2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part73

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 11:42:32.07 ID:6DjCblY/.net
ドイツのディーゼル車問題もそうだが、不正をしなければ基準をクリア出来ないのであれば、
その規格なり基準が厳しく、見直す必要があるのではないかな?
政治資金規正法を整備しても、政治に金が掛かるから抜け道を探し裏金を工作する。
派閥や政治資金が無くせないのであれば国民に理解してもらえる様に説明する努力が
必要ではないのかな?

昨年まで大手企業の子会社にいたが、親会社のトップ、役員が今期○○%売り上げ目標とか、
減収でも増益とか、人が足りなくても知恵や創意工夫でとか、企業努力とか…毎回なんちゃら会議で
2時間ほど時間をとられたが、「なぜ戦争は起きるのか?どうしたら止められるのか?」とか
の様な出来もしない意見を求められても返答のしようがない。
それが可能な位なら、その立場にいる必要もないし、勲章ものだろと心の中で呟く。

結局、会議室で実情を知らない天下り経営陣が取り決めた戦略?を現場へ押し付けているのが
原因の一つでもあるのではないか?と感じる。
サラリーマン組織の宿命というか…僕たち全員で意思疎通を図り、危機意識、
情報共有したよね?って…上層部の自己満足会議。

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200