2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part42

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:22:35.29 ID:WxAG+d/8.net
>>248
小説としては最後の作品だね
平戸から始まってあれよあれよという間に女真族による清の建国に立ち会ってしまう数奇な日本人の物語

司馬遼太郎はモンゴルなど中華帝国の周辺の国々に惜しみない愛情を注ぎ
その集大成のような作品で、「街道をゆく」などの氏の作品で繰り返しあの辺りの話を読んでると
とても興味深く読めた

氏はモンゴルを舞台にした小説を書きたい希望があったけど
ちょっと難しいので、あの作品を、いわば小説の卒業作品として書いたとか

なお、今ちょうど全集に未掲載の「大盗禅師」ってのを読んでるけど
名もなき兵法使いの若者が五島から明に船で渡るところなんか
よく似てる(作者が同じなので

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200