2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だんだん体が壊れてきたよ(70歳台板)Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 08:01:07.16 ID:PRTwiJ3h.net
大丈夫ですか?皆さん


前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(70歳台板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1656025937/l50

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:03:03.00 ID:swF/BEZD.net
暖簾をくぐる寿司屋 生ビール激安の広告にひかれて
生ビール1杯250円×3杯
お通し×1  無料
上にぎり×1 2,000円
ツマミ時価(刺盛4点少量・マグロ、サーモン、イカ、タコ各2切れずつ)
お会計8,500円
こんなもんなんだろうか・・・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 08:02:01.78 ID:C/AO5/X7.net
アルコールは魔物の飲み物
呑み続けると化け物になる
脳みそに入るや否や悪魔が囁きはじめる
曰く“酒は百薬の長、ストレス解消、血行促進、適量ならば健康に良い…”
脳みそどころか五臓六腑に忍び込み徐々に壊し始める…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 10:51:55.77 ID:BfzNOWaF.net
>>698
第二英鮨か?湯島の

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:26:17.07 ID:t8zWq4t5.net
酒は涙か溜息か 心の病の持ち所

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:22:58.79 ID:D8PX3tvm.net
神だけが知ってる寿命で人生が終わるから嫌なことはしないと決めてる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:45:57.91 ID:ZVnCPxqM.net
>>697
今どき百薬の長って馬鹿なの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 13:23:19.39 ID:SQxLsqFS.net
人は万物の霊長 って言うくらいバカ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 15:21:12.11 ID:ITsS/q4/.net
>>704
60過ぎたら、ゴミもクソもみな同じw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 18:45:06.59 ID:Z81o2t9c.net
この年代まで生きられたとか良いですね
うちは母方父方ともに従兄弟たちは無理でした
羨ましい限りです

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 18:46:51.82 ID:Z81o2t9c.net
自分もそろそろ60代半ばになります
どうなるんですかね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 18:48:29.81 ID:ZVnCPxqM.net
>>707
そりゃ死ぬだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 23:07:49.13 ID:CfBZEdHs.net
もうすぐ76歳 よく生き残ったものだ
明日があるかは分からないから今日楽しく生きる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 01:00:27.51 ID:HwriJsp0.net
はい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 08:10:24.04 ID:ybNxphsT.net
あと20年頑張りましょうよ
看護師さんに聞いたのですが、外来化学療法室には80才後半、90才越えのガン治療の患者さんも毎日のようにいらっしゃるとか
生きる気力満々の人たちが多いようです
ここ迄世の中に貢献してきた野ですもの生きる権利です
国民年金も健康保険もきちんと払ってきたのですから
私たちの若いころは働くの大変でしたよ。額に汗水垂らして食べる物も始末して懸命に働きましたし
90歳ぐらいの人は戦後の苦しい時に我慢を強いられた世代でしょうし、その親世代は苦労して高校を出そうとして我々の想像を絶するほどの
時代を切り抜けた人々です

生きましょうそして若い人たちを見守ってあげましょう
年寄りの見守りは重要です
特にこれからの日本の経済においては
努々、タンス預金、詐欺に逢わないように

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 09:12:20.45 ID:VavvIDxa.net
親は立派だった
父は甲斐性があって何人もの子供を進学させ生活で苦労させたことは一度も無かった
それが当たり前だと思い子供たちはすっかり親の七光りに甘えてしまった
結果親が死んだら放蕩三昧であっという間に家が崩壊した
一体あの立派だった親はどんな育て方をしたんでしょうか
親が生きていたら訊いてみたいです

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 22:19:22.32 ID:qgvmzovP.net
【厚労省】国内初の「飲酒ガイドライン」を公表  
https://www.carenet.com/news/general/carenet/58081
■世界レベルで槍玉に上がる“アルコール”の害。減酒・断酒社会へ向け、日本と世界は今、何を始めているのか
■次々と新しい研究結果が報告され、明らかになっていくアルコールによるリスク
https://shueisha.online/culture/170752
ほんの少し前まで、適度の飲酒には健康促進効果があるという“酒は百薬の長”説が、世界中で根強く信じられていた。
酒=害悪というのは、アルコール中毒者のような、明らかに飲み過ぎの人に限ったことだと考えるムードが濃厚だったのだ。
だが最近では、わずかな量のアルコールも体にダメージを与えるという、信ぴょう性の高い研究報告が相次ぎ、酒をめぐる世界の状況が変わりつつある。

■なぜ”いかに酔っているか”を競うのか…米国人研究者が「日本は世界一お酒にだらしない国」と主張するワケ [プレジデントオンライン]
https://president.jp/articles/-/67398?page=1
日本は、世界で最も「飲酒に甘い国」「お酒フレンドリーな国」とも言えます。
クリステンセン准教授が研究や著書で、飲酒に対する日本社会の寛容さや緩さを指摘するように、日本では路上などでの飲酒が許されており、
ビジネスマンが電車の中で酔いつぶれたり、駅のホームや車内、路上で吐いたりといった光景も日常茶飯事です。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 23:54:44.13 ID:aOWNKvxw.net
クリスマスうざい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 10:43:04.24 ID:LJdlkZOG.net
男は黙って発泡酒

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 14:44:23.14 ID:wIchqEGj.net
オイラの飲みっぷりを紹介するぜ
まず、ストロング系の500㎖缶を一気にグイッと飲み干す
これで脳にアルコールが直行し瞬く間に心地よい酔いを感じられる
次に、新鮮な刺身を肴に辛口日本酒の熱燗で口当たりと香りを味わいながらじわじわとやる
適度に酔いが回ったころあぶったするめを肴に焼酎をロックで五臓六腑に染みわたし全身にアルコールを回す
閉めはやっぱラーメンで腹を満たし満腹感を味わう
ま、毎日の晩酌でのオイラの至福の時なんだわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 14:52:43.85 ID:BsQ+SckN.net
八代乙

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 15:17:03.00 ID:RTU45JAP.net
常に下痢下痢下痢下痢下痢下痢

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 16:52:55.71 ID:GCDUQyA4.net
貧乏人の安酒って
目刺しの尾頭付きを自慢しているようで恥ずかしい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 19:00:11.77 ID:m0I/qys5.net
メザシ好きだけどな 金持ちは食わないとも思うけど まあ美味い

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 19:03:31.32 ID:xUWN8wgL.net
締め なんだけどね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 20:36:45.95 ID:8hr37TUR.net
【芸能】TRF「飲酒運転撲滅」を呼びかけ、DJ KOO「気持ちをひとつに」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709976432/
元TOKIO山口達也さん「ブラックアウトをするまで酒を飲み続けた」アルコール依存症は一生完治しない病気なのか 専門家は
https://news.yahoo.co.jp/articles/6257d4f38e3e6ab160615648d66db887d1d0c3fc

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:17:13.33 ID:6R7Gk0uY.net
飲酒運転で轢き殺したり、飲酒中喧嘩になり殴り合いになったり
刺し殺したりと、
飲酒によるさまざまな事故・事件が日常茶飯事
極めつけは脳だけでなく五臓六腑もだんだん壊れて死に至る


ストロング系は悪魔の飲み物
酒、焼酎はもののけの飲み物
ウィスキー・ウォッカは化け物の飲み物
ビール・発泡酒・ワインは魔物の飲み物

アルコールを体内に入れると、まともな人間も悪魔となる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:05:42.53 ID:irmqbakc.net
入れ歯が落ちた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:28:14.30 ID:6R7Gk0uY.net
煙草が百害あって一利なしとよく云われていますが、
煙草で傷害・殺人事件・事故などほとんどありません。
が、飲酒によるそれはニュースで見ない日が無いほど日常茶飯事
飲酒は喫煙よりも何百倍もたちが悪いと思います。

テレビ等での宣伝の禁止(特に夕食時の放映洗脳は犯罪もの)
コンビニでの24時間販売禁止
販売本数の制限
3%以上の高アルコール酒の禁止
酒税を煙草税並み以上に引き上げる
アルコールによる疾病の医療費は自己負担
飲酒刑を創設し飲酒による犯罪には刑期に加算する…
等々の措置が必要かと思われます。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:35:26.09 ID:Ka5s77d0.net
>>725
副流煙による健康被害、肺がん発症
超悪臭発散
ヤニカスはしゃべるな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 15:14:01.85 ID:aD692nRK.net
タバコは1000円以上になってほしいわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:02:29.94 ID:gnRWcyqj.net
ニューヨークはとっくの昔から1000円超えとる
東京はニューヨークに張り合ってるんだから1000円超えにしてもええだろ
あと2021年春からニューヨークは大麻解禁しとる
東京も大麻解禁しとけ
てかアメリカはどんどん大麻解禁しとる州が増えとる
ドイツなんぞとっくの昔に大麻解禁しとる
日本も早く大麻解禁しとけ
そもそもかなり前のアメリカの有名大学の論文で大麻よりタバコの方が害毒だと結論が出とる
くだらん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:05:24.80 ID:jqGblFLG.net
タバコがうまいね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:07:47.27 ID:jqGblFLG.net
こういう書き込みをニコニコしながら眺めてのタバコ一服はいいね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:19:54.92 ID:RCEiR7U5.net
ドカタに「タバコ止めよう!」←厳しくね? [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1710044395/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:11:18.61 ID:ay1k63Xb.net
タバコは禁煙外来に行って「チャンピックス」処方してもらうと、タバコ吸いながらタバコが辞められる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:34:10.60 ID:HnIaPXR/.net
でもお高いのでしょう?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:19:06.63 ID:pBG2vfyg.net
数年前にチャンピックスで禁煙成功したけど、数ヶ月後にまた吸ってしまった。その後、紙巻きタバコは止めて現在はプルーム・テックを吸ってる。来年までに完全禁煙を目指してる。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 22:53:43.02 ID:ay1k63Xb.net
>>733
初回5000円、2週間後の次回以降3000円で合計4回の通院で終わり。(8週間が治療期間と言う事)
今は保険が利くと言う話だからもっと安いと思う。
禁煙に成功しても数か月間は他人のタバコの煙を吸ったりすると734さんみたいに誘惑に負けてしまう人がいる。
そういう時は余っているチャンピックスを飲めばいいんだけど、余らずにギリギリだったかな。

禁煙失敗する人は1本吸いたくて20本買って、惰性で残り19本も吸うから元に戻るんだよね。
これを治療期間中に経験するとタバコ吸いながらタバコが止められる極意が分かるようになる。つまり
6週間くらいで事実上禁煙に成功しているから、以後はチャンピックスを飲まずに禁煙してチャンピックスを残しておく。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 01:52:59.93 ID:coRzJkyp.net
タバコ利権は無くないだろw、たぶんw
世の中は、つまらんもんだよw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 08:53:55.11 ID:mr098wRn.net
喫煙者のことを「ヤニカス」っていうんだったら
のんべえのことは「アルカス」?
それとも「サケカス」って嘲笑するのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 11:04:54.18 ID:/v96WlhR.net
コロナ禍の最中、チャンピックスにいちゃもんが付いて製造中止になっていた。
いちゃもんの詳細は知らないが、本当の理由はチャンピックスが効き過ぎて喫煙者が減り過ぎたためらしい。
そういえば最近、禁煙の話をテレビでやらないよね。日本たばこと医者が圧力かけたのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 18:00:18.07 ID:Q88jT7cZ.net
75歳男性の生存率75%とか
つまり4人に1人は三途の川を渡ったとか
尚、健康寿命は男性72.68歳 女性75.38歳とか
75歳近辺が関所かもね
冥途は確実に近づいているらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 18:45:09.16 ID:E1n1qY+N.net
JTはとっくに日本に見切りをつけて海外に軸足を移しているよ。ロシアなんかJTがシェアトップらしい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 18:47:27.73 ID:oB9052Ts.net
ロシアではメビウスが一番人気だとか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 18:52:46.93 ID:W6bwsbx8.net
>>740 2020年で古いんだけど、JTは5位だよ。まあ、国産のロシアがあるから本当は6位かな。
1位 中国煙草 19.8%
2位 BAT 4.6%
3位 フィリップモリス 3.5%
4位 アルトリア 2.2%
5位 JT 2.1%
6位 インペリアルブランズ 1.4%
7位 グダンガラム 1.0%
8位 韓国たばこ 0.6%
9位 インドたばこ 0.4%

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 19:02:01.65 ID:oB9052Ts.net
情報が古すぎ
今やJTがトップシェアだよ   
JTIは侵攻後の2022年3月、ロシア市場への新規投資の停止を発表。 一方、同国での工場生産や販売は継続しており、ロシア市場でJTIはシェアトップの36・6%(22年)を占める

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 19:03:08.99 ID:E1n1qY+N.net
>>742
この記事によると2022年度のJTのシェアは36%でトップらしいよ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308705

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 20:07:26.84 ID:naSIblym.net
ヤニカスなどどうでもいいわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 07:56:24.73 ID:RLc9CRJ5.net
電子タバコ連中の吐き出すニオイも困ったもんだと思う
人工的な香料って僅かでも鼻に感じるし気持ち悪いんだよね
コイツは十分「香害」と言えるだろ
自分は紙巻き煙草の煙の匂いの方がまだマシ(もちろん個人の見解です

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 17:29:50.91 ID:Z4ET82jS.net
75歳を待たずに死亡、なぜ増えているのか 無事通過するには…生活を若い頃と大きく変える?65歳以前の努力?が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/61f44460c4baaa14026a9763311d9fcf3d5574af

総レス数 747
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200