2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【60歳以上】アーリー後の人生を語る【70歳未満】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 10:46:12 ID:tG8CPSTu.net
40代、50代でアーリーリタイアした後、60代になった今を語るスレ

アーリーしたその後の人生を語ってください

書き込みは60歳以上70歳未満に限定させていただきます

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:39:05.31 ID:YpaonOKA.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 00:52:59.49 ID:y24vPtE7.net
63歳になりました
55歳で出向、59歳で自宅待機実質リタイア、60歳定年
失業保険や非課税世帯給付金を貰って62歳再就職
6月からは役員になって現役時代年収の5割増という人生です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 01:03:50.67 ID:406uPdqx.net
いいね

5 ::2022/04/15(金) 01:54:45.13 ID:ixpV6D0M.net
*アーリーリタイアですから50代前半くらいまでに正規雇用の職を自発的に退職した人のスレです。

*定年退職はもちろん、早期退職制度、解雇、解雇に近い退職勧告、セミリタイア、非正規雇用者は対象外です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 02:20:20.84 ID:406uPdqx.net
↑何こいつ、俺が建てたスレでかってほざくなよ、ああ車中泊の妨害かな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 02:32:24.58 ID:406uPdqx.net
>>5
マジ受けるw70歳ジーサンの車中泊w
どんだけ居場所に飢えてるんだよw
だがここもお前の居場所じゃないw
もうちょっとマシな人間になってから出直してこいw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 02:35:17.81 ID:406uPdqx.net
ああ、マシな人間になっても、このスレは年齢制限あるから、来ないでね、じゃ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 06:39:17 ID:SXpmTRIq.net
44歳で一部上場企業を次長職で退職
退職金で2棟目の都内タワマンローンを返した
子供もおらんし次男で遺産も全部兄へ
2棟を貸して、奥さんと一緒に全国に移住先探し
現在62歳 移住先に土地を買い、小さな家を作り生活を楽しんでます
仕事は資格をとって移住先でもしました、今は世間と切れない程度

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 08:48:33 ID:NbAkwE2y.net
うらやましいなあ

11 :リタイア20年目:2022/04/17(日) 12:14:29.59 ID:w9xTvd0b.net
50才の年度末で小企業役員退職して20年目、12月まで69才、独身。
1,退職後マイ理想郷に築古700万戸建て購入転居、
2,数年後もう一つの理想郷に築古350万戸建て購入転居、1を賃貸
3,賃貸収入溜まったので、面白いことに使っちまおうと瀬戸内本土側に築古490万戸建て購入秘密基地に。
4,3年前にちょとましな終の棲家850万買って、2を売却。
今は貧乏車泊旅と秘密基地で半年過ごしてます

あ、私も去年相続辞退しました。貧乏にも慣れて、年金と蓄えで余裕です。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 12:19:08.49 ID:w9xTvd0b.net
ボロ家ですが、年66万で賃貸継続中です

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 16:46:59.78 ID:nmn8nDfk.net
>>9
人生の楽園

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 17:33:41.93 ID:bPSsoXAR.net
>>13
お陰さまで、でも田舎暮らしは苦手なんで移住先は都会です。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 18:41:38.44 ID:NbAkwE2y.net
>>14
老後を考えたら、総合病院や介護施設が無いところは避けた方がいいですよね

16 :リタイア20年目:2022/04/17(日) 19:14:23.01 ID:w9xTvd0b.net
そりゃそうですね
私のマイ理想郷基準も、利便性、安全性、快適性を満たすところで、
快適性の中には感性の満足も含まれるので理想郷は2ヶ所しか見つからなかった
通勤圏で徒歩圏で都市生活から外れず、とは言え自然も身近にの絶妙な地があるもんなんですよ。
瀬戸内が秘密基地なのは2ヶ所に劣るからですが、それでも大関関脇クラスの好立地です。

17 :リタイア20年目:2022/04/17(日) 19:29:03 ID:w9xTvd0b.net
築古は土地代で買えますが、350万の家は坪20万地区の22坪です。
場所を言いたいくらいに魅力的なエリアですが、6畳リビングが耐えられなくなった
近隣を探すうちに21畳LDK物件があったので買い替え。
利便性も更によくなりました。終の棲家です。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 21:13:55.92 ID:NbAkwE2y.net
>>14
どのあたりがお勧め、とかありますか?
ずっと東京近辺なのでイマイチぴんとこないです

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 22:47:52 ID:KEag/Koz.net
>>18
住んだ範囲は東京横浜から北陸、関西、中国です。
自分たちに合うのは色々な意味で関西となりました。
意外ですが人が親切で癖がなく馴染みやすいです。
関西弁じゃなくても全然平気ですw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 01:18:32.55 ID:v+w2Tt8q.net
そら、人情の街やからやで
負けたらあかんで東京に〜♪

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 07:33:00 ID:K3LrtQuv.net
>>19
ありがとうございました
大都会ですね
自分はもうちょっと田舎に憧れますけど・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:05:15.41 ID:Aunv2GQL.net
>北陸、関西、中国です

勝手にプロファイル
北陸は新潟富山福井を考えにくいから恐らく金沢。
その線で関西は京都奈良、中国は倉敷か。
だが、京都はオーバーツーリズムで市民生活に影響あるので、奈良か近年人気の淡路西海岸。
でも淡路はリゾート田舎暮らしテイストだから、
結局、奈良と読んだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:19:17.81 ID:K3LrtQuv.net
金沢、1回だけ出張で行ったことあるけど、食事が素晴らしかった。
温泉もあるし、憧れの土地ですね。

24 :リタイア20年目:2022/04/18(月) 17:40:14.81 ID:Aunv2GQL.net
京都と言えば、15年くらい前に数日かけて巡った。
まだ観光客もほどほどで、伏見稲荷の千本鳥居も、
少し待てば他に誰もいない自分一人の写真が撮れたもんだ。

そして、もちろん
三条堺町のイノダっていうコーヒー屋にも行ってきたさ
https://www.youtube.com/watch?v=0QuTTY0U-S8

25 :リタイア20年目:2022/04/18(月) 21:27:24 ID:Aunv2GQL.net
>>23
コテハン忘れたけど、22のプロファイルも私なんですよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:07:58 ID:K3LrtQuv.net
そうかもしれないと思いつつ書いちゃいました
次からはもっと用心深くしますね^^

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:10:11 ID:K3LrtQuv.net
あと、コテハンの意味、まだわかってないようですね

28 :リタイア20年目:2022/04/18(月) 22:50:16.98 ID:Aunv2GQL.net
>>26
>次からはもっと用心深くしますね

はい、そのつもりで申し上げました。
おやすみなさい

29 :リタイア20年目:2022/04/18(月) 22:57:14.33 ID:Aunv2GQL.net
>>27
あ、あなたなりのコテハンの意味…
誰かのために書いて置くと良いかもですね

ホントにおやすみなさい

30 :リタイア20年目:2022/04/18(月) 23:04:42.13 ID:Aunv2GQL.net
もうひとつすみません f^^;

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 13:49:42.83ID:nmn8nDfk
すみません…覗き見してた59歳です。

年齢スレチはスレ主さんに内緒にした方が良いですよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 00:14:12.06 ID:oWk4tBbr.net
なにこのじじい
気持ち悪い
コテハンの意味も知らんの?

32 :リタイア20年目:2022/04/19(火) 12:25:50.87 ID:FxVe++Ma.net
>>1
>アーリーしたその後の人生を語ってください

さあ、スレ趣旨に沿って盛り上げていきましょう!
私は自発的に書き込めますが、>>9氏は質問に応えるタイプの様なので、
どんどん質問してあげて下さい

33 :リタイア20年目:2022/04/19(火) 12:45:38.88 ID:FxVe++Ma.net
ボケ防止で思い出語ってみます

京都、呪いで有名な貴船神社、奥社に向っているとき
重そうな荷物を下げたアラサー女史が、
しっかり目的持った風の足取りで俺を抜いて行った

気迫に負けて境内の外で眺めてると、2Ⅼペット水数本を並べて懇ろにお参りした後、
反時計回りに奥社をまわって手を合わせた後、突然地面に正座し幾度か深く礼拝した。
これをワンセットとして数本繰り返して帰って行った。
一体、何の願掛けだったのだろうか。今も気になっている。

34 :リタイア20年目:2022/04/19(火) 13:11:50.34 ID:FxVe++Ma.net
>>33つづき
ああ、持ってきた2Ⅼペット水並べた後で、その水を周辺に撒いた記憶がある
印象としては、自分が正座する場所を清めたような気がする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 13:52:29.89 ID:rx1eTMLR.net
連投うざい

36 :リタイア20年目:2022/04/20(水) 17:32:23.18 ID:oZ+QOtMl.net
さて、この七月で賃貸契約が満了する。
年間66万の収入源なので、更新してくれそうかと不動産屋に訊いた。
不動産屋曰く、なんか買い取りたいみたいだよ、と。
それは嬉しいけど、いや、それ違うんだよねとも言いたい複雑な気分。

一度更新してもらって2年後に買っていただくとありがたい、と伝えた。
今の終の棲家を除いた、3軒の家の購入費用を回収できるからだ。
つまり、本当にタダで瀬戸内基地が手に入った計算になるのだ。
都合良すぎるほどの皮算用が叶う。

未来予想図は、ほら、思った通りに叶えられてく。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:59:03 ID:sDeWFVpm.net
あそこの瀟洒な平屋に住む元医者は悠々自適だ
40年働いて8億から稼いで 半分でも4億は持ってるだろう
羨ましいともなんとも思わんな これも歳のせいか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 18:07:28 ID:Lfrg1PRs.net
あっそ、し ね

39 :リタイア20年目:2022/04/21(木) 15:33:43.30 ID:jVKAY8CM.net
連休明けから秘密基地に移動して、
6月末まで滞在中に、中四国、九州を旅する予定だ。
その旅のメニューを今から考えて置くのが毎年のスタイルだ。

10年位前かな、四国愛媛で、
少し鮮度落ちのハッサク、67個を280円で買ったことがある
外皮が少し張りを失ってるが、食すと果汁は充分だった。

ハッサクの数十個売り、500〜千円はけっこうあちこち見かけたが
ハッサク人気が落ちたから投げ売り状態だったわけで、
今は別の品種が主流なようだ。
それでも毎年ハッサクはなってしまうだろうにな。
安く売ってくれ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:38:00.88 ID:TdChfdQD.net
>.39
カスしね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:25:43 ID:QIe5Zb5R.net
アーリーして八朔安く売ってくれかよ
時間が勿体ないね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:26:44 ID:SkF1n67f.net
>>1
60歳以上板にようこそ!
この板では70歳を超える方とも仲良くやってください
50板でのイザコザや私怨は持ち込まないでね

43 :リタイア20年目:2022/04/22(金) 16:12:06.81 ID:g+uWeH+L.net
最近の旅では、ご当地グルメを外せない。むしろそれがメインだ。
今まで見聞きした情報をその都度、県別にまとめていて
それをもとに旅を組み立てることからして楽しい。

四国で言えば、4県すべてに新しい情報が得られているので今からとても楽しみだ。
もちろん、こんぴらさんや、他の秘密のスポットも必須だ。

44 :リタイア20年目:2022/04/22(金) 16:24:51.10 ID:g+uWeH+L.net
>>42
年齢を重ねたから、物事の妥当性や分別など、それなりに備わっているだろうと思っていたが、
雇用からの解放とネットの匿名性が、ある種の人達をXXにする。
そうなったというより、本性を隠す理由がなくなったんだろう。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 18:49:56 ID:bWV165GY.net
みんなのおかげで60代板にようやくこれたね!
10年遅かったけど

46 :リタイア20年目:2022/04/22(金) 19:06:39 ID:g+uWeH+L.net
>>45
意味が分からないですけど…
気が向いたらkwsk挙げといてください

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 19:36:45.10 ID:4pAqpDwM.net
>>42
何言ってんの?
このスレは60代までですよ
スレタイにしたがってください

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 19:36:49.42 ID:bWV165GY.net
頑なに50代板に居座ってたから

49 :1:2022/04/22(金) 19:41:23.85 ID:4pAqpDwM.net
ほんと馬鹿げてるけど、70歳になってまで、アーリーを語りたければ、自分でスレを建てればいいんです
70歳なんてもうアーリーでもなんでも無い、ただの隠居世代なんだから、それでも、アーリーを語りたいなら自分で建てなさい。
以上

50 :リタイア20年目:2022/04/22(金) 20:31:51 ID:g+uWeH+L.net
俺は1952年12月13日 69才4カ月
皆さんは?

51 :リタイア20年目:2022/04/22(金) 20:37:39 ID:g+uWeH+L.net
>>49
この人は、57〜8のはずだよ

長い追っかけで、アラシの張本人で、会社や同僚に恨みを持ってて、
それが自慢になるわけがないのにリタイアした事だけが唯一の自慢。
人間関係は5ちゃんで十分と言ってしまうほどの、孤独。
通常、10文字のレスしかできない程度の能力ですね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 20:43:56 ID:g+uWeH+L.net
追加
君と書いたら、君呼ばわりしたと噛みついてきた頓珍漢な言語センス。
たぶん、君は、上司にいつも叱られた記憶と重なるんだろうな。

53 :リタイア20年目:2022/04/22(金) 21:05:20 ID:g+uWeH+L.net
よく上から目線とか見下してるとか言うけどさ、
俺に絡んでる連中は、はっきり言って劣ってるでしょう?
それはたぶん、学校時代も現役時代も、同期同僚と比べても劣ってた人生でしょ?
絡み方が低次元すぎるんだよね。

さて、旅の計画続けるね

54 :1:2022/04/22(金) 21:36:38 ID:4pAqpDwM.net
↑最低だなこいつ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:38:48 ID:8KXfjJDW.net
55

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:39:26 ID:8KXfjJDW.net
56

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:39:54 ID:8KXfjJDW.net
57

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:40:20 ID:8KXfjJDW.net
58

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:41:00 ID:8KXfjJDW.net
59

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:41:57 ID:8KXfjJDW.net
60

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:42:24 ID:8KXfjJDW.net
61

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:42:59 ID:8KXfjJDW.net
62

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:43:30 ID:8KXfjJDW.net
63

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:43:56 ID:8KXfjJDW.net
64

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:45:12 ID:8KXfjJDW.net
65

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:45:38 ID:8KXfjJDW.net
66

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:45:58 ID:8KXfjJDW.net
67

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:46:20 ID:8KXfjJDW.net
68

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:46:53 ID:8KXfjJDW.net
69

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:47:45 ID:8KXfjJDW.net
70

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:48:11 ID:8KXfjJDW.net
71

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:48:35.78 ID:8KXfjJDW.net
72

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:48:58.08 ID:8KXfjJDW.net
73

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:49:20.78 ID:8KXfjJDW.net
74

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:57:49.79 ID:WjN1+GRK.net
酷いな、このスレ
1953年度以降にしたら

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 05:24:08.98 ID:pMEDJfgO.net
こいつがスレを立てたのかな?
だったらまだ60になっていねーぞ



368(2): 04/13(水)12:51 ID:NMNrfQaM(1/3)
2015年6月に52歳でアーリーして早くも7年
もうすぐ60歳になるのでココとはさよなら
皆さんお世話になりました。どうぞお元気で

370: 04/13(水)13:03 ID:NMNrfQaM(2/3)
なんかあの世に行くみたいだなあ
まあ少しづつ近づいているのは確かだけど

378: 04/13(水)21:37 ID:NMNrfQaM(3/3)
>>371
>>372
ありがとう!先に行って待ってます
皆さんの楽しいアーリー生活が続く事を祈ってます!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 07:44:08.88 ID:wsQOsWju.net
163 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/16(土) 01:58:57.38 ID:itZ96H/r 29

いままでの時間が意外に短かったことを考えると
この先死ぬまでなんてあっという間です

もう時間は殆どないと同じです

164 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/16(土) 15:07:32.34 ID:itZ96H/r

いままで生きてきた時間をこのあとはもう生きられない
そう考えるともう本当に時間がないと実感できます

165 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/18(月) 19:48:48.49 ID:c8Qtgz0Y

いつ死んでもいい覚悟を持たなければならない年代です
もう時間はありません

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:04:52.03 ID:1UqFkT/O.net
見下される奴は理由があるんだよ 

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:35:55 ID:1Fw8THfL.net
わし50でアーリーリタイアして19年
アーリーリタイアなんて庶民にはできない、すげーことしたのに誰も憧れない、誉めない
わしの素晴らしい人生経験から作った名言を語っても、ばかにされる
なんでだ
わし、大卒だぞ
おかしいおかしいおかしい! 
悔しい悔しい悔しい!
絶対認めない、こんな仕打ち
明日も何度も何度も書き込みんで思い知らせてやる
じゃあ、寝る
年取るとすぐ眠くなるのは仕方ない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:41:31.51 ID:mZJXxCXK.net
50歳でリタイアして暇にまかせてFXをやってたら
数ヶ月で6000万円以上の損失を出して資産はほぼゼロ

日々短時間バイトをしながら生き繋いできた
まさに生き地獄だよ

もちろん食事は1日1食だ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 14:39:51.70 ID:pwwBtvVi.net
@ID:nmn8nDfk

70歳人生定年制
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/17(日) 13:49:42.83 ID:nmn8nDfk
すみません…覗き見してた59歳です。

【60歳以上】アーリー後の人生を語る【70歳未満】
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/17(日) 16:46:59.78 ID:nmn8nDfk
>>9
人生の楽園

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 21:49:01.41 ID:pMEDJfgO.net
>>1
>書き込みは60歳以上70歳未満に限定させていただきます

まだ60になっていないのに 
こんな生意気なスレを立てたのか
完全に矛盾していてスレ主の権限は剥奪するっきゃねーな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 21:54:27.48 ID:1Fw8THfL.net
>>82
何の根拠にもなってねーじゃんw
すげー執念は感じたけどねw
オイタはその辺にしとけw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:00:17.08 ID:pMEDJfgO.net
>>83
おまえ何歳?
誕生日はいつ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:05:10.32 ID:1Fw8THfL.net
>>84
62歳w12月だよw
おっと先輩に失礼だったかな?w
でもさあ、還暦過ぎて、幼稚なケンカはみっともないでしょw
あのリタイア20年とか言ってるお年寄り、最低だわw
そんなとこっすw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:11:09.03 ID:pMEDJfgO.net
スレ主は60未満だから権利を剥奪だなw
反論があるなら本人が出てこい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:12:15.74 ID:1Fw8THfL.net
あらー・・リタイア20年だったの?w受けるw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:17:50.49 ID:1Fw8THfL.net
でもさあwこれが嘘でないと証明できないっしょ?w

50 名前:リタイア20年目[] 投稿日:2022/04/22(金) 20:31:51.09 ID:g+uWeH+L [4/7]
俺は1952年12月13日 69才4カ月

嘘ついてスレ違いのここに居座ってるかもしれないよねw
70歳のおじいさんのくせに、たかが5チャンネルでケンカしてどうするの?w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:25:20.22 ID:pMEDJfgO.net
本人が反論できないのなら話にならんなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:29:49.02 ID:1Fw8THfL.net
頭悪いね。もうボケ始めてるんかなー。
リタイア20年と決めつけられたのに、否定しないなんてさ。
もうそこはどうでもいいのか。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:32:39.93 ID:1Fw8THfL.net
あとスレ主本人だって、どうやって、おじいさんは認識するの?
馬鹿すぎない?w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:40:30 ID:1Fw8THfL.net
ん?リタイア20年降参?w
俺がスレ主だと言えば信用するの?w
子供かよw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:52:25 ID:pMEDJfgO.net
>>76の関連レス

368(2): 04/13(水)12:51 ID:NMNrfQaM(1/3)
2015年6月に52歳でアーリーして早くも7年
もうすぐ60歳になるのでココとはさよなら
皆さんお世話になりました。どうぞお元気で

371(2): 04/13(水)14:23 ID:mU/5VL2g(5/6)
>>368
60歳になったら、60代以上板にこういうの建てたらどうですか?

【60歳以上】アーリーしたその後の人生を語る【70歳未満】
                                ↑
                               ここ重要
俺も5年したらそっち行きますし
待っててくださいよ先輩

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:55:21 ID:1Fw8THfL.net
はあwだから何の根拠にもなってねーじゃんwじーさんw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:56:59 ID:1Fw8THfL.net
リタイア20年、今日も惨めに敗北したってかw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:03:25.06 ID:pMEDJfgO.net
>>1
スレ主の正体はまだ60未満
矛盾したスレルールなのでスレ主の権限は剥奪だな



368(2): 04/13(水)12:51 ID:NMNrfQaM(1/3)
2015年6月に52歳でアーリーして早くも7年
もうすぐ60歳になるのでココとはさよなら
皆さんお世話になりました。どうぞお元気で

371(2): 04/13(水)14:23 ID:mU/5VL2g(5/6)
>>368
60歳になったら、60代以上板にこういうの建てたらどうですか?

【60歳以上】アーリーしたその後の人生を語る【70歳未満】
                                ↑
                               ここ重要
俺も5年したらそっち行きますし
待っててくださいよ先輩

378: 04/13(水)21:37 ID:NMNrfQaM(3/3)
>>371
>>372
ありがとう!先に行って待ってます
皆さんの楽しいアーリー生活が続く事を祈ってます!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:04:13.88 ID:1Fw8THfL.net
リタイア20年はすでにボケ始めてるようです

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:08:10.58 ID:1Fw8THfL.net
リタイア20年w
頭の悪いおじいちゃんが名無しで書いてもバレバレだからw
むしろ「リタイア20年」とちゃんと書いた方が好感度ちょっとましになるぞw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:27:49.11 ID:pMEDJfgO.net
>>1
スレ主の正体はまだ60未満
矛盾したスレルールなのでスレ主の権限は剥奪だな
反論があればどーぞ


368(2): 04/13(水)12:51 ID:NMNrfQaM(1/3)
2015年6月に52歳でアーリーして早くも7年
もうすぐ60歳になるのでココとはさよなら
皆さんお世話になりました。どうぞお元気で

371(2): 04/13(水)14:23 ID:mU/5VL2g(5/6)
>>368
60歳になったら、60代以上板にこういうの建てたらどうですか?

【60歳以上】アーリーしたその後の人生を語る【70歳未満】
                                ↑
                               ここ重要
俺も5年したらそっち行きますし
待っててくださいよ先輩

378: 04/13(水)21:37 ID:NMNrfQaM(3/3)
>>371
>>372
ありがとう!先に行って待ってます
皆さんの楽しいアーリー生活が続く事を祈ってます!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:29:51.57 ID:1Fw8THfL.net
あらあら、おじいちゃん、おしっこはこっちのトイレでしてくださいw
リタイアして20年もお疲れさまでしたw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:44:08.60 ID:pMEDJfgO.net
>>1の本人が反論できないのなら笑うしねーな
矛盾したそのスレルールは無効で、スレ主の権限も剥奪が妥当だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:46:53.91 ID:1Fw8THfL.net
認知症のじじいw何度も言うけどよw俺がスレ主だと言ったらお前は信じるの?w
お前が言ってるのはそういう子供じみえたことなんだよw
それすらわかってないから馬鹿にされてるんだよじーさんw

103 ::2022/04/23(土) 23:57:18.83 ID:1Fw8THfL.net
俺がスレ主です。
上に書いた通り62歳です。
50代の頃は50代のアーリースレにずっと居ましたけど
還暦になって居場所がなくなったので
思い切って60代板に建てました。
書込みはルール違反なのでしませんが
その後も50代スレは観ていたので
スレタイは50代スレに書かれていた案を採用しました。
今日は以上です。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:57:27.61 ID:pMEDJfgO.net
俺がスレ主で今までのは自演だったと言えばどーするよ
ちょっとは頭を使えやw
せめて説得力のある状況証拠を積み上げろ
それさえできん無能は消えろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:58:02.15 ID:Eeg70LfK.net
お二人のやり取りを見ていると地頭の良さを感じますね。私もこういう60代にならねばと思いました。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:59:37 ID:1Fw8THfL.net
さて、リタイア20年、さいなら

107 :リタイア20年目:2022/04/24(日) 01:15:14.74 ID:5ftbEUbL.net
俺は夜遊びして今帰宅したところ。
その人は俺ではないな。
君が思うほど俺は君を相手にしないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 06:35:24.22 ID:GZCn5RJv.net
振り込め詐欺の被害は60代から急増するらしいが あれはわかって振り込む人が増えるのも一因らしいな アーリーして金に余裕がある人けど孤独な人間は危ないな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 08:26:31.23 ID:DB7Pxeun.net
リタイア20年はもうここしか居場所がないのか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 09:54:25 ID:DB7Pxeun.net
あ、でも12月になったら、このスレの年齢対象外になるんだね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:41:25 ID:rlqG0QVk.net
なんだここw

112 :リタイア20年目:2022/04/25(月) 20:53:53.01 ID:6vbj4Q/v.net
出川の充電旅の録画を見て
徳島ラーメンの名店いのたにの他に、真心と紅龍にも行ってみることにした。
あ,鳴るちゅるうどんも食わなきゃ。

そんな調子で、
何かで注目された場所をイベントとして訪問することがある。
香川のぴっぴとか、かしゃとか、なんじゃそりゃも食ってみる。
これを物好き好奇心という

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:19:57 ID:bjU9/im3.net
そんな事は日記に書きなさい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 05:40:25.36 ID:9NEwZX9G.net
還暦超えたら老人だと自覚しなければならない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1626981941/

115 :リタイア20年目:2022/04/27(水) 21:47:03 ID:M7aTNjTi.net
高知県は
遠いわりに何度も行くような魅力に乏しく
海洋堂のフィギュア館ができて行ったのが3年前かな。
3時間くらいかけて堪能したが、その分、再訪意欲が薄い。
どうしようか迷った挙句、再訪してみなけりゃ再訪価値の有無が分からない。
だから行ってみることにした。そういうもんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:38:58 ID:kuQ9+XMh.net
>>115
気色悪

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 23:41:51 ID:03T7Z8im.net
もしかして70歳にして童貞?
魔法は使えますか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:55:44 ID:4vH3kNok.net
全角で数字を入力する人も大概だが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 13:41:01 ID:GMnsLKxE.net
>>115
海洋堂のフィギュアでぐぐってみた。
こういうのに性欲感じるんですか?
でも、もう起たないでしょ?

120 :リタイア20年目:2022/04/28(木) 18:57:59 ID:SNfcQxsy.net
とくに海洋堂は、
いわゆる模型をフィギュアという別のステージに引き上げたわけで、
そもそも2次元を3D表現することは思うほど容易ではないし、
動物など実在のモノを造形するには、3Dデータとプリンターで出来そうに思いがちだが
その理屈でいけば、絵画は写真の出現でとうに意味を失っていたはずだ

フィギュアはひと言で造形力というが、想像力、創造力、表現力の成果であって、
それ故、ポップカルともサブカルとも、広義の芸術とも、
いやどの時代にもあったその時代のはやり物の造形物、つまり工芸品に属するとも思える

121 :リタイア20年目:2022/04/28(木) 19:12:30 ID:SNfcQxsy.net
まあ、そういう解釈を持ち出すより
フィギュアの見事な造形を味わう事をお薦めするけどね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:41:34 ID:GMnsLKxE.net
>>121
エロ人形に性欲感じるんですか?
本物の女には相手されなかったの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:19:42 ID:Ammu22Xx.net
70歳でアニヲタかあ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:26:15 ID:Ammu22Xx.net
>そもそも2次元を3D表現することは思うほど容易ではないし

と屁理屈こねくり回して
コスプレイヤーをローアングルで激写しまくってそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:49:37 ID:cjZJRajn.net
苦しい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:26:57 ID:fg0TLp5G.net
死にそうなの??

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:38:38 ID:HFTJjACs.net
坂本九のジェンカを踊る

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 22:26:30 ID:Whk9hW4j.net
44 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/09(月) 22:25:19.36 ID:Whk9hW4j

知ってます
もう老人ですよ完全に

昭和の小説では60代の老人という話がたくさん出て来ます
還暦超えたら完全に老人です

いまは…、とか関係ないですよ
そんなのはただの驕りです

我々はもう既に完全に老人なのです

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:08:59 ID:tTF2rN3w.net
ゼネラルプロダクツと海洋堂はガレージキットなどで
ちょっとしたライバル関係だった

高校一年の時に趣味で作った特撮モノの8mmフィルムを
大学で友人に貸したら海洋堂の関係者に見せたという
それがご縁で海洋堂の制作現場を見学させてもらったり等した

その頃はゼネラルプロダクツでは、庵野が自主制作映画で
注目され始めていた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:53:19 ID:uy+TghqK.net
今日も暑そうですね
珍しく仕事に出ます
たまにのお仕事は結構楽しみです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:43:12.28 ID:S0pF7eh3.net
チンコ起つ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:30:39.08 ID:fNMVwaFh.net
遅くとも5年ぐらい前までに、自分が老人であるということを十分に自覚できた者は、人生の集大成期を存分に謳歌できたことでしょう。

その一方で、第三次世界大戦勃発の危機に晒されているコロナ禍の日本には、退職というゴールを目前にし学歴や出世で勝ち組になったと思いきや、ボロボロの究極の負け組になった60代と負け組予備軍の50代がいます。辞めるべき時にきっぱり現役引退の判断ができたかどうかということ比べたら、結局は学歴や出世などが人生の満足度に与えた影響は取るに足らない程度の些細なものでしかありませんでした。

2015年から2019年春までに早々と早期退職の決断ができた人たちは、学歴や出世の状況を問わず、コロナ禍ではなし得ないような豪遊に次ぐ豪遊で人生の集大成期を謳歌してきました。還暦を超えたら老人だという先代の人々からの教えを尊重し、能力の衰えを自覚し、職場に迷惑をかけないように早期リタイアを果たした人たちだけに贈られた運命のプレゼントを享受できたということでしょう。人生に悔いなし、感無量です。

それにひきかえ、いくら東大や早慶などの名門大学を卒業して課長クラス以上に出世し、人生大勝利組間違いなしと思いきや、欲をかいて再任用継続や現役引退時期の先延ばしをしたがために、退職を目前に控えながらも、まさかまさかのウイルス大感染時代に遭遇してしまい、人生の集大成期を謳歌できないまま健康寿命を終えてしまうという、不運極まりない人たちもいます。

何という運命でしょう。まさかまさかの大どんでん返しが起こりました。昨年11月に久々に集まった同期の飲み会においては、出身大学のランクが低く出世を逃して万年平社員で常に格下だと見下されていた元同僚の口からは、当時大学生であった息子や娘を連れて家族で訪れたリオデジャネイロのオリンピック観戦や、妻と乗船した2度にわたる世界一周豪華客船クルーズの思い出話に花が咲きました。

それにひきかえリタイア時期を誤った東大卒の再任用課長は、到底実現することが不可能となった退職記念旅行の夢など語ることもできずに、基礎疾患の症状も見え隠れして、コロナ禍が収まるまで健康寿命を維持できるかどうかの瀬戸際となり、元万年平社員の足元に及ぶことすら不可能となりました。もはや隣国に行くクルーズ船すらありません。生涯我慢を強いられることは目に見えています。どんなに悔やんでも悔やみ切れません。

大どんでん返しに泡を吹いている一流大学卒の出世組たちが、先の見えないコロナ禍の日本、第三次世界大戦の危機に晒されている日本には大勢いることでしょう。健康寿命が維持できる間に、ソーシャルディスタンスを意識せずにマスクを外して何カ国も渡り歩くという、平和な時代ならではの豪遊をするなど二度とできるはずがありません。コロナ禍の大戦前となっては、もはや地位・名誉・金など紙切れ同然です。残念無念。

これが人生です。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 16:17:52.21 ID:VggpcF0t.net
無理だろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 19:47:06.64 ID:H9cHD66w.net
>>132

君はこの年齢になるまで、長く劣等感にまみれてきた様子がうかがえる。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 23:11:14.20 ID:e9LqiaRa.net
2010年にプッツン引退 今63 特に何もしない 金が無い引きこもり
ころなの前までは年に何回か渓流つりに行く程度 介護と甥っ子養育の手伝い
積極的にしたいことは何も無いしあっても元手が無いから今のままが都合がいい
先々の資金枯渇は可能性が高いが気にしない・使わないを心がけている
 大暴落したときの東電株を買うと言ったら強制的にとめられた まあ結果だけどね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 16:23:36.22 ID:/cbi4gnO.net
3万円もらえるようだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 10:08:59.06 ID:cXdIaVik.net
12 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/03/20(月) 09:44:06.44 ID:eegFYWel 01

今流行りのチャットGPTくんに人生について聞いてみた

人生とは、私たちが生まれてから死ぬまでの期間において、経験や学びを通じて自己成長し、自己実現を目指す旅路です。人生には喜びや幸福、悲しみや苦難、成功や失敗など、多くの出来事や感情が含まれます。人生は、自分自身が何を大切にし、何を追求するかによって、個人ごとに異なるものとなります。また、他人との関係や社会の影響も人生に影響を与えます。人生は一度きりであり、自分自身の人生をより良いものにするために、常に学び、成長し、チャレンジすることが重要です。

まだ未完成のAIでこれ
今後AIが進化すると人間は支配されるな
恐ろしい

※当然分かってるとは思うけど、AI(人工知能)な

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:16:46.33 ID:/aSpd6H0.net
ここ見てると完全リタイヤはよくないと思った
嘱託社員なんてどうせ気楽だし切られるまで粘って見る

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 14:43:19.35 ID:jhP3gsHt.net
体力気力があるなら70歳でも75歳でも働きたいですね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:36:35.03 ID:d/AZeADR.net
電気節約の為にテレビをなるべくつけない様にしていたら不必要に見なくなった
煩く感じられる様になった
5chもどこを見てもお猿さんの喧嘩ばかりでうんざりしてきたのでなるべく見ないようにする
綺麗な花や小鳥、風景など心地良いものに囲まれて暮らしたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:34:00.36 ID:jpy4I5pm.net
>>140
>お猿さんの喧嘩ばかりでうんざり

異なる意見や考えに、アホバカと言ってくる奴は鬱陶しい
こちらの考え方を伝えるのは可能だがいちいち面倒くさい

明らかにこちらが間違っているなら謝るが
汚い言葉で侮辱してくる相手には煙に巻いてやることも多々あるし、
謝罪する必要もない

総レス数 141
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200