2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京を語ろう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:02:37.75 ID:ONSHMoR4.net
start!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:01:49.52 ID:Cmtvy+ui.net
東京都は、日本建築のデザインの街にして欲しい。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:19:48.90 ID:Y+CRT0q2.net
いや東京は今のままで再開発で綺麗になれば良い
雑多な街並みというか個性豊かな変化のある街並みが東京らしさだよ
それが今の東京のイメージであり変わってほしくない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:24:43.17 ID:Y+CRT0q2.net
>>510
高輪ゲートウェイ街の二期って品川駅との接続部分だよね
環状四号は地元の説明が終わって工事が始まったようだけど
完成は2032年頃に成るんじゃないかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 16:55:02.89 ID:qMKHefS5.net
高輪ゲートウェイ街のU期工事と同時期だと思うけど
品川駅西口が未来的な感じに再開発される
http://www.youtube.com/watch?v=mnM4FJCExSc

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 05:36:10.25 ID:kTus/Sr5.net
>>523
帝冠様式のビルが並んだ街には住みたくない
下品過ぎる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:48:33.88 ID:gPPYs+e3.net
電通本社ビル 売却金額3000億円規模だよ。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。
建設費は5000億円くらいか?

日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]

電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jpg?1

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:14:47.55 ID:WLX/Unmo.net
>>527
帝冠様式と言えば九段会館が帝冠様式の外観を一部残して高層ビルに建て替えている
たしか高さは85m

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:21:24.17 ID:WLX/Unmo.net
>>526
これカッコいいかも

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 08:43:01.97 ID:FYEzROvA.net
>>526
品川駅前のイメージが大きく変わる
昭和臭さが無くなり本当に未来的に大変身だね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:23:40.06 ID:CMDvrtz3g
>>522
アメリカの国旗だらけの東京に和風はないでしょ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:25:30.05 ID:CMDvrtz3g
東京は世界中のコピー都市

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:26:11.64 ID:bS1FNmgm.net
今日のブラタモリは江戸城だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 04:07:27.54 ID:qbqHV0l6.net
超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
竹槍で挑んでるようなもんだろw

◯東京トーチタワー
建設費5000憶円超で圧倒的に世界一の超高層ビル

◯100億円以上のビル
東京 69800棟
日本 189000棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

◯500億円以上のビル
東京 8500棟
日本 12400棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

◯1000億円以上のビル
東京 500棟
日本 680棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画

日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画

中国
100億円以上0棟計画

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:15:12.71 ID:ylBGTw5+.net
レインボーブリッジより東京ゲートブリッジの方がカッコ良い

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 21:38:49.32 ID:8bx+MaiK.net
>>534
大阪城の4倍だとか
で来週に続く

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:49:09.62 ID:Ey5bOTrI.net
江戸城の範囲は外堀通りまでかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 06:11:20.48 ID:ZlE8tjmn.net
虎ノ門ヒルズステーションタワーの鉄骨組み立てが遅いような気がする
三田の215mのビルは順調のようだ

それにしても東京は再開発ラッシュだよねコロナの影響は少ない感じだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:15:56.64 ID:T4XzsXX1L
ロンドンの金融街カナリーワーフは凄かった
超高タワーの摩天楼が聳え建ち、ビルもガラスタワーで未來感あるデザインばかり
超高層ビルの数はロンドンには負けた東京。。。
東京が虫けらのようにショボく見えた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 00:47:27.90 ID:QOg9UDs+z
タワーの乱開発は東京は世界でもおとなしい方である
マニラやバンコクをはじめ社会基盤が遅れている国ほど高層ビルをがむしゃらに建てて見せかけ張りぼての経済大国を見せつけている有様
高層ビルが富の象徴と思い込んでいる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:33:03.42 ID:26QiM9OU.net
何十年も世界から馬鹿にされても
国と民が一丸となって研鑽しつづけた結果が
いまの中国のこの技術力のすごさだよ

努力は嘘をつかない

この動画をみているまさにこの瞬間も
中国は進化しつづけている

その逆が今の日本だよ
隣国を馬鹿にし続けた数十年で日本はもう致命的に落ちぶれた
人は低きに流れる

もう世界のどこも中国に勝てない


上海https://v.douyin.com/eqUkLj2/
広州https://v.douyin.com/eq46nL8/
深センhttps://v.douyin.com/eq934Bc/
重慶https://v.douyin.com/eqU7QYU/
長沙https://v.douyin.com/eq4n6NY/
杭州https://v.douyin.com/eq4a8Q4/
武漢https://v.douyin.com/eqUyfW3/
成都https://v.douyin.com/eq9K84h/
青島https://v.douyin.com/eqgqNDy/
西安https://v.douyin.com/eqgQbwT/

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:14:25.90 ID:Zx6Z6QAAj
100年後には東京は都市国家となっている
23区は日本列島から独立した人口3000万人のメガロポリス
完全ドーム化した人工都市はPRESIDENT専用居住区

中心部の摩天楼には高さ3万5000kmの超高タワー
スペースコロニーと宇宙エレベータで行き来できる
ちなみに家賃は年間100億円

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:54:46.96 ID:jwz7ysygS
盗聴盗撮
集団ストーカーやめろよ創価学会公明党

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:11:51.22 ID:7fcCMxKZc
1兆円欲しい

546 :UR都営団地、:2021/07/26(月) 19:52:50.90
(UR都営 団地、

UR都営 団地、

UR都営 住宅、団地、さいたま県 団地、建て替え事業、

設計、大成建設、鹿島建設、大和ハウス工業、

UR都営 団地、再生事業、再整備事業、ダイワハウス工業、

UR都営団地、再整備事業、さいたま県、UR都営団地、)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:31:45.43 ID:Swm2/Ubd.net
中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
日本の古い団地よりも10分の1以下の低コストかつ貧乏発展途上国の
ショボい技術で作った安物ボロアポートしかないから新築でも倒れまくり
中国猿が死にまくり

安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国ww
日本に来て初めてマンションを見て中国の安物ボロアポートとの違いに驚く中国人www

【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポートが自然倒壊 住民ら死亡

video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4

6階建ての築3年の安物ボロアポートが突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市

6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 04:09:16.85 ID:gg1jsZ0K.net
計画・建設中を含む日本の超高層ビルの高さベスト5

No. 名称 高さ 地上階数 所在地 竣工
1 Torch Tower 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
2 虎ノ門・麻布台地区再開発メインタワー 325m 64F 東京都港区 2023年3月
3 あべのハルカス 300m 60F 大阪市阿倍野区 2014年
4 横浜ランドマークタワー 296m 70F 横浜市西区 1993年
5 日本橋一丁目中地区再開発C街区 284m 52F 東京都中央区 2025年12月

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:12:46.57 ID:ZA2z9FgJ.net
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg

中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:30:08.28 ID:rDZRJuXg.net
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

4K■中国最大の都市、一極集中【上海】を空撮!

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:34:32.05 ID:SvC6EorF.net
東京には高さ390mで日本一高い超高層ビルのトーチタワーが建つ
そして高さ634mで世界一高い自立式タワーの東京スカイツリーがある

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 05:47:06.73 ID:Q3HirrB2.net
>>548
新興国の超高層ビルの高さを競う都市より高さでは見劣りするかもしれないけど
少なくても東京は大きくは負けていないし
ビルの広さや建設密度では負けていないし街に品格がある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:52:36.21 ID:Q3HirrB2.net
虎ノ門麻布台の再開発は大規模だねおそらく日本最大でしょう
それにしてもこの325mのメインタワーが最近はだいぶ高くなってきた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:15:58.13 ID:G0j9BeXa.net
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

4K空撮【日本、東京】

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が9つある都市

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 06:30:16.82 ID:DDYC0E5S.net
>>551
今まではタワーが東京で超高層ビルが大阪だった
でも2023年3月に虎ノ門麻布台の325mが竣工して
超高層ビルも東京が日本一高くなる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:08:08.58 ID:ZhpdZvJ8.net
メインタワーは高さ325mもあるし
虎ノ門・麻布台再開発PJがオシャレだと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:23:06.72 ID:Th8nEe6r.net
虎ノ門ヒルズステーションタワーがユニークなデザインだよね
2023年7月15日竣工予定で高さも265mもあって都内でも結構高い

虎ノ門ヒルズは昔は森タワーの名称だったが今では超高層ビル街としての名称に成った
・虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー(地上36階、最高高さ185.415m)
・虎ノ門ヒルズ 森タワー(地上52階、最高高さ255.5m)
・虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(地上54階、最高高さ221.55m)
・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー (地上49階、最高高さ265.75m)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:25:35.53 ID:/3OjgTQF.net
>>1
東京 そのものが嘘。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:27:31.96 ID:/3OjgTQF.net
歴史も文化も無いトンキン。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:41:59.80 ID:1nz320fu.net
中国恒大EV部門、時価総額800億ドル吹き飛ぶ−ピークから92%下落
恒大新能源汽車の時価総額は4月16日に約870億ドル(約9兆5800億円)にまで達し、米フォード・モーターを上回った。だがそれ以後92%下落し、約800億ドル相当の価値が吹き飛んだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-26/QYFOK1T0G1KY01

野村證券のチーフ・チャイナ・エコノミストであるチン氏は、「恒大集団の巨大なバランスシートは、中国における真のドミノ効果をもたらすだろう」と述べています
昨年の恒大集団の負債総額は1兆9,500億人民元(約34兆円)で、フィンランドの年間GDPを上回る規模でした。
恒大集団は、20万人の社員を擁し、国内で3,800万の雇用を提供しています。 恒大の破綻は、銀行・金融システムに大きな打撃を与えるだけでなく、中国の雇用市場にも大きな影響を与えるだろう。
アナリストによると、中国政府が非常に難しいと感じている問題は、かつて「お金には困らない」と言われた不動産大手の恒大が、まさに「大きすぎて潰せない」というほど巨大な規模の負債を抱えていることだという。 もしこの危機が慎重に対処されず、システム金融危機を引き起こすようなことになれば壊滅的となるだろう。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:42:42.58 ID:/3OjgTQF.net
歴史も文化も無いトンキン。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 05:15:57.46 ID:REKa8tRf.net
六本木ヒルズの傍にも200m級の超高層ビルが建つよね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:23:39.42 ID:REKa8tRf.net
>>557
虎ノ門ヒルズ周辺はこの4棟だけじゃなく
結構ビルが建て替えられている

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:17:46.71 ID:xNNokKQP.net
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:39:42.37 ID:DNDZRxKQ.net
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

4K空撮【日本、東京】

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が9つある都市

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 09:24:03.62 ID:fOmwsA98.net
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 16:53:16.45 ID:J35zuJ/p.net
品川駅と高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発が見ものだね
大規模な再開発で計画を見た限りでは良さそうだよ
けっこう期待できそうだね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:50:34.81 ID:fOmwsA98.net
中国爺の日本コンプは異常

中国がいかに貧乏発展途上国の低層ド田舎村なのかを講義してやらんと
中国ジジイが捏造で中国スゴイて暴れるからな

俺も中国みたいなボロ家バラック村、低層ボロアパート村のスプロール
ばかりの汚いド田舎貧乏発展途上国なんか興味無いし。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:31:32.99 ID:piicUyGb.net
虎ノ門麻布台の開発規模が凄い高さも300m超えなのが良い

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:37:57.77 ID:xoRSIwuv.net
東京を語ります。歴史も文化も無い。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:01:21.36 ID:R2H6vOe8.net
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg
中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w

中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 11:34:54.06 ID:ftieeO1V.net
虎ノ門麻布台PJはかなり大規模だよね敷地を全て掘っている感じ
現在メインタワーが高くなってきた
https://www.youtube.com/watch?v=taBXtP-lVNM

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 05:47:45.89 ID:zeKyIu/v.net
高輪ゲートウェイ駅は名称で結構話題になったよね
この駅前の再開発が凄いよかなり広いけど
日本初の鉄道の跡が出てきてまた話題になった
でもそんなことよりこの新しい街がカッコ良さげだぞ
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:51:54.12 ID:2j42snW+.net
>>1
【 Youtube 解説動画 】
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

4K空撮【日本、東京】

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が9つある都市

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:12:53.87 ID:zeKyIu/v.net
今日は東京三田プロジェクトを見てきたけど
結構太いね既にかなり高くなっていた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 05:50:53.58 ID:ES8c5yPu.net
東京駅前のトーチタワーは2027年度竣工だけど
高さは390mで日本一高い高層ビルになるから超期待しているけど
まだ建設が始まっていないのであまり話題に成らないね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:01:56.90 ID:maDhZ081.net
高輪ゲートウェイの街は未来的でカッコ良い
https://www.youtube.com/watch?v=0enGkT0wGeI

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:47:20.62 ID:xEc6w9Nd.net
高さ215mの東京三田再開発はかなり高くなってきたよ
隣の既存のビルと外壁が似て赤い縦のストライプが入っている

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:48:31.41 ID:E9JBJ/yS.net
アジアの辺境、だよな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:55:32.35 ID:E9JBJ/yS.net
そら、こうなるわな
https://hongkong-bs.com/wp-content/uploads/2021/03/20210318.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:39:31.35 ID:E9JBJ/yS.net
あげ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:16:05.06 ID:E9JBJ/yS.net
世界的に認められた歴史も文化も無い「東京」「東京人」。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:21:27.57 ID:E9JBJ/yS.net
>>1 そもそも、「東京」に語れるものなんてありますのん?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:22:38.36 ID:E9JBJ/yS.net
壮大なボケやねw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:08:19.33 ID:nfdpM5DZ.net
>>1
4K空撮360°パノラマ【東京】

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が9つある都市

【 Youtube 解説動画 】

https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 11:48:42.11 ID:TNBJeZDQ.net
東京駅日本橋口前の東京トーチに建つ
トーチタワーは高さ390mの日本一高い超高層ビルだ〜!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 11:51:29.27 ID:qsSb2QhI.net
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:34:55.31 ID:54sT9Pou.net
虎ノ門麻布台再開発の高さ325mのメインタワーが2023年3月に竣工して
高さ300mのあべのハルカスから日本一高い超高層ビルの称号をゲットする
良きかな良きかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 20:37:40.16 ID:54sT9Pou.net
>>588
これだよ
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 05:40:54.42 ID:hCLSCJkh.net
久々に大手町を歩いたが
見上げると目まいがするほどの超高層ビル街だね
31mの高さ規制のビルが立ち並んでいた頃が懐かしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:27:32.15 ID:hCLSCJkh.net
>>586
東京のど真ん中で390mだから東京のシンボルに成るよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:23:59.15 ID:VQB8Jn3f.net
>>590
大手町だけではなく
東京駅周辺が凄いことに成ってきている

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:57:11.08 ID:U2Y9y24m.net
>>1
ニューヨークって人が多いだけで市街地がクソ狭くて
施設やテクノロジーが日本の昭和時代に負けるレベルだし、どこもかしこも
ボロくて貧乏で汚い。東京どころか大阪より圧倒的に田舎でショボい

ニューヨークって日本人が想像する「発展途上国の人口が多いだけの都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ビックリするほどショボくて日本の全都道府県にある30万人都市クラス。
アメリカは広島、仙台より都会の都市がニューヨークしかない田舎国。

けど、こんなド田舎の貧乏発展途上国アメリカが世界に影響を与え続けてるって
凄いなぁとも思った

東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=4_ReWJ0PuFo

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動画 】

大都会ランキング@(全@〜A)■4K空撮360°パノラマ
■日本全国世界街並み比較どっちが都会
https://
www.youtube.com/watch?v=pwSpj04LPi0
【 Youtube 解説動画 】

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:46:51.63 ID:rYZlDnLm.net
>>592
大手町と言えば最近大手町ビルがリフォームした
何故か超高層ビルにしなかったけど結構カッコよくなったので嬉しかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 17:11:30.09 ID:zmrmZOak.net
品川駅北側拡張と西口駅前の再開発は2030年頃には終わるのかね
京急ホーム地上化と次世代交通システムなど凄く大規模な再開発らしいけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:12:33.54 ID:kZDebZTW.net
超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
竹槍で挑んでるようなもんだろw

◯東京トーチタワー
建設費5000憶円超で圧倒的に世界一の超高層ビル

◯100億円以上のビル
東京 69800棟
日本 189000棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

◯500億円以上のビル
東京 8500棟
日本 12400棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

◯1000億円以上のビル
東京 500棟
日本 680棟
上海 1棟
中国 1棟

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww

東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画

日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画

中国
100億円以上0棟計画

上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円

中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww

日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
ttp://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:52:29.84 ID:GWjg+7st.net
>>556
本当にお洒落だよね
特に低層棟のデザインが凄い
あと地下の高級マーケットがいいね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 05:11:45.52 ID:sqV9xzLE.net
東京駅日本橋口前に2027年度に竣工予定の超高層ビルが良い
名称は東京トーチのトーチタワー
高さは390mで日本一の高さでデザインも斬新で目立ちそう
首都東京の顔として都心のランドマークとして相応しい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:15:34.50 ID:sgSXz5Jr.net
中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」

スレ主
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
活気もなくはっきり言って田舎。

2. 名無しの中国人
初めて東京に行った時は、「なんで東京ってこんなボロボロなの?」って思ったなぁ・・・

7. 名無しの中国人
東京は雰囲気が暗い。
暗すぎて、生気が感じられない。
日本はストレスが多すぎるんだよ。

10. 名無しの中国人
アメリカに長く住んでる日本人が、
日本へ帰りたくないって言ってたけど、
それってやっぱ日本が衰退してるからかな。
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
https://i.imgur.com/23JIOuN.jpg
https://i.imgur.com/50k2azr.jpg
https://i.imgur.com/0CscYHl.jpg
https://i.imgur.com/QnhnQh0.jpg
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
https://i.imgur.com/rs57jfW.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 11:38:27.98 ID:5WFr0FwG.net
>>598
390mのトーチタワーと325mの虎ノ門麻布台は
300mのあべのハルカスより高い
良かったね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:07:55.17 ID:PynaUKAd.net
日本は新型コロナが蔓延していますが東京は結構景気が良い感じだよ
各所で再開発を行っていて200m超えの超高層ビルをバンバン建ている
家の周りも新築改築が多いしもしかして景気が悪いのは飲食店や旅行関係だけかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:10:32.79 ID:7wls9bqN.net
>>1 「東京」を語ろうに変えましょう。歴史も文化も無いわけですし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:07:38.06 ID:3LNIZYrK.net
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 04:39:17.01 ID:E71dCBs5.net
竹芝や浜松町が凄いことになってる
竹芝は久々に行ってきたら未来都市に成ってた
世界貿易センタービルが建て替えで解体される

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:14:55.63 ID:NsViL1if.net
竹芝と浜松町がかなり高い歩行デッキで繋がる
現状は竹芝から浜松町駅の手前までだけど
浜松町駅の改札口もこの高さになって駅と世界貿易センター本館まで繋がるようだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:17:46.80 ID:NsViL1if.net
東京の多くの場所で盛んに再開発しているので
コロナ不況なんて関係ないって感じだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:28:43.23 ID:rYtxZmhe.net
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。

中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」

北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の現実。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:10:17.49 ID:JTfZNWSW.net
このスレもか あかんな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:49:41.31 ID:pE8puB7Q.net
東京の副都心は7つ(新宿、渋谷、池袋、上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎、臨海)あるけど
上野・浅草副都心と錦糸町・亀戸副都心の再開発があまりないよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 06:11:37.32 ID:P6h7zSnv.net
東京は様々な個性のある街の集合体だから
超高層ビルがあることだけが街じゃない同じ尺度では測れない
それなりに栄えていればそれでいい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:00:25.92 ID:CcnMZjEy.net
東京駅日本橋口前の東京トーチのトーチタワーは日本一高い390mの超高層ビル
完成したら観光スポットに成りそうだ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:39:39.30 ID:fAleZkXD.net
首都を京都府にして欲しい。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:40:15.57 ID:fAleZkXD.net
首都を京都府にして欲しい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:44:52.01 ID:fAleZkXD.net
首都を大阪府にして欲しい。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:45:17.60 ID:fAleZkXD.net
首都を大阪府にして欲しい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:58:17.03 ID:CcnMZjEy.net
京都や大阪は過去の都市
遷都するにしても東京の近辺だね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 05:10:23.01 ID:iuNl8wwS.net
東京は人金物が集まる政治の中心地
全ての情報が集まり全世界へ発信する
すべてが揃った巨大都市それが東京

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:43:56.43 ID:ocKIGdkD.net
昔は東京タワーしか高い建物は無かったけど
今は超高層ビルだらけだし街の感じも全く違う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:00:27.78 ID:9zr54sf6.net
電通本社ビル 売却金額3000億円規模で世界1。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。
建設費は5000億円くらいか?

日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国、韓国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]

電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jpg?1

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 05:39:13.03 ID:tSC0dqMn.net
首都東京には大阪の様な地方都市には無いものが沢山ある
皇居の玄関口となる東京駅駅舎と行幸通り、国会議事堂、東京タワー、多くの超高層ビル街
そして世界一高い自立式タワーで高さ634mの東京スカイツリー
東京駅日本橋口の前に2027年に建つ高さ390mのトーチタワー

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:47:53.86 ID:EaHTg1gi.net
>>1
ニューヨークって人が多いだけで市街地がクソ狭くて
文明、インフラ、テクノロジーの発達が日本の昭和時代に負けるレベルだし、
施設や道路もどこもかしこもボロくて貧乏で汚くて臭い。
東京どころか大阪より圧倒的に田舎でショボい

ニューヨークって日本人が想像する「貧乏発展途上国の人口が多いだけの田舎都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ビックリするほどショボくて日本の全都道府県どこにもある30万人都市クラスで
広島、仙台より圧倒的に田舎でショボい。
アメリカは広島、仙台より都会の都市がニューヨークしかないド田舎の国。

けど、こんなド田舎の貧乏発展途上国アメリカが世界に影響を与え続けてるって
凄いなぁとも思った

先進国に認定された事が無い中国、韓国などの底辺の貧乏発展途上国は
アメリカよりさらに文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚いボロ家住まいの奴ばかりだけどね。

東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=4_ReWJ0PuFo

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動画 】

大都会ランキング@(全@〜A)■4K空撮360°パノラマ
■日本全国世界街並み比較どっちが都会
https://
www.youtube.com/watch?v=pwSpj04LPi0
【 Youtube 解説動画 】

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 04:01:34.97 ID:vxlD98zi.net
虎ノ門ヒルズ駅は銀座線の虎ノ門駅と乗り換えできるのだから駅名は虎ノ門駅で良いはず
でも虎ノ門ヒルズ駅が騒がれずに高輪ゲートウェイ駅の方が叩かれていたのはなぜ?

虎ノ門ヒルズステーションタワーの鉄骨が経ち始めているけど
この工事がある程度進めば暫定開業の虎ノ門ヒルズ駅は本開業になるな

総レス数 1020
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200