2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part55

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1959年4月2日~1960年4月1日に生まれた人たちのスレです
皆さん、仲良く語り合いましょう

前スレ
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1660631282/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
だから武蔵小杉のタワマンが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>761
もう40年以上前の話だよ。
認定証なんかもらった記憶はないし、あっても何の役にも立たないから保管もしていない。
当時「近代麻雀」という月刊誌を発行していた竹書房が、麻雀を「博打」ではなく「競技」
として定着させようとした。
その一環でプロリーグを立ち上げようということになり、高見沢治幸をはじめ我々若い学生に
白羽の矢が立った。高見沢は日大だったが早慶東大生も多かった。
各地の雀荘で「予選」なるものが行われ、オレもその予選を勝ち抜いて東京本戦に進んだ。
結果的に上位入賞とはならなかったが「特別推薦」という訳の分からない理由でプロリーグ
参加を許された。つまり高学歴の若い人間を集めたかっただけだろう。
折しも就職難で多少迷いはあったが、当時一緒に住んでいた今のカミさんに反対され就職した。
プロとしての活動期間は2年あまり、ほとんど収入になどならなかった。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何回も話題になっている首都機能移転しかないだろう、
今のように世界でもっとも自然災害のリスクが高い東京に政治経済など集中させて、人口も集中させて東京に火山噴火や関東大震災以上の地震が起きたら大惨事になる、
早いところ地盤が固く、火山噴火のリスクが少なく、交通が便利なとこに移転した方がいい、
候補地は絞り込みが済んでいるからわかるだろ、
関東と関西の間だな、

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>774
かたやままさゆきさんも参加していたのですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>775
来なくていいです @名古屋

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>776
かたやままさゆき・・・すまんもう覚えてない。
青野シゲルとかいう人がいたような気がする。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
名古屋には来ない、現実的に言えば、中央線の武並、釜戸か瑞浪の駅の南側にあるゴルフ場を2つか3つどかせばいい、

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>778
そうですか。。
竹書房『スーパーヅガン』等の作者です。
34年生まれ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>780
あぁ、カタチンのことかな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>750
高蔵寺ニュータウンは中心部に鉄道駅が無いのが致命的でしょうね
小牧の桃花台ニュータウンのよりはマシでしょうが・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>781
ですね。。明大漫研の。。
知り合いではないです。w

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
有名人とお知り合いですね
ヤングマガジン見てたわ
黒メガネの
面白かった

同じ歳とはビックリ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>777
名古屋はない
土地がタダでも行かない
女がブサイクすぎる!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>785
秀吉と家康のせいだとか。。
尾張の美女を自分の領地に連れて行ったとか。。
中国に美女を毎年朝貢した国も同じく。。w

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
信長が安土城を造ったときにも尾張から美女を連れていったらしい。女は嫌がったらしいが
信長は家に火を放ったり取り壊したりして強制的に連れていったそうな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高蔵寺ニュータウンはまず高蔵寺駅があかん、
あれぐらいの規模の駅でも農協の小さなスーパーが南口から5分ぐらいにあるだけ、
帰りに食品の買物ができない、
その上にニュータウン内にスーパーがアピタとナフコの2件しかないからすごく不便だ、
後は高校が微妙なレベルの公立高校しかないから、旧帝や国医、早慶を目指す生徒は名古屋まで行かないといけない、
またニュータウン内に病院がないから高蔵寺駅西まで行かなければならない、
後は坂ばかりでクルマがないと動けない、
駅があるからどうか以前の問題、

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>786
韓国の女優と一般女性は別の生物くらい見た目が違うw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>752
職場の堺市民に中百舌鳥あたり住みやすい?って聞いたら
地下鉄始発駅だし南海もあるんで駅周辺にマンションけっこう建ってるけど
あんまりお店とかないし、どうだろうって

古墳は古市・中百舌鳥古墳群?だったかが世界遺産になったとかで
堺市は埴輪課長だったかが宣伝してるけど
古墳巡りは一応してるけど、なんかそう面白いってものでもない感じ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>759
高島平団地は東京にいたときに一度見に行ったけど
上層階は鉄壁な金網がしつらえてあって
かつて飛び降り自殺が多発してた記憶があるけど
全くできないようになってた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>782
桃花台ニュータウン自体には行ったことはないけど
小牧駅で降りた時にピーチライナーが廃線になって間もない時で
あーぁ乗っておけば良かったって残念に思った記憶あり

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>790
整形美女ね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>788
信長はそんなことはせんだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>789
高蔵寺駅は愛知環状鉄道が分岐してることもあって何度か利用したけど
おっしゃるように駅周辺は大きな店とかもなくって
地下道でつながってる駅北側のバス乗場が駅に不釣り合いに大きかったけど、とにかく老朽化

ニュータウンも坂道の上で、高齢になると住みづらいだろうなぁって思った

名古屋市近辺、製造業が盛んで住宅地なんかも新しくて活気があるところが多い印象だけど
そうじゃないところも(古い団地なんか)あるんだね

そういえば保見団地にいつか行ってみたいとは思ってる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高蔵寺ニュータウンは高齢化と建物の劣化で人口減少中、
高蔵寺の南の庄内川の対岸の上志段味が区画整理が終わり新築一戸建て住宅が多数立った、
ロードサイドは回転寿司やスタバなどができた、
上志段味は古墳が多数あり地盤が固く災害に強い、

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:07:14.63 ID:qIRg2jic.net
>>795
「信長公記」の巻十一によると天正7年信長は岐阜城に居た嫡男の信忠に命じ、
尾張の武家屋敷を全て焼いてしまわせ美女を安土城に移したとある。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:36:03.35 ID:nUo0MCJz.net
>>794
主役級の女優はプチ整形くらいだ。
元々が美女で芸大の演劇学部を出ているような娘が女優になる。
脇役には整形顔が多い。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:49:16.37 ID:d4lqOS/A.net
なんて言うかな、ロードサイドの大型店の周りに建った新築住宅も、大型店が撤退すると、ただ不便なだけな土地に変わる。地方都市の駅前だって同じだ。首都圏だって駅から遠い地域はうかうかできない。

35年ローンを組む時は、35年後、50年後、そして自分が死ぬまで大丈夫なのか考えるべきだったな。
まあ、無理だけれど。(笑)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:14:15.97 ID:6E/0wI52.net
>>800
無理でしょう、我々には
イオンが潰れるとかは
神のみが知る

ダイエーは見事に無くなったし
ヨーカドーもセブンだし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:30:56.69 ID:6E/0wI52.net
我々の学生の頃は喫茶店でホットサンド食って、雀荘からパチンコ行って、
その間に代返依頼とか

まあ誤魔化してなんとかなるものだったかも、今の子は大変だね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:47:41.67 ID:h5opWjAJ.net
>>800
なんや借金しないと家買えないのか?
豊かではない人は苦労するわな、
うちの親父は借金すると誰か他人に負い目ができるから、借金してはいかんと言われて育った。
おかげでこの年まで借金したことなしに町内一広い敷地に注文住宅一戸建てを建てたわな。
何でも自分と同じだと思ったら大間違い。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:49:37.47 ID:6E/0wI52.net
大学時代は携帯もなく
ここは外せない実技の授業には会える奴、結局雀荘でしか会えない奴
雀荘はなんか接点

そんなに親しくなく、雀荘しか会えない奴が原付で訪ねてきて、
何故か羽田空港に行き2人で話しながら飛び立つ飛行機一緒に見てた思い出
何だったんだろうな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:57:28.22 ID:PhjsTaar.net
>>801
意外とドラッグストアが食品も売ってるし安いしで
普通のスーパーより行きつけになってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:59:10.77 ID:iIee6tgB.net
>>803
場所どこ?
土地の価格と広さによるだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:02:09.34 ID:h5opWjAJ.net
実家と二件建てたからな
面積は両方で400坪、資産価値は2憶はいく、

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:09:21.02 ID:pNpfmEAA.net
>>807
なんだよクソ田舎じゃねーか
2億程度でドヤるって恥ずかしいヤツだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:12:47.21 ID:6E/0wI52.net
自分は苦労とは思わんかったな
マンション買うのが普通だったしね
借金でも新生活を自分達で作るのが一人前にやっとなれたみたいで嬉しかった
繰り上げで返済表が激減するのが快感やった
快感忘れられずで2件も味わったw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:23:17.27 ID:BGtirb72.net
>>807
家は300坪ある。
所有している土地は4000坪。
田んぼは草ぼうぼうで大変だよ。
年金で50万の草刈り機を買う。
無駄な出費だよ😔

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:28:11.76 ID:KO+5a7F0.net
>>810
クッソ田舎モンじゃねーか
モンペはいて東京来るなよ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:41:17.89 ID:3X58is25.net
>>791
業務スーパーもあるし、食品系のスーパーも点在するから
食うには困らないよ

堺市といえば、新日鉄堺にまだ野茂がいた頃に
企画モノの取材で何度か工場見学に訪れた(野茂とは無関係)
この企画、絶対に無理だと思っていたからポシャって、ほっとした

当時の新日鉄堺は余剰人員対策にいろんな分野への進出を
模索していて、新日鉄ブランドが使えるのが強みだったのだがな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:43:20.77 ID:BGtirb72.net
>>811
2chでは大都会と言われてた。
ちなみにモンペを履く爺は見たことがない。
婆の履くものだよ。
東京モンは無知だねえww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:53:28.04 ID:LrQd4hZR.net
>>813
2chでは明治も一流大学と言われてたからなw
それにモンペのことなんか田舎モンしか知らねーよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:06:51.00 ID:nUo0MCJz.net
大学は名前が大きくなるほどレベルが下がる。
近大>日大>亜細亜大>環太平洋大学。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:08:47.30 ID:PhjsTaar.net
>>813
資産価値は2億いくって
じゃ固定資産税いくら払ってるの

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:12:36.69 ID:6E/0wI52.net
食うや生活、利便性に困らないはあたり前、日々街が自分に何を与えてくれるか
衰えていく機能の踏まえてね
活力ある人でスキー趣味だったらスキーで外出も可能

各々が満足ならそれが一番
競ってもしょうがないw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:17:04.06 ID:3X58is25.net
モンペは戦時中と、戦後には
進駐軍の性的な好奇心を萎えさせる目的で
女性が履かせられたとは聞くよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:27:24.72 ID:cd2MgB+d.net
転勤で大阪に住むくらいならやめたほうがマシ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:41:39.43 ID:FeRfG6Zc.net
>>774
スゲー
このスレにも遂にプロ雀士登場なのか

でも  
プロ免許状は持ってない?ほー
予選で落ちたけど特例でプロになれた?ほー
自分は高学歴だからなれた?ほー
2年はプロ活動した?ほー

不思議な話ばかりだね

あんまりつまらん与太話書かん方がいいよ
本当に2年やったなら、牌譜が近代麻雀に掲載されて残ってるんじゃないの?
ま、それももう残ってない、身バレするとかの理屈で有耶無耶になるんだろうから
どうでもいいけど

イカサマ雀士と言い、いろんな人がいるもんだね。笑えるわ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:47:52.57 ID:FeRfG6Zc.net
>>820
自己レス失礼

モチロンイカサマ雀士てのは俺の事だからね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 00:21:20.46 ID:+qpgHaRI.net
ネット麻雀で通信対戦はできないのかな?
どっちが強いか、やってみればいいじゃん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 03:06:45.71 ID:jJywxHoa.net
強くても弱くても麻雀プロと名乗ればプロなんです。
勝てないプロ雀士、かわいい女雀士等肩書がつけば誰もが認める立派なプロ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 04:59:34.52 ID:GlNmqv27.net
北海道産・新物生サンマが3匹350円(税抜)だったので早速頂いた
小振りで脂も乗ってないが鮮度が良くておいしかった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 06:38:44.06 ID:m7IXfa37.net
スーパーの特設売り場で売られている焼き芋はどうしてあんなに美味しいのだろうか?
蜜がしたたりおちて甘くてしっとりしている。 自分でも焼けないことはないが、あそこ
まで上手には焼けないなあ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 07:16:17.20 ID:IcLWjP+c.net
人間本来無一物
何もない身体で生まれて
最後は何もない身体でこの世を去る、
もうそう長くは生きられないから、今握りしめているものを一つずつ手放して行って、楽になるほうがいい、
まあ金融資産は後に残る妻が使うから必要だ、後は妻が暮らす家もいる、
それ以外は少しずつ整理した方がいい、

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 07:50:44.31 ID:NHXAciZv.net
人生なんて一夜の夢のようなもの
だったら、せいぜい、いい夢見ようぜ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 08:03:33.84 ID:ODF40mZV.net
>>772
少なくとも麻雀云々で夢は見たくねえわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>825
石の遠赤外線でじんわり焼くからだろうな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>824
初物ですね
うちも150円でサヨリのようなスマートさで
そろそろ食べて見るかな
他の魚高いしw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>821
イカサマ雀士と言うより君は小島武夫著「秘密の麻雀教室」にかぶれたただの素人。
実は>>823が正しくて、俺の場合もプロ活動は最高位戦の牌譜取りや雑誌社主催の
麻雀教室の講師など、TV局で言えばADみたいなものだった。
ギャラも1日5千円交通費込みなんていう感じでとても食える職業ではなかった。
4歳年上の高見沢は最高位戦に参戦していたけど、対局よりもスポンサー探しが中心で
まるで出版社の営業マンのようだったね。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
田舎の困ったところは女性は概ね都会好き
鳥取市転勤の時は困った、鳥取駅から徒歩10分のマンション
自分的には雪以外はまあまあだったが
奥さんは我慢出来なかったようで、度々山越えて神戸にお出かけ
大変だったw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>832
> 田舎の困ったところは女性は概ね都会好き

日本語としてどうよ
言いたいことはわかるけどさ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>833
概ね都会好きであることである
と書けってこと?
5chで?
あたおか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>832
それは人による
農業女子も居るし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
比較的街生まれで子供のころ田舎に転校したが
活気がなくて魂抜かれた 若いときは辛い
やっぱ朝の通勤ラッシュとかやる気が出るね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>835
概ねね
農業女子はマイノリティだから名称になる
都会女子は当たり前

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>690
文字通り〇大麻雀やな。。w
レベル高すぎ。。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>824
昨日私も食べました。。美味しかった。
ホント小ぶりですね。小さいブリじゃまいですよ。

でもあんな魚を何匹も丸呑みできるペリカンなんか凄いですね。。
猫にしてもネズミを生で齧ってたべるのですから。。人間だったら死んでしまう。w

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>837
ああ言えば上祐

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
また3連休は台風が来そう
どうせなら27日が首都圏エリア大荒れになるといいな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>838
毎度毎度苦し紛れの自己レス…
みっともないなあ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
4男前に武道館へコンサート観に行ったけどあちこち古くなってたな
トイレなんか外国の要人もてなすには恥ずかしい感じ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中抜きするにはちょうどいいんだろ。奴らは外国人へのミエなんか全然なくてただ自分らが
儲かればいいんだから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>834
5ch語使いこなせてるアテクシかっけー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今時は基地外って言わんのか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>832
それが普通だと思うよ
衰退したとはいえ
例えば表参道のあの街の輝きは
鳥取のどこにもないでしょ
女子供が都会に惹きつけられるのは本能だと思う
寧ろ女がおっさんと同じ思考だとつまらない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
表参道とはどこの神社仏閣のこと?
善光寺、伊勢神宮内宮、清水寺、豊川稲荷、門前町が賑やかなのはこれぐらいだけど。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>843
ウォシュレットはほとんど当たり前だが、
ドアを開けた途端自動に便器の蓋が開くのは
私が知る限り秋田の由利高原鉄道の矢島駅のトイレのみ。。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>849
フタだけじゃなくてトイレに入ったら、大便か小便かを判断して便座が上がるようにして欲しいね。
更に座って小便をする人か立ってする人かを判断出来れば完璧じゃ。
AIが進化すれば出来るようになるかも。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>842
383だが事故レスではない。
麻雀偏差値では環境に裏打ちされた、
関西では断トツのエリート大学だから
思わずレスした。。w

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
麻雀は必修科目といわれたが履修しなかったなw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どこだ?
京都大学か、
あるいは同志社大学か?
同志社大学は岩井がいったからなんか胡散臭い雰囲気がある。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
夕方川沿いを歩いていたら認知症らしき普通の格好ではない女性が前から歩いてきた
すれ違ったが、誰もついてきてないよう
追いかけて声がけする
家はすぐとのことだが、住所ははっきりせず、立ち止まらずどんどん歩いていく
歳は我々くらいだろうか、止む無く警察に110番に電話

「事故ですか事件ですか」、と聞かれてドギマギ、「いや違うです~実は~」と
理由と場所を言ったが、立ち止まってくれないから、どんどん別の場所へ
移動したことをまた110番

赤信号を渡りそうになるのをなだめて引き止めていたら、偶然ご家族とばったり、パトカーも来て事なきを得た
夕方だし何処かに行ってしまったり、事故でもあったら大変だわ
ほんと他人事じゃないね

しかしスマホの現地情報リクエストって通知がでて消えないな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>851
バレバレだってば、恥ずかしい
>>690>>838は誰が見ても不自然

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
麻雀の話、多少盛ってるにしても
読んでてムナしい
それだけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>776
「ぎゃんぶらあ自己中心派」を描いていた人も
そんな名前だった気がする

ファミコン通信だったかな
確かゲーム化もされていたと思う(たぶんメガドラ)

アカギの福本伸行も麻雀はそれなりの腕前というし、
漫画家は専門知識があると強みになるね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>854
お疲れさまでした
結果事なきを得て良かったけど赤信号で横断歩道渡って事故にでもなったら
車の運転手のほうも大変

たまに信号無視して交差点を自転車で突っ切るたぶんボケてる爺を見かけるけど
幼児の飛び出しよりボケ老人に注意しないといけない時代になっちゃった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>849
矢島駅、由利高原鉄道で一度行きました
いつ廃線になってもおかしくない感じで
矢島駅周辺もあまり見るところがなかったような

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今、山陽新幹線下りに乗ってるけど
自由席がほぼ満席で3列シートの真ん中に座ってる
指定席も満車だって

三連休初日朝ってので移動してる人が多いんだろうけど
こんなに混んでる新幹線に乗るの何年ぶりだろう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
朝ドラ「ちむどんどん」を見てるかた、おはようございます

録画して見てたけど9月に入っても相変わらずニーニーのやることなすことすべてにイラついて
ずーっと脱落してたんだけど
昨日分まで録画してたのを(ほんとはダメだけど運転中に流して)
画像はほとんど見ずに音声だけ聞いてたら
閉店してたお店は繁盛してニーニーは清恵を見つけて結婚して暢子に男の子が産まれて智が歌子と結婚することになって
暢子はやんばるに戻ることになってた

で、けっこう面白い

職場の人で朝に家事をしながら朝ドラ見てるって人がいるけど
朝ドラって「ながら見」するぐらいでちょうどいいのかも

なんか重箱の隅をつつく感じでひどくけなしたこと書き込む人が多いけど
真剣に見なくて気がるに見ればいいんだね
(前回の「カムカム」を真剣に見すぎた習慣から脱却できた)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>857
そうですね。ヤングマガジンの『自己中心派』近代麻雀の『スーパーヅガン』を
同時連載していたような。。同学年なのに凄いなと思っていました。
 
パロディ化が面白く、北郎(鬼太郎)、ニ泣きジジイ(コナキジジイ)が登場したり
『カベにワナあり、トイトイ目あり』など標語も絶妙で感心していました。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
その通り。
朝ドラは、忙しい家事の合間に見るものだった。
だから、重箱の隅をつつくような批判をする人もいなかった。
批判をしているのは、暇を持て余したじじばばだろう。国葬反対集会の映像を見ればわかる。彼らは、団塊、全共闘世代ということなんだろうか?知らんけど。

『ちむどんどん』は、批判を受けて、脚本家はシナリオを変えてきたようだ。智の告白シーンでは、ニーニーの代わりに暢子がトンチンカンな役を引き受けている。ああいう演出も要らないのだが。
その黒島結菜(25)は、King & Princeの平野紫耀(25)主演のTBS系ドラマ「クロサギ」(10月スタート、金曜、後10・00)への出演が決まっていて、次は頑張って欲しい。
ニーニーに次期作があるのかどうかは知らない。(>_<)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
放送の押し売りは止めてください  09/23 08食00口

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
押し売りされても別に見ないけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
とにかく長文うざい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>862
ググって書いても面白味がないので
記憶を辿りましたが間違いだらけで失礼しました

ぎゃんぶらあ → ぎゅあんぶらあ
ファミコン通信での連載漫画は「大トロ倶楽部」でした

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちむどんって自分が見るときはいつも
実家の庭で4人等間隔に並んで順番にセリフ言ってるとこばかり
学芸会みたいなんで見るのやめた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>863
智、島豆腐を絶対忘れるなって暢子が念を押してたのにプロポーズに気合いが入って
すっかり忘れちゃったのは理解できるし
食べ物にとことん気合いの入ってる暢子が(かつ周りの空気をを読めない)
あぁ言うのもなるほどと思った

ニーニーはフーテンの寅さんよりさらに犯罪者に近い感じだけど
清恵と一緒になって真面目になって仕送りで実家の借金も返せたそうなので
(なんかとってつけたようなナレーションだったけど)
もうイライラしなくなってホッとした

しかし暢子の店の開店資金に長女夫婦が200万だっけ?のお金をあげてたように思うけど
なぜ実家の借金を返してあげないの??

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>863
ニーニーは詳しくは知らないけど
今度民放のドラマの主演をやるとかどこぞの記事で読んだ
まさや―ってことはないと思うけど
顔はしっかり覚えたので頑張ってほしい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>868
一応、暢子が主人公らしいけど
4人兄弟・姉妹のエピソードをずーっとやってたので
とっちらかった感じはあったね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
10月からの朝ドラは「舞いあがれ!」だそうで
東大阪と五島列島だったかが舞台とかで
飛行機に関係する話らしいけど詳細は知らない

最近の朝ドラは、東京よりも大阪制作のほうが名作になるとかならないとか
まぁあまり期待せずに「ながら見」でもしようと思う

なお、主人公は子役出身で知ってる人は知ってるそうだけど
全然知らない
顔のつくりがこじんまりしてる印象のみ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
同じ年と言えば辻仁成さんは同じなんだな
BSでパリ暮らし放送しているが、すごく若いな
子供もまだ大学受験だし、パリで一生懸命してるから若いんだろうな
全然好きな作家でもないが尊敬するわ

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200