2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代の一人旅

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:54:44.05 ID:YHCZc1Om.net
いろいろな理由で一人旅が好きな人、旅の経験、予定、思いを語らいましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:48:39.20 ID:YHCZc1Om.net
コロナも落ち着いて旅行支援策も終わろうとしているから、
久しぶりに旅行に行く気分になってきた。
でも以前よく利用していた宿がものすごく値上がりしていて、
下手したら2倍になってる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:24:44.35 ID:STBV7eDX.net
温泉は置いといて歴史好きの私は一人旅が好き。
城址なんかも縄張り、石積みをじっくり歩きみたいから
社寺等も石碑や灯篭の作成年度に寄進者名等々もちろん建物も

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 05:28:28.26 ID:w0Z+i6gi.net
姥捨山

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:15:59.31 ID:ts1jlEFz.net
独り旅でアセアン観音巡礼もいいよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:04:38.44 ID:yg/OL8Yx.net
ここで一緒に死ねたらいいと♪
男の一人旅と言ったら北だな。(笑)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:23:17.36 ID:HOS5BqJu.net
嫁さん連れずに気ままな一人旅なら楽しいだろうな

泊まるのは旅館かホテル
たとえ一泊でもボストンバッグにパンパンに服やなんやらかんやら詰めて来る
しかも事前に観光する場所にスポット決めなきゃ嫌がる

俺は風の吹くまま気ままな旅が好きなんだ
若い頃はフラッとバイクでいきなり連泊とかやって
道路標識に観光スポットが有れば寄るみたいな旅だったから
着替えなんかTシャツパンツ靴下だけ
ジャケットジーンズはずっと替えない
適当にカメラでシャッター切り
適当に観光スポットの菓子折買う
そんな旅をまたやりたい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:39:49.98 ID:kd1xK9Ct.net
>>7
ジジイの一人旅だったらデイパックにしとけ
旅の風情ならボストンバッグだけど年老いてからは両手空けておくほうが安全

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:48:29.15 ID:HOS5BqJu.net
>>8
はぁ?バックなんか後部座席にポイだ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 15:00:33.72 ID:w7fk0k5P.net
おまいら50年前のカニ族やろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 15:01:44.42 ID:w7fk0k5P.net
コロナの3年間はどこに行っても歓迎されたよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 20:35:09.66 ID:Z4S/vZSa.net
一人旅、なんと気楽な旅の響き。神社仏閣に城址巡りなんか価値観の違う人とはつまらん
以前、蜂須賀家の大名墓とか河合継之助や山本五十六の墓にも行ったが妻は名前も知らなかった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 14:51:03.67 ID:0BFhXkbs.net
>>12
女なんて、そんなもんだ

定年退職したから、これからは俺が支えるから
家族みんなで支える暮らしだよ!って言っても、この1年半結局俺があくせく働き
俺の貯蓄からも手出しして家計支える暮らし

年金繰り上げて支給開始したって
俺は一人で好きな様に旅をする
嫁なんか一緒に連れて行かない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 03:06:07.05 ID:gAN/dRHr.net
オイラは60代の人生一人旅さ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 07:59:34.72 ID:qkhuPkmG.net
一人旅
夜メシが少々辛い
入れる店が限られるからなあ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:19:47.26 ID:Wqf20vfK.net
↑ イミフ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 01:14:59.10 ID:d/hB0A9o.net
私はわかる気がする

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:07:22.52 ID:VUhIhKlk.net
マキシ~ お前ほど遠くへは行けないが~♪
マキシ~ 一人旅には違いないさ~♪

俺が遠くへ行く日は、それほど遠くはないだろう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 09:31:09.55 ID:NtXjEGRK.net
自分は嫁さんと趣味が合っているから、一人旅する必要もない。
テントを張るときも一緒、車中泊するのも一緒、
旅行すれば博物館とか資料館とかも一緒。
夫婦で価値観が全く一緒。だから一人旅する必要もない。
多分こういうのは珍しいんだろうな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:12:37.38 ID:XwrC1x/i.net
たぶん奥さんがそう演じてくれてるだけですね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:35:08.24 ID:O7+Zas72.net
テント  車中  奥さんはホテルでゆっくり眠りたいはず

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:30:49.63 ID:NtXjEGRK.net
>20
>21
アンタら嫉妬するなや。嫁は周りから趣味は何ですかと訊かれたら
「キャンプです」と公言している。
7月にも新穂高でキャンプの予定。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:46:16.19 ID:PIIvLL51.net
>>16
ファミレスか居酒屋くらいにしか行かない人にはイミフだろうなぁ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 11:54:07.43 ID:3iUg2OMW.net
爺に成ったら軽のワンボックスでも買って車中泊で日本を色々と周ろうかと思ったけど
ガソリン代の事を考えると敷居高いな
18きっぷだと宿泊代かかるしw
そんなに行きたい旅行欲も無いんで
グズグズしてそのうちガンかなにかで・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:30:27.70 ID:jjFx6EQg.net
>>24
肩を張らず気軽に1泊くらいのドライブの延長線の旅からで
良いじゃない。

俺は来年末の63歳繰り上げ年金から
仕事も月半分くらいに減らし
1泊ドライブから温泉地巡りやるつもりだよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:19:08.70 ID:3iUg2OMW.net
ガソリン代経費とかコスパ考えるとなあ
独りで出かける事自体が面白くない
連れでも居れば楽しいのだけど
そして独りで引きこもりw
このまま死ぬのもなあ、とは思うんだがなかなか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:44:50.35 ID:agXiafLt.net
老化したから動かないんじゃなく
動こうとしないから老化するんだって聞いた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:31:51.01 ID:3iUg2OMW.net
動くには金がかかるからな
わずかな年金と蓄えでなんとか生きていかねばならん
ところがいつどのように死ぬかわからない
これでは蓄えのご利用は計画的にも出来ない
守る事優先に考えざるを得ない
あと30年なり40年好き放題やってくだけの蓄えは無い
普通だと思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:24:47.12 ID:FnftBdKn.net
22だけどキャンプの時の動画だよ。
自然の中でいるのはいい気分だよ。
キャンプをすると趣味に枝葉がついて気持ちも前向きになる。
https://imgur.com/a/I7eQzqS

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:02:33.37 ID:OYKgBPfR.net
オレもずっと2人で行動してた
テン泊登山もゆるキャンも旅行も…
最近はソロも楽しいよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:39:05.99 ID:3iUg2OMW.net
目的が有って出かけてた頃は楽しかったんだけど
最近目的無し
伴侶無し
ついでに金も・・・・?微妙w

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 00:00:54.43 ID:+g+Qr9qO.net
健康なうちにあちこち旅行したいけど
貯蓄の目減りで躊躇してるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 05:41:03.30 ID:oourzkbT.net
車の免許をもってるなら、
クロネコヤマトの配送委託業務とか、郵便局の配送業務とか
探せば仕事はいくらでもあると思うよ。
元気で仕事を選ばなければだけど、
この仕事関係は人手が足りないし、ナビを使えば配送先で躊躇することもない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:32:33.01 ID:2LJaCVVR.net
カラオケもヒトカラ
映画も一人好きな映画を観に行く
ネットカフェは月に数回

ウチ帰りゃ嫁に娘2人
結局自室でタブレットでユーチューブにアマプラ見るくらい

だから旅も一人で楽しむ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:41:11.36 ID:c/BAHOzb.net
>>33
車の免許があっても都内での宅配は難しいぞ。
右や左に車線変更したり、配達のため路上駐車して、交通違反も事故も回避できるのは、相当のスキルが要るだろう。
ポット出の素人には無理だと思う。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:01:39.04 ID:G92udJPo.net
独り旅に車を使うより
バイクがやっぱり良い気がする

しかし積載量を考えると軽自動車も捨てがたい。

ちょっと疲れて休む時も室内でシート倒してのんびりする方が安心出来るしね。

バイクの気軽さ車の便利さ
また独り旅のツールに悩んでしまう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:14:23.18 ID:84AMAvBn.net
今は道の駅も増えたしファミレスのドリンクバーとかコンビニのイートインとかで休めるから大分楽になったよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 22:10:26.39 ID:SI5/RmJE.net
行ってみたいな北海道
て言うか
東京より北は未踏の地

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:26:20.26 ID:ZijFbcBO.net
俺は四国と沖縄だけないな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 15:34:14.31 ID:DhavO6iz.net
願望 お金無し

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 16:09:24.51 ID:m99kjw9X.net
30代の時、美保関まで車で一人旅をした。
5月の連休で泊まる場所がなくて、車中泊しかないかなと思って
夜食を食べにでた。
二人連れの女の子がいて楽しそうに話をしながら店を出て行った。
店のおばさんに、今日は宿がないので、車中泊だと話すと、あの女の子達の後をついて行ったらと
と若いもんはいいなという感じでニコニコ顔だった。
ただそれだけの話。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:10:20.42 ID:MHMyofzz.net
来年の四月五月は北海道はまだ雪残ったりしてんのかな?

レンタルバイクで千歳空港から知床半島とか行ってみたいな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:45:08.29 ID:ckBrZ5SM.net
>>41
美保純という懐かしい名前に見えた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 12:19:27.21 ID:9NqyJcMs.net
観光客が餌やりするものだから
知床は道路にでもヒグマがでてくるらしい。
ぜひ格闘してみてくれ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 12:32:22.98 ID:ckBrZ5SM.net
行ってはいけない 知床 でyoutube検索

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 14:59:45.87 ID:ItaKoCpo.net
浅草に行ったら凄く人が多いんじゃ
また新型コロナウイルスの感染が拡大するかもしれんぞ
こんなことで本当に良いのか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 15:02:04.72 ID:ItaKoCpo.net
コロナ禍の時はあんなに人がいなくて快適だったのに
人混みでイライラするばかりで出掛ける気が失せてしまう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 15:57:22.09 ID:68i3V6FW.net
>>46
まあ密室じゃなければ今のウイルスはかなり危険性は薄れてるみたいだな
ほとんど家族から感染するのが大半

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:35:53.37 ID:VOB3fNzs.net
幸せの黄色いハンカチのロケ地に一度行ってみたいんだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:03:10.14 ID:Em2E+dvU.net
高倉健はハッピーエンドだが武田鉄矢は破局だと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:17:35.51 ID:VOB3fNzs.net
武田鉄矢の悔し涙で北海道が揺れたな!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 05:57:05.22 ID:NrtL6zep.net
ワイドナショーに出ている武田鉄矢は言っていることはめちゃくちゃだし、さっさと引退してはと思う。
松本人志も上岡龍太郎を見習うと良いと思う。
たけしもタモリも引き際は清い方が良い。
黒柳さんは既にアンドロイドだし、ゴルゴ13のように続いて行くだろう。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 14:21:09.64 ID:jvfBAzVh.net
帰りたくない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:12:19.32 ID:bUd5kN+q.net
>>52
タモリはもう次々やめてるし
ブラタモリが最後のレギュラーだろ
そろそろやめる方向でNHKと話し合いに入ってると思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:53:51.82 ID:VviWAXFX.net
最後は雪山で酒喰らって眠りながら逝くのもオツだね!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:00:38.63 ID:8A0V2H9b.net
なお雪山に行くと言ってしまうと捜索費用が遺族に請求される(大学山岳部OBなどは除く)ので黙って行くべき

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 18:06:50.45 ID:+ggqCOES.net
あっすべる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:30:13.88 ID:aRv8xncR.net
雪山登る体力がまず無かった。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 15:47:20.54 ID:DrnFzemD.net
登山って全く楽しくない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:33:33.13 ID:sZdR7bWM.net
登山靴を履くだけで息が切れる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:13:42.98 ID:5EaZTtN4.net
そりゃ太りすぎだw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:11:49.17 ID:Yk2a7ukP.net
夏山は虫が居るから嫌だ!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 07:12:55.39 ID:CTygr0+J.net
東は群馬の法師温泉西は出雲の竹野屋に泊まりたい
この時期軽箱バンの車中泊は地獄

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 07:42:45.45 ID:KYpeIVmC.net
高峰三枝子と竹内まりやのファンですかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:09:48.43 ID:DIruFmq9.net
法師温泉は清純派時代の竹内力が映画
『彼のオートバイ彼女の島』でミーワと出会った
混浴風呂のイメージが強いです

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:43:04.04 ID:K/fJO9N/.net
民宿のオバチャン、って言って私と同年代だけど、
チェックインして部屋に向かったら後ろから
「自殺するなら外でやってくださいよ。間違っても部屋で首釣ったりしないでね」
って言われた。そんなことする風に見えたのかな。
場所柄そういう客が多いのかもな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:50:15.87 ID:p9sGNVl3.net
結婚してから一人旅はしていない というかできない
安宿や国民宿舎で孤独を感じた旅がもう一度してみたいな
冬の朝に温泉で終えるとか迷惑だろうけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 08:52:04.13 ID:kBtGNk5x.net
二代目桂米紫がそんな感じだったね。苦しみも無い幸せな最期だった。
大阪でサウナの仮眠室で寝ているあいだに自然死した。
67歳くらいだったろうか。
スポーツ新聞の見出し
「米紫、仮眠室で永眠」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 13:37:27.68 ID:Oot26VWf.net
>>0022
奥様は旦那さんに物凄く気を遣っているんだと思う。
私も好きでアウトドアやっている、って演じることで
旦那さんに恥をかかせまいと努力している。
普通なら他人から趣味は?って聞かれて、
自分から「キャンプです」なんて言わないよ。
お金が勿体ないから、とは言えないしね。
キャンプと高級リゾートホテルでどっちが良い、ってきかれれば答えは歴然だよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 02:35:37.40 ID:viK/Nne+.net
死出の旅、か

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 07:48:23.58 ID:7gbUbMHS.net
>>69
アンタそんな考えだからダメなのよ。
10月3日に一泊で富山のヒスイ海岸にいくよ。
それに温泉とかホテルなんかに泊まるとね、寝具のシーツとかコップとかが
きになるんだよ。
ホテルの備品にいたずらする奴は多いからね。
夜変態プレイしたシーツとか、お小水をいれたコップとかね、
便器の水でコップを洗ったんじゃないかといろいろ妄想して嫌気がさす。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 18:57:30.10 ID:25sAVvTL.net
田舎のBHで、おねいちゃんが廊下の床面で新しいタオル畳んでた。
とくにゴミホコリが付いている様子もなかったが、顔拭く気にはなれなかった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 19:24:13.85 ID:25sAVvTL.net
そう言えば、一人旅好きだった大叔父の最期は、東北の温泉にプカリだった。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 23:27:55.45 ID:LuJcC0Jx.net
死出の旅だよ、もうさぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 11:47:04.98 ID:dWRdzjf1.net
寺社周りしてるけど山寺の階段はキツいわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:15:47.61 ID:dOuhEW+v.net
どこへ旅しても早死した奥のこと思い出すだけだ。いろんなとこへ行きすぎた。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 22:45:24.86 ID:IupQXvGT.net
飛行機+レンタカーで走り回りだけで楽しい
一人だと、面倒でコンビニ飯になるのでなるべく宿は2食付 金の使い道、年取ると無くなるから旅行はいいですね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 09:04:32.00 ID:Sa4fSGvp.net
琵琶湖でウィークリーマンションを7泊した
東京から車で行って見所が多くて満喫出来た

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:09:03.41 ID:b7dicHpX.net
落ち着いたら能登半島にボランティアに行くのも
いいかと思う30年前旅して思い入れがあるから

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:32:24.31 ID:9kl91ZQq.net
>>73
極楽やな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 09:32:28.56 ID:D5/TLR4i.net
年寄りがボランティアとかやめとけ
足手まといになるだけ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 09:34:12.11 ID:UovqFBvd.net
スーパーボランティアの尾畠春夫は84歳

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:12:58.46 ID:33Iyiqqd.net
>>69
答えは歴然って、それ自分の答えでしょ?
私はどっちも好きだけど、登山やキャンプも好きだから,夫を留守番させて1人で山に向かうことあるよ。

お金がもったいないから,と言う人にはわからない価値観だと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:20:17.16 ID:kov+GBad.net
車中泊で気ままに一人旅、まだ実現していない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:37:28.50 ID:33Iyiqqd.net
古い友人が,先月台湾一人旅してた。
ツアーでの家族旅行はしたことがあるけど一人旅はハードル高いわ…と思いつつ,話を聞いていたら楽しそう。
台湾一人旅した人いますか?

総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200