2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナウイルスに負けてしまった

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:24:18.36 ID:mEVCkFKK.net
これだけ感染者が激増したらもう駄目だ
潔く負けを認めるしかないのか
何か方法は無いのか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 03:20:22.55 ID:46MNfnkS.net
B作戦しかない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:20:15.85 ID:s6y0bfBc.net
>>2
それは一体何だ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:47:55.20 ID:Xlxu3/ye.net
先ずは【煙草】

既設、喫煙所の撤去・解体
【煙草の販売禁止!】

※【真実】

「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。

 志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。

 各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、

喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。 
 以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。

ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』
 番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。

 志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。

 スタジオに出演した二木芳人・昭和大学特任教授は志村けんも受けた人工心肺装置のECMO(エクモ)の治療について説明しつつ次のように解説した。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:36:35.31 ID:SchCpcXZ.net
負けたくない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:57:27.92 ID:awh28sZW.net
↑さっさとコロナで死ね!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:19:09.51 ID:bnzslWh0.net
負けてはいけない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:06:34.89 ID:eyN+Fydm.net
負けたくない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:18:30.13 ID:UlpCmXOr.net
負けなかった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:46:07.84 ID:qSxAOsLd.net
四回目待ちしてるから余裕量

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200