2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナウイルスに苦しめられる高齢者

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:00:40.62 ID:Y3/9h9tJ.net
どうしてこんな苦しみを味わわなければならないのか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:07:54.65 ID:bvbPRGIO.net
高齢者ばかりじゃなく人類をジワジワと殺しにかかってる
氷河期のはじまり
早めに死んだほうが楽かも

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:20:12.15 ID:H60ak1JW.net
地球人口十奥人まで減らしたいってさ闇国連

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:04:25.07 .net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|    
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |       コロナウイルスで >>1 が死にますように・・・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:05:20.91 .net
今日も、また痴呆老人がコロナスレ立てました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1607117652/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 12:30:46.81 ID:GFKsTo15.net
感染者割合激減中〜

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:36:00.03 ID:f+TawIMr.net
「20代〜50代の皆さまへ:今、実行・拡散してほしいこと」 
  (新型コロナ感染症対策分科会::尾身会長、メッセージ)
   2021年1月20日

医療現場では「例えば骨折や盲腸(虫垂炎)になっても診察してもらえない」と
危機感を強調。
 現状について、「次の大きな流行が起きないレベルまで感染状況を下げて
おくためにも、できるだけ『人と人との接触機会を減らす』という、 社会全体
での取り組みが必要な状況」と説明した。
 
若い世代では、感染しても軽症や無症状の人が多いため、気づかないうちに
感染を広げてしまい、高齢者などへの感染につながる大きな要因と指摘。
 「若い世代の方々でも、重症化したり、後遺症に苦しんだりする方がいます。
そもそも、年齢に関係なく、感染しないですむなら、その方が良いのです」
と語りかけた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81179

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 03:05:51.70 ID:RosM6MqH.net
マスクして消毒して家に引きこもって人と接しないよう息を潜める生活なんて
人本来の生き方ではないよね。
コロナヒステリーはテレビが撒き散らす。
もうニュースを見るのをやめて、のほほーんと好きに過ごし
淘汰されるべきは静かにされて
新しい国づくりの礎になるほうが皆が幸せじゃなかろうか
なあんてチラと思ったりする。
やけくそになるのは時間の問題。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:44:43.34 ID:K8Cu69Lz.net
東京は陽性者中の高齢者比率を25%まで上げた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:48:31.11 ID:H9E8LouZ.net
死んじゃったんじゃないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:51:47.52 ID:9Qat2jy7.net
金食い虫の高齢者に苦しめられる高齢者

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:49:27.15 ID:CWkJn8d9.net
生き残ってる高齢者多すぎて平均寿命また伸びる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:29:15.14 ID:hoPdmSdR.net
どうしても金ないから夜はスナックで働いてるのね
コロナ怖いし本当は働きたくないけど生きるためには金が必要だから働くしかない
驚いたことに客は高齢者多いのよ
こっちがマスクしてると外せとか言ってくるのよ
もちろん飲み物を回し飲みしたりもする
年齢的にも重症化するリスク高いのに本当に意味が分からない
マスクせずにマイク使いまわして顔近づけて大声でカラオケしてる
この人らも次の日にはしっかり感染対策してる他の高齢者の方に接するんだろうなと思うと複雑な気持ちになる
正直この時期に夜遊びする人はどうなってもいいと思う
でもそれで移されて亡くなってしまう方がいるかもしれないと思うと腹が立つ
もちろん夜の店で働いてる自分も含めて

長文失礼しました

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 01:57:55.83 ID:1MuElP38.net
苦しみ抜いて死ねゴミ老人

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:12:08.65 ID:gOX5//Ir.net
若者はかわいそうなお年寄りの代わりに死のうとは思わないのか?
世の中は年功序列なんだよ!!!!!!!!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:21:49.53 ID:hAopgISP.net
高齢者のインフルエンザ感染が激減で生存者増え過ぎ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 09:59:23.56 ID:Cy8PM9KP.net
「子どもを公園から引きずり出せ」高齢者の謎クレームに戦慄
https://news.yahoo.co.jp/articles/c76403213c46cc5053c293ecf8884896c4767424?page=1

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:20:18.30 ID:HVZl5BIP.net
 英国では、当局が、アストラゼネカ社製ワクチンの接種後に7人が死亡した
 2021年4月3日、 (AFPBB)
 
医薬品・医療製品規制庁(MHRA)は3日、英国の製薬会社アストラゼネカ
(AstraZeneca)とオックスフォード大学(Oxford University)が共同開発
したワクチンについて、接種を受けて血栓ができた30人のうち7人が死亡した
と発表した。
 https://www.afpbb.com/articles/-/3340395

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:27:47.34 ID:OAmYelFm.net
我ら年金受給世代は今を楽しんでるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:33:37.61 ID:QpqK3jLM.net
>>17
子供を引き摺り出せは言い過ぎだが、高齢者は皆コロナが心配なんだ
安心して公園で憩いのひとときを過ごしたいだけなんだ
子供はコロナ禍が収まればいくらでも遊べるんだから、今ぐらいは家で大人しくしていなさい
怒鳴りつけた爺さんはそういう気持ちだったんだろう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:37:52.38 ID:QpqK3jLM.net
激動の昭和を生き抜いてきた高齢者は口調が荒っぽい人が多い
少しぐらい怒鳴られたって聞き流せば良いものを、
高齢者を悪者に仕立て上げてニュース沙汰にする風潮は如何なものかと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:12:57.30 ID:lMaEVUrm.net
AMは年寄り PMは子供たちなど 時間差をもうけたらいいと思うよ
年寄り子供どちらも 相手を排除するなどは許せないことで
また どちらかを悪者にする必要もない
滑り台やブランコがある以上 本来なら子供が対象の場所だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:14:24.36 ID:AFfKkd3z.net
若い世代に余計な負担をかけたくはない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:23:38.39 ID:xT/hwUGO.net
コロナ禍の日本には、退職というゴールを目前にし学歴や出世で勝ち組になったと思いきや、ボロボロの究極の負け組になった60代がいます。賢明な現役引退時期の判断に比べると、結局は学歴や出世などが人生の満足度に与えた影響は取るに足らない程度の些細なものでしかありませんでした。

2015年〜2019年春までに早期退職した人たちは、学歴や出世の状況を問わず、コロナ禍ではなし得ないような豪遊に次ぐ豪遊で人生の集大成期を謳歌できました。人生に悔いなしです。

それにひきかえ、いくら東大や早慶などの名門大学を卒業して課長クラス以上に出世し、人生大勝利組間違いなしと思いきや、再任用継続や現役引退時期先延ばしで、退職を目前に控えながらも、まさかまさかのウイルス大感染時代に遭遇してしまい、人生の集大成期を謳歌できないまま健康寿命を終えてしまう不運な人たちもいます。

何という運命でしょう。まさかまさかの大どんでん返しが起こりました。昨年11月に久々に集まった同期の飲み会においては、出身大学のランクが低く出世を逃して万年平社員で常に格下だと見下されていた元同僚の口からは、家族で訪れたリオデジャネイロのオリンピック観戦や、妻と乗船した2度にわたる世界一周豪華客船クルーズの思い出話に花が咲きました。

それにひきかえ退職時期を誤った東大卒の元課長は、到底実現することが不可能となった退職記念旅行の夢など語ることもできずに、基礎疾患の症状も見え隠れして、コロナ禍が収まるまで健康寿命を維持できるかどうかの瀬戸際となり、万年平社員の足元に及ぶことも不可能となりました。GoToトラベルキャンペーンをやっているのにもかかわらず、隣国に行くクルーズ船すらありません。生涯我慢を強いられることになるでしょう。

大どんでん返しに泡を吹いている東大早慶卒の元課長・元部長・元重役たちが、コロナ禍の日本には大勢いることでしょう。二度と、マスクを外しての豪遊などできるはずがありません。
これが人生です。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:23:14.35 ID:lMaEVUrm.net
>豪遊に次ぐ豪遊   が
>人生の集大成    なんですか?
それで人生に悔いなしなんですか

みみっちい感性ですね
豪遊に次ぐ豪遊を経験したって 今コロナに怯える日々を過ごすのは同じなのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:57:44.63 ID:3ItOZSnM.net
>>18
アストラゼネカ社とファイザー社のワクチンは どう違うのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:49:56.52 ID:HsU/cU3+.net
これ以上新型コロナウイルスに苦しめられるのは嫌だ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:52:59.17 ID:SGlqSp4V.net
どんな風に苦しめられてるの 感染したの?
自分はマスクをすること以外は何も変わってない。
ヤケ起こすなよ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:36:52.46 ID:nYraI4Uw.net
小池都知事は重大犯罪者と同じだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 07:41:49.97 ID:nYraI4Uw.net
★東京都内で10月20日、新たに感染が確認されたのは 41人。
ーーーこれで4日連続で50人を下回った。
ーーー7日間平均は1年4か月ぶりに50人を下回り、減少が続いている。

東京都は20日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて
41人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表。
1日の感染確認が50人を下回るのは4日連続。

1週間前の水曜日より31人減った。
また、20日までの7日間平均は、50人を下回って47.3人。
7日間平均が50人を下回るのは去年6月28日以来、1年4か月ぶり。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:29:16.99 ID:tZGCJQSP.net
 新型コロナ、 マスコミが日本人に隠したい真実を暴露します。
   2020/12/19
   ドクター-ハッシー、(内科医・橋本将吉)
   https://www.youtube.com/watch?v=LQMFd7tIaJc

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:26:58.52 ID:/nqayn3m.net
いつまで苦しめばよいのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:42:35.26 ID:kqvxcd/N.net
死ぬまで

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:27:25 ID:v43rkrXi.net
コロナで苦しめられるのはもう嫌だ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
岸田君が五万円やるから我慢強い終活しろって

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高齢母が施設に入ってるんだけど、外出はおろか施設内に入って面会も
出来ない。リスクの高い高齢者だから仕方ないのかもしれないが余命を
考えたら、もうそろそろ緩和してもいいんじゃないかとも思うよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コロナ、治ったぞw
しかも、PCR検査をしていない♪
@西区

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:24:16.80 ID:Rm0zBjqu.net
多くの高齢者が苦しめられたが、やっと終息した

総レス数 38
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200