2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【激論】日本一の繁華街ってどこ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:22:30.53 ID:OW0sdjwC.net
ミナミ
新宿
梅田
天神
渋谷
三宮

四条
池袋
すすきの
流川
国分町

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:25:43.74 ID:L6eQ8C0m.net
大須とは、まあまあでかい繁華街というか
商店街に発展した、昔からある大須観音の門前町

古着屋、骨董品、外国料理屋、電気街等が混在する
独特の雰囲気のあるエリアで、演芸場や
射撃場なんかもある(空気銃だけど)

煽りぬきで、もし、名古屋に来る事があるなら
栄とセットで一度は訪れてみてよ
最寄駅は地下鉄の大須観音か上前津

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:30:10.61 ID:JR5qwyTV.net
ミナミ>新宿>梅田>銀座・有楽町>渋谷>天神・中洲>池袋>栄>大通り・すすきの>三宮>四条>国分町>横浜駅>流川>名駅

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:33:43.97 ID:1uhYbVOb.net
尖閣諸島

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:34:18.41 ID:1uhYbVOb.net
佐渡島

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:35:14.45 ID:1uhYbVOb.net
軍艦島

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:38:33.61 ID:amcxe4Bk.net
>>3
まぁそんなもんだろうな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:11:56.82 ID:3ChN6XXb.net
>>4-6
繁華街というより漁場

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:10:59.97 ID:Ksukg2Va.net
>>1
すすきの、流川、国分町は繁華街というより歓楽街だ。

すすきの→大通
流川→八丁堀
国分町→一番町

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:51:45.45 ID:1hHUviHv.net
広島は巨大だし活気あるよな。
名古屋ぐらいは越えたかも。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:36:04.60 ID:kdQziOfl.net
昨日、名古屋からバスに乗って新宿に行き、
新宿西口に降り立ち新宿駅方向を眺めた時の感想。
「あれ?なんか名駅前の方が華やかじゃね?」ww

まぁ、新宿西口前の交差点は10年前くらいまで信号機が無かったくらいだからね。
西口は今も30年前とあまり変わっていないよね?

もちろん、地域全体で比べれば新宿の方が
圧倒的に都会だけど。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:12:36.09 ID:TbP6d/FV.net
>>10
観光客は完全に名古屋を越えてるな。
街行く人達は観光客ばかりだし。
電車に乗っても外国人が多い。白人系な。

名古屋なんて町中で観光客を見かけることは、まず無いな。
たまに居ても、不法入国のアジア系?観光客じゃなく不法滞在しにきた場面?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:34:42.09 ID:+Fi/jZxb.net
Wiki参照
主な繁華街の小売市場規模

札幌
札幌・大通駅周辺 - 3983億円
仙台
仙台駅周辺 -
東京[1]
上野駅・御徒町駅周辺 -3124億円(百貨店販売額609億円)
東京駅周辺 - 1825億円(百貨店販売額525億円)
日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187億円(百貨店販売額4501億円)
銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297億円
池袋駅周辺 - 5057億円
新宿駅周辺 - 9540億円
渋谷駅周辺 - 3407億円
表参道 - 1904億円
吉祥寺駅周辺 - 1898億円
横浜[2]
横浜駅西口 - 4400億円
元町・中華街周辺 - 3974億円
名古屋[3]
栄駅周辺 - 5109億円
名古屋駅周辺 - 3254億円
京都
河原町周辺 - 4847億円
京都駅周辺 - 1517億円(百貨店販売額826億円)
大阪[4]
大阪・梅田駅周辺 - 6829億円
心斎橋駅周辺 - 3344億円
天王寺・阿部野橋駅周辺 - 1937億円
神戸[5]
中央区- 5891億円
福岡
天神駅周辺 - 5298億円
博多駅周辺・中洲周辺 - 2247億円(百貨店販売額983億円)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:06:27.78 ID:LwO8Zltw.net
■都道府県、市区町村別求人の平均月給ランキング
http://goo.gl/ME8y2f
1位、東京都 - 224,900円
47位、沖縄県 - 169,500円
提供: http://goo.gl/bMEhl7

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:31:54.89 ID:1hHUviHv.net
路面電車のせいかもしれないけど、広島は街の活気が凄い。
名古屋福岡を越えてると思う。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:37:55.68 ID:bq6vnKVN.net
>>12
宮島や原爆ドームは外国人が行きたい観光スポットで上位

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 10:28:47.82 ID:bGwyC8bM.net
首都圏一帯は『駅前大都会』という言葉があり
少しくらい郊外でも駅前は並みの政令市以上の賑わい
北は熊谷、東は千葉、西は八王子、横須賀、小田原など
全ての駅前が普通に繁華街と言っていい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:54:31.51 ID:Vc74exxt.net
広島は凄いよ。
関東ナンバー2の横浜と比べても、差は歴然。

広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg

■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:59:28.62 ID:bGwyC8bM.net
福岡の繁華街は確かに凄い人の多さだ
あまり動きまわらなくても中心部に全てそろっているため便利だ
仕事で行ったことのある名古屋もそう
中心部の人の多さは半端じゃないし、3大都市って言われる
だけあり名古屋を中心とした経済が成り立っている
横浜は観光都市だがいくつものエリアに分かれ
そのエリアごとに中心部がある
それぞれが賑やかで、規模では大差あるがそれは
大阪や東京と似ていて中心部が一ヶ所ではない感じだ
大都市というのは、規模の巨大化がある一線を超えるとその中心部以外の
違うエリアにもうひとつさらにもうひとつと広がっていく感じがする
そのエリア同士も繋がり巨大都市となるんだろうな
俺の個人的な感覚では、その巨大都市への一線を超えて
いるのは東京と大阪と横浜だけ
名古屋は大きいけど中心部以外にはまだ波及していない
福岡も名古屋にも差をつけられている段階
札幌や仙台は今の規模が限界だろうな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:06:31.37 ID:Vc74exxt.net
横浜は分散してたらマズイだろ。
そのトータルが日本8位なんだからw
だったら、その一つ一つはどれだけ小さいのかと。
繁華街とは呼べない規模なんだろ。
実際、横浜にはここで言う水準の繁華街は一つもないぞ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:09:09.15 ID:bGwyC8bM.net
横浜から放射している道路はなんだか延々とダラダラと
商店やマンションやビルが続いている
その距離も半端じゃなく2〜30km位行った相模原方面や港北方面や
藤沢方面や横須賀方面にまでかなり断続的に続いているし、
所々で華やかなエリアも点在する
東京放射線は当然もっと凄いが横浜を一地方都市と
して見たらこれは凄いことだ
仕事で名古屋に行き東京都民ではあるが
横浜VS名古屋に興味もあるから名古屋を見てみたが
名古屋の中心部は凝縮感があり物凄い都会ではあったが
横浜のような数十km先までダラダラと拓けてはいないし
都市部から離れた駅はただの駅でしかなく、横浜のような
ほとんどが華やかな駅前商業地域ってのは見られない
客観的に言えば
首都東京があるために近い横浜には都市規模に限界があるが
東京があるために横浜郊外のスケールは名古屋どころか大阪すら凌ぐ
という状態だな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:15:06.69 ID:Vc74exxt.net
と、自称日本第8の都市横浜の田舎百姓の妄想がダラダラと続いていますw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:13:39.70 ID:97Le9RCi.net
大宮に決まってんじゃん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:16:32.72 ID:97Le9RCi.net
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/02/15/saitamashintoshin0802.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:19:05.93 ID:97Le9RCi.net
こっちだった。
名古屋?横浜?
大宮でしょ!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/23/saitamaomiya08051.jpg

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:49:21.66 ID:TavSq5/1.net
相変わらず名古屋を羨ましがり嫉妬して、名古屋に勝てない逆恨みを捏造でぶちまけてるなw

これで明らかでしょ

★☆主要エリア 宿泊施設、飲食店の軒数 ☆★

名古屋・栄大須   3,601
大阪・難波日本橋  3,562
札幌・大通薄野   3,481 
福岡・天神大名中州 3,066

<同縮尺比較>
名古屋
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150317230726.jpg
大阪
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150317230737.jpg
札幌
http://imgs.link/CDuThy.jpg
福岡
http://imgs.link/JmVmwj.jpg


「名古屋コスプレ&街」
http://www.youtube.com/watch?v=DPegnQjGCQo&feature=youtube_gdata_player
動画か長くなって、特に中盤からエロが増したけど、エロ動画じゃねえからw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:14:46.42 ID:TavSq5/1.net
>>19

何回も指摘され論破されたコピペまだ貼ってるのかw
何も知らない馬鹿w
なに勘違いしてるんだw
もう惨めになるだけだからやめとけ横浜の田舎者(^_^;)

離れた場所に町があるとかw
横浜の中心地が小さく狭いだけ、市街地が続かないから、田舎超えて小さな町が現れるだけ。
そんな町の距離、
名古屋ではまだ、市街地の途中の距離でしかないレベル。
鶴見から、みなとみらいは
9キロ、
名古屋に到底及ばない。
http://free.5pb.org/p/s/160104165957.jpg
分かりやすく教えてやると市内の市街地がこんな感じ。

名古屋
街街街街街街 繁華街 街街街街 繁華街 街街街街 繁華街 街街街街街街街 繁華街 街街街街街街街街街街
街街街街街街街街街街街街街街街街街 繁華街 街街街街街街街街街街

横浜
街、、民家群、、町、、、繁華街、、、、町、、町、民家群、、、町、、民家群、、、、

名古屋は郊外以外、ずーっと街が繋がってるんだよ、この距離が繋がった街と思って、距離見たら、どれだけ横浜より大きな街か想像出来るだろ。

名駅ー星ヶ丘14キロ
http://free.5pb.org/p/s/151208115603.jpg
名駅ー上社17キロ
http://free.5pb.org/p/s/151208115658.jpg

互いの中心以外の町
名古屋
各街が、ずっと市街地内、横浜に比べ巨大な街なw
金山
http://free.5pb.org/p/s/151118070822.jpg
千種
http://free.5pb.org/p/s/151118071050.jpg
池下
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141030231407303s.jpg


横浜は繋がらず住宅地の中に現れる小さな町
上大岡
上から見たら田舎の小さなオアシスw
http://www.mhs.co.jp/site/uploads/2011/11/1ff80995bb90766ffe51333e264e018a.jpg
鶴見
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/01/24/yokohamatsurumi11011.jpg
戸塚に至ってはオアシスですらない(^^;
田舎に現れる何処にでもある住宅地w
所詮横浜自慢の離れた?wはこの程度。
http://townphoto.net/kanagawa/kbx/kbx209.jpg
この程度の田舎を都会でお洒落と喜ぶかっぺw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:18:07.91 ID:TavSq5/1.net
>>19

名古屋4〜5番目の街、金山にも劣る横浜第二の町、副都心新横浜

横浜
新横浜
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/images/2010/09/12/yokohamashinyokohama10091.jpg
http://i.imgur.com/x7xQOwm.jpg

名古屋
金山
http://www.machizemi.com/zemi/img/takasu_p04l.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/15/16/a0177616_2263218.jpg
https://i.ytimg.com/vi/2x9ao6qytDo/maxresdefault.jpg
http://free.5pb.org/p/s/151207211233.jpg
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/aa/b2/4f/caption.jpg
http://free.5pb.org/p/s/151207212003.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:55:34.12 ID:ofF+ZdCh.net
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:09:47.88 ID:Vb0JCONE.net
広島は凄いよ。
関東ナンバー2の横浜と比べても、差は歴然。

広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg

■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:32:16.44 ID:wQ1bPwjl.net
まあ、ミナミだろうな。東京のどの街よりも活気あるしな。
土日は日本人より外人のほうが多い感じだわ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:52:55.32 ID:B+IClC1d.net
>>31
確かにな
朝鮮人が日本一住んでるから大阪は朝鮮人ばかり居るよな
朝鮮人で賑わう大阪

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 03:28:05.81 ID:koxjU1T3.net
在日「大阪の松井知事に『この子に教育を受ける権利はないんですか』と聞いたら
『ない』と差別発言を言われた」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455964856/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:06:43.34 ID:0cKBP0E9.net
文句なしに梅田様やろーな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:07:36.16 ID:0cKBP0E9.net
文句なしに梅田様やろーな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:42:33.02 ID:U+GTd/d6.net
>>34
だな
ちょんこ人口ナンバー1は梅田さまで決まりや

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:11:19.05 ID:0/FFEX6w.net
練馬

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:02:54.12 ID:UocQOLaB.net
1東京
2大阪
3名古屋
4京都
5福岡
6札幌
7神戸
8仙台
9岡山
10広島
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F

都市のスケールは都市圏人口で比較するのが世界の常識

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:59:54.74 ID:76E9Me1Y.net
【繁華街小売売上】H18/4〜H19/3

1 東京・銀座・日本橋 1兆3,107億
2 新宿・歌舞伎町・代々木 1兆1,464億
3 池袋 5,817億
4 横浜 5,472億
5 渋谷 4,301億
6 川崎 2,046億
7 町田 2,025億
8 上野 2,019億
9 立川 1,991億
10 千葉 1,921億
11 吉祥寺 1,866億
12 原宿・表参道 1,651億
13 大宮 1,610億
14 柏 1,485億
15 秋葉原 1,443億
16 上尾 1,217億
17 藤沢 1,105億
18 八王子 1,099億
19 浅草 1,050億
20 上大岡 1,029億
21 川越 1,010億
22 横須賀中央 1,003億
23 船橋 932億
24 浦和 922億
25 二子玉川 888億
26 錦糸町 881億
27 蒲田 828億
28 中野 790億
29 北千住 721億
30 中野坂上 713億
31 府中・府中本町 701億
32 津田沼 661億
33 東戸塚,相模大野 625億
35 溝の口 617億
36 大井町 599億
37 自由が丘,恵比寿 593億
39 春日部 538億
40 所沢 536億
41 海老名 532億
42 新橋 526億
43 多摩プラーザ 519億
44 本厚木 506億
45 荻窪 502億
46 聖蹟桜ヶ丘 501億
47 国分寺 493億
48 新百合ヶ丘 471億
49 熊谷 465億
50 調布 429億

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:11:35.71 ID:daN2wJam.net
東京、大阪、名古屋、札幌に住んだことがあるが、ダントツで朝方まで賑わってる繁華街は、すすきの。

東京、大阪、名古屋なんて夜の街は人通りが少ない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:03:17.04 ID:SsM7NVi1.net
東京、大阪、名古屋、札幌に住んだことがあるが、ダントツで朝方まで賑わってる繁華街は、すすきの。

東京、大阪、名古屋なんて夜の街は人通りが少ない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:28:43.12 ID:SsM7NVi1.net
東京、大阪、名古屋、札幌に住んだことがあるが、ダントツで朝方まで賑わってる繁華街は、すすきの。
間違いない
東京、大阪、名古屋なんて夜の街は人通りが少ない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:57:28.76 ID:hDjG4P0g.net
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市

44 :東京大学 教養学部:2016/08/29(月) 18:31:20.19 ID:qiZfDDGf.net
新宿が日本一の繁華街で間違い無い

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:17:55.91 ID:ke4mXfI6.net
大梅田

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:42:46.20 ID:BKm/cGpM.net
超弩級の梅田

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 21:26:57.71 ID:BkQzkhVp.net
歓楽街として圧倒的に大きいのは大阪のミナミだろう。
これは固い線。
次は中洲かなぁ?
すすきのや歌舞伎は範囲が小さい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:54:35.91 ID:G3Es14l1.net
レベル10・・・ミナミ
レベル7・・・中洲
レベル6・・・歌舞伎町、すすきの

これくらいの感覚

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:57:47.27 ID:MaYVIQik.net
悲報 
クズ大阪が、またしても東京にボロ負け


★主な繁華街の小売市場規模

東京 3兆7239億円
大阪 1兆2110億円www 

●東京
新宿駅周辺 - 9540億円
銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297億円
日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187億円
池袋駅周辺 - 5057億円
渋谷駅周辺 - 3407億円
上野駅・御徒町駅周辺 -3124億円
東京駅周辺 - 1825億円
表参道 - 1904億円
吉祥寺駅周辺 - 1898億円


●大阪
大阪・梅田駅周辺 - 6829億円
心斎橋駅周辺 - 3344億円
天王寺・阿部野橋駅周辺 - 1937億円

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:58:02.52 ID:MaYVIQik.net
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道)  2,405,160
7 神戸市(兵庫県)  2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142   
10 福岡市(福岡県) 2,010,801  http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:59:59.54 ID:MaYVIQik.net
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:00:22.29 ID:MaYVIQik.net
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf

53 :ぷぷぷ+ぷ そふとでぃぺぇんす:2016/11/13(日) 06:38:45.46 ID:UVwIq7os.net
guim   ur

巣食う

ちゃんねるかえるテちゃんねるかえるテ いやがらせさ〜
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/fe4d4df1451438d9d680dfe1592f526d_400.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8a2daf37d0779c27f83aabdea5202e61)


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 06:55:46.96 ID:UVwIq7os.net
日曜も 車の ドア バッタん 騒音 基地外ストーカー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 07:40:34.98 ID:IgAedC5T.net
この中にひと〜〜つっ、行きたくない街がある。
さてどこでしょうか?

ミナミ
新宿
梅田
天神
渋谷
三宮

四条
池袋
すすきの
流川
国分町

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:35:26.42 ID:H2WuRnYZ.net
.

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:47:33.78 ID:iVyJree1.net
東京四天王 新宿・渋谷・池袋・原宿
大坂四天王  梅田・心斎橋・難波・天王寺
名古屋四天王 名駅・栄・金山・大須

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 00:46:11.38 ID:7I7OiKQr.net
京都四天王 京都駅・四条・河原町・祇園
むりだな〜

東京は東側なしかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:09:46.58 ID:N7LIeelw.net
関東の繁華街はどこも古臭い。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 11:20:30.50 ID:VQ3MAqnq.net
【全世界版】繁華街ランキングTOP5|不動産投資で有効な都市2017

日本全国不動産投資先で有効な繁華街トップ5

5位 福岡県福岡市

4位 愛知県名古屋市

3位 大阪府大阪市

2位 神奈川県横浜市

1位 東京都港区・中央区

https://miraimo.com/4231

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 20:19:30.73 ID:tu7TsKyR.net
がんばろう、関東!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 15:02:42.33 ID:Go2wB8NU.net


総レス数 62
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200