2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

65過ぎたらどう働けばいいの?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:10:52.79 ID:tow+J/aQ.net
65まで定年延長で働いてもそのあとどうしたらええんや?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:59:19.97 ID:6om1bmfb.net
ご隠居さんになって毎日ブラブラすればいい
働くだけが人生じゃない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 11:20:49.81 ID:4ug3hcIE.net
67歳まで街頭演説を続ける。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:09:16.03 ID:tow+J/aQ.net
住宅ローン残ってるから働かんといかん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:41:11.39 ID:N77/OqoU.net
定年が75歳の仕事に就いた。
まぁ65歳からは時短勤務で収入は10万ほどだけど。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:26:55.55 ID:Tdva5RGl.net
外食産業なんかブラック気味な会社
こりゃ時給に吊られて行った俺がバカだった。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 22:39:03.83 ID:mWAtDGWE.net
早くベーシックインカムにしてくれよ
毎月20万あればいいよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 01:56:33.55 ID:yJ52pAR5.net
警備員か清掃の仕事しかない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 19:41:37.12 ID:8VQD/OQ7N
出きればバイトとかでもしたほうがいいで
俺はもう7年間働いてないから無理や
雨が降ってたり風が強いと外でらんし・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:03:16.84 ID:nXJtixzh.net
定年退職から派遣社員のリフト運搬
辞めて設備管理の仕事
辞めてまたリフト運搬

もうあとは警備員バイトしか無いな

11 :終活老人:2023/04/17(月) 07:37:26.14 ID:VTVmhRai.net
ChatGPT使いこなせば老人にもチャンス与えるっていう流れ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:20:49.85 ID:En0YA3Ly.net
人で不足だからいくらでもあるんじゃないの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:51:09.97 ID:kFDzDk+8.net
どんなに人手不足でも、スキルや経験に見合わない人材は、お呼びじゃないよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 00:52:15.00 ID:4MJwN3D4.net
【速報】路上に人の指 配達員男性のものと判明 スライドドアに挟んだか 京都・舞鶴市 ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682437190/
京都府舞鶴市の路上で24日夕方に見つかった人の指は、60代の配達員の男性が車のドアに挟んで切断したことがわかりました。
24日午後4時15分ごろ、舞鶴市朝来西町の車道上に人の指の一部が落ちているのを帰宅中の小学生が見つけ、母親が警察に通報しました。

警察が調べたところ、人の指の一部は舞鶴市に住む配達員の男性(60代)のものであることがわかりました。
警察によりますと男性は24日午後、配達作業中に車のスライドドアに指をはさんで切断しましたが、その指を路上に落としたまま配達を続けたということです。

25日になり指の発見現場から少し離れた場所で血痕が見つかり、付近の防犯カメラなどを警察が調べた結果、配達員の男性の指だと判明したと言うことです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1646844539ec2a01d1e26b58c623fe29146feb30
4/25(火) 23:00配信

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 01:59:31.25 ID:0xLWZZs9.net
無能のくせに意欲だけがあるやつが最悪だという事をひろゆきも言ってたな。









ほんと、まさに今の俺の事だよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 10:47:25.13 ID:ScFaDERzr
幸手市 後上文男
ロト7で10億を当てた男

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:20:47.22 ID:WH1zqBCu.net
セルフのガソリンスタンドはどうでしょうか。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:48:46.77 ID:vinT5AU1.net
清掃でも65歳までって言われるからな
警備員は夜勤ばかり回されて脳卒中多いらしい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:39:07.22 ID:gZSxAirD.net
夜間警備員は命懸けだよ。どこから不良外国人が襲ってくるかわからない。
ハラハラドキドキの毎日。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 09:42:38.79 ID:QxIUhuIt.net
>>17
いいんじゃないか。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:55:32.56 ID:O+rdZGgJ8
交通整理
ビル清掃他

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:32:20.25 ID:rAlduJd0.net
定年が伸びても、組織のために働ける有能な人材なんてのは稀有であり、
特に秀でた技術も経験も無い大半の人間は、国が責任をもって仕事を与えるしかないのではなかろうか。
税収と年金制度を維持したけりゃ、政府もそれ位の対案を用意しても罰は当たらないだろう。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 16:48:00.22 ID:VrpI32M3.net
気楽にやれる2号警備員は最高だ。
今は日焼けで顔だけ黒くなっちゃったけど。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:47:46.30 ID:IAtQDhKT.net
週2〜3日の仕事がある。
求人番号「27160-02837631」
求人番号「27160-02842531」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:49:44.12 ID:IAtQDhKT.net
ハローワークインターネットサービス
求人番号
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?action=initDisp&screenId=GECA110010

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:52:29.23 ID:IAtQDhKT.net
職種
(請)ボイラー管理業務(鈴鹿病院)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?screenId=GECA110010&action=kyujinhyoBtn&kJNo=2716002837631&kJKbn=1&iNFTeikyoRiyoDtiID=&kSNo=
受付対応、モニター監視、施設内巡回
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?screenId=GECA110010&action=kyujinhyoBtn&kJNo=2716002842531&kJKbn=1&iNFTeikyoRiyoDtiID=&kSNo=

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 12:07:33.28 ID:70whE1SX.net
1号は縛り時間が長いからね
やっぱり2号警備員が俺はいいや。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:15:41.93 ID:Q66W4QHF.net
シルバー人材センターに今すぐ登録

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:06:13.22 ID:zVcPrF5g.net
50代後半から派遣エンジニアで働いてる
人手不足なのでスキルマッチさえすれば年齢関係ない
65歳過ぎても出来そう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:26:24.09 ID:Q66W4QHF.net
エンジニアはいいなあ
宅建、マン管、行政書士、社会保険労務士の資格持ってるけど
なんも役にたたん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:52:11.54 ID:/dzyQl27.net
65過ぎたら週に3日4日の警備員で十分だ。

ちゃんと会社折半で社会保険加入出来るから国保より安いし
毎日ゴロゴロしてるより金になり健康になる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:54:48.21 ID:/dzyQl27.net
これ言うと嫌味になるけど
それなりの会社を定年退職したから
貯蓄に退職金も相応にはある
持ち家も払い終わり子供も成人して定職に付いてるしね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 17:45:26.13 ID:ltA+1gJU.net
生活に最低限の余裕があるやつは、働かなくていいから若い奴らから仕事を取るなと言われた。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:39:15.90 ID:LkIWpiIE.net
>>33
いや面白いんだよ警備員って

人間観察も出来るから尚更ね
でもってカネもらえて足腰の鍛錬出来る。
あと10年やるつもり。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 09:48:46.32 ID:GmYPyd+5.net
>>どんなに人手不足でも、スキルや経験に見合わない人材は、お呼びじゃないよ。
プラス60過ぎはいらん。って感じだな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:02:38.39 ID:GaN9CfzX.net
その通り!

資格も取らないベテラン爺さんに指示出してあっちに立てこっちに立てと指示する俺は

まだ2カ月の新人だよ

本当人間のポンコツみたいな奴は60前から警備員やってるな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:34:29.32 ID:1nJNfoz0.net
自分もその一員だろが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:01:15.64 ID:w/vP0x9J.net
あちい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 03:40:13.75 ID:OHG3Y7IQ.net
65過ぎてまで働くな。
残り少ない時間を労働で浪費するなんてもったいない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 07:22:00.72 ID:1J1piexy.net
朝から晩まで女房と一緒だと夫婦喧嘩が絶えない。俺んちだけか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 09:20:40.84 ID:iqcPX8k3.net
>>残り少ない時間を労働で浪費するなんてもったいない。

例えば、何をしたらいいの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 10:34:02.97 ID:SWSr7kqe.net
ハローワーク 有りません

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 18:54:18.00 ID:OHG3Y7IQ.net
>>0038

したいことをすればよい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 20:31:29.92 ID:negKQ1/A.net
戒名彫るとか線香炊くとか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 08:06:15.82 ID:NSo+9RPW.net
>>したいことをすればよい

したいことがない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 08:06:57.48 ID:NSo+9RPW.net
お墓参りは、よくする

47 :宇宙人Z:2023/07/14(金) 08:20:14.10 ID:NSo+9RPW.net
クーラーのきいた部屋で過去の思い出に浸る〜♪

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 07:32:27.85 ID:XQIwjqEC.net
現在、政令市の学校用務員。
60歳定年の65歳まで再雇用で、今、64歳。
次をどうするかを考えて、ビルメン4点セットと消防設備士乙6を取った。
再雇用は来年3月末で終了なので、9月から次の仕事先探しか、ポリテクの電気系コースに半年間行こうか思案中。
用務員と設備管理は職種は一部重なるものの、ブラッシュアップしないとついて行けない。
あと、年金は繰り下げるつもりなので、何とか70歳までは稼ぎたい。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 23:20:52.57 ID:TujGswzI.net
頑張れよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 06:59:27.73 ID:m8eSxf7R.net
俺んとこに去年末にきたジジイ、歳下に指示されるのめっちゃ嫌いな典型的老害。
息を吸うように嘘つくし。
最近は調子こいて逆ギレまでする始末。棺桶に片足突っ込んだような老害は
なんなら全身棺桶に入れてやりたいわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 02:16:16.82 ID:/wYnS+CR.net
せめて自分は老害にならんように気をつけたいな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:04:11.31 ID:dnB7H/sX.net
65過ぎたら働きたくないなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:18:38.21 ID:B3R7HjvW.net
働くものか

総レス数 103
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200