2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウイルスだけは勘弁してくれえ!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:48:27.90 ID:onoEzUVU.net
こわいのお

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:48:52.92 ID:onoEzUVU.net
おそろしあ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:49:00.63 ID:onoEzUVU.net
ひえええ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:49:09.88 ID:onoEzUVU.net
がぐがぐ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:49:20.01 ID:onoEzUVU.net
こわぎる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:56:18.96 ID:kBQxTtcO.net
ID:onoEzUVU お前だけは許さん
コロナウィルスをお前だけに振りまいてくれるわ
コロナウィルスは ID:onoEzUVUまで飛んでけー!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 18:05:37.06 ID:m9giPVGh.net
コロナウィルスは ID:onoEzUVUまで飛んでけー!!

コロナウィルスは ID:onoEzUVUまで飛んでけー!!!!

コロナウィルスは ID:onoEzUVUまで飛んでけー!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:37:58.42 ID:2ErlJtVt.net
ファイザーワクチン3回目は65歳以上に、

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:11:57.33 ID:zvFJfI0H.net
時すでに遅しとは、まさにこのスレッドのタイトルのことではないでしょうか。コロナ禍の日本には、退職というゴールを目前にし学歴や出世で勝ち組になったと思いきや、ボロボロの究極の負け組になった60代と負け組予備軍の50代がいます。辞めるべき時にきっぱり現役引退の判断ができたかどうかということ比べたら、結局は学歴や出世などが人生の満足度に与えた影響は取るに足らない程度の些細なものでしかありませんでした。

2015年〜2019年春までに早々と早期退職の判断ができた人たちは、学歴や出世の状況を問わず、コロナ禍ではなし得ないような豪遊に次ぐ豪遊で人生の集大成期を謳歌できました。還暦を超えたら老人だという先代の人々からの教えを尊重し、能力の衰えを自覚し、職場に迷惑をかけないように早期リタイアを果たした人たちだけに贈られた運命のプレゼントを享受できたということでしょう。人生に悔いなし、感無量です。

それにひきかえ、いくら東大や早慶などの名門大学を卒業して課長クラス以上に出世し、人生大勝利組間違いなしと思いきや、欲をかいて再任用継続や現役引退時期の先延ばしをしたがために、退職を目前に控えながらも、まさかまさかのウイルス大感染時代に遭遇してしまい、人生の集大成期を謳歌できないまま健康寿命を終えてしまうという、不運極まりない人たちもいます。

何という運命でしょう。まさかまさかの大どんでん返しが起こりました。昨年11月に久々に集まった同期の飲み会においては、出身大学のランクが低く出世を逃して万年平社員で常に格下だと見下されていた元同僚の口からは、当時大学生であった息子や娘を連れて家族で訪れたリオデジャネイロのオリンピック観戦や、妻と乗船した2度にわたる世界一周豪華客船クルーズの思い出話に花が咲きました。

それにひきかえ退職時期を誤った東大卒の課長は、到底実現することが不可能となった退職記念旅行の夢など語ることもできずに、基礎疾患の症状も見え隠れして、コロナ禍が収まるまで健康寿命を維持できるかどうかの瀬戸際となり、万年平社員の足元に及ぶことすら不可能となりました。もはや隣国に行くクルーズ船すらありません。生涯我慢を強いられることは目に見えています。どんなに悔やんでも悔やみ切れません。

大どんでん返しに泡を吹いている一流大学卒の出世組たちが、コロナ禍の日本には大勢いることでしょう。健康寿命が維持できる間に、ソーシャルディスタンスを意識せずにマスクを外しての豪遊をするなど二度とできるはずがありません。残念無念。

これが人生です。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:45:00.04 ID:5cYnx4td.net
コロナワクチン 3回目打ちますか? 医者の私が接種しない理由
著者 志賀 貢

「医者の私は、まだワクチンを打っていません。重要性を十分に理解した上でも、接種を積極的に進めようとは思えないのです。それはなぜか。正確にお伝えしたくこの本を書きました」

「世界中でインド型のデルタ株が猛威をふるう今、3回目以降のワクチン接種をどう考えるべきでしょうか? 私は接種を受ける前に、抗体検査を受けることをおすすめします。検査の結果、抗体が十分にできている場合はもちろん再接種の必要はありません。副作用を考えると、変異株が流行するたびに接種するのではとても安全性は保てません。ワクチンを再接種する必要があるのかないのか、抗体の存在を確かめて打つようにするのがあなたの命のためです」

1,000人以上の人が、接種後に原因不明の突然死――
ワクチンの「光」と「影」、あなたはどこまで知っていますか?

https://honto.jp/netstore/pd-book_31218799.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:19:19.53 ID:74WQk/s8.net
注意喚起
新河岸に住む小西弘也はマスクしないでコロナウイルスを撒き散らしてる
見かけたら消毒液をかけろ。
気持ち悪い老害だ。注意しても逆ギレする

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:03:09.59 ID:Yoeo+FQE.net
今日理解した尾身クローン
新新型オミクロンってニッポン発の命名だったらしい天命

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:11:12.05 ID:neMOhd8d.net
オミクロンは弱毒化した最弱のウイルスだって
ただ感染力が強いだけ
毒性と感染力は反比例 ← これ医学の常識
つまりただの風邪だわww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:50:11 ID:4NHPOX4B.net
もう勘弁して欲しい

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200