2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60歳以上のフリマ【メルカリ・ラクマ・Payフリマ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:36:18 ID:sCsqU1mB.net
60過ぎでフリマで購入・出品する人のスレです。
断捨離、ボケ防止、終活、生前整理、年金生活の足しに
介護用品の購入や、老人会のハンドメイド出品など
さまざまな理由で取引ができます。


メルカリ   手数料10%
https://www.mercari.com/jp/
ガイド
https://www.mercari.com/jp/help_center/

ラクマ    手数料6.6%
https://fril.jp
ガイド
https://faq.fril.jp/guide/

PayPayフリマ 手数料5%・全品送料込み・完全匿名発送
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/
サポート
https://support.yahoo-net.jp/SccPaypayfleamarket/s/topiccatalog

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:48:11.80 ID:sCsqU1mB.net
>>1です
昨年8月60歳と4か月でフリマアプリ始めました。
メルカリ、ラクマ、payフリ同時スタート

実は5年前までヤフオクやAmazonで売ってましたが儲からなくて廃業
フリマなんて若い女性しかやってないと思ってましたが
同じ60代の同僚に誘われて始めたところ昨年末から売れはじめました。
健康寿命の間は続けようと思います。
他にやってる人いたら情報交換しましょう。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:22:14.14 ID:Ml0P3niu.net
ドングリ
松ぼっくり
トイレットペーパーの芯
流木
雑草の種

なんて出品されてるのみると
やってみたい気がする

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:11:30 ID:Sa9fMf2e.net
フリマの損益分岐計算
利益額=販売額-(販売手数料x販売額+仕入れ価格+送料)

発送サイズをネコポスを例にしますと
(縦:31.2cm以内、横:22.8cm以内、厚さ3cm以下、重さ1kg以下)

生活動産断捨離の場合、仕入0円、最低売価300円として
メルカリ
300-(0.1x300+0+175)=95
ラクマ
300-(0.066x300+0+200)=80
Payフリ
300-(0.05x300+0+170)=115
本来捨てるものがこれだけ利益が出ます

利益追求の場合100均で買った110円の
物はいくらで売ったら利益が出るか
売価=(仕入れ価格+送料)/(1-手数料率)
メルカリ
(110+175)/(1-0.1)=317
ラクマ
(110+200)/(1-0.066)=332
Payフリ
(110+170)/(1-0.05)=295(最低料金300円)

110円で買ったものを500円で売った場合
メルカリ
500-(0.1x500+110+175)=165
ラクマ
500-(0.066x500+110+200)=157
Payフリ
500-(0.05x500+110+170)=195

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 05:51:41 ID:VJ2LBXl7.net
引越の度に売った
最初はヤフオク、貰いもんや懸賞品やら思いもよらないもんも売れる
最近は3社(payはyahooにも出る)を使う、売れるのは圧倒的にメルカリ、トラブルのアフターもレスポンスいいし、出品数、購買数は断トツでは?
10パーセントの手数料の価値あり。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:53:55.69 ID:lpPFczVs.net
私も圧倒的にメルカリ
メルカリ 1000
Payフリ   20
ラクマ   1
の売上

Payフリもラクマも
一時期100個以上出品してたが
全く売れない

メルカリは安定してるが
突然垢バンされたり圏外落とし
されるのが怖くて
他の二社もやってる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 07:08:22 ID:jJwDYMko.net
退職祝いでもらったもの
メルカリで売ろうかな?

体脂肪計付体重計
血圧計
健康用スマートウォッチ
高級タオル
ハンズフリーマイク
ハンズフリーイヤホン
等々
みんな複数持ってるからいらねー

でも出品めんどくさそう
売れてからの出荷はもっとめんどくさそう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:19:16 ID:yBefr4Ay.net
>>7
慣れれば1つ数分

ダンボールワンで箱
モノタロウでプチプチと緩衝紙ロール
郵便局でパケットプラスの箱
は初期投資で用意(梱包楽が大事)

バンバン売れるぞ
1年使わないものは全部売っちゃえ

モノの数は悩みの数!
儲からなくていい、
と思ったが結構儲かるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:28:57 ID:yBefr4Ay.net
昨日はニトリ洗濯物ハンガーが売れた手取りは僅か400円
コンクリートに穴あけように数回使用の振動ドリルを買った 支払い2040円

身近に要不要を回転させると
差し引き1640円でドリル購入出来たことになる

ゴミにして普通に買えば4400円くらいかかる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:18:02 ID:r9n+WNsP.net
去年私もDIyで買ったグラインダー3個
1万位で売れました。
買った価格は2万位でしたが
リサイクルショップの買取価格
よりかなり高く売れて満足です。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:22:28 ID:EhQDg+pR.net
メルカリを今年から始めた。
アマチュア無線機は瞬殺で売れる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:07:53 ID:ZW5X/brs.net
>>10
良いものは高く売れますね
DIY工具は出番がたまにだから耐久性は二の次、コスト勝負なんですが、
いいものは中古価値があるのも事実
結果としてやすく済むこともあり難しいところです

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:36:36 ID:3Y+ZVigI.net
グラインダーは3つとも
違うタイプ

回転式
往復運動式
ミニルータ精密グラインダー

それぞれ違う人に売れました

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:23:33 ID:McokBj/m.net
一時使いはレンタルより安いときあるね
海外旅行に行くとき翻訳機をメルカリで買って帰ってメルカリで売った
小さいものは僅かな送料と手数料だから1000円もしない

現地であって助かった、スマホより全然使える

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:47:28 ID:YgfnFGQ2.net
今日は本が10冊売れた。
近くのコンビニで出荷したから
梱包出荷作業含めて1時間
気になる利益だが3280円位
 
平均すると110円で買った本を
700円で売る。
手数料70円、送料175円、梱包材が17円、売上原価が110円だから
1冊あたり328円の利益

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:32:08 ID:h/OaDKX+.net
メルカリ、配送料を値上げ 6月16日から「物価上昇などの社会情勢を鑑みた」 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652689188/

ネコポスが30円値上げ
粗利が300円だから
利益10%下がるな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:05:56 ID:leJmYh/3.net
女房が昔買った
シリコンスチーム鍋が1500円で売れた
女房が買った時シリコンの匂いが気になる
と言うことで、一回も使わずにしまっていた
買値とほぼ同じ値段で売れました
手数料、送料入れたら赤字にはなるが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 07:07:58 ID:/6OKl5o7.net
専用シールをスマホで読ませて
ポスト投函するだけで送れる
クイックパケットポスト
ありゃ便利
2kg以内で、60サイズ、厚さ4cm
なら200円で送れる
文庫本なら8冊位

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:28:12 ID:ws9smq1o.net
iPhone箱だけ
鬼太郎のシールを貼った妖怪ウォッチ

ジジババは簡単に引っかかる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 19:49:29 ID:W4laiy6O.net
近い将来のヤフオク
出品者の高齢化で放置された垢だらけになるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 21:57:01 ID:c+//kvun.net
最近フリマにも
高齢者が増えてきた

介護用品も出品されてる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:02:02.92 ID:hmIbSfYK.net
ブックオフなどの古本屋も
昼間はジジババばっかり
中には紙に印刷したリストや
スマホ見ながら購入する人
も多い
たぶんせどりやってるん
だろうな?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 02:28:02 ID:svBke+vj.net
>>20
あの世からメルカリは出来ないから自然と放置になるだろうなwどうするんだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 09:03:07.83 ID:m4n3suT5.net
仕入れとか相場とか関係ないので気ままにメルカリしてるわ
とにかく家が片付きクローゼットがどんどん空きになって気持ちいいよくこんなにぎゅうぎゅう詰めしてたのかゾッとする

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:32:51 ID:p0vL6ZCH.net
メルカリ、ことばのやり取り
がめんどくさい
 
購入しました
購入ありがとう
発送しました
発送ありがとう

と四回のやり取り必要

無言取引だと
低評価付ける奴がいるので
めんどくさい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:08:42 ID:37OmZT3W.net
メルカリ2ヶ月半で、売り上げ15万くらい。
が、不要品を現金化しているだけで、儲かっているわけではない。
ただ、引き出しが空いてくるのが快感。
見も知らぬ人から「ステキなお品を安く譲って頂き、ありがとうございます」
と喜んでもらえるのもうれしい。
コツコツ売り切って身軽になりたい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 15:50:56.60 ID:bAwfZWBi.net
https://i.imgur.com/n8x7Biw.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 15:57:59 ID:0fTgxgt3.net
100均でも
フリマコーナーができていて
箱、ビニールなどの梱包材
テープ、クッション、シール剥がし
など売ってるが、割と高め

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:17:30 ID:7YRPoqX9.net
最近ラクマ、paypayフリマも売れ出した
でも300円じゃないと売れない
メルカリ で損益分岐点以下の商品を試しに
300円で出したら毎日どちらかのフリマで
一個ずつ売れる
手数料、送料考えると同じ300円でも
メルカリ より50円以上儲かるからな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今懐かしい昭和物のキャンペーンやってるのでメルカリに皆様出品したら

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【メルカリ】オクやフリマをやってる奥様 161【ヤフオク】

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655605317/
またまたバカどもがやらかしてるぞ!!www
毎度お馴染みバカスレ

39 可愛い奥様 (スッップ Sdfa-vtKG) sage 2022/07/20(水) 22:01:32.27 ID:Aq/hNRjxd
そこまで細かく気にするなら店舗で買えばいいのにって個人的には思っちゃう
プロフィールに採寸は誤差がある可能性があることをご了承下さいって書いてて今のところトラブルないけど面倒な人もいるんだね

41 可愛い奥様 (スプッッ Sdfa-KGtt) 2022/07/20(水) 22:57:38.97 ID:vnG0ta9Kd
>>39
同感
プラス、質問ぐらい答えてあげたら?値下げ不可と記載した上での値下げ希望もイヤなら断れば?中古売ってんなら柔軟な対応も必要とも思う。

43 可愛い奥様 (スッププ Sdfa-DK4g) sage 2022/07/21(木) 06:46:46.40 ID:9zuN/cTFd
>>39
>>41
自演?

裁縫とかに使うやわらかいメジャーじゃなくて、現場仕事で使うような金属製?のメジャーだと、曲がったりしないしメモリも大きいからいいよね

44 可愛い奥様 (スッップ Sdfa-vtKG) sage 2022/07/21(木) 15:45:35.94 ID:V5geHP9Bd
>>43
ワッチョイなのになんで自演扱いされるのかわからないわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
メルカリは老化防止にいいよ
どうやったら売れるか試行錯誤してるといろいろ考えるからね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
近くの古本屋
開店の10:00前になったら
見かけ60過ぎのジジババ
が並んでいる
俺とおんなじメルカリジジイ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>33
パチンコ屋みたいw
朝イチだと始業前に補充した新入荷が買えるんですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
メルカリが圧倒的に売れるね
だからほかはちょっとしか出品してないし、たまにしか売れない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:14:34.37 ID:G5AsmLNz.net
昨日10:00前に
近くの古本屋に並んでたら
黒いロングスカートをはいた
無茶苦茶背の高い女
並んでいた。

よく見たら女装した
おっさんだった。

あー気持ち悪かった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
自己愛性人格障害の人が認知症になったら
認知症になると新しい事を憶えられなくなり、また、ほんの数分前の事も忘れてしまう様になります。
場合によっては家族の顔と名前すら忘れてしまう事もあります。

他には急に家を飛び出して周囲を徘徊し、しかし自分の家が何処にあるかまで忘れてしまう為に帰る事が出来ず、発見した近所の人や交番から連絡があって家族が迎えに行く必要がある場合があります。

人によっては幼児退行してしまう場合や入浴・排泄が自分で出来なくなってしまう程に悪化する場合もあります。



その上、自己愛性人格障害であると、非常に厄介な行動を起こす可能性があります。

家の周辺を徘徊して、周囲の人に「家族から虐待されている」と悪口を吹聴して廻ったり、介護しようとする家族に対して暴言を吐く事もあります。また興奮して喚いたり、近くにある物を投げたり家具を壊したりする場合もあります。


認知症は精神科や心療内科を受診して投薬治療を受ければ、ある程度進行を防ぐ事が出来ます。
その為、病院へ行く事を本人が嫌がったとしても「ただの健康診断をするだけだから」と嘘を付いて、精神科等を受診させ、自己愛性人格障害である事も家族から医師に伝えておく様にしましょう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
体力のない老人は店舗行くより古本通販で仕入れるといいよ
ネットオフのタダ本なんて1冊32円だし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「オハコが知れる」とのたまった高齢ジジイ

このスレを常に監視し居座り上から目線で気に入らない質問者を虐めたり嫌がらせする人格障害の異常者

自己愛性人格障害の症状だけでなく造語症が発覚
自己愛性人格障害の特徴そのままのジジイに気を付けろ!

【フリマアプリ】メルカリ Part651
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1662442426/

43 まだまだ使える名無しさん sage 2022/09/06(火) 18:31:01.05
ID:5+udgEVT
>>42
学がないんだね
出典も書かない、オハコが知れるよw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 16:46:46.78 ID:G4wFF/X0.net
60歳からはじめるメルカリ
https://books.google.com/books/about/60%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B_%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA.html?hl=ja&id=b7coEAAAQBAJ#v=onepage&q=%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA&f=false

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
60歳から始める
マッチングアプリ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 07:48:23.01 ID:CdOxDzJ1.net
>>40
あんまりこう言う本出して欲しくない
ただでさえライバル増えて
大変なんだから

近くの古本屋、一週間の2割引きセール
始めた。
昼間用事があって、夕方行ったら
俺の得意なジャンル刈り取られていた。
前の日の金曜日の閉店前、明日の2割引
セールで買う本、スマホで写真撮ってたが
全部なかった。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
老人は暇で早起きなんだから朝から行かんと

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
暇な年寄りどもは朝からあの世へ行かんと

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:47:34.48 ID:inl9NIOQ.net
>>44
死にそうになると家族がなんだかんだ延命措置をする
お前もまず親から手始めに自分の見殺しにしてみろよ
話はそれからだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お袋5年寝たきりだけど
年金300万もらってる
特定疾患で入院費月3万
年金260万分貯金してる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
は?親だろうと他人だろうとクソ老人はどれも変わらん

クソ老人の顔など見たくないし
さっさと金だけおいて逝けとしか思わない

70過ぎたら自ら逝け
臭い汚い認知症の老人どもはどれもゾンビと同じ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>46
ゾンビ貯金箱

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 15:39:16.08 ID:ejPPiv8S.net
あの老害はガンでも発症し苦しんで苦しんで
天罰をうけるだろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 15:56:09.06 ID:582m10W4.net
>>47
いやあ、お前みたいなドクズにだけは金を残したくないよな
お前の税金で飲む酒は美味しいよ
ありがとな、働けよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:38:58.35 ID:Xlek/6g8.net
>>50
誰あんた
幻覚ですか?キモいぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:42:47.15 ID:dtoMjS9O.net
アルコールでの脳萎縮が最悪だな
一気に脳萎縮がすすむのであっという間に廃人
大暴れし犯罪にはしり周囲に迷惑かけ家族に迷惑をかけ
そこいらのドブ川転落死あたりが関の山だろうに

アル中はザマミロと思われながら消えていくのみだな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:44:41.37 ID:bpt47cm2.net
脳の老化を止めたり、脳の再生はできない
からの抜粋

■早死にするか、認知症で亡くなるかの時代

医学の進歩が、がんや心疾患、脳血管疾患といった三大成人病をある程度克服し、また、iPS細胞を使った治療が開発されて、どのような臓器も新品に再生して若返らせることができたとしても、
脳の老化を止めたり、脳を再生したりすることはできないという点です。

私たちの身体は、肝臓や腎臓、肌なども、その細胞は細胞分裂をしていて、時間とともに新しい細胞に入れ替わっていきます。

しかし、唯一、脳だけは原則的に新しい細胞をつくらない臓器なのです。脳の神経細胞は、細胞分裂をしないで、同じ細胞をずっと使い続けます。

そのため、脳の神経細胞にiPS細胞をばらまいても、そこで分裂が起こり、新しい脳神経細胞がつくられるかどうかはわかりません。

もし仮に、新しい脳神経細胞ができて、古い細胞にとってかわったとしても、それは、これまでのデータが書き込まれていないまっさらな脳になってしまいます。
当然、新しい神経細胞に、これまでのデータを書き写す技術が必要となってきますが、いまのところ、そのような技術は実現不可能です。


《高齢者専門の医療現場に携わってきた精神科医の和田秀樹氏は、著書『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)のなかで、「人の老い」について解説しています。》

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:53:07.33 ID:MAk3zmpi.net
酒呑んでるジジイババアにろくなのいない
メルカリでも取引相手に迷惑かけ暴れてる酒呑み老害

脳ガチガチに萎縮して大腸癌、胃ガン、肝臓癌で
もがき苦しんで消えていけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 18:10:54.33 ID:g+z6LoE5.net
アルコールの慢性的な大量摂取が原因 と考えられる認知症です。 大量に飲酒する人に認知機能の低下や認知症がみられることはよく知られています。 若いアルコール依存の人でも飲酒のために前頭葉機能が障害されていることは珍しくありませんし、
高齢の依存症者には物忘れや認知症が高い割合でみられます。

アルコールが関係する認知症の原因には多発性脳梗塞などの 脳血管障害、頭部外傷、肝硬変、糖尿病、ウェルニッケ・コルサコフ症候群を含む栄養障害 など多岐に及びます。

さらにアルツハイマー型認知症などの認知症性疾患の人が飲酒のコントロールを失って多量に飲みすぎてしまい、その結果問題を起こす場合もあります

https://brain-gr.com/tokinaika_clinic/blog/about-dementia/alcohol-related-dementia/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 20:10:35.23 ID:4sJIunJA.net
>>51
いいから黙って働け、奴隷

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 21:20:39.95 ID:A17zwfNO.net
>>56
しんどけアホンダラ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 21:24:49.61 ID:EdZ0CBcC.net
>>56
旅行で観光地巡りして
美味しいもの食べて~
楽しい秋の計画まだまだ続きますが何か?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 21:53:34.24 ID:J3XM+tjj.net
>>57
老人のために働くのは気持ちいいだろ、労働は美徳だぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
二週連続で台風来るから
フリマ全然売れん

こっちは台風影響ないから
仕入れに力を入れるか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>59
なにが美徳だ
気色悪い顔した色ボケのくせに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
脳の老化を止めたり、脳の再生はできない
からの抜粋

■早死にするか、認知症で亡くなるかの時代

医学の進歩が、がんや心疾患、脳血管疾患といった三大成人病をある程度克服し、また、iPS細胞を使った治療が開発されて、どのような臓器も新品に再生して若返らせることができたとしても、
脳の老化を止めたり、脳を再生したりすることはできないという点です。

私たちの身体は、肝臓や腎臓、肌なども、その細胞は細胞分裂をしていて、時間とともに新しい細胞に入れ替わっていきます。

しかし、唯一、脳だけは原則的に新しい細胞をつくらない臓器なのです。脳の神経細胞は、細胞分裂をしないで、同じ細胞をずっと使い続けます。

そのため、脳の神経細胞にiPS細胞をばらまいても、そこで分裂が起こり、新しい脳神経細胞がつくられるかどうかはわかりません。

もし仮に、新しい脳神経細胞ができて、古い細胞にとってかわったとしても、それは、これまでのデータが書き込まれていないまっさらな脳になってしまいます。

当然、新しい神経細胞に、これまでのデータを書き写す技術が必要となってきますが、いまのところ、そのような技術は実現不可能です。


《高齢者専門の医療現場に携わってきた精神科医の和田秀樹氏は、著書『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)のなかで、「人の老い」について解説しています。》

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
60以上じゃなく
ここは70以上だろうな

60前半と70近くでは見かけも全然違う
70超えは完全なる老いぼれでしにゆくばかり

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
かっぱらいジジサがメルカリしてるって
やっぱり仕入れはかっぱらいなんだろ?w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
山で拾った松ボックリや
ドングリ売ったら
厳密には森林窃盗と言う
犯罪になるらしいな

時々、地権者の許可なしに
山菜やキノコを収穫して
捕まる奴がいる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>61
確かに昼間から酒かっくらって土気色で女のこと考えてるよ
お前の税金で楽しんでるからな
世の中に奉仕するのは気持ちいいだろ、真っ当に生きるんだぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アル中ゴキブリに
生きてる意味なし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ゲロゲロ🤮
アルコール漬ゴキブリジジサ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>67
そうだアル中ゴキブリは生きてる意味ないな
だが普通の人間であるお前も生きてる意味ないよな
アル中でもゴキブリでもないけど家族も仕事も金も何もない
税金カスることさえできない惨めなやつだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
定年退職の祝いでもらった
ポータブル血圧計
メルカリ で出品したら
速攻で削除された
何でも販売禁止医療機器
に該当するとのこと

同一商品過去にいっぱい
売れてるのに
急にダメになったんかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>70
そのへんの不統一、不徹底はたくさんある
事務局藻全部チェックできないってことでしょう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
体温計ですら出せるものと出せないものがある
体温計の中古は出品禁止なので見つけたら通報

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
通報は反応がわからなくてつまんないよな
せめて声だけでもダメージ与えられた実感がほしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
他者にダメージ与えて喜ぶような腐った性格では異常者
ネットなんてしてないで認知症の検査行った方が良いのでは

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でも相手にされなくてつまんないしさ
異常でもなんでもおれの暇つぶしになればそれでいいよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>75
頭の病院行け

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そりゃ長年行ってるよー
ネットなら人殺しもできないから気晴らしにやっとけって言われてる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>70
ですが
別なフリマで出品したら
販売禁止医療機器出品できました。
過去に同一商品が取引されてるので
たぶん大丈夫です。

今回なんで出品削除されたかと
調べたところ、どうもバーコード
出品があやしい。
事務局の監視体制が低い深夜にも
かかわらず、速攻で削除されたのは
バーコードで読み込む品目コード
が関係していると思い、今回は
バーコードを使わず手打ちで出品したら
すんなり出品できました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:51:16.95 ID:q7bVDG5p.net
>>78
すんなり出品出来ようと
規約違反は規約違反
他の人が出してようと関係ないです
あなたが規約違反をしていれば責任はあなたにありますから

規約違反の出品は誰かの通報などで事務局に見つかれば
商品削除されますし繰返してたり場合によっては垢BANもあるようです

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 08:26:03.97 ID:hPXb5844.net
メルカリでは出品禁止かもしれんが
ラクマとpaypayフリマは出品禁止では
なかった。
一応調べた。
しかも出品して明くる日には売れてた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 01:23:24.70 ID:HwIffvWA.net
年よりは引退しなよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 03:28:07.08 ID:1VJpLAVm.net
このスレは年寄りメインなんだが

時間ある分薄利多売で稼ぐつもり

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:54:58.67 ID:b7mUFDYr.net
[メルカリ] 新品未使用 宇多田ヒカル Tシャツ Lサイズ ¥4,000
https://www.mercari.com/jp/items/m22818491530

こうやって著作権侵害して儲けてる人もいるよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:11:27.35 ID:1VJpLAVm.net
昨日、近くの公園で
カラマツの松ぼっくりを
棒で叩き落として
拾い集めてるおばちゃん
がいた。

たぶんフリマで売るんだろうな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:33:15.43 ID:tQiDW8iN.net
流木とか松ぼっくりとか
フリマでよく出品されているけど
それほど売れてない
熱湯で煮沸して乾燥させたり
してるから手間もガス代もかかる
ほとんど儲けないかもしれん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:49:31.78 ID:xzwkATHC.net
>>80
そうなんだ。めんどくさいけど、ラクマかペイペイなんとかを始めようかな…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 00:33:20.44 ID:ii6TSnrD.net
若いやつが知らない昔の名作をうまく説明して出品すると売れるよ
売れた作品だと値段がこなれてて仕入れも安い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 02:39:36.64 ID:XIGGUF7e.net
昔の有名作家の売れ筋とか若い人は知らないからやりやすい
仕入れとくと必ず売れてる
ライバルいないみたい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 13:12:49.85 ID:TNs5Ehjw.net
【フリマアプリ】メルカリ で売るコツを語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1667830300/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 23:15:52.98 ID:6gqKsIbE.net
半年くらい専業でフリマやったが
粗利が月10万位
これじゃ生活できないから
今月から再就職した。

フリマはまた副業になった。

でも年金満額もらえるようになったら
またフリマ専業に戻ろう。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:01:07.19 ID:MAEptfqi.net
副業がちょうどいいよね
気分の乗らない日はやめとく程度にのんびりと

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 04:23:21.69 ID:QFCsz3bC.net
アルコールの慢性的な大量摂取が原因 と考えられる認知症です。 大量に飲酒する人に認知機能の低下や認知症がみられることはよく知られています。 若いアルコール依存の人でも飲酒のために前頭葉機能が障害されていることは珍しくありませんし、
高齢の依存症者には物忘れや認知症が高い割合でみられます。

アルコールが関係する認知症の原因には多発性脳梗塞などの 脳血管障害、頭部外傷、肝硬変、糖尿病、ウェルニッケ・コルサコフ症候群を含む栄養障害 など多岐に及びます。

さらにアルツハイマー型認知症などの認知症性疾患の人が飲酒のコントロールを失って多量に飲みすぎてしまい、その結果問題を起こす場合もあります

https://brain-gr.com/tokinaika_clinic/blog/about-dementia/alcohol-related-dementia/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:29:43.78 ID:xLWaAfb9.net
アルコール依存はあっという間に認知症だってさ
迷惑な話しだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:09:42.16 ID:eqkNREOl.net
ZOZOユーズドで13000円で買った商品を33000円で転売
それは兎も角「公式で買われた方からお譲り頂きました。前の方の許可を貰ってお出ししています。」と平然と大嘘をついて出品しているが傷や皺や癖の場所全て一致

PayPayフリマ
〜蒼海〜
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p2463755

こうやって儲ければ良いのですね
勉強になります

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 22:17:23.31 ID:Ghwzkmfb.net
フリマやりたいから

誰か

招待コードくれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 14:39:01.33 ID:Ly7VwWhF.net
ほらよ
DWHBHM

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:36:07.45 ID:MYYQifFB.net
終活が目立つね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:07:58.62 ID:CsHqKy/G.net
売れても死ぬ可能性が高い?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:09:28.55 ID:MYYQifFB.net
終活する元気があるうちは大丈夫
孫が出品してるのもあったな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:10:00.35 ID:gg4lx7AX.net
メルカリ で大人用紙オムツ
出品されてたな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 19:45:20.40 ID:WcX031Ae.net
体力のない老人が転売するならフリマで仕入れるといいよ
レアモノを知らないで安値で売ってる人がいるから狙い目

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:49:55.29 ID:9WeU6PiP.net
爺さんのいいところは長年本を読んでいていい本を知ってること
いい本が意外に安値で埋もれてて売り方次第では儲かるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:44:57.43 ID:B/qMHSVZ.net
おれは老人だけど老人の終活狙ってムシってる
相場がわかってないから安く出しちゃうものもあるんだよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:31:33.01 ID:Z/KDdM5L.net
相場調べろばーか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:36:05.99 ID:z/pQg66c.net
就活だといっぺんに大量に出品するから面倒
本気で金儲けなんか考えてないから雑

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:54:46.50 ID:R+ouddXO.net
毎年年末年始売れない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:02:59.70 ID:+gyI3z0X.net
売れすぎて発送だるい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:45:41.15 ID:cqwH3A0f.net
昨年は売上150万
仕入が40万位だった
このままだったら
かなり税金納めることに
なるからこれから経費計算して
確定申請に備え無ければ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:57:14.19 ID:B8+olyYZ.net
共通試験終わったから
赤本が飛ぶように売れる

昨日だけで
7冊売れた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:48:22.77 ID:EcZYE4Ww.net
先日古本1日で26冊売った
メルカリ17
ラクマ8
ペイマ1

最近はペイマよりラクマが売れる
傾向

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:55:04.80 ID:t6TLS2w5.net
>>110
ラクマでそんなに売れるんだ
おれは全然だなあ
分野はなんですか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:56:53.43 ID:EcZYE4Ww.net
古本オンリー
基本的にメルカリと併売
購入申請ありで

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:04:17.08 ID:UN8UXdAX.net
古本の分野はバラけてるんですか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 18:20:55.50 ID:PyRBozmo.net
分野はバラバラ
ビジネス
参考書
哲学
心理学
占い
ペット
健康
料理
専門書

コミック以外全部
コミックも昔やってたから
得意な分野だけど
60サイズ以上のゆうパックや
宅急便で送るのがめんどくさくて
やってない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 18:35:44.31 ID:+pd/yK4F.net
おれもコミックセットは面倒で一部しかやってない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 22:11:59.57 ID:PyRBozmo.net
そもそもコミックセットはフリマでは
売れない。

なぜかamazon FBAではよく売れる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 13:38:03.33 ID:ZTnjUvS6.net
>>114
ゆうパケットポストシールならB6サイズコミックが4冊送れるよ
これ3通で600円だからおれは12巻までのだけ扱ってる
新書サイズなら1通で6冊だから18巻まで

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 14:49:23.35 ID:6vWrRGJ6.net
ゆうパケットポストって分割して
おくれるの?

ネコポスから60サイズになったら
220->750円
倍以上だから助かるが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:29:52.63 ID:Mgn6/zw4.net
>>118
メルカリ
1出品ではできないので、2出品に分ける
そのために「分割発送でよければ値引くよ、匿名になるよ」って書いとく
最初から二分割出品で両方買うのが義務、とかいうのは規約上できないから

ラクマ、ペイマは発送方法を変えるのが難しいからやめた方がいい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 19:46:35.69 ID:cs77nnFj.net
>>119
分割値引きか?
今度使ってみます

よくこの本と、この本まとめて
値引きできますか?とコメント
あるが

まとめるとゆうパケットポスト
からゆうパック60になり送料が
215円から770円になりますので
500円値上げしますとコメント
返したら返事がなかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:05:45.19 ID:ycIH3ieF.net
>>120
ゆうパケットポストは4センチ厚、2キロだから文庫だとけっこう入るけどね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:36:59.02 ID:Atshj9yW.net
ラクマで1日20冊くらいは売れるよ
あとヤフオクで5冊くらい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 10:28:21.44 ID:G9VjPBLW.net
>>121
その4cmがギリギリでポストに詰まったことあるな
集配の人待って取ってもらったことある。

路上のポストだと90度曲げて入れないとはいらないから
4cmギリギリでA4クラスのものはローソンの店内ポスト
に入れるようにしている。
ローソンポストは真っ直ぐ押し込むだけだから

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:43:06.09 ID:is1zDPzL.net
>>123
ローソンのポストは厚さ34ミリでは

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:40:35.85 ID:0kMiLxnd.net
公称34mmだが
40mmポストギリギリの
物が入った

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:48:21.67 ID:n+bgZl9O.net
ギリギリっていってもおれは郵便ポストにかなり無理して突っ込んでるけどね
本だと押せばちょっとは薄くなる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:38:29.13 ID:0WL92D7+.net
布なんか半分くらいに圧縮できるから10cmくらいの安曇野市行くがあっても大丈夫

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:38:57.46 ID:0WL92D7+.net
安曇野市じゃなくて厚み

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:13:53.58 ID:miOltBl8.net
>>122
ラクマは購入申請なしですか?
私は購入申請ありで200冊以上
出品してるけど、月に10冊も
売れない。
メルカリは1日最高26冊売った
ことあるけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 22:05:30.93 ID:o4NttW9l.net
>>129
メルカリの間違いでした
ラクマは全然

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 22:09:16.61 ID:miOltBl8.net
ラクマ、ペイマは全然売れませんな?
手数料少ない分メルカリより50円から100円安く出品してるのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:19:36.66 ID:+A/zx9V8.net
メルカリだけ使っていれば
他の二社いらねーと思う奴
いると思うが
去年の送料値上げでネコポス
だけで45円のコストアップ
になった。
古本は薄利多売で月に200冊
以上の販売するから月に1万
位の利益が減った。
他の二社は送料値上げしてない

このまま一強二弱が続くと
またメルカリ手数料、送料値上げ
やりそう。
それでもメルカリ使わざるおえんが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 07:23:30.80 ID:vSp5/ckN.net
ヤマト運輸、宅急便運賃値上げ [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675673126/

10%値上げ、間違いなくメルカリ 送料上げてくるな
ラクマ、ペイマはすえおきか?
郵便はどうなるか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:19:14.14 ID:LgWUp5ro.net
爺さんがフリマやると知識量は若いやつに勝てるからいいんだよね
客も老若男女だから今の流行だけ追う必要はないし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:21:35.95 ID:EKuA+7pm.net
>>132
じゃあこれを機会に利益1000円程度にシフトするとさ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:42:14.65 ID:WsltCMMP.net
>>135
仕入値110円の特価本だから
利益1000円は難しい。

過去に110円で買って1万以上
儲かったことがある。

新興宗教の教祖の本35000
動物の解剖の本25000
船の設計の本15000
など  

10年で3回程
でも俺なら300円でも買わない
全く魅力なし商品

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:06:04.97 ID:+zqBPHv3.net
仕入れに使える

bookoff netoff 駿河屋 もったいない本舗 value 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1673714125/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 10:17:52.01 ID:nXOcnCOz.net
去年の10月末まで
フリマ専業だったが

食えないか11月より
フルタイム労働者
仕事しながら
仕入、出品、出荷はきつい
去年の12月から今年の2月まで
の売上は去年の同時期の半分に
なった。
年金あれば余裕で生活できるの
だが、あと3年待たないと年金
もらえない。
早く専業になりたい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:43:58.96 ID:jpD7yOqc.net
文庫本サイズの本で
フリマやろうと思いますが

おすすめの出版社やジャンル
ありますか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:39:49.31 ID:yJ9jZ3Di.net
ブックオフに行くと出版社別陳列があるからそこでマイナー出版社の文庫コーナーがあったらそれは売れるよ
マニアックな長期的に人気のある本を出してる
でもクズ本も出してるから見分けられないとダメ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:51:16.13 ID:qsPeuLRD.net
読まないで転売目的で本を買うってセコいなw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:02:40.64 ID:CrePW8gW.net
転売だって技だからさ、ジジイの技使わなきゃ意味ないのよ
長年生きてきて人生経験ない若いのと同じ条件で競争することほど悲しいことはない
ここでどんな本売れますかあなんて聞かないで自分の蔵書を売ってみて感覚掴め
本読んで来なかったならやめとけ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 01:50:52.20 ID:UHZ+2Ld/.net
転売てやつはその分野が元々好きじゃないと勉強代ばかりが嵩むと思う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 02:24:38.30 ID:IrypS8kD.net
ある程度応用でできるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 03:46:33.98 ID:OjuLVpuV.net
俺もそうだが
60代ジジイじゃ
文庫本サイズの文字は読めない
老眼鏡つけたら頭が痛くなる
古本屋の文庫本コーナーにいる
ジシババ転売ヤーかセドラー
が多いんじゃないかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 09:46:30.90 ID:OjuLVpuV.net
セドラー歴15年のじじいだが
文庫本単品で利益を上げようと
思ったら
岩波文庫
講談社学術文庫
ちくま学芸文庫
角川ソフィア文庫
角川クラシック文庫
岩波現代文庫
あたりを狙うしかない
このあたりの出版社は
だいたい雑学コーナーにある
岩波文庫は帯の色で
緑赤黄青白の順で高くなる
昭和の岩波文庫のパラフィン
カバーも状態が良ければ
高く売れる。
最高110で買って5000円で
売ったことある

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 10:15:19.61 ID:kKg4zdgH.net
>>146 セドラー(転売ヤー)歴15年の
爺さん降臨キタキタキターwww
15年間も転売で生活してるって凄すぎw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 11:54:17.54 ID:OjuLVpuV.net
>>147
昨年の3月に定年退職して4月から10月まで
専業セドラーやってたが、食えないので
11月より再就職した。
まだ年金もらうまで3年あるからサラリーマン
に戻りました。
今は副業
専業時代と比べて利益は半分以下
昼間仕事してるので、仕入と出荷作業は深夜と
土日のみ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 12:07:07.60 ID:kKg4zdgH.net
>>148 サラリーマンって事は正社員?
よくその年代で正社員で雇って貰えたね。50代前半でも正社員ってなかなか厳しそうだが。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:41:49.25 ID:OjuLVpuV.net
>>149
いや恥ずかしい、嘱託契約のサラリーマン
で正社員ではありません。
ボーナスなし、半年契約、いつでも首切れる
非正規です。
40年近く、正社員一筋転職二回だったが
非正規の気持ちがよくわかった
正社員時代は、労働組合の幹部もしていて
一貫して非正規の正社員化は反対を貫いて
いた。今は息子程の若造に顎で使われてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:38:37.98 ID:YphxxIcr.net
>>146
実は文庫本単品はあまり儲からない
110円で仕入れて1000越えで
売れることは滅多にない

そもそも岩波文庫や講談社学術文庫
は特価コーナーにほとんどない
そこで、特価コーナー定番の新潮文庫
角川文庫で儲ける方法を伝授する。

それは、セット販売だ。
一冊だと300円でも
いっぱいありすぎてほとんどうれない
上下巻セット、上中下巻セット 、5巻セット
で出品する。上下がなければ同じ作家でまとめる
値段は冊数✖300円よりかなり安く出品する
ゆうパケットポストだと15冊くらい同一料金
で送れるから。10冊2000円位で出品する
それでも利益は600円位だけどな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:05:43.96 ID:P/+IRLcV.net
>>151
それやってる
3-4冊セット1000円で売る、利益600円
売れるセットがたまにあるのでそれを見つけるのがポイント
仕入れはネットオフのタダ本が最安、工夫すると1冊30円程度

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 17:08:04.04 ID:P/+IRLcV.net
作家以外にジャンルでまとめるのも売れるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:01:24.26 ID:zhdciAVH.net
>>153
同じジャンルでもある程度知識
がないと難しい
占いとか片づけの本なんか
山ほど出てるが、タイトルで
まとめても売れんかった。

タロット占いなんかでも流派
があるみたいだし
四柱推命と星座占いまとめても
売れない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:23:30.93 ID:P/+IRLcV.net
>>154
知識は必要だよ
同一作家でも同系統で揃えれば売れるし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:54:45.88 ID:zhdciAVH.net
百田尚樹の
日本国記

永遠の0

セットで売っても
売れんかった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:33:38.37 ID:2OjHDE4M.net
特価本コーナーから
新品と見分けつかん
きれいな文庫本だけ
カゴに入れていく
爺さんいたが、セット
販売やってたんかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:16:14.53 ID:Cw6TTqLg.net
確定申告がわからん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:06:49.45 ID:ubbv0/ld.net
勤め人の給料くらい売上があったらやるといい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:27:48.55 ID:Cw6TTqLg.net
フリマの振り込みが
200万弱あった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:20:07.44 ID:R4UH92pI.net
いらんよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:27:13.36 ID:NdecLIRL.net
雑収だと四割税金取られる
らしいから
黙っておきます

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:52:35.27 ID:kJp+syP1.net
メルカリじゃないがお邪魔します。
ジモティでTV無料で出したら娘のテレビがまだブラウン管でって人から希望があったんだが
信じていいもんか、確かデジタルに変換する必要があるんだよね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 04:15:13.61 ID:QYLRErdN.net
テレビなんか廃棄にお金かかるのに
不要品タダで持っていってくる相手に信用とか何呆けてんだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:42:50.63 ID:n3GGRwNk.net
>>139

文庫本じゃないが

年末恒例の大槻教授と韮澤社長の
超常現象のバトル
最近はやってないみたいだが
韮澤社長がやってるたま出版
けっこう高値で売れる。

韮澤社長が持っている
宇宙人の住民票どうなってるのか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:07:30.46 ID:QgZObpK2.net
超常現象、スピリチュアル
予言、占い
せどりの定番ジャンル

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:13:37.28 ID:lVhlqGI4.net
>>166
そのあたりは本によって売れ行き差が激しそうですね
インチキ本多数だし、インチキ本でもものによって人気ありそう
爺の利点は経験だから自分が知ってる分野がいい
一見似たような本でも売れ行き差が見抜ける

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:28:38.35 ID:f4OUhA2v.net
はずれた
昭和のノストラダムスの大予言
メルカリ でも即売れ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:13:00.11 ID:GOilIcmW.net
>>160
無申告者に税務調査が入って
取られる重加算税込みの税金
の平均が2400万円らしいから

売り上げ200万じゃこねーよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:50:02.36 ID:daaFcE9q.net
>>169
2400万円は多すぎる気がするけど
せどらーの売上でさえ2400万円って僅かだと思う
課税は利益に対してだし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:55:08.15 ID:EPkFxaw8.net
税金はフリマ売上程度だと税務署の金額線引きで来ない
でもそれ以外の基準で引っかかることが稀にある
無作為抽出とか相続税のついでとかブログで目立つとかで全部把握するのは不可能
たまにやられて書いてる人がいるのはこれだけど一般化できない
だから納税額を貯金して備えつつバックレが正解

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:19:15.14 ID:YSGxioCB.net
今映画特典が儲かる

先日息子と行った鬼滅の刃
特典でもらった映画のコマフィルム
フリマで出品したら5,000円近くで売れた。

その日映画館のゴミ箱で拾った
スラムダンクのシールが800円で売れた

帰りに、近くのうどん屋でもらった
シン仮面ライダーのクリアファイルが
800円で売れた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:00:09.67 ID:MzbZXprO.net
岸田総理のウクライナ訪問に
感動して
必勝しゃもじを買いに100均
に行ったけど

なかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:21:16.18 ID:ITkuRwZk.net
うわバカすぎwww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 15:49:33.40 ID:PUrRA+la.net
フリマでも必勝しゃもじ
300円位で出品

あほらし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:54:14.59 ID:GLBlI0VS.net
あのしゃもじも厳島神社のお守り
家で寝かしている間に、購入者の
ゲガレが溜まっていく。
そこで転売されてもゲガレが溜ま
ったお守り買っても害悪しかない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:50:48.93 ID:wv6vPszO.net
書籍メインだが
図書館や公民館の除籍本
狙うといいよ
タダで手に入るし、ジャンルよってはほとんど読まれてない新品
状態で捨ててある。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 16:53:50.07 ID:6P8A/Q00.net
爺さんの仕事にちょうどいいな
考えるもするしちょっと動けば働いた気になる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 14:54:47.48 ID:I1yGbadX.net
https://777fukujin.com/ihinseiri-blog/freemarket/

古い記事だが
フリマが認知症予防になるらしい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:17:00.19 ID:97eFwLzi.net
フリマに限らずなんでも老化防止にはなるよ
でもフリマに限らず詐欺とか変なやつに遭遇する機会が僅かだが増えることを忘れずにやるといいと思う

おれの場合はひねって出品してるからなおさら老化防止にいい
工夫して売れると嬉しいしね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 19:07:34.30 ID:I5FBMxXo.net
出品の商品タイトル
詳細説明
写真の撮りかた
いろいろ工夫すると
頭の刺激になる
でも売れるか売れないかは
偶然の要素も強い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 21:03:18.97 ID:KqaOeI3q.net
出品数を増やすと偶然が減るよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:25:11.65 ID:pzBELK+R.net
認知症予防で思い出したけど
クロスワード、ナンプレ、点つなぎ
などパズル系が認知症予防に良いと
言われる。
実際フリマで出すと、懸賞応募期限切れ
でもよく売れる
ジシババが買ってるのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 23:43:40.40 ID:Acynl3za.net
そもそも一定の需要があるんじゃないの
アメリカの大衆紙には定番として連載されてるくらい人気ある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:57:25.88 ID:BOn4U0cs.net
去年の年末、近くの新本屋が古いクロスワードやナンプレの懸賞期限切れ雑誌を110円とか55円で投げ売りしてたから、試しに少しか買ってフリマで出品したら飛ぶように売れた。
あれから安売りしてないけど毎日チェックしてる。
雑誌なんか委託販売でいつでも返品できるのに、返品し忘れたのかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:37:08.94 ID:lIHNvp/2.net
>>185
いつでもってことないだろ、返品期限はある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 03:08:12.55 ID:6MBve3+9.net
在庫管理ミスだろう
懸賞雑誌は表紙に締切書いてあるから
やべー締切一か月切ってる
即返品とかできんかったのかなあ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 10:31:24.91 ID:GY61eQP1.net
先ほど開店ど当時に本屋に行ったら、化粧品試供品付の女性誌が
110円で売ってた。
狙ってる者も多く、すぐに売り切れたが、俺も少し買えた。
試しに出品してみよう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 08:22:18.88 ID:VKDLUZQB.net
連休中でやることないから
毎日、近くの本屋に3回歩いて
行っている。

スマートウォッチで測ったら
三往復で1万歩
健康的な生活だ

フリマの方は連休中で売れなくなった
連休前に出荷したものも
家族旅行に行ってますので
帰ってから評価しますと
評価待ちが30件超えてしまった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 11:29:30.19 ID:Il1Sc+YM.net
フリマの出荷の件だけど
前は近くのコンビニやヤマトの営業所から発送していたが
最近はめんどくさくなって、シールを貼ってポスト投函
している。
ヤマトの方が到着早いから売上減るかな?と思ったけど
全く変化なし。

ところが厄介なことが発生
自宅に送ったつもりが、客の方が勝手にコンビニや最寄り
の局留めに変更してそのまま取りに行がなくて、取置き期間
切れで返送されるケースが多発
今年になって10件
フリマで買ったけど、別に欲しく無くなったとか、間違えて
購入したけど返品する費用と作業がめんどくさいとか考えら
るがなんとかならないものか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 16:58:31.28 ID:ERQ6M3Y+.net
>>190
googleのbardに聞いてみた。

局留めに変更された商品が返送されるケースが多発しているようですね。これは、フリマアプリでよくあるトラブルの一つです。

局留めに変更される理由は、いくつか考えられます。

* 商品の受け取りを家族に知られたくない、という理由で局留めに変更するケース。
* 購入した商品をキャンセルしたいが、返送の手間や費用を省きたい、という理由で局留めに変更するケース。
* 購入した商品が不要になったが、返品する手間や費用を省きたい、という理由で局留めに変更するケース。

これらの理由から、局留めに変更された商品が返送されるケースが多発していると考えられます。

このようなトラブルを防ぐためには、いくつか方法があります。

* 配送方法を「ゆうパック」や「らくらくメルカリ便」など、局留めに対応していない方法に変更する。
* 商品の受け取り拒否の場合、送料を着払いで返送するなどのルールを設定する。
* 局留めに変更された場合は、購入者に連絡して商品の受け取りを確認する。

これらの方法を参考に、トラブルを防ぐ対策を講じるようにしましょう。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:24:51.07 ID:+QRMouQg.net
本せどりメインだが
あんまり儲からない

儲かる人何売ってるのだろうか?


アニメグッズ
自動車用品
とか思いつくが

知識がないから
手が出せない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:49:54.43 ID:pOtQNNvY.net
>>192
本だって知識があれば儲かるよ
体力で劣る老人は数十年貯めた知識で儲ける

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 08:37:50.47 ID:YibDmbgu.net
>>192

現役の頃、副業で600万売上
粗利が260万あった。
本だけで
今は、昼間の仕事減らしたが
売上120万、粗利で50万位
その頃はamazon使ってた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 14:20:44.83 ID:ZRhUAgm3.net
アマゾンだとその粗利から引かれる手数料がデカすぎ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:34:11.08 ID:6ux+++3p.net
昔はamazonも手数料安くて
100円仕入の損益分岐が350円位だった
しかもFBAで

今だと損益が650円位
amazonはやめたよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:34:09.64 ID:lM+ZHytq.net
教えてください。
カードタイプの株主優待券を出品しても違反だと判断されます。
サイト見たら紙タイプの株主優待券は出てるのに。
どうすればカードタイプを出品できるでしょうか。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 15:09:37.61 ID:mZj4By5r.net
該当フリマのスレで質問しなさい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 04:23:48.03 ID:tLv2CQMT.net
株主優待券の類は
金券ショップでも買取してもらえなかったり
去年までOKだったが今年からダメになったとか
よくある。
フリマでも一緒だと思う。
フリマの事務局に聞いてみたらいい

退職祝いでもらった健康器具を出品しようとして
メルカリ は出品不可でラクマはOKだったことも
あるからフリマによって違うと思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 20:03:56.17 ID:cZ5+mJAg.net
ラクマが手数料値上げだって
メルカリと同じ10%
月5万円以上売上があれば
手数料下げてくれるらしいが
ラクマではまず無理

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:58:35.25 ID:DS+HhniJ.net
出品しておいて、ノークレームでお願いしますはおかしい。
それでも商売人か?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:22:05.52 ID:S7OOKg5r.net
ノークレームは法的に成り立たないから気にするほうがバカ、ただの脅し

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:14:19.80 ID:CYeklFyS.net
フリマはすべてNC、NRは禁止だから通報したらいいよ。事務局から警告がいくはず。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 04:20:15.98 ID:/huqQQ0f.net
メモ片手に老人がブックオフってアホだよね
何十年も生きてるんだからその間に読んだ本で売れそうなのを探しゃいい
読んでないんなら他のことやったほうがいいよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:40:53.59 ID:2BX5ACH1H
国民の多くに憎まれてる腐敗の権化について.裁量権を逸脱または濫用した財務會計上の違法行為て゛ある國葬を強行した岸田異次元増税文雄
都心航路化た゛なんだと閑静な住宅地まて゛低周波騒音に温室効果ガスにとまき散らして威力業務妨害して地球破壊して災害連発させて
(低周波騒音Kwsk→ТtРs://www.env.go.jp/content/900405730.pdf)
国民の生命と財産を破壊しまくって.民主主義の教祖山上大先生に見事に討ち取られてもなお、亡霊のこ゛とく何十億もの税金を強盜したりと
安倍晋三さえ現れなければ、今頃、失われ続けた日本は回復しだしてたんじゃないか?
こいつがやったのって私利私欲のために日銀に日本圓薄めさせて賄賂癒着資本家階級の資産倍増させて圧倒的格差作って税金で票買って
滑走路倍増させて憲法ガン無視で都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばしまくって私権侵害してエネ価格高騰させて気候変動させて
日本のみならず世界中に洪水に干ばつに森林火災にとミサイ儿攻撃以上の被害を与えまくった前代未聞史上最悪の化け物た゛ろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tУpe〓items&id=I0000062 , ttps://haneda-projеct.jimdofreе.Com/
(成田)TtРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:46:29.11 ID:aU2Wg5TM.net
暇つぶしになる
小銭稼ぎになる
読書経験が活かせる
社会とのつながりが保てる

いい事ずくめなのにやる人少ないよな
ネットがある今でこそできることなんだけど

総レス数 206
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200