2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

断捨離を決意した者たちの会

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:49:48.00 ID:XJiHcsIf.net
もういつ死んでもおかしくない年代
身辺整理の意味も含め断捨離しないといけない

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 08:43:54.89 ID:XYwv19oT.net
スマホやタブレットぐらい散財しても良いよな終活豪華に

スマホ10台Fireタブ6台使う
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1624224833/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 14:47:03.62 ID:aXIXJSgS.net
60代ならモノ余り時代を謳歌してきた年代
古くなったり使わなくなったりした物を捨てても必要ならまたすぐ手に入る
だから無駄な在庫も必要とぜず断捨離するような物はほとんど無いと思うのだが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:58:19.87 ID:EF4NG2D+.net
人生は何ごとかを成すにはあまりに短いが、
何ごとをも成さぬにはあまりにも長い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 23:01:44.01 ID:EF4NG2D+.net
得たものが多ければ多いほど失うものも多いのが人生

人間は結局得たものの全てを失う(手放す)運命にある

人生の最後に行きつくところは万人すべて同じところ

何もかも手放して永遠のゼロになるだけ

これはすべての人間が同じ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:49:36.92 ID:fJaAyRK+.net
南無阿弥陀

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:10:37.00 ID:1MsmUHKd.net
何事を成さぬでも短い。10年などあっという間だった。
遊んでばかりでも人生などあっという間だ。
ゲームクリアとかでも何事を成すになるならば変わるが。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:20:36.52 ID:lPK1qhZy.net
地域にもよるけどゴミ出しにもお金がかかるご時世 断捨離も大変です

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:21:45.49 ID:guUub7Z4.net
生まれて育って働いて隠居する
何かを残すことも成すこともいらないだろう
ただ幸せに過ごすため頑張ったという満足で無に帰ればいい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:28:49.60 ID:vtWeJNyN.net
アリはなんのために働くのか?
いや、働いているという自覚すらないだろう。
人間も同じだ。
ただ生きるなり。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:38:52.76 ID:GdZfmYvU.net
その生きる過程でゴミに埋もれるかきれいな環境で過ごすかどっちがいい?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:55:56.62 ID:vtWeJNyN.net
お洒落で綺麗好きだった独身のおばさんが、突然片付けられなくなって、ゴミの山の中で死んだといったドキュメント番組を見ました。
原因は認知症です。
生き方とは直接関係はなさそうです。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:29:10.05 ID:gV+caA9N.net
頭が壊れて自分の思考で生きられなくなったらそうなるでしょ
それまでの自己責任を負って生きているときに物が一番大事じゃだめだと思うよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:16:49.25 ID:OrvXJO08.net
1回断捨離したのだけれど、また、じわじわものが増えだした。呆れる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 01:13:06.35 ID:f44ku1F6.net
断捨離に終わりはないのよ
螺旋階段のようにスパイラルupしながらよりクオリティ高いものだけに囲まれて行くのよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:48:24.08 ID:YJ7pjwHT.net
物を買うときにしっかり考えるようになったから無駄が無くなった
おかげで貯金も増え始めた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:06:26.22 ID:Dk62i8Gb.net
諸君!そろそろ本気で断捨離しようではないか!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:38:45.44 ID:oEx/elCj.net
面倒な回線を整理してコンセントに刺すだけのホームルータにした。
モバイル機器30台まで接続可能と書いてあるが、まだ試せていない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:07:23.16 ID:iLd+5/7a.net
試す気が垣間見えるのが怖いな
断捨離スレということをお忘れなく

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:06:14.30 ID:1LwcjFzE.net
少しDIYするぞ、今日は

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 21:05:21.41 ID:s1hFda0M.net
書き込みが少ない。いや、無い。
コミニュケーションの断捨離、これはキッチリ進んでるな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:11:54.14 ID:9b8JGitq.net
ワクチン2回目打って2週間過ぎた
まだ死ねないから断捨離するぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:36:52.64 ID:Q2w7upL0.net
PC捨てたいんだが消去がめんどくさい
金かけたくないしなあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:38:45.78 ID:H6AW+Knd.net
ハンマーで叩き壊せばいいじゃない 完膚なきまでに

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:47:28.33 ID:lQkdHOm7.net
昨日半日かけて会社員時代のノート類をゴミ袋に突っ込んだ。
先月は40代でセミリアして世界を旅行していたときの日記類を全部捨てた。
次は写真だな、遺族が一瞬でも捨てるのに躊躇ってしまうようなものはゼロにしておきたい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:52:24.76 ID:XcLtk74Q.net
>>25
何という勿体無いことを
捨てる前にネットで公開すれば読んでくれる読者が大勢いただろうに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:54:51.98 ID:wVmasCjH.net
断捨離というより身辺整理だな
あとに変なものを残しておきたくない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:42:07.67 ID:oN759HAf.net
本格的に断捨離しないといけない
無駄なものがあまりにも多すぎる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 10:24:39.90 ID:2uRBKLux.net
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 10:23:29.49 ID:2uRBKLux

本格的に断捨離をしないといけない
家にあるモノの約10%くらいしか日々使ってない

このままだとゴミ屋敷になる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:03:09.59 ID:2uRBKLux.net
ホント使ってないものばかり
少し見渡してももう10年以上手を付けてないものばかり
何でこうなるんだろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 08:51:41.26 ID:SQH9ddXH.net
またコロナが暴れ始めましたね
自宅に篭り断捨離を徹底したいです

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 15:09:31.72 ID:Pr4p7b0y.net
断捨離は本当にやらないと
正確には断捨離というより身辺整理ですね

春までに一区切り付けたいです

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 11:57:40.77 ID:jg3ciTpW.net
https://i.imgur.com/po0Q4uV.jpg

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 03:27:18 ID:bFaEJqYV.net
192 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 03:26:59.33 ID:bFaEJqYV

あっという間に半年が迫って来ました
もう時間はありません
とにかく断捨離という名の身辺整理を急がなくてはなりません

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 19:51:32 ID:AdDr7MTk.net
取り敢えず要らないタンス類を粗大ゴミに出さないといけません

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
旅立ちの日に向けて断捨離始めました

オクにはまって趣味の釣り道具が膨張を続け足の踏み場もなくなった
これ以上の浪費を無くすと共にすっきりした部屋で暮らす

去年アパートで孤独死が出た 開け放たれた玄関から見えたのはゴミの山
死んだ時に迷惑をかけないよう生きてるうちに整理する

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TVや動画で一般家庭が映る事あるけど皆あんなに物持っているものなの?
テーブルや棚の上に物があふれていたり床に物置いたり壁にいろいろ掛けてあったり
部屋でくつろぐ時目の邪魔にならないのかな
あれだけ物買えるんだからみんな裕福な生活していて老後も安泰なんだろうと思う
そうでなければ欲で身を滅ぼしているだけだね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
遺品整理の動画を見てるとことごとく小汚い
女の家は服や食器であふれ男の家は本・雑誌や趣味用品であふれてるという
正にその通りで週刊誌の山ができ釣り具で足の踏み場もない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
決意したなら実行するだけの簡単なこと
やると決めたことが出来ないと不幸になる
より良い生活を求めるなら行動あるのみ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 11:23:55.75 ID:nes1GORV.net
夫婦で写真を整理した
それぞれ自分が生まれてから幼稚園まで、小学生から高校生まで、
大学生から結婚するまで、結婚してから現在までの期間に分け3枚づつ計24枚残した
二人でどれを残すか話し合いながら1週間くらいかかったかな
子供や孫と写ったものは子供世帯に有るから見たければ行けばいいだけだからいらない
親の遺品のアルバムは供養して処分済みだが遺影は4枚ある
まだまだこれから旅行にも行くが写真撮る趣味は無いから増えないだろう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ごみ屋敷動画と特殊清掃動画と豪邸動画を交互に見ながらモチベーションをアップする

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:52:52.17 ID:R6r0yDmI.net
ミニマリストの服

https://wear.jp/akihumi/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:11:19.11 ID:28ol4aLd.net
【ワク接種死遺族】 『国民はモルモットじゃねぇ』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1670114236/l50
https://o.5ch.net/2197x.png

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:06:55.95 ID:WI41SGxX.net
>>40
いいですね
年老いて思い出でも生きていける人間の私は写真を捨てて後悔しました
写真なんてかさばらないのにと

最近捨てるものはもっぱら日用雑貨や靴カバン服の類
また買えるか?二度と手に入らないか?を考えて捨てる
60第後半で両親が長生きだったからあと20年は生きるかもしれない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:21:24.50 ID:3QJ1nQY0.net
写真は自分のために取って置く物だが
自分の死後に整理する者にはつらいものが有るからどこかで処分したほうが良いだろうね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 18:01:35.13 ID:u9821Rjc.net
30:名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 18:00:52.65 ID:u9821Rjc
究極の断捨離は自殺だと聞いたことあるな
なるほどなと思ったね

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200