2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

我々はもう老人!爺婆だ!日々その自覚を持て!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 23:23:51 ID:WXVl82JK.net
「若いですね」というお世辞に乗るな!乗せられるな!

我々はもう完全なる老人だ!

老人!爺婆なんだ!

その自覚を持て!

日々持ち続けろ!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 23:26:35 ID:WXVl82JK.net
身体は嘘をつかない

それを嫌なほど自覚してるのは我々自身だ

いくら誤魔化してもその事実から逃れることは出来ない

我々はもう完全なる老人なのだ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 03:06:54 ID:qnxL3a+b.net
朝マック250円d-払い
昼ケンタ500円auPay払い
などなどボケ対策に良いよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:51:24 ID:yaSQxPoU.net
遅くとも5年ぐらい前までに、自分が老人であるということを十分に自覚できた者は、人生の集大成期を存分に謳歌できたことでしょう。

その一方で、第三次世界大戦勃発の危機に晒されているコロナ禍の日本には、退職というゴールを目前にし学歴や出世で勝ち組になったと思いきや、ボロボロの究極の負け組になった60代と負け組予備軍の50代がいます。辞めるべき時にきっぱり現役引退の判断ができたかどうかということ比べたら、結局は学歴や出世などが人生の満足度に与えた影響は取るに足らない程度の些細なものでしかありませんでした。

2015年から2019年春までに早々と早期退職の決断ができた人たちは、学歴や出世の状況を問わず、コロナ禍ではなし得ないような豪遊に次ぐ豪遊で人生の集大成期を謳歌してきました。還暦を超えたら老人だという先代の人々からの教えを尊重し、能力の衰えを自覚し、職場に迷惑をかけないように早期リタイアを果たした人たちだけに贈られた運命のプレゼントを享受できたということでしょう。人生に悔いなし、感無量です。

それにひきかえ、いくら東大や早慶などの名門大学を卒業して課長クラス以上に出世し、人生大勝利組間違いなしと思いきや、欲をかいて再任用継続や現役引退時期の先延ばしをしたがために、退職を目前に控えながらも、まさかまさかのウイルス大感染時代に遭遇してしまい、人生の集大成期を謳歌できないまま健康寿命を終えてしまうという、不運極まりない人たちもいます。

何という運命でしょう。まさかまさかの大どんでん返しが起こりました。昨年11月に久々に集まった同期の飲み会においては、出身大学のランクが低く出世を逃して万年平社員で常に格下だと見下されていた元同僚の口からは、当時大学生であった息子や娘を連れて家族で訪れたリオデジャネイロのオリンピック観戦や、妻と乗船した2度にわたる世界一周豪華客船クルーズの思い出話に花が咲きました。

それにひきかえリタイア時期を誤った東大卒の再任用課長は、到底実現することが不可能となった退職記念旅行の夢など語ることもできずに、基礎疾患の症状も見え隠れして、コロナ禍が収まるまで健康寿命を維持できるかどうかの瀬戸際となり、元万年平社員の足元に及ぶことすら不可能となりました。もはや隣国に行くクルーズ船すらありません。生涯我慢を強いられることは目に見えています。どんなに悔やんでも悔やみ切れません。

大どんでん返しに泡を吹いている一流大学卒の出世組たちが、先の見えないコロナ禍の日本、第三次世界大戦の危機に晒されている日本には大勢いることでしょう。健康寿命が維持できる間に、ソーシャルディスタンスを意識せずにマスクを外して何カ国も渡り歩くという、平和な時代ならではの豪遊をするなど二度とできるはずがありません。残念無念。

これが人生です。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:19:37.42 ID:KZgU6eM3.net
大画面スマホを使い倒そう
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2010J19SG/11/LR

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:18:57.79 ID:+LiLkn2/.net
PLAN75:75歳から自らの生死を選択できる制度

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 02:42:40 ID:n2BPHec7.net
そして消え去れ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:47:31 ID:qSxAOsLd.net
2chMate 0.8.10.153/FCNT/FCG01/12/LR理解します。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:48:24 ID:Qz3SbIR0.net
>>4

コロナ禍が原因なのかどうかは分かりませんが、オリンピックはもはやオンライン上でのセレモニー以外の何物でもなくなってしまったようです。

万年平社員さんは、勇敢にも早期リタイアを決断して、リオデジャネイロのオリンピック観戦に行っておいて本当に良かったですね。人生を左右する一世一代の大決断であったと言えます。これから先、海外オリンピック観戦が可能になったり、世界一周豪華客船クルーズが復活したりするまでには、気が遠くなるような年月が必要でしょう。

どんなに出世できたとしても、どんなに難関な大学を出ていたとしても、どんなに資産が豊富にあったとしても、もう海外オリンピック観戦や世界一周豪華客船クルーズのような豪遊は無理なんですよ。自由に一度に何か国も世界を飛び回れる華やかな時代は終わってしまったのです。ウイルス大感染時代の到来に加え、第三次世界大戦に発展しかねない世界情勢に陥り、昭和・平成ならではの自由を謳歌する文化はあっけなく終焉を迎えました。

労働をいち早く投げ捨て、早期リタイアを決断し、平成終盤の数年間に人生の集大成期を謳歌できたかどうか。人生の99%はこれで決まったといっても過言ではありません。これこそが人生の勝ち組と負け組を大きく隔てることとなった最大の要因であると言えます。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 06:22:39 ID:J1WxGZBX.net
>>9

遅くとも平成終盤の2015から2019年あたりに労働を投げ捨て、早期リタイアを果たし、豪遊に次ぐ豪遊で人生の集大成期を謳歌するのに専念できた人たちは、賢明であった。己の愚かさにいち早く気づき、職場に迷惑をかけないようにという思慮が存分に報われた結果といえる。2019年までは、時間とお金を持て余し南欧・中欧・東欧・中近東・中央アジア・チベット・南アジア・アフリカ・中米・南米・南太平洋・インド洋などの豊富なデスティネーションを包括し、世界を股にかけて各国を飛び回っているリタイア老人が珍しくはなかった。思う存分人生の集大成期を謳歌して、人生悔いなしであろう。

それにひきかえ、還暦を過ぎるまで己の愚かさに気づかずに昨今リタイアしたばかりの老人は、たとえ億単位の純金融資産を保有していても、コロナ禍前、第三次世界大戦前に人生の集大成期を謳歌し損ねてしまった悲惨な老人であると言わざるを得ない。

上流老人
【解説】昭和末期から平成の時代(上流老人大量生産時代)にリタイアした老人。上流老人大量生産時代は、夢のような時代だった。この時期にリタイア(早期退職を含む)して、世界各地を豪遊に次ぐ豪遊で訪れ、老後という人生の集大成期を謳歌できた人たちは、最高に幸せな上流老人だ。たったの1億円で、令和初期のコロナ禍にあっては10億円あっても経験できないような豪遊に次ぐ豪遊を謳歌できた幸せな老人だ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
超えられない高い高い壁
退職時期により
迎える老後はまるで別世界
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
中流老人 (未定)
【解説】新型コロナウイルス完全終息後にリタイアする老人。新型コロナウイルスが、スペイン風邪のように数年で終息し、第三次世界大戦が勃発しなければよいが、中世のペスト菌のように終息まで数百年かかる場合や大戦突入となった場合には、単なる妄想上の存在となるに過ぎない。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
超えられない高い高い壁
退職時期によリ
迎える老後はまるで別世界
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下流老人
【解説】令和初期(下流老人大量生産時代)になってからリタイアした老人。下流老人大量生産時代という悪夢の時代が到来した。コロナ禍の渦中に退職となり、人生の集大成期に常にマスク着用を義務づけられ、健康寿命の残余期間を考えると、隣国はおろか国内旅行ですらままならない悲惨な老後を迎えるしかなくなってしまった人たちは、極めて不運な下流老人だ。1億円あっても、コロナ禍前でいう100万円の豪遊でさえできなくなってしまった不運な老人だ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:48:59 ID:vcDTbUOD.net
長文の人は結局勝組になれたのでしょうかね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:09:16 ID:lz2kn3PY.net
https://i.imgur.com/DNYWgc1.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 06:25:32 ID:RFgknQ6a.net
>>10

50代60代にとって、勝ち組と負け組を大きく隔てる分岐点となったものは何だと思いますか?
一流の難関大学を卒業すること?
出世街道を昇りつめること?
人並み外れた資産を構築すること?
いえいえ今となっては、取るに足らないそんな些細なことはどうでもよかったのです。

2020年の春先に、我々人類は1945年の終戦に匹敵する歴史的大転換点に遭遇しました。ウイルス大感染時代の幕開けです。我々の暮らしている地球はもはや、2019年以前とは違う惑星になってしまったといっても過言ではありません。終戦前の地球を惑星A、終戦から2020年春先までの地球を惑星B、ウイルス大感染時代突入後の地球を惑星Cと呼ぶことにして考えれば一目瞭然です。

惑星Bにおいて一人1,000万円で可能であった世界一周豪華客船クルーズは、惑星Aや惑星Cにおいてはもはや10億円の資産があっても到底叶えることができない空想上の理論に過ぎなくなってしまいました。

クルーズ船はほんの1例です。読書・囲碁・将棋・家庭内シアターでの映画鑑賞などのインドア系の娯楽を除いては、多かれ少なかれ何らかの制約を受けていますから、同じ娯楽であっても住んでいる惑星によって満足度にはとてつもなく大きな差が生じます。

勇敢にも早期リタイアを果たすなどして、地球が惑星Bであった時代に、人生の集大成期をどれだけ謳歌することができたかどうか。

50代60代の人生満足度の99%は、これによって決まったといえるでしょう。

インドア系人間という例外を除いては、地球が惑星Cになってしまってから人生の集大成期を迎えたとしても、決して謳歌することなどできるはずがありません。スペイン風邪のように数年で終息し、惑星Cの時代がごく一時的なものとなる可能性もないわけではありませんが、中世のペスト菌のように終息まで数百年かかる可能性も捨て切れません。それに加え、第三次世界大戦勃発により惑星Dの時代に突入し、さらに状況が悪化する可能性すらでてきました。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 06:13:12 ID:uB57wI+E.net
>>13

コロナ禍となっては、1000万円どころか1億円や1兆円あっても、海外オリンピックを観戦したり世界一周豪華客船クルーズに乗船したりすることはできません。ましてや、第三次世界大戦に突入しようものなら、なおさらです。ロシアや北欧を周遊するバルト海クルーズなどは、今後100年は再開できないものと思われます。

今となっては仮に何百兆円もの資産があったとしても決して実現できないことが、昭和末期からコロナ前の令和突入直後までは、いとも簡単に実現できたのです。

いつの時代に人生の集大成期を謳歌するかによって、人生の価値に雲泥の差が生じます。

すべては後の祭り、これが人生です。仮に何百兆円もの資産があったとしても決して実現できなくなってしまったということが、令和の世には溢れています。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:25:30 ID:QeL5iDoW.net
>>3
マックとケンタばかり食ってりゃ、若い者に迷惑かけることもないな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:04:59 ID:FnYI01im.net
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/LR

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:16:20 ID:eqVINJOV.net
今朝四時半前からウオーキングスタート6時前には1万歩越して終えました。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:02:31 ID:YNyw102V.net
終活パパ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 14:40:44.43 ID:YNyw102V.net
朦朧人

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 05:56:37.74 ID:tqP/Hqw3.net
人生・もう残された時間はありません
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1641317397/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
老人だからって威張らない偉ぶらない余生を気楽に、
朝マック昼ケンタ夕マック
d-払いauPay楽天払いも習得

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:14:01.53 ID:kXQV7HQ4.net
そしてこの世から消え去れ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:41:12.74 ID:fVefPFkl.net
そうだ。俺は61だが爺ィだ。
TVで出川の噛みを笑っている立場じゃない。
俺の方が噛みまくり、単語を忘れて言葉のキャッチボールができない。
早くお迎えがきてほしい。
低脳、低学歴、低所得の末がこれだ。
いつも娘と息子には申し訳ない思いだ。
俺みたいな人間になるな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:11:20.37 ID:PjZNT54g.net
草むしりで社会貢献してからあの世へ逝こう🤕

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:40:42.59 ID:Qgx2wYOg.net
今年の夏は、草むしりで熱中氏

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 17:02:52.57 ID:FP3xVpay.net
みゆきに芝生の手入れを頼みたいはいつく👌老婆🥸

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:11:48.88 ID:GmjX+wKw.net
打首獄門同好会のベースの婆さんは若いな、結局は気の持ちようだよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:19:00.36 ID:a4UakOjm.net
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析 「頭の弱い人達がそれなりの地位にいて、“効果のない無駄な行為”をしている」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673923203/ 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 14:29:24.56 ID:i9l7B/EY.net
10年に1回あるか無いなの大寒波来襲も峠の三吉終わりモード
後期高齢者1000万人ほどには最後の体験だったと自覚し逝こう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:33:00.31 ID:Aa58XBgB.net
おじいちゃんいつまで生きるつもりなの
テレビばっかり観てないで家のまわり掃除してよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:26:36.46 ID:x+ZmlBau.net
まだ前期だがぎゃ〜〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 01:21:15.08 ID:HL1Z313X.net
気を付けよう!人をひいても風邪ひくな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:01:52.81 ID:lfRaHYU6.net
今日は雨です 歯医者にいきます

総レス数 33
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200