents/casbee_2020_panflet.pdf

◆制度の概要
すべての建築主等は、新築、増改築、修繕、模様替、建築物への空気調和設備等の設置
又は改修について、環境への配慮に関する適切な措置を講ずるよう努めなければなりません。

一定規模以上(義務:床面積2,000m2以上、任意:床面積300m2以上2,000m2未満)
の建築物の新築、増改築を行う建築主等は、建築物環境配慮計画書を作成し、市長に提出します。

市長は、提出された建築物環境配慮計画書等の内容を、札幌市のホームページなどで公表します。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:54:53.75 ID:II43IVTd.net
<補助額>
賃貸用オフィス部分にかかる、家屋・償却資産の固定資産税課税標準額×20%

・上限は10億円です。
・「賃貸オフィス部分にかかる」とは、建物全体の延床面積に対する、
 賃貸オフィス部分の床面積の割合を課税標準額に乗じて算出します。
・ただし、建替の場合、賃貸オフィス部分の床面積とは、建替前よりオフィスとして
 賃貸する面積が増加した分となります。
・償却資産は、外構設備や広告塔などの構築物、備品等を除きます。
・固定資産税課税標準額は、竣工後、最初に課税される年度の額となります。
 賃貸オフィス部分に対して国等の他の補助金が交付される場合は、当該部分に対する
 補助相当額を本制度の補助額から差し引きます。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:57:22.84 ID:1iGZ8bI2.net
>>1
【都市】仙台市長が福岡市に「ライバル都市」宣言 自民党議員も「今や札幌、広島は眼中にない。福岡が唯一のライバル」とハッパ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613796279/

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:08:32.95 ID:teTco4LJ.net
北海道におけるコールセンターの現状と課題
https://www.dbj.jp/reportshift/area/hokkaido_s/pdf_all/hokkaido14.pdf

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:09:04.46 ID:teTco4LJ.net
<Review>
札幌市 賃貸オフィスビル建設の補助制度創設へ
https://e-kensin.net/news/122370.html

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:10:06.79 ID:teTco4LJ.net
JR札幌駅南口新ビル計画 バス乗降場2割増、23カ所 周辺停留所を集約
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/456443

札幌・都心アクセス道「地下案が妥当」 国交省に答申 騒音や振動考慮
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397247

アクセス道 地下案評価 札幌市 積雪など影響軽減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394851

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:20:26.45 ID:teTco4LJ.net
重大NEWS2020(5)札幌都心部再開発
https://e-kensin.net/news/133460.html

200m超の高層ビルを構想 容積率緩和、建て替えに需要

 2020年は、札幌駅前でJRタワーの高さを上回る大規模再開発の具体的な施設像が
相次いで表面化した1年だった。

道都・札幌の顔となる北5西1・西2地区と、旧札幌西武跡地を活用する北4西3地区の両街区では、
高さ200m超えの超高層ビルとする構想案が明らかになった。

コロナ禍の影響は不動産市場にも暗い影を落としたが、30年度の北海道新幹線札幌延伸を
見据えた再開発計画は、投資効果の期待感から滞ることなく着実に進んでいる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:20:49.95 ID:teTco4LJ.net
8月、北5西1・西2街区の再開発ビルについて環境アセスメントの
初弾手続きとなる計画段階環境配慮書の縦覧が始まった。
札幌市とJR北海道グループで構成する再開発準備組合が提示した事業計画案では、
最大高さ約255mのA案と、約200m、約150mの2棟構成となるB案のいずれかで検討。
道内最高層の約173mあるJRタワーを確実に上回ることになる。

 両案とも施設規模は延べ約41万7000m2で想定していて、
1階にはバスターミナルを置き、2階から上階に商業や国際水準のホテルを設置。
オフィスに関しては、事業推進パートナーとなった三菱地所と東急のコンソーシアムが、
ビル全体の価値向上策や施設計画、企業誘致方針などについて提案し概要を固める

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:21:01.99 ID:teTco4LJ.net
一方、ヨドバシカメラや北海道建設会館など北4西3街区の地権者で
構成する再開発事業では、地下6地上40階、高さ約220mを誇る複合ビルを計画する。
ホテルとオフィスが入る高層部と商業や駐車場からなる高さ約50mの低層部で構成。
21年度に事業化の前提となる都市計画決定を目指していることから、
北5西1・西2地区よりも先行して工事に着手することが見込まれている。

コロナ禍で訪日外国人客の需要がなくなり、これまで旺盛な投資を見せていたホテルは計画の中止、
延期する事態となった。オフィスは3密を避けたリモートワーク導入など
新しい生活様式の対応で、今後の賃貸需要が予測しづらい状況だ。

秋元克広札幌市長は「宿泊関係は非常に落ち込み、投資回復までの時間軸に影響が出ない
か心配している」とし、アフターコロナでホテル、オフィス需要の変化を注視して
計画に反映させる必要性を指摘する。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:21:26.14 ID:teTco4LJ.net
札幌では、新幹線の延伸や冬季五輪招致、都心アクセス道路の事業化など
経済を刺激する明るい話題が多い。
駅前通北街区の容積率が緩和されたことで、北海道ビルなど更新期を迎えた施設の
建て替え需要が出始めてきた。

日本不動産研究所の石川勝利北海道支社長は「駅前だけでなく大通公園地区でも
再開発の動きはいくつかある。新幹線札幌延伸を見据え、確実に広まりを見せている」
と述べ、札幌への投資が決して弱まってはいないと強調する。

道都が大きな成長を遂げた1972年の冬季五輪から半世紀近くの時を経て、
新たな街への胎動が聞こえ始めた。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:22:25.42 ID:teTco4LJ.net
札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/202117.html

札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合は、JR札幌駅北口近くに下記2棟を新設します。

A棟:地上48階、地下2階、高さ175.2m、住宅632戸、店舗、多目的ホール、事務所
B棟:地上14階、地下1階、高さ50.7m、ホテル、店舗

基本設計は日本設計とドーコン、
実施設計は大成建設、施工は大成建設・伊藤組土建・スターツCAM JVが担当します。
2020年7月3日に起工式を開き着工しました。 2023年12月に竣工する予定です。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:22:40.05 ID:teTco4LJ.net
札幌駅北口の北8西1再開発 〜やっとたどり着いた起工式〜 
<2023年12月完成>を目指す

◆2009年
準備組合ができた

◆2013年
隣の区域の北九条小学校説明会で日影問題を指摘され、
高さ180mのツインタワーを1棟に縮小が決定し、マンション販売戸数も900戸から600戸に縮小

◆2014年
都市計画の決定があったが、事業に参画していた医療・福祉施設の事業者が
建築費の高騰を理由に撤退

他の医療・福祉施設の事業者をさがすも見つからず、
決定していた医療福祉施設を宿泊・業務施設に変更

3度目の計画変更で決まったホテル棟とオフィス棟を建設することで
ようやく落ち着いたかの様にみえた。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:22:53.47 ID:teTco4LJ.net

◆2018年夏
札幌市がJR札幌駅北口地下のコンコースを北8西1まで延長することを発表

◆2019年
地権者の合意形成なく設立されているとのことで
地権者の関係者が札幌市議会に事業見直しの陳情書を提出

民事訴訟に発展し、立ち退きや建築物の解体は進まず土地もそのまま

◆2020年2月
「建築計画のお知らせ」が示され、2020年7月1日着工とのこと。

でも、やはり納得できない借地人がいるようで6月に入っても建築物の撤去がされていない状態

裁判所から立ち退き命令が出され応じたと報道

◆2020年7月3日 起工式

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:23:07.96 ID:teTco4LJ.net
札幌駅北口8・1地区再開発(札幌市北区)/大成建設JVで起工/組合
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202007070610

◇23年12月完成めざす
札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合(田中重明理事長)は3日、
札幌市北区北8西1の現地で起工式を開いた。共同住宅、店舗、多目的ホールなど
からなる48階建てと14階建ての2棟、総延べ11万3372平方メートルの複合ビルを新築する。
基本設計は日本設計とドーコン、実施設計は大成建設、施工は大成建設・伊藤組土建・スターツ
CAMJVが担当。2023年12月の完成を目指す。

参加組合員は住宅が大和ハウス工業・住友不動産・東急不動産・NIPPOJV、
ホテルがスターツコーポレーション、事務所が東京建物。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:23:22.17 ID:teTco4LJ.net
再開発ビルは共同住宅や店舗、多目的ホール、事務所などとなる
RC一部S造地下2階地上48階塔屋2階建て延べ9万98940平方メートルのA棟、
ホテルと店舗となるRC一部S造地下1階地上14階塔屋1階建て延べ1万4431
平方メートルのB棟で構成する。

起工式では田中理事長が鍬、大成建設の平島信一執行役員札幌支店長が鋤をそれぞれ入れ、
無事竣工を願った。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:23:43.42 ID:teTco4LJ.net
令和元年度第4回景観アドバイス部会
<北8西1地区第一種市街地再開発事業>

◆イメージパースなど
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_no5_kouhyoushiryou.pdf

◆市の助言内容と申出者の意見
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_no5_jogen_iken.pdf

◆議事録
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_4_gijiroku.pdf

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:23:59.16 ID:teTco4LJ.net
<概要>
事業名 札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
所在地 札幌市北区北8条西1丁目
最寄駅 JR「札幌」駅、札幌市営地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合
設 計 基本設計:日本設計、ドーコン / 実施設計:大成建設
施 工 大成建設・伊藤組土建・スターツCAM JV
棟 名 A棟 B棟
用 途 住宅(632戸)、店舗、事務所、駐車場、多目的ホール ホテル、店舗
敷地面積 9,712.88u 1,967.25u
建築面積 6,982.88u 1,419.77u
延床面積 99,348.06u(98,941u※) 14,462.97u(14,432u※)
構 造 鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造
階 数 地上48階、地下2階、塔屋2階 地上14階、地下1階
高 さ 175.20m(軒高166.20m) 50.70m(軒高50.20m)
着 工 起工式:2020年7月3日
竣 工 2023年12月31日予定

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:24:37.49 ID:teTco4LJ.net
HBCが本社旧社屋解体に着手、跡地にNTT都市開発が27階建て高層複合ビル
https://hre-net.com/syakai/masukomi/48605/

 HBC(本社・札幌市中央区)は、本社新社屋での業務移行に伴い旧社屋
(北1条西5丁目2番地16)の解体工事を進めている。
跡地にはNTT都市開発(同・東京都千代田区)がホテルやオフィス、
商業施設が入る複合高層ビルを建設する予定。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:24:57.14 ID:teTco4LJ.net
HBCは、20年3月末に東側隣接地の旧HBC立体駐車場敷地に新社屋を竣工。
9月21日に新社屋からラジオ放送、10月12日からテレビ放送をそれぞれ
スタートさせている。
これに伴って、旧社屋の解体工事に入った。

 旧社屋は、1959年9月にHBC会館として竣工した地下2階、地上6階建て。
設計は久米設計の前身である久米建築事務所、施工は松村組(本社・東京都千代田区)だった。
建物は1961年に日本建設業連合会の第2回「BCS賞」(当時は建築業協会賞)を受賞。
建物はその後、松村組がリニューアルを行って利用されてきた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:25:10.04 ID:teTco4LJ.net
解体期間は、20年10月1日から21年7月末まで。新社屋を施工した熊谷組
北海道支店(札幌市中央区)が解体工事も行っている。
現在、旧社屋の地上2階部分に朝顔と呼ばれる落下防止部材が取り付けられ、
3階までフェンスで覆われている。最上階壁面の「HBC」の赤色ロゴや
アンテナ鉄塔は残っており、61年間の雄姿をわずかに偲ぶことができる。

建物解体後は、約1400坪(約4600u)の敷地を利用してNTT都市開発が
ホテル、オフィス、商業施設が入る地下2階27階建て、
延べ床面積約1万8000坪(約6万u)の複合高層ビルを建設する計画。
21年に着工、23年完成予定でHBCは土地の賃貸収入などを得る見込み。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:25:27.35 ID:teTco4LJ.net
北海道放送(HBC)本社社屋跡地開発
https://skyskysky.net/construction/202359.html

<概要>
計画名 ―
所在地 北海道札幌市中央区北1条西5丁目
最寄駅 札幌市営地下鉄南北線・東西線「大通」駅
建築主 NTT都市開発
設 計 ―
施 工 ―
用 途 高級ホテル、商業施設、オフィス
敷地面積 約4,600u
建築面積 ―
延床面積 約60,800u
構 造 ―
階 数 地上27階、地下2階
高 さ 建築物の最高限度:115m
着 工 2021年想定
竣 工 2023年想定

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:26:06.39 ID:teTco4LJ.net
札幌西武跡に高さ220メートル複合ビル 再開発の事業計画概要
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/476695?rct=n_hokkaido

JR札幌駅南口の札幌西武跡地を含む札幌市中央区の北4西3街区再開発で、
家電量販店ヨドバシカメラ(東京)などでつくる再開発準備組合は30日、
高さ約220メートルの高層棟と約60メートルの低層棟からなる複合ビルを
整備する事業計画案の概要を示した。

同駅周辺は道内最高層のJRタワー(173メートル)があるほか、
200メートル級建築物の建設計画が複数あり、完成すれば高層ビル群が誕生する。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:26:32.53 ID:teTco4LJ.net
2020年11月2日から縦覧が始まる市の環境アセスメント手続きの
「環境影響評価方法書」で示した。

2021年度の都市計画決定を経て着工する見通し。
30年度末の北海道新幹線札幌延伸を見据え、20年代中ごろの完成を目指す。

計画概要によると、複合ビルは鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造。
敷地面積約1万1千平方メートル、延べ床面積約23万平方メートル。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:26:43.20 ID:teTco4LJ.net
同街区南側に地上40階建て、高さ最大約220メートルの高層棟を、
札幌駅に近い北側に同約60メートルの低層棟を建設する。

高層棟では下層階に商業施設、中層階にオフィス、上層階にホテルを想定。
低層棟は商業施設とする。

両棟とも地下は6階とし、地下駐車場を整備して北4条通
、時計台通側に車両出入り口を設ける。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:26:57.86 ID:teTco4LJ.net
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業 環境影響評価方法書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/43hohosyo.html

「都市計画決定権者の名称」札幌市

「事業者の名称」 札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合

「事業者の代表者氏名」理事長 株式会社ヨドバシホールディングス 代表取締役 藤沢 昭和

「事業者の住所」札幌市北区北6条西5丁目1-22

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:27:13.50 ID:teTco4LJ.net
事業の名称、種類及び規模

「名称」
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業

「種類」
建築基準法第2条第1項の建築物の新築の事業

「規模」
建築物の延べ面積 約230,000平方メートル
建築物の高さ 約220メートル

業実施想定区域の位置
「事業実施想定区域」札幌市中央区北4条西3丁目

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:27:30.26 ID:teTco4LJ.net
環境影響評価方法書のあらまし
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/aramashi_2.pdf

1. 環境アセスメント(環境影響評価)とは
2. 事業の概要・目的
3. 事業計画の概要
4. 調査・予測・評価の手法
5. 配慮書における複数案の設定について
6. 配慮書への意見の事業者の見解
7. 複数案から絞り込んだ検討経緯
8. 縦覧・意見書提出について

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:27:42.83 ID:teTco4LJ.net
環境影響評価方法書

<要約書>
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/yoyaku1.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/yoyaku2.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/yoyaku3.pdf

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:28:09.65 ID:teTco4LJ.net
北4西3(西武跡)再開発 <環境影響評価方法書>

第1章 都市計画決定権者の名称並びに事業者の名称
代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/01_2.pdf

第2章 対象事業の目的及び内容
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/02_2.pdf

第3章 関係地域の概況
 第1節 設定した関係地域及び設定の根拠
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-01_1.pdf

第2節 自然的、社会的概況
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-01.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-02.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-03.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-04.pdf

第4章 計画段階配慮事項ごとに調査、予測及び評価の結果をとりまとめたもの
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/04_2.pdf

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:28:34.13 ID:teTco4LJ.net
第5章 配慮書についての環境の保全の見地からの意見の概要
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05.pdf

第6章 配慮書についての市長の意見
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/06_2.pdf

第7章 配慮書の意見についての事業者の見解
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/07_2.pdf

第8章 対象事業が実施されるべき区域その他の技術指針で定める事項を
決定する過程における計画段階配慮事項についての検討の経緯及びその内容
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/08_2.pdf

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:28:43.34 ID:teTco4LJ.net
第9章 環境影響評価の項目
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/09-01.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/09-02.pdf

第10章 手続の経過の概要及び問い合わせ先
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/10.pdf

巻末資料
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/kanmatsu_1.pdf

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:29:07.88 ID:teTco4LJ.net
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業

地上40階、地下6階、高さ約220m、延べ面積約230,000u
用途は業務所、商業、宿泊、駐車場など。
2030年度の北海道新幹線延伸までの開業を目指す。

<JRタワーから見た事業地>
https://i.imgur.com/McRGpY2.jpg

<配置図>
https://i.imgur.com/qfjXatn.jpg

<概要図>
https://i.imgur.com/mc09nDe.jpg

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:29:26.16 ID:teTco4LJ.net
<概要>
計画名  (仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業
所在地  北海道札幌市中央区北4条西3丁目
最寄駅 JR「札幌」駅、地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合
(代表者:株式会社ヨドバシホールディングス)
設 計 ―
施 工 ―
用 途 業務、商業、宿泊、駐車場など
区域の規模 施工区域:約1.7ha/事業区域:約1.1ha
敷地面積 ―
建築面積 約9,500u
延床面積 約230,000u
構 造 鉄骨造、一部鉄筋鉄骨コンクリート造
階 数 地上40階、地下6階
高 さ 約220m
着 工 ―
竣 工 ―
開 業 2030年度まで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:30:04.99 ID:teTco4LJ.net
JR札幌駅前の再開発ビル 延べ42万m2の規模で構想 
https://e-kensin.net/news/130211.html

最大高さ255mなど2案 いずれも道内最大級

 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合(理事長・吉岡亨札幌市副市長)は、
JR札幌駅前で計画する北5西1・西2街区の再開発ビルについて、延べ約41万7000m2の規模で
構想を進めている。

最大高さ約255mのA案と、約200m、約150mの2棟構成となるB案のどちらかで検討。
いずれも道内最大級を誇るビルとなり、札幌の玄関口にふさわしい新たなシンボル空間を創出する。

環境アセスメントの初弾手続きとなる計画段階環境配慮書の縦覧を4日から開始する。

事業計画案を見ると、開発区域はA、B案ともに北5西1、西2街区を合わせた約2・5haに上る。
再開発ビルは1階にバスターミナルを置き、2階から上階に商業やホテル、駐車場を配置する考えだ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:30:24.34 ID:teTco4LJ.net
両案ともに2街区をまたぐ低中層の基壇部を設け、その上に高層部を配置する。

A案は北5西1街区側に高層部を配置し、最大高さはJRタワーの約173mを超える約255mとなる。
B案の高層部は北5西1街区側に約200m、北5西2街区側に約150mの2棟が連なる。

ことし秋に基本計画をまとめ、計画案を絞り込む見通し。新型コロナウイルス感染症の
影響が懸念されるが、現時点で計画規模やスケジュールの見直しはないとする。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:30:36.48 ID:teTco4LJ.net
同準備組合は、北5西1街区を保有する札幌市と、同西2街区に商業ビル「エスタ」を持つ
JR北海道グループ企業で構成。第1種市街地再開発により、新幹線開業で駅前となる
両街区(約3ha)の一体的な再開発を計画している。

再開発ビルは、2030年開催に向けて招致運動中の冬季五輪・パラリンピック前年の
29年秋に完成させるため23年度の着工を見込む。

大規模なビル建設が可能となる都市再生特別地区の適用を想定し、
容積率1200―1500%の再開発ビルを実現させる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:30:50.64 ID:teTco4LJ.net
「255mビル」か「トリプルタワー」か 新幹線札幌延伸へ…
北5西1・西2再開発で2案
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa377cba31d9ed408af0c1b792ddf4f0b3185f5

新幹線・札幌駅の目の前に計画されている超高層ビルの形が初めて明らかになりました。
高さ約255mの高層ビルを建設する案か、新たに高層ビル2棟を建設する2つの案が検討されています。

国内でも有数の高さとなるA案か、
「トリプルタワー」となるB案か。

札幌の新しい顔となる再開発計画の中身がいよいよ見えてきました。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:31:07.81 ID:teTco4LJ.net
北海道新幹線の札幌延伸にあわせて再開発が計画されている、
北5条西1丁目と西2丁目。新幹線の駅が直結する再開発ビルの建設に向けて、
札幌市やJR北海道などによる再開発準備組合が去年、発足したばかりです。
 
JR北海道の島田修社長は、去年11月、「目標は(同月に開業した)
渋谷スクランブルスクエアビル。地上47階を目指していきたい」と意気込んでいました。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:31:19.96 ID:teTco4LJ.net
準備組合が検討している2案のうち、

A案は、JRが目標としている「渋谷スクランブルスクエア」を
しのぐ高さの高層ビルを建設する計画です。
西1丁目に高さ255mの高層ビルを建設します。
現在のJRタワーを80m上回り国内でも有数の高さとなります。
現在エスタがある西2丁目の部分の高さは最大で85mに抑えます。
 
一方、B案は2棟の高層ビルを建設しJRタワーとあわせて「トリプルタワー」
とする計画です。
西1丁目に高さ200mの高層ビルを、
さらに西2丁目にもうひと棟、高さ150mのビルを建設します。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:31:31.23 ID:teTco4LJ.net
2つの案ともに再開発ビルには商業施設や国際水準のホテルなどが入り、
建物の1階部分にはバスターミナルが設けられます。
乗り換えを待つ人のための「交通待合交流空間」もできる予定です。
 
札幌市や準備組合は、2つの案について周囲の日影になる面積や「ビル風」の影響などを調べ、
どちらがふさわしいか絞り込んでいく方針です。
新しい再開発ビルは2029年秋の開業を目指しています。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:31:52.85 ID:teTco4LJ.net
札幌市 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発 最大高さ約255m、
延床面積約417,000uの超ド級の再開発になるかも?
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/08/post-4576e6.html

◆北5西1・西2地区市街地再開発
https://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/sapporojr200811.jpg

◆位置図
https://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/sapporojr191113.jpg

◆交通待合交流空間
https://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/sapporojr191114.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:32:08.26 ID:teTco4LJ.net
仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業事業コンサルタント募集要項
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/00-bosyuyoukou.pdf

札幌市の重点事項
(1)道都札幌の玄関口にふさわしいシンボル性のある拠点を創出する。
(2)東西の人の流れを促し、両街区一体のにぎわいを生み出すとともに、
四季を問わず快適に利用できるゆとりあるオープンスペースを可能な限り確保する。
(3)人とにぎわいの形成、周辺自動車交通に配慮しながら、交通基盤施設
(交通広場、バスターミナル、駐車場、 駐輪場等)を整備する。
(4)商業施設の集積のバランスを十分考慮しながら、都心部の均衡ある発展を実現する。
(5)施設全体でエネルギー自給システムを導入するとともに、1年を通してみどりが感じられ、
周辺街区と連携した都心のみどりのネットワークを形成する。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:32:19.62 ID:teTco4LJ.net
JR北海道の重点事項
(1)開発ビルの容積率は、市内最大級である1,200%〜1,500%程度を目標とする。
(2)開発ビルの高さは、渋谷スクランブルスクエア(229m)程度を目標とする。
(3)商業施設は両街区の低層部において整備する。
(4)オフィス、ホテルは中高層部において整備する。
(5)オフィスの規模、基準階面積は市内最大級を目標とする。
(6)ホテルは国際水準のグレードとする。
(7)工事期間中においても既存商業施設(エスタ)の収入を最大限確保する。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:45:33.54 ID:teTco4LJ.net
(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業 
計画段階環境配慮書
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/5152hairyosyo.html

都市計画決定権者の名称並びに事業者の氏名及び住所

 「都市計画決定権者の名称」 
 札幌市

 「事業者の名称」
 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合

 「事業者の代表者氏名」
 理事長 吉岡 亨

 「事業者の住所」
 札幌市中央区北1条西2丁目

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:47:26.64 ID:teTco4LJ.net
事業の名称、種類及び規模

「名称」
(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業

「種類」
・特定工場における公害防止組織の整備に関する法律第2条に規定する特定工場の新設の事業
・建築基準法第2条第1項の建築物の新築の事業

「規模」
・建築物の延べ面積 約417,000平方メートル
・建築物の高さ 約255メートル(A案) 約200メートル(B案)
・排出ガス量 約28,350&#13221;/h(a案) 約79,900N&#13221;/h(b案)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:49:00.03 ID:teTco4LJ.net
計画段階環境配慮書
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo1.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo2.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo3.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo4.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo5.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo6.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo7.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/youyakusyo8.pdf

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:51:25.60 ID:teTco4LJ.net
計画段階環境配慮書

第1章 都市計画決定権者の名称並びに第一種事業を実施しようとする者の名称、
代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/01_1.pdf

第2章 第一種事業の目的及び内容
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/02_1.pdf

第3章 影響想定地域の概況
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-1.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-2.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-3.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-4.pdf

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:55:31.76 ID:teTco4LJ.net
第4章 計画段階配慮事項並びに調査、予測及び評価の手法
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/04_1.pdf

第5章 計画段階配慮事項ごとの調査、予測及び評価の結果
 第1節 大気質
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-01.pdf

 第2節 風害
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-02-1_1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-02-2_1.pdf

 第3節 日照阻害
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-03-1_1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-03-2_1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-03-3.pdf

 第4節 景観
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-04-1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-04-2.pdf

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:55:44.95 ID:teTco4LJ.net
第6章 対象事業に係る環境影響の総合的な評価
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/06_1.pdf

第7章 方法書に係る調査手法
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/07_1.pdf

第8章 手続の経過の概要及び問い合わせ先
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/08_1.pdf

巻末資料
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/kanmatsu.pdf

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:58:40.34 ID:teTco4LJ.net
計画名 (仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区北5条西1丁目、北5条西2丁目
最寄駅 JR「札幌」駅、地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合
理事長…………札幌市副市長
副理事長………北海道旅客鉄道(株)副社長
理事……………札幌駅総合開発(株)社長
理事……………ジェイ・アール北海道バス(株)社長
理事……………JR北海道ホテルズ(株)社長
設 計 ―
施 工 ―
用 途 ホテル、オフィス、商業、バスターミナル
敷地面積 約3ha(市道西2丁目線を合わせた敷地面積:22,438u)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:58:55.63 ID:teTco4LJ.net
建築面積 ―
延床面積 ―
構 造 ―
階 数 ―
高 さ 229m(目標)
着 工 2023年度予定
竣 工 2029年秋予定(供用開始:2029年秋予定)
備 考 [事業スケジュール](予定)
◆基本計画……………………………2019年度〜2020年度
◆基本設計・実施設計………………2020年度〜2023年度
◆都市計画決定………………………2022年度
◆事業認可・再開発組合設立………2023年度
◆着工…………………………………2023年度
◆全体竣工・供用開始………………2029年秋

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:05:43.44 ID:teTco4LJ.net
旧ススキノラフィラ跡の「札幌すすきの駅前複合開発」施設、
2023年冬に営業開始
https://hre-net.com/real_estate/49499/

2020年5月に老朽化で全面閉館した商業施設「ススキノラフィラ」
(札幌市中央区南4条西4丁目4番地1)の後継施設の概要が、明らかになった。
地下2階、地上18階建てで物販、飲食、サービス店舗、シネマコンプレックス、
ホテルの複合施設で、23年冬頃に営業を開始する予定。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:05:57.97 ID:teTco4LJ.net
道が4日、「北海道地域商業の活性化に関する条例」に基づき、
特定小売事業施設新設届出書を公表したため分かった。
届出者は、東急不動産(本社・東京都渋谷区)、竹中工務店(同・大阪市中央区)、
イトーヨーカ堂(同・東京都千代田区)、アインファーマシーズ(同・札幌市白石区)、
キタデン(同・同市中央区)の5社連名。

 特定小売事業施設の名称は、仮称「札幌すすきの駅前複合開発計画」。
敷地面積は約1562坪(5157u)、地下2階、地上18階建て、
延べ床面積約1万6211坪(5万3498u)。
地下2階はイトーヨーカドー店舗(面積約679坪=約2243u)、
地下1階もヨーカドー店舗(面積約487坪=約1610u)、
1階はアインズ&トルペ店舗(面積約330坪=約1091u)と飲食店舗、
2階は物販店舗(面積約376坪=約1242u)と飲食店舗、サービス店舗となっている。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:06:10.12 ID:teTco4LJ.net
3〜4階は飲食店舗とサービス店舗、5階から7階の一部がシネマコンプレックス、
7階の一部から18階までがホテルとなっている。
物販店舗の総面積は約1874坪(6187u)、
飲食店舗の総面積は約909坪(約3000u)、
サービス店舗の総面積は約121坪(約400u)、
シネマコンプレックスの総面積は約1666坪(約5500u)、
ホテルの総面積は約5666坪(約1万8700u)。

 集客予定数は、1日当たり約2万4000人。建築確認申請は21年4月1日に予定、
大規模小売店舗立地法に基づく新設届出は22年秋頃に行う。
建設工事の着手は21年6月25日を予定しており、営業開始は23年冬頃になる。
 ススキノラフィラの建物は、現在解体工事中。
解体事業者は、竹中工務店と田中建設工業(本社・東京都港区)で、
解体期間は20年6月24日から21年6月24日となっている。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:07:55.68 ID:teTco4LJ.net
〜「ススキノラフィラ」跡地に新たな複合施設を開発〜
「(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画」の着手について
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2020/001124.html

東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 正志)は、
北海道札幌市中央区において、株式会社竹中工務店(本社:大阪府大阪市、取締役社長:佐々木 正人)、
株式会社イトーヨーカ堂(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三枝 富博)、
株式会社アインファーマシーズ(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:大石 美也)、
株式会社キタデン(本社:北海道札幌市、代表取締役:伏木 進)と共同で、
「(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画」に着手することをお知らせいたします。

本計画地は、すすきののランドマークとして長きに渡り営業し、
2020年5月17日に営業を終了した 「ススキノラフィラ」の所在地にあたります。
既存建物は2020年6月25日より解体工事を開始しました。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:09:42.11 ID:teTco4LJ.net
■ 本開発計画の特色
本計画地は、繁華街・すすきのの玄関口である「すすきの交差点」に面しており、
観光スポットや商業施設が多い大通りエリアからも近いことから、
昼夜問わず、国内外の観光客を含む多くの人々で賑わっています。そのポテンシャルと、
札幌市営地下鉄すすきの駅直結という利便性を活かし、
本開発計画では、すすきのでの多様な時間の過ごし方を提案する複合施設の建設を計画しています。

計画施設は、ホテル、シネマコンプレックス、商業店舗等からなる複合施設を予定しており、
札幌でのホテル運営実績がある株式会社東急ホテルズ(本社:東京都渋谷区、取締役社長:小林 昭人)
がホテル部分に、またシネマコンプレックス部分には、直営劇場としては道内初出店となる
TOHOシネマズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 隆之)が入居する予定です。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:10:52.59 ID:teTco4LJ.net
2020 年 6 月 25 日
東急不動産株式会社
〜「ススキノラフィラ」跡地に新たな複合施設を開発〜
「(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画」の着手について
https://www.tokyu-land.co.jp/news/a5c104bc550d518ff74cccf22bbb7e8d.pdf

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:12:48.37 ID:teTco4LJ.net
「ススキノラフィラ」跡地複合施設<概要>

計画名:(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画
所在地:北海道札幌市中央区南4条西4丁目4番地1外(地番)
最寄駅:札幌市営地下鉄「すすきの」駅 直結
建築主
 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区)
 株式会社竹中工務店(本社:大阪府大阪市)
 株式会社イトーヨーカ堂(本社:東京都千代田区)
 株式会社アインファーマシーズ(本社:北海道札幌市)
 株式会社キタデン(本社:北海道札幌市)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:13:13.22 ID:teTco4LJ.net
設 計 ―
施 工 ―
用 途 ホテル、シネマコンプレックス(複合映画館)、商業店舗
敷地面積 5,157.16u
建築面積 (6,187u)
延床面積 53,378.00u
構 造 ―
階 数 地上18階、地下2階
高 さ 77.8m
着 工 2021年6月25日頃予定(解体着手:2020年6月25日)
竣 工 ―
開 業 2023年冬頃予定

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:36:07.20 ID:teTco4LJ.net
札幌市の新たなMICE施設の開発で、
不動産投資家が中島公園西側エリアに注目する訳
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/hokkaido/3938.html

2020年東京オリンピックのマラソン競技が開催されることになった札幌だが、
2030年に誘致を進めている札幌冬季オリンピック・パラリンピックと
2030年末の北海道新幹線札幌延伸を見据え、
札幌駅周辺の再開発について2019年12月5日配信の健美家不動産投資ニュースで伝えたところだ。

今回はMICE(以下とマイス呼ぶ)・ホテル複合施設の敷地とその周辺を
「中島公園駅周辺地区」と位置づけ、札幌駅前通南端の新たな拠点形成に向けた
まちづくりを進めている事を伝え、新たな人気エリアが出現する可能性を伝えたい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:36:39.72 ID:teTco4LJ.net
■マイスとは整備イメージ図1

マイス(MICE)は、Meeting(会議・研修)、Incentive(招待旅行、報奨旅行)、
Convention(国際会議・学術会議)または、Event /Exhibition(イベント/展示会)
の頭文字を合わせた造語である。

札幌市がMICE施設を建てるのは、会議に出席した人が消費する飲食・宿泊・交通・買い物等に
経済効果が見込められることや、会議で来訪した人が再度、観光に訪れる相乗効果も
期待しているのである。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:37:21.26 ID:teTco4LJ.net
札幌市には現在3000人収容可能な札幌コンベンションセンターがあり、
高い稼働率を維持しているものの、大規模な国際会議等の誘致には、
展示場が併設されていないことや、立地が良くない事などの課題を有している。

また、これまで「さっぽろ芸術文化の館」と周辺施設を連携させて、
特に大規模な国際会議等を開催してきたが、そのうち、一部機能を担っていた
さっぽろ芸術文化の館が閉館したことなど、ハード面の課題が顕在化してきている。

そのような中にあって全国的なマイスの開催状況は、3,000〜10,000人の会議の増加傾向が強く、
そのうち、5,000 人規模までの会議割合が高いが、それにふさわしい会場が札幌には無い。
また札幌は国際会議の開催件数で国内第8位ではあるが、第7位との差は大きく、
開催件数上位都市と比べて一件当たりの参加者数も少ない課題もあった。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:37:44.17 ID:teTco4LJ.net
そこで札幌市は札幌パークホテルの建替えと連携してマイス施設を建設することに決めたのである。
新施設は、現在駐車場に利用している北側に高層のホテルを建て替えた後、
現ホテルを解体した敷地南側に5階建てのMICE棟を新設する予定だ。

大規模な国際会議やインセンティブツアーをターゲットに単体で5000人規模、
周辺を合わせ1万人の対応を目指している。マイス機能は1―3階に4000m2の展示場、
4、5階に2000m2のホールと7室2000m2の会議室を配置する計画。
ホテル側には3000m2程度の会議室を確保する計画で大規模なイベントは連携して対応する予定である。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:38:05.93 ID:teTco4LJ.net
■中島公園駅周辺地区のまちづくり

中島公園駅の周辺には中島公園をはじめとし、鴨々川、豊平館、八窓庵、由緒ある寺社、
その他にも多くの歴史資源が多くある。
また、札幌コンサートホールKitaraや、こども人形劇場こぐま座などの文化施設が
見られるとともに、全国で有数の歓楽街である、すすきのにも接している。

このように中島公園駅の周辺は札幌都心において、にぎわいのみではなく
札幌の四季や文化芸術に触れることもできる非常に重要かつ貴重な地域となっている。

そのような中で平成30(2018)年5月に「(仮称)新MICE施設整備基本計画」を策定し、
札幌パークホテルとの共同事業で新MICE施設とホテルの複合施設の整備を
2026年度までに行うことを決定した。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:38:51.04 ID:teTco4LJ.net
■「中島公園駅周辺地区」3月末に基本構想決定

札幌市は2020年1月31日から3月3日までパブリックコメントを実施し3月末までに
基本構想を策定するようだ。
再整備の対象は、市営地下鉄南北線中島公園駅を中心とする半径約400メートルの地域で、
徒歩5分圏内。大規模会議の開催で、マイス施設ができると周辺の交流人口増が
見込まれるため、まちづくりに着手する。

市は一帯を
@南7条付近から中島公園までの札幌駅前通エリア
A鴨々川沿いエリア
B中島公園北口周辺エリア
C豊平川近接エリアの4エリアに分け、整備方針を盛り込んだ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:39:25.88 ID:teTco4LJ.net
@ 札幌駅前通エリアは札幌の目抜き通りで、新たな民間開発の可能性が高く、
マイス・ホテル複合施設の整備に伴い、当該地区とすすきの駅方面をつなぐ
重要な南北の主動線となることが想定される。
新たな民間開発の可能性も高く、これらの動向を適切にとらえ、
通りの高質化を図っていく検討エリアとして設定。

A 鴨々川沿いエリアは、札幌の都心において身近に水を感じることのできる貴重な水辺空間であり、
歴史的建造物や水辺の空間を活かして憩いの場を整備する。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:39:55.64 ID:teTco4LJ.net
B 中島公園北口周辺エリアは、地下鉄中島公園駅の出入口や中島公園の入口、
新千歳空港へのリムジンバスのバス停などが存在し、
来街者に対する当該地区の玄関口となるエリアで、
今後、マイス・ホテル複合施設の整備により、当該地区の玄関口として、
多くの方が訪れることから、必要な環境整備を行うエリアに設定。

C 豊平川近接エリアは、大規模な土地利用転換にあわせて、マイス・ホテル複合施設
と連携・協調するにぎわい・交流機能や質の高い宿泊機能など、
地区全体で大規模マイス開催を支える機能の誘導を目指すエリアに指定。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:40:28.18 ID:teTco4LJ.net
■中島公園東側に複合ビルが2024年に開業

先に説明したC豊平川近接エリアでは早速民間による大規模開発が
地元紙に取り上げられていた。
北海道新聞によればフランス保険大手アクサグループが、札幌市内の中島公園東側に、
ホテルやオフィス機能を備えた大規模な複合ビルを2024年にも開業する計画を
明らかにしたと記した。投資額は約250億円。

建設予定地は音楽関連の専門ビル「ヤマハセンター」が立っていたが、
入居していたヤマハミュージック札幌店が15年に移転した後、
土地を所有するヤマハが解体し更地になっていた場所である。
このように早速民間開発が市の計画とともに動き始めているのである。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:40:55.27 ID:teTco4LJ.net
■個人投資家が狙うべきは中島公園西側

中島公園エリアの再整備が具体的になるにつれて、個人投資家に注目されるのが
中島公園西側エリアだろう。
中島公園駅周辺は、ファンドなどの大型投資家が参入し大規模な物件が多いので
個人としての参入はなかなか難しいであろう。しかし中島公園駅西側エリアなら話は別だ。

札幌市電「山鼻9条駅」は市営地下鉄中島公園駅まで徒歩6分の立地。
そして周辺には、バブル期に建築された小規模な木造アパートが非常に多く残っている。
健美家にそのエリアの物件が出てきた時には注目して見てみたいものである。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:41:55.09 ID:teTco4LJ.net
札幌市がMICE整備を延期 23年3月まで再検討
https://e-kensin.net/news/134188.html

2021年02月01日

札幌市は28日、札幌パークホテルと一体的な整備を計画する新MICE施設整備について、
事業実施を延期する方針を決めた。アフターコロナの需要を見極めるため、
2023年3月までを再検討期間とする。

延べ3万2400平方b、事業費約341億円の現計画を基本に、
施設規模や今後の事業スケジュールを見直していく。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:42:15.09 ID:teTco4LJ.net
同日開いた市議会経済観光委員会で市経済観光局が明らかにした。

 市は、27日に札幌パークホテルを所有するグランビスタホテル&リゾート(本社・東京)、
サンケイビル(同)と、再検討に関する覚書を締結。

これまで合意していた施設計画などを再検討するために事業実施を延期することや、
23年3月までに事業実施の見直し協議を進め事業再開の可否を判断することなどを盛り込んでいる。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:42:40.95 ID:teTco4LJ.net
新MICE施設整備
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/miceshisetsu.html

(仮称)新MICE施設整備基本計画
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/documents/gaiyouban.pdf

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:42:54.38 ID:teTco4LJ.net
ウィズ/アフターコロナ時代におけるMICE施設の方向性に関する考察
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=37256

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:47:07.59 ID:teTco4LJ.net
変化の時代における国際会議のカタチとは
https://mice.jnto.go.jp/features/newnormal/

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:49:39.07 ID:teTco4LJ.net
日本を代表する建築家、伊東豊雄が設計する
札幌・大通ゾーンの新「IKEUCHI GATE」、21年5月着工
https://hre-net.com/real_estate/49720/

札幌市中央区南1条西2丁目17ー1ほかで解体中の商業施設「IKEUCHI GATE」
の建て替えが、2021年5月頃から始まる予定だ。
日本を代表する建築家、伊東豊雄氏が設計を担当、22年春頃には新たな大通の顔が
オープンする見通しだ。

「IKEUCHI GATE」は丸ヨ池内(本社・札幌市中央区)が所有運営していた商業施設。
南1条通を挟んだ向かい側には旧札幌アルタビルを取得した同社が「IKEUCHI ZONE」を展開、
2棟は大通のファッション・飲食系ビルとして賑わいを発信してきた。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:49:54.76 ID:teTco4LJ.net
建物の老朽化のため、「IKEUCHI GATE」は昨年6月21日で全館閉館。
同年8月から解体工事に着手、現在解体が進んでおり2月末には更地になる。

解体工事現場には、新たな建物の建築計画が掲示された。
それによると、敷地面積約405坪(1338・63u)のうち、
約383坪(1265・39u)を利用して鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)の
地下1階、地上8階建ての建物を建設。
延べ床面積は約2817坪(9297・30u)、建物の高さは46・37m。
建築主は丸ヨ池内で設計は、伊東豊雄建築設計事務所(東京都渋谷区)、
監理は未定で、施工は岩田地崎建設(本社・札幌市中央区)。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:50:06.89 ID:teTco4LJ.net
設計を担当する伊藤豊雄氏(79)は、13年に建築界のノーベル賞と称される
プリツカー建築賞を受賞した建築家。公共施設「せんだいメディアテーク」(仙台市青葉区)、
イタリアブランド「TOD‘s」(トッズ)の「TOD‘s表参道ビル」(東京都渋谷区)
などが代表的な建物とされている。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:15:00.34 ID:teTco4LJ.net
道内ホテル、計画延期続々 コロナ禍で訪日客回復見通せず 
専門家「オフィスビルに転換も」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/505108?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスの影響で観光客の需要が見込めない中、ホテルの建設計画を延期したり、
完成後の開業を遅らせたりするケースが道内で相次いでいる。
外国人観光客(インバウンド)の堅調な伸びを背景にここ数年、
札幌などはホテルラッシュに沸いてきたが、コロナ禍で失速。
観光業の回復時期は見通せず、ホテルを断念してオフィスビルなどに計画変更する
事例が増える可能性もある。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:15:22.83 ID:teTco4LJ.net
1月21日、札幌市中央区の「FPホテルズ札幌大通り」(南2西7)の
新しい建物には人けがなく、入り口に20センチの雪が積もっていた。
大阪の会社が昨年7月にオープン予定だったが、担当者は「コロナで開業日は未定」と説明する。
東京の会社が昨年開業予定だった「ビスポークホテル札幌」(南2西1)も
建物は完成したが開業していない。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:21:16.26 ID:teTco4LJ.net
北海道新聞社が本社移転に向け第1歩、大通東4の約1100坪を取得
https://hre-net.com/syakai/masukomi/49935/

北海道新聞社(本社・札幌市中央区)が本社移転に向けて第一歩を踏み出した。
同社は昨年12月末にかねて予定していた移転用地約1100坪を取得、
3年後の本社全面移転を当初の計画通りに進める考えだ。

道新は、昨年初めに大通西3丁目6にある現本社を、大通東4丁目に移転する計画を開示。
2024年に本社を全面移転するとともに、旧本社の跡地利用を進める考えも明らかにしていた。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:21:29.65 ID:teTco4LJ.net
移転先となる大通東4丁目の住居表示は、南1条西4丁目で北海自動車工業(本社・札幌市中央区)
の所有地。そこには北海自動車工業の整備工場が建っていたが、昨年9月から解体工事が始まり、
12月初めには更地になっていた。道新は、昨年12月25日付で更地になったこの土地、
約1079坪(約3563u)を北海自動車工業から取得した。取得額は非公表。
抵当権などは設定されておらず現金取得だったもよう。

 ある不動産関係者によると、「大通に面した東4丁目の路線価はu当たり52万円ですが、
実際の売買では2〜3倍の価格で取引されています。道新が取得した土地は中心部では滅多に
出てこない物件なので、相場よりもさらに高値で取引されたのではないか」と話す。
仮に路線価の3倍だとすると総額は約55億円になる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:21:45.63 ID:teTco4LJ.net
今後のスケジュールについて道新は、「現在、新本社建築に向けて検討を重ねている段階です。
その内容について現時点でお話しできるものはございません」(経営管理局法務広報グループ)としている。
また、現本社の再利用についても、「大通西3丁目の現本社(ビルと土地)の活用については
どのような方法が良いかなどについて検討している段階です。その検討内容を含め、
現時点でお話しできるものはございません」(同)とした。

 大通東地区を含む創成川イーストでは、北4東6地区や北3東11地区で市街地再開発事業が進んでおり、
道新新本社の建設でさらに賑わいの厚みが増すことになりそうだ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:22:41.69 ID:teTco4LJ.net
札幌市都計審/都心アクセス道路の変更を承認/21年度以降の事業着手可能に
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202101280610

札幌市都市計画審議会は26日、札幌市内で第111回審議会を開き、
国道5号創成川通(都心アクセス道路)の変更など9件の諮問案計を審議し、
いずれも原案通り承認した。
創成川通は、地表式となっている現在の構造形式に、地下式(トンネル部)、
高速道路と接続するダイレクトアクセスランプとなるかさ上げ式(高架部)を追加する。
2月に都市計画決定告示する予定で、2021年度の事業着手が可能になる。

 国道5号創成川通は、札樽自動車道と札幌都心部を結ぶ区間。
朝夕の通勤・帰宅ラッシュ時や冬季積雪時は速度低下が著しく、交差道路では交通混雑が発生し、
札幌北IC出口では慢性的な渋滞が発生するなど、都心部への円滑な移動が困難な状況になっている。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:22:55.41 ID:teTco4LJ.net
トンネルと地下トンネルで接続し、札幌北ICにダイレクト接続する
地下整備案を対応方針としていた。

今回の変更対象は札幌市中央区南5西1〜北区北36西2の約5・6キロの区間で、
内訳は創成トンネルが約1・1キロ、新規地下式区間が約4・5キロ。
現在は地表式で6車線の車線数を、地表式4車線、地下式4車線の計8車線にし、
かさ上げ区間は1車線とする。事業費は1000億〜1200億円を見込んでいる。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:26:59.24 ID:teTco4LJ.net
札幌市/創成川通機能強化検討調査業務入札公告/2月5日開札
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202101250613

札幌市は21日「令和2年度創成川通機能強化検討調査業務」の一般競争入札を公告した。
都心アクセス道路の整備を見据え、創成川通地上部の空間活用方法などを検討する。
入札書は2月5日まで受け付け、同日開札する。

 市は国などと連携し、渋滞解消などを目的に創成川通の機能強化を図るため、
都心アクセス道路の整備を検討している。
また2030年の北海道新幹線札幌延伸を見据え、札幌駅周辺では新幹線駅の設置
や隣接街区で再開発が予定されており、まちづくりの一体的な道路空間整備を検討を検討している。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:27:16.88 ID:teTco4LJ.net
同業務では、都心アクセス道路の整備や新幹線駅など将来設置される予定の
施設の配置を踏まえ、創成川通の都心部区間(北1条〜北12条)地上部の
歩行者動線や創成川上空に北5西1街区と北5東1街区を結ぶ歩行者立体横断施設
の設置を検討し、概算整備費用を算出する。履行期間は3月30日まで。

 参加資格は、市内に本店または支店などを有し、
市の入札参加資格者名簿(工事・建設関連サービス・道路維持除雪)で
「建設関連サービス業」の「建築設計・監理業」と「土木設計・監理業」
に登録されている者。
国または地方自治体が発注した道路と公園、建築の設計業務を元請として履行した実績を求める。

 事後審査方式の対象で、資格審査は2月5日の開札後、落札候補者に対して行う。

 担当は市まちづくり政策局総合交通計画部都市交通課都市交通係(電話011・211・2492)。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:27:35.02 ID:teTco4LJ.net
札幌市/札幌丘珠空港ターミナルエリア機能強化検討業務/パシコンに
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202101260611

札幌市は、2020年12月25日に一般競争入札を開札した
「令和2年度札幌丘珠空港ターミナルエリア機能強化検討業務」の落札者を
パシフィックコンサルタンツに決めた。落札額は680万円。

市では今後の丘珠空港の利活用の方針を示す「丘珠空港の将来像(案)」の策定を進めている。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:27:51.58 ID:teTco4LJ.net
将来像の実現に向け、さらなる空港の発展を見据えた適切な空港施設の機能強化を図るため、
ターミナルエリア全体の整備計画を検討する。

業務では将来像実現後の就航機材を踏まえて仮想ダイヤを検討し、
その上でターミナル施設としてのエプロンスポットや旅客ターミナル施設、駐車場、格納庫
などの規模や配置計画を検討。
さらにそれらの配置計画を踏まえ、整備工程や概算事業費などターミナルエリア
全体整備計画を検討する。
履行期間は3月29日まで。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:56:05.46 ID:teTco4LJ.net
新さっぽろの街が若返ろうとしている。
商業、宿泊、公共施設などが集積する「副都心」として栄えてきた厚別区だが、
高齢化と人口減少を背景に年々その勢いを失いつつある。
にぎわいを取り戻すため、医療と教育を核とする500億円の大規模再開発が本格化してきた。
計画が生まれるいきさつとともに街の展望を探る。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:57:41.23 ID:teTco4LJ.net
<Review>2020年09月30日
若返る新さっぽろ(上)医療・教育施設が核
https://e-kensin.net/news/131445.html

JR・地下鉄駅周辺で再開発

JRで苫小牧方面から札幌方面に向かう道中の車窓。新札幌駅に着く直前、
多くの大型クレーンが広大な敷地で稼働する光景が目に飛び込む。
かつて11棟の老朽市営住宅が並んでいた厚別区の下野幌I団地跡が、
病院3棟とメディカルビルから成る医療拠点へ変貌を遂げようとしている。
一方、駅を挟んだ青少年科学館前のG団地跡では、大学と看護学校の新校舎が姿を現し始めた。

 「札幌副都心」として1970年代から開発が進んだ新さっぽろ地区だが、
バブル崩壊後の長期景気低迷、また札幌駅地区開発や郊外型ショッピングセンターの増加などが加わり、
発展の勢いは失われた。区内人口は2004年夏をピークに減少傾向が続く。
かつて流入したファミリー世代も年を重ね、今の厚別区は市内で南区に次いで65歳以上の比率が高い。
15年の国勢調査を基にした45年までの推計では、0−24歳の人数が市内で最少の区であり続ける。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:58:26.06 ID:teTco4LJ.net
15年春、札幌市が「新さっぽろ駅周辺地区まちづくり計画」を策定したことで、
再開発ののろしが上がった。下野幌団地の移転再編によって余剰地となったG、I団地と、
札幌副都心開発公社が持つ周辺の駐車場を使って、都市機能の集積地を再構築する内容だ。

計画策定前の13年、出店を画策していたのが、家具販売世界最大手、イケアの日本法人だった。
当時の札幌市幹部は「最初は駅北側の駐車場に興味を示したが、敷地が狭いとI街区に目を向けていた」
と明かす。結果、イケア側が経営戦略を見直したため道内1号店は立ち消えとなったが、
G・I街区が小売業をはじめ、民間企業にとって活用ニーズがあることを関係者があらためて
認識するきっかけとなった。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:58:53.43 ID:teTco4LJ.net
敷地は合計すると5・5&#13258;。地下鉄付近でここまでの広さの開発を検討するケースはまれだ。
17年に公募型でプロポーザルを募ったところ、数々の大手企業でつくるコンソーシアムが2者、
名乗りを上げた。そして最優秀提案者に選ばれたのが、大和ハウス工業が率いるグループだ。

 I街区には新札幌整形外科病院、新さっぽろ脳神経外科病院、記念塔病院と大和ハウス工業、
G街区には札幌学院大と学校法人滋慶学園の看護学校の参入が決まった。
15年から5年間、札幌副都心開発公社の社長だった高橋稔氏は「既存商業店舗との将来にわたる
共存共栄の可能性、産学連携、新たに核とする産業の創出などが評価されたのでは」と振り返る。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:59:38.53 ID:teTco4LJ.net
既存商業店舗と共存共栄も

厚別区にとって、地域に活気を取り戻すことは積年の願いだ。
再開発に先立つ16年には、公社とイオンモール、イオン北海道の3社が連携し、
サンピアザ、デュオ、イオン新さっぽろ店、カテプリの4施設で大規模なリニューアルを実施。
そのかいあって、平日夕方のフードコートは、学校帰りの高校生でにぎわうようになった。
店内では、子育て世代向けの乳幼児品店、若者が利用しやすいリーズナブルな飲食店などがそろい、
家族連れの客も目立つ。

 ただ、既存施設の改装効果が何年も続くわけではない。
公社の川尻寿彦常務は「リニューアルから2年ほど過ぎるとテナントが少しずつ抜け始め、
鮮度が落ちてきたのは否めない」と指摘する。

 再開発は個店の改装にとどまらず、街そのもののリニューアルだ。少子高齢化にあらがい、医療関係者や学生という「新顔」を受け入れ、新しい街に生まれ変われるか。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:08:01.51 ID:i0lKfVa2.net
仮称)新さっぽろ駅周辺地区G・I街区開発プロジェクト(予定)

所在地:G街区 札幌市厚別区厚別中央一条5丁目493-27(地番)
    I街区 札幌市厚別区厚別中央一条6丁目493-12他(地番)
交 通:JR千歳線「新札幌駅」 札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」
総工期:2019年3月〜2023年3月

【分譲マンション概要】
事業者:大和ハウス工業株式会社
工期:2020年3月〜2022年11月予定
構造・階数:RC造・地上30階建て
戸数:約210戸
販売開始:未定
入居開始:2022年12月予定

札幌市HP https://www.city.sapporo.jp/toshi/kukaku/kyoten/shinsapporo/kouboteian...
大和ハウス工業 https://www.daiwahouse.com/about/release/house/20181217140421.html

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:08:43.15 ID:i0lKfVa2.net
仮称)新さっぽろ駅周辺地区G・I街区開発プロジェクト(予定)

所在地:
 G街区 札幌市厚別区厚別中央一条5丁目493-27(地番)
 I街区 札幌市厚別区厚別中央一条6丁目493-12他(地番)
交 通:
 JR千歳線「新札幌駅」
 札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」
総工期:2019年3月〜2023年3月

【分譲マンション概要】
事業者:大和ハウス工業株式会社
工期:2020年3月〜2022年11月予定
構造・階数:RC造・地上30階建て
戸数:約210戸
販売開始:未定
入居開始:2022年12月予定

札幌市HP https://www.city.sapporo.jp/toshi/kukaku/kyoten/shinsapporo/kouboteian...
大和ハウス工業 https://www.daiwahouse.com/about/release/house/20181217140421.html

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:11:15.21 ID:i0lKfVa2.net
<Review>2020年10月01日
若返る新さっぽろ(中)人材循環で定着を図る
https://e-kensin.net/news/131448.html

学校進出、巻き返しの切り札

「産・学・官のうち、産がないと思った」。
大和ハウス工業の菅原貴志北海道支社マンション事業部長は、
新さっぽろG・I街区の複合開発プランをまとめる中で、最初に感じた課題を一つ挙げた。
厚別区の高齢化の一因は、産業が少なく、地元で仕事を得にくいため若者が
根付かないことにあると考えた。

同社が新さっぽろの将来像を探り始めたのは、札幌市が団地などの跡地売却先を
公募提案型で募るはるか以前だ。
市は2010年ごろ、G・I街区の再開発に向けてかじを切り始めた。
街づくり構想は大和グループの得意分野。市が地域住民へのヒアリングを始めるころには、
再開発への参画を目指して動きだしていた。当時から同じ考えを持っていたのが
今の中核メンバーである大成建設とドーコンで、3社は早くからチームを組んで議論を深めていたという。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:11:57.11 ID:i0lKfVa2.net
協議の末、構想の重点と位置付けたのは若者を呼び込むこと、
そして、若者がとどまるように働く場をつくることだった。
これを実現する具体策として、学校と病院を核とした複合開発を見据えた。

G街区に入る札幌学院大は、公募提案前から候補に決まっていた。
江別を本拠とする同大は学生確保に苦慮し、16年度は入学定員に対する入学者割合が68%まで下がっていた。
巻き返しの切り札としたのが、札幌市内でJRと地下鉄が重なる好立地の確保だ。
新校舎には経営学部と経済学部を再編した新たな経済経営学部を置き、
次に医療・福祉と親和性のある心理学部を移転する。
同じ敷地では、学校法人滋慶学園が札幌看護医療専門学校の新設を決めている。
いずれも21年4月の開学予定だ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:12:41.89 ID:i0lKfVa2.net
医療に関しては、多くの病院を建ててきた大成建設の経験、ネットワークを生かし、
厚別区内の有力な病院にI街区への移転集約を働き掛けた。
移動手段が限られる高齢者が増える中、交通の利便性を高く評価した新札幌整形外科病院、
新さっぽろ脳神経外科病院、記念塔病院が参画を決めた。

このほかI街区には、大和ハウス工業が商業施設やホテル、メディカルビル、タワーマンション、
立体駐車場を配置し、周辺の施設機能を補完する。

 病院を産業の核に据えることで、医療に関わる人材の育成・確保のサイクルが生まれる。
菅原事業部長は「学校側が人を育て、病院側が学生の実習を受け入れ、
そこで学んだ学生がエリア内の病院で働く流れが期待できる」と述べる。
描くのは、人材の循環による若者の定着だ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:13:07.51 ID:i0lKfVa2.net
消費活動、エリア内完結可能

 道内でさまざまな街づくりに関わってきた北海道科学大の浜谷雅弘教授は、
新さっぽろの再開発計画について「まち全体を面で捉え、既存施設や新施設が
お互いの付加価値になる相乗効果を図っている」と評価する。

 浜谷教授が指摘するのは大学の重要性だ。最寄り駅から距離がある大学は都市計画上、
周辺は住宅街で、店などが栄える駅周辺と分断されているケースが多いという。
その場合、学生が集うような店がキャンパス周辺にはできず、
地域に大学がある経済的優位性を生かし切れない。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:13:35.29 ID:i0lKfVa2.net
一方、新さっぽろは買い物、飲食、交通、住宅、病院、学校が徒歩圏内に全て集まっている。
学生はほぼ全ての消費活動をエリア内で完結でき、「大きな経済効果をもたらす」(浜谷教授)。

 再開発は完成して終わりではない。菅原事業部長が次に取り組むのは、
事業者と住民が主体となって地域活動をするエリアマネジメントだ。
イベントや市場などを通じて、街の魅力付けや発信力を強めることが、
持続可能なまちづくりにつながる。
街の発展を担う若者を呼び込むためのチャレンジは続く。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:14:56.02 ID:i0lKfVa2.net
<Review>2020年10月02日
若返る新さっぽろ(下)厚別区全体へ波及を
https://e-kensin.net/news/131450.html

住宅ニーズ、不動産価値高く

「交通利便性の良い新さっぽろの土地は以前から取得しづらかったが、再開発で競争が激化した」。
駅周辺で賃貸マンション新築を決めた地元不動産業者は、住宅ニーズと不動産価値の高まりを実感している。
札幌学院大の新校舎と滋慶学園の専門学校が開校することで、学生約2200人が新さっぽろに集まる。
さらに医療拠点も整備され、多くの人が働くことになる。 

 新さっぽろエリアの賃貸マンション計画件数は、再開発着手前後で大きく異なる。
2014年度は3棟64戸だったが、学校移転が公表されて再開発が始まった
19年度は8棟188戸と3倍近くになった。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:15:35.50 ID:i0lKfVa2.net
似た動きは15年春、それまで小樽にあった旧道薬科大を、
手稲区の北海道科学大前田キャンパスに集約した時にも見られた。
道科学大の浜谷雅弘教授は「学生向けに古いアパートのリニューアル、
賃貸マンション新築が進んだ」と振り返る。教育施設が住宅需要を呼び起こす実例だ。

むろん話はそこまで単純ではない。新さっぽろ駅周辺での賃貸住宅展開に不安を示す声も聞こえる。
この地域は1973年に国鉄駅ができた時すでに住宅地で、商業施設群を囲むように戸建て住宅が広がる。
その影響から「賃貸物件の適地が頭打ちになりつつある。既存の古い住宅が売り
に出るのを待ち構える状況だ」(地元不動産業者)。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:16:08.15 ID:i0lKfVa2.net
土地の動きを活性化するための規制緩和を求める声もある。
札幌市都市計画課の高田洋課長は「必要な場所に必要な施設が建てられるよう、
用途変更など時代に合わせて進めたい」と、再開発をはじめとした街の行方を見守る姿勢を示す。

 再開発はG・I街区で終わらず、続きがある。最後のピースが、
JR駅北側で札幌副都心開発公社が保有するA街区の敷地1&#13258;だ。
今は駐車場で、開発に向けた動きは出ていない。

 公社の川尻寿彦常務は「平地のままにしておくつもりはない。ただ、コロナ禍の中で何をやるのが
正解なのか、もう少し考える時間が必要」と慎重だ。
その上で「街を楽しく過ごせるような、ワクワクする仕掛けがあれば」と、
地域の価値を高める開発を模索する。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:17:04.27 ID:i0lKfVa2.net
オフィス整備で街に「厚み」

 G・I街区の再開発計画をまとめた大和ハウス工業の菅原貴志北海道支社
マンション事業部長は、再開発をさらに効果的にするために必要な施設としてオフィスを挙げる。
「昼間人口が増えて、街として厚みが出る」との考えからだ。
JRと地下鉄駅が直結する立地は人の採用にも有利。
「広いフロアスペースを持たせればコールセンターなどの需要があるのでは」とみている。



 浜谷教授も新さっぽろの青写真に対して「機能面からはオフィスなど仕事場がもっとあっていい」
と指摘する。駅周辺で新千歳空港にもアクセスしやすい点など、
ビジネスの場としてのメリットを挙げる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:17:31.61 ID:i0lKfVa2.net
再開発から派生する新たな事業や投資を見通すのは、民間企業だけではない。
札幌市は、近隣のもみじ台地域242&#13258;で市有施設の土地利用再編を検討し始めた。
市営住宅もみじ台団地など老朽施設改築のほか、再編による余剰地への民間機能導入を視野に、
依然として懸案である「建物と人の高齢化」を克服したい考えだ。

 「副都心」のさらなる発展は、厚別区全体に効果を波及させることができるのか。
再開発によって変革の芽が顔をのぞかせたばかり。ゴールはまだ先にある。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:21:44.44 ID:i0lKfVa2.net
新さっぽろ駅周辺地区のまちづくり
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/partnership/shinsapporo/p_shinsapporo.html

新さっぽろ駅周辺地区地区計画
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/partnership/shinsapporo/documents/chikukeikaku_gai.pdf
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/partnership/shinsapporo/documents/chikukeikaku_gai.pdf

新さっぽろ駅周辺地区G・I街区公募提案審査報告書
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/partnership/shinsapporo/documents/shinsahoukokusho.pdf

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:12:30.78 ID:i0lKfVa2.net
札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅周辺地区」のまちづくり
https://i.imgur.com/bTjmydb.jpg

新さっぽろ駅周辺地区まちづくり計画
https://i.imgur.com/WGTb3II.jpg

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:15:23.99 ID:i0lKfVa2.net
G街区
https://i.imgur.com/7cwlLWv.jpg

<開発スケジュール>
2019年3月 G街区造成工事着工
2019年7月 産業技術学園着工
2019年10月 札幌学院大学着工
2020年10月 産業技術学園竣工
2021年1月 札幌学院大学竣工
2021年4月 開学

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:21:07.49 ID:i0lKfVa2.net
■I街区の開発
https://i.imgur.com/oNdiP9T.jpg

配置図
https://i.imgur.com/7xj1hXU.jpg

◆共用駐車場……地上_7階、2021年_3月竣工予定、大和リース
◆医療施設A……地上_6階、2022年_7月開院予定、新さっぽろ脳神経外科病院
◆医療施設B……地上_4階、2022年_7月開院予定、新札幌整形外科病院
◆医療施設C……地上_7階、2022年_7月開院予定、記念塔病院
◆医療施設D……地上_6階、2022年_7月開院予定、新札幌医療複合ビル(大和ハウス工業)
◆共同住宅………地上30階、2023年_7月入居予定、220戸、大和ハウス工業
https://i.imgur.com/GGuQsqq.jpg
◆ホテル…………地上12階、2023年10月開業予定、約220室、大和ハウス工業
◆商業施設………地上_5階、2023年11月開業予定、大和リース

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:22:04.32 ID:i0lKfVa2.net
新札幌駅周辺再開発23年度完了 医療施設、22年夏の開院目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/514491?rct=n_hokkaido

JR新札幌駅周辺の再開発事業で、住宅建設大手の大和ハウス工業(大阪)を
代表幹事とする共同事業体は23日、札幌市内で記者会見し、
計画するホテルや商業施設の建設など全ての事業完了が2023年度中となる見通しを示した。
既に施設が完成した大学、専門学校は4月の開校を予定。
4棟を整備する医療施設はいずれも22年7月の開院を目指す。

 再開発地区は駅東側のI街区(3・9ヘクタール)と
駅南西側のG街区(1・7ヘクタール)で、総事業費約500億円。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:22:49.26 ID:i0lKfVa2.net
新さっぽろ駅周辺再開発 説明会
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210223/7000031028.html

市営地下鉄新さっぽろ駅周辺で行われている再開発について、
23日、事業者が説明会を開きました。
新たに建設する分譲マンションや病院などと駅が屋内通路で結ばれる計画だということです。

23日の説明会は、大手住宅メーカー「大和ハウス工業」などのグループが
報道関係者向けに開きました。
札幌市厚別区の市営地下鉄東西線新さっぽろ駅周辺では、
およそ5万5000平方メートルのエリアで、大学や病院、
分譲マンションを整備する再開発が進んでいます。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:23:16.40 ID:i0lKfVa2.net
説明によりますと、このエリアでは病院、商業施設、
それに地上30階建ての分譲マンションが完成する予定で、
マンションと地下鉄の駅やJR新札幌駅を結ぶ屋内通路もあわせて整備するということです。

さらにこれらの施設に電気を供給する発電機も新たに導入し、
大規模な停電に備えるとともに省エネも実現させたいとしています。

大和ハウス工業北海道支社の菅原貴志事業部長は「もともと副都心としてのポテンシャル
を備えているエリアなので、多くの人に来てもらえるようなまちづくりをしたい」と話していました。

全体の開発計画は、令和5年度中に終える予定だということです。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:25:06.63 ID:EnRctS9G.net


https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12522135646.html

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:56:20.78 ID:hon0M+PS.net
eスポーツ特化のホテルが札幌に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210224/7000031047.html

競技として対戦型のゲームを行う「eスポーツ」の設備を持つホテルが、
来月、札幌市にオープンすることになり、24日、報道関係者に公開されました。

来月1日、札幌市中央区にオープンするホテルは6階建てで12の部屋があり、
共用部に競技として対戦型のゲームを行う「eスポーツ」向けの設備が整えられています。
このうちレーシングゲームのスペースでは、実際の競技でも使われる専用のシート
と車のハンドル型のコントローラーが設けられ、宿泊した人であれば誰でも利用できるということです。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:56:49.04 ID:hon0M+PS.net
また、部屋のうちの1つには、ゲーム専用のパソコンが5台設置され、
一般の人だけでなく、プロとして活動するチームに合宿などで利用してもらうことが狙いです。
料金は、1人1泊6000円からに設定する予定だということです。

運営する「恒志堂」の佐藤元春社長は「家庭では整えることが難しい本格的な機材を
備えているので、ゲームが好きな人はもちろんのこと、
eスポーツをあまり知らない人に身近に感じてもらう機会になればうれしい」と話していました。

道内のeスポーツをめぐっては、今月、旭川市に大規模な専用施設が完成したほか、
北見市の留辺蘂高校でも新たにeスポーツ部が発足し、活発な動きが広がっています。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:33:18.47 ID:hon0M+PS.net
新千歳空港の投資額80億円 北海道エアポート中期計画 当初の4分の1以下
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/514524?rct=n_hokkaido

【千歳】道内7空港の運営権を持つ北海道エアポート(HAP、千歳)は、
見直しを進めている2024年度までの中期事業計画で、335億円としていた
新千歳空港の活性化に向けた投資額を、4分の1以下の約80億円とする方針を固めた。
新型コロナウイルスの収束が見込めず、航空需要低迷が長期化すると判断した。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:33:43.47 ID:hon0M+PS.net
新千歳では、主に国際線の給油体制強化や国内線ビルの改修、駐車場拡張などに投資を限定。
ビジネスジェット乗降施設の新設や空港周辺へのホテル誘致などは25年度以降に先送りする。
これとは別に、滑走路の維持管理などに充てる機能維持への投資は、
当初計画の257億円から、2割減の約210億円とする。

 7空港全体では、623億円としていた活性化投資を3分の1以下の約200億円、
378億円としていた機能維持投資を2割減の約300億円とする方針。
活性化では、主に国際線関連やビジネスジェット向けの施設整備などへの投資を見送る。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:04:57.74 ID:5+kmpNnA.net
マンション発売44年ぶり低水準 コロナ影響、価格は最高値更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e524e47a2264a80faff2281c1e1ec1045c95ae2

不動産経済研究所が24日発表した2020年の全国の新築マンション発売戸数は
前年比15.2%減の5万9907戸と、1976年(4万9955戸)以来、
44年ぶりの低水準だった。
新型コロナ感染拡大に伴う緊急事態宣言で各社が発売を一時止めたことが響いた。
1戸当たりの平均価格は3.8%高い4971万円と4年連続で最高値を更新した。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:05:22.11 ID:5+kmpNnA.net
職人不足による人件費の高騰で価格の高止まりが続き、
消費者の購入意欲が鈍っていたところをコロナ禍が直撃した。
各社は昨春の宣言でモデルルームを一時休業した。

 在宅勤務の普及や外出自粛で広い部屋を探す人は増え、
昨夏以降の発売戸数は堅調という。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:20:21.15 ID:5+kmpNnA.net
4年連続で減少 札幌市内の20年新設住宅着工戸数
https://e-kensin.net/news/134561.html

コロナの影響大、1万4216戸に 区別は豊平区が38%増

 札幌市内の2020年新設住宅着工戸数は1万4216戸で、前年を11.1%下回り4年連続で減少した。
全体の55%を占める貸家は10%、持ち家は14%、分譲住宅は18%それぞれ落ち込んだ。
不動産市況に詳しい住宅流通研究所(本社・札幌市中央区)は、順調だった持ち家の落ち込みは、
市場の冷え込みではなく、新型コロナウイルスの影響が大きいと推測する。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:20:51.20 ID:5+kmpNnA.net
国土交通省の住宅着工統計のうち、市内分を集計した。

 過去10年の年間平均戸数は1万6697戸で、これを14.9%下回る。

 月別に見ると、1月が2.5%、2月が5.2%増と好調を保ったが、
3―9月は1割から2割の減少と前年を下回る戸数で推移。10、11、12月は1割増となっている。

 利用別では、貸家が10.2%減の7911戸で4年連続の減少。
持ち家は13.8%減の3189戸、分譲住宅は18.2%減の3106戸だった。
給与住宅は68.7%減の10戸。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:21:21.53 ID:5+kmpNnA.net
区別の戸数を見ると、豊平区が2783戸で最も多く、38.1%増加した。
続く中央区は15.2%減の2550戸、3位は北区で1.7%減の2434戸となっている。
このほか、戸数で10区中4番目の東区(2093戸)が15.1%増、
7番目の手稲区(944戸)が13.7%増と伸びを見せた。

 同研究所の入谷省吾所長は「当初は順調に伸びていた持ち家が昨年並みに届くと
予想していたが減少に転じ、全体としても4年連続の減少となった」とし、
「新型コロナウイルスの影響が大きい」と指摘。
また「市場が冷え込んだのではなく、収束後にマイホームをという様子を見る動きが
出ているのでは」と分析している。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:21:54.20 ID:5+kmpNnA.net
一方、貸家は14―18年の建設ラッシュによる供給過剰が続いている状況と説明。

 21年は「全くどう予想して良いか分からない」と話す。
新規感染者数が落ち着いてきてはいるが、ワクチン接種のスケジュールが遅れる可能性が
出てくるなど、いまだ不確定要素が多い。
ワクチン接種などにより順調に収束したとしても、すぐ数字に表れるとは言い切れないとしている。

 12月単月の新設住宅着工戸数は、8.7%増の1206戸で3カ月連続の増加。
貸家が11.4%増の695戸、持ち家が5.4%増の272戸、分譲住宅が5.3%増の239戸と
いずれも伸びを示している。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:16:14.05 ID:M6LXqtDe.net
コロナ対策など課題共有 札幌市が住民主体の避難所開設訓練
https://e-kensin.net/news/134797.html

 札幌市は21日、市内西区にある手稲宮丘小で地域住民を主体とした
避難所開設訓練を実施した。西区役所や宮の沢町内会などから約50人が参加。
避難所開設の初動体制や新型コロナウイルス感染対策を踏まえた対応を中心に訓練し、
受付時に密集しない状況づくりや円滑な滞在スペースへの案内など運営上の課題を洗い出した。

 訓練は指定避難所となる小学校の機能や設備、開設の初動体制を知ることなどが目的。
西札幌断層を震源とする最大震度7の地震が発生し、西区内で家屋倒壊や道路陥没、
ライフライン停止などの被害が出て、避難所に避難者が集まっている状況を想定した。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:16:49.48 ID:M6LXqtDe.net
同小には、地域住民の防災意識の高さから滞在スペースでのプライバシーを守る
ワンタッチテントや、マミー型寝袋などが備蓄されている。
参加者は各班に分かれて受け付けや滞在スペース、感染症室の設営を体験。
受け付けは、体調不良者向けの臨時用と一般用を設置するなど感染症を念頭に置いて取り組んだ。

 また、滞在スペース設営ではプラスチック手袋を装着し、体育館内にテントや寝袋、
毛布などを組み立てる作業も実施。
滞在スペースとは別に設ける感染症室には、各区役所に配備されている
ワンタッチパーティションを置き、内部に段ボールベッドを設置した。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:17:14.06 ID:M6LXqtDe.net
訓練は、地域住民が区役所職員よりも早く避難所に到着したとの想定で進行。
住民が職員と協力しながら避難所を開設するまでの流れを確認した。

 参加した宮の沢町内会の中川和彦副会長は「宮の沢地区は急斜面にあり、
土砂災害の危険性があるので避難が重要になる。1人も被害者が出ないよう訓練を続けたい」と話した。

 実施後には、受付時に密な状態が発生したこと、テントへスムーズに案内
できなかった点などを課題として共有した。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:18:47.64 ID:M6LXqtDe.net
新球場の関連施設も23年開業目指す BP連絡協が報告
https://e-kensin.net/news/134835.html

来場者のバス輸送担当する幹事社も決定

 オール北海道ボールパーク(BP)連絡協議会は24日、北広島市芸術文化ホールで
第3回協議会を開いた。
新球場だけでなく関連施設も含め2023年の開業を目指していることや、
BP来場者のバス輸送を担当する幹事社が決定したことなどを報告した。

石狩管内や南空知などの自治体、JR北海道や北海道中央バスといった民間企業で構成。
今回から北海道バスと北海道エアポートが加わり34団体となった。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:19:34.50 ID:M6LXqtDe.net
議事では、北広島市の川村裕樹企画財政部長が分科会の状況を報告した。
バス輸送については、JR北広島駅―BP間は千歳相互観光バスと北海道バスが
幹事社を担い、同駅西口に乗降場を設置。
JR新札幌駅―BP間の幹事社はジェイアール北海道バスと北海道バスで、
同駅前広場に乗降場を整備する。どちらも試合が開催されない日も運行予定で、
運行ダイヤなど詳細は幹事社を中心に決める。

 福住や江別、清田方面は事業者20社と連携し貸し切りバスで送迎する見込みで、
鉄道に関しては新駅の駅前広場に当たる4・2haを対象にどのような機能が必要なのか検討中と伝えた。

 続いて、ファイターズスポーツ&エンターテイメントの三谷仁志事業統括本部副本部長が
BPの状況を説明。フェーズTとして整備するレストランや宿泊施設、アクティビティー施設
の23年開業を目指す考えを示した。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:20:09.05 ID:M6LXqtDe.net
レストランは自然との融合を感じられる空間とし、宿泊施設では家族向けや富裕層向け、
グランピングなど長時間楽しめる多様な宿泊形態を提供する。
アクティビティー施設は、子ども用野球場や農業体験ができるファームなどを計画。
このほか、道産乳製品の販売や情報を発信するアンテナショップを配置する。

 三谷副本部長は「国内で球場やスタジアムの建設事例は数多くあるが、
まちづくりというテーマでの事例は少ない。球場単体ではなく周辺エリアと有機的につながり、
試合に訪れる人を楽しませるだけでなく、いわゆる定住人口、関係人口も増やし、
新たな日本の地方創生モデルを作りたい」と述べた。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:31:00.23 ID:SYrIqUEu.net
北電、LNG火発先送り 石狩2・3号機 新燃料導入へ研究
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/515315?rct=n_hokkaido

北海道電力は25日、建設を計画している液化天然ガス(LNG)火力発電所
「石狩湾新港発電所」(小樽市)の2、3号機の稼働を4〜5年先送りすると発表した。
北電は二酸化炭素を出さない水素やアンモニアといった新燃料の実用化を見据えており、
同発電所でも導入の可能性があることから、稼働時期を遅らせることで対応する。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:31:17.46 ID:SYrIqUEu.net
北電が同日発表した2021年度の電源開発計画で明らかにした。
計画によると、石狩湾新港発電所2号機(出力56万9400キロワット)の
稼働時期を26年12月から30年12月に、
3号機(同)を30年12月から35年12月にそれぞれ遅らせる。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:23:42.81 ID:HgTXf1qJ.net
進化する「苗穂」…タワマン&駅&商業施設を"空中通路"で直結 札幌駅隣が大注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a692419eae5b138c71af0516692c5c98861cd4f

周辺で再開発が進む、札幌のJR苗穂駅。

 町の利便性をさらに高める「空中通路」が完成、2月25日お披露目されました。

 三宅 真人 記者:「20階の部屋に来ています。こちらは、西向きの窓ですが
JRタワーがはっきりと見えます。そして、左手にはテレビ塔も見ることもできます」

 札幌のJR苗穂駅近くに完成した地上27階建てのタワーマンション。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:24:12.10 ID:HgTXf1qJ.net
部屋は1LDKから4LDKで300戸あり、平均販売価格は4000万円台。
すでに8割が契約済みとなっています。

 住友不動産 東島 洋介さん:「周りに高い建物がない。南向きで日が入ってくる。
札幌駅と比べると、1駅離れているだけですが比較的リーズナブルになっています」

 札幌駅の隣という好立地にも関わらず大規模な開発が行われていなかった苗穂駅周辺。
いま再開発が急ピッチで進んでいます。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:24:37.37 ID:HgTXf1qJ.net
そして、2月25日お披露目されたのが…。まちづくりの目玉となる「空中通路」とは。

駅とマンションと商業施設をつなぐ「空中通路」

 再開発が進み、札幌駅まで1駅というアクセスの良さでも人気を集めている苗穂駅周辺。
それをさらに進める鍵になるのが、3月4日に利用が始まる「空中通路」です。 

 駅と北側にあるマンション、商業施設の「アリオ札幌」がつながれています。 

 将来的には駅南側の病院や高層マンションとも結ばれ、雪や雨に濡れることなく出かけることができます。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:25:07.54 ID:HgTXf1qJ.net
札幌市民:「つながると冬は寒いのであたたかくていい」

 札幌市民:「天気がひどいと通路がいい」

 大京 北海道支店 津嶋 大典 担当課長:
「今までの苗穂駅のイメージからがらりと変わると思います。
特に、商業施設を利用して、新たな魅力を感じてほしい」

 駅を中心として住宅や病院などが一体となった街づくり。 

 高齢化社会の新たなモデルになるかもしれません。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:28:52.36 ID:HgTXf1qJ.net
変わる札幌の新しい街 駅直結の空中歩廊 出来たての道を歩いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/33de9935b724e599dbecd36eb6d60725586fa62d

利便性の向上に期待の声が挙がっています。再開発が進む札幌のJR苗穂駅の北側に、
駅と大型商業施設を結ぶ「空中歩廊」が完成し、お披露目されました。

(田邉記者)「JR苗穂駅の北側です。駅前から大型商業施設へと続く空中歩廊が完成しました」

JR札幌駅のとなり、苗穂駅は再開発がすすみマンションや病院が続々建設中です。

苗穂駅北側の大型マンション建設にあわせてつくられたのが、駅直結の「空中歩廊」です。

雪や風など天候を気にせず、商業施設まで行くことができます。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:29:32.10 ID:HgTXf1qJ.net
(田邉記者)「新たにできた空中歩廊ですが、日が差して開放感がとてもあります。風も全く感じません」

空中歩廊は3月4日から、駅の営業時間内であれば誰でも利用することができます。
苗穂駅周辺の住民は。
(周辺に住む女性)「とても助かります。足元を心配することなく通れるので楽しみにしています」

(開発を担当した 増田誠一郎さん)「2030年度には新幹線開業も予定されている(新幹線の)
駅からも近いので、(苗穂)はますます利便性の高い街になると考えている」

今後は銀行やサービス付き高齢者住宅も駅周辺につくられる予定となっていて、
]住みよいまちづくりに住民も期待を寄せています。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:58:30.33 ID:HgTXf1qJ.net
進化する「苗穂」…タワマン&駅&商業施設を"空中通路"で直結
札幌駅隣が大注目 (21/02/25 21:05)
https://www.youtube.com/watch?v=-ETJhtwvuG4

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:25:29.96 ID:HgTXf1qJ.net
JR苗穂駅とアリオ札幌を結ぶ200m「空中歩廊」、3月4日開通
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/50477/

 JR苗穂駅の北口から弧を描きながら伸びる空中歩廊が、
3月4日(木)午前10時に開通する。
屋根付きの全天候型通路で、全長200m。
駅と大型商業施設「アリオ札幌」、
さらに同時期に竣工する地上27階建てマンション
「ザ・グランアルト札幌苗穂ステーションタワー」
の2階部分などと繋がる空中動脈とも言えるものだ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:26:04.14 ID:HgTXf1qJ.net
 この空中歩廊は、大京(本社・東京都渋谷区)と住友不動産(同・同都新宿区)、
JR北海道(同・札幌市中央区)が共同で取り組んだ「ザ・グランアルト札幌苗穂ステーションタワー」
建設工事の一環として整備された。

マンションは、地上27階建て、総戸数300戸で、3LDK3800万円から。
また、北海道初となる年間エネルギー消費量を従来比で30%削減させた
「ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)」の基準を
満たしたタワーマンションとなっている。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:26:39.50 ID:HgTXf1qJ.net
空中歩廊は、幅3mでJR苗穂駅の自由通路からやや下り勾配を経て
平らになってアリオ札幌まで続く。

歩廊の東側は、既存マンションや先に整備された我汝会さっぽろ病院に配慮して
窓が低い位置に設置されているが、西側は開放的に窓が広がっている。

天井に取り付けられたLEDライトは全部で約140個、
床材には塩ビ系の長尺シートを使用して耐久性を高めている。

空中歩廊は、同時に整備された商業業務棟の2階に入る「北洋銀行東苗穂支店」
(3月15日から営業開始)とも直結している。空中歩廊の建設費は非公開。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:27:06.19 ID:HgTXf1qJ.net
駅の南北を行き来できる自由通路は自転車を手押しして通行できるが、
空中歩廊は自転車を手押しして通行することはできない。

3月4日の開通以降の利用時間は午前5時から午前0時30分まで。

開通時にはアリオ札幌の1階敷地までしか通行できないが、
今後アリオ札幌2階のモール部分と直結する予定になっている。
空中歩廊の完成によってストレスフリーのアクセスが可能になるため、
駅周辺の賑わい創出に一層弾みがつくことになる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:23:17.16 ID:pmejjLjs.net
北海道屈指の昭和初期レジャー施設 小樽・オタモイ遊園地跡、
再開発案 ニトリ5000万円寄付
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08f52dd8599b8c0250af65172c431d8bd1b8787

【小樽】小樽商工会議所が、昭和初期に道内屈指のレジャー施設として知られた
「オタモイ遊園地」跡の再開発を検討していることが分かった。
家具・インテリア製造小売りのニトリ(札幌)から26日に5千万円の寄付を受け、
3月にも地質や採算性の調査を始める。

 オタモイ遊園地は1931年(昭和6年)、日本海に面した市内オタモイ海岸で建設が始まり、
断崖絶壁に建つ高級料亭の龍宮(りゅうぐう)閣や演芸場、海水浴場などが集積する人気行楽地となった。
52年に龍宮閣が焼失。その後、事実上閉鎖された。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:23:48.12 ID:pmejjLjs.net
同会議所は本年度、遊園地跡の再開発に向けた勉強会を開催。
20万平方メートルの市有地に宿泊施設や歴史資料館を建設し、海岸に桟橋を設けて
マリンレジャーにも生かす素案を作成した。

 小樽市内で老舗高級旅館「銀鱗荘」や小樽芸術村を展開するニトリ側が
「素晴らしい立地で滞在型観光への魅力が高まる」と案に同意し、専門的な地質調査など
を行うため寄付を申し出た。同会議所は「オタモイの歴史や自然環境を堪能できる
リゾート開発に向け、調査を通じて観光開発の実現性を探っていきたい」としている。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:24:17.11 ID:pmejjLjs.net
オタモイ遊園地

小樽の繁華街・花園ですし店を成功させた愛知県出身の加藤秋太郎が手掛けた行楽地。
正式な開園時期は不明だが、1934年(昭和9年)に完成した木造3階の龍宮閣や演芸場、
遊具広場など多彩な施設がそろっていた。
龍宮閣の焼失後、小樽市が74年に遊歩道を整備したが崩落が相次ぎ、
2006年から市が一部を立ち入り禁止としている。
オタモイ海岸周辺はニセコ積丹小樽海岸国定公園に指定されている。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:26:09.54 ID:pmejjLjs.net
小樽市オタモイに実在した夢の巨大リゾート施設「オタモイ遊園地」の謎
http://www.youtube.com/watch?v=PE4wtdmHDOA

『オタモイ遊園地』開園当初の貴重な映像 博物館に寄贈
https://www.youtube.com/watch?v=pLcsaCYqzdo

千と千尋の湯屋に似た幻の竜宮・小樽
https://www.youtube.com/watch?v=gyHu9Kc7MbQ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:29:41.13 ID:pmejjLjs.net
小樽 “幻の遊園地”の絶景が復活!?
ニトリが5千万円寄付 「オタモイ遊園地」閉園から約70年を経て…
https://www.youtube.com/watch?v=kdMjyaTUjKA


【モトブログ】 北海道ツーリング 後志方面#1
・オタモイ遊園地・フゴッペ洞窟 
モタードで行くお勧めしないツーリング? 【 D-TRACKER X】
https://www.youtube.com/watch?v=m7HbKcI02Zs

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:33:10.25 ID:pmejjLjs.net
JR新駅駅前広場の軟弱地盤対策を4月にも公告 当別町
https://e-kensin.net/news/134839.html

当別町は、当別太にJR北海道が建設するJR札沼線新駅の駅前広場について、
4月上旬にも軟弱地盤対策工事を条件付き一般競争入札で公告をする予定だ。
3月の第1回定例町議会に提出する一般会計補正予算案に工事費3億3088万4000円を
盛り込み、2021年度に繰り越す見通し。

 駅前広場は、総事業費に5億4600万円を見込み、ロータリー、駐輪場、駐車場、
トイレ整備に加え、町道15線歩道新設を計画している。22年度に完成となる見込み。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:33:30.36 ID:pmejjLjs.net
21年度は、約5000m&#178;の軟弱地盤対策を進め、
22年度に施設整備と15線歩道新設を実施する方針。

20年度補正予算案ではこのほか、15線歩道新設の用地測量と設計に各500万円、
公衆トイレ設計に250万円を計上している。

(北海道建設新聞2021年2月25日付14面より)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:16:26.03 ID:pmejjLjs.net
新球場の関連施設も23年開業目指す BP連絡協が報告
https://e-kensin.net/news/134835.html

来場者のバス輸送担当する幹事社も決定

 オール北海道ボールパーク(BP)連絡協議会は24日、北広島市芸術文化ホールで
第3回協議会を開いた。新球場だけでなく関連施設も含め2023年の開業を目指していることや、
BP来場者のバス輸送を担当する幹事社が決定したことなどを報告した。

 石狩管内や南空知などの自治体、JR北海道や北海道中央バスといった民間企業で構成。
今回から北海道バスと北海道エアポートが加わり34団体となった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:17:09.73 ID:pmejjLjs.net
議事では、北広島市の川村裕樹企画財政部長が分科会の状況を報告した。
バス輸送については、JR北広島駅―BP間は千歳相互観光バスと北海道バスが
幹事社を担い、同駅西口に乗降場を設置。
JR新札幌駅―BP間の幹事社はジェイアール北海道バスと北海道バスで、
同駅前広場に乗降場を整備する。
どちらも試合が開催されない日も運行予定で、運行ダイヤなど詳細は幹事社を中心に決める。

 福住や江別、清田方面は事業者20社と連携し貸し切りバスで送迎する見込みで、
鉄道に関しては新駅の駅前広場に当たる4・2haを対象にどのような機能が
必要なのか検討中と伝えた。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:17:49.62 ID:pmejjLjs.net
続いて、ファイターズスポーツ&エンターテイメントの三谷仁志事業統括本部副本部長が
BPの状況を説明。フェーズTとして整備するレストランや宿泊施設、
アクティビティー施設の23年開業を目指す考えを示した。

 レストランは自然との融合を感じられる空間とし、宿泊施設では家族向けや富裕層向け、
グランピングなど長時間楽しめる多様な宿泊形態を提供する。
アクティビティー施設は、子ども用野球場や農業体験ができるファームなどを計画。
このほか、道産乳製品の販売や情報を発信するアンテナショップを配置する。

 三谷副本部長は「国内で球場やスタジアムの建設事例は数多くあるが、
まちづくりというテーマでの事例は少ない。
球場単体ではなく周辺エリアと有機的につながり、試合に訪れる人を楽しませるだけでなく、
いわゆる定住人口、関係人口も増やし、新たな日本の地方創生モデルを作りたい」と述べた。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:32:51.55 ID:pmejjLjs.net
「東京都の人口(推計)」の概要(令和3年2月1日現在)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/02/25/02.html

人口総数 13,952,915人
対前月比 7,321人(減)
対前年同月比 662人(減)
男 6,855,126人
女 7,097,789人
世帯総数 7,161,316世帯<参考値>

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:33:13.73 ID:pmejjLjs.net
“四半世紀ぶり” 東京都が前年同月比で「人口減少」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210226/k10012887831000.html

東京都の今月1日現在の人口がおよそ四半世紀ぶりに前の年の同じ月を下回りました。
専門家は「新型コロナウイルスの影響でリモートワークが進み、
仕事と住居の場が切り離されつつあることなどが人口減少につながっている。
歴史的な転換点だ」と指摘しています。

東京都によりますと、今月1日現在の人口は推計で1395万2915人で、
去年の同じ月より600人余り減少しました。

前の年の同じ月を下回るのは1996年6月以来24年8か月ぶり、およそ四半世紀ぶりです。

先月と比べると7300人余り減っていて、去年8月以降7か月連続の減少です。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:33:27.86 ID:pmejjLjs.net
また、ほかの道府県に転出した人は都内に転入した人より2800人余り多く
「転出超過」が続いています。「転出超過」も7か月連続です。

東京の人口は1963年に1000万人を超え、その後横ばいの時期もありましたが
1997年以降は増加が続き、2010年には1300万人、去年5月には1400万人に達していました。

人口問題に詳しいみずほ総合研究所の岡田豊主任研究員は「新型コロナの影響でリモートワークが進み、
仕事と住居の場が切り離されつつあることなどが人口減少につながっている。
歴史的な転換点だ」と話しています。

そのうえで「東京にとっては今後のまちづくりが非常に重要で、
人口や税収を一定程度維持していく戦略をたてる必要がある」と話しています。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:34:53.75 ID:pmejjLjs.net
去年発売の新築マンション戸数 44年ぶりの低水準に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012882921000.html

去年1年間に全国で発売された新築マンションの戸数は5万9907戸で、
前の年を15%余り下回り、44年ぶりの低い水準となりました。

民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、去年1年間に全国で発売された
新築マンションの戸数は5万9907戸でした。

これは前の年を15.2%下回り、1976年以来、44年ぶりの低い水準となりました。

主な要因はマンション価格の値上がりで消費者の購入意欲が鈍化していたことに加え、
新型コロナウイルスの感染拡大で不動産各社がモデルルームを閉鎖するなど
発売戸数をしぼったことが主な要因です。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:35:09.79 ID:pmejjLjs.net
地域別では首都圏が12.8%減って2万7228戸、近畿圏は15.8%減って1万5195戸、
九州・沖縄では32.0%減って5797戸などとなっています。

一方、新築マンションの平均価格は4971万円で、資材価格の上昇などを背景に、
前の年より3.8%上がって4年連続で過去最高を更新しました。

不動産経済研究所は「価格は上がっているが、感染拡大を受けたテレワークの広がりなどで
マンションの購買意欲も高まっているため、発売戸数は回復するとみている」と話しています。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:59:12.17 ID:pmejjLjs.net
工業用水道 民間活用や広域化、迫られる経営改革
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO69372990U1A220C2ML8000/

需要減による料金収入の低迷、設備老朽化による更新費用の増大などで
全国の工業用水道の経営が悪化し、運営する自治体は事業継続に向けて改革を迫られている。
こうした中、民間ノウハウの活用や運営の統合・共同化といった抜本的な経営改革に
乗り出す事業者も出てきた。
先進事例を追うとともに、工業用水道事業の現状と将来のあるべき方向性を探った。
(日経グローカル406号に詳報)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:02:12.73 ID:pmejjLjs.net
北海道の苗穂・新さっぽろ、駅前タワマン空中でつなぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2583O0V20C21A2000000/

大京、住友不動産、JR北海道は25日、札幌市内のJR苗穂駅と駅前の商業施設「アリオ札幌」
を結ぶ空中歩廊を報道陣に公開した。総延長は約200メートルで、3月4日から利用できる。
苗穂駅周辺ではタワーマンションの建設が相次いでおり、全天候型の利便性をアピールする。

3社が共同開発する駅前のマンション「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」は
駅と商業施設の中間にあり、地上27階建ての建物が完成している。
新型コロナウイルスの感染拡大で一時はモデルルームを訪れる人が減っていたが、
「昨年11月頃から戻ってきている。ファミリー層から投資目的まで顧客層は幅広い」
(住友不動産)という。2019年に分譲を開始し、全300戸の8割程度を販売した。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:02:37.81 ID:pmejjLjs.net
大和ハウス工業などが市営地下鉄の新さっぽろ駅周辺で進める再開発でも、
タワーマンションや商業施設を大規模な空中歩廊でつなぐ。
駅の近くのタワマンの居住者を商業施設に引きつけるには徒歩でのアクセス確保
が不可欠で、消費意欲の高いファミリー層の取り込みを狙う。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:54:29.67 ID:Ra/dlCt5.net
新幹線一部中断の工事が再開へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210227/7000031186.html

北海道新幹線の札幌延伸に向け道南で進められているトンネルの工事は重金属を含む
土砂の仮置き場の容量が上限に達したため一部で中断していましたが、
新たな仮置き場に土砂を運ぶメドがついたことから、来月1日に工事が
再開されることになりました。

北海道新幹線の札幌延伸に向けて北斗市や八雲町などでは、完成すれば陸上では
国内最長となる32キロ余りの「渡島トンネル」の工事が進められています。
このうち北斗市内の工区では国の基準を超える自然由来の重金属を含む土砂が
想定以上に発生し、仮置き場の容量が上限に達したことから去年10月、
一部の区間で掘削工事が中断していました。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:54:54.11 ID:Ra/dlCt5.net
このため、鉄道・運輸機構は北斗市と協議して新たな仮置き場を設置し、
土砂の搬入に向けた調整を進めていましたが来月3日に搬入を始めるメドが
ついたということです。
これに伴い、中断していた一部の区間の掘削工事は来月1日から再開すること
になりました。
鉄道・運輸機構は「掘削再開後も開業に向けて安全に工事を進めていきたい」と話しています。
北海道新幹線のトンネル工事をめぐっては、札幌市でも重金属を含む土砂の
受け入れ先が決まっておらず、延伸時期への影響が懸念されています。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:12:45.57 ID:Ra/dlCt5.net
石狩湾新港に今春コストコ 秋にはイオン工場 大型求人に期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/507860

【石狩湾新港】石狩湾新港地域で大型商業施設や物流施設の建設が進み、
市内では雇用増に期待が高まっている。コストコホールセールジャパン(川崎市)は、
今春開業する「コストコホールセール石狩倉庫店」(仮称)の従業員
を約200人と大量募集した。
ただ、新型コロナウイルス感染の拡大で、市内を含む地域の雇用情勢は厳しさが続くとみられる。

 「石狩倉庫店」はコストコの道内2店目として、新港南2で建設が進む。
平屋約1万500平方メートルで、800台以上の駐車場とガソリンスタンドを備える。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:54:42.30 ID:Ra/dlCt5.net
“学校”と“働く場”をつくり若者を呼び込め!
500億円の再開発プロジェクト〜北海道札幌市〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8d5c3e438d6d7c6d1d251b8874ee0665f85f96

北海道札幌市では街の再開発が相次いでいますが、「新さっぽろエリア」でも
総事業費約500億円の大規模再開発が本格化しています。
若者を街に呼び込むための、教育と医療を核とした新たな再開発の形とは?

 JRと地下鉄東西線の駅を中心とする「新さっぽろエリア」では、
約5.6ヘクタールの区域で総事業費約500億円の大規模な再開発が進んでいます。

 三宅 真人 記者:「真新しい校舎が2つ並んでいます。
2021年4月から多くの学生が通う予定で、街が一気に若返ります」

 今、「新さっぽろ」の街が大きく変わろうとしています。

 住民:「年をとった人ばかりになってしまった。息子も中心部に移り住んだ」

 住民:「人が減っていました。どんどん人口が減少し、高齢化や少子化を目の当たりにしていた」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:55:26.19 ID:Ra/dlCt5.net
“副都心”として成長してきた街が、高齢化と人口減少で勢いを失いつつある中、
にぎわいを取り戻すための起死回生の策とは?

 駅の南西側に2021年4月に開学するのは、札幌学院大学の新キャンパスと札幌看護医療専門学校です。
合わせて約2300人が今後、通学する予定です。

 駅の東側には、地上30階建てのタワーマンションや商業施設、ホテルのほか、
3つの病院などができる予定です。JR新札幌駅と各施設は空中歩道で結ばれます。

 住民:「子どもを持つ身としては、医療が充実した方が安心して住みやすい街になる」

 住民:「うれしいです。前進しているという感じ。どんどん新しい人が移り住んできて
くれるという、未来を感じます」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:56:22.27 ID:Ra/dlCt5.net
このエリアは、1970年代から新札幌副都心として開発されてきました。
しかし、成長は頭打ちに。札幌市厚別区の人口は2004年をピークに減少が続いています。
さらに、もみじ台などの団地で子育てをした世代が高齢化し、
高齢化率は28パーセントと札幌市内では南区に次いで高い水準です。

人口減少と高齢化に歯止めをかけるには、若者を呼び込み、働く場を作ることが必要でした。
その具体策が、学校と病院を核にした開発だったのです。

大和ハウス工業 北海道支社 菅原 貴志 事業部長:
「少子高齢化が進む中、新しい若者の活力を取り入れる。
多くの人がやって来る街づくりを通じて、副都心としての価値を高めたい」

「新さっぽろ」の街が若返ることができるのか?
そして、その効果を周辺に波及させることができるのか?
大規模再開発の行方が注目されます。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:32:35.41 ID:Ra/dlCt5.net
JR苗穂駅北口の分譲タワマンを公開 大京など
https://e-kensin.net/news/134888.html

共用スペース豊富に ザ・グランアルト札幌苗穂ステーションタワー

 大京、住友不動産、JR北海道は25日、JR苗穂駅北口に竣工した分譲タワーマンション
「ザ・グランアルト札幌苗穂ステーションタワー」を報道機関に公開した。

総戸数300戸の1―4LDKで構成し、地域住民にも一般開放するコミュティールームや、
ホームパーティーといったイベントができるスカイラウンジなど共用スペースを豊富に備えている。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:33:06.05 ID:Ra/dlCt5.net
RC一部S造、27階、延べ3万4500m2の規模で、1月下旬に完成した。
道内初となるZEH―M(ゼロエネルギーマンション)の基準を満たす。
防災備蓄倉庫や非常用発電機を置くなど災害時の備えが充実している。

 1階には広さ92m&#178;のコミュティールームや1泊5000円で利用可能なゲストルームを設置。
20階には調理機器を設置したスカイラウンジを完備していて、20人程度が収容できる。
マンションは300戸中、8割が成約済みだという。

 JR苗穂駅北口と複合商業施設アリオ札幌とつながる延長200mの空中歩廊は
3月4日に利用開始となる。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:38:36.16 ID:Ra/dlCt5.net
「公式」ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
https://lions-mansion.jp/MB141021/

【SUUMO】
https://suumo.jp/ms/shinchiku/hokkaido_/sc_sapporoshihigashi/nc_67718971/rooms/

【掲示板】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640010/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:48:45.79 ID:Ra/dlCt5.net
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

概要
◆名 称
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

◆事業名 苗穂駅北口西地区優良建築物等整備事業

◆所在地
札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)

◆最寄駅 JR函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
◆建築主 株式会社大京、住友不動産株式会社、北海道旅客鉄道株式会社
◆設計・監理 西松建設株式会社
◆施工 西松建設株式会社

◆売主…………………株式会社大京、住友不動産株式会社、北海道旅客鉄道株式会社
◆販売提携(代理)…株式会社大京、住友不動産株式会社
◆総戸数………………300戸
 他にスカイラウンジ1戸、コミュニティルーム1戸、ゲストルーム1戸
◆間取り………………1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
◆専有面積……………57.57u〜126.33u
◆駐車場………………213台
◆管理会社……………株式会社大京アステージ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:33:35.85 ID:/ETZcg2X.net
@一等地手放す富裕層 「山下り族」に熱い視線
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/514304

■山麓の邸宅から平地のマンションへ
 札幌・藻岩山麓の斜面に広がる旭ケ丘地区の閑静な住宅街。瀟洒(しょうしゃ)
な邸宅が立ち並び、多くの市民がうらやむ一等地だが、持ち家を手放して
平地のマンションなどに移り住む富裕層が近年相次いでいる。
「山下(やまお)り族」。市内の不動産関係者がそう呼び、熱い視線を送る人たちだ。

 不動産会社社長岡村年清さん(68)もその一人。2019年10月、
妻と2人で30年暮らした一軒家を手放し、約2キロ離れた地下鉄円山公園駅近くの
新築マンションに引っ越した。「除雪がとにかくつらく、解放されたかった」…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:34:40.63 ID:/ETZcg2X.net
A共助での除雪限界 見えない将来像
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/514526

■歩道に雪山 コロナ禍の古丹別
 家の2階まで届きそうな軒先の雪が、歩道までせり出している。留萌管内苫前町の
山あいに広がる農村地帯、古丹別地区。町の人口2980人のうち1061人(1月末現在)
が暮らす道北有数の豪雪地は今冬、こんな光景があちこちで見られる。
「共助の限界を痛感している」。
地元住民グループ「苫前町まちづくり企画」の西大志代表(45)は厳しい表情を浮かべた。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響は今冬、綱渡りで保ってきた地区内の除雪体制を直撃し…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:35:50.06 ID:/ETZcg2X.net
B憧れだった流雪溝 いまは負担感ばかり
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516087?rct=s_sapporo_real_part3

■住んで知った「苦しみ」
 まだ薄暗い午前5時。除雪車のけたたましいエンジン音が合図のように、
沿道の家からスコップを手にした住民が次々と現れ、流雪溝に雪を投げ込んでいく。
後志管内喜茂別町中心部の商店街、本町地区の早朝除雪の風景だ。
「住む前は流雪溝のある地域をうらやんでいたが、住んでみて苦しみも知った」。
本町町内会長の堀浩和さん(51)は苦笑いした…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:50:42.75 ID:/ETZcg2X.net
なぜ岩見沢市だけ大雪なの?実験で解き明かす…原因はロシアに!
https://news.yahoo.co.jp/articles/86adf34441138565560d43db558d6aad4f82ca57

視聴者からの疑問や悩み、暮らしの中のハテナ?を調査する「HBCもんすけ調査隊」です。
今回は大雪に見舞われている岩見沢について質問が来ました。
50代の「ナナハンライダーの妻さん」からです。
「どうして岩見沢は、たくさん雪が降るのですか?」この疑問を調査しました。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:51:06.43 ID:/ETZcg2X.net
 「台風と同じだよね。完全に災害でしょう」(岩見沢市民)

 岩見沢の積雪が、25日、ついに2メートルを超えました。 
2012年に続き、観測史上2度めの記録的なドカ雪です。

 こちらは以前、ヘリコプターから撮影した冬の空です。
 札幌はよく晴れていますが、カメラを北に向けると、空の低い位置は真っ白。
壁のようにそびえ立つ雪雲が、海から岩見沢方向へ向かっています。
 レーダーにも、1本の帯状の雲がはっきり写っていました。

 岩見沢を直撃する雪雲のナゾを、気象予報士が解き明かします!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:51:37.47 ID:/ETZcg2X.net
「どうして岩見沢はたくさん雪が降るのですか?」(ナナハンライダーの妻さん)

 天気のことなら、HBCウェザーセンターに聞くのがいちばん!近藤さん、教えてください!

 「雪を降らせる雲は、温かい海の上に、冷たい空気が流れ込むことで発生します。
簡単な実験をしてみました」(近藤肇気象予報士)

 「この黒い所が大陸です。そして、水が日本海です」
「大陸からの冷たい空気が…海に出ました!」(近藤肇気象予報士)

 寒気が海に噴き出した途端、流れが乱れ、雲の塊がもくもくと規則正しい間隔で発生します。
 寒気の流れに沿って雲が次々と流され、串団子のような雲の列になります。
 これが天気予報でよく耳にする「筋状の雲」ができる仕組みです。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:52:06.39 ID:/ETZcg2X.net
「日本海は広いのに、どうして岩見沢だけをめがけて雪雲が流れ込んで来るのか、
その原因は、ロシアの山の形にあるんです」(近藤肇気象予報士)

 ロシア沿岸部には、寒気が日本海側に流れ出るのを、ダムのようにせき止めている山脈があります。
 ところが山脈には、1か所だけ低い部分=谷があります。
 風向きが、谷と同じ向きの西北西になると、寒気が、谷を通ることで風速を増し、
日本海へ噴き出します。ホースの先をつまむと出口が狭められて、水の勢いが増すのと同じ原理です。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:52:37.67 ID:/ETZcg2X.net
寒気が生み出した雪雲は、積丹半島の影響で、緩いカーブを描きながら進みます。

石狩湾新港付近に上陸すると、雲から雪が落下しはじめ、地上に到達する頃には、
ちょうど岩見沢まで流されているのです。

「残念ながら、地形が変わらない限り、岩見沢が豪雪地帯であることは変わらないんですが、
雪への備えができるように、いつ、どのくらい雪が降るのか、
今後も正確な予測ができるようにがんばります」(近藤肇気象予報士)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:53:33.29 ID:/ETZcg2X.net
もんすけ調査隊「なぜ岩見沢にばかり大雪が降る?」2021年2月25日放送
https://www.hbc.co.jp/monsuketv/chousatai/chousatai_210225.html

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:00:05.26 ID:/ETZcg2X.net
断水7700世帯も…北海道で“積雪2m”記録的な大雪
(2021年2月25日放送「news every.」より)
https://www.youtube.com/watch?v=h9ZCpm_TFNk&feature=emb_rel_pause

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:02:49.69 ID:/ETZcg2X.net
もんすけ調査隊「ドカ雪の岩見沢 直轄機動班が奮闘! 」
2021年2月16日放送
https://www.youtube.com/watch?v=qqf4t2F4mFw


「雪で扉が開かなくなる時も」記録的大雪で…岩見沢市のパトロール隊が見回り
【HTB北海道ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=SeUl-DWbIP0

どんどん雪深くなる!札幌からバスで豪雪・岩見沢へ 〜高速いわみざわ号乗車〜
https://www.youtube.com/watch?v=_pNHLkgvShU

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:30:39.05 ID:/ETZcg2X.net
北海道・岩見沢で積雪が2m超える 統計開始以来2番目の多さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f0918acfd6d8833f801600a58c42f5a52fa71b

北海道では23日(火)から断続的に強い雪に見舞われています。
活発な雪雲が次々に流れ込んだ空知地方で特に雪が多く積もり、
岩見沢市では7時の時点で積雪が205cmに達しました。
岩見沢市で積雪が2mを超えるのは、2012年以来で、統計を開始してから2番目の多さです。

岩見沢市など北海道の空知地方は冬型の気圧配置が強まったことに加え、
異なる方向の風がぶつかることで形成されるシアーライン周辺の発達した雪雲の影響で、
雪が断続的に強まりました。
昨日24日(水)、一日で降った雪の量は50cmとこの冬2番目の多さで、積雪は9年ぶりに2mを突破しています。

すでに雪雲は弱まっているため、さらに積雪が大きく増加する可能性は低く、
過去最も多かった2012年の208cmには届かない見込みです。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:31:08.70 ID:/ETZcg2X.net
ひと冬の雪の量も多い
今シーズンの岩見沢市の積雪変化

今シーズンの北海道は11月から何度か大雪に見舞われ、
岩見沢市では12月22日に12月としての史上1位となる積雪142cmを観測。
年が明けてからも度重なる寒波の襲来で積雪の多い状況が続き、
1月11日の169cmは1月として史上2位の記録でした。

2月に入ってからも発達した低気圧の通過や、寒気の南下によって雪の強まる日があり、
ひと冬の雪の量としても8年ぶりの多さです。

ここ数年よりも大幅に雪が多くなっていますので、除雪を行う際は屋根からの
落雪などの事故に十分注意をしてください。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:51:16.81 ID:/ETZcg2X.net
「eスポーツ」専用ホテルがオープンへ プレーヤーの聖地に? 北海道札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a0968391dc7f61573acaef34f50ed563425e830

 コロナ禍で、ホテルや観光業が苦境に立たされるなか、新たなスタイルのホテルが
来月、札幌にオープンします。波多野アナウンサーが一足早く体験してきました。

 「うわーすごい荒いレースやってるな!カーブが難しい…抜かれました!」
「白熱したレースでしたが、ここは、サーキットでもゲームセンターでもありません、
実はホテルなんです」(波多野裕太アナウンサー)

 札幌市中央区に、来月1日にオープンするのは、関東より北では初めてという
「e(イー)スポーツ」専用のホテルです。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:51:47.21 ID:/ETZcg2X.net
「札幌で生まれた漫画やアニメは結構あるんですよ。そこに我々がゲームや
eスポーツを生み出していけば、コロナが収束したときに、もっと多くの人が
来てくれるんじゃないかという思いがありまして」(恒志堂・佐藤元春社長)

 「eスポーツ」とは、コンピューターゲームで対戦し勝ち負けを競うスポーツ。
将来のオリンピック種目の候補とも言われ、世界的な盛り上がりを見せています。
 ホテルには「eスポーツ」ができる専用フロアを完備。ゲームに疲れたら…
すぐに横になって休むことができます。

 「もちろんホテルですので客室も備えられています。ゲームの合宿や練習で
使用することもできますし、ビジネスや観光で利用することもできます」(波多野裕太アナウンサー)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:52:07.53 ID:/ETZcg2X.net
 1人でもインターネットを通して世界中のプレーヤーと対戦できるのが
「eスポーツ」の特長。「おひとり様」の需要も取り込みたい考えです。

 「年齢とか性別、障害がある方もアスリートとして活躍できるのがeスポーツの魅力だと思う。
多くの人が訪れる場所にしたいと思ってます」(恒志堂・佐藤元春社長)

 人気が高まる「eスポーツ」の聖地となるか注目が集まりそうです。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:57:07.58 ID:/ETZcg2X.net
eスポーツ専用フロアを設けたホテルが開業へ 恒志堂
https://e-kensin.net/news/134870.html

 恒志堂(本社・札幌)は24日、3月1日に開業するeスポーツ特化型ホテル
「VILLA KOSHIDO ODORI」の内覧会を開いた。
2階のeスポーツ専用フロアが売りで、eスポーツ選手の合宿やゲーム好きの
ファミリー層の利用を見込んでいる。

 場所は札幌市中央区大通西14丁目3の18で、地下鉄東西線西11丁目駅が徒歩圏。
客室は13室で、最大75m&#178;まで用意する。収容人数は78人。
1部屋最大14人が宿泊でき、ロフトやキッチン付きで選手の合宿など長期滞在に対応する。
全客室に65&#58038;の大型テレビを備える。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:57:30.40 ID:/ETZcg2X.net
RC造、地下1地上6階、延べ876m&#178;の規模で、総事業費は約6億円。
設計はエートランスデザインワークス、施工はアセットプランニングが担当した。

 2階にeスポーツ専用フロア4室を設けた。レーシングゲーム用の部屋は
ハンドルシート3つを配置する。
廊下側の壁面は一部がガラス張りで、天井や床は防音仕様。選手の後ろから
ガラス越しにレースを観戦できる。ゲームのプレー動画の録画向けに配信設備を備える。
eスポーツの大会開催などを目指す。宿泊料は1人当たり6000円(税抜き)から。

 佐藤元春社長は「eスポーツ普及を見込んで3年前から計画していた。
将来的にはeスポーツ用スタジアムを建てたい」と意気込む。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:59:09.22 ID:/ETZcg2X.net
【動画】旧札幌控訴院が望めるeスポーツ特化型ホテル
『VILLA KOSHIDO ODORI』3月1日開業
https://hre-net.com/keizai/kanko/50441/

不動産のトータルプロデュース、レーシングチームの運営などを展開している
有限会社恒志堂(本社・札幌市中央区)は、eスポーツの専用フロアを設けた
eスポーツ特化型ホテル『VILLA KOSHIDO ODORI』を3月1日(月)にオープンさせる。
こうしたホテルは東日本初で、eスポーツ選手の合宿やイベント発信拠点
として利用するほか一般客の宿泊需要にも対応する

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:59:41.85 ID:/ETZcg2X.net
 立地場所は、札幌市中央区大通西14丁目で、昨年末に国の重要文化財に
指定された旧札幌控訴院(札幌市資料館)の西隣。
地上6階建て、延べ床面積は約880u、投資額は約6億円。
部屋数は12室、いずれもドミトリータイプで広さは55uから75u、
2人から16人まで宿泊できる。

各室に浴室、シャワー室、トイレ2ヵ所、洗面所2ヵ所、キッチン、
55インチディスプレーなどが装備されている。
各部屋にネットの単独回線があるため安定したアクセスが可能。
部屋の色調や家具、床材は12室で異なり、各部屋からは旧札幌控訴院を眺めることもできる。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:00:11.02 ID:/ETZcg2X.net
2階がeスポーツフロアで、3部屋あり(うち1室は宿泊可能)、
恒志堂モデルのハイスペックなゲームパソコン10台のほか、
eモータースポーツ用のハンドルシート3台を設置、
ライブ配信や録画もできるようにしている。

宿泊費は1人1泊6000円(税別)から、宿泊者は無料で24種類の
eスポーツを楽しむことができる。 

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:00:55.04 ID:/ETZcg2X.net
eスポーツ特化型ホテルの開業にあたり、恒志堂では北海道初のeスポーツVTuber
として「風越星名」(かぜこしせな)をキャラクターとしてデビューさせ、
eスポーツを盛り上げていく。

同社の佐藤元春代表取締役は、「eスポーツで世界をリードしている中国や韓国では、
選手たちがゲーミングハウスを作って合宿のようにトレーニングをして技術を向上させている。
日本でもそうした需要が出てくるほか、幼児教育から高齢者の認知症予防までeスポーツは
幅広い可能性があるため、身近にeスポーツに触れることができる場としてこのホテルを作った」と話す。

その上で佐藤氏は、「eスポーツに特化したホテルの開業によって、札幌をeスポーツの聖地にしたい」
と意欲を語っている。

『VILLA KOSHIDO ODORI』の開業を記念して、
2月27日(土)には「グランツーリスモSPORT」、「ぷよぷよ」など多数のゲームを用意した
eスポーツ無料体験会を実施、参加者には同ホテルの宿泊割引券を配布する。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:01:46.38 ID:/ETZcg2X.net
旧札幌控訴院が望めるeスポーツ特化型ホテル
『VILLA KOSHIDO ODORI』3月1日開業
https://www.youtube.com/watch?v=nBII5plSZAM&feature=emb_title

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:03:54.26 ID:/ETZcg2X.net
コロナ禍のがん治療と就労考えるフォーラム テレワークも有効活用を
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516255?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの影響が続く中でのがん治療と就労について考える
フォーラムが28日、札幌市内のホテルを会場としてオンライン形式で開かれた。
実際にがんを克服して復職した人らが登壇し、治療しながら仕事を続ける方策を考えた。

 市民団体「ピンクリボンinSAPPORO」などが主催し、約80人が視聴した。
いずれもがんを克服し復職したIT企業副社長の永江耕治さん、
キャリアコンサルタント米倉美和子さんらが意見を交換した。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:12:22.49 ID:cWNHXJVP.net
河野太郎氏、鈴木直道氏…コロナ禍で人気上昇の政治家SNS 
受け手が注意すべきこと
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/515700?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染が拡大したこの1年で、閣僚や都道府県知事ら
一部の政治家がSNS(会員制交流サイト)の「フォロワー」を急増させている。
河野太郎行政改革担当相はツイッターフォロワー数を伸ばして国会議員で最多に。
鈴木直道・北海道知事もフォロワーを6倍超に増やし、新たに始めた
インスタグラムも注目されている。
一方、専門家は、政治家の直接の情報発信は一般的に、自身に都合良く「演出」した
内容が目立つと警鐘を鳴らす。政治家のSNSとの向き合い方は。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:12:59.86 ID:cWNHXJVP.net
■安倍前首相を抜く
 2月7日、国会議員で最多のツイッターフォロワー数を保ってきた安倍晋三前首相
が首位から陥落した。抜いたのは河野氏だ。
フォロワー数は2月23日時点で約229万人に上る。

 河野氏は2010年1月に利用を始めると、政治の話題に限らない投稿とフォロワー
との軽妙なやりとりで人気を博してきた。外相時代は外国の要人とのツーショット写真を公開。
防衛相時代は各地の駐屯地の写真などを次々と投稿した。
20年9月に行政改革担当相、21年1月にワクチン担当となったことで、
さらにフォロワーを増やした。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:15:04.21 ID:cWNHXJVP.net
夏に咲く「雪氷桜」、札幌市など事業開始 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB012950R00C21A3000000/

発光ダイオード(LED)導入支援のあかりみらい(札幌市)や札幌市は、
雪中で保存した開花前の桜の枝を夏に掘り起こすことで季節遅れの桜を咲かせる
「雪氷桜プロジェクト」を始めた。
北海道内の全自治体に剪定(せんてい)時に廃棄する桜の枝の提供
を呼びかけている。

同プロジェクトは3回目。雪氷桜は雪中で貯蔵してい.

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:17:07.35 ID:cWNHXJVP.net
道内空港民営化完了 7空港 1日から一体運営に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516333?rct=n_hokkaido

道内7空港のターミナルビルを一括運営する北海道エアポート(HAP、千歳)
は1日から、函館、釧路、帯広、女満別、稚内の5空港の滑走路などの運営業務を始め、
民営化対象の7空港すべてで空港ビルと空港本体の「上下一体運営」に移行する。

 空港本体の運営業務は、滑走路や誘導路の点検、滑走路の除雪、
空港内の鳥獣対策など多岐にわたり、これまで業務を担っていた国など
からHAPが引き継ぎを受けていた。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:18:04.65 ID:cWNHXJVP.net
課題となるのは地震や大雪時の災害対応。7空港を一括で運営することで、
災害時などには他の空港から救援物資を届けたり、人を出したりすることも
スムーズになるメリットがある。
一方、稚内空港では地震時に津波への備えが必要になるなど、
空港によって立地や気象条件が異なり、地域の特性に合わせたさまざまな災害対応が求められる。

 空港運営を巡っては、新型コロナウイルスの感染拡大による航空需要の低迷で、
航空会社からの着陸料や空港ビルのテナントの売り上げが激減している。

HAPは2024年度までの中期事業計画の見直しを行い、
5年間で総額1千億円の投資額を半分の500億円程度とする方針。

7空港の運営でコストがかさむ中、当初想定の収益も見込めず、苦しいスタートとなる。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:51:49.22 ID:eDtE8AAh.net
道内2日大荒れ JR全特急運休 空の便の欠航も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516759

前線を伴った低気圧が発達しながら通過する影響で、
道内は2日朝から夜遅くにかけて大雪やふぶきになる見込み。
JR北海道は道内全域で大雪が見込まれるとして2日の特急120本全便を運休するほか、
空の便も欠航が決定。札幌管区気象台は交通障害や強風、高波への注意を呼び掛けている。

 気象台によると、2日午後6時までの24時間降雪量は太平洋側で60センチ、
その他の地域で50センチに達するほか、2日の最大瞬間風速は日本海側や太平洋側、
オホーツク海側ともに30メートルになる見通し。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:52:24.76 ID:eDtE8AAh.net
JR北海道によると、特急全便を運休するのは胆振東部地震発生後の
2018年9月8日以来。
函館線の岩見沢―旭川間など9路線11区間で終日運転を見合わせ、
快速と普通列車も計582本が運休する。このほか札幌圏の各路線についても、
天候の急激な悪化により始発から大幅な運休が発生する場合もあるという。

 新千歳空港や道内各地方空港の2日の発着便について、
日本航空は51便、全日空は31便、AIRDO(エア・ドゥ)は12便をそれぞれ欠航する。

 道教委によると、空知、上川、胆振管内の小中学校、高校など11校が臨時休校する。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:06:20.85 ID:eDtE8AAh.net
低気圧通過 夜遅くにかけ大雪
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210302/7000031280.html

前線を伴った低気圧が発達しながら通過する影響で、
道内は2日夜遅くにかけて大雪となる見込みで、気象台は上川地方と十勝地方の一部に
大雪警報を出して、交通などへの影響に警戒するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、道内は前線を伴った低気圧が発達しながら通過する影響で、
各地で雪が降っています。

2日午前10時までの24時間に降った雪の量は、
▼黒松内町で38センチ、▼浦幌町で37センチ、▼今金町で36センチ、
▼札幌市で20センチなどとなっていて、2日夜遅くにかけては大雪となる見込みです。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:06:46.93 ID:eDtE8AAh.net
3日午前6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで
▼太平洋側とオホーツク海側で50センチ、
▼日本海側で40センチと予想され、

さらに風も強まる見込みで、各地の最大瞬間風速は、
道内の全域で30メートルと予想されています。
また、波の高さは、日本海側南部と太平洋側で5メートルとしける見込みです。

気象台は、低気圧が通る場所によっては警報級の大雪や猛吹雪になるおそれもあるとしていて、
▼上川地方と十勝地方の中部と南部に大雪警報を出して、交通などへの影響に警戒するよう呼びかけるとともに、
▼そのほかの地域でも大雪や吹雪、それに高波や雪崩などに注意するよう呼びかけています。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:09:23.51 ID:eDtE8AAh.net
春の嵐 関東はこのあと雨のピークに 北海道は大雪警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2167daae16f543b1acbc4e773af5093613e5803

北海道は降り続く大雪に警戒
予想積雪量 3日(水)朝まで

一方、温暖前線が通過する東北でも天気が崩れ、広く雨が降る見込みです。
特に気温が低い北海道では雪が降りやすい天気となっています。

北海道は内陸で特に雪の量が多くなり、大雪警報が出ている所があります。
昨晩から今日午前9時までの12時間で帯広は30cmの雪が降り、
その他、各地で20〜30cmのまとまった雪が降っています。

このあとも引き続き雪が降りやすく、湿った雪で、風も強く吹雪になることもあります。
特に内陸の山沿いでは大雪となるおそれがあります。

吹雪による見通しの悪化や、屋根からの落雪、山沿いでは雪崩などに警戒が必要です。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:09:43.09 ID:eDtE8AAh.net
雨氷や凍雨に注意

また、道東の太平洋沿岸は地上の気温が氷点下となる一方で、
少し上空に暖かな空気が流れ込むため、雨氷や凍雨となる可能性があります。

雨氷は過冷却状態(0℃未満になっても凍っていない)の雨が、
木や地面などの物体に付着して凍結する現象です。

路面凍結をもたらすため、スリップの危険性が高くなります。雪のないエリアも油断が出来ません。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:26:31.30 ID:eDtE8AAh.net
【札幌】 天気概況 2021.3.2
https://i.imgur.com/ydUaNMI.png

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:33:40.28 ID:eDtE8AAh.net
【札幌】 2週間天気予報 〜3/18
https://i.imgur.com/gNP28Pr.png

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:38:39.52 ID:eDtE8AAh.net
明日予定の公立高校入試4日に延期だそう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:39:43.11 ID:eDtE8AAh.net
道内公立高入試 大雪で4日に延期
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516944

道教委は3日に道内計211校で予定していた公立高入試を4日に延期することを決めた。
大雪で2日からJRが大量に運休するなど交通障害が発生しており、
3日も影響が続く恐れがあるため。
全日制で2万6565人、定時制で207人が出願している。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:19:24.44 ID:eDtE8AAh.net
公立高校入試 1日延期し4日に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210302/7000031301.html

北海道教育委員会は、悪天候の影響で、3日に予定されていた道内の公立高校の
入試を、4日に延期すると発表しました。

これは道教育委員会が記者会見して明らかにしたものです。
それによりますと、道内の高校では3日に入試が予定されていましたが、
大雪などによる悪天候で、各地で交通への影響が予想され、
試験会場にたどり着けない生徒が出るおそれもあるとして、
3日の実施は困難だと判断したということです。

その結果、道内のすべての公立高校で、
▼3日にあす行う予定だった筆記の試験や面接を、1日延期して4日に実施することにし、
さらに▼4日に一部の高校で行われる予定だった面接などについても
5日に行うことを決めたとしています。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:19:48.52 ID:eDtE8AAh.net
一方で、試験の時間や会場については、変更はないとしています。

記者会見した道教育委員会の唐川智幸高校教育課長は、
「1日延期になって少し戸惑っているところもあるかと思うが、
その分、入試会場への移動に伴う不安などは解消できる。すべての生徒に
力を発揮してほしい」と話しています。

道教育委員会によりますと、4日からの試験には、道内外のおよそ2万7000人が
受験を予定しているということです。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:20:45.49 ID:eDtE8AAh.net
3日明け方にかけ大雪の見込み
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210302/7000031309.html

前線を伴った低気圧が発達しながら通過しているため、道内は3日明け方にかけて
大雪となる見込みです。
日本海側の南部や太平洋側の東部では、局地的に猛吹雪となるおそれがあり、
気象台は交通などへの影響に十分注意するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、前線を伴った低気圧が北海道付近を発達しながら
通過している影響で、2日は道内各地で雪が降っています。
2日午後5時までの24時間に降った雪の量は、
▼上川の南富良野町幾寅で54センチ、▼黒松内町で43センチ、▼帯広市で41センチ、
▼札幌市で29センチなどとなっていて、3日明け方にかけて大雪となる見込みです。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:21:13.72 ID:eDtE8AAh.net
低気圧の発達によっては、日本海側の南部や太平洋側の東部で局地的に
猛吹雪となるおそれもあり、このうち日本海側の南部で3日午後6時までの
24時間に降る雪の量は30センチと予想されています。

また風も強まる見込みで、3日にかけての各地の最大瞬間風速は、
道内の全域で30メートルと予想されています。

波の高さも、日本海側南部と太平洋側で5メートル、日本海側北部で3メートル
としける見込みです。

気象台は、日本海側の南部や太平洋側の東部では吹雪などによる交通への影響に
十分注意するとともに、そのほかの地域についても大雪や雪崩、高波などに
注意するよう呼びかけています。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:42:28.55 ID:eDtE8AAh.net
【札幌】 天気概況 2021.3.2
http://i.imgur.com/ydUaNMI.png
https://i.imgur.com/2Dlp6NS.png

【札幌】 2週間天気予報 〜3/18
https://i.imgur.com/F3aWkai.png

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:46:50.93 ID:eDtE8AAh.net
<札幌市内の累計降雪量>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow.html

<降雪量・積雪深>
◆札幌管区気象台◆ 北2条西18丁目
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/80.html
◆中央区◆ 北12条西23丁目 中央区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/01.html
◆北区(太平)◆ 太平12条2丁目 北区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/02.html
◆北区(あいの里)◆ あいの里4条10丁目 拓北水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/16.html
◆東区◆ 北33条東18丁目 東区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/03.html
◆白石区◆ 本通14丁目南 白石区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/04.html
◆厚別区◆ 厚別町下野幌45 厚別区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/05.html
◆豊平区◆ 西岡3条1丁目 豊平区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/06.html
◆清田区◆ 平岡2条4丁目 清田区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/25.html
◆南区(南31西8)◆ 南31条西8丁目 南区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/07.html
◆南区(定山渓)◆ 定山渓温泉東1丁目 定山渓水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/31.html
◆西区(平和)◆ 西野290 西区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/08.html
◆西区(西野)◆ 平和387 平和霊園
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/34.html
◆手稲区◆ 曙5条5丁目 手稲区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/09.html

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:47:42.46 ID:eDtE8AAh.net
<明朝の雪かき指数>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html

<生活道路の新雪除雪の出動情報>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/josetsu_info.html
◆中央区◆ 
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=1
◆北区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=2
◆東区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=3
◆白石区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=4
◆厚別区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=5
◆豊平区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=6
◆清田区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=7
◆南区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=8
◆西区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=9
◆手稲区◆
http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=10

【札幌市】除排雪作業の種類
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/type/index.html

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:08:45.00 ID:+a7AXUve.net
道内国道で雪崩4件、1人けが 3日はJR134本運休
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517178

前線を伴った低気圧が発達しながら通過した影響で道内は2日、
広い範囲で大雪に見舞われた。
芦別市など4カ所の国道で雪崩が発生し、同市では雪崩に巻き込まれたトレーラーの
運転手が軽傷を負った。
道警によると、雪崩で路上に雪が流出し負傷者が出たのは今冬初めて。
3日は天候は回復する見通しだが、JRは一部区間で除雪が間に合わず、
特急16本を含む134本を運休する。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:09:23.62 ID:+a7AXUve.net
芦別市では三段滝付近の国道452号で午後1時40分ごろ、斜面の雪が崩れ、
幅約10メートルにわたり道路をふさいだ。
走行中のトレーラーの運転席が雪に埋まり、運転手の50代男性が頭に軽いけがを負った。
乗用車1台も雪崩に巻き込まれたが、自力で脱出した。

札幌管区気象台によると、2日午後9時までの24時間降雪量は、
上川管内南富良野町幾寅と同管内和寒町で50センチ、紋別空港(紋別市)で48センチを観測。
札幌市は27センチだった。
同管内東神楽町は午後7時に39センチに達し、観測を始めた2006年以降最大になった。
このほか、旭川市など14の観測地点で3月の観測史上最大を更新した。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:09:53.83 ID:+a7AXUve.net
 ダイヤも乱れ、JRは同日、函館線江別―旭川間など9路線11区間を終日運休。
新千歳空港では発着便計68便が雪により欠航した。
道警交通管制センターによると同日午後8時現在、高速道路4路線5区間、
国道17路線18区間が通行止めとなっている。
臨時休校も相次ぎ、道東や道央を中心に小中学校など199校が対象となり、
116校が下校時間を繰り上げた。

 3日は高気圧に覆われ、全道的に天候が回復する見込み。
ただ、気象台は日本海側南部や太平洋側東部で、局地的に猛吹雪となる可能性があるとして、
吹雪や吹きだまりによる交通障害に注意を呼びかけている。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:10:56.79 ID:+a7AXUve.net
休校、出題範囲変更… 異例の「春」2万7000人挑む 公立高入試3日本番
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516803?rct=n_hokkaido

道内公立高校の一般入試の学力検査が3日、全日制と定時制合わせて計211校で行われる。
約2万7千人の受験生は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い全国最長の約3カ月に及ぶ
休校を強いられたほか、この影響で出題範囲が変更されるなど異例ずくめの中で本番を迎える。
試験会場となる高校各校も、体調不良者向けに特別検査室を設けるなど対策に神経をとがらせている。

 2月下旬、札幌市中央区の学習塾「ニスコ プラス 円山教室」では、
中学3年生が公立高入試の模試に取り組んでいた。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:17:43.87 ID:+a7AXUve.net
道内公立高入試4、5日に延期 大雪で2万7千人に影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517140?rct=n_hokkaido

道教委は2日、大雪による交通への影響が3日も続く恐れがあるとして、
3、4日に予定していた公立高校一般入試の日程を、全道でそれぞれ4、5日に
延期すると発表した。
道教委によると、延期は資料が残る2000年以降では初めて。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う昨春の一斉休校を考慮し、
出題範囲を変更したことに続く異例の対応となった。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:18:06.84 ID:+a7AXUve.net
入試を行うのは全日制211校、定時制39校で、受験生は計約2万7千人。
3日は全日制の学力検査と定時制の面接、4日は全日制の面接、実技、作文を予定していた。
4、5日とも試験の時間や会場、内容に変更はなく、
学力検査は4日午前9時20分から午後3時半まで、
国語、数学、社会、理科、英語の5教科を行う。
16日の合格発表など他の日程は予定通り実施する。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:23:55.77 ID:+a7AXUve.net
令和3年度公立高校入試における出題範囲について
令和2年7月 北海道教育委員会
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/re-huretto.pdf

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:30:08.04 ID:+a7AXUve.net
数学は中3後半部分バッサリカット
中3図形分野全カットだな。

中学数学の総まとめ的な三平方がない。
少ない問題数の中で、いろんな分野からまんべんなく出題できるツールでもあるね

もともと標本調査は滅多にでないが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:31:49.80 ID:+a7AXUve.net
大量の雪、表層雪崩誘発か 道警「最新の気象情報収集を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517211?rct=n_hokkaido

大雪の影響で2日、芦別市などの国道4カ所で通行止めを引き起こした雪崩は、
古い雪面に積もった新雪が滑り落ちる「表層雪崩」とみられる。
同市では雪崩に巻き込まれたトレーラーの男性運転手が軽傷を負っており、
道警は「運転者は最新の気象情報や雪崩情報を収集し、必要に応じて迂回(うかい)路を
走行するなど対策を取って」と呼び掛けている。

 道警などによると、芦別市の三段滝付近の国道452号で午後1時40分ごろに
発生した雪崩では、走行中のトレーラーの運転席が雪に埋まって運転手の50代男性が
頭にけがを負い病院に搬送された。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:32:17.28 ID:+a7AXUve.net
後志管内共和町国富の稲穂峠に近い国道5号では午前10時半ごろ、
幅約30メートルの雪崩が発生、走行中の軽乗用車1台が巻き込まれた。
運転手の40代男性は自力で車から脱出し、けがはなかった。
同管内では小樽市朝里川温泉の国道393号でも午後0時40分ごろ、
雪崩が発生し通行止めに。
上川管内幌加内町の国道275号も午後2時40分ごろ、雪崩で通行止めとなった。
いずれも車や人の被害はなかった。

 札幌管区気象台や道警は、1日までの気温上昇を経て固まった雪面の上に
大量の雪が降り積もり、新雪が崩れ落ちる形で表層雪崩が相次いだとみている。
同気象台は「週後半は気温上昇が予想され、降雪が少なくなっても雪崩の注意が必要」と話している。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:22.13 ID:+a7AXUve.net
入試1日延期 受験生は 高校は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210303/7000031361.html

道内の公立高校の入試は、2日の悪天候の影響で1日延期され、4日に行われます。
札幌市では、中学生たちが試験に向けて気持ちを切り替え、学習塾の自習室で勉強していました。

道内の公立高校では3日に入試が予定されていましたが、2日の大雪などによる
悪天候で各地で交通への影響が予想されるとして、4日に延期されました。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:49.68 ID:+a7AXUve.net
札幌市白石区にある個別指導の学習塾「パシフィック・セミナー」には学校を終えた
受験生たちが続々と集まり、自習室で過去問題を解いたり、苦手な科目を復習したり
するなど試験に向けて勉強していました。
中学3年生の女子生徒は「試験が1日延びて動揺しましたが、時間が1日増えた分、
1点でも多く取れるような勉強をしたいと思いました」と話していました。
北海道教育委員会によりますと、道内のすべての公立高校では筆記試験や面接が4日に実施されるほか、
一部の高校では面接などが5日に行われます。
試験時間や会場の変更はないとしています。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:09:09.51 ID:+a7AXUve.net
【高校では試験会場を改めて点検】
4日に延期された公立高校の入試を前に、札幌市南区の札幌啓北商業高校では3日、
改めて試験会場となる教室の点検が行われました。
この高校では4日、221人の生徒が入試を受ける予定です。
高校では2日までに試験会場となるすべての教室の点検を終えていましたが、
入試の延期を受けて3日、改めて担当の教諭が教室を回り、
机や椅子にがたつきがないかや、時計の時刻がずれていないか、
それに消毒ボトルが設置されているかなど、13項目を確認しました。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:09:31.32 ID:+a7AXUve.net
ことしは新型コロナウイルスの感染防止対策として、発熱した生徒やPCR検査で
陰性が確認された濃厚接触者の生徒が別の教室で受験できるように、
試験会場の教室を例年より4つ増やしているということです。

札幌啓北商業高校の堀野智宏教頭は「あすは時間に余裕を持って早めの行動をとり、
慌てないで学校に来てもらい、持てる力を十分に発揮してほしい」と話していました。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:21:02.45 ID:+a7AXUve.net
雪の影響 JR運休320本に 4日以降は気温上昇に注意
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517288?rct=n_hokkaido

道内は3日、前日までの大雪の影響が残り、JRの運休が続くなどして
交通ダイヤが乱れた。
雪のピークは過ぎたが4、5日は気温の上昇が予想され、
札幌管区気象台は雪崩や屋根からの落雪などに注意を呼び掛けている。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:21:21.75 ID:+a7AXUve.net
気象台によると、3日午前8時までの48時間降雪量は、
後志管内寿都町で64センチと1999年の統計開始以来、過去最多となった。

また上川管内和寒町で59センチ、後志管内余市町で55センチなどを記録した。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:36:44.27 ID:+a7AXUve.net
【札幌】 2週間天気予報 〜3/19
https://imgur.com/a/Zk6AnxO

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:37:44.02 ID:+a7AXUve.net
スポーツ施設を更新・集約 札幌市が方針案 人口減、進む老朽化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517370?rct=n_hokkaido

札幌市は、30年先を見据えた市所管のスポーツ施設の更新・集約に対する考え方を
「スポーツ施設配置活用実施方針」案としてまとめ、2日に明らかにした。
人口減少が進む中で、施設の一斉更新時期を迎えることになるため、
市民が安全にスポーツを楽しめる環境の確保を目指す。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:38:10.74 ID:+a7AXUve.net
同日の市議会経済観光委員会で示した。
市が所管するスポーツ施設は体育館や温水プールなど約50施設。
多くは市内で人口が増加した1970〜80年代に整備された。
市は鉄筋コンクリート造の施設の耐用年数を築60年としており、
2040年ごろに更新時期を迎える状況となっている。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:47:59.42 ID:+a7AXUve.net
北34条駅の浸水で市が調査結果
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210302/7000031326.html

去年12月、札幌市営地下鉄の北34条駅で起きた駅構内の浸水について、
札幌市は調査の結果、構造部分のコンクリートの継ぎ目から湧き水が流入したと
みられると結論づけ、周辺を特殊なモルタルで覆うなどの対策を講じることになりました。

札幌市営地下鉄南北線の北34条駅は去年12月、湧き水とみられる大量の水で駅構内の
連絡通路などが浸水しました。
これについて札幌市は2日、調査結果をまとめ▼構造部分のコンクリートの継ぎ目に
何らかの理由で穴があき、湧き水が流入したとみられるとしています。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:48:43.32 ID:+a7AXUve.net
そのうえで▼この継ぎ目以外のコンクリートには明らかな劣化は見られず、
設計当初と同じ程度の強度が保たれていると結論づけています。
一方▼浸水箇所の周辺で土砂の流出による空洞化は発生しておらず、
現時点で地上や駅構内で陥没が生じるおそれはなく
▼3年前の胆振東部地震の影響とみられるひび割れや欠損も見られなかったとしています。

こうした結果を受けて、札幌市は、同様の浸水を防ぐため、今月からことし5月にかけて
構造部分のコンクリートの継ぎ目を強度が高い特殊なモルタルで覆うなどの対策を
講じることになりました。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:53:37.96 ID:+a7AXUve.net
札幌地下鉄「北34条駅」地下水漏水を止めた特殊薬剤、老朽化以外の要因という見方も
https://hre-net.com/seiji/sapprosisei/49750/

令和2年12月14日に発生した浸水に伴う北34条駅の作業状況について
https://www.city.sapporo.jp/st/unnkyuu/r021214_kita34jo_sagyo_jokyo.html

【快速運転】北34条駅通過時の自動放送&電光掲示板【札幌市営地下鉄南北線】
https://www.youtube.com/watch?v=yBKNypC9kqo&feature=emb_title

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:03:49.52 ID:+a7AXUve.net
コロナ影響で09年に次ぐ低水準 20年の道内建築確認件数
https://e-kensin.net/news/134963.html

21年1―3月も厳しい状況

2020年の道内建築確認件数は前年を3.7%下回る1万7558件で、3年連続のマイナスとなった。
新型コロナウイルスの影響で営業活動が制約されたことなどを背景に減少。
リーマンショックで落ち込んだ09年に次ぐ低水準となった。
大手ハウスメーカーで構成する住宅生産団体連合会の住宅景況感調査では、
21年1―3月も引き続き厳しい状況が続くと予測している。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:04:27.93 ID:+a7AXUve.net
道建設部建築指導課がまとめた建築確認済み件数を基に集計した。

20年12月は10.9%、120件増の1216件。
内訳は木造戸建て中心の4号が16.8=刀A147件増の1021件、
学校や病院などの1―3号が12.2%、27件減の195件だった。

これで20年の累計は、4号が2.6%、386件減の1万4399件、
1―3号が8.2%、284件減の3159件となった。

 年間を通して見ると、1―3号の回復が鈍く、前年同月を上回ったのは6、9月のみ。
一方、4号は新型コロナウイルスの影響で4―7、11月で前年を下回ったものの、下半期は回復傾向にある。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:04:58.85 ID:+a7AXUve.net
受付機関別では、特定行政庁で前年を上回ったのは室蘭と旭川の2市のみだった。
総合局・振興局は8地域で4号が増えたものの、
1―3号が振るわず、全体ではわずかに前年を下回った。
4号のみ受け付ける限定行政庁は、岩見沢や千歳など19市町で増加した。

 累計の規模別内訳は、30m&#178;以内が603件、30m&#178;超100m&#178;以内が3422件、
100m&#178;超200m&#178;以内が1万828件、200m&#178;超500m&#178;以内が1548件、
500m&#178;超1000m&#178;以内が635件、1000m&#178;超2000m&#178;以内が305件、
2000m&#178;超1万m&#178;以内が186件、1万m&#178;超5万m&#178;以内が28件、5万m&#178;以上が3件だった。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:05:33.45 ID:+a7AXUve.net
減少の要因として、新型コロナウイルスの影響による住宅展示場への来場者数の減少
や感染防止策による契約・着工スピードの低下のほか、
貸家が供給過剰になっていることや金融機関の貸し出しの慎重化などが挙げられる。

 住団連の調査では、21年1―3月期も厳しい状況が続くとみているが、
住宅ローン減税やグリーン住宅ポイントといった住宅取得に向けた税制・予算措置
の好材料もあるとしている。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:19:26.03 ID:+a7AXUve.net
トンネル土砂を新仮置き場に搬入
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210303/7000031337.html

北海道新幹線の札幌延伸に向け道南で進められているトンネル工事は、
重金属を含む土砂の仮置き場の容量が上限に達したことから一部で中断されていましたが、
新たな仮置き場が整備され、3日から土砂の搬入が始まりました。

北海道新幹線の札幌延伸に向け、北斗市などでは32キロ余りの「渡島トンネル」
の工事が進められていますが、北斗市内の工区で国の基準を超える自然由来の重金属を
含む土砂が想定以上に発生し、仮置き場の容量が上限に達したことから、
去年10月、一部の区間で掘削工事が中断していました。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:19:51.09 ID:+a7AXUve.net
これを受けて、鉄道・運輸機構は北斗市と協議し、トンネルの工事現場からおよそ28キロ
離れた柳沢地区に新たな仮置き場を整備して工事を再開し、3日から土砂の搬入を始めました。

北海道新幹線のトンネル工事で発生する土砂を巡っては、札幌市でも重金属を含む
土砂の受け入れ先が決まっておらず、延伸時期への影響が懸念されています。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:26:03.38 ID:+a7AXUve.net
「南岸低気圧」で大雪 注意点は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210302/7000031328.html

今回大雪をもたらしたのは「南岸低気圧」という、北海道のすぐ南を発達した
低気圧が通過するパターンです。
春は北と南の気温差が大きいため低気圧が発達しやすい時期で、
3月にこのパターンでどっと雪が降ることは割とありますが、
このようなケースで必ずといっていいほど注意が必要になってくる点が、大きく分けて2つあります。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:26:24.38 ID:+a7AXUve.net
【注意点1 湿った重たい雪】
1つ目は、降った雪が湿った重たい雪ということです。
2日夜以降、雪の降り方が落ち着いてくると、除雪作業を始められる方が
多くなると思いますが、湿った重たい雪ですから量のわりに作業が大変です。
時間は少しかかってしまいますが、なるべく1回に持ち上げる量を少なくしたり、
サポーターをつけたりするなど、腰や体を痛めないように気をつけて下さい。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:26:55.09 ID:+a7AXUve.net
【注意点2 急激な雪どけ】
そして2つめは急激な雪どけです。
春は天気のサイクルが早い分、気温の変化も大きくなります。

3日以降の予想最高気温を札幌と旭川、帯広を例にとって見ていくと、
3日はまだ各地とも氷点下の真冬日ですが、4日木曜日は札幌で6度、
金曜日は札幌と旭川では10度以上、帯広も7度まで上がります。

雪崩や屋根からの落雪にはいっそう注意が必要となりますし、
雪どけ水によって周囲より低くなっている場所が浸水してしまう、
川の水が増水して流れが速くなるおそれもありますので、4日以降は急激な雪どけにも注意が必要です。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:28:57.27 ID:+a7AXUve.net
丸紅/北海道石狩湾沖洋上風力発電事業/環境アセス配慮書の縦覧開始
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202103010712

丸紅は2月26日、「(仮称)北海道石狩湾沖洋上風力発電事業」の
環境影響評価(環境アセス)計画段階配慮書の縦覧を開始した。
北海道石狩市と小樽市の石狩湾沖合に最大出力100万キロワットの風力発電所新設を計画。
29日まで石狩市役所や小樽市役所などで縦覧できる。

 風車設置想定区域は石狩市と小樽市の海岸線から約2・1キロ以上離れた沖合で、
事業実施想定区域7万8436ヘクタールとする。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:30:08.95 ID:+a7AXUve.net
風力発電機はブレード3枚、ローター直径174〜222メートル、
海面からのハブ高さ110〜150メートル、海面からの高さ197〜262メートルを想定。
単機出力は9500〜1万4000キロワット級で、これを最大105基設置する計画。
基礎構造は着床式(モノパイル式、ジャケット式、重力式のいずれか)を基本とするが、
水深が深い箇所では浮体式も検討する。変電施設や送電線、系統連系地点は検討中だ。

工事は基礎工事、風力発電機組み立て・設置工事、電気工事(海底ケーブル敷設など)を
予定しているが、工期や工程計画は検討中となっている。

 配慮書は石狩、小樽、札幌の各市役所などのほか、
同社ホームページ(https://www.marubeni.com/jp/news/2021/info/00002.html)でも閲覧できる。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:32:33.31 ID:+a7AXUve.net
大和ハウス工業/新さっぽろ駅周辺G・I街区開発/医療施設4棟、22年7月開業へ
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202102250613

大和ハウス工業は23日、札幌市厚別区にある市営地下鉄東西線新さっぽろ駅周辺地区の
市営団地跡地を開発する「新さっぽろ駅周辺地区G・I街区開発プロジェクト」について、
I街区第1工区と第3工区の概要を発表した。第1工区は医療施設4棟などを建設し
2022年7月の開院を予定。
第3工区は30階建ての分譲マンションを建設し、23年5月の竣工を目指す。

 同プロジェクトは大和ハウス工業ら7者が市有地である団地跡地を札幌市から取得し、
G・Iの2街区に分けて大学やホテル、商業施設などを共同開発する計画。
大和ハウス工業以外の構成メンバーは大和リース、新さっぽろ脳神経外科病院、
新札幌整形外科病院、交雄会メディカル記念塔病院、札幌学院大学、滋慶学園札幌看護医療専門学校。
総開発敷地は一部借地を含む約5万5700平方メートル、総事業費に約500億円を見込む。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:33:15.32 ID:+a7AXUve.net
今回発表したI街区第1工区は、
新さっぽろ脳神経外科病院が入居する医療施設A(RC造6階建て延べ約1万2410平方メートル)、
新札幌整形外科病院が入居する医療施設B(RC造4階建て延べ約5400平方メートル)、
記念塔病院が入居する医療施設C(RC造7階建て延べ約9800平方メートル)、
医療テナントビルとなる医療施設D(RC造地下1階地上6階建て延べ約1万0060平方メートル)、
690台収容の共用駐車場(S造7階建て延べ約2万2220平方メートル)で構成する。

医療施設はいずれも22年5月の竣工、同7月の開院を予定。
共用駐車場は3月の完成、4月の開業を予定している。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:33:53.99 ID:+a7AXUve.net
第3工区は大和ハウス工業のマンション「プレミストタワー新さっぽろ」
(RC造30階建て延べ2万4760平方メートル、220戸)を建設。
設計はドーコン、施工はフジタ・大成建設JVで、23年5月の完成、
同7月の入居開始を目指す。

またJR新札幌駅とI街区の各施設を屋内空中歩廊でつなぎ、公園(アクティブガーデン)
やI街区全体に電気と熱エネルギーを供給するエネルギーセンターを設置する。

 第2工区では大和ハウス工業のホテルと大和リースの商業施設を建設する計画で、
23年度内の全体開業を予定している。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:41.19 ID:+a7AXUve.net
北斎の肉筆画新たに収蔵 小樽・似鳥美術館 4日から公開
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517506?rct=n_hokkaido

【小樽】似鳥美術館(小樽市色内1)は、新たに江戸時代の浮世絵師
葛飾北斎(かつ しかほくさい)(1760〜1849年)の肉筆画「詠歌(えいか)美人図」
を収蔵し、4日からの同館の企画展で公開する。

 肉筆画とは、版画ではなく、筆で描かれた一点物の浮世絵。
この作品には、机の前で筆先を口に含ませている遊女の姿が描かれ、
作品上部には歌人柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)が作ったとされる和歌が書かれている。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:29:42.87 ID:+a7AXUve.net
7空港で旅客1665万人目標 21年度のHAP 
当初計画から半減 221憶円赤字想定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517521?rct=n_hokkaido

【千歳】道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP、千歳)は3日、
2021年度の事業計画を発表した。旅客目標は7空港で計1665万人で、
新型コロナウイルス禍による航空需要低迷が当面続くとみて、
中期事業計画で掲げていた目標の3213万人から大幅に下方修正した。
21年度の7空港への投資額は58億2千万円で、当初計画の104億7千万円より4割以上減らした。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:29:59.97 ID:+a7AXUve.net
 HAPによると、旅客数は19年度が7空港で2806万人だったが、
コロナの打撃を受けた20年度は800万人強にとどまる見込み。
21年度は収束に向かい、国内線を中心に一定程度回復するとみている。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:59:17.97 ID:Yd8V7Lp7.net
道東道トマムIC―十勝清水IC間の4車線化へ本格検討
https://e-kensin.net/news/134941.html

両国川第二橋周辺から中新得川橋周辺まで

東日本高速道路北海道支社は、道東自動車道トマムIC―十勝清水IC間の付加車線設置
が進む約9・5`以外の区間で、4車線化に向けた本格的な検討を始める。
検討範囲は、狩勝第一トンネル(2351m)・狩勝第二トンネル(2576m)の2トンネルを含む、
両国川第二橋周辺から中新得川橋周辺までのエリア。
新設区間の事業許可はまだ下りていないが、国土交通省が全国を対象とし
2019年9月に策定した高速道4車線化の優先整備区間約880`に含まれている。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:59:47.57 ID:Yd8V7Lp7.net
公告した「令和3年度道東自動車道帯広管内道路構造検討」で事前検討を進める。
トマムIC―十勝清水IC間の約20・9`のうち、19年3月に事業許可が下りた
付加車線設置約9・5`は、事業費300億円をかけて工事が進む。
このうち約3・1`が19年9月に開通済みで、残る約6・4`は現在施工中だ。

 今後、検討を進めるのは付加車線設置がない残りの暫定2車線の区間。
今回の検討の概要としては、道路詳細設計2・87`、ボックスカルバート設計3基、
パイプカルバート設計2基、擁壁2断面、狩勝第一トンネル設計2・35`、
3次元現況モデル作成28万m&#178;が提示されている。開札日は未定とされているが、
発注見通しによると21年度第1四半期(4―6月)を予定。履行期間は450日としている。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:00:29.74 ID:Yd8V7Lp7.net
高速道路の4車線化は、現在国を挙げての優先課題となっている。
19年9月に国交省は「高速道路における安全・安心基本計画」を策定し、
4車線化を計画的に推進するため、課題の大きい区間約880`を優先整備区間に指定。
その中から、財源確保状況等を踏まえ、順次事業化するとした。

道内では、道央道八雲―国縫間の約17`、伊達―登別室蘭間の約18`、
和寒―士別剣淵間の約14`、道東道千歳恵庭―十勝清水間の約87`が優先整備区間に選定。
このうち19年3月に事業許可が下りた道東道のトマムIC―十勝清水IC間の約9・5`、
20年3月に事業許可が下りた占冠IC―トマムIC間の約19・9`で先行して
4車線化が進められている。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:01:03.20 ID:Yd8V7Lp7.net
さらに、国交省は20年12月に、災害に強い国土幹線道路ネットワークを構築するため、
高速道路の4車線化に重点的に取り組むことを決定。
優先整備区間約880`について、25年度の4車線化事業着手率を47%(19年度で13%)
に引き上げるとしている。

 道東道は、16年8月の台風により国道274号が通行止めになった際に復旧までの約1年間、
札幌圏と道東圏をつなぐ代替道として活躍した。
その一方、暫定2車線として供用が開始されたため、対面通行による重大事故が発生しやすい状況や、
通行止めが起こりやすい現状もある。
災害時を見据えた強靱化や移動の時間短縮を実現するため、4車線化が急がれている。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 02:19:06.52 ID:5gc4alCi.net
道内64人 3日連続60人台
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210305/7000031472.html

新型コロナウイルスの感染確認は、道内で64人と3日連続で60人を上回りました。
道は「気を緩めることなく対策を徹底してもらいたい」と話しています。

▼札幌市では、▽市内に住む29人と居住地が非公表の2人のあわせて31人
の感染が確認されました。
このほか、道内では、▼釧路市の8人、▼函館市の3人、▼帯広市の3人、▼旭川市の1人、
▼小樽市の1人、▼恵庭市の1人、▼千歳市の1人、▼胆振の白老町の1人
、▼上川地方の3人、▼十勝地方の2人、▼胆振地方の2人、▼後志地方の2人、
▼オホーツク地方の2人、▼石狩地方の1人、▼釧路地方の1人、
それに▼道が発表した札幌市の1人の感染が確認されました。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 02:27:30.16 ID:5gc4alCi.net
公立高入試、道教委「難易度変わらず」 出題範囲は全教科で縮小
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517992?rct=n_school

4日に行われた公立高校一般入試の学力検査の平均点について、
道教委は5教科(各60点満点)すべてで標準問題が30点程度、
学校裁量問題が42点程度と予想している。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一斉休校に配慮し、全教科で出題範囲を縮小したが、
予想平均点は例年通りで難易度は変わらないという。

 国語は、昨年は出題された中学3年で学習する漢字を範囲から除外。
生徒会役員の話し合いを題材に、自分の考えを適切に表現する力を測った。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:49:36.28 ID:5gc4alCi.net
北陸銀行札幌支店の建て替えビル、地上13階地下2階 24年5月利用開始
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517973/

北陸銀行(富山市)は4日、老朽化のため建て替えを計画している札幌支店
(札幌市中央区大通西2)の跡地に建設する新ビル「ほくほく札幌ビル(仮称)」
の規模などを明らかにした。

ビルは高さ約60メートル、地下2階で、札幌市営地下鉄大通駅コンコースとつなぐ。
11月に着工し、2024年5月の利用開始を目指す。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:50:00.80 ID:5gc4alCi.net
同日開かれた札幌市景観審議会の専門部会で示した。
同行によると、ビルは鉄骨造地上13階地下2階建て、
延べ床面積約1万7400平方メートルとなる見通し。

支店機能のほか、地上1階〜地下2階の一部に休憩スペースや植物を配置した
屋内広場を設け、飲食などの商業店舗が入居する。上層階はオフィス利用を見込む。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:27:37.82 ID:5gc4alCi.net
2023年完成 「アジアナンバー1」ボールパーク…観客席の”原型”を上空から確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0707913444b8d9c79588f7bb435099a690bb3dd

2023年、北海道・北広島市に完成する北海道日本ハムファイターズの新球場、
エスコンフィールドHOKKAIDO。

 開業まで約2年となった2021年3月5日の建設現場を上空からヘリで撮影しました。

 最大の注目点は開閉式の三角屋根。空撮から見える骨組みから、
その形が徐々に出来始めているのが分かります。

 この開閉式の屋根は天然芝の育成にも役立てられる予定です。

 土を掘って作られる地下1階のグラウンド、地上4階までの高さになる観客席の原型も確認できます。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:28:04.51 ID:5gc4alCi.net
さらに、約37ヘクタールという広大な球場周辺の敷地
(ファイターズは“北海道ボールパークF ビレッジ”と命名)には
温泉、ホテル、キャンプなどが楽しめる施設を作る構想があります。

 野球の本場アメリカでは、こういった野球以外を楽しめる場所を「ボールパーク」と呼び、
ファイターズはアジアでナンバーワンのボールパークを造ることを目指しています。

 ファイターズは国内外の企業とボールパークを使った事業を検討していて、
今後も私たちの想像を超える施設の誕生に期待できそうです。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:34:58.66 ID:5gc4alCi.net
北海道ボールパークFビレッジ 機能転換型防災拠点へ
https://e-kensin.net/news/135032.html

官民で不測の事態に備える

 2023年3月開業予定の北海道ボールパークFビレッジ(BP)では、
機能転換型防災拠点を目指し、施設に備える防災機能の協議を18年度から進めている。
宿泊施設では寝具を提供、飲食施設は食べ物を提供というように各事業者の特徴を
生かして対応するだけではなく、行政と民間企業による連携で不測の事態に備える考えだ。

 18年度に協議を始め、新球場建設地決定などを経て、北海道日本ハムファイターズ、
ファイターズスポーツ&エンターテイメント、北海道、北広島市は20年1月に防災覚書を締結した。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:35:19.65 ID:5gc4alCi.net
BPの敷地面積は32ha。北海道日本ハムファイターズの新球場はS一部RC造、
地下2地上6階、延べ約12万m&#178;で、収容人数は3万5000人となっている。

 地震や大雨といった災害時に、BPを地域防災拠点として活用。
店舗などがあるエリアを機能転換拠点と位置付け、事業者の業種にあった支援を展開する。
宿泊施設は広域避難場所への寝具提供や個別避難スペースを確保し、
飲食施設は食事を広域避難場所に提供。商業施設では災害時に活用できる物資を届ける。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:35:43.45 ID:5gc4alCi.net
 広域避難場所となる新球場は、公共交通機関が復旧するまでの一時的な
避難場所という役割を担う。
フィールド・コンコースを開放し、1万人を受け入れる見込みだ。

 敷地外でも、整備中の周辺道路で無電柱化を図るなど、
開業に向けハード、ソフト両面で体制整備が進む。
北広島市の担当者は「規模や施設機能を考えると事例はなかなかないが、
事業パートナーと協力しながらBPだから可能な防災体制を構築したい」と話している。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:40:57.08 ID:5gc4alCi.net
北海道銀行が初めてのESG投資
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210306/7000031482.html

北海道銀行は、日本ハムが発行する社債に投資すると発表しました。
社会的な課題への取り組みを重視して投資先を選ぶ初めての「ESG投資」で、
北広島市の新球場の建設費に充てられます。

北海道銀行が新たに投資するのは、日本ハムが発行する社債です。
道銀の投資額は明らかにしていません。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:41:27.76 ID:5gc4alCi.net
日本ハムが発行する社債は総額100億円で、調達資金は2年後の令和5年に
北広島市で開業が予定されている新球場の建設費用に充てられるということです。

新球場の建設は、環境や社会に配慮された事業として政府系金融機関の
日本政策投資銀行の認証制度で最も高い評価を受けています。

今回の投資は、社会的な課題への取り組みを重視して投資先を選ぶ「ESG投資」の一環で、
道銀としては初めてだということです。
北海道銀行は「社会的な課題解決に取り組む企業は業績も改善する傾向にあり、
投資先として魅力があると考えている。今後もESG投資を強化していく」としています。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:46:28.74 ID:5gc4alCi.net
7空港で58億円投資 道エアポートが21年度事業計画発表
https://e-kensin.net/news/135029.html

新千歳空港に45億円投資

 北海道エアポート(本社・千歳)は3日、2021年度事業計画を発表した。
投資額は58億2000万円。新千歳空港に最も多い44億9000万円を配分した。
21年度は、新千歳空港の国際線駐機場で給油用地下配管の新設やC駐車場拡張に着工するとともに、
釧路空港と帯広空港でも駐車場拡張に取り掛かる。乗客らの利便性向上に向けた設計や計画策定が多く、
22年度以降の工事に備える考えだ。

 当初は21年度に投資額105億円を計画したが、新型コロナウイルス感染症の影響で
新千歳空港エプロン拡張や稚内空港ビル建て替えに向けた協議を見送り、
維持管理や国内線の利便性向上に必要な投資にとどめた。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:46:50.81 ID:5gc4alCi.net
内訳は機能維持投資45億円、活性化投資13億2000万円。
機能維持投資は滑走路や誘導路など空港施設の維持管理、旅客ビル修繕に充てる。
21年度は新千歳空港B滑走路改良の設計を進める。

 利便性を高める活性化投資は3空港の工事に加え、7空港で各種設計、計画策定を進める。

 新千歳では工事以外に、旅客ビル改修、エネルギーセンター新築、
ケータリング施設移設の設計に着手する。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:47:10.76 ID:5gc4alCi.net
稚内空港は6000万円を投入。トイレ改修やエスカレーター設置など
旅客ビルの施設整備計画を策定する。

 釧路空港では駐車場台数を754台から1000台以上に拡張。
設計は保安検査拡張や国内線旅客ビル改修など。投資額は2億6000万円。

 函館空港は2億8000万円を充て保安検査場拡張、国内線旅客ビル改修、
駐車場拡張の設計をする。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:47:33.62 ID:5gc4alCi.net
旭川空港の投資額は1億8000万円。駐車場拡張と誘導路改良などの設計を計画。

2億2000万円を計上する帯広空港は駐車場拡張や立体駐車場を含めた
駐車場整備計画などをまとめる。

女満別空港は9000万円を充て、保安検査拡張や旅客ビル改修の設計をする。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:51:20.02 ID:5gc4alCi.net
2区補選 自民支部は自主投票
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210306/7000031486.html

来月行われる衆議院北海道2区の補欠選挙で、候補者の擁立を見送った自民党は
選挙区支部の役員らが会合を開き、自主投票とすることを決めました。

衆議院北海道2区の補欠選挙で、自民党は議員辞職した吉川貴盛元農林水産大臣が
在宅起訴されたことを受けて「けじめをつけ、信頼回復に努めたい」として、
ことし1月に候補者の擁立を見送ることを決めました。
これを受けて党の選挙区支部の役員らは6日、札幌市北区で会合を開き、
今回の補欠選挙は自主投票とし、どの候補者にも推薦などは行わないことを決めました。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:51:37.07 ID:5gc4alCi.net
また、次の衆議院選挙の北海道2区で擁立する公認候補の選定に向けて、
補欠選挙のあと速やかに公募を始める方針も決めました。
選挙区支部の幹事長を務める高橋克朋札幌市議会議員は
「公認候補がいない中、大変、苦渋の決断だが、自主投票ということになった。
解散・総選挙に向けて補欠選挙のあと速やかに公募を進め、できるだけ早く候補者
を決定したい」と述べました。
衆議院北海道2区の補欠選挙は、来月13日告示、25日投開票の日程で行われます。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:07:02.54 ID:5gc4alCi.net
「ススキノ離れ」影響なお 飲食時短全面解除後、
初の週末 客「気が引ける」/店は集客に躍起
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/518507?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染対策として、道が札幌市内の飲食店などに出していた
営業自粛要請が約4カ月ぶりに全面解除され5日、初めての週末を迎えた。
例年送別会や卒業祝いでにぎわう札幌・ススキノの人通りは少ないまま。
各飲食店は集客に躍起だが、感染への警戒感もあり人出は戻らない。
「ススキノ離れ」の影響は色濃く残っている。

 「やっと時短が解除された実感が湧いたが、客足が戻るには時間がかかるだろう」。
バー経営の金山和裕さん(43)はこう話した。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:07:38.77 ID:5gc4alCi.net
時短解除後の集客につなげようと一部を除き1杯目の酒類を無料にしてきた。
客足は鈍かったが、週末の5日には常連客の一部が足を運んだ。
4カ月ぶりにススキノを訪れた中央区の無職小林里美さん(47)は
「やっぱり飲むならススキノ」と笑顔を見せた。

 「例年の半分以下の人出。あまりに少ない」。飲食店関係の男性(42)は肩を落とした。
金曜の夜にもかかわらず人通りはまばら。ビルにはシャッターを下ろしたままの店も目立つ。

 通信大手ソフトバンクの子会社「Agoop(アグープ)」が携帯電話の位置情報から
推計した市営地下鉄すすきの駅周辺の午後9時台の人出は、2月下旬が感染拡大前に比べて40〜60%の減少。
営業自粛要請が全面解除された3月1日以降も50%台の減少で推移する。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:08:09.78 ID:5gc4alCi.net
実際、ススキノを敬遠する人もおり、北区の自営業佐藤太さん(55)は
「ススキノに行きたいが、何となく気が引ける」と話す。

 客足を引き戻そうと飲食店は知恵を絞る。「海鮮問屋ヤマイチ根室食堂」は1日から
会計を半額にするキャンペーンを2店舗で実施している。
運営するトータルフードサービス(札幌)の赤井佳幸社長(59)は
「人出を増やすきっかけになれば」と語る。

 通常営業に戻せない店もある。焼き鳥店「串鳥」を運営する札幌開発(札幌)は
午後10時以降の営業を再開したが、札幌市内27店で閉店時間を通常より1時間前倒ししている。
「深夜の客の流れがまだ鈍い」(同社)ためだ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:09:51.38 ID:5gc4alCi.net
札幌のマラソンを遺産に/30年冬季は22年にも決定 橋本会長一問一答
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/518500?rct=n_hokkaido

東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長インタビューの一問一答は次の通り。

 ――新型コロナウイルス感染が収束しない中での大会開催の意義は。

 「感染拡大で延期となり、アスリートや支える企業、ファンにとって不安との戦いになりました。
それでも、安全安心の大会へ準備を整えることで、アスリートの手元に東京大会を戻してあげたい。
自信と誇りを持って競技に臨み、それを心から応援できる本来の五輪です。
会長の私にはその使命があると思います」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:11:34.12 ID:5gc4alCi.net
コープ、店内総菜調理倍増 地方含め約60店に 高齢者需要にも対応
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/518467?rct=n_hokkaido

 コープさっぽろ(札幌)は新年度、総菜を店内調理する店舗を約30店増やし、
現在の27店から倍増する。
従来は自社工場などで集中的に生産していたが、各店が仕入れた旬の野菜や魚を使った
「作りたて」の少量パックの人気が高いため、地方にも対応店舗を広げる。
若い単身や夫婦2人世帯に加え、食事量が減りがちな高齢者需要も取り込む。

店内調理は昨年2月以降、札幌(13店)、旭川(3店)、函館(2店)など
都市部の店で始め、新年度はオホーツク管内遠軽町や後志管内余市町など地方の店でも順次対応する予定。
調理室を新設するなど1店当たり1千万円程度かけて改装し、
一部店舗では調理作業がガラス越しに見えるオープンキッチンにする。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:28:28.21 ID:Ikl+5JxI.net
アイヌ民族伝統の舟完成 長沼で製作 4月にも札幌で公開
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/518719?rct=n_hokkaido

【長沼】アイヌ民族が外洋の航海に使ったイタオマチプ(板綴舟(いたつづりぶね))
の製作が空知管内長沼町内で進められ、6日完成した。
アイヌ文化の保存に取り組むオホーツク管内美幌町のアイヌ文化学術研究会(花岡知之代表)
がアイヌ伝統工芸家の成田得平さん(77)=札幌在住=ら4人に製作を依頼した。
4月にも札幌で一般公開する。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:28:50.92 ID:Ikl+5JxI.net
イタオマチプは、アイヌ民族がかつて漁や交易のために使った外洋用の舟で、
帆や櫂(かい)で進む。今回製作した舟は全長12・3メートル、幅1・7メートル。

北大雨竜研究林(上川管内幌加内町)が共同研究として協力し、
研究林から樹齢約200年のアカエゾマツをきりだした。

◆「イタオマチプ」の「プ」は小さい字。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:36:04.46 ID:3td7/7zd.net
<デジタル発>5G導入1年 通信エリア「点在」 新技術の実証進む
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/518091?rct=n_hokkaido

 第5世代の移動通信システム「5G(ファイブジー)」の商用サービスが
2020年3月に日本で始まり、まもなく1年。
北海道内の通信エリアは、まだ札幌を中心に点在している程度だが、
高速大容量の送受信が可能な5Gを活用し、産業分野で新技術の実証が進む。
5Gは、どのように暮らしを変えるのか。その最前線を取材した。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:46:17.92 ID:3td7/7zd.net
小樽の観光地 客足少しずつ 外出自粛解除後初の週末 市民「早く元通りに」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/518651?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、道が小樽市を対象に出していた
不要不急の外出と往来の自粛要請が2月28日に解除されてから初の週末を迎えた6日、
市内の観光地に客足が少しずつ戻り始めた。
7日には道の集中対策期間が終わることもあり、市民の間にはコロナ対策を続けながらも
日常回復への期待が膨らんできた。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:46:47.51 ID:3td7/7zd.net
小樽堺町通り商店街では6日、凍った路面に足元を気にしながら街歩きを楽しむ
若者らの姿が見られた。
札幌市の男子大学生(20)は「半年ぶりに来ました。
商店街の店巡りを楽しみたい」とマスク姿で話した。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:52:33.16 ID:VzFUkaTx.net
五輪テストイベント参加者募集へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210308/7000031563.html

東京オリンピックのマラソンと競歩のテストイベントの1つとして、
ことし5月に札幌市で行われる一般市民を対象にした10キロマラソンについて、
9日から参加の募集を始めることになりました。

東京オリンピックのマラソンと競歩はことし8月5日から8日に札幌市で行われるため、
そのテストイベントとして5月5日に国内外のランナー男女それぞれおよそ80人が
参加するハーフマラソンと、道内外の一般市民およそ2500人の参加を想定した
10キロマラソンが行われる予定です。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:53:00.33 ID:VzFUkaTx.net
8日は大会組織委員会や道、札幌市が話し合う実務者会議が札幌市役所で開かれ、
テストイベントのうち10キロマラソンについて、参加者の募集要項と
開催にあたって新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためのガイドラインが示されました。

それらによりますと、9日から15日までにインターネットの専用のページを
通じて参加の受け付けを始め、抽せんではじめに道内在住者に限定して500人、
その後、落選した人と道外在住者を対象に2000人を選ぶということです。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:53:33.89 ID:VzFUkaTx.net
その上で参加者には大会の1週間前から体調チェック専用アプリ「テレサ」
などを通じて体温や問診を入力することを義務づけたり、
大会当日には密を避けるため、参加者どうしの間隔を1メートル以上空けること
などが明記されています。

大会組織委員会の森泰夫大会運営局次長は「大会開催時に緊急事態宣言が
発出されている地域からの参加は遠慮させていただくなど、
安心感を持ってもらうための措置を講じる。
また、スタートについて若干の時差をつけて行うことも検討していて、細かい議論を詰めて、
4月の上旬までには沿道の観戦対策なども含めて詳細を示したい」と話していました。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:17:39.64 ID:ymfC2DY+.net
札幌もいわ山ロープウェイ12日に営業再開 当面は短縮営業
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520111

新型コロナウイルスの感染拡大を受け休業中の札幌もいわ山ロープウェイ(札幌市)について、
運行する市の第三セクター・札幌振興公社は10日、ロープウエーや売店、
レストランなどの全施設を12日に再開すると発表した。
当面は、午後1時半から午後9時半(上り最終午後9時)までの短縮営業とする。

 感染拡大で観光客が減少したため、同社は2月1日から休業していたが、
北海道の集中対策期間が今月7日に終了したことから再開を決めた。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:27:42.57 ID:ymfC2DY+.net
狸小路の店情報、スマホかざして入手 JTBなどが実証実験
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520145?rct=n_hokkaido

旅行大手のJTBや印刷大手の凸版印刷などは10日、
スマートフォンのiPhone(アイフォーン)用の拡張現実(AR)アプリで、
飲食店の情報を発信する実証実験を札幌市中央区の狸小路商店街で始めた。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:28:03.20 ID:ymfC2DY+.net
 利用者が、通りから店に向かってアプリを起動した端末をかざすと、
画面に各店のジャンルやメニューなどの情報が表示される。
実用化されれば、観光客は旅先で知らない店の情報を手軽に入手できるようになる。
実験期間は19日まで。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:31:19.91 ID:ymfC2DY+.net
札幌の都心アクセス道路、事業化へ 国交省小委員会が承認
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520131

国土交通省の社会資本整備審議会北海道地方小委員会は10日、
札樽道と札幌市中心部を結ぶ国道5号(創成川通)を地下トンネル化して
再整備する自動車道「都心アクセス道路」の新規事業化を承認した。
2021年度に事業着手の見通し。同省が3月中に予算化を最終決定する。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:31:39.07 ID:ymfC2DY+.net
建設主体は開発局で、総事業費は約1200億円。
このうち札幌市が2割を負担する。
北海道新幹線札幌延伸が予定されている30年度末までの完成を目指す。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:35:10.60 ID:ymfC2DY+.net
都心アクセス強化(創成川通の機能強化)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin-access/index.html

都心アクセス強化の必要性
札幌市は他都市と比べ、都心から高速道路までの距離が遠く、都心へのアクセス性が脆弱な状況にあります。
札幌が世界都市としての魅力と活力を創造し続けていくためには、道内の各地域や
空港・港湾等の交通拠点から都心へのアクセスを強化し、北海道新幹線札幌延伸とも連携した
広域的な交通ネットワークの形成が必要です。

このため、平成24年1月に「札幌市総合交通計画」において、創成川通(国道5号)を
自動車の円滑性向上を重点的に図る路線(都心アクセス強化道路軸)に位置づけるとともに、
「札幌市まちづくり戦略ビジョン」(平成25年10月)、「第2次都心まちづくり計画」(平成28年5月)
などの各種計画において、その必要性を位置づけ、国等の関係機関と連携し、
創成川通(国道5号)の機能強化に向けた検討を進めています。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:39:21.78 ID:ymfC2DY+.net
「都心アクセス道路」が地下に建設?
…札幌中心部から高速へ「高速」でつながる【HTBニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=c4Vr436PLWM

創成川通の都市計画に関する説明会
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin-access/documents/r02setsumeikaisiryo2.pdf

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:41:01.09 ID:ymfC2DY+.net
北海道)札幌都心アクセス道路は地下案に 有識者会議
https://www.asahi.com/articles/ASN2W74NPN2WIIPE00Q.html

札幌市中心部と札樽道札幌北インターチェンジ(IC)の約4キロを結ぶ
都心アクセス道路の事業を議論する有識者会議が27日、
札幌市内で開かれ、アクセス道路は創成川通(国道5号)の地下を通る案が採択された。
今後都市計画審議会などを経て、早ければ2021年度に事業化される見通し。

 都心アクセス道路は、創成川と並行する国道5号の渋滞緩和や、
道内各方面から札幌都心への交通アクセス向上を目的に、
国、道、市が16年末から協議を重ねてきた。開通で約10分程度の短縮効果が見込まれる。
18年7月から有識者らから意見を聞く「計画段階評価」の手続きを開始し、今回が最後の会議となった。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:41:23.86 ID:ymfC2DY+.net
検討されてきた工法は、現在の道路の地下にトンネルを作る地下案
▽地下トンネルと高架を組み合わせた一部高架案
▽片側を高架、片側を地下トンネルにする上下線分離案
▽現在の道路に右折レーンを増設する交差点改良案、の4案。

総工費は交差点改良案(約85億〜170億円)から地下案と
一部高架案(約1千億円〜1200億円)まで幅広い。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:05:33.14 ID:ymfC2DY+.net
五輪マラソンテスト大会まで2カ月 観覧対策いまだ見えず 
海外選手の行動把握も課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/519758?rct=n_hokkaido

東京五輪マラソン・競歩の札幌開催に向け、5月5日に行われるテスト大会
「札幌チャレンジ10K2021」の市民ランナー募集が9日から始まった。
東京五輪大会組織委や札幌市などでつくる実行委は、テスト大会を弾みに
雰囲気を盛り上げ、本番への準備を加速させたい考えだが、
依然として新型コロナ下での観覧対策を明示できていない状況だ。
テスト大会まで2カ月を切ったが、課題はなお残されている。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:05:59.43 ID:ymfC2DY+.net
8日に札幌で開かれた実務者会議後の記者会見で、
大会組織委の森泰夫・大会運営局次長は「有識者の監修を受け、国内のレースには
すべて目を通した」と参加者の感染対策に自信を示した。
専用アプリで大会前後の体温管理を求め、競技中もスタート地点で1メートル以上
の間隔を空けて整列するなど、きめ細かく定めた。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:24:20.76 ID:TDrDmU4A.net
直下型地震被害見直し 札幌市、防災対策に反映へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520180?rct=n_hokkaido

札幌市は、市内で直下型地震が起きた際の被害想定の見直しを13年ぶりに行っている。
中間報告によると、被害が大きい場合は市街地の7割で震度6強以上を観測し、
死者は約5千人に上る。市は3月中に見直しを終え、防災対策に反映させる考えだ。

 想定の見直しは2008年以来。市内で震度6強以上の地震を起こすとされる
活断層は「月寒」「野幌丘陵」「西札幌」の三つがある。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:25:10.72 ID:TDrDmU4A.net
札幌市教育長に檜田氏 病院事業管理者は西川氏
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/519926?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は10日、新しい教育長に檜田(ひのきだ)英樹教育次長(59)
を充てる方針を固めた。
檜田氏は元中学校教諭で、同市では8年ぶりに教員出身者の教育長となる。
5月開会予定の第2回定例市議会に提案し、選任同意を求める考え。
現職の長谷川雅英教育長(62)は3年の任期が終わる5月24日付で退任する。
市立札幌病院の病院事業管理者には同病院の西川秀司副院長(61)を起用する。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:25:35.47 ID:TDrDmU4A.net
檜田氏は道教大卒。
市立屯田北中校長、市教委教職員担当部長、学校教育部長を経て2019年4月から現職。
市立学校では今年に入ってから教員の不祥事が相次いでおり、
教育現場に精通する檜田氏は綱紀粛正を担う。
公立夜間中学や、小中一貫の義務教育学校の設置にも取り組む。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:45:14.94 ID:TDrDmU4A.net
パセオの休業期間、最長6年 札幌駅改修22年春に着工
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520168

JR北海道の島田修社長は10日、グループ会社の札幌駅総合開発が運営する
駅直結の複合商業施設「パセオ」の約200店を2022年秋から全店休業する
と正式に発表した。
北海道新幹線札幌延伸に伴う札幌駅改修工事のためで、休業期間が3年から
最長6年に及ぶことも明らかにした。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:45:37.65 ID:TDrDmU4A.net
工事は22年春に着工し、秋のパセオ休業を待ってから本格化する。
大きく分けて《1》新幹線の高架橋建設(26年まで)
《2》新幹線ホームと在来線ホームを結ぶ連絡橋建設(29年まで)
《3》耐震補強(23年まで)―の3種類で、
パセオに冷暖房や電気を供給する主要設備を撤去する必要があることから、全店休業を決めた。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:46:56.08 ID:TDrDmU4A.net
札幌駅の商業施設「パセオ」22年秋休業へ、新幹線工事で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC097RW0Z00C21A3000000/?unlock=1

JR北海道の子会社、札幌駅総合開発(札幌市)が運営する札幌駅の駅ビル北側にある
商業施設「パセオ」が2022年秋に営業を終了することが9日、分かった。
休業期間は3〜6年に及ぶ。
30年度末に予定する北海道新幹線の札幌延伸に伴う工事のため。
テナントとは順次、退店交渉する。

JR北の島田修社長が10日の記者会見で発表する。パセオは1階と地下1階で営業する。
テナントは衣料品や雑貨の物販店、飲食店など200店程度に上る。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:47:18.93 ID:TDrDmU4A.net
JR北や札幌市は29年秋に札幌駅南口の「北5西1・西2」に2棟のタワーを建設する。
北海道で1番高いJRタワー(173メートル)を抜く規模になる。
1階はバスターミナルになるほか、オフィスや商業施設、ホテルが入る複合ビルを予定している。

札幌駅総合開発は札幌駅の駅ビルでパセオ以外にも「エスタ」「アピア」「札幌ステラプレイス」
といった商業施設を運営する。北5西2地区に立地するエスタも将来は閉館する予定だ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:49:01.36 ID:TDrDmU4A.net
札幌・中央区役所の新庁舎 市、23年1月に着工 「保健」「区民」センター集約
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/519313?rct=l_sapporo

 札幌市は、現在地で建て替える中央区役所(中央区南3西11)の新庁舎の概要を固めた。
現庁舎に隣接する保健センター(南3西11)と区民センター(南2西10)を
集約した複合庁舎で、鉄筋コンクリート造一部鉄骨造で地上6階、地下2階建て、
延べ床面積約2万平方メートル。2023年1月に着工し、25年2月下旬からの利用開始を目指す。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:49:20.47 ID:TDrDmU4A.net
新庁舎は高さ約32メートル。市の事業者選定委員会の審査を経て、
2月に大手ゼネコンの大成建設(東京)などでつくる共同事業体の計画案を採用した。
設計・建設や管理・運営を同社などでつくる特定目的会社(SPC)が一括し、
総事業費は約127億円。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:50:35.29 ID:TDrDmU4A.net
札幌・市立小中一貫3校新設へ 学習、指導に連続性
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/519315?rct=l_sapporo

札幌市教委が8日に小中一貫の義務教育学校3校の設置を決めたのは、
中学入学による学習環境や学習内容の変化などの「中1ギャップ」の解消とともに、
9年間の学習や指導に連続性を持たせる狙いがある。
義務教育学校の校舎新設事業に対しては、国から50%の補助を受けられ、
老朽化した校舎の建て替えを検討する際の選択肢の一つにもなりそうだ。

 小中一貫校について市教委は、東区の福移小中で23年度に開校を予定し、
南区の定山渓小と定山渓中は25年度、
同じく南区の真駒内桜山小と真駒内中は26年度の開校を目指す。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:51:40.72 ID:TDrDmU4A.net
地下鉄北18条駅周辺「自転車放置禁止」 4月から、駐輪場増設
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/517869?rct=l_sapporo

 札幌市は4月1日から、市営地下鉄南北線北18条駅(北区北18西4)周辺を
自転車と原付きバイクの放置禁止区域に指定する。
同駅に近い北17西4の市有地に、市が新たな駐輪場(124台収容)を整備し、
既存の駐輪場と合わせて計409台を止められるようになったため。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:51:58.37 ID:TDrDmU4A.net
 放置禁止とするのは、東西が市道西3丁目通―西5丁目樽川通、
南北が市道北19条通―北17条通の内側の区域。
市の自転車放置防止条例に基づく27カ所目の指定となる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:51:04.17 ID:TDrDmU4A.net
爪痕、復興見つめ2千枚撮影 札幌に自主避難・渡辺さん 
古里・福島「ありのまま伝える」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520175?rct=n_hokkaido

2011年の福島第1原発事故後、福島市から札幌市に自主避難した渡辺恭一さん(54)
は16年から毎年、カメラを片手に「3・11」直前の福島を訪ねてきた。
「被災地のありのままを自ら感じ、多くの人に伝えたい」とこれまで2千枚を撮影。
インフラ整備が進む一方、東日本大震災の爪痕がなお残る場所にもレンズを向けてきた。
11日であの日から10年となるが、「震災に節目はない」。
真の復興を願い、これからも古里を見つめ、記録し続ける覚悟でいる。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:51:22.49 ID:TDrDmU4A.net
渡辺さんは福島市でIT関連会社を経営。原発事故後、放射性物質による
汚染を恐れ11年6月、妻や小中学生だった3人の子どもと自主避難に踏み切った。
避難先は会社の事業継続に向けた支援制度などが整っていた札幌を選んだ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:52:35.79 ID:TDrDmU4A.net
震災10年 東北3県の人口減少率、全国の3・5倍
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520094?rct=n_major

死者1万5900人、行方不明者2525人に上った東日本大震災から11日で
10年を迎える。
被害が大きかった岩手、宮城、福島3県の沿岸周辺42市町村では震災前より人口が急減。
減少率は6%と全国の3・5倍のペースだ。
高齢化が進み、働き手世代の流出も止まらない。復興は道半ば。
人々が安心して長く暮らす古里を取り戻せるかが、なお問われている。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:52:56.82 ID:TDrDmU4A.net
死者・行方不明者に、持病悪化や自殺などの震災関連死3775人を加えると
計約2万2千人に上る。
住宅40万戸超が全半壊し、復興庁によると、計約4万1千人が今も避難中だ。
原発事故で最大約1150平方キロに及んだ避難指示区域は除染で縮小したが、
原則立ち入り禁止の帰還困難区域337平方キロが残る。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:04:55.18 ID:TDrDmU4A.net
札幌駅「パセオ」来年秋から休館
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210310/7000031641.html

JR北海道は北海道新幹線の札幌延伸に向けた工事のため、来年秋からJR札幌駅の
高架下の商業施設「パセオ」を3年から6年程度、休館すると発表しました。

これはJR北海道の島田修社長が10日に開かれた記者会見で明らかにしました。
令和12年度末に予定されている北海道新幹線の札幌延伸に向けて、
新幹線の駅舎ができるJR札幌駅の東側を中心に、来年春から高架橋の新設など
大規模な工事が予定されています。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:05:26.78 ID:TDrDmU4A.net
この工事に伴って空調や冷暖房などの設備の撤去が必要になるとして、
高架下の商業施設「パセオ」について、来年秋から休館するということです。
休館から3年後の令和7年度中に部分的に営業を再開させ、6年後の令和10年度には
全面的な再開を目指したいとしています。

同じくJR札幌駅に隣接する商業施設「札幌ステラプレイス」や「アピア」については、
工事が行われている間も営業を続けるということです。

島田社長は「『パセオ』は工事のために空調などが効かなくなるので、
やむなくいったん全館休業しなければならない。開業以来、長らくご愛顧頂いていた施設なので、
できるだけ早く再開したい」と述べました。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:28:09.03 ID:sT74V2Nw.net
柴咲コウ、“北海道生活”で心にゆとり「モチベーションになる」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/519134/

 女優の柴咲コウが8日、都内で行われた『BVLGARI AVRORA AWARDS 2021』
国際女性デー 発表記者会見に登壇。
今もっとも輝く女性たちとその取組みを讃え支援する同アワードにおいて
今年度受賞者発表を前に、2016年度受賞者である柴咲、20年度受賞者の大島優子、
20年度受賞者・21年度推薦者であるジャーナリストの伊藤詩織氏が参加し、トークセッションを実施した。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:28:34.71 ID:sT74V2Nw.net
これまでには、サステナビリティーに関する取り組みを積極的に行い、
2018年には環境省の環境特別広報大使にも任命。
「東京生まれ東京育ちで、小さい頃から自然への憧れや畏怖が、成長とともにふくらみ、
行動に移したい思いが募っていきました。
2016年には、会社を立ち上げ、右も左もわからずスタートを切りましたが思いが
あったからこそ形にしたかった。続ける理由は存在意義、自分自身の人生のテーマ。
課題をピックアップしてみなさんにお届けできれば」と姿勢を正した。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:28:58.43 ID:sT74V2Nw.net
 女優のみならず、事業家としても活動するなかでのライフワークバランスの
とり方について「数年くらい前から思っているだけではなく行動してみようと、
ゆかりのある北海道に土地をもって生活することを取り入れるようにはしています。
その比重がどう変わっていくかはわからないですけど自分のモチベーションにも、
切り替えにもなるし、自分のなかでの調和を保つ秘訣になっていくのだと思います」
と充実感をみせた。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:30:42.07 ID:sT74V2Nw.net
日々の生活のなかで「自分のなかに内なるハーモニー、調和を保っていることが大切」
と力説する柴咲。「新しくこういうことを取り入れたいということに出会ったときは、
観察することが大切。ただ理想として憧れるのではなく、自分の生活だったり
踏み込んだところに落とし込んでフィットするか、実験しながら試していることもあります。
くじけるというより、私の場合はとことん考える。
うまくいかないときはどうしたら改善するかいろんな角度から見る必要がある。
そういった意味での反省は必要」と経験を踏まえながらメッセージを送った。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:31:10.29 ID:sT74V2Nw.net
3月8日の“国際女性デー”を象徴するミモザの花束を抱えて記念撮影。
好きな花について大島がダリア、伊藤が菜の花を挙げるなかで柴咲は
「私は山とか森が大好きなので野に咲く花が一番好き。都会でも散歩したり
オフィスやジムの道すがら、季節の変わり目に花が咲き始めて、
道路でも強く咲こうとする姿に触発されるところがあります」とほほえみを浮かべ、
丁寧な暮らしぶりを覗かせいた。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:49:50.01 ID:C7xpWX8M.net
都心アクセス道路延長に1200億円 開発局が道地方小委
https://e-kensin.net/news/135332.html

遠軽上湧別道路も承認

 北海道開発局は10日、札幌第1合同庁舎で社会資本整備審議会道路分科会
第27回北海道地方小委員会を開き、国道5号創成川通(都心アクセス道路)と
国道450号(旭川紋別自動車道)遠軽上湧別道路の新規採択時評価を承認した。

都心アクセス道路は延長4・8`に総事業費1200億円、
遠軽上湧別道路は13・8`に300億円をそれぞれ計画。
遠軽上湧別道路では長大橋1橋の整備が見込まれる。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:50:33.80 ID:C7xpWX8M.net
 都心アクセス道路は、札幌市東区北37条東1丁目から中央区大通東1丁目までの4・8`を結ぶ区間で、
設計速度は60`毎時。南端側は創成トンネルと接続し、北15条環状通付近までの3`は
2本の地下トンネルで合計4車線を設ける。
トンネル内は車道6・5m、路肩各0・5mの総幅員7mを確保し、
北15条環状通付近以北の0・9`は南側に向かう路線を1車線減小させ、
さらに残る9`は北方向路線を1車線減らし2車線のみとする。

 南側に向かう路線は北ICから直接地下トンネルに乗り入れるランプのほか、
北31条付近、北3条付近に乗り口、北10条付近に降り口を設置。
北上路線は北3条と北16条付近に降り口、北8条付近に乗り口を設ける。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:50:57.57 ID:C7xpWX8M.net
遠軽上湧別道路は、遠軽町豊里から湧別町南兵村一区間の13・8`が対象で設計速度は80`毎時。
対向2車線で片側車道3・5m、片側路肩2・5m、中央分離帯1・5mの合計13・5mを基本に設計する。

 区間内には国道333号と国道242号交点にハーフICの仮称・遠軽ICを設ける。
市街地に近い中間地点には仮称・遠軽中央ICも設置。橋梁は5橋を予定しており、
橋長20―50m程度の4橋のほか、遠軽中央IC付近、生田原川との交差部には270mの長大橋架設を計画する。

 費用対効果は都心アクセスが1・3、遠軽上湧別道路が1・1でどちらも便益が発生。
委員らは時短や防災面でも好影響が見込まれることからも、2路線の整備を承認した。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:57:50.12 ID:C7xpWX8M.net
“鉄路縮小”JRダイヤ改正へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210312/7000031718.html

JR北海道は13日のダイヤ改正で、特急「北斗」の減便に加えて、
特急「カムイ」なども本数を減らします。さらに利用者の少ない18の駅を廃止します。

新型コロナウイルスの影響で厳しい業績が続くJR北海道は、コストを削減するため、
13日のダイヤ改正で特急の減便などを行います。
▽札幌と函館を結ぶ特急「北斗」は、最終の上下あわせて2本を減便します。
また、▽札幌と旭川を結ぶ特急「カムイ」の4本は、土日と祝日のみの運転にします。
▽旭川と網走を結ぶ特急「大雪」など8本は、閑散期の一部の曜日で運休します。
このうち特急「大雪」は4本すべてで、大型連休を除く4月、5月、10月、11月の
火曜、水曜、木曜は「利用者が少ない」として運休にします。
特急「大雪」の運休日数はあわせて50日ほどになります。
また、▽快速列車と普通列車もあわせて27本を減便、13本を土日と祝日に運休します。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:58:11.79 ID:C7xpWX8M.net
さらにダイヤ改正に伴って、利用者の少ない18の駅を廃止します。
▽宗谷線が南比布駅など12駅、▽石北線が生野駅など4駅、
▽函館線、釧網線でも1つずつ駅を廃止します。駅の廃止は6年連続です。
また、▽宗谷線の蘭留駅など17の駅と▽石北線の瀬戸瀬駅については、
ことし4月1日から沿線自治体の管理に移行します。

JR北海道によりますと、これまで自治体の管理に移行した駅は、室蘭線の小幌駅のみだということです。
小幌駅は現在、胆振の豊浦町が管理しています。
JRは、一連の見直しで年間およそ6億2000万円の経費の削減につながると見込んでいます。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:58:40.22 ID:C7xpWX8M.net
【廃止駅では惜しむ声も】
13日のダイヤ改正に伴って廃止される上川の比布町にある北比布駅には
たくさんの地元の人たちが集まり、列車の出発を見送りながら駅の廃止を惜しみました。
駅のホームには、長年利用してきた地元の人たちなど20人が集まりました。
北比布駅は66年前の昭和30年に開業し、通勤や通学のほか、農産物の輸送などにも
利用されてきましたが、マイカーの増加や人口減少などの影響で徐々に利用者が減り、
おととしまでの5年間では1日あたり平均で0.4人の利用にとどまっていました。
集まった人たちは「ありがとう北比布駅」と書かれた横断幕を掲げると、
出発した列車に向かって手や旗を振り、駅の廃止を惜しんでいました。
73歳の男性は「中学校の時と高校の時に6年間利用しました。青春時代でした。
無くなるのはさみしいですが、これも時代の流れなのでしょうね」と話していました。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:59:46.44 ID:C7xpWX8M.net
一方、オホーツク海側の遠軽町にある石北線の生野駅では最終列車を見送る式典が行われ、
75年の歴史に幕を閉じました。
生野駅では午後4時20分、最終列車の出発時間にあわせて地元の自治会が中心となって
お別れの式典を行い、住民や町の関係者などおよそ50人が参加しました。
「75年間ありがとう!生野駅」と書かれた横断幕を掲げ、運転士に花束を贈って最後の列車を見送り、
生野駅は12日、75年の歴史に幕を閉じました。
生野駅周辺の除草や除雪をおよそ40年続けてきた関東悟さんは「駅の除雪や管理を
ずっと続けていたのでさみしい気持ちですが、しかたないとも思います。
駅には75年間、ありがとうございましたと言いたいです」と話していました。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:00:09.34 ID:C7xpWX8M.net
生野駅は75年前の1946年に「生野仮乗降場」として設置されました。
1973年に今の位置に移された後、JR北海道が発足した1987年に
駅に昇格し「生野駅」となりました。
しかし利用者の減少が続き、おととしまでの5年間の1日あたりの利用者は0.4人と
非常に少ないため、JRは遠軽町に対し駅の廃止か管理費用の負担を提案し、
町が自治会と協議した結果、駅の廃止が決まりました。
13日のダイヤ改正に伴って、石北線では生野駅のほか、北日ノ出駅、将軍山駅、
東雲駅も廃止され、道内全体では18の駅が廃止となります。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:00:27.50 ID:C7xpWX8M.net
【廃止の18駅】
今回、廃止される18の駅は次の通りです。
▽函館線は、旭川市の伊納駅1駅です。
▽宗谷線は、比布町の南比布駅と北比布駅、剣淵町の東六線駅と北剣淵駅、
士別市の下士別駅、名寄市の北星駅、美深町の南美深駅、紋穂内駅、豊清水駅、
幌延町の安牛駅と上幌延駅、豊富町の徳満駅のあわせて12駅です。
▽石北線は、旭川市の北日ノ出駅、当麻町の将軍山駅、上川町の東雲駅、遠軽町の生野駅のあわせて4駅です。
▽釧網線は、斜里町の南斜里駅1駅です。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:00:53.89 ID:C7xpWX8M.net
【地元負担で存続 瀬戸瀬駅】
13日のダイヤ改正で、オホーツク海側の遠軽町にある石北線の瀬戸瀬駅は、
町が費用を負担する形で存続することになりました。
石北線の瀬戸瀬駅は、おととしまでの5年間、1日あたりの平均利用者は1.2人と少なく、
JR北海道は地元の遠軽町に対し、駅の廃止か管理費用の負担を提案していました。
駅の周辺には今後、数年間、通学などで利用する可能性のある人が住んでいることから、
遠軽町は管理費用を負担して駅を存続させることにしました。
町は、▽駅周辺の除草や除雪、駅舎の点検のほか、▽線路周辺の除雪作業などを
JRに依頼する費用として年間およそ180万円を負担するということです。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:01:13.52 ID:C7xpWX8M.net
【地元負担の先例 小幌駅】
胆振の豊浦町にある室蘭線の小幌駅は、1日に上下線で普通列車6本が停車します。
山に囲まれトンネルとトンネルの間にあるため鉄道以外でたどり着くのが難しく、
鉄道ファンの間で「秘境駅」として知られています。
地元の豊浦町は観光振興につなげようと、駅の廃止を検討していたJR北海道に代わって
5年前の2016年4月から管理しています。
町によりますと、小幌駅の管理には施設の点検のほか警備や防犯対策などで
年間300万円から500万円の経費がかかっているということです。
町が駅に設置しているカメラによる調査では、おととし11月から1年間の
利用者数はのべ5134人で、1日に平均すると14人となります。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:01:47.04 ID:C7xpWX8M.net
【地元負担の18駅】
JRが、新年度から駅の管理にあたり費用や人的な支援を受ける18の駅は次の通りです。
▽宗谷線は、比布町の蘭留駅、和寒町の塩狩駅、名寄市の日進駅と智北駅、美深町の恩根内駅、
音威子府村の天塩川温泉駅、咲来駅、筬島駅、中川町の佐久駅と歌内駅、
幌延町の問寒別駅、糠南駅、雄信内駅、南幌延駅、下沼駅、豊富町の兜沼駅、
稚内市の抜海駅のあわせて17駅です。
▽石北線は、遠軽町の瀬戸瀬駅1駅です。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:02:29.46 ID:C7xpWX8M.net
深掘り ファイバーゲート 猪又将哲社長
https://e-kensin.net/news/135314.html

「ホームIoT」モデルを

 賃貸住宅や商業施設向けのWi―Fi設備の開発、運用などを手掛ける
ファイバーゲートが2月、不動産事業の100%子会社「FGスマートアセット」を設立した。
土地・建物の売買、運用などを幅広く展開するという。
設立の狙いやグループでの相乗効果について、猪又将哲社長(56)に尋ねた。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:02:54.46 ID:C7xpWX8M.net
―子会社では何をやるのか。

 本体のファイバーゲートは最近、スマートキーやエアコン遠隔制御といった
ホームIoTに力を入れている。こうした技術をフルに導入した理想の賃貸住宅を、
自分たちで開発したいというのが大きな目的だ。

 これまでは不動産オーナーや管理会社の協力で住宅に設備を取り付けてきたが、
例えば当社の意向で壁に穴を開けるわけにはいかない。設計段階から企画を反映させて、
ホームIoTのモデルになる建物を造ろうと考えている。エリアは今のところ首都圏や関西を想定している。

 また、不動産仲介もやるつもりだ。当社は日頃多くの不動産会社や住宅メーカー、
物件オーナーとお付き合いしているため、物件売買の情報も早く入ってくる。これを事業化したい。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:03:13.88 ID:C7xpWX8M.net
―情報通信分野の御社にとって、不動産は専門外ではないか。

 当社の副社長で新子会社の代表を務める松本泰三が宅地建物取引士資格を持っていて、
不動産業界にネットワークがある。そもそも当社は建物に関わるビジネスのため、
不動産の知識やノウハウは営業の提案力アップにもつながる。
社員の中には宅建など不動産関連資格の勉強を始める者も出てきた。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:03:35.84 ID:C7xpWX8M.net
 ―IRによれば最近は住宅向けの売上高が特に好調。コロナ禍が追い風になっているのか。

 「無料でネット使い放題」の賃貸住宅が増えているからだが、コロナが理由だとは思わない。
以前から、ネット無料の物件に一度住んだ人は引っ越しても同じ環境を求める傾向が強い。
今や大都市部の賃貸住宅オーナーにとってWi―Fiは、なければ入居者を逃す、
欠かせない設備になってきた。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:03:51.71 ID:C7xpWX8M.net
 ―自室に市販の無線LANルーターを付ければ十分と考える入居者も多いのでは。

 詳しい人はそれでもいいが、お金がかかる上、設定を自分でできる人ばかりではない。
建物自体に設備が備わっていれば、当社が遠隔管理することもできる。
速度やセキュリティーの面でも住人の安心感は高い。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:04:12.79 ID:C7xpWX8M.net
―このところ高速大容量通信の5Gが広がりつつある。いずれWi―Fiは不要になるのでは。

 そうはならないだろう。5Gは確かに高速大容量だが、これはスマートフォンなどの
通信機器と基地局アンテナとの間に限った話だ。
世界でインターネットを構成しているインフラは従来光ファイバーで、
スマホと基地局の間だけ5Gにしてもネットの使い心地はあまり変わらない。
その割に、5Gは費用がかなり高い。安価なWi―Fiの需要が縮小するとは考えにくい。

 街中、観光地などでの無料サービスを含めて、Wi―Fiのコストの低さは、
人々が支払う通信費を抑えることに貢献する。その分が他の支出に回って
経済を活性化するという意味でも、果たす役割は大きい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:10:54.78 ID:C7xpWX8M.net
コロナ後の経済回復 北海道の強味探る 道未来塾
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521054?rct=n_hokkaido

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:15:21.83 ID:C7xpWX8M.net
AI制御で最短最速配車 未来シェアの交通便乗サービス
https://e-kensin.net/news/135118.html

公立はこだて未来大のベンチャー企業、未来シェア(本社・函館)が
住民の利便性を向上させるために開発した、バスやタクシーなどを最短、最速で配車できる
AI制御の交通便乗サービスSAVS(Smart Access Vehicle Service)
が全国で広まり始めている。
2013年度に開始した函館市内の実証実験から現在に至るまで、数々の地域で予約に応じて
運行する乗り合い型のオンデマンド交通の実用化に成功。
現在は、道内の自治体が抱える課題の解消につながるサービスを検討し、
さらなる交通の高度化・効率化を図る考えだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:15:47.24 ID:C7xpWX8M.net
SAVSは、経済産業省の20年度事業である産学融合先導モデル拠点創出プログラム
「チャレンジフィールド北海道」に採択された。はこだて未来大と札幌市立大が参画して
24年度まで取り組み、連携してプロジェクトの本格普及を図る。

 未来シェアが主体となり事業展開し、得られたデータを公立はこだて未来大や札幌市立大が
技術研究に活用し、サービスの高度化を進める。
将来的には公共交通、観光、医療送迎、スクールバス、商業施設送迎、物流など多くのシーンでの
実用化を図り、無駄のない交通の実現を目指す。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:16:20.68 ID:C7xpWX8M.net
SAVSは、AI管理により、限られた車両数で最大限の輸送効率を引き出す
AI交通便乗サービス。乗客の移動要求と車両の運行状況に基づき、
最も効率的な配車をAIが判断し、自動的にドライバーへ送迎指示を出す。
乗客同士が乗り合うことを許容したリアルタイムな配車決定によって、
送迎中でも新たな乗客の配車要求に応えることができる。

 顧客用の乗客アプリ、運転者用のドライバーアプリ、配車を行うコールセンターアプリで構成。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:16:43.81 ID:C7xpWX8M.net
乗客アプリは、スマートフォンに最適化されたアプリ。乗車・降車位置、
人数、希望時刻などの情報を送信するとAIの計算により瞬時に車両情報、
予定乗車時刻などの配車結果を乗客に通知。
配車確定後は、担当車両の現在位置を地図上で確認できる。

 ドライバーアプリは、車両の現在位置、AIが指示した行き先を地図上で確認可能。
担当ドライバーは画面の指示に従って送迎を繰り返すことで最適な交通を実現する。

 コールセンターアプリは、配車予約、車両の運行などシステム全体の状況把握と管理を担い、
スタッフの操作で配車予約をする。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:17:07.37 ID:C7xpWX8M.net
事業の始まりは、01年に産業技術総合研究所で開始したデマンドバス配車シミュレーションの研究。
その後、はこだて未来大で研究を継続し、13年に函館市内で実車両の実証実験を開始した。
SAVSの社会実用化を進めるため、16年には大学発ベンチャー第1号となる未来シェアを設立。
今では札幌をはじめ、熊本、岩手、長野、岡山、群馬県など全国各地でジャンボタクシーや
乗り合い自動車などの普及を進めている。

 未来シェアの松舘渉社長は、人手不足、渋滞緩和、事故率軽減、CO&#58882;削減といった課題を
解決できると自信をのぞかせた上で「移動困難者、低所得者、高齢者を含め、
全ての人がいつでも、どこでも行けるような社会づくりにつなげていきたい」と話している。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:34:56.94 ID:zvQ44TER.net
札幌駅新ビル255メートル 市が構想案確定 高さ道内一に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521102?rct=n_hokkaido

北海道新幹線札幌延伸に合わせたJR札幌駅南口の再開発事業で、
札幌市は12日、市やJR北海道などでつくる準備組合が昨年8月に示した
新ビル構想2案のうち、高さ約255メートルの高層ビル建設を軸とした案に
絞り込んだと明らかにした。
完成すれば道内で最も高いJRタワー(173メートル)を超え道内一の高さとなる。
5月までに詳細を固め、施設利用方針などを盛り込んだ基本計画を策定する。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:35:18.85 ID:zvQ44TER.net
予定地は札幌市中央区北5西1、西2の両街区。
準備組合は昨年8月に始まった市の環境影響評価手続きに合わせ、
採用したA案と、高さ150〜200メートルのビル2棟を建設するB案の
2案を提示していた。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:38:58.79 ID:zvQ44TER.net
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/6/d6803fd8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/3/53b7f04a.jpg

その最高高さ255mのA案の断面図です。点線で「JRタワー」(地上38階、高さ173m)が
描かれていますが遥かに超える高さとなります。
基壇部は周辺の既存建物との連続性に配慮した傘となっています。

「JRタワー」にはホテル「JRタワーホテル日航札幌」が入っていることもあり、
お見合い部屋にはならない配置で計画されています。

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/d/9daa7f23.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/b/2b8759d5.jpg

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:46:53.76 ID:zvQ44TER.net
札幌・チカホ10年 にぎわい創出
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521101?rct=n_hokkaido

札幌市中央区の札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)は12日、開通10周年を迎えた。
札幌駅前通の1日当たりの平均通行量は、地上と地下を合わせて最大9万人と
開通前の2・4倍に増加した。人の流れが増えたことで民間投資が活発化し、
周辺の複数のビルの建て替えが進み、オフィスや商業施設の集積による
都心のにぎわい創出につながっている。

 チカホは東日本大震災発生翌日の2011年3月12日に開通し、
JR札幌駅前と大通地区を結ぶ。全長520メートル、幅20メートルで
札幌市と札幌開建が整備した。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:50:49.80 ID:zvQ44TER.net
JR北海道支援改正法成立へ 衆院委可決、水準維持求める
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521104?rct=n_hokkaido

 JR北海道は13日、ダイヤを改正する。札幌―函館間の「北斗」など
4区間の特急列車の一部を臨時列車化し、利用見込みに応じて運休する。
札幌圏を含め普通列車計20本も減便。利用客が少ない18の無人駅を廃止する。
新型コロナウイルス禍で鉄道需要が急減する中、経営の効率化を図る。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:51:10.69 ID:zvQ44TER.net
付帯決議は、JRに対して行われている固定資産税や都市計画税の減免を念頭に
「税制特例措置をはじめとする既存の経営支援スキーム(枠組み)については、
経営自立を果たすまでの間、現行水準の維持に努めること」を求めた。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:52:41.67 ID:zvQ44TER.net
チカホ開通10年、バリアフリー化なお課題 
冬の車いす移動便利/ビルの接続口に段差 冬季パラメダリスト永瀬さん指摘
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521053?rct=n_hokkaido

 開通から10年を迎えた札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)はJR札幌駅前地区
と大通地区を地下で結び、雪や雨など天気や路面状況の影響を受けないため、
車いすやベビーカーの利用者も多く利用している。
車いすで通勤しているバンクーバー冬季パラリンピック・パラアイスホッケー
銀メダリストの永瀬充さん(45
)=北海道新聞パラスポーツアドバイザー=とチカホの520メートルを歩いた。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:56:28.74 ID:zvQ44TER.net
「スッキリ」でアイヌ民族に不適切表現 日テレ謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f08fcf8dd1aefce8e2b8a4fe95dd7e41feb693

日本テレビは12日、同局系の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族を傷つける
不適切な表現があったとして、同日のニュース番組内でおわびした。

 問題の発言は、動画配信サービス「Hulu(フールー)」の番組を紹介する
コーナーであった。
アイヌ女性のドキュメンタリー「Future is MINE ―アイヌ、私の声―」を紹介した後、
お笑い芸人の脳みそ夫さんが「この作品とかけまして動物を見つけた時ととく。
その心は、あ、犬」と謎かけをした。
番組の放送後、SNS上などで「本当に許されないこと」などと批判の声が多く上がった。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:56:58.38 ID:zvQ44TER.net
北海道大学アイヌ・先住民研究センターの北原モコットゥナ●(小文字のシ)
准教授によると、民族名に「犬」という言葉をかけて、
侮蔑することは昔から続いてきたという。
「放送を見て、集中力が下がって仕事が手につかなくなった。
前後の説明を見れば、好意的に紹介しようという意図があったことは分かるが、
長年多くの人々のトラウマとなってきた言葉が流れてしまったことは重大だ」と指摘。
「本来は多様性の大切さを扱った映像。この件が大手メディアが国内の重要な
トピックに対して大変鈍感であることの問題として取り上げられることを望む」と話した。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:57:25.14 ID:zvQ44TER.net
 日本テレビは取材に「当該コーナーの担当者にこの表現が差別に当たると
いう認識が不足しており、放送前の確認も不十分でした。
その結果、正しい判断ができないまま、アイヌ民族の方々を傷つける不適切な表現で
放送してしまいました」と説明。
「アイヌ民族の皆様、ならびに関係者の皆様に深くお詫(わ)び申し上げるとともに
再発防止に努めてまいります」などとコメントした。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:01:45.18 ID:zvQ44TER.net
札幌駅前通「チ・カ・ホ」10周年 再開発の中心的役割担う
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69940800S1A310C2L41000/

札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)が12日、開通10周年を迎えた。
積雪などの天候変化や年齢などにかかわらず札幌中心部を南北に結ぶと同時に、
豊富な人流を生かしたイベント会場にもなってきた。
直結の商業施設も多く建てられ、再開発の中心的な役割を担っている。

12日には10年間の記録写真などをポスターで張り出した。
今後はチ・カ・ホにまつわる思い出などを募集して掲載するイベントを予定している。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:10:05.89 ID:zvQ44TER.net
「密避けられる」 道内トップ、苫小牧のゴルフ場営業開始
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521008?rct=n_hokkaido

【苫小牧】苫小牧市錦岡のゴルフ場「北海道ゴルフ倶楽部」が12日、
今季の営業を始めた。
北海道ゴルフ連盟(札幌)によると、道内で今年最も早いオープン。
コロナ禍で屋外スポーツのゴルフは感染リスクが低いとして人気だといい、
初日から地元や札幌、旭川などの約120人の愛好者でにぎわった。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:10:25.76 ID:zvQ44TER.net
同倶楽部によると今年は降雪量が例年の3分の1ほどと少なく、
昨年より1週間早い営業開始。
全36ホール中、雪解けが進んだ18ホールを開放した。
12日の苫小牧の最高気温は平年を4・6度上回る7・8度。
残雪を被った樽前山をバックに愛好者は久々のプレーを満喫した。
江別市の飲食店経営山岸徹昭さん(55)は「楽しみにしていた。天気も良くて最高」と話した。

総レス数 512
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200