2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本一バス停が駅前のように栄えている都市

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:54:18.10 ID:FxgXeWIo.net
バスしかないのに発展している都市でも、鉄道があるのに駅から離れたところが駅前みたいになってる都市でもいい。
語りましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:05:07.88 ID:2xSN3Uv5.net
沖縄かな 空港はあるけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:05:23.76 ID:Fwr5XMuC.net
熊本市か?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:45:06.34 ID:zVTHSqM2.net
日本一バスの発達してる街は福岡。これはガチ。
ちなみに福岡には市営バスがなく、西鉄はバス保有台数日本一

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:34:08.92 ID:AsmL+SGH.net
日本一(地名)のバス停前は確かに栄えてるな
高速の高架が邪魔だけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:14:22.35 ID:7pTD+Hpz.net
神奈川県の本厚木です。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:54:51.99 ID:7DBNo+HX.net
岡山表町

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:12:15.75 ID:jI7Na+Nw.net
土佐清水市 清水BC

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:45:27.25 ID:kg+u8ESh.net
駅が無いところはどこもバス停が市の中心なのかな?
鹿屋市とか
大都市近郊の綾瀬や武蔵村山はそもそも中心なんてものは無いだろうが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:13:01.86 ID:YDXRYSgM.net
バス発達してるって
逆に言うと鉄道が発達できてない街(´・ω・`)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:17:00.78 ID:mT93CaSW.net
中心部が駅から離れているといえば倉吉市
そもそも駅がないのは坂東市、大田原市
あと離島の沖縄、洲本市など
バスターミナル中心の街はTX開通前のつくば、野田市と合併した関宿町など

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:51:02.23 ID:E7lEPryH.net
新居浜も離れてるけど倉吉ほどではないな
あとは八代とかも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:30:28.35 ID:JH4dGsSl.net
TXができる前のつくばは確かにバスしかなかったな
今はTXがあるから津かな
中心の大門はバスしかない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:35:42.01 ID:JWiJwoLq.net
普通に熊本だろ
熊本は辛島町の交通センターが玄関口だからな
利用客数も熊本交通センター>熊本駅だし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:45:20.11 ID:ageQ7YEl.net
冨里は?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:08:46.48 ID:lrawZjtI.net
域内交通も域際交通も栄えてないと駅前とは違う気がするなぁ。
九州の高速バスの終点側拠点にあるBTは当てはまるだろうし
TX以前のつくばセンターも当てはまるとは思うけど、大門は違う気がする。

廃線になった駅前がBTだけ残って栄えてる都市の場合
BTが「駅前」名乗ってたりするけどそれはカウントして良いのか?
まぁ日本一じゃ無いから大丈夫と言われたらそれまでだがw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:26:54.17 ID:3o788PX8.net
>>10
海外だとバス>鉄道な国の方が多いんだがな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:32:06.57 ID:T6aBQ6RH.net
うん

19 :あかさ:2014/12/27(土) 08:57:07.37 ID:bn6q6/kf.net
登米市だ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:56:43.72 ID:FAvol/1s.net
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いいたしますわ。☆☆

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:56:22.06 ID:U8BjGeKn.net
那覇

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 07:52:26.16 ID:Wwr5B9Ui.net
参考画像ありませんか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 19:35:16.08 ID:k9XYXfBa.net
野外コンサートなんかは バス待ちで列ができてるぞ

少林寺のバス停もすごいとか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:42:20.86 ID:CCPrRrIK.net
.

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:05:33.13 ID:LXQMlPEG.net


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 19:43:49.95 ID:Y5bEJrqc.net
test

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 05:26:26.25 ID:6rPllWbV.net
http://jdmasterpiece.com/folder_01/wp-content/uploads/2015/09/LeMans.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:51:21.88 ID:CZJqcu9z.net
大都率いる愛知県はトップ10を独占
濱カスはランク外

https://news.yahoo.co.jp/articles/74e133c00466c79e1d5afd50a95e6e9d07eb4695


(笑)

(笑)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:14:35.19 ID:kJFdLj7G.net
xzd

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:27:26.89 ID:5qncCKoI.net
名古屋クソ田舎過ぎだろ
https://youtu.be/ZDEN_edhvb8

名古屋の田んぼアート
https://youtu.be/dF0uaCiOtMk

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200