2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月の生活費はいくら PARTII

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 13:58:50 ID:Pi0sO2jR.net
老いて月の生活費はいくらで生活出来るのか、或いは生活していくのか。
家庭がある方、一人暮らしでも当然違ってきます。

ネットからは
 一人暮らし 156,464円
 夫婦暮らし 267,546円 H28年

前スレ
月の生活費はいくら
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1516926346/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 05:08:12.59 ID:YL/lq377.net
【愛媛】JAの女従業員が7000万着服 25年間…「生活費にあてた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581062197/
鶏卵の生産販売を行う松前町のJAの女性従業員が、
25年間に渡って経費約7000万円を着服していたことがわかりました。

JAえひめフレッシュフーズによりますと、着服していたのは経理を担当していた60代の女性従業員です。
この女性従業員は去年までの約25年に渡り、ウソの伝票を作る手口で経費約7000万円を着服していました。

今回の着服は去年9月に決算書を確認したところ、
支払ってないはずの社外への未払い金が減っていたことが分かり発覚しました。
女性従業員は「生活費にあてた」と着服を認めていて現在、自宅に待機しています。

JAえひめフレッシュフーズは、女性従業員に着服した金額の返還を求めるということです。
また刑事告訴するかどうかについては未定としていて「大変ご心配をおかけして申し訳ない。
事業に影響が出ないように取り組んでいきたい」としています。

2/7(金) 12:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000001-ebc-l38

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:20:56 ID:FkIPwFcA.net
自分70歳と嫁67歳、マイホームあり
二人で年金27万円/月
生活費は20万円位しかかかりません.
金融資産は5000万円くらい有るから、問題無くあの世に行けそうです
死んだら全財産を恵まれない子供達の施設に寄付します

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:29:58 ID:G34Hio+5.net
>>3
相続で寄付。 どのような手続きなのでしょうか?

5 :3:2020/02/10(月) 18:38:47.34 ID:FkIPwFcA.net
遺言書いて、弁護士に預けます
子供達は納得済み

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:51:06 ID:1lP1ajxz.net
>>3
老人ホームに入ると一人30万、
夫婦で60万です。
10年入ると7200万です。
健康にはお気を付け下さい。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:52:14.17 ID:OTCcGg7D.net
>>6
テレビにCM出してるサニーライフってとこは月18万弱だな
詳しくは調べてないが、この程度の金額なら年金から払える

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:20:49.83 ID:c/1G3dG1.net
何年か前から毎日の買い物金額を手帳に付けている。ちなみにオレは手帳はもう40年前位から書いている。
30年前は会社支給の手帳でその後起業した業界の手帳。ちょっとした事も記入している。後で見ると参考に
なる。買い物金額は食料品とビール代で月平均15万円位。一人暮らしには多いと思うが一回贅沢をしたら
もう倹約には戻れないな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:11:02.88 ID:cSh2SA1s.net
でトータルの支出はいくらになるんですか。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:15:05.07 ID:/l5jDmfG.net
午後から銀行に行ったけど閑散としてた。全面的ではないけどジワッとキャッシュレス社会の到来を
予告するかのように現金決済の頻度は下がってるのか知れない。4人家族で1ヶ月の現金は15万円程使う。
念の為、生活費ではなく現金での支出。他は通信費、ガソリン、水光熱費は口座からの引き落としである。

因みに17年前から複数の口座残高を表計算で付けてるけど当初は EXCEL で現在は LIBRE になってる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 04:19:14.69 ID:8lcJ/Zcj.net
>>7
老人ホーム「サニーライフ」は、
割高なサービスを毎日、
入居老人に押し売る“銭ゲバ体質”です

月50万取られて追い出される。
そして空いた部屋に次のカモ入居www

あなたのようなアホが
次から次といくらでも入居してくれますから
サニ―ライフは稼ぎ放題!

おれも老人ホームやろうかな(笑)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 11:31:03 ID:iYGIKbsf.net
>>11
ググってみたが、そこまで酷い内容は出てこないよ
月額利用料の他に自己負担金が必要で、自己負担金が増えていくという程度だな

あんたの書き込みの根拠があるなら、そのサイトを教えてよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 02:14:12.05 ID:EXrSQ/Uy.net
>>12
なんだサニーライフの人間か.
サニーライフの職員はみんな北朝鮮人なんだってな。
おめえも北朝鮮人か?
北のブタ将軍にマンセーしてるのか?

日本の警察はなにしてんだ?
早く取り締まって欲しい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 05:10:26 ID:4aAyT4dB.net
成る程、気違いの妄想書き込みだったってことか。納得した

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 19:08:16 ID:vc4dVC7r.net
サニーライフは詐欺ライフ(笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:26:14 ID:CjCs0f2h.net
これのこと?

ttps://biz-journal.jp/2019/07/post_109055.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:14:24 ID:4YG537Oj.net
年金全額支給停止中
しかも、
所得税に住民税、厚生年金保険料、介護保険、健康保険、雇用保険で総額141,138円が控除されている

御国に貢献してよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:48:36 ID:FpxEk3hE.net
>>16
読んだけど、月50万かかるとは思えない内容だな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:13:53.94 ID:LwtvgXvo.net
生活苦の高齢者が増えるね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:17:28 ID:Vs2hekGB.net
東京23区内マンション住まい 広さ約180?
年間固定経費
管理費 約78万円
上下水道電気ガス等 約40万円
通信費 約15万円
固定資産税 30万円
生命保険料や地震保険料や貸金庫代で合計9万円
やや高級なスポーツジム費 2人で年間70万円
医療費(市販薬購入含む) 約15万円
国保保険料+介護保険料で約110万円
固定費合計 368万円
これに食費や娯楽費や消耗品費を加えたら最低600万円くらいはかかる。
不労収入はそれなりにあるけど、決して楽ではない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 08:32:48 ID:kx3yt/1N.net
>>20
それは4億円ぐらいのマンションですね?
Bさん(ジ)さんですよね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 09:38:52.93 ID:jW+a736p.net
またジジイの夢物語が始まったの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 10:48:03.94 ID:klyITn9x.net
今ジムは閉鎖されてないのか?
市川のジムで感染とニュース。
それとは別にジムで風呂を済ませていると言ってた爺がいた。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:58:13 ID:Pw4+hN05.net
円高株安
オリンピック延期

日本は立ち直れるかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:37:53.99 ID:eEojOliS.net
というか昨年の10〜12月期が7%減というから、コロナ以前から
良くなかったのが、コロナで追い打ちをかけられたという。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:51:25.35 ID:EBBYtXkA.net
>>24
オリンピック延期、決まったの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:55:59 ID:EBBYtXkA.net
ああそうか、欧州があんな状態じゃ、オリンピックどころじゃないか。
延期で決まりだね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:19:17.43 ID:xCOWQE32.net
延期ならいいが、中止なら日本のダメージは、はかりしれない。
早く決断して延期に向けて動きだした方がいい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 13:52:01 ID:FoSJLtSU.net
>>24
皆さん悲観しすぎ。
コロナが2〜3か月で収束すればすべてうまくいく。
そうなると思いますよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 16:20:01.68 ID:nTcOyVl1.net
オリンピック中止になれば感染外国人が大勢入ってこなくなるので
日本にとってはイイことだ。オリンピックやればコロナ以外にデング熱も
輸入することになる、もう最悪だよ。ぜひ延期じゃなくて中止になって欲しい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:59:06.43 ID:XJeW8VIb.net
>>29
唯一の頼みどころの高温多湿の東南アジアでコロナが拡散中だよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:21:51 ID:vQPvm8x0.net
高温多湿の東南アジアと言っても気密性の高い部屋で人が集まってクーラーを使っていれば
ウイルスも快適な環境なのでは。高温多湿快適ならコロナウイルスは死滅するのでは。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 08:25:07.24 ID:vQPvm8x0.net
×)高温多湿快適ならコロナウイルスは死滅するのでは。
◯)高温多湿環境ならコロナウイルスは死滅するのでは。

端的に言って「沖縄」と「北海道」の違い。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:30:19.75 ID:KDG+xzyt.net
最近日本に住んでいる韓国の人が「オリンピック中止」を連呼してうるさい。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:46:14.66 ID:O7gMvQOD.net
在日韓国朝鮮人じゃなくても中止を願っている人は多いハズ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:51:18.30 ID:O7gMvQOD.net
>>月の生活費はいくら
というスレなので一応答えておく
お小遣い(飲み食いその他雑費含む)15万円前後
家にかかる固定費、諸経費がケッコウ大きい 約20万円前後 かな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:06:39 ID:bxitAYh9.net
エンゲル係数=98%です!もう断食するしかありません Orz

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 14:41:08 ID:x+N4/Ipj.net
>>33
スペインに家族旅行して感染して公共交通機関で
沖縄の自宅まで帰宅した家族がいるので、
高温多湿だとどのぐらいの感染力なのか
来週ぐらいには判明するはず。


あの家族はキチガイなんかじゃなくて、
人体実験をかってでた
勇者達なのかもしれないねwww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:42:33 ID:3PSNtfMq.net
東南アジアでも新型コロナウィルスは、広がっている。
高温多湿は、関係ないのでは。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:24:45 ID:9amskEon.net
>>39
東南アジアは室内をキンキンに冷やすから、湿度も下がるし、主に室内で感染する可能性大。
外の環境ではコロナ生きるの難しいのでは?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:20:08.40 ID:qjuUjjPe.net
高温多湿環境でも生存できるようにと改良された新型ウイルスだから
「新型コロナウイルス」
なんじゃないの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 10:28:59.16 ID:bAFDu74Y.net
今月の支出は昨日までで18万
そのうち7万3千円がピンサロです。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:36:16 ID:9amskEon.net
>>41
え〜っ、新型ってそういう意味? 新説だ〜

>>42
コロナだけじゃなくって、梅の毒だとか単純疱疹とか、うつって汚いよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 17:31:28 ID:H1DVs/J2.net
ピンサロってまだあるの。
学生の時にバイト代入って、酒飲んだ後に勢いで相棒と入ったことある。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:21:25 ID:jWGyA/sO.net
>>41
生物兵器でもないのに、どこの誰が「高温多湿環境でも生存できるようにと改良(改悪)」したのだ?

未だしも「変異」して高温多湿環境でも生存できる、と言うなら文言的には意味は通じるけど・・・
「新型」とはDNA的に「お初の型」で、常温では数日感染力が残り多湿では感染力が低下すると言われてる。

>>44
妻以外の女との経験は一人だけどサービス業関係はなく人妻だったので逆に服を買って貰った。
性病を心配してたので逆に安心感はあったけど心地は並み以下で同じ世代になっても妻がかなり上。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:22:36.07 ID:4ALZ1jbV.net
中央政界の後ろ盾はあるようだけど他からも評価されてる。

先見性・スピード感あった北海道鈴木知事の対応 2020-04-11 04:05:42
https://ameblo.jp/osaka-bengoshi/

月の生活費はいくら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1516926346/
966名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/31(金) 23:21:17.10ID:x2/+DD1F>>968
>>949
>人口減少に合わせて、手仕舞いすると言ったソフトランディングは難しいだろう。
現北海道知事の夕張での実績がある。自分は自民支持と言う訳ではないけど「鈴木」には期待したい。

968名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 12:14:13.14ID:JCTr3go2
>>966
鈴木もどうだか?

969名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 18:17:19.56ID:doxAqteb
俺の若い時に並みに見てくれも良いしIRの決着の仕方で賢いと判断してる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:36:00 ID:hij+pI7B.net
海外の国が収束して、日本だけがまだ流行している状態になるのが悪夢。
6月頃がどうなっているか。日本だけロックアウト

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:35:17 ID:ZeM3vrPx.net
明確な未来は誰も判らないから極端に悲観する必要もない。

他のスレにも書いたけど早くから「新型コロナウイルス」が日本に入って来てるのに
感染状況が欧米と明白に違うのは「BCGワクチン」が少なからず影響してるのではと考えてる。

森鴎外がビタミンBが知られてない時に白米の栄養価値が優れてると主張し譲らなかったけど
強い相関関係があるなら関係あるか否かを検討すべきとは考えるし、既に検討を始めた国もある。

因みに南米のエクアドルも他の周辺の国と明白に違う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:38:54 ID:ZeM3vrPx.net
追伸
コロナ「ワクチン」早くて9月にも実用化。英大学が臨床試験実施へ
https://www.mag2.com/p/news/448583/2

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 04:43:01 ID:aL/8A4C/.net
3月の支出は204000円ほど。
そのうちピンサロ代が83000円ほどです。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:29:01 ID:pjRhlcsW.net
このご時世なので三密は自粛されていそうだけど引き続き恵まれない女性の援助を頑張れ。
因みに自分は金に余裕がないから性風俗を利用したことないけど多分、今後も現在の状況が続く。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:02:11 ID:KkyvqjwV.net
60過ぎて性風俗行くか?普通行かねぇヨ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:38:21 ID:ZqxXPvod.net
>>52
俺だって嫁がいればいかない。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:24:16 ID:iBV8Q2ee.net
嫁を、セックスの対象としか考えていない?
最低

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:45:50.68 ID:BCdIstpr.net
嫁は良いものだ、指示しなくても献立考えて毎日料理を作ってくれる
作る手間もだが、献立考えるのはとてもめんどうだと思う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 00:30:07 ID:3rj321Q5.net
更にうちは看護師としてまだ働いてくれてる。

ところでセックスの話しが出たから子宮頸がんワクチンの話をするけど
男性にも感染して咽頭がんになるって、ペロしてるってことだろ。
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/18/news015_5.html

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:32:56 ID:c7136N/O.net
4月生活費12万円余り(家賃除く) by チョンガー
エラいもんで出歩かないと普段より7万程の節約だわ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 15:11:15.03 ID:yTCi9hFZ.net
4月生活費10万円余り(管理費含む) by チョンガー
出歩かないというか自粛なので食財のみで出歩く。
本とか買いたい物そこそこあるが、近くの本屋は休みで
神田神保町はやっていると思うが自粛。

今は我慢ということか、回復したら温泉とか行きたいが、
当初は皆さん同じで予約で一杯でしょう。
観光業はそこまで持ち堪えたら、その後は予約で爆発に
なるでしょう。
もらえる10万円もあるし、今自粛している分もあるので。
そこまで頑張れと思うが、どうだろう。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:46:27 ID:PHl8rVqB.net
100万円かな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:11:23 ID:u4xmY5sv.net
>>54
そういうとんでもない意見が
なぜ出るのかやっとわかった。

お前がそう考えてるからだ。

おれは彼女がいたときには
絶対風俗いかなかったという意味で
書いたものだが、
お前は常に浮気やセックスや強姦の
ことしか考えてない強姦魔だ。
間違いない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:41:28.07 ID:Cq60BP4q.net
もうすぐ自動車税、固定資産税、そして車検で30万近くかかりそう

62 :sage:2020/05/01(金) 15:41:05 ID:sG5BAIQG.net
年金引き下げありますかね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:08:12 ID:GgIR4CS2.net
>>62
今コロナで国の出費がすごいから、
先でコロナが収まったら、それから国が金を集め出すに違いない。
年金引き下げ、消費税アップ等々

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:10:19.60 ID:yijKF/59.net
しばらく外食出来ないし、映画館にも行けないから生活費は確実に下がってるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:43:59.24 ID:q6IkR1QZ.net
このGWもたいして金使わない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:11:51.37 ID:Lp8XzWmj.net
高齢者から選挙権取り上げると世の中はがらりと変わる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:07:33 ID:CxtiP4mv.net
若者が選挙に行けば世の中がらりと変わる。
それまでは今の高齢者の年金を支えるためにがんばって働いてください。
今の若者が年金支給されるのは75歳になってから(笑)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:49:36.04 ID:7kmWpmDJ.net
今の若者の平均寿命は100歳になる。
75歳から支給開始、しかも満額で25年間。
我々の寿命は85歳、満額の支給は65歳だから20年間。
今の若者は支給開始年齢は遅くなるが、通算の支給期間は5年多くなるということか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:57:21.85 ID:7kmWpmDJ.net
我々が子供の頃の爺さんは60歳だと腰が曲がったりよぼよぼだった。
寿命が延びて我々は65歳になってもそこそこ元気。
若者の寿命は100歳になるということは、75歳になってもそこそこ
元気じゃないのかなあ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:20:30.42 ID:oHIE2WdN.net
100歳まで生きる人はごくまれ。(これから何年たっても)
75歳になれば身体も頭も相当ガタがくる。80歳になればいつお迎えがきてもおかしくない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:43:15 ID:OrvEUQRH.net
最近は死んだら無になると思ってる奴多過ぎ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:52:51 ID:qP/o7c07.net
>>70

今じゃなく20代の若者が100歳になるのは70〜80年後です。
その頃は医療技術も更に進むだろうし、平均寿命は100歳になるという。
平均寿命が100歳になれば、我々の今の65歳が75歳くらいになるでしょう。
今我々が75歳になれば相当ガタがくるものと思う。
私等の子供の頃より60年程過ぎて様変わり。
そうすると今の若者が60年後は更に様変わりすることは想定出来るでしょう。
但し殆どの爺はそれを確認出来ないが。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:24:26 ID:D0vtC3TO.net
>>70
50年前は、60代はヨボヨボで、80才以上で生きてる人は少なかった。
最近は90代も普通で、100代も珍しくは無い。
という事は将来は平均が100才で、120でも珍しくなくなるかも。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:48:39.04 ID:ufIrZC8S.net
将来の若者の寿命を予想するより今の自分の健康を考えたほうがいいかも。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:26:46 ID:IvhfYRGd.net
↑正論だな 特にコロナ禍の今日この頃では

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:51:41 ID:jLc4owVU.net
>>74
同意
自分に関係ない事を考えても無駄

77 :老人をいじめるな!:2020/05/05(火) 21:39:33 ID:W26QgTOo.net
>>1
東京三鷹の土井莉里子(剛)
https://i.imgur.com/pGuL8eT.png

氏名■土井剛(莉里子)

生年月日■1994.3.7

前住所■〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階

性別■男(詐欺師のため戸籍変更している可能性あり)

Twitter■@copy__writing @kotobamemo_bot

疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症



●一方的に好意を寄せる男性から相手にされないと嫌がらせを繰り返す
●某大学病院の精神科隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどのリストカット
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺
●性転換手術(金玉を取る)
●トラブル...嫌がらせ、ハッキング、乗っ取り、たかり、脅迫、殺害予告...etc
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料を受取る
●自宅の吉祥寺にいられなくなり大阪に潜伏中(警察からも逃げている)


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611/l50









”発達障害者やアスペルガー症候群、LGBTの代表”

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:41:15 ID:Vdkhq+/4.net
5月生活費14万円足らず(家賃除く) by リタイアチョンガー
自粛生活=節約生活、さぁ来月から使うぞ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:11:33 ID:zYV+WcVW.net
海外旅行が出来なくなって、夫婦二人で月に15万円程度しか消費しなくなってしまった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:47:04 ID:dcTQAVLW.net
釣り針でかすぎ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:04:55.28 ID:I0WGmqY5.net
79だけど、海外旅行に400万円/年使っていたのだが、今年はまだゼロなのだ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:20:27.34 ID:m1uZ727B.net
>>81
ジジイ早く市ねや。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:09:09 ID:J79EcWFk.net
うちも趣味は海外だったから良くわかる
もちろん旅行は好きだけれど
何より飛行機が好き
今の状況は辛い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:44:31.40 ID:/VkfQmHi.net
爺になって自炊の徹底と家飲み、そして貯蓄性の保険以外の死亡保険、
入院保険、がん保険を全て解約したら大幅に生活費が落ちました。
別に倹約しているつもりはなく、今安くなっている黒マグロの中トロ
を酒の肴に飲んだりしている。
年に1回か2回は銀座で仲間と飲む時はぱーと遣うが、普段は10万円
前後なんてこともある。
先月は10万円以下でした。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:18:17.08 ID:J0p1yNNb.net
夫婦だけで持家に居住
外食自粛、旅行も行かず、遠出せずでガソリンも使ってませんねぇ 
買物も食料品と生活必需品
衣料品も買ってない
唯一Amazonポチ

年金や不労所得で、月に80万弱あるが貯まるだけ
特別給付金は、全額宝くじ買う予定

金いらん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 03:42:08.25 .net
【1956】申年 昭和31生まれ【昭和真ん中】4
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/05(金) 00:05:55.76 ID:J0p1yNNb
定年後再雇用も来年まで
その後の仕事を探していたが、コロナで状況が一変してしまった

【悠々自適】厚生年金年額200万以上【生活苦】
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/05(金) 00:23:10.71 ID:J0p1yNNb
そんなに公務員よけりゃ、就職すりゃいい


スゴいですね

87 ::2020/06/05(金) 05:44:38.03 ID:URfH3d+9.net
一食50円

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:43:57.42 ID:QoFw0FN2.net
わざわざ銀座なんて地名出す辺りが田舎者クスクス

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:28:25.61 ID:2jLtKtKg.net
先月は使い過ぎてしまった

風俗に20万も使ってしまった

独身の悲劇!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:30:20 ID:dfHtRloy.net
>>81

うちも海外に年300位使ってたけど今は無理なので
沖縄通う事にした
海が好き

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:13:58.63 ID:unm+stFa.net
6月生活費21万円少々(家賃除く) by リタイアチョンガー
自粛明け+10万円給付 でプチっと贅沢。今月は配当金がプラスされてのブルジョア生活かも。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:39:46.96 ID:9PTxhkx2.net
一人東京でマンション暮らし、前2か月は10万円以下でしたが
6月は14万円。
固定資産税と介護と国保が加わった。
自粛もあるのか年金内で充分賄えている。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:26:43.59 ID:mUs6uda6.net
金はあっても男で独居老後はさびしい。だから俺(男)は妻と別居でも離婚はしない。
普段一緒に居るのがうっとおしくても、やっぱり本心を言える身内が居るのは心に支えになる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:45:21.87 ID:OyPSJuZo.net
>>93
新しい音楽作ればよくね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:46:04.20 ID:OyPSJuZo.net
>>94
× 音楽
◯ 女

orz

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:28:07.09 ID:8T04sJ5d.net
なぁ頼むから別れんどってくれ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:44:31 ID:MfnSKedp.net
コロナで自宅売却というのをニュースでやっていた。
25年ローン払って57歳、月に10万円でボーナス30万円と金額一緒。
でも違うのは後15年続くこと。
こちらは59歳までで繰り上げして57歳で完済。
まあ早期退職になったが、57歳だったのでローン返済には影響無かった。
何があるか分からない、コロナでこういう方増えているんだろうな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:40:30.95 ID:+o7Cmyuj.net
>>97
転職するの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:10:04.10 ID:MfnSKedp.net
60歳まで元の3分の1という安い給料で働いて退職し、その後は爺の生活です。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:24:39.14 ID:RD9hobnO.net
>>97
昨夜の自宅売却ニュース見たけど同じやつかな

ローンが払えなくて銀行と相談したら、とりあえず金利だけ払えばいいこという案が提示されて
でも、その期間が終わったら返済金額が月10万→月12万に上がる案だったので諦めたと

可哀想だったな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:36:56.78 ID:VOI2KOVO.net
>>99
あとは死期をただひたすら待つだけですか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:46:38 ID:qWjhAuAR.net
巨人は勝つし、面白い本読んで本マグロの中トロで一杯やればそこそこ
満足出来る。
特に小説でなくノンフィクションの面白いの読んでいければいい。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:28:27 ID:J1PNZn2w.net
>>95
老後に知り合った女なんか信用できん、ヘタすりゃ財産取られてから殺される。
小室のババァみたいな、後妻業の女には気を付けないと。
小金持ってると、そのまま殺されるし、小金すら持ってないと生命保険に入らされて殺される。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:43:36.68 ID:J1PNZn2w.net
夫婦は、若い時にお互い貧乏で風呂無しアパートに住んでいてもそれでも好きで結婚して長年
連れ添ってきた相手が一番信用できる。ただし互いに一生懸命働いて年々収入と資産が
増えていくことが重要。そうでないと先が見えた段階で不満のはけ口が互いに相手に向かって
不満を抱えることになり、容認できないレベルだと離婚という結果にもつながる。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:24:33 ID:Ly9AszMu.net
夫婦なんてどちらかが我慢すれば長持ちするのよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:01:56.35 ID:O9YQlPGL.net
若い時の貧乏は我慢できるが,歳をとってからの貧乏はつらい。
そうならないための貯金や年金。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:25:52.01 ID:PovzErx6.net
60過ぎてからの再婚、今まで赤の他人だった女を養って、死後は財産を全部取られる。
まともな思考ができる男ならそんな無謀なことは絶対にやらない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:34:22.84 ID:FMpadahA.net
ネガティブ満開

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:09:01.04 ID:JrQ25b6N.net
>>107その通りではあるが敵もさるもの引っ搔くもので手練手管で誘って来るから気を付けてな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:21:47.68 ID:nfqBOeS5.net
うむ、高確率で当たる宝くじを無料で手に入れる感覚なんだろうな、女は。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:17:19.25 ID:L+nH0n+6.net
>>104
俺もそう思うわ。
ウチは貯金なんてまったく無い時に結婚して長年共働きして子育て苦労しながらも二人とも仕事辞めないでやってきたから今の資産や将来の年金がある。
社会という戦場を30年以上共に戦い抜いてきた戦友だから信用できる。
一方、家庭を壊さない範囲で好きにやってる部分もある(^0^)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:29:28.88 ID:F/STJCBK.net
そんな大層なもんか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:47:12.82 ID:lNpHAmOO.net
長年連れ添ってきた夫婦でも今一つ信用できないこともあるのも事実。
常にチェックを怠ってはいけない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:35:43.29 ID:ZKCUjdCp.net
夫婦間でも知らない方がいいこともあると思ってるけど、
あんまりのんきにすごしていると突然に離婚を突き付けられるかも知れないしな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:44:34.57 ID:Ye/JgBP2.net
女性というのは誤魔化し方の手法が天才的なんだよな。 男がごまかすときは
ぎこちなさが残るが女はごく自然に大噓がつける。注意しないといけない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:00:44.76 ID:A/kReO6e.net
知らぬはホトケ
人生そんなもの
知らない方が幸せなことだらけ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:33:41.95 ID:HlbM2q3E.net
この年代で夫婦だけど自分が自由に使えるお金(「へそくり」みたいな)ってどのくらいもってるものですかね。
知り合いに日々の生活費以外はすべて別々に管理していてお互いの貯金はまったく知らないという夫婦もいるし、人それぞれだと思うけど、妻が知らない俺の貯金は300万円ぐらいだけで残りは夫婦の共有財産として管理している。妻も同様に自由に使えるお金をもっているけど俺も金額は知らない。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:01:45.39 ID:HjfE1/j/.net
3月から家計簿つけてみたら
思ったより使ってないことが判明して、
安心して使い出してしまって
支出が増えてしまいました。
3月、21万
4月、25万
5月、30万
6月、33万
7月、今日までで23万

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:13:49.77 ID:eZKjK2Hk.net
>>118
確実に増えてますな。
実際は食うため以外に、上下水道光熱費、健康保険料、通信費、消耗品費、雑費、
持ち家なら固定資産税、マンションならさらに管理費及び修繕積立金がかかる。
とても月30万円なんぞじゃ暮らせない。我が家は夫婦2人のマンション暮らし
だがトータルで毎月50万円弱かかってる。
一方、収入は公的年金、私的年金、株式配当金、貸地地代などで合計月平均税引き後で約80万
円だからなんとかやっていけるが経済状態が大幅に下方に変化すれば危機になるかもしれない。
けっして楽観はできない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:52:44.42 ID:wB9YAmrk.net
独り身でマンションのローンは完済してるが、それでも月30万は使ってるもんなぁ。
外食とか趣味の支出を減らしても25が限界だわ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:14:37.66 ID:T2w2Z2Os.net
まだ厚生年金は受給してないけど、70歳以降の厚生年金+企業年金の範囲内に納めることを目指して生活してる

現状21±1万位が生活費

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:34:56.26 ID:2PK22W6b.net
>>119
月収約80万とはうらやましいです。
60歳なので年金はまだ受けとってないですけど、
国民年金のみの期間が20年ぐらいありますので、
おそらく月10万ちょっとです。

都内に一戸建て購入してローンは
終わりましたが、
家のあちこちに補修が必要な状況です。

株で運用したいですが、
銘柄選びもなかなか難しく、
600万程しか投資していません。
6000万ほどの普通預金と定期預金が
あるだけです。

なんとかギリギリ食っていけるかどうか
ですから、なるべく70歳までは
仕事したいと思っています。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:31:29.87 ID:l9dRlOSi.net
夫婦二人暮らしで車庫付き一戸建ての持ち家だと月30万で十分
旅行代や予定しているリフォーム代は別だけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:52:13.21 ID:O8wyMeNH.net
>>123
でも、そこにずっと住める?
高齢化によって車は捨てないといけないし、階段もきつくなる

俺は駅やスーパーに近いマンションを買って、車無しで生活出来るようにした

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:07:56.83 ID:2PK22W6b.net
>>124
それは先読みして行動されてますね。
80歳過ぎますと車の運転も危険ですし、除々に歩行も困難になりますから。

私の場合、実家に帰るかどうかで
予定が大きく変わるのですけど、
どうしようかと思案中です。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:42:53.22 ID:l9dRlOSi.net
>>124
家をリフォームするか?買い替えるか?と迷っているのですが
スーパーは徒歩約6分の所に2店、総合病院は徒歩10分にありますので
特別不便なことはないです

車は維持費、償却費を年割にすると40万強はかかってますので
車処分したらその分が浮くので年間交通費40万強あれば充分だと思ってます
車もたまにしか乗らないならタクシー利用の方が安くつきますもんね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:48:58.98 ID:l9dRlOSi.net
そういえばどこかのスレで家を売って公営住宅に移り住んだ
という人がいましたがそれもいいと思いますね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:46:39.67 ID:JA+0MzSg.net
公営住宅って資産ある人は住めなくね?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:42:34.05 ID:giGj/CmP.net
月の生活費って書いてあるから
月で暮らすための宇宙食とか酸素ボンベのことだ思うだろ

「毎月の生活費」とかだったら誤解は少なくなるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:19:47.45 ID:l9dRlOSi.net
>>128
あれは所得制限で資産制限じゃなかったんじゃないですかね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:24:08.94 ID:l9dRlOSi.net

所得じゃなくて収入基準ですね
同じようなもんか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:44:38.82 ID:nNy61n2g.net
7月生活費32万円少々 by リタイアチョンガー
調子出てきてさぁこれからだぁ、という時に県緊急事態宣言発令。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:58:12.86 ID:ntcyymq4.net
>>11
俺は母親をサニーライフに入れてるが、おまえの書いてることは全くデタラメだな
今は安い料金プランもあり、うちは全部コミコミで月15万円いかないぞ
おまえは何かミスしてクビになった元不良職員か?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:33:32 ID:xWxZQith.net
>>130
おっしゃるとおり
所得制限です

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:22:26 ID:dyonZaSq.net
コロナと半端ない暑さなのでエアコンつけっぱなしで電気代心配
したが、意外とそうでもない。
前は夏と冬は電気代1万円超えていた。
だから図書館行ったりで電気代減らしていたが、今年はコロナで
図書館にも長くいないので自宅でエアコンびたり。
でも省エネのエアコンにしたり、電気代も安くなっているのか
1万円なんてかかることはなく、5千円くらいか。
つけっぱなしなのに随分安くなっている。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:09:16.89 ID:Tx65ENvy.net
>>135
テレビの番組で言ってたんですけど、
エアコンはつけっぱなしのほうが電気代安いそうです。

なので先月からつけっぱなしにしてます。
先月の電気料金がいくら請求くるか楽しみです

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:37:53 ID:57pBAhi3.net
それは短時間ならいちいちオフにするよりオンのままの方がいいいのじゃ・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:38:52 ID:3BkAtqv/.net
あのー家賃がこみこみで9万なんですがー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:47:56 ID:DqoPlXgw.net
9万円も払っているということは爺なんだから好きで住んでいるんだろう。
よぼよぼじゃなければ、爺なんだから選択肢はあるだろう。
金が無いなら別だが、9万円払う余裕があるんだろう。
爺なんだから県営住宅と都営とか安いのあるだろう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:25:53 ID:Tx65ENvy.net
こみこみということは
水道光熱費も食費も全部こみこみでしょ?
9万なら安いじゃないですか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:31:34 ID:3BkAtqv/.net
いや、管理費とかこみで9マソ・・昔は11まんだったが値下げさせても
8+管理費1マソ。夫婦2人住み。  オリンピックおわったら公営市営で
6.5万2DKで都近郊を考えてるんだが 65まで嘱託でプラス企業年金が10万あるから
甘えになってはいる・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 11:40:36 ID:lTUAM6r7.net
ウチは夫婦2人で概ね月30万円(一月あたりに換算して)ってところです。
食費、消耗品、衣類等 10万円
電気、ガス、水道、新聞、NHK、スマホ、WI-HI 5万
生命保険、医療保険、がん保険、自動車任意保険 5万
所得税、住民税、固定資産税、健康保険税、自動車税 5万円
小さなイベント、近場のお出かけ、その他 5万

※含めていないもの:おおきな購入・修理、おおきなイベント・旅行、車検、等々

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:15:32 ID:TlpYPns5.net
8月生活費53万円 by リタイヤチョンガー
ちょっとハメ外したなぁ〜

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:56:52 ID:V1rXGHfs.net
コロナ禍で遊びでの外出をしなくなったら出費はずいぶんと減った。
来春まで待とうと思ってる。
それまでは旅行、ライブ、外食等々自粛。
自分は持病あるから感染したら死ぬと思ってる。
ワクチンや治療薬が普及してくれば今ほど警戒しなくても大丈夫になると期待したい。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:02:31.42 ID:1gTrIuIl.net
爺は相当の方が持病あるんじゃないか、元気な方もいるが。
ただ持病でもコロナでまずい持病か否かになるんじゃないかなあ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:56:30 ID:i9rrkesY.net
>>143
風俗?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:56:47 ID:M6LC7V1Z.net
そやな
オレの場合は糖尿病と呼吸器疾患(喘息)
やばいよねえ、しばらくはおとなしくしてるわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:37:16 ID:zVAH7sGb.net
>>142 保険と税金を除けば20万か。そんなもんかな・・・
5万のうち自分だけの小遣いは?  

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:57:03 ID:SA4SU6Rl.net
持ち家夫婦二人暮らしで外食に月5万ぐらい使っているけど月30万ぐらいで十分
コロナの影響で旅行には行ってないし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:13:52 ID:Ds4dja15.net
>>148
142です
小遣いは無いです。自分のためだけに使ってもそれぞれの費目で家計から出してます。
それとは別に、私が退職した時に夫婦それぞれ自由に使えるお金を数百万円づつ持つことにしました。
家計からは出せない支出はそちらから出してます。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:56:23.31 ID:DxRHHYlV.net
毎日風俗通って飲み明かせば月100万くらいになるだろうね
金が無くなるまでに死ねたらいいけどな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:38:14 ID:JdRuozC7.net
生命保険が下りる分、受取人から前借りすれば?(笑)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:09:22.38 ID:2UzfyNoU.net
生命保険にかける金をコツコツ貯金して貯めておけば良かったな
大抵の保険は掛け金の方が高くつくから損をする。
払ってる者は損してることに気付いても受取人は損した気にならない。
貯蓄なら安心。何時でも降ろせるし死ぬまでに使える。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:18:15.58 ID:A1snLdj3.net
>>153
そうかい
俺は今年払込み終了した終身保険が1000万円
払込んだ掛金は12000円×12月×32年間=460万円
医療保険も付帯してこの金額だから満足してる。
加入した頃はまだ高金利の時代で、その後に続く長い長い低金利時代を予測できなかった頃に設計されたもの。
自分では使えない金だけどあとに残る者のためには良い買いものだったと思ってる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 14:35:57.24 ID:YM2eMtkv.net
勝つ人もいるけど負ける人の方が圧倒的に多いんでしょ
競馬やパチンコや宝くじも客はそれが分かってても売り上げがあるように保険も・・・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:39:06.37 ID:Q0TIYWiK.net
この板にいる人の多くは60歳台だと思うけど、
我々は、若い頃はインフレ・高金利で、その後デフレ・低金利の時期が長かったから、インフレ・高金利時代に設計された終身保険や個人年金なんかに入っていればお宝になったんだよね。
俺も20台から個人年金に入っていれば今頃は余裕だったけど、若いときに年金って考えたこともなかったよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:06:47.99 ID:VqvdmiWa.net
堅実な夫が考えてくれて個人年金に入ってくれて
私は55から10年間、夫は60から10年間の受給

今の所手をつけずに暮らせてるけど
もっと歳をとってからにした方が良かったかも
お互いにここまで長生き出来るとは思わなかったから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:07:46.11 ID:VpQ4f3m2.net
>>157
いくらづつもらえるん?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:42:00.87 ID:VqvdmiWa.net
それぞれ5万

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:14:11.92 ID:u9tpusK0.net
昭和末期なら今持ってる全財産ン千万円を定期に預ければ給料に相当する分利子がついて遊んで暮らせたのにな
そう思って貯めたわけじゃないからそれだけが救い。嫁の尻に敷かれて単に貯まっただけ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 09:14:19.46 ID:LGmc9cdd.net
>>159
良いなぁ、夫婦で10万、年に120万、10年で…せ、せんにひゃくまん!!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:16:34.56 ID:5nh8irfV.net
>>161
保険料1000万円近くは払ってるのかも。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:43:28.88 ID:tGjrrQFs.net
>>162
昭和の時代に加入した個人年金なら
払込総額の数倍は受け取ることになるのではないかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:15:50.87 ID:uqmsAklt.net
平成の始めでも払込額の3倍で還ってきた。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 07:16:10.05 ID:Ok9gB7ri.net
私64歳、嫁62歳の共稼ぎ
二人とも定年後の雇用延長中だが、世帯年収で1,500位
他に企業年金と株配当で悠々自適

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:53:50.29 ID:9A9MhxiF.net
>>165
スレ違い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:40:24.05 ID:usy8rpAA.net
>>164
そうだろうねえ。
バブルが弾ける前のあの頃は、高金利のローン組んで住宅買ってその後バブル弾けて高値掴みになってしまった人多数。
そんな中で住宅ローンに金使わないで個人年金に加入した人はバブルに踊らされない堅実な人だったのだと思う。
おめでとう。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:15:15.90 ID:mxnGhRAo.net
9月生活費443千円 by リタイアチョンガー
ネット通販で買い物しすぎた。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:52:38.90 ID:0B7FFhFy.net
上げ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:07:32.00 ID:XluZGvMk.net
>>154
世に言う「お宝保険」ですな。私は保険販売歴30年を超えるが、特に平成の初めの頃に
売った個人年金のお客さんから、今とても感謝されている。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:40:11.21 ID:OTz+NNPZ.net
10月生活費310千円 by リタイアチョンガー
あと数万削らないとダメだ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:22:48.54 ID:Dl5JZK8X.net
今月の支出は33万だったな

定年退職した翌年だから9万ちょっとの県民税・市民税を払ったせいだが
これ除くと24万弱

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 02:56:43.71 ID:VkzYqCsg.net
税金払う月は多くなって当然。車検のある月とかも。
年間支出から月平均した額が重要だよね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:51:36.98 ID:C4UAs169.net
住民税は7月頃じゃなかったか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:05:40.14 ID:C3eNIS1x.net
>>174
振込み用紙が4期分きたけど、40万近くを一気に払う気しなかった
今は3期まで払い終わって、あとは最後の9万を払えば終わり

来年の住民税はかなり安くなるはず

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:06:26.29 ID:qzT+ITA2.net
税金とか耐久消費財の買い替えとか家のリフォームとかは月の生活費とは別
必要なことにお金を惜しまないほうがいい 

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:04:58.11 ID:4XiTaRPY.net
衣食住で月10万円までいかない。一人暮らしで食は4〜5万円で十分。住は分譲マンションで
管理費と固定資産税で年に36万円だから月3万円。
衣は基本ユニクロちゃん。期間限定価格で買ったやつを5〜6年は着るから、あまりかからない。
それでも、なんやかんやで毎月の支出は20万円くらいになってる。
退職時に月25万円1年で300万円という前提で計算してあるので、今のところ安泰だ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:03:42.69 ID:BvRvorfw.net
>>177
旅行とかはしないの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:01:07.71 ID:4XiTaRPY.net
旅行もいいね。でも実際どこに行くかとなると、旅行会社のパンフを見てもピンとこない。
これは独り身だからだろう。夫婦で全国○○巡りとかだと楽しいんだろうが、一人で華厳の滝を
じっと眺めてると、危ないことを考えている人ということで通報されるかもしれない。
だから、半日そこにいても怪しまれないような場所、神社仏閣とか美術館がメインになる。
そうなると、そんなに費用はかからない。東京は好きな街で年に何度か泊付きで行く。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:36:18.94 ID:7YhcY25O.net
お金がないと不安なのは75歳過ぎてから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:22:55.50 ID:/P4wgmVy.net
今年の2月から年金受給が始まったのに合わせて
初めて家計簿つけてみたら
今日迄で600超えてる

固定資産税15を含めて税金総額105
健康保険代42
医療費42
1番大きいのは通院の為に借りた部屋代162
海外に行けないので国内旅行代100

真剣に考えないと…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:28:05.24 ID:21yESZ56.net
税金や健康保険料は真剣に考えたらどうにかなるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:15:26.32 ID:vJDJUbey.net
退職前に某銀行の試算では夫婦2人で月に35万いるとか言っていたが、実際に暮らすと
基本的な生活費は大体17〜18万で収まった、この他に旅行や外食などの楽しみのための
費用を入れて、年金のフル受給前は毎月十数万を預金から取り崩したが、65になり年金が
フル支給になって4〜5万程度の取り崩しで収まる見込み、他には車の買い換え費用や
将来必要な家(ローン終了)の修繕費等は預金から出す予定だが、5千万あるので大丈夫

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 23:18:44.72 ID:jbZQVBoL.net
【大阪】「年金止まったら生活できない」母の遺体放置、遺棄容疑で無職の息子(65)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604986191/
自宅に母親の遺体を放置したとして、大阪府警東淀川署は9日、
死体遺棄の疑いで、大阪市東淀川区井高野の無職、横江保容疑者(65)を逮捕した。
「母の年金が止められたら生活できなくなると思った」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は10月初旬、市営住宅に同居する母の二三子さん(87)が死亡しているのを発見したが、遺体を放置し、遺棄したとしている。

同署によると、横江容疑者は母と2人暮らし。9日、
近隣住民から市営住宅の管理者に「最近、二三子さんを見ない」と連絡があり、
管理者が安否確認のため119番した。

同署員らが部屋を確認すると、室内の和室で布団をかけられた状態の二三子さんを発見。
目立った外傷はなく、腐敗が進んでいたという。同署は詳しい経緯を調べる。
2020.11.10 11:13 産経 
https://www.sankei.com/affairs/news/201110/afr2011100005-n1.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 02:05:03.74 ID:shiAKMGJ.net
まさかお前らの中に親の遺体隠してるやついないよな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 06:28:19.64 ID:lAuIrOic.net
遺体は隠していないが、親父名義の郵便貯金通帳はそのままだ、残金は数百円だがww
もう親父が死んで10年になるが、放っておいても大丈夫だろうか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 06:54:24.67 ID:mX0luD+Y.net
中身は国庫に収納されているはず

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:32:18.48 ID:ll61EL9j.net
月15万くらいかな
なき親の家なので家賃はなし
けどガンなので病院代薬代で7万かかる
電話代はプロパイダ込で1万
夏はクーラーで電気代1万
冬は暖房でガス代1万
年に固定資産税35000円を4回

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:47:50.98 ID:Hd3o2BQ8.net
>>188
病院代薬代で7万ってのは月にそれだけ払ってるのか?
食費と小遣いで月3万台なのか?
病院代薬代で月7万だったら高額療養費制度を利用したら年収にもよるがかなり返ってくると思うが・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:37:44.40 ID:c+CK1857.net
独身です。3月から家計簿つけております。
食費は月5万から7万ぐらいです。
月ごとの支出と大きい項目は以下のとおりです。

3月、21万1千円(遊興費8万5千円)
4月、24万7千円(遊興費11万)
5月、35万8千円(遊興費19万5千円、小型テレビ2万4千円)
6月、35万1千円(遊興費15万4千円、PC関連6万円)
7月、36万3千円(遊興費10万五千円、冷蔵庫4万8千円、PC6万円)
8月、18万4千円(遊興費7万8千円)
9月、38万9千円(遊興費12万7千円、PC関連4万5千円)
10月、24万5千円(遊興費11万5千円)

家計簿つけてみますと、遊興費が多すぎるとわかりました。
風俗とキャバクラですが、ちょっと節約します!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:35:23.54 ID:wLFvr8w1.net
>>183
本当にお金が必要なのは75歳過ぎてから

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:45:14.27 ID:NYK2dkwF.net
>>190
遊興費使いすぎwww

まぁ独身の強みだな。
人生一回きりなんだから好きに楽しむのはいいんじゃない?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:53:37.10 ID:riXCoHa6.net
母親が被爆者手帳を持っており、これがあると健康保険の自己負担はゼロ。
逆に健康管理手当というお金を毎月くれる。
老健施設の利用料も、他の入居者が10数万円のところ、8万円以下だ。
ということは、俺は被爆2世であり何らかの優遇措置をしてもらいたいものだ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:50:00.93 ID:EG6lMIlT.net
今、風俗やキャバクラはコロナ感染リスク大だろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:40:03.16 ID:SAurr+tr.net
>>190
安い風俗を見つけたほうがいい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:31:38.34 ID:Hgm9oeyc.net
>>189
高額医療費は使ってます
持たずに薬局行ったら抗がん剤が3割負担で15万円と言われびっくりしたので
病院代は骨にこれ以上転移しない注射を毎月打ってますがそれが2万近く
検査も頻繁にあるので
MRI2回CT骨シンチ等
他にも循環器に行ってるので心電図エコー検査
検査のあるなしで限度額まで達しない時もありますが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:47:32.95 ID:gdIaqr3e.net
>>196

高額療養費はいったん窓口負担を3割で払って、あとから返金されるんじゃないの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:13:20.68 ID:sj4Vr9AU.net
「限度額適用認定証」を取得していれば限度額までの支払いで済む。
通院でも・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:27:26.28 ID:+y6efCQh.net
年末調整やね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:17:47.42 ID:Hgm9oeyc.net
>>197
返金はされますが時間はかかるので
後払った分で少し戻ってきますがそれも振り込まれるまで2ヶ月近くかかると
言われたかな
限度額保険証は持ってたほうが安心ですね
1年に1回更新で行かなきゃいけないけど
最初はえらく短い期間だと思ったらいつ取っても7月末で更新でした

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:01:01.39 ID:dImcclsv.net
手元にお金がないと苦労する。少しは普通預金に入れておいたほうがいい気がする。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 16:14:03.52 ID:MEjxZNN9.net
入金→緩衝預金(buffer)→出金
     ↓
  増えたら固定預金に回す

この考え方は重要、自分は若いころからこの考えで行動してきたから、
急な出費があっても金に困ったことは一度もない。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 16:20:24.32 ID:MEjxZNN9.net
但し 入金>出金 であることが前提 逆ならいずれ資金は枯渇するから。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:22:36.18 ID:WQGy86Qc.net
>>198
>「限度額適用認定証」を取得していれば限度額までの支払いで済む

自分自身の経験ではそんな認定書なんかもらってないけど
役所から通知が来て返金されたぞ

地域によって違うのかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:04:48.57 ID:ztfxdQv4.net
>>204
後から戻ってくる金額(限度額を超えた分)を窓口で払わなくて済むのが限度額適用認定証です。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:08:43.65 ID:HI2UERog.net
>>205

なるほど
そういう制度があること自体知らなかった
役所に申請してもらうんですかね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:23:53.12 ID:Z8eCTWZE.net
住んでいる市役所、区役所で申請、即日発行です。
但し、1年毎に手続きが必要です。
独り身になったら入院の予定が無くても発行して貰って方が良いと思います。
高額の手術、入院があっても預貯金が多い人は不要でしょうが・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:36:18.69 ID:Z8eCTWZE.net
↑の申請は国保の場合です。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 20:13:07.21 ID:HI2UERog.net
貴重な情報ありがとうございます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 10:42:39.74 ID:SmN+XFF2.net
1の平均の生活費で公的年金で賄えれば預金の取り崩しもない。
壁紙とかフローリングとか修繕は別。
2千万円必要は月5.5万円の預金の取り崩しで30年間の必要額。
まあ95歳まで生きる方もいるが、爺は85歳が平均だからそのくらい
までで充分と思っている。
とすると仮に預金2千万円としてもそう減らないことになるし、2年経過
したが減っていない。
年金だけで生活出来ている。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 11:08:01.95 ID:WppURWYV.net
>>210

お一人様ですか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:00:28.68 ID:jkge/k1h.net
>>210
その計算や余裕は死ぬまで健康であることが前提だね
それと、家の補修やリホームをしないことも必要だよね、築後何年かな
2年経過程度で減ってたら資産2000万程度では問題ありです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:14:21.25 ID:G1DFXwJO.net
「死ぬまで健康」 (笑)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:33:15.96 ID:WppURWYV.net
それはピンピンコロリってやつだね
なかなかそうはいかないのが現実

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:17:19.03 ID:cCoyflku.net
「命は大切にしろ。大事に使えば死ぬまで使える」と誰かが言っていたような

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:28:06.56 ID:vIB0R/M8.net
それは漫画「エリア88」に出てきたマッコイ爺さんのありがたいお言葉。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:50:52.74 ID:mstqaqvy.net
安心しろ、死ぬまでは健康だ
くだらんことを心配してばかりしているとハゲるぞ?
あ、手遅れだったか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:38:16.87 ID:Egd8qzNl.net
その間に寝たきりや介護があるわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:54:23.25 ID:wKbbqGcq.net
死ぬ前の数か月〜数年は施設又は病院(手続等を自分でできる人は少ない)
葬儀 相続は当然配偶者か子供におまかせ。
ある程度の年齢になったら自分で準備できることをしておこうと思っている

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:04:40.74 ID:ekwzweVS.net
自分が何歳まで生きられるか、親の死亡時の年齢である程度の判断はつく。
うちは長生きの家系なので90過ぎまで大丈夫の模様。
生きるのは面倒くさいとおもいだしてるのに。。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:37:37.93 ID:XRVh63C0.net
>>216
カプコンのゲームにハマってたわ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 14:59:11.20 ID:OR5gsO+Z.net
「自分が何歳まで生きられるか」なんて誰にもわからない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:12:19.89 ID:qWwoQKez.net
誰にも分らない、でも彼は分かっていたんじゃないか。

 三門の
  島乱るとも
   由ありし
    起こすせしものは
     夫(武)の道なるや

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:33:32.03 ID:OH9hX9Qf.net
>>222
なら自分で決めろよ、終わらせることなら自分の意志でできるだろうに
脳ついてないのか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:14:21.67 ID:P2z0jFwP.net
11月生活費204千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
今月はおとなしくしていた。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:09:58.85 ID:F9VlwxKK.net
わし諸税、国保、マンション管理費で年300万円。月換算は25万円
他に生活費は月12万円、夫婦食費6万円、水光熱費3万円、情報料他雑費3万円。
俺おこづかいは月 8万円、以上合計20万円は俺の年金で賄っている。
月額換算では45万円が必要だが実際は飲みに行かなくなったので40万円だわ。
妻は年金とパート収入で月15万円、これは全額妻のおこづかい。
俺より妻のほうが自由金が多いがパートに出ているから仕方がない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 05:05:26.20 ID:jwGIwi7I.net
>>226
諸税が高過ぎじゃないか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:25:35.42 ID:Q8S7ZwVq.net
>諸税、国保、マンション管理費で年300万円。月換算は25万円

ホント
これが多い気がする

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:43:17.87 ID:5sdHPMEz.net
大体の内訳は固定資産税60万円。、国保77万円、
マンション修繕積立金に管理費と駐車場で72万円。
それに所得税に都区民税と自動車税
思い出したが他に2年ごとに車検&自動車保険と介護保険も有ったね。これら入れると年300万円じゃ足りない。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:54:43.40 ID:xwQnbeQJ.net
>>229
麻布・青山あたりの相当立地が良い場所ですね?
国保は二人分でしょうかね…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:38:34.28 ID:c9+h3/yQ.net
麻布・青山あたりだと
>マンション修繕積立金に管理費と駐車場で72万円。
安過ぎないかい?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:58:27.19 ID:Q8S7ZwVq.net
マンションにしては固定資産税が高すぎ
都内で相当地価の高いところでしょ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:11:24.36 ID:JRT7Uvet.net
郊外の築30年、建坪約30坪、車庫付き木造一戸建てだけど固定資産税は年7万ちょいだわ
夫婦二人暮らしならこのぐらいの家で充分

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 02:38:38.87 ID:aINtlF4Y.net
>>230
国保は年間所得840万円以上だと保険料は最高額で年77万円に固定だろ
世帯主が払うんだから家族一人でも何人でも同じじゃあないか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 07:01:00.63 ID:Wah7WmVz.net
所得税は年間500万くらい払ってるわ…
考えたくない。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:36:28.38 ID:WBvf57XE.net
11月は10万円弱ですが、クレジットが1.5万円です。
12月はもっとというか多くなる。
固定資産税や介護保険・国保・水道料で5万円以上で、
正月の料理を思うと相当かかりそうですが、例年そんな
ものです。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:08:56.46 ID:X2cxNs2U.net
>>235
大きく出たな年収2000万くらいか?
俺も所得税500万くらいあるわ、通貨単位をドン換算だけどもwww

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:26:25.45 ID:uIvFOa8z.net
>>237
ごめん、
額面 ー 手取り=500万円
って意味だった。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 17:57:38.40 ID:WbtZSLnB.net
11月分の支出(単位:千円)
飲食40、住居光熱22、通信交通16、衣料雑貨23、教養娯楽25、交際0、
医療3、その他16

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:23:44.01 ID:X09wqsvb.net
>>239
年間の支出はいかほど?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:50:40.65 ID:XyyeI7yF.net
「菅総理のステーキ会食に野党・マスコミが猛烈に批判」

外食産業の人たち涙目

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:34:46.24 ID:PpZQoYoh.net
>>241
こういうのは全く理解できない
こんなしょうもないことをあげつらったら政治がより良い方向へ行くのか?
こんなことやってりゃマスメディアもTVもそっぽ向かれるわけだ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 03:50:04.69 ID:1PXt4iyb.net
4人から1人増えただけじゃん問題なし。
家族感染が多いらしい5人家族なら1人だけ個別食いするの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:22:16.86 ID:JpNkZ4wc.net
>>243
4人は良くて5人以上はダメってのは、それなりの根拠はあるんだよ

各々の正面と横にアクリル板があれば、正面からと横からの飛沫はアクリル板が防いでくれる
飛沫が飛んで来るのは斜めからだけ

5人以上になるとアクリル板設置がいい加減になるから、飛沫を受けやすくなる

ただし、アクリル板を設置してなければ、4人でもダメ
菅総理達はアクリル板も無い状況で大人数での会食。マスクもずっと外していたから最悪

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:21:02.79 ID:1PXt4iyb.net
じゃあ、3〜5人家族の食卓にもアクリル板かい?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:53:40.65 ID:BaC7kVt9.net
>>245
それをしないから家庭内感染が増えてる。感染者の2〜3割は家庭内感染だったと思う

現実的には家でアクリル板設置はしないだろうから、誰かが他で貰ってきたら全員が感染してしまう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:26:10.99 ID:x8o5x1Gh.net
独身だが
固定費が年間300万くらい、外食代や消耗品等を買うお小遣い的金額が月15〜17万くらい年間で200万円くらい、
合計でザックリ500万円くらいかかってる。これくらい使えると一応不自由無い生活だよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:46:48.33 ID:bVHqdnla.net
>>247
今の収入と今後の収入の予定は?

俺は今は手取り月25万位だが、70歳以降は手取り月23万位になる
なかなか難しいが月23万以下に生活費を抑えることを目標にしてる

249 :247:2020/12/27(日) 11:49:39.25 ID:yppbP+cX.net
収入は年金と株の配当で年間800〜840万円くらい。
税金と社会保険料(これが高くて腹が立つ)を引いて年650〜690万円くらいかな。
配当控除すると一部税金が戻ってくるので確定申告は毎年している。

あこがれるのは鳩山由紀夫氏のように配当金で生活できるようにすることだが、
もちろん今も今後も鳩山氏の足元にも及ばないけどね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:24:51.57 ID:66Uz78WH.net
>>249
株配当いくら?

利率を考えると2億相当位の株を持ってることになるな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:29:06.12 ID:WtYh4IH5.net
こういうケースで鳩山由紀夫の名前が出る時点でお話を聞く価値がない人だというのはよく分かったよ
次の患者さんどうぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:16:49.99 ID:yppbP+cX.net
>>250
1.5億くらい

>>251
鳩山さんは政治家としては日本を貶める最低の人間だと思うが、財力は正直うらやましい。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:33:57.13 ID:66Uz78WH.net
俺は資産としては1億位あるが、株は持ち株会でやってた1000万相当だけだな

月2万程度のおこずかいだが、買い増しはしないつもり

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:28:55.61 ID:C6F9OIZN.net
定年後に月2万円の小遣い トホホホ
あんた風俗も外飲みも行かないの酒も飲まないの?
棺桶に片足突っ込んでるのに今だお母さんの言うことを守るなんてエライね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:41:10.06 ID:66Uz78WH.net
>>254
アホだろ、あんた

株1000万相当の配当が月2万くらいだよって意味なんだが
読解力無さすぎ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:41:14.66 ID:igU4XsOt.net
株の配当金が月2万円程度なんだろう!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:46:26.05 ID:66Uz78WH.net
理解してくれる人もいて安心した

「買い増しはしないつもり」って言葉が理解出来たら、月2万の意味も分かるはず

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 13:08:51.83 ID:1t5AT5mH.net
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1598009861/l50
https://o.5ch.net/1rc64.png

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:24:22.40 ID:3EmwdMU0.net
おれ不動産150億円、金融資産200億円以上
月の生活費は25万円。悩みは相続税

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:26:42.51 ID:FnRMcJvA.net
>>259
BNF?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 10:22:41.38 ID:igqCq+JA.net
ここは60歳以上のスレです。小手川さんはまだ若いんだから他へ行ってください。
それとレベルが違いすぎます。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:59:35.55 ID:a7VZMqWW.net
12月生活費273千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
令和2年は合計365万円、月平均304千円の生活。予定オーバーだ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:35:54.64 ID:0N5UAFsA.net
>>262
予定はどのくらい?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:26:14.80 ID:V4+9HJyH.net
昨年の収支:-44,757円
収入(年金+バイト):6,074,416円
支出:6,119,173円
昨年はコロナの影響で一度も旅行に行かなかったのに・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:04:21.41 ID:s8HUx1EM.net
>>264
貯金はいかほど?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:47:06.37 ID:oPyHtdLP.net
5年分の生活費ほど。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:53:34.33 ID:QI3VjUPD.net
快楽を追求するには

http://noroitop.cart.fc2.com/ca3/34/p-r3-s/?preview=edacd5e1952ed1c3d517cacf774ef584

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:55:31.10 ID:LxRcXt9Q.net
令和3年1月生活費251千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
通販で色々とガラクタさえ買わなければ20万円以下余裕。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:42:25.01 ID:SE3vPEIA.net
60才過ぎて独り身の人は後妻業の女を警戒してるのか、判らなくもないけど。
自分は性格が温厚ではなかったけどイケメンだったせいか看護師だった妻に
離婚されずに、65才を過ぎて悠々自適な生活かも知れない。若い時に知り
合った女だとお互いに性格も知ってるので安心、既に1人では生きてけない。
子どもは良い年になっても結婚せずが気にかかる、子ども作る行為が嫌だとか。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:09:56.99 ID:hhYGEdCu.net
コロナ禍で生活費は知れている
外食、旅行しないし、伴って服も買ってない
買い物は食料品と生活必需品
高い肉や魚買ってるが、知れている
ストレス発散で楽天ポチッとやってるが

最近は遊び感覚で200万元手に株はじめたが、年初から30万くらい儲け
そのうち暴落するんだろうが笑

遊びたーい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:01:54.88 ID:Wop+Gjze.net
わいと女房で平月25万円や、年金は2人で28万円。
贅沢は週1回の寿司屋ぐらいやな、、但し、年4回の旅行月は別やでー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:06:37.76 ID:CDvRT9Qv.net
>>271
年金28万円と月の支出25万円の差額が年4回の旅代に充当されてるのかと。

自分の家は年金22万円、息子の生活費負担5万円、株の年間配当32万円。
贅沢をしなければ生活は破綻しないと考えてるけど旅行は微妙かなと。
昨日の渡瀬恒彦主演の「東京ーパリ、十津川」のTVドラマは面白かった。
西村京太郎のシナリオも良いけど金をかけた、おフランスのロケも良かった。
見てるだけなので現実の事件には巻き込まれず、おフランスの旅行気分を堪能。
高島れい子も若く、唇の膨らみが魅惑的、渡瀬恒彦、伊東四郎は言うに及ばず。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:55:55.03 ID:tTu6D7oK.net
ヨーロッパ旅行ですかクラッシク音楽に芸術趣味の人には良いと思いますよ。
一昨年、私は欧州5か国のの日本レストラン巡りをしました。がっかりしました。
か、と言って欧州料理も腹が空いてるから食べましたが今市でした。
おかげで10日間で2sで喜んだ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:54:11.97 ID:/TdfnkEr.net
クラッシク音楽は居間にいてCDでも聞けるのではと。芸術趣味はないし。
ヨーロッパに行って日本食では意味がないし、西洋料理にも期待するなと。
それではコロナが終息したら、日本食のエビ、カニ、ウニ、ホタテですか。

趣味にあう映画を居間で見ながら、食事は新鮮な刺身とかは至福の時です。
尚、昨年は庶民の味の秋刀魚が高くなり残念、妻手作りイクラ丼も数回。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:02:44.96 ID:J7WSS79r.net
若い時から引きこもり体質だったので、コロナ禍でもストレスなし。
妻から旅行に誘われる頻度は減ったし他人に誘われることも
なくなったし、美味いもの食ってジムで体鍛えて、コロナ禍を謳歌している。
中〜高級外食店しか行かないので客が減って最高♪
ま、毎日外食するわけじゃないけど、月の外食費は30万円以内に収めてはいる。
若い時にしっかり貯蓄したので金は余るほどある。例の紀州のドンファンより少し少ないくらい。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:13:43.68 ID:8mPS9iMX.net
紀州のドンファンは100億円程持ってなかったかと。
そうならドンファンの1/50でも持っていれば御の字だろう。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:10:19.49 ID:0sSUEdpc.net
2月生活費164千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
今年の2月は天気悪く自粛も加わり、あっと言う間に逃げた。

278 :た、:2021/03/09(火) 18:28:50.81 ID:Z7Xahqpk.net
>>225
田舎ってどの辺なの?へんぴな所?

279 :た、:2021/03/10(水) 14:15:40.05 ID:FUHOYvBP.net
>>273
ヨーロッパならドイツのfkkって風俗なら良く行ってたな。男のパラダイスそのもの
>>270
基本、外食と旅行しなければお金は使わないからね。安上がりだわ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:00:00.28 ID:joh3o1W4.net
3月生活費278千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
余計なガラクタに95千円使った。毎年の事ながら3月も去るのが速い。

281 :た、:2021/03/31(水) 20:12:06.25 ID:8cyhkcfZ.net
変動があるね?やっぱり安定しないもんだな。実際に田舎でリタイヤしてる人居るんだな。確かに都会なんて人が住むところではないから

282 :た、:2021/03/31(水) 20:14:03.27 ID:8cyhkcfZ.net
>>273
ヨーロッパってメシマズイからな。

スーパーのお寿司コーナーも見て回ったけど見るからに不味そうだったのが記憶にある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:36:41.70 ID:joh3o1W4.net
仙人のような生活しようと地方に移ったけど、これがなかなかどうして、煩悩捨てられない。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:22:33.63 ID:paPTXIfF.net
4月生活費164千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
真面目に自粛生活した結果。早く発散したいよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:31:20.31 ID:Epzj0YH0.net
5月生活費180千円 by 田舎移住リタイアチョンガー
そろそろ車買い換えようか、軽だけど。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 05:46:31.55 ID:xMLoj+Z/.net
老後のゆとりある生活費は、夫婦二人で38万/月
60歳時の余命は30年とした場合1億3,600万円
年金25万として月額13万円の赤字
13万の30年で4,680万円の老後資金が必要となる
退職金3,000万として、2,000万位あれば何とかなるだろう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:46:26.79 ID:ByDSpMm3.net
6月生活費164千円 by リタイアチョンガー
コロナ自粛と梅雨で屋外活動縮小。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:22:22.46 ID:I1RmmZTa.net
独身月4万円前後
あとは趣味に使ってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:27:04.22 ID:BhqrNxnk.net
日本海側の県庁所在地です年金は夫婦で23万円
先月の生活費は夫婦2人で9万円でした
コロナで何処にも出かけられない老夫婦はこんなものでしょう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:56:44.84 ID:Gtg1bm/M.net
夫婦で9万円、大したものです。
14万円貯蓄になるか。
こちらは一人で先月PC代10万円かかったこともあり、23万円ちょっと。
今月は10万円を少しオーバーしそう。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:04:58.44 ID:rnaFervw.net
うちも夫婦2人で月10万円程度です。だって田舎ですから

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:42:30.23 ID:Q5dxFvq1.net
うちはマンションの月間管理費修繕積立金は5万円+駐車場4万円で女房の年金9万円は消える。
10年前までは世田谷住まいだったが坂道が多く新橋に越してきた。
ここは住民の民度もよく交通も便利だし窓からは富士も見えるしお台場も見える。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:38:56.30 ID:k+XwUXac.net
車手放せば年間100万円ぐらい浮くんやないか。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:52:21.59 ID:tdDJm5bU.net
金使わないでただただ死期を待つだけの人生か?なんか哀れ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:02:33.26 ID:POJbkIgA.net
それも人生

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:42:59.26 ID:9IexuIQo.net
家はまだ共働きで、俺は今年から手取り20〜25万円の再雇用に
女房も正社員で給料いくらか知らない
俺の給料は一緒になった時からずっとすべて家付き娘の女房管理、毎月4万円の小遣い制(子供が社会人になったことで一万円のアップ)
また一万円のアップを申請しようと思ってるが、なかなか言い出せない弱虫な俺

女房も働いてるし、子供への負担も無くなっているし、小遣い5万円にしても罰当たらないよな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:59:00.65 ID:u++P11HS.net
>>296
孫の教育費とかの切り札を持っていそうだ。一万円のアップの正当な理由を添えるべき。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:47:37.55 ID:d5p+JrTy.net
俺、趣味で山やってるから金少し余計に欲しいのよ
いくら婿でもこれまで給料全部渡してたし、夜だってこの歳になった今でも規則正しくしてる。自分で言うのもあれだけど、夫として頑張ってると思う

だからまた一万円アップして欲しいのよ

それが面と向かって中々言えないのよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:05:14.96 ID:+V5C1IwW.net
>>298
大半の家庭は嫁が働いていたら給料は各自で管理になる可能性が大きいだろう。
働きものの婿が来て、お家は安泰したと肝には銘じ口には出さず、残る人生、
やりたいことがあり月に5万円欲しいはことは言いなさい。

>夜だって
夜の営みの前にマッサージを加えて、気持ちをよくさせて数ヶ月後にオネダリする

所で、「趣味で山やってる」と言う意味が判らない。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:11:19.22 ID:4cDFsMGk.net
登山が趣味なんだろ。普通に分かる。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:37:53.89 ID:GOmyM5f2.net
「山やってる」で通じない人がいるとは予想してなかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:44:33.48 ID:Y4pUBKtc.net
山師に決まってるだろう〜

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 18:50:46.13 ID:kT8+myVK.net
7月生活費545千円 by 田舎住まいリタイアチョンガー
生活は至って質素。今月は電動ママチャリとコンテッサ買ったのと国保の支払いが効いた。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:52:12.07 ID:jq73EW8N.net
8月生活費372千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
ガラクタに200千円程使ってしまった。それがなければ上出来の生活。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 16:48:28.08 ID:oS8+GScD.net
僕は63の独身アパート暮らし 家賃やなんやで毎月15万円無くなるねえ 
年金は月にすると14万円くらいかなあ 
貯金は多分使いきれないから 気にせず使ってる
死ぬとき残ったら
死ぬ前にカードと暗証番号渡そうと思う 
世話になった人にね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 17:35:04.43 ID:OgAUyEcT.net
>>305
なんで63歳の人が年金を月に14万円ももらえるん?
おれ今60歳で年金もらってないけど?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:03:11.15 ID:5dWmqlj+.net
全部ウソだからです。
ヒマで仕方ないんです。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:12:47.58 ID:6yewyz8F.net
>>306
63歳は厚生年金の特別支給対象

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 19:10:26.38 ID:/i1oyYq2.net
特別支給分で月14万なら、フルに受給開始したら月20万超えるな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 18:11:27.52 ID:QzqukT8s.net
9月生活費243千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
今月もガラクタに600千円程使ってしまった。普通に生活すれば200千円。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:12:42.16 ID:rmYoBGtK.net
月いくらで暮らしているのか、考えた事がない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:41:17.70 ID:piIzAkR8.net
もうすぐリタイアで収入が限られるから生活費は気になる。
不足分はバイトせにゃならんが出来れば働きたくないな。
最近のコロナ禍並みの暮らしならオツリが来るのだが。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 07:50:45.18 ID:rdWLXVMl.net
余裕があるなら別でいくらでも遣えばいい。
でもリタイア後1年は現役と同じような遣い方をしていた。
ただそれではまずいと気づき、老後の暮らしに変更。
今では特に節約してると思わないが、現役時代で今の
暮らしなら相当金は残っているような暮らしになっている。
まあ外食は金がかかるし、コロナで尚の事居酒屋も外食も
止めている。
もう少し緩和されれば別だが、今のような生活が続くように思う。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 19:46:44.50 ID:EUDxJ4D8.net
10月生活費397千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
コロナ明けの旅行。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:36:35.48 ID:VvOWbOyM.net
11月生活費267千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
まぁそれなりに楽しんだ1カ月。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 04:52:23.54 ID:uqI0fCnj.net
先月は11万円弱でした。
今月は固定資産税とか正月料理で出費はかなり多くなる。
昨日は値上がりするということもあってサラダ油を買った。
7日から値上がりで消費期限は1年くらいと意外に長い。
もう一つ買っておこうか。
他小麦とか上がるようで、生活費増えていきそう。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 05:21:03.83 ID:yuiefr0J.net
【こんなに生きるとは…】「老後の資金」って何歳まで生きるつもりで用意しとけばいいの?平均寿命は男性81歳、女性87歳 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638302438/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:49:20.48 ID:9NKV/2ga.net
こんなに生きるとは  の文中に仕込んである有り得ない箇所、@高級老人ホーム、A毎月の年金7万円
・自分・家族は己の足元&身の丈を見るなら高級老人ホームに入らない
・家族から支援があって入ったが子世代のやらかしで途切れたんじゃないか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:31:08.66 ID:L9TAlcM8.net
突然死は最高だが誰もがそうなるとは限らない。
家族に迷惑をかけないよう病院または施設で死にたいと思う。
歩行困難の寝たきり老人に成れば施設に入りそのまま逝きたいがどんな施設が良いのでしょう。
寝たきりに高級施設はもったいないので逝くまで面倒を見てくれる安価施設で良いのです。
そんな訳で特養を希望しますが入居条件が厳しいでしょう。他にはどんな施設があるのでしょうか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:42:26.28 ID:L9TAlcM8.net
>>319です。 
私の収入は夫婦合わせて年金が月30万円の持ち家暮らし。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 05:40:50.41 ID:fpYhSd5d.net
30万円もあれば問題ないと思うが、電気・ガスの値上げに
食用油も上がるし小麦粉も上がるし、ガソリンや灯油も上がっている。
各種値上げでぎりぎりで生活している方は大変だ。
ますます買い控えが進むようになる、爺は慣れてるとはいえ経済には
マイナスだ。

クーポンの事務費が967億円という。
年金だけの爺にはその分で10万円支給されれば幾分良い。
年金年240万円以下で非課税の方に配布出来ないものなのか。
それに非正規とか困っている方に支給されれば、貯金なんて
ことはないだろう。
爺はそれでも貯金するのかなあ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:43:48.14 ID:9y2HdUma.net
12月生活費300千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
今年の平均277千円、
昨年は  304千円、
一昨年は 276千円。
リタイヤしても田舎暮らしでも現役の時と大して変わらない。時間ある分、ウロウロするからか。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:16:47.88 ID:2YkxUlyz.net
age

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 10:58:03.73 ID:f5IgdUoS.net
> 時間ある分、ウロウロするからか。
これが怖いな。
自分は3月定年で、現状と同じ収支なら
働かずとも黒字なのだが。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 13:15:23.41 ID:vI4CPOtk.net
>>322
おまえ…裕福だな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:48:45.16 ID:Khv+LiWU.net
残債なき、車ありで、庭つき、普通の2階建てオール電化の家に住んでも、61歳独身なら、
月に9万円の固定費はいるよ! あとはこのコロナ禍で、風俗や情婦で遊ぶ勇気があるかないかだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:39:53.75 ID:L2vZkcXe.net
毎日の食費は600円で月2万 トイレットペーパー月に1個
風呂は2日に1回 医者は行かない中性脂肪値が高かったのでラーメン喰うの止めて治した 薬は市販 年賀状は親友の6通のみ 携帯はガラケー 不自由無し

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 04:55:15.64 ID:25HB9TxS.net
ことしは電気ガス水道の3点セットで月平均1万3千円かな、と思う
数年前まで気づかって使い1.0万円、近年は1.1万円にUPしていた
(部屋暖房せず灯油は不要、冷房は5時間/日ほど×3〜4日/季)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 14:00:01.09 ID:6zDH60Qq.net
【進さんどうして…】レジ袋大手、有料化による経営悪化で希望退職者を募集へ 製造子会社も清算 ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642045146/
発表によれば、対象は50代の正社員および60〜64歳以下の定年再雇用社員。 
1月24日〜2月4日の期間、40人ほどを募集する。会社都合扱いの退職金に加え、特別加算金を支給する。

【関連記事】
意外に大きかったレジ袋の恨み…小泉進次郎氏を涙の退庁に追いやった “トンデモ失策” の代償
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f3a473851a34c95763d7d18cb2dbe40d0a6a82

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:08:13.94 ID:Et0gcKpd.net
都内暮らしです月60万円ほどです。不動産税に所得税介護に国保に自動車税で年290万円。
そこにマンション管理費年90万円です。生活費は水光熱費込みで夫婦2人で月30万円
年金は夫婦で35万円と少ないですが何とかやってます。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:26:27.45 ID:PtIVZPyv.net
マンション管理費だけで俺の年金超えている・・・
東京は恐ろしい所だ・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 09:49:52.68 ID:A4aUlrVq.net
いくら東京でも管理費だけで、そんなにしない
修繕積立金も含めての金額だろ

管理費、修繕積立金、固定資産税などの用語も知らない人が書いてるようにも見える

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 15:22:19.82 ID:ifPj9mq6.net
>>332 あなた幸せね
マンション管理費は専有面積、階層、駐車場代も含まれるのよ。その他に修繕積立金
うちは品川のタワマン26階角部屋110u、駐車場で月7.8万円です。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:12:12.95 ID:YLLQ7kIK.net
駐車場代含んで7.8万円?
駐車場込みだと安すぎない?
品川のどの辺りか知らんけど・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:00:57.29 ID:7gHlnxgk.net
東京で2カ月7千円だと、本にするので路上生活だと。
新宿に1か月、上野に1か月、炊き出しをいただいて何とか生活できると。
冬より夏の方が地獄だと、冬は寝袋とか支給してくれるので何とかなると。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:36:00.78 ID:A4aUlrVq.net
>>333
分譲マンションに住んでるが、管理費と修繕積立金は別々の扱いだよ
引き落としたは一緒だが

駐車場代も含めて全部管理費なんてバカなこと書く人初めて見た

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:38:18.45 ID:62osF3Xz.net
管理費に駐車場代含めるって初耳だわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:39:26.07 ID:62osF3Xz.net
引き落としが一緒と言う意味なら分るが…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 00:17:09.29 ID:Y4ieJxya.net
月面での生活費

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 04:47:05.63 ID:HHa2vWzh.net
ガス代請求にびっくり、最近の寒波が影響か(約5500円/33日、集合住宅)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:52:46.20 ID:T3wopiDz.net
安いな〜

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:58:12.07 ID:16R35LvB.net
港区のタワマンの管理費15階下は1u250円。高層階は1u300円以上
駐車場だけでも4万円以上だろうよ。それも空き待ち。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:24:01.99 ID:69pVoxg/.net
国産車だと恥ずかしい。メルセデスならE以上じゃないとね〜

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:34:35.11 ID:uIHw8ORK.net
ガス代 30日で約二万円 
日中も家にいるからかぁ 暖房費 しかたない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 16:59:00.60 ID:12L5c4St.net
ガス代だけだと5500円くらいだけど
ファンヒーターとボイラーの灯油代に1万円以上かかっているから
この寒さと円安、原油高がきいている
せめて原油が安くなってほしい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:42:36.38 ID:t3nZZX4g.net
原油が下がる道理が無いんよ。
産油国も脱炭素で将来の見通せない増産投資は出来んし。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:48:28.20 ID:CBHf2Ooq.net
>>343
いい年して自己顕示欲なんて情けないね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:58:53.98 ID:CBHf2Ooq.net
>>330
そう、都内は金かかる。うちも諸々含めて月50万〜55万くらいはかかってる。
生活自体は質素だけどいろいろと出費があるんだよな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:27:56.67 ID:gv4r3dET.net
介護費含めたら跳ね上がるに決まってる
うちは介護費は親の通帳から支払ってるから別物扱いしている

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:40:26.43 ID:NQDA5phG.net
1月生活費200千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
コロナと寒いのと天気悪いので巣ごもり。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 10:05:19.56 ID:jDQGr94E.net
月の固定費

持ち家(親からの相続リフォーム済み)

固定資産税 1万円
食費      2万円
光熱費    1万円
通信費    1万円
NHK(BS含) 3000円
駐車場代   0円(持ち家一軒家)
自動車代   1万円
家の保険   4000円

合計6万7000円

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 14:11:24.71 ID:gomx37jr.net
2月生活費275千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
今月は80千円ぐらい節約できたな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 16:39:31.67 ID:mCKyojRT.net
3月生活費241千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
一週間旅行に出ても変わらない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:20:39.78 ID:NErKXBwN.net
4月生活費226千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
今月も3泊旅行に出ても影響なかった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:55:34.54 ID:WU3fpI9u.net
5月生活費211千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
だんだん生活が落ち着き質素になってきた。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:45:31 ID:Y6wJ9gOT.net
6月生活費223千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
安定の220千円生活。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:27:31 ID:QRhQf1tQ.net
7月生活費339千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
梅雨明けしたら一気だ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
8月生活費185千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
ちょっと早いが今日で今月締め。明日から二週間旅行♪。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
9月生活費230千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
県民割様さま。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 09:29:45.98 ID:rEwzWuxa.net
10月生活費469千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
チョット大物買いで前金300千円払い。それがなければ質素な生活。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:23:25.59 ID:l4GN1O+X.net
ネットからは
 一人暮らし 156,464円
 夫婦暮らし 267,546円 H28年

平成28年の平均だから昨今の物価高を思うと、一人暮らしは月16万円とか
17万円になって、夫婦暮らしは28万円になっているんじゃないか。
11月に5万円支給される方は支給されたのか?

値上がり前に購入した牛乳2パックも飲み終わり、新たに購入する。
値上がりは徐々に生計を厳しくする。
正月料理にする品も相当上がるんだろう、カニなんて高くて買えなくなるか。
年に一度のことなんだけれどなあ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 05:43:43.44 ID:He3S2oun.net
大谷の来期の年収が75億円以上と凄いねえ。
本人はお金に無頓着といったところで、貯金は貯まるばかりか。
まあ致し方ないのか物価上昇で爺の暮らしは細るばかり。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:28:59.51 ID:bvHYo8Zu.net
牛乳を値上がり後購入したが、思ったより値上がりしていた。
それに電気は半端なく上がると言ってたが、政府が認めれば
春にはいきなり2千円とか3千円値上がりするらしい。
知らない方は請求書見てびっくりするだろう。

値上がりで今ぎりぎりの生活している方は、どう感じるの
だろう。
世を憂わなければいいが。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 02:02:30.17 ID:bXYqcsgT.net
何で岸田は電力価格を抑制するとか言ってんだろ?
需給が切迫してるなら値上げすれば皆嫌でも節電するのに。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 03:00:53.40 ID:qVVqhGhx.net
寒くなるのにどうやって節電するんだ。
そもそもどうすれば節電出来るのか、使用しない時間を増やせば節電にはなるが。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 05:54:10.38 ID:WKNX80bA.net
ネットニュースからは生活が厳しくなるのは当然です。
そう思えば都が米を25キロ配布は助かるんじゃないか。
米の代わりに野菜の購入も出来るという。
世を憂いてと思う方も米があればとなるかも知れない。
財政の問題はあると思うが、他の府県も同様な対策になれば
この冬は乗り切れるかも知れない。

( ネットニュース )
総務省が発表した10月の全国の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除いた指数
が103.4となり、去年10月より3.6%上昇しました。

オイルショックの影響が残る1982年2月以来、40年8か月ぶりの歴史的な上昇幅です。
今年4月に2%を突破してからわずか半年で3.6%を超える急激な物価上昇となりました。

原油価格高騰の影響で▼都市ガス代金が26.8%▼電気代が20.9%上昇するなど
エネルギー価格の上昇が続きました。
また、原材料高や急速な円安などの影響で食用油や食パン、からあげなど生鮮食品を
除く食料が5.9%上昇したほか、ルームエアコンなどの家庭用耐久財が11.8%、携帯
電話機が16.5%上昇しました。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 08:54:54.20 ID:8UsuvPQn.net
>>364
既に節電も節約もしてるので、これ以上は無理と言う家庭もある、我が家も。

ロシアウクライナ戦争でロシアを非難することまでは良いが制裁を課すことで
エネルギーコストが増大してるので「非難すれど制裁はせず」が正しい選択だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:57:54.95 ID:KJLUfQL9.net
60歳で公的年金・企業年金など年金28万
ほかに嫁の給与が15万
毎月の生活費23万+ネット通販・音楽配信などに5万で月28万
ネット通販をポチり過ぎか
65からの年金は37万になる予定
多くはないが少なくもないと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:46:58.20 ID:usiSrYOI.net
年金37万円は多い方でしょう、勝ち組。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 13:17:44.64 ID:KJLUfQL9.net
>>369
ありがとう
そう思えば気持ちが楽

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 13:20:31.14 ID:KJLUfQL9.net
ごめん
言葉足らずでした
年金は今、月に28万
65からは月に37万

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:31:32.77 ID:aH4f26z2.net
11月生活費446千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
同じく前金300千円払い。それがなければ150千円で生活できた。
大発見と不安解消、大きな自信。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:56:15.70 ID:4C+VqCcr.net
北陸電力は30日、家庭向けを含む規制料金について、
大手電力会社の中では最大となる平均45.84%の値上げを経済産業省に申請

45%の値上げ申請でどの程度の値上げが認められるんだろう?
電気、ガソリンなど物価高支援じゃ足りない・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:12:52.45 ID:ebAAK6zA.net
夫婦で特別年金11万で普通に生活しています。持ち家でローンはありません。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 02:27:58.08 ID:4SBQ8cS6.net
毎月6万円程度です
持家じゃなかったら今頃吊ってます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 07:55:06.84 ID:rWfwX+pT.net
>>374,375

持ち家とはいえ平均より生活費安く、よくやっているなという感じ。
何か米とか野菜でも作っているのかなあ。
電気・ガスは値上がりし、その他諸々物価上昇しているなかで良くやっているな
という感じです。
優等生のコメや卵まで値上がりして来た。
こちらはリタイア後ほぼ年金だけでも生活出来て、むしろ微々たる額ですが
残すことも出来た。
でも昨今の値上がりで持ち出しと預金を崩す生活となっている。
375のその言葉は聴きたくなかった、でも現実味帯びているのかも。
米を配布している自治体もある、その言葉は聴かなくても良い暮らしであれば。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:26:41.68 ID:4Wavd+3C.net
12月生活費658千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
今月派手に金使った。破産するぞ、オイ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:18:54.46 ID:Eh1PmyoV.net
俺も独身だが、去年の生活費は平均月23万だったな
公的年金+企業年金+株配当の手取り額が月25万だから、月23万でも許容範囲だが。もう少し下げたい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:44:35.24 ID:x8ZSkOnZ.net
>>378
23万の内訳は?ざっくりでいい
知りたいのは家賃と食費

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 01:05:45.09 ID:ZQKkDEX1.net
>>379
家賃はないよ。マンションはキャッシュ購入したから
管理費、修繕積立金、固定資産税を全部月換算にして月4万
食費は5~6万位かな。弁当宅配の他にネットスーパー、リアルスーパー、店舗での飲食を併用してるから変動あり

月23万は去年の出費総額を12で割った数値なので、細かな数値は自分でも把握してない部分あり
かなりの金融資産があるし大まかに金銭管理してる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 07:52:51.83 ID:TNYGKqMm.net
>>380
いいなぁ…うらやましい
失礼だけどその「かなりの金融資産」ていくらくらい?
いくら持ってたら60歳以上独身がそんな優雅な暮らしできるの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:58:30.16 ID:fRtR54F7.net
億り人

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:07:15.24 ID:rZOdvOYO.net
>>382
本人が答えろよw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:49:41.58 ID:fRtR54F7.net
本人じゃないけど億り人で間違いないでしょう
>大企業で働いて30代後半からは年収1000万超えてたからね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:04:55.30 ID:ZQKkDEX1.net
380だけど、60歳の定年退職時点で金融資産6000万。63歳の現時点の金融資産5600万

64歳には老齢厚生年金特別支給があるので、貯金の持ち出しは少なくなる
65歳からは収入の手取り額は月25万の予定

うちの会社(大企業)は企業年金を終身で貰えるし、株配当も現時点では年30万だが少しずつ増えてく見込み

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:19:05.35 ID:ZQKkDEX1.net
>>382
節約しまくれば1億貯まったかもしれないが、それなりに趣味に金を使ってきたから

今の生活費にも趣味の契約が多数あるから、噂されてるように公的年金が大幅に削られる状況になったら、生活費を圧縮する余地あり

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:04:22.23 ID:g0fQSN27.net
皆さん余裕があっていい。
でも世のなか昨今の物価上昇で困っている方が多い。
そこに消費税が増えたら更に生活が厳しくなる方が増えてどうするのだろう。
消費税が上がると給料は上がらなくなるという。
一方で給料上げろと言いながら、一方で消費税上げるとなれば、つじつま
は合わないと思うが。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:37:12.09 ID:oIal9Pq5.net
1000人に一人は億もっているらしい
のこり999人のうち300人くらい9999万持っていたりして

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:06:34.78 ID:p0Mbpr7X.net
電気料金の値上げが酷い。
2022年1月支払い:23,800円
2023年1月支払い:32,200円
1年前と使用量はほぼ変わらないのに燃料費等調整費が8,300円程度上がっている。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:08:21.84 ID:g0fQSN27.net
そんな豊かな国じゃないでしょう。
昨年の暮れには池袋で弁当支給に行列が、毎度のことかも知れないが
出来ている。
なかには生活保護を打ち切られた方もいて、仕事が無いと所持金が
百円以下と。
でも生活保護はむやみに打ち切らないだろう、例えば働けるのに
働かないとかそういうのじゃないか。
仕事選んでいるんじゃないか、でも年収4百万円とか3百万円の仕事
はなく、非正規の1.7百万円程度しかないのかも知れない。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:14:45.83 ID:/J4rkaPe.net
>>388
もっと富裕層は多いんだよ

検索すると、富裕層以上の金融資産を持つ人は2.5%。準富裕層の人だと6%と出てくる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:40:24.12 ID:/J4rkaPe.net
大企業の生涯賃金と中小企業の生涯賃金は8000万円位の差があると言われてるからね

収入が多いと派手に使ってしまう人もいるだろうが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:47:21.80 ID:milXKcqd.net
ただねえ女子大生とか海外旅行に行ってるし、それは男でも行く。
或いは社会人の女性も海外旅行に行っている。
10年後とか20年後どうなんだろう。
今の所得の仕事が出来ていればいいが、非正規となると海外旅行は
もとより国内の旅行も厳しくなるんじゃないか。
それは男でも同じ。
結婚して幸せな暮らしならいいが、離婚したら厳しい生活がまっている。
全てでないにしろ、シングルマザーで教育費がもらえている頃はいいが、
その相手が非正規になれば教育費どころじゃなく自分の生活で一杯。
そんな女性が多くなっているんじゃないか。
だから今海外旅行でキャピキャピしている女子大生や社会人を見ていると
どうなんだろうと思ってしまう。
貴方の娘さんはどうなんだろう。
働く方の40%弱が非正規となっている現実を思うと。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:12:12.99 ID:sGHSY9lU.net
我々も上の世代から同じ様に見られていたんだろうな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:22:20.59 ID:lNVhTupB.net
我々の時代は非正規なんてなかった。
だからどう見られても、その点については問題無かった。
それに今みたくそう海外旅行に頻繁にも行ってなかっただろう。
非正規の平均年収は170万円で、女性は140万円。
ここまで年収少なくなかったでしょう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:46:10.96 ID:YBbm0UrF.net
二十歳の式典衣装に100万円も掛ける今時の若者

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 15:51:40.31 ID:KNa6qtvt.net
非正規という名称はなかったが派遣はあった。
派遣の連中が定時で帰ったり休日出勤しないのがうらやましかった。
当時は金より自分の時間の方が大事。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:43:16.93 ID:TR1PSwn8.net
消費者物価が4%上昇とか、ガス代が東京で5万円超かかっている。
何でも床暖房だとそのくらいになるとか。
雪国だったら7万円とか10万円超の家庭もある、困ったものだ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:29:48.60 ID:bCjJ8v7v.net
更に3,4月から値上げが決まっている品目多数

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:33:10.55 ID:bCjJ8v7v.net
公的年金は今年度分よりアップするが物価上昇分をカバーできず実質目減り。
確定年金(個人年金)は目減りが酷い。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:37:50.69 ID:vGixhcEp.net
1月生活費417千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
ここんとこ金遣い荒い。いつの間にかダイヤモンド会員に祭り上げられていた。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:47:55.62 ID:f0ZFnMWl.net
1月はお年玉とか色々出費が有って大変、
生活費以外に幾ら位使っただろうか・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:33:03.64 ID:t7P/GOUE.net
賃貸9万。1年で完全無職。子なし 退職と同時にひっこさなきゃ・・・

350〜500万で埼玉奥地なら築45年マンション3DK買えるのね (-_-) これなら。
公営とかURとかs考えたが管理費込みで1〜2マンなら中古マンション3〜5階!かなあ

みなさんなら貯金くずしてでも安古マンションを買う?一生5〜9万払うってのもね
畳とか新調すればなんとかなるかな・・・今も築30年たつしあんま変わらんし古さも

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:15:52.44 ID:rF4PdUb+.net
賃貸にせよ持ち家にせよ現状より交通の便が悪い所は駄目だよ。
身体の自由が利かなくなるのももう直ぐだからね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:07:14.79 ID:LQY5RwGY.net
マンションしても管理費、修繕積立費が毎月掛かるので
公営住宅に入れるなら公営住宅一択。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:08:45.81 ID:LQY5RwGY.net
マンションしても→マンション購入しても
購入が抜けた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:20:05.33 ID:ylJRkquV.net
うーむ 交通の便かあ 病院だけは近くにほしいね

バス15分で駅って‥(´・ω・`)ウオーキングが
捗るつうか

安古マンションで管理修繕1万 てのもあるね
塗り替えなんかしなかろう 耐地震もだめだろ
だけど還暦超えのジジババならもはや見栄も
いらんし 古いこわれた水回りとかゴキブリ館だったらいやなんよ。

内覧の前に近所に菓子折り持ってリサーチしたいくらい。隣人に狂人いたらヤバイし(´・ω・`)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:34:06.24 ID:dD/tMqGr.net
管理修繕費が安い所は大規模改修工事とか臨時で
100万円程度の徴収とかあるから事前に調査した方がいいですよ。
管理組合もきちんと機能してるかとか。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 22:18:08.37 ID:ylJRkquV.net
>>408
(´・ω・`) 500万もしない安フルマンしょんが100万なんて暴れるわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:15:52.40 ID:RcedbQs0.net
安物買いの銭失い
の典型だな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 10:32:31.50 ID:34e18xha.net
金利が上がると住宅ローンが払えなくなり、破産する方が増えるという。
一挙に2%も金利は上がらないし、変動ならそう影響は少ないとやっていた。
どういう住宅ローンにしているのか。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:01:41.93 ID:NX/WqKLM.net
60歳以上のスレなので此処の人々は住宅ローン払い終わっているのではないでしょうか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:23:29.01 ID:ZLzVQG9X.net
通常はそう思うものですが、40歳でローンを組み35年ローンなら75歳まで。
50歳でローンを組んだら30年ローンで80歳という方もいるようです。
支払いは難しくなると思うが、こういう見方も出来る。
年金で生活費、元気であれば非正規でも月17万円ももらえればそれでローン返済と。
まあ元気であればになるが。
それに50代の現役でも目一杯のローンを組む、例えば月収40万円で月のローン払い
は20万円、ボーナスが50万円としたらその時のローン払いが50万円とか。
そうなると金利が僅か上がっただけでもパンクになる。
不動産屋やメーカーの言いなりでローンを組むとこういうことになる。
そもそも無理な住宅ローンと思うが。
それをあたかも金利が上がるので住宅ローン者は破産が増える、或いは殆どの方が
破産になると経済評論家が指摘、何だろうと思う。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:39:30.81 ID:dGu2xofN.net
>>413
>通常はそう思うものですが、

反論するならエビデンス出しなよ
総務省の2021年家計調査報告書によると
高齢者世帯の平均負債額は
60〜69歳で214万 70歳以上で86万
書いてることがレアケースだとすぐわかる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:58:07.66 ID:ZLzVQG9X.net
別に反論しているんじゃない。
ただそういう方もいるとニュースでやっていたし、銀行員でそういう業務に
ついていた。
無理なローンは組まない方がいいと話していたよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:23:11.64 ID:dGu2xofN.net
>>415
そもそもスレ違いなので話題を元に戻します

スレタイのデータが古いので最新の出しとく
ソースは総務省統計局の家計調査
65歳以上の夫婦のみの無職世帯の月の消費支出(平均額)は、224,436円
可処分所得(年金から税や保険料を引いた金額)が、205,911円
不足分18,525円

65歳以上の無職単身者世帯の月の消費支出(平均額)は、132,476円
可処分所得123,074円
不足分9,402円

今は年金貰いながら仕事してるから大丈夫だけど
仕事辞めた後はどうなる?と心配してる人は
参考にしてください

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:51:21.39 ID:ZLzVQG9X.net
何故そうつんつんしているのかなあ。
マンションでも40代の方がローンを払えずに競売となっている。
やはりニュースでもやっていたが、無理なローンを組むとこういう
厳しい結果になると何回か見ている。
評論家が金利が上がるとあたかも殆どの方が自己破産になるは違うと思う。
むしろ変動金利にすれば多少の金利の上昇ではそう影響ないとやっていた。
それを殆どの方が破産と、破産になる方は無理なローンを組んでいる方もいるかと。
それに中小企業は相当が倒産になると。
そもそも借りるだけ目一杯借りて、何時かは返済しなけりゃならないのに。
ゾンビ企業はある程度淘汰されるのもやむを得ないとも指摘していた。
大変な時代が来るというが、無理な借り入れやローンを組んでいるのも事実じゃないかなあ。
住宅ローンの変動金利は1%以下なんで、そもそも相当安い。
我々の頃と比較するのは何だが、住宅公庫で5.2%、年金融資なんて6%で借りていた。
それを思うと1%未満の金利なんてとも思う。
増して定期金利利息はすずめの涙程度なんだから。
仮に5%だったら、爺はどれほど喜ぶことか。
金持ちばかりでなく普通の爺でも定期金利が5%だったら、どれほど生活にゆとりが
出ることかと思ってしまう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:58:19.21 ID:dGu2xofN.net
優しく言ってる方だけどお〜
普通なら「チラシの裏にでも書いとけ」って言われるレベルw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:06:48.00 ID:ZLzVQG9X.net
ニュースでやっていたことを記載したのだが、ちらしの裏のレベルか。
ニュースはその程度になるのか。
変動金利ならそう金利の上昇でも影響を然程受けないということも
事実とは違うということなのか。
その結果ある経済評論家は殆どの方が、破産になるということを事実と
思っているのか。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:36:32.54 ID:dGu2xofN.net
>>419
5ちゃん初心者かよ
スレにとっては、住宅ローンの金利の話はどうでもいいことなんだよ
だから無関係な長文は「チラ裏」と叩かれる
高齢者の持ち家率は高く、ローンも完済してる人がほとんど
平均資産が2000万くらいで資産運用中の人が大半なんだから
金利は上がった方がいいと思う人が多い
金利は上がった方が

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:32:06.31 ID:Kb1TdT+1.net
ローンとか、若いころから1ミリも考えたことない
独りだしその時の資産で買いきれるものを買うだけ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:40:34.55 ID:8tZKrpJH.net
昨日のニュースで物価上昇で息絶え絶えの表情だったな80歳代。
流石に80歳代では何もしようがない。
物価上昇で夫婦2人で貯金2千万円あればと言われたが、この物価上昇で
2.4千万円は必要とやっていた。
でも働ける年齢なら4百万円を穴埋めするのに働こうと思うが、80歳代
では厳しい。
素人が株なんかやったら、ダメージが多くなるし、生きることは大変だ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:05:04.16 ID:t3SbMILZ.net
>>412
(´・ω・`) 悲しき賃貸貧民もいるのよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 05:18:44.99 ID:R14LrYZK.net
月の生活費 一人 約18万円 
年金月平均11万円 株配当金月平均12万円
持ち家 完済

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 05:25:49.00 ID:P3AMZfOq.net
悲しき賃貸貧民ということは選択したのじゃなく、そうせざるを得なかった
になるのか。
まあ持ち家にしろマンションにしろ、維持費や管理費・積立金、それに固定
資産税はかかる。
都民住宅や県営住宅なら賃貸でも幾分というか結構安いんじゃないか。
それに年金等の収入が少なければ、その分家賃も安くなるとニュースで
やっていた。
トータルなら持ち家と賃貸ではどうなんだろう。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:56:19.20 ID:IvNDV+2b.net
トータルならトントンか寧ろ賃貸の方が安いかも知れん。
だが、明日への不安と言う点では
ローン完済の戸建に軍配が上がる。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:53:44.23 ID:gyRehDvI.net
女(嫁)が持ち家欲しがる。男の方はそうこだわらない。
最期までフラフラと根無し草でもいいと思っていた。色んな地域に住みたい。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:25:32.56 ID:e3PVRE5l.net
高齢者でも借りられれば賃貸も良いと思うが高齢者に
貸すくらいなら空き家のままで良いと言うオーナーも多い。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:28:01.68 ID:e3PVRE5l.net
公営住宅は収入に依って家賃が変わるので低年金受給者には良いと思う。
が入居希望者が多く直ぐには入れない。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:49:43.04 ID:Kq2R1fUa.net
だよねー 今嘱託で来年無職の賃貸貧民 今駐車場こみで9万

軽自動車も下駄替わり 子もいないしUR 車やめてURの5〜6万賃貸が理想

年金は月20万 企業年金もちょいとあるので いいとこ探さないとな…今いごごちいいけど。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 04:07:28.53 ID:a6AxsuoF.net
高齢者の賃貸を探して断られ続いた婆が、都に相談して都営に入れた。
2DKで2万円と見ていないが、都を思えば相当安い、捨てたもんじゃないというところか。
30年以上前にNHKで高齢者の賃貸は厳しいと特集をやっていた。
それを見て惨めな思いは嫌だと急遽住宅を購入した思いがある。
でも上記のような対応が常にあるようだと、それはそれでいい。
全国で空き家が相当あるのだから、高齢者含め安く貸したらいい。
我々の世代でも60歳まで生きた方は、85歳から90歳へと寿命が
伸びつつあるのだから、自分には関係ないが対応したら良い。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 04:19:09.64 ID:a6AxsuoF.net
そう思うと都の対応はいい。
米も配布予定と小池が頑張っているのか、それとも他の対応が
良いのか。
低所得者の対応を米の配布にしろ、空き家にしろ全国でやったら
いい。
物価上昇へ対応を進めたらいい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 08:47:18.71 ID:6uPf5hjZ.net
運が良い人はそういう例もあるのかもだけど現実は公営住宅は簡単に入れない。
高齢者向け枠もあるが先住人が亡くなる、介護施設への転居などじゃないと空きが出ない。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:14:06.01 ID:a6AxsuoF.net
そういうところは従来で、今は結構空き家になっているという。
それに一般の賃貸も相当空き家だから、そういうのも利用したら
高齢者の低収入(年金が少ない方)や非正規の方にも利用させたらいい。
都の2万円の賃貸は、確か年金が8万円以下だったように思う。
非正規も4割を占め、平均年収は170万円、女性は140万円という
ので、3〜5万円の賃貸にしたらいいんじゃないか。
一般はそれでは駄目というのなら、空き家のままにはなるが。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:36:48.16 ID:6uPf5hjZ.net
実際申し込みしたら分かるけど何回も申し込みして抽選に外れると
ポイントが高くなり抽選確率がアップしたりするけど当たらない。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:08:20.06 ID:a6AxsuoF.net
それは一般の方じゃないかなあ。
所得の低い方優先とかやったら何とかならないのか、現に空き家は増えるばかり。
そこを有効活用すればとも思うが。
隣の区ではあるが、古いのを解体して新しいのを造っている。
まあそういうところは駅からも10分くらいで、都営でも家賃はそこそこすると思うが。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:24:59.61 ID:ylS7MOEv.net
>>434
高齢者に貸してうっかり死なれでもしたら、告知事項ありの事故物件になってしまう。
大家としたら面倒事に巻き込まれる上、経済損失も大きい。
貧乏な老人には貸したくないしリッチな高齢者なら不動産もっているしで空き家は無くならないね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:35:25.38 ID:6uPf5hjZ.net
東京都は分からないが地方都市では公営住宅の空き家はないと思う。
先住人が住宅内死亡の物件でも抽選で入居者が決まる。

>所得の低い方優先とかやったら何とかならないのか
そもそも公営住宅は申し込みに所得制限が有る。
更に所得により家賃が決まる。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:45:05.10 ID:a6AxsuoF.net
都会だろうが田舎でも空き家は増えている。
宮崎なんか宮崎市ですら虫食い状態という。
県営住宅に拘らず、そういう空き家を活用出来るなら、所得の低い方
にも低家賃で何とかならないものなのか。
まして物価高で辟易としている筈なんだから。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:52:06.19 ID:a6AxsuoF.net
高齢者の孤独死は今後ごく普通になるんじゃないか。
液状化するまで気づかないとなれば、事故物件でも致し方ないが。
2〜3日程度で事故物件はどんなものか。
それに独り身の高齢者には自治体がサポートし、所在を分かるように
すれば2〜3日程度で所在が分るだろう。
そんなものは事故物件に扱わないようにすれば、問題ないんじゃないか。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:17:55.53 ID:nucMkFZx.net
今まで高齢者に手間掛け過ぎだったんだから
ここらでもう良いんじゃないの?
事故物件云々は次に住む人の意識の問題だから
扱わないようにすると言ってもなァ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:03:30.86 ID:6uPf5hjZ.net
>>440
孤独死の事故物件は発見迄72時間以上経過、特殊清掃を行った場合じゃないですか?
2日とかであれば事故物件扱いにならないのでは?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:15:00.91 ID:uCCPCiqB.net
孤独死を防ぐことは無理だが、死んだ又は脳卒中等で倒れた時の発見を早くすることは出来る

俺は独身なので朝食と夕食は弁当宅配を利用していて、毎日14時前後に持ってくる
昼寝し過ぎて呼び出し音に応答出来ない時は、配達員→マンション管理人に連絡が行って電話がかかってくる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:18:43.91 ID:a6AxsuoF.net
それならいい。
高齢者とか年々ネットを利用する方が増えているという。
連絡が無い方をマーク出来るようにすれば、区で10万人も管理できる。
23区なら230万人にもなるし、その他市町村も含めれば300万人にもなる。
同じことを他の市町村でやれば、孤独死はあっても二日で確認出来るんじゃないか。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:32:40.99 ID:RO3bsY+n.net
水道メータ遠隔監視見守り

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:43:38.48 ID:6uPf5hjZ.net
連絡、応答がない人を確認出来ても現場に確認に行く人の確保が難しい。
高齢者で近くに身内が居ない人など・・・
民生委員とかになると思うが中々すぐには対応難しいと思う。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:11:21.74 ID:rtTBmGEA.net
>>431
フジの「調べてみたら・・」のコーナーだね。
単身高齢は民間を借りるのはかなり難しいよね。
来る者拒まずのボロアパートぐらいしか無理なんじゃあ??
都営や私営住宅も悪くない気がするが、収入制限があったり、
条件のいい場所はそう空いてない等があるからなあ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:56:45.00 ID:gPx29mfx.net
>>443
実家の母親も配食サービスを利用してた
見守りの他に、ちょっとしたサービス(瓶の蓋をあけたりとか)もやってくれた
要介護認定を受けてたので、市の補助が出て半額で利用できた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 00:34:36.55 ID:DynOM3JS.net
確かに高齢者に貸すぐらいなら空き家の
方がマシという考え方の家主が多いらしいな
死なれる事と家賃トラブルが嫌なんだろう
まぁ、自分がオーナーだったら同じかもな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 03:49:06.94 ID:uYXqOxqP.net
DXなら簡単にシステム出来るでしょう。
後は連絡無い際は元気な爺とか婆が増えているので、ボランティアで
見回りに行けば、そう金かけなくても可能じゃないか。
出来ないというばかりでなく、出来る方にアタマ使ったらいい。
そのような発想なのでこの30年間も成長が止まったともいえる。
成長の真っ只中にいたのだから、混迷する世のなかから脱出したらいい。
やる気ならこの程度のことは出来ると思うよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:18:52.79 ID:uYXqOxqP.net
健康寿命は72歳ですが、健康寿命というのは腰が痛いとか杖をつくとか
そういうのはなく至って健康という寿命です。
むしろ自立寿命が大事で、自立寿命は80歳過ぎでその後1.5〜3年で
お迎えとなっています。
ですから元気な爺や婆はどんどん増えて、ボランティアにも積極参加てな
ことになるかも知れません。
そのようなボランティアには紅白入場切符の優先枠とかWBCの入場切符の
優先枠とかあってもいいような。
そうすることにより元気な爺や婆のボランティアというか積極的な社会参加
が進むように思います。
或いはバスケットの入場切符とかラクビ―のワールドカップが開催されたり、
サッカーのワールドカップが日本になった際は、やはり入場切符の優先枠等
設けたら、社会参加は更に進むものと思います。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 12:37:17.40 ID:bPM3Gw0S.net
ボランティアやろうって奴は、その手の特典に興味があるもんなんだな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 14:28:09.93 ID:6yvBG+se.net
2月生活費181千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
さすがに28日と短く寒いので消費活動縮小。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 19:11:33.00 ID:dNylLPbO.net
一か月あたりにかかる費用
固定費25万円(家族の食費、管理費、水道光熱費、通信費、各種保険料、固定資産税、等々)
自分のお小遣い15〜20万円、妻のお小遣い20万円、愛人のお手当10万円(月一回程度)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:25:35.70 ID:Iw3+rt/h.net
>>451
母親が頼んでた社会福祉協議会のボランティアは有料ボランティアで
1時間600円だったかな、洗濯を頼んでた
3〜4年前の話なので今は金額上がってるかも
洗う方は、洗濯機がやるけど
洗い終わった洗濯物のしわを伸ばして
2階の物干し台に干すのができなくなった
乾いた頃に取り込みもやってくれる
ボランティアは、60代の元気なおばちゃんが多い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:11:46.22 ID:jPFzOCwF.net
3月に食料品等5千品目も値上がりとどうにもならない。
1月の消費物価指数は去年同月比4.2%も上昇し、爺は年金だけでは暮らせず、
預金の取り崩しになっている。
それでも元気で暮らせればいいが、どうなることやら。
春が近づいているのに半島の国のように爺や婆が飢えで死亡なんてならなければいいが。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 11:08:31.13 ID:b7Yn21sI.net
今まで物価が安かったぶん一気に来たんだな。
でも、みんな言うほど困っとらんだろ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 13:00:32.90 ID:kixl7iKg.net
だな。
スーパーの商品の値段なんて知らんわな。タマゴ値上がり?何それ、せいぜい20円ぐらいカマヘンカメヘン。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 16:30:49.58 ID:ySzkUgN3.net
昨日は2月最終日
嫁と行きつけの鮨屋へ

物価値上がり 
実感のない生活してます。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:01:08.52 ID:6tGqzs9w.net
年金と貯金だけで暮らす老人はキツイだろうが、早くからgoldや株に投資してた老人にとっては
インフレで資産価格が上昇しているので物価の上昇は生活に全く影響ないのが実情。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:43:55.74 ID:2dFob5G2.net
それはそれで素晴らしい。
でも投資して失敗した方もいるし、それは自己責任になる。
ただ日本人はそう投資してない方が多いんじゃないか。
更に年金でも国民年金程度の方もそこそこいる。
こういう方は物価上昇で相当厳しいように思う。
それに雪国では電気代が10万円とか更に12万円もかかるという方は、
高齢者じゃなくても厳しくなっているんじゃないか。
だから春が来て、そう電気代がかからないようになれば一息つく方もいる。
でも国民年金程度の高齢者は厳しいと思うが。
こちらは年金はもっともらっていて、今まではそれでも貯金出来るくらいで
あったが、今は物価上昇で持ち出し(貯金取り崩し)になっている。
そんな方が殆どだと思う。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:06:20.33 ID:b7Yn21sI.net
困ってる奴は"困った"と声高に騒ぐけど
困ってない奴は"困っていない"などと態々言わない。
で、世の中困っている奴だらけのように聞こえる。
マスコミも面白おかしく煽るから
この手の報道は話し半分で聞き流している。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:15:19.74 ID:6tGqzs9w.net
でもマスコミは少数の困っている人たちの意見を声高に喧伝して
さもそれが大衆全体の意見であるかの様に言う。
マスコミなんて上位数%レベルの奴らなのに。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 04:47:12.16 ID:6lcThlB+.net
消費物価指数は去年同月比4.2%も上昇している。
現実はここで、少数の方が困っているんじゃなく多くの方が困っているのは明白。
ぎりぎりで暮らしている方は電気代ガス代や食糧費の上昇で、月に1万円から
2万円の上昇で厳しくなっている。
余裕がある方は消費も多いので、3〜5万円余分にかかっているんじゃないか。
それに10万円以上もかかっている方もいる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:40:28.03 ID:mrOYLtw2.net
電気代が1.5倍でドン引きした

田舎に移住したリタイアチョンガさん
都心が恋しくなりませんか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:35:13.30 ID:GAfYtIxY.net
電気代、以前は1kwh当たり27円程度だったが今は40円超えてる。
1月分の請求書見てビックリした。
3月に入って少し暖かくなったから良かった。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:50:29.29 ID:nIJFzJ7R.net
九州電力2023年4月1日から託送料金の見直しにより値上げ。
他の電力会社も同じかな?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:06:55.40 ID:T2KAZXcS.net
どのスーパーも 卵 が1PACK限りで高いんだって

俺らがガキのころ、今高級住宅地の大泉学園駅降りたとたんニワトリ小屋のくっああああい
臭いがすごかったんよ

あの時代だって鳥インフルなんてありまくったんでねーの?何羽か死んでもスルーでさ
何万羽も一気に葬るってもったいねーつうか(´・ω・`)

トリインフルって狂牛病みたいに人になんかあるんけ? 昭和人はそれも含めて喰ってたんじゃね?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 03:46:12.98 ID:YZnvWW42.net
何羽か死んでもスルーでさと言うが、人間が死んでもスルーだったかも。
一部の医者はそれを食べるの控えていたかも。
そういう時代だったんじゃないか。
ただこの国でも人に感染するようになると厳しいかも、今のところ無いようですが。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:57:47.18 ID:9InSFML4.net
今は1羽でも鳥インフルエンザ感染が確認されたら、全羽を廃棄処分するって馬鹿な手法を取ってるからな

飼育に関わる人を分散することで全羽処分にしなくてもよくなるようだが
昔の卵流通量に戻るまで相当時間がかかる見込み

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 05:20:43.29 ID:pBeta472.net
都はコメの配布を始めたらしい。
コメ25キロだから金額的には然程じゃないにしても、困る方からはありがたいか。
ただひとりもんなら5キロで3ヶ月から4カ月持つ、現物支給だから2年弱もつか。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 14:12:48.59 ID:sxchqAm7.net
ムシ沸くで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:28:46.25 ID:3iFiC8KJ.net
>>471
>ただひとりもんなら5キロで3ヶ月から4カ月持つ

えーっ?
お米一日一合(150g)として計算しても5キロだと1か月強だよ
どんな食生活やねんw
パックごはんのコースもあるからそっちにしたら

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:57:27.59 ID:6om1bmfb.net
日本人は米を食うから食料危機には強い。
さらに昔は貧乏人しか食わなかった雑穀米の方が健康によいから
白米より雑穀米を優先して食べてる。
大豆や鶏卵の値上がりは痛いけど。
小麦粉や肉を主体で食べる民族はもっと大変だろうな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:21:35.28 ID:3iFiC8KJ.net
わたしも白米にもち麦を混ぜて炊いてる
わりと違和感はなく、おいしく食べてる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:14:01.69 ID:FAl3Ye22.net
米は爺になってから半合にしている、しかも夕食のみ。
他はパンとかうどんやそばにしている、だからそう無くならない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:32:47.27 ID:3iFiC8KJ.net
わたしと真逆
若い時は、三食パンでも平気で
他に主食はスパゲティやピザやグラタンなど
今は、一汁三菜が基本の和食ばっかり食べてる
旅行ツアーの食事が焼肉だったりしたら
内容がどんなに良くてもパス

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:41:22.33 ID:xLM8q+1U.net
自分も朝食に1膳(≒0.5合)、昼食は8切食パン1枚。
当然この他におかずは食べる。
なお、夕食は原則摂らずに寝る。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:21:27.57 ID:MwU0EaHY.net
↑ うわぁ苦行僧みたいな生活だね、酒は飲まないの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:34:49.88 ID:CRE8f/4X.net
副菜をしっかり摂ってるから苦しくはないな。
酒は現役の頃のようには飲まなくなった。
今年は元旦に屠蘇をお猪口で1杯。
去年は元旦の他に旅先の宿で日本酒を1合。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:37:39.59 ID:SE2PQajS.net
固定資産税、国保以外は税金以外は16万ぐらい
毎月2万、車のオイル交換など 出費がでるな 
先月は庭の木の切り取り、18000円とか、 家の排水設備の修理5000円
とかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:44:55.06 ID:D75/ehM5.net
【中止しろ】 コロナより、ワクチンで、死者でてる
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1671073993/l50
sssp://o.5ch.net/20rfq.png

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:49:24.55 ID:PDBi6j2E.net
日本人は米を食うから食料危機には強いというが、そうとは言えない。
食糧自給率は低いし、米だって減反政策で補助金を出してるくらい。
良質な米なら減反せずに作り、国内でも供給出来るし輸出すれば馬鹿にならない。
米もそうだが小麦もと。
ウクライナ侵攻を思えば、食料危機は充分にある。
やはり自給率を上げる政策が必要と思う。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:27:05.27 ID:NMcip/fn.net
3月生活費243千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
調子戻ってきた。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:40:19.75 ID:l8nZEvxL.net
田舎でチョンがーでもそうかかるのか。
旅行にも行かなければ、そしてコロナ以降は家飲みなのでそう遣わない。
マスクフリーで様子を見てから旅行にも行きたいと思う。
ただ値上がりは半端なく、電気代はカルテル含めて上げない判断をして
もらいたい。
今はエアコン使用していないが、夏になれば半端なく厚くなるので電気代
も冬みたくなるのだろうし、食料等の値上げも毎月続くらしいので。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:02:38.84 ID:eNd6rVSA.net
夫婦共に60歳持ち家
17万/月

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:16:22.58 ID:NvSx91fr.net
生活見直さないといけないなぁ~
70歳、8年前より独り身、持ち家(ローン無し)、地方政令都市、運転免許返納
1月:42万円
2月:47万円
3月:51万円
4月は孫や姪孫の進学祝いなどで出費が増えそう・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:34:01.56 ID:OQM8ryHH.net
>>485
相変わらず電力需給の厳しい東電管内は
強制節電のために上げた方が良いと思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:22:50.49 ID:+lup0xj5.net
先月の出費は24.5万だが、その内の3万位は携帯の買い換えだから大体予定の出費で済んでるな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 01:00:46.56 ID:99cpxstA.net
>>487
なんでそんなにかかるの? 毎日飲み歩いてるのか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 04:07:56.26 ID:ZGoEuiiW.net
そもそもの生活レベルが違えば、そういうこともあるのだろう。
自身の生活レベルでの判断では噛み合わないんじゃないか。
安い物を買おうとするのと良質なものを買おうとでは違う。
どちらといえば安い物を買おうとするが、物次第では良質なものにもなる。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:15:32.46 ID:pGM5lMSB.net
年金他の定期収入の範囲内で月40万以上の支出が出来るんなら凄いが

俺は公的年金+企業年金+株配当の手取り額が月25万位だから、その範囲内での生活費に抑えてる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:20:49.32 ID:3ne9o5FC.net
月2回程度飲み歩くと50万はかかるね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:33:32.25 ID:8suyuCvc.net
横レスだけど
生活費の定義を一度見直した方がいいんじゃない
「生活費とは、、人が生存していく上で最低限必要な経費。
または、個人がその生活水準を維持するのにかかる費用。生計費ともいう。」
ウィキペディアより

生活費に入らないものまで計上して議論してるからおかしくなる
高級クラブでの飲み代など当然入りませんからw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:42:20.14 ID:Uv5n4TkT.net
韓国や中国、そしてオーストラリアは住居費が高いとニュースでやっていた。
中国はその後の不動産がどうなったのか。
韓国はマンションの高騰から一挙に安くなって、返済不能からの処分。
日本もそうならないようにコントロールしてもらいたい。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 16:28:13.18 ID:YkkuZX4Z.net
変な妄想(ハイパーインフレで不動産が急騰するぞ、みたいな)で過度な借金をして
投資する奴ってどの時代でも一定数いる。
1980年代後半のバブルとその後の崩壊で痛い目に遭った我々の世代が死んだあとは
またバブルに踊る世代が必ず現れる。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 10:24:24.52 ID:r7sfzpJt.net
65歳以上の夫婦のみ無職世帯の「月の生活費」
・消費支出  :月22万4436円
・非消費支出 :月3万664円
  合計支出 :月25万5100円

あくまで無職の平均ですが、中央値はどうなのか。
物価高で持ち出しというか預金の取り崩しが増えているのは当然になる。
食料品の値上がりは毎月続くというし、夏へ電気代の根上りは勘弁して
欲しいというのが本音だと思う。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:30:02.40 ID:AoBsZFQZ.net
>>497
昨日年金特集をやってたが、そこでは高齢者夫婦の平均支出は月27万強と説明してたな

こっちの数値のほうが何度も見かける

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:37:54.75 ID:AoBsZFQZ.net
年金額については、夫婦で月15~17万程度の人が多かった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 21:07:54.60 ID:JyXojbjb.net
>>497
その数字は古いのかも知れない
最新の2022年統計局の家計調査報告だと
消費支出236,696円 非消費支出31,812円だから約27万で
>>498とほぼ合ってる

ちなみに中央値は出さない
資産と違ってバラツキが少ないのだろう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 21:25:20.09 ID:JyXojbjb.net
>>499
夫婦で15〜17万は、少なすぎると思うけどな
この板でも大企業勤務だと夫20万、そうでなくても17万はあると
言ってた人が多かったし
統計上もそんなもの
妻は専業主婦でも3号だから4〜5万はあるはず

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 23:48:44.88 ID:AoBsZFQZ.net
>>501
年金額については買い物に来ていた奥さん連中へのインタビュー。時間帯でも変わるだろうし、ディレクターの編集意向も含んでるのかも

俺が書いた月27万は非消費支出も含んだ額だよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:28:34.16 ID:PjXCrXol.net
> 年金額については買い物に来ていた奥さん連中へのインタビュー。
そりゃいい加減過ぎる。

厚労省"令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況"によると
平均受給額は、国民年金5.6万円、厚生年金14.6万円。
ただし、男性65歳以上の厚生年金は16.9万円だから
夫+専業主婦だと月額22.5万円てとこだな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 05:30:27.56 ID:WT81A5sd.net
平均受給額は上記のようですが、一方では下記のようです。
今後は更に増えるようです。
 ( ネットニュースより )

■2人に1人が高齢者?生活保護受給者の世帯別割合

2020年の調査によると、1ヶ月平均の生活保護受給者は約205万2,000人で、
保護率は16.3%です。
生活保護受給世帯のうち、65歳以上の高齢者世帯は55.5%にのぼります。
つまり、生活保護受給者の半数以上が高齢者世帯です。

私見ですが、このまま放置するのでなく、働ける方には働いてもらう。
そこまで働けなくても内職なら出来る方にはしてもらう。
NPOに内職の斡旋する組織があってもいい。
斡旋されても働こうとしない方には、その分控除したらいい。
高齢者だけでなく須らくです。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:56:36.10 ID:ljPiuaaz.net
>保護率は16.3%です。
保護率ってなんだろ、と調べてみたら、単位は%でなくて‰(パーミル)
で人口1000人あたりの人数です。
しかし、何のためにそんな誰も知らない表記にしてるのか、お上のやることはさっぱり判らん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:30:31.41 ID:Ba9ds4Ts.net
>>503
その金額は厚生年金にフルに加入した場合の話

昔は厚生年金の加入は任意だったから。途中で加入したりした人だと、その金額は当てはまらない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:34:25.73 ID:gLxkMdwY.net
>>505
最新の厚労省のプレスリリース(R5,4,5公表)見てきたけど
R5年1月分概数で生活保護者総数2,024,421人で保護率1.62%
構成割合は、高齢者世帯55,3% うち単身世帯51.1%
母子世帯というのが意外と少なくてわずか4.1%
日本のシングルマザー頑張りすぎで涙が出てくる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:39:51.04 ID:gLxkMdwY.net
>>506
>昔は厚生年金の加入は任意だったから。

任意じゃないですよ
厚生年金の適用事業所に社員として勤務してる人は全員強制加入です
アルバイトやパートは適用除外でした
加入してなかったとしたら、
事業主が社会保険料の会社負担を逃れるためにアルバイト扱いにしてたのです
今でいうブラック企業です

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:59:20.91 ID:Ba9ds4Ts.net
>>508
勘違いしてたかな。調べたら主婦の部分が任意加入だったようだ

「1986年には、当初任意加入だった主婦も強制加入となりました。これは主婦が離婚すると無年金になってしまうことが問題となったためです」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:45:09.15 ID:gLxkMdwY.net
>>509
主婦の国民年金加入ですね
任意加入から強制加入になりましたが同時に3号制度を創設したので
保険料は払わなくても良かった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 12:57:06.80 ID:P1Rf4mJb.net
もうすぐ死ぬのにおまいらときたらw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 02:20:22.16 ID:qXo5C/Id.net
>>506
専業主婦3号は昭和61年4月から始まってるので、今年65歳なら28歳から32年間加入
できてることになるから国民年金5.2万円程度しか無いが、振替加算が年3.3万円あるから
合算で国民年金5.5万円近くになる
と言うことで、国民年金5.6万にはわずか届かないが、>>503は正しいよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 06:11:26.11 ID:fBTXjqJK.net
俺の場合
年金額は夫婦で20万と低めかな笑

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:54:01.00 ID:bv91eM1L.net
>>512
昼間に買い物に来てテレビのインタビューを受けてる人達だから、もっと高齢だったよ。70代後半位が多かったかな
それに、昔は定年は55歳位?だったから、主婦の加入が任意だった影響はある程度受けてると思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 11:07:57.93 ID:rns4mgPC.net
そりゃ、番組を盛り上げるため
わざと所得の低い地域でインタビューしたんだよ。
公的年金には上限があるから
バカみたいに平均値を引き上げる奴がいなくて
割りと実態に近い。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 19:43:54.32 ID:9zXe0R7s.net
>>515
同意
どこの局のワイドショーか知らないけど
国民を騙すのは止めて欲しいですヽ(`Д´)ノプンプン

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 10:58:08.65 ID:EJKbg0Do.net
夫婦のみ70歳迄は月40万で暮らす
その後は25万にて
何とかなるだろう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:24:20.20 ID:3qFw3/mE.net
>>501
今もらい始める人の平均が16万台ですな
全体の平均は、基礎年金がない時代の二人分を一人でもらってた時代(及びその経過中の人)の人も入ってしまうからね。
60半ばの20年以上入ってたリーマン(文字通り男)の平均、ほぼ中央値に近いのは17万弱か。
いや、今だと60から5年は社保に入って延長雇用の人が大半だから、65からちょっと増える。
80の爺さんよりも賃金が下がってる分を補うにはちょっと足りないか。
大企業組が19万以上で、中堅が17万で零細が15万以下くらいか。
まあ、加入期間にもよるが。

婆さんも国民年金だけの人ってそんなにいない。
約2〜3割は20年以上社保に加入し、4割は4〜15年くらい。
5万以下の人ってごくわずかだな。

昔は専業主婦が当たり前だったと信じている人もいるらしいが、
実際のところは女も結構稼いでいた。低賃金なことは事実。
女の賃金がもっと高ければ夫婦の老後の心配はいらなかったのにな。

「結婚したらためろ、家事に支障のない程度なら「許す」」とかいうオレサマな亭主のご家庭はご亭主の稼ぎが良かったんだろうな。
一人で二人分かねえ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:30:55.37 ID:3qFw3/mE.net
>>500
27万の「平均」ってやつは、お金がある人を含むからねえ。
二人で30万の年金と3000万の貯金がある人が、
「孫の祝い事にお金がかかって大変!」とか
「年に一度の海外旅行と年に2度の国内旅行」とか
娘一家の分も出してみんなで行ったとか。
ま、こういう人らは38万必要らしいけど。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:33:02.16 ID:3qFw3/mE.net
>>490
「かかる」じゃなくてお金があるから「かける」んですよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 04:23:38.65 ID:U7qGz2Xq.net
>>512
3号ができる前、専業主婦が任意加入だった頃、
該当者の実に7割が任意で加入して保険料を払っていた。
だから、振替加算込では7万を超える人もそう珍しくはない。
独身時代の厚生年金も払い戻ししてなければプラス。
3号ができる前は、そんでその後の低賃金時代以前はパートやバイトの給料は
後の時代よりも「相対的に」高かった。
扶養内に抑える必要が少なかったからな。
おばちゃんも社保に入ってもっと給料上げろ!という状態だった。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:01:02.71 ID:VX3/e2a9.net
その当時パートやバイトでも厚生年金加入?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:45:38.43 ID:fFih0ss7.net
「年金半減で済めばまだまし」の声も 異次元のスピードで進む日本の少子化が年金制度を崩壊させる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8d1effb937f19d016e888c8548f6bdf9617e16

年金が激減するって記事だが、どのくらいの時期にどのくらい下がるか具体化には何も書かれてないが
年金支給日にATMに並んでた高齢者にインタビューすると残高は数万円しかない人が何人もいたが、年金半減でも生活出来なくなるだろうな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 21:36:11.77 ID:DyYji+bX.net
>>522
工場(製造業)だったら、そうだったかも知れない
労組がしっかりしてたら、
アルバイトやパートでも4分の3ルールをきちんと適用させて
社保加入させてただろうし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:04:23.98 ID:mzl6bfO6.net
>>518
婆さんもさ、国民年金満額の人多いよ
国民年金制度が発足したのは昭和36年4月1日、昭和16年4月1日以前に生まれた人は
昭和36年4月1日以降から60歳までの全期間を保険料をすべて納付するかあるいは3号の期間で
未払い期間が無ければ満額の老齢基礎年金を受け取ることができるしくみになってたんだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:11:28.67 ID:mzl6bfO6.net
だから、未払い期間が無いのに満額の老齢基礎年金を受け取れない婆さんは、
専業主婦が任意加入のとき加入しなかった人なんだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:53:00.52 ID:BMVwt7VdC
俺は72だけど結構働いてない期間あって月10万ほどの年金で年金保険で年間120万ある
生活費で月16万かかるけどなんとかやってける
ただ働いてない期間で3000万ほどとかしてたのが悔やんでるわ・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:09:36.20 ID:15ZkLAVe.net
ぶっちゃけ3号制度と言うのは
専門家の間でも賛否両論で、さほど評価もされてない制度だと思う
あれで、保険料負担と年金給付の相関関係が崩れてややこしくなったと
わたしは思っている
だから、廃止にも賛成

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:10:01.56 ID:iSQGQeGP.net
東大出てから楽な仕事して 貯金は1億円突破 
散々遊んで来たんだけどねえ  もう60になるから のんびりするかねえ
小説本格的に書くかなあ
嫁はまだ42だから 夜のお勤めもきついわなあ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:20:24.68 ID:fBwEI6eo.net
お爺さま
寝言は寝てから言え

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:34:49.26 ID:mvMLvw9b.net
私も東大を出て楽な仕事をしてきたが、そこまでの貯えはないなあ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:52:57.98 ID:9xD/XPcw.net
東大出はやはりいいんだろう。
それとは別に黄砂に因る農作物の影響はどうなんだろう。
今盛りの野菜等は早く出荷した方が悪い影響が出ないんじゃないか。
だから野菜等が市場に大量に出され、値段が下がらないのかなあ。
今食料は毎月値上がりしている、野菜等下がれば農家にとっては
マイナスだが、家計にとっては値上がりばかりで汲々としているので
やさしくなるのでは。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 21:49:49.54 ID:2Ibxsb57.net
私は3流大学出だが、1流大学出の人は若いころ頑張って勉強して
社会人になってからも(恐らく)他の人にはできない仕事に従事してこられたのだから
生涯年収が平均より多いのは当然だと思う。
天下りだって現役時代に安い給料で頭脳労働してきたことに対する恩給だと考えれば
当然のことだと思う。
因みに私はMARCH出のかつて自営業者で今は貧乏隠居だ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 05:43:52.41 ID:IVgOGs7H.net
天下りってそんな生ぬるいものじゃないということ分かって言ってるのかなあ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:12:06.75 ID:Ln3fZuut.net
やっと億程度な俺
これが俺のリーマン人生

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:48:01.13 ID:i3cbZ8zJ.net
貧乏人が多いな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 22:40:37.04 ID:k/hEaLX2.net
はい、私は貧乏です。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:56:44.74 ID:xKmZXOHO.net
大企業で働いてたから、それなりの金融資産と企業年金も含めた年金額はある

いずれ少子化によって公的年金が半減するって説があるが、60代なら逃げ切れるだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 01:11:34.59 ID:q0ZfmY77.net
まさに今だけ金だけ自分だけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:46:07.17 ID:7ibsKWNz.net
飲みに行ったり旅行に行ったりパチンコ行ったりも
生活費って言うのか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:33:51.64 ID:57/JoHDW.net
依存症だったら生活費じゃね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 14:11:24.23 ID:7ibsKWNz.net
遊興費とか交際費とか言うけど
そういうのは生活費ではなくて支出じゃねのか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 22:25:15.19 ID:Pc/PwzQz.net
遊興費や趣味費用、交際費、各種保険税金等、全部ひっくるめて生活費
じゃないのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 23:42:02.30 ID:5D2snbhB.net
えええ、毎年二回家族で行くハワイ旅行も生活費なん?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 23:58:14.28 ID:pPA9uE1B.net
1万円

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 00:18:58.89 ID:JmiQbHYf.net
アホか?生活する為に、生きてゆく為に使う金は生活費だろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:06:57.71 ID:/D4X1Fre.net
>>543 遊興費や趣味費用、交際費、各種保険税金等、全部ひっくるめて生活費

つまり固定費(各種保険料とか下水道光熱費等とか賃貸の場合は家賃や更新料)と、
変動費(趣味費用や外食費等)を含めた全費用ということだとすると、自分一人の場合平均で
月に35万円前後かかっているな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:48:46.37 ID:L6zAD164.net
そうだよなあ借家だとほんと大変だよな、
昔駐車場入れて20万位家賃払ってたけど、
よく考えたら手取収入の1/3近くを搾取されてることに気がついて
戸建て買ったは

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:03:31.84 ID:/hCRoTP/.net
>>543
個人や家族が生活を維持するために行う支出のことを消費支出、直接税や社会保険料など、
消費を目的としない支出を非消費支出という。

消費支出は生活費、家計費ともいわれ、主として実収入が当てられる。支出の目的や用途により、
食料費、住居費、光熱費、被服費、教育費、教養娯楽費、交通通信費、保健医療費等の費目に分けることができる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:07:39.74 ID:/hCRoTP/.net
ハワイ旅行もパチンコも生活費だよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 14:58:38.19 ID:718Uybnh.net
今月の引き落とし額は27.2万で確定

配信ライブを複数見たりカード年会費もあって3万程いつもより高め

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 12:02:09.13 ID:F/SUa+a0.net
4月生活費208千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
おとなしくしていた4月。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:05:50.81 ID:4+4K9aMg.net
前に年金額について書き込みが続いたことがあったが、今日のフジテレビで16時から年金特集の番組があるよ

会社社長、元公務員から芸能人まで、様々な分野の人が年金額を明らかにする模様

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:22:00.64 ID:18gdN9B3.net
>>553
見たいけど、うちは関西TVなんだよね
番組表確認したけど特集はやらないみたい
見た人がいたら、感想頼みます

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:01:37.19 ID:4+4K9aMg.net
視聴完了。録画を見直して数値をメモってから、まとめを書き込むので少しお待ちを

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:42:04.86 ID:4+4K9aMg.net
録画からの年金額確認結果
(一般人)
74歳女性:月6.5万
74歳女性:月7万ちょい
80代女性:月十何万
64歳女性:6万弱(繰り上げ)
70代女性:月3万
80代夫婦:月18万
80代女性:月5~6万
80代女性:月16万ちょい(遺族年金込み)
80代現役理容師女性:月5万

(少し特殊な方々)
70代元公務員:月16万(離婚して独身)
建設会社会長:月20.6万
(現役時代の平均月収:135万)
80代元校長:月24万

(芸能人)
おりも政夫:月6.3万
ルー大柴:繰り下げ中
(65歳受給だった場合:夫婦で月12万)
島田洋七:月6.5万
(自宅を紹介してたが、かなりの資産家)

建設会社会長の年金額が俺と大体一緒ってのは面白いな。上限があるから、どんなに稼いでいても月20万位が上限とは聞いてたが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:37:48.11 ID:18gdN9B3.net
>>556
サンクスです
パッと見て国民年金が主体の専業主婦や自由業(芸能人)ばっかりで
夫が会社勤めで厚生年金40年加入、
妻はパートや専業主婦といった一般的な夫婦のケースがない感じ

>80代夫婦:月18万
これは平均よりかなり少ないと思う
>80代女性:月16万ちょい(遺族年金込み)
夫が大企業勤務で厚生年金加入40年だと普通かな
でも、遺族年金が主体だから非課税
どこぞのスレの人が聞いたら、プンプンしそうwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 06:59:24.33 ID:OYCH4Q6W.net
フジテレビの年金特集だけど
ググッてみたらYoutubeで過去の放送分が見れた
【しらべてみたら】人気シリーズ年金の現実

1年前の放送では、夫婦の年金額平均22万円と紹介されてて
それに対していくら貰ってるかを取材
実際に年金振込日のATMの前で通帳を見せて貰ってたから
ウソではないと思うけど
振込額(手取り額)なので、税金、健康保険料、介護保険料などが
差し引かれた後の金額ではある
75歳まで繰り下げできる制度ができたけどアナタはどうしますか
という内容だった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:05:30.13 ID:OYCH4Q6W.net
Youtubeのコメント欄が面白くて
夫婦で年金40万貰ってるけど子や孫に援助してるので全然足りないという
発言に批判が殺到してた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:30:28.52 ID:GKy0aSEO.net
>>556
既に勝敗の決した年金受給額よりも、
それを基にした各人の生活支出に興味あるが
そう言う話は無かった?
それにしても国民年金特集かってくらい女ばかりだけど
こいつらどうやって生きてんだろ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:57:56.16 ID:isU2ep0M.net
女の年金は全て自分の小遣いだろう?
生活費は旦那の年金や資産。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:59:23.33 ID:OYCH4Q6W.net
>>560
>それにしても国民年金特集かってくらい女ばかりだけど
>こいつらどうやって生きてんだろ。

それも別の特集でやってるのを今見てるんだけど
シルバー人材センターに登録して働いてる
仕事内容は、清掃の仕事が多くて、他に保育助手や洋服のお直しなど
月収は、平均で月9万7千円

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:08:22.14 ID:OYCH4Q6W.net
>それを基にした各人の生活支出に興味あるが

FPのアドバイスとしては
60歳からは、働いていても給料がダウンするし
生活を見直して支出を縮小していかないと
平均2000万の貯蓄は底をつくという当たり前の話だったw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:59:06.00 ID:kMJfZkqv.net
>>560
インタビューの中では、生活費にいくらかかってるという話は少なかったな

遺族年金を含めて月16万ちょい貰ってる女性は、アパート代に6万、食費に3万かかっていて、生活は苦しいと話だった
光熱費他を考えたらギリギリだろうね

他の女性達は節約が大変という話しかしてなかった。働いてるかどうかの話も現役理容師以外はなかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 11:37:58.84 ID:OYCH4Q6W.net
>>564
>遺族年金を含めて月16万ちょい貰ってる女性は、
>アパート代に6万、食費に3万かかっていて、生活は苦しいと話だった

でも女性の1人暮らしってあまりお金がかからない
お酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルやらない、外食しない
その年齢だと旅行もしないし、あまり外出しないから洋服もいらないし
クリーニングも出さない
遺族年金なので後期高齢者医療は1割負担だと思う
大きな病気やケガがなければ、十分暮らせる金額

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:02:00.20 ID:kMJfZkqv.net
>>565
その女性のとこを詳しく見直してみたが、おいおいって出費もしてるな

生命保険料に2万、ミネラルウォーターに1.3万、携帯に1万、光熱費に1万、雑費に1万で合計15.5万

高齢者の保険代は高いとは聞くが、もっと安いとこありそうな。ミネラルウォーターも浄水器設置で年1万に出来るはず

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:40:50.37 ID:OYCH4Q6W.net
>>566
そもそも、80代で生命保険は必要?
亡くなった時に誰が受け取るの?といろいろ疑問が尽きない
保険の外交員に言われるままに、高いのに入ってるのかもしれない

食費が3万なのに、ミネラルウォーター1.3万も解せない
普通のではなく、特別な水?にしても水は水だw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:47:16.34 ID:GKy0aSEO.net
それでも年金の範囲内で暮らしてるなら良いんじゃね。
貰うブン使ってしまうダケかも知れんけど。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:23:38.14 ID:kMJfZkqv.net
>>567
引き落とし名称は生命保険料だけど、これは生命保険ではなく医療保険のほうだと思う
確定申告の時は、医療保険も生命保険料の項目で入力するから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:46:49.40 ID:OYCH4Q6W.net
>>568
まぁ、年金の範囲内の支出だからいいか

本当に生活が苦しかったら保険は解約するだろうし
苦しいというのは、単なるポーズだね
わたしは、社労士だから見方は厳しいよw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:53:42.10 ID:I2u7dqYT.net
企業年金貰ってる人のも知りたい
校長先生が最高額なんて、少な過ぎるよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:56:56.18 ID:OYCH4Q6W.net
そもそも年金制度設計が老後の衣食住の基本的部分を賄うだけの
年金額に設計されてるんだから
収入が年金だけしかない人が、楽か苦しいかの二者択一ならは
大半の人は「苦しい」と答える罠w

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:09:19.50 ID:kMJfZkqv.net
>>571
雑誌で見た例では、トヨタの部長クラスだと公的年金と企業年金を足すと月50万位になるとか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:16:07.94 ID:I2u7dqYT.net
それはそれは!だね
素晴らしい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:16:57.39 ID:OYCH4Q6W.net
>>571
企業年金と言っても今の70代80代の人たちだと
すでに廃止された厚生年金基金だから
大企業勤務でも、職域部分の上乗せがある公務員の校長先生と同程度

退職金を年金形式で貰ってる最近の人とは、全然違う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:12.21 ID:kMJfZkqv.net
>>575
単なる分割ではない場合もあるんだよ
うちの企業年金は、年金を選択した場合には20年保証の付いた終身年金として支払われる

80歳までに死んだ場合は、企業年金証書で約束した金額の未払い分が遺族に支払われる
80歳よりも長生きした場合は、死ぬまで支払われる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:02:13.05 ID:ui8tjnG9.net
【しらべてみたら】人気シリーズ年金の現実

Youtubuで過去の放送分10本くらい見た
特集なので、やはり番組作りに「意図」はある
インタビューで年金額を聞かれているのは、
圧倒的に70代〜80代の女性
国民年金が主体だから、年金額は10万円以下が多い
それ以上の年金額の人は、自分の年金+遺族年金で15万前後かな
年金支給日に特売をやる安売りスーパーがよく出てくるから
年金額を聞かれているのは、その近くに住んでいる下町の人たちが多いと思われる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:15:06.52 ID:ui8tjnG9.net
インタビューを受けた人の中で厚生年金の最高額は、20万程度
建設会社社長だった人
現在は、厚生年金保険料を計算するもとになる標準報酬月額の最高額が
65万に上がったから
この金額で40年間払い続ければ、理論上は月30万になる

一番年金が多かったのは、元国立大学の教授で27万
厚生年金ではなく、共済年金(国家公務員共済組合)だから
年金額の計算方法が厚生年金とは違っていて、多くなるしくみ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 13:13:13.42 ID:77kQ9oV4.net
録画を観て夫が「皆、どうやって生活してるんだろうか」と心配してた
大変よね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:39:43.36 ID:p90leoWS.net
大変です

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:58:00.87 ID:ui8tjnG9.net
>>579
年金だけでは足りない場合は
子どもや兄弟と同居したり、働いている
高齢者でも雇ってくれるのは、調理助手や清掃の仕事
男性は、警備員やビル管理など

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:12:35.85 ID:icxkTCJg.net
毒男
年金未受給で全て込み込みで16万円/月ぐらいかな。
首都圏に住んでるけど、浪費家じゃないんで。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:14:50.43 ID:icxkTCJg.net
不足分は投資(株式売買)で調達。
既に今年分は利益を確保しました。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:41:59.31 ID:5sEoCWKs.net
投資に関しては、働いてた会社の持ち株を維持してるだけだな
証券会社から追加投資を勧める電話が定期的にかかってくるが

現状の配当+公的年金+企業年金で生活費は賄える
物価がさらに上がっても、カバー出来る金融資産はあるから

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 10:37:16.74 ID:X/sqXJ/9.net
勝ち組ですね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:48:31.75 ID:5qP4voEb.net
大企業で働いてたから年収が高めだったこともあるが、出張が多かったから出張で浮いた金も相当な金額になってる

定年近くにはホテル代は実費精算になったけど、以前は定額払いだったから
俺より出張が多かった品証部門の人は、定年までに1億以上貯まったそうだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:23:10.75 ID:1sJiXH5B.net
うちの会社は昔はホテル代は東京・大阪等は1泊1万円支給されてた。
詳しくは憶えてないが、地方都市でも9,000円だったような??
また新幹線代等はJR他の料金表通りで支給されていて、差額はホテル代・新幹線料金共に
本人が貰っていい事になってた!(恐らく出張先での残業代が支給されない為かな?)
それが交通費が実費精算になり、たぶん今はホテル代も実費精算なんじゃないかな?
ひょっとしたら、出張先での残業代は付くようになってるかも知れないが。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 17:23:10.45 ID:FEh9OlA/.net
子供は親と同居なので、暮らしていけるなんてやっている。
親が亡くなると僅かな親の預金等は引き継ぐが、家も修理出来ずそのまま。
そこで暮らせなくなれば、都営とか県の住宅に住むことになる。
大地震なんてなれば、ぺちゃんこなんてことも。
それに大火災なんてことも。
それだけに東京は一局集中を止め、官公庁や皇居は地方に移転したらいいのだが。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 06:43:42.75 ID:L3DfGN3r.net
6月から電気代が値上げされる。
今日もそうだけれど、25度越えとか30度と真夏日にもなると。
そうなると6月からはエアコンというか、今日からか電気代が更にかさむ。
そうなるとその分購入を抑えるので需要は減る、これは爺に限らず若者の低所得者
も同じで、或いは一般家庭でも。
需要が減れば同じことが繰り返される。
それに暑さの中でもエアコン使わずに熱中症で倒れる爺も。
冬に雪国で電気代が10万円超とかでニュースになったが、今度は暑さで電気代、
そして熱中症でバタバタ倒れる爺が増えるなんてことも。
冗談じゃなく現実味を帯びるんじゃないか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 10:28:47.11 ID:yhM+zpRv.net
物価高対策の電気料金補助が6月で切れるんじゃなかったかな?
そうだとすればエアコンの稼働時間が増える7月からの電気料金どうなる事やら・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 12:13:01.49 ID:rZrlKHXV.net
独身 持ちマンション 先月16.2万円
年金は月12万円 足りない分は株の配当金で賄う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:17:25.97 ID:KulF9y2s.net
昔はエアコンなんかなくとも生活してた。沢の水を樋で家に引き込み涼をとれば良い。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:32:03.46 ID:fKvpRs5k.net
去年は6,10月の試運転ダケで済んだが、今年はどうかな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 14:19:41.40 ID:SvB9gAaF.net
もう30度だよ、試運転じゃすまないだろう。
それより東京は16%の値上げで、北陸は40%で沖縄は36%の値上げ。
これ大変だよ。
9月が残暑じゃなく10月が残暑の年もあった。
6月も暑いというので、6・7・8・9・10月と5ヶ月もフルエアコンと
なれば、電気代大変だ。
それに冬となると、12・1・2・3月もフルエアコンとなれば4カ月。
年間9カ月フルエアコンとなれば更に大変だ。
今はノーエアコンだからそう感じないが、使いだしたら大変だ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 14:42:41.42 ID:LOBgWLg5.net
>>592
沢なんかねぇーよ
どこの別荘からかね
結構なご身分でよろしいですな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 16:49:38.35 ID:92C3c3P5.net
>>592
昔よりは気温が上がってるって話は聞くな
最近は簡単に35℃位まで上がるが、昔は数℃低かったのではってのを見聞きする

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 22:25:45.81 ID:iLUW/XYO.net
ニュースでやっていたが、エアコンのスウィッチは抜いている高齢者が多い。
今日は高齢者の熱中症が多い。
本格的に暑くなる7月以降は、エアコンをつけずに熱中症で救急車に運ばれる
高齢者が増えそうです。
分かっているが、電気代を思うとエアコンつけられないのだろう。
実はこちらもまだエアコンのスウィッチは抜いている。
7月中旬から入れようと思うが、その前に倒れなければいいのだが。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 00:08:13.52 ID:+EMsQiXf.net
日曜日の午前9時前に東北新幹線に乗ろうとしたら
ホーム上の彼方此方に夥しい数の警察官や警備の職員が居たので何事かと思ったら
東海道新幹線に某皇族が11時過ぎに乗る為たっだ
あんな警備が必要?
目が悪くて皿をかぶった般若にしか見えないので眼科に行かねば…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 04:20:53.07 ID:EgefG4zw.net
>>597
エアコンの電源プラグは挿しっぱなしだが
リモコンの電池は抜いている。
滅多に使わんから液漏れで電極が腐蝕するんよ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 05:11:46.32 ID:2XyxqZAk.net
年間の給与が600万円を超えている次の3つといえるでしょう。

・電気・ガス・熱供給・水道業:766万円
・金融業・保険業:677万円
・情報通信業:624万円

電気代値上げの際に高コスト対策を下げる対応とは、この点もあるのか。
改善し、電気代を下げて欲しいか。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 06:08:23.97 ID:PS/QmcBg.net
値上げしなきゃ人件費増やせんのに皆で叩くからな。
ずっと賃金が上がらないのは日本国民が望んだ結果だ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:03:08.64 ID:2XyxqZAk.net
そうとも言えない、値上げするならこうコストを改めたらいい。
公務員もそう、民間の平均年収が4.3百万円に対し公務員は
6.5百万円以上なんだから改めたらいいと思うがしない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 20:48:15.30 ID:+MlPUYqR.net
生活が大変なんですねぇ
頑張ってください

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:28:22.00 ID:ptRn9FK3.net
>>597
ニュースでやっていたが、エアコンのスウィッチは抜いている高齢者が多い。
今日は高齢者の熱中症が多い。
本格的に暑くなる7月以降は、エアコンをつけずに熱中症で救急車に運ばれる
高齢者が増えそうです。
分かっているが、電気代を思うとエアコンつけられないのだろう。
実はこちらもまだエアコンのスウィッチ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:46:17.36 ID:RaHVYA7B.net
スウィッチ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:46:48.98 ID:Fi15NXRa.net
70独身男だが エアコンはつけないで裸で 窓全開にしてる もち昼も夜も 
きついのは11時から6時くらいかなあ 
その時間は酒飲んだり昼寝してる 
水シャワーを三回は浴びるけどな 
真夏楽しみだなあ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:39:45.83 ID:KjgiUNOz.net
水道代が高い!
水道代は住んでいる地域でかなり違いますね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:37:00.80 ID:Fi15NXRa.net
水道は安いなあ
二ヶ月で3000円くらいだ
電気は月に8千円
ガスも8千円 
年金者にはきついわ
夏はガスは減るな
問題は電気 
エアコン使いまくったら
三万やなあ 
だからエアコン使わない
電気代沢山払うなら
熱中症になって寝てた方がいいわ 

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:16:59.62 ID:I3SU2JTt.net
起きてこなかったりしてな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:34:08.84 ID:+Bw2AiOf.net
水道は安いねえ、こちらは5千円。
でも先月は電気もガスも5千円。
6月暑くエアコンつけるようだと、一気に1万円超えとなり爺には辛い日々。
だからエアコンつけない爺が出て来て、熱中症で運ばれる爺は間違いなく増える。
回復すればいいが、冗談じゃなくそうなるだろう。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:37:39.60 ID:wKm4c3oi.net
電気代で何万も払うなら熱中症で入院した方がよくねえか? 
俺は今年も とことん汗をかいて 生活するわ
エアコンさえ使わなければ 冬よりかなり安くなるからな 
電気も夜つけないし
風呂は水シャワー TV観ないし 洗濯も週二回かなあ わりと楽しいぞ真夏の生活

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 14:18:42.86 ID:Z47ZrJbb.net
熱中症の記事を見てたら、以下のような記述があった

「2012年以降各年6~9月の熱中症の死亡者数は、70歳未満に限ってみれば50人前後だ。ところが70歳以上の人では、一気に300人以上に跳ね上がる。」

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:00:21.82 ID:9hptZAnl.net
これ全国?
いずれにせよ大した数じゃないな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:18:54.52 ID:Z47ZrJbb.net
>>613
地域については触れてないから全国だね
死ななくても重傷になる人も多いらしいから、時間がかなり経過してから死んだ場合は、別の統計に入ってるかも

参考までに↓が参照したサイト
高齢者に死をもたらす「熱中症」の甚大リスク
https://toyokeizai.net/articles/-/227795?page=2

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:51:06.46 ID:PFHPWcPn.net
5月生活費266千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
久しぶりに旅行に出たい今日この頃。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:00:05.12 ID:riRnpsyJ.net
>>615
使い過ぎだ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:07:51.01 ID:P4onzs3Z.net
俺の今月の支出は23.3万

目標は月24万以下だから、今月は合格ライン
来月のには配信ライブを複数見たのが加わるから、目標額は超えそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:48:26.57 ID:f8NznhPK.net
生活費削減

 イワシの刺身が好きで、遠くのスーパーに買いに行ってた。
 それが刺身を置いてなく、単価が安いからなんだろうから。
 でもそのスーパーに行けば、他のものも当然買う。
 イワシの刺身がないので、何もそのスーパーで買わなくなった。
 そのうち行くのも止めた。
 今日行って置いてなければ、何も買わずに帰って来る。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:44:58.26 ID:f8NznhPK.net
生活費削減

娯楽スポーツ新聞、俗にTスポが20円値上がり。
値上がりする前は通常週に6回買っていた。
値上がり生活防衛で1回買うのを止めようと、以前はそんなことは全く
考えずに購入していた。
今は1回は当然で2回3回と購入するのを止めている。
でもこのちっぽけな生活防衛が年にしたら馬鹿にならないかも。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:54:01.57 ID:f8NznhPK.net
一方、大胆な生活防衛。
金利が安過ぎるので定期を止めて株購入。
それも定期の金額より大幅に少ない金額で。
これが馬鹿にならない。
株価の変動が少ない安全株(自己資本比率が高いで配当狙いと思っていたら、
配当は当然として昨今の株価上昇で購入株も上昇。
落ちても購入時の株価なら配当だけでも定期金利よりは大幅に高いので。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:58:37.08 ID:TgO6voq2.net
年金受給生活者 此のスレの方々は現実だ・・・ 
他の年金生者の活書き込みは 貧乏人の高望み願望そのものの戯れだ、

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 16:20:48.93 ID:IVMdEuNA.net
コンビニでスポーツ新聞を購入されてる方がいますが

何の情報を見るのですか?
ネットの情報で十分と思いますが・・・知りたいです。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 06:10:10.04 ID:IbRkiO9n.net
おらは40万円くらい。ソープ代が大きい。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 09:22:48.52 ID:Ubb1I3tu.net
いいな、いいな!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:18:00.23 ID:m8/UjAudI
世界最惡の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齊藤鉄夫らテロリス├に乗っ取られた國土破壞省に天下り賄賂癒着しながら莫大な温室効果カ゛スに
騒音にコ□ナにとまき散らして気侯変動させて日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風,猛暑.干ばつ.大雪,森林火災にと災害連發
させて大量殺戮して,工ネ価格に物価にと暴騰させて、住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17─1Oがクソ議員宿舎なのは有名た゛が『省庁別宿舎‐覧表』て゛検索すれば全国の公務員宿舍の位置が容易に確認て゛きるので
拡声器や.騒音ハ゛イクて゛乗り付けてブァンフ゛アンやりに出向いてやろう!もちろん力による−方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地だろうと航空騷音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害蟲のことた゛から騒音なんて
と゛うということはないんだろうし,航空騒音に比べれは゛屁みたいな騒音しか出せないだろうが,遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘て゛好き放題やってる公務員には個人攻撃か゛有効!図書館やらて゛フ゛ァンフ゛アンやって税金泥棒利権を徹底的に壞滅させるのも正義!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htΤΡs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

626 :ニュース速報 こどもたちを守れ!!:2023/06/18(日) 17:05:45.66 ID:50G2nqQn7
ニュース速報!!
「自民党(カルト集団)が「こどもたち全員」に「毒コロナ・ワクチン」を
大量接種を計画!!」  (2023年 6月18日 日曜日)

「毒コロナ・ワクチン」を打つと「髪の毛がぬけます」!
「毒コロナ・ワクチン」を打つと「血がかたまって」「体がマヒ」します!
わたしのまわりで「14人の若者」が体がマヒしています!事実!
「毒コロナ・ワクチン」を打つと「目の奥の血管」がかたまって
「失明」(しつめい)します!
「アメリカ」の「73人のこども」が「失明」しています!

「ニュース」
新型コロナワクチンの子どもへの接種について、
日本小児科学会は対策が緩和(かんわ)されて多くの子どもが
感染することが予想されるなどとして(うそつけ!バカヤロー!!)
引き続き「すべての小児に接種を推奨(すいしょう)する」と
いう考え方を示(しめ)しました。  (うそつけ!!ボケ!!)
重症化を防ぐ手段としてワクチン接種は重要だとしています。
(おまえら結局「金もうけが目的なんだろ!バカ野郎ーーーーーー!!)
           ニュース速報 2023年 6月18日 日曜日

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 07:49:28.15 ID:gT+AM+bH.net
円安は144.1円と止まらない。
物価は上がるばかりなのにどうなっているのか、生活は苦しくなるばかり。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 13:30:05.24 ID:E5avXTPG.net
外国株が凄い事に

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:13:55.23 ID:BXA/wDC9.net
卵が安くなっているとか、ただ300円が280円台とか。
250円とか230円或いは200円を切るくらいにならんのか。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:53:59.27 ID:N6i+kSE8.net
うちらの農協では、卵10個が毎週128円になってる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:44:27.52 ID:BXA/wDC9.net
農協といってもそこまで行って買えない。
東京で売ってくれればいいが、殺到するだろう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:05:26.88 ID:cVbcJ+7F.net
明日は外出しないから、今月の支出は27万で確定
その内の3万程は年一回の支出だから、目標としてる月24万以内の生活は出来た模様

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:20:57.60 ID:Hrj3m/tz.net
6月生活費237千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
ちょっと自重したひと月だった。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:01:20.18 ID:yYW4C1hB.net
初の国保料24,430円引き落とし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 15:43:03.92 ID:L99TgiQ0.net
先月は14万ぐらいだった 住民税は2万
節約生活 58歳 独身 土地の賃貸で生活
でも5月に固定資産税が20万ぐらい これが4回  年にある

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:26:11.69 ID:A9iUoK/O.net
先月は、消費外支出込みで¥102,35314。
内、所得税(源泉徴収),住民税,国保料が¥66,888。
予算通りだが、ほとんど息してるダケだな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 18:44:38.85 ID:UYsTskTX.net
ひと月で1,000万円超え?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 18:56:35.33 ID:A9iUoK/O.net
¥102,353の間違えだ。

639 :無しさん@お腹いっぱい:2023/07/06(木) 19:40:13.57
月 33万 必要かな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 05:17:32.79 ID:pAO3u2LA.net
便乗という訳じゃないが、何でも上がっている。
まるでというかあたかも政府や日銀はそれを望んンでいるかのスタンス。
現役は給料上がるのでいいが、爺は年金上がったといったところで、実質
マイナスと厳しい。
どうなっっていくんさろう。
電気は6月から大幅値上げ、6月はエアコン然程使ってないので、来月に
なれば電気の値上がりにうちのめされそう。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:42:21.85 ID:TR4etsIJ.net
政府や日銀は値上げ大歓迎。
消費税率上げなくても消費税収入が大幅増。
以前は値上げすると買い控えが起こっていたが今はそれもない。
大幅な賃上げも一部の企業に限られて可処分所得は減少しているのに・・・

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:31:47.91 ID:2Ibnn48n.net
30年のデフレで世界標準価格と乖離してしまった分を
取り戻すまで止まらないよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:15:03.10 ID:xlsxw29a.net
6月年金値上げかと思いきや
介護保険料引き落としで逆に手取り減

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 21:47:35.17 ID:2jBZOVRt.net
政府が退職金の「増税」をもくろむワケとは 「人生設計が変わる中高年が続出する」識者は問題視 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688816140/
国が老後資金に手を付ける?
政府の税制調査会が6月末、同じ職場に長く勤め続けるほど、退職金への課税が抑えられる仕組みを見直すよう中期答申で促した。
終身雇用を改めて多様な働き方を促す、という名目だ。
しかし、地道に勤め続けた中高年にとって、老後の計画も変わりかねない。こんな「改悪」が許されるのか。

◆終身雇用を前提にした税制が転職を阻む?
火種は岸田文雄首相肝いりの「新しい資本主義実現会議」だ。
5月にまとめた労働市場改革の指針で、現行の仕組みに「自らの選択による労働移動の円滑化を阻害しているとの指摘がある」と言及。
政府が6月16日に閣議決定した経済財政運営の指針「骨太の方針」でも、「成長分野への労働移動の円滑化」を掲げ「退職所得課税制度の見直しを行う」と盛り込んだ。

◆50、60代でいきなり「多様な働き方」ができる人はいる?
◆20年以上働いた人まで対象「あまりに乱暴。ちゃぶ台返しだ」

2023年7月5日 13時00分(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260987

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 15:58:56.61 ID:FfhjiSUc.net
人生2回目の相続税申告 1回目は父親が亡くなって全体で2000万ぐらい 1998年
2回目は今年7月  961万ぐらいだが、弟が交通事故で身体障害者になったので
630万ぐらいの控除が効いて全体で350万ぐらいになった

資産としては前は3億 今回は1億1千万ぐらい 
土地の固定資産税は年間78万 

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 10:54:00.72 ID:p84keS4k.net
食料品が昨年比9%以上の値上げとニュース、お金が出ていくと思ったら当然か。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:46:17.89 ID:LjTdTY1p.net
全てが値上がり 生活は音を上げる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:52:06.15 ID:otUDjrXi.net
こう厚いと来月の電気代がどうなることやら。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 14:35:40.04 ID:3YZUE6ng.net
⇧ 暑い、な

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:19:48.76 ID:AB68/2jZ.net
月の世帯生活費
イベントが無ければ月に30万から40万くらい
外食多いし車2台あるので、それなりに掛かるね
年に数回の旅行や納税時期は、もっと掛かる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 14:15:37.90 ID:jgPrAyvh.net
今月の支出は23.1万で確定

目標の月24万以下はクリア出来た

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 19:19:18.65 ID:X1GKr+4A.net
7月生活費300千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
今月は年払いの支出多かったな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:54:27.06 ID:dc4jlVkF.net
先月は、消費外支出込みで¥108,324。
内、固定資産税,国保料が¥77,300、光熱費が¥6,252。
暑くて出歩く気せんし、食欲もなかった。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:23:42.56 ID:9QeWruWQ.net
想定したように猛暑の中で熱中症で、爺や婆が亡くなっている。
エアコンはあるのにつけないで亡くなっている。
電気代の大幅な値上げで、エアコンをつけないで亡くなる爺婆は
想定されたが、残念ながらその結果になっている。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:38:48.55 ID:2wr0/j7/.net
爺婆の死因は熱中症じゃなくて高齢だと思う。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:46:30.81 ID:q07LJvS2.net
医者が熱中症に因る死亡と判断しているのに、どうして素人爺が
高齢と判断するんだろう、高齢のせいなのかなあ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:19:01.21 ID:XfFv/dgt.net
持ってる外国株
四半期に一度、配当を振込んでくれる
株主優待なんかは無いが、安定しているし助かる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 01:01:03.17 ID:zWB/OhjQ.net
俺が持ってるのは定年退職した某大企業の株だけだな
定年退職した時より600万位評価額が上がってるから、貴重な老後資金になってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 07:46:27.85 ID:Llq07WTD.net
そんなに上がってない。
定期の金利が余りに安いので、昨年末に40万円程の株を購入。
それが昨今の株高で60万円程の値上がり、こんなこともあるのかと思う。
株投資はそれだけ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 07:53:46.42 ID:ZerPkwY/.net
一昨年までは60万程度だった株の配当が昨年は90万超えになり、
確定申告で税の殆どが戻る。
企業年金より多くなったので貴重な財源。
車の入れ替えや大型家電などの購入が無ければ生計費は月35万前後。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 05:48:10.72 ID:fd8DyK+q.net
それより電気やガス代が値上がりしているのに電気やガス会社は
20%以上の好業績。
そんなに好業績なら値下げして欲しい、そうでしょう。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 06:48:49.09 ID:FuX3YbZv.net
今の所、月15万円台で生活してるなー、大きな出費もないし・・。
税金や保険料等は12ヶ月で割って年間支出表を作ってるけど。
万損住まいで管理費・修繕積立金(結構高い!)も全ての支出が入ってです。
独りもんの平均値やなー。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:26:17.58 ID:MgnCBX/j.net
>>662
各サイトに載ってる単身高齢者の平均生活費における住居費って、月1. 3万位しか含んでない
大半が戸建てだからこの金額になるのであって、マンションなら+2. 5~+3万は加算になるはず

マンションで月15万円台で済んでるなら、かなり節約上手だね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:39:27.08 ID:mmLKknGO.net
固定資産税+管理費・修繕積立金で軽く4万円超えます!
@東京周辺市

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 14:45:37.53 ID:Xc6VtIm5.net
別のスレでマンションに払ってる額を議論したことあるが、月4万弱の人が多かったな
うちは関東の地方都市だけど、3LDKで月3.9万位かかってる

築年数と共に上がっていくから、月5万位までは行きそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 19:09:13.31 ID:A/bwc5Wq.net
65歳以上老後生活費
https://youtu.be/05Voj9mijOA

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 19:23:55.21 ID:glMhhHcU.net
高齢者のコメントには必ず自慢話が入って自分も高齢ながらうんざりする。
自慢抜きに会話出来ないもんかね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 22:09:32.10 ID:23QdSJNS.net
>>665
それは管理費と修繕積立金の合計か?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 00:49:17.99 ID:HRwp+GnT.net
>>668
マンションに関する費用だから、固定資産税まで含むよ

固定資産税を月払いに換算して、管理費と修繕積立金に足した金額

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:38:24.97 ID:Gu6F8gLO.net
>>666
動画の検証したけど
1人暮らしの老後の生活費の前提だけど
1.平均的な生活費の国のデータが古い(最新143,139円)
2.最低限の生活費を民間データから計算しているが
やはり、生活保護費の全国平均を使うべき
3.1人暮らしの生活費を夫婦世帯の半分で計算しているが
固定費などは.1人でも2人でもさほど変わらないので
夫婦世帯の6割程度で計算するべき

生活費の前提部分をざっと見ただけで
これだけツッコミどころがあるから
社労士として合格点はあげられない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:44:33.38 ID:u/nrdMDv.net
>>670
余計なお世話だっての
お前が立ち上げた過疎板でひきこもってろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 10:45:54.97 ID:Zpn97rtB.net
マンションにも因るが、管理人は朝掃除を終えれば管理人室で休む。
週6日働きを4日にすれば、3分の2に費用を抑えられる。
それを実施したところで、そんなに不便にならない。
マンションの規模に因るが、それを実施して3年も経過すれば、
一人当たり10万円位住民に管理費を返金出来ることになる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 10:55:44.80 ID:SaScltmy.net
管理人の生活が有ります
二人で25万 リッチな生活ですねー

羨ましいです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 10:59:53.03 ID:Zpn97rtB.net
だから6日間勤務を4日間勤務とし、より時間的にリッチな生活を
してもらう。
但し、17万円と新たなリッチな生活になりますが。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 11:10:16.31 ID:Gu6F8gLO.net
>>674
管理組合と管理人との契約じゃなくて
管理組合と管理会社(管理人は管理会社から派遣)の契約になるので
難しいと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 11:24:18.40 ID:Zpn97rtB.net
そういうのを一つ一つクリアしていくのが契約でしょう。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 11:53:06.77 ID:Gu6F8gLO.net
>>676
じゃあ、自分が管理組合の理事長になってやってみたらいい
ただし、管理会社との契約に関しては
管理組合総会の議決が必要

うちのマンションでは無理だな
みんな管理費を削らなきゃいけないほど生活に困ってないから
住民は、安全安心重視でたぶん議案じたい理事会で通らない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 11:59:24.00 ID:Zpn97rtB.net
住民にとって明確に利益になることなんだから、反対する理由がないように思うが。
それとも訳のわからない旧態以前の思考ということになるのか。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:07:53.40 ID:Zpn97rtB.net
通らないって、困ってないからとそういう体質なのか、
それじゃ分からないので、マイナス点をあげてみて。
村s会のょうなこと言われても何だかなあと思ってしまう。
それに想定してないのに10万円戻って来るんだから、家族旅行するなり、
焼肉食べたり出来ていいんじゃない。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:07:56.41 ID:Gu6F8gLO.net
反対する理由は明確
管理人が常駐していない日に何かあれば
管理組合の理事が対応しないといけないから

ついこの間、管理人が常駐していない夜間にトラブルがあって
代わりに理事長が対応したんだけど大変だったとこぼしてた

めんどくさいことは避けたいから
一戸建てじゃなくてマンションに住んでる人も多い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:08:28.15 ID:HRwp+GnT.net
>>678
最近は管理会社に契約を拒否されるマンションも増えてるだよ
メリットが無いと判断される要求をしたら、管理会社に逃げられてしまう

うちの近くのマンションも契約を拒否されて、マンション住人による自主管理になってる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:12:54.25 ID:Gu6F8gLO.net
机上論をダラダラ話してても無駄なので
実例があれば挙げてみて下さい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:27:00.57 ID:Zpn97rtB.net
少子高齢化の時代に入り、管理会社は淘汰の時を迎え逆に選ばれるようになると
経済週刊誌に記載され、成程と思った。数年前の記事だよ。
管理会社が拒否するようであれば、事前のこの条件を受け入れる管理会社を選んで
準備しておいたらいい。
その旨伝え、それでも拒否するなら代えるしかない。
その程度の備えは事前に準備するのは当然と思っている。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:43:28.98 ID:Gu6F8gLO.net
>>681
>うちの近くのマンションも契約を拒否されて、マンション住人による自主管理になってる

そんなことになったらマンションの資産価値も下がって
売るに売れなくなるから絶対に嫌だわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:56:55.44 ID:Zpn97rtB.net
うちのマンションは駅から近いせいもあるのか売ってくれと嫌になるくらい
チラシや電話が入る。
世のなかの少子高齢化の流れからは、考えたら分かることだろう。
拒否されるマンションはそれなりの問題を抱えているんじゃないか。
どちらが選べる状況にあるか考えれば、分かりそうなものだが。
一歩引いて自分等にマッチした管理会社を選べば良いだけとも思う。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:15:50.81 ID:Gu6F8gLO.net
素人談義はいらない
餅は餅屋だから、専門家に相談すればいい

地方自治体では、分譲マンションの管理組合の役員や区分所有者を対象に
分譲マンションの維持・管理や管理組合の運営について
専門家(マンション管理士・一級建築士)が相談に応じてる

ここに相談すればよい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:31:17.22 ID:Zpn97rtB.net
それに自主管理がまずい記載になっているが、考えようではプラスになる。
分担している業務は管理会社に因るもので、マージンもとっている。
それを理事分担にし、作業会社と直に交渉すれば余分なマージンはかからない。
後は管理人だが派遣会社にノウハウもってもらえば、引き継げばいい。
余分なマージンをとられなく、前の10万円に続いてもう10万円削減できるかも。
特に資金使途が無ければ、20万円住民に返金され、家族旅行などに。
次のステップでは住民の自主管理をまさに考えていたので、柔軟に対処すればいい。
あくまで柔軟に。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:50:26.59 ID:Gu6F8gLO.net
>>687
アンタもここでグダグダ書き込んでないで
区分所有者ならマンション管理士に
「分譲マンション自主管理」の相談に行ってきなよ
専門家が何と答えるかわたしも知りたいわ参考のために

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 16:37:27.69 ID:u/nrdMDv.net
>>688
暇な社労士さん
過疎ってる自分頂き行けっての
シッシッ
入って来るな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:02:45.37 ID:m6w8OqRe.net
家賃が15万で、食費や薬代で、30万くらいかな。60歳独身爺。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 13:35:39.24 ID:99wnjLqb.net
月12万の生活 光熱費が痛い 
蕎麦 ソーメン お新香で半月

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:28:46.81 ID:pCohena7.net
持家ですか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:50:43.88 ID:id82nsb6.net
7月の電気代は5千円以下と信じられない。
電気代の値上げで1万円超になるものと思っていた。
猛暑が続いており、エアコンつけるの我慢しては駄目だと思っていた。
ただ思えば、今もそうだが午前中は殆どエアコンをつけてなく、昼以降は
スーパー等の買い出しに出かけるせいなのか。

一方、昨日スーパーのレシートは然程買ってもいないのに、2千円弱。
やはり食料品が軒並み上がっており、牛乳も上がっている。
牛乳の飲み控えになるかも知れない、物価上昇へ知らず知らず買い控え、
或いはエアコンの使用控えとなっているかも知れない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:10:13.79 ID:xo2U5wGd.net
最低家賃6万 残り8万円
兎に角節制 凌ぐ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:53:51.83 ID:YL7ATGFO.net
夫婦二人で月50万弱
車2台あり
年に4〜5回旅行
外食多い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:08:13.82 ID:h2x3HGF+.net
食費雑費だけだとコロナ前だと18万ぐらい
その後,
私の骨折で入院手術で全部、夫に任せてるから(買い物依存症で買い物大好きと機能も申しておりましたw)
今はどのぐらいなのかな
26万から28万は使っているのかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:09:07.01 ID:h2x3HGF+.net
昨日ですね、失礼

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:22:57.58 ID:9ex2TjRl.net
8月生活費285千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
Amaで110千円ほどオモチャ買ってもーた。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:38:24.06 ID:/8oPUPqH.net
>>696
スマホで銀行口座の入出金を見れるように出来る銀行が多いと思うが
俺は毎日スマホで入出金を確認してる

先月の支出は25.1万だった。今月はエアコンと電子レンジの交換費用が加わる予定

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:08:04.22 ID:XFhBpknM.net
先月は、消費外支出込みで¥93,393。
内、所得税,住民税,国保料¥65,108、光熱費¥11,104。
お中元のハムと素麺で食費が浮いた。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:29:05.79 ID:TRL9xpZr.net
正直に贅沢しなけりゃ車あっても月10万で暮らせるよなぁ。
だから生活保護費なんて2.3万のボロアパート+生活費5万の合計7-8万で十分だと思うわ。
医療費かからん、税金かからんし丁度年金ぐらいだし。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:57:42.72 ID:/MD8nv7g.net
今朝の録画した番組をチェックしてるけど、口座を勝手に犯罪グループに利用されてしまって、警察からの指示で銀行が口座凍結してしまう事例が急増中とか

インタビューに応えてた人は入出金をしばらく確認してなかったら、口座凍結されていて金の引き出しも会社からの入出も出来なくなってるとか

入出金を小まめに確認するのは大事だなようだ
口座凍結されたら銀行は相手してくれないので、弁護士経由で入出金の照会をする必要があるとか。その上で警察から口座凍結を解除指示してもらうしかないと番組では説明してた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:34:57.49 ID:oi+quL5Z.net
先週から資産が軽く2000は増えた
株価がエグイ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:55:24.04 ID:AJgXZAJF.net
>>702
それな 被害者なのにこの扱いは納得いかん気もする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:05:05.88 ID:pKIGU4LO.net
月15万だ  30万?貧乏人が背伸びして

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:10:47.98 ID:pKIGU4LO.net
年収800万で 年金受給額25万です

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:11:28.26 ID:V8hFq/KE.net
マンション関連の支出が月4万かかるし、月20万以下にはならんな

企業年金+公的年金+株配当で手取り月25万位の収入になるから、この金額以下の生活費を目標にしてる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:11:55.37 ID:9d6DcPqr.net
今月最後の引き落としがあったから、今月の支出は32.1万で確定
まだ何日かあるが、財布の金銭で持つ

市から3万のエアコン助成金が来るから、実質は29.1万
壊れたエアコンと電子レンジを交換しての金額だから、予想の範囲内

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:29:05.39 ID:PMy5IZ1p.net
9月生活費383千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
ここんとこ金遣い荒いと反省だ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 17:32:57.43 ID:cfyfNCnO.net
何に使ったの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:13:52.51 ID:Ui4GU3/4.net
iPhone15です、ハイ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 08:31:49.92 ID:irMSihGb.net
先月は、消費外支出込みで¥88,176。
内、国保料¥31,300、光熱費¥7,418。
固定資産税は1月まで引落し無いんだった。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:24:55.10 ID:orD/mjsV.net
月14万 生命保険は解約した
生活優先

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 07:52:31.84 ID:7z7n5jua.net
NTTから重要と資料が来たが、基本これ値上げになるという通知なのか。
皆さんはどうですか。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 17:59:19.87 ID:xPoVW2NY.net
今の所、16.5万円/月で来ているね!、順調順調!!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:44:03.51 ID:sZR2yl9Z.net
35億円


🌕の生活と勘違いしてる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:09:12.99 ID:ltY+46Qk.net
月の生活費っていくらだろう
https://www.youtube.com/watch?v=WKWqxiTZAqY

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:13:44.81 ID:LMEMZmVT.net
何でみんな少ない?おれは20くらい。使いすぎてもないと思う、東京から、一人暮らし。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:28:32.49 ID:KwBHY3ke.net
爺だから老後を思って節約しているというか、一人暮らしなら15万円。
何でも値上がりしているので、16万円とか17万円とかになっている爺婆も。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:49:42.93 ID:qomsHIjU.net
>>718
家賃は?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 11:28:42.50 ID:vSz+Zdqh.net
何十年も同じように暮らして来たんだから
誰にとっても自分の生活費は普通なんだよ。
世帯支出の平均なんて全く参考にならない。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:04:17.33 ID:ZuLq3a/t.net
何十年も同じように暮らして来たんだからと言うのなら
貴方だけ高級な暮らししている訳でもない。
となると世帯支出の平均は参考になるんじゃないだろうか。
一方で同じと言いながら、一方で否定するのはまだ爺の若さなのか。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 18:15:01.88 ID:vSz+Zdqh.net
"同じ"と言うと他人との比較しか頭にないのか。
残念な年寄りだな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 19:36:01.22 ID:J6Z6rLpL.net
金融資産と定期収入の額によっても生活費は変わるだろ

大企業で働いてきたか中小企業で働いてきたかでは、生活費に使える金額には差が出るはず。資産運用や親からの遺産額などにも影響を受ける

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 21:32:39.58 ID:ZuLq3a/t.net
頑張るところが爺にしては若さなんだなあ。
何かと理屈つけるとは思ったが若いんだなあ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:07:04.59 ID:cMzsljFD.net
月の住民は風呂に入るのだろうか
月の重力で風呂の湯は

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:17:33.02 ID:NskNSlsp.net
>>726
なるほどね。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:25:16.35 ID:NzT9wvlk.net
もっとも重力制御などお手の物だろうけど
体の清潔を保つ手段が木になる
日本人にとって入浴はリラクゼーション効果
心身の疲れを癒す効果もあるけど
重力が軽ければそんな効果は常にありそう

しかも人型はともかく爬虫類人は汗などかかなそうだ
彼らとっては日光浴が最高の恍惚感だともいう
それは地球人のセックスにも匹敵するとか

ちなみに月のアパートの家賃はイクラだろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 14:57:18.23 ID:ik4DsR4r.net
10月生活費370千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
食欲の秋、グルメの10月だった。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:11:02.01 ID:XObX3ls2.net
今月の支出は22.6万。大体目標額に抑えられた

先月の支出が多めだったから、この程度の支出でよかった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 16:50:10.40 ID:2vr43yHu.net
10月は、消費外支出込みで¥226,460。
内、所得税,住民税,健保料¥65,108、
光熱費,受信料¥30,002。
涼しくなったので旅行して来た。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 05:19:31.93 ID:op9cPvXc.net
物価は上がったままで生活は厳しくなっている。
でもたまたまだが、博打で勝ったので年金を遣わずに来月中旬まで
暮らせそう。
博打で直ぐ負けるからと思うだろうが、そうやらない。
それに永年のノウハウの積み重ねで殆ど負けなくなっている。
何せ6人と少ないなかの2人や3人を当てればいい訳だから。
普段はその辺の爺の普通の暮らしです。
ただ無理せずに、もう1ヶ月分の生活費稼げたら良いと思うが
そこそこでいこうとも。
そんなにうまくいかないと思うが、どうも永年の蓄積があるので。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:24:32.00 ID:NL7sM/BO.net
俺も9月、10月の22万円台の出費をしてしまった。
公的支出は全額支払済だが、全て12分割で計上している。
(確定申告の時に年内に全額支払っておく方が、間違いを無くす意味でいい)
趣味のAV機器の購入・修理代が嵩んでしまった・・w
俺は生活費に余裕を持たせるために、株式投資で小金稼ぎをしている。
因みに年金は受給年齢に達してるが繰り下げしている。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:40:24.14 ID:ZfBrrZih.net
昨日コーラを買ったら5円値上がりしていた。
フランスパン、ナゲットは小さくなって実質値上がりか。
賃金のアップとか現役世代で一部にとってはいいが、そう上がらない方、
非正規や爺にとっては値上がりはきつくなる。
格差は拡がる。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:40:35.02 ID:uFicD2m7.net
俺の場合は、働いてた会社の株の評価額が700万程上がってるから、あまり焦りはないな

企業年金しか貰ってないから、金融資産を500万程減らした状態で年金受給に入るはずだったのに、金融資産額は定年退職時点より少し高い状況にある

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:32:56.39 ID:Us8QTfro.net
明日は買い物日
買うもののリストは書きました
寒い日ですが夫一人で行ってきてもらいます
早く元気になりたいなぁ
買い物行きたい
明日の予算は5万円

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 14:57:08.18 ID:rrb/xbIR.net
今月の支出は22万。まあまあだな

特別支給の年金額と65歳以降の年金額、所有してる金融資産を計算すると月24万以下の生活費は許容出来る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:24:18.49 ID:KcdsWUaK.net
11月生活費199千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
久しぶりに20万切った生活、上出来。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:15:13.58 ID:8tCqJvEb.net
おまいら家賃は払ってんのか?
持ち家?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 04:29:48.95 ID:UTY5kaxj.net
11月は、消費外支出込みで¥104,082。
内、健保料¥31,300、光熱費¥6,494。
自分は持ち家、管理費,修繕積立金ナシ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 07:36:10.63 ID:4BBYpJ1j.net
>>739
持ち家。地方都市だから都会に比べれば格安なので、マンションはキャッシュ購入済み

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:21:35.16 ID:aza9kKIL.net
今月の支払いは月26.6万で確定
固定資産税3.1万を払ったから、いつもより高め

年間の平均生活費も計算してみたが、平均月23.5万だった
(9月のエアコン交換費除く)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:58:59.53 ID:+8XOJDMM.net
12月生活費236千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
さすがに年末緊縮財政。質素な正月になりそう。

744 : 【末等間違い】 【203円】 :2024/01/03(水) 18:28:19.76 ID:+ybtmEy8.net
12月は、消費外支出込みで¥141,614。
内、所得税,健保料¥45,108、光熱費¥10,129。
忘年会費と御節代が掛かった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 23:22:35.54 ID:M76RS/Sd.net
夫婦で50万〜60万位かな?
お金気にしてないので、正確には分からない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 10:57:27.40 ID:OBXjHESg.net
何ー 年金受給者 貧乏人が 仏ー

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:23:50.96 ID:R42JtSJZ.net
例年のことではあるが、年始はお金を遣わない。
年末に9千円くらいが、昨日千円。
食材をある程度買っているので、食費に金を遣わないのもある。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 09:15:45.67 ID:WFycfej7.net
退職してから8年経ったが、コロナ前までの月平均支出が食費等の生活費関係分が約17万前後で
その他(自動車、旅行関連)が3〜4万の合計で20万前後、年金も配偶者加算を含めほぼ同じ金額
なので、預金から取り崩す必要は殆ど無かったけど、コロナ後の円安不景気で物価が上がってしまい
今は10〜15%ほど支出が増えた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 10:48:45.02 ID:aiY8BJYO.net
昨年の総支出が2,048千円(月171千円)なので年金だけでやっていけそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 11:08:56.06 ID:ddCZjb8A.net
年金受給 8万で毎月やり繰り

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 20:44:34.98 ID:a08lz84R.net
昨年(1〜12月)の全支出金額は205.86万円で月17.15万円だった。
自分は会計期間を4月〜3月でやっているので多少変わります。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 00:20:09.62 ID:xXpxb7E2.net
10日間で2万円、1月は10万円いかないだろう。
奇数月は年金支給がないので、保険や税金等ないので尚のこと。
まあその分12月は正月の食材等で結構出費となるが。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:43:51.24 ID:AtU6Mi8i.net
温泉旅館のやつらの生活費
いくら?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 05:34:50.65 ID:HvRMB8pZ.net
昨日18日過ぎて、3.1万円程の生活費。
残り13日か、やはり1月は毎年生活費が少ない。
一方ニーサという訳でないが、一昨年末か等ほんの少し株に投資。
昨今の株高もあってか、41万円で購入した株が上がっている。
素人だから程々に。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 06:27:51.98 ID:ARZMtfsR.net
年金だけで暮らせるのかというタイトルを目にする。
10年経つが年金だけで暮らせて、多少貯金というほどでもないが
ほんの多少増えている。
ただコロナもあったので、少なくても4年間は旅行にも行ってないし、
外食や居酒屋にも行ってない。
何が愉しみかと言われても、コロナに感染したくないと。
人食いバクテリアというのも流行り出したという。
そのうち旅行はしたいと思っているが、大谷見て、昨日負けたけれど
サッカーも見てそこそこ愉しんではいる。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 11:02:56.93 ID:2xwyR/bS.net
生活費8万 悠々自適

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:58:48.81 ID:ybfypdq4.net
>>755
年金いくらですか?
奥さんは?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 16:56:58.17 ID:D3b0avDc.net
>>756
持ち家独身ですか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 00:32:44.94 ID:ezQYghFo.net
>>1
月には行ったことがないので、わからんw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:03:20.01 ID:B5DMLfMJ.net
755で言うこと?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 09:05:44.45 ID:ZZDJWf8c.net
>>759
小学生レベル
かなり頭が悪い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:07:30.84 ID:WlTe0FAU.net
1月生活費169千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
寒くてひきこもっていたので金使わなかった。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:57:23.27 ID:XLFxGmAC.net
独り暮らし月16万円 物価高で厳しいですな これ以上下げられない 年金月11万円しかないので株配当金や売却利益で補う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:05:25.35 ID:XLFxGmAC.net
住みは分譲マンション完済してるが修繕積立金が3倍になって苦しくなった
固定資産税は9万円 趣味はオーディオ
今日プリアンプを買った 趣味は辞める気がない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:05:25.48 ID:ygAMIzbZ.net
1月の支出は20.6万。普段よりも安め

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 05:52:09.31 ID:z6i4ubfs.net
1月の支出は8.3万。普段よりもかなり安め、東京23区。
2月は少なくとも固定資産税分は最低上がる、15万円前後でおさまるか
年金支給に伴う税金や社会保障費が加わる。
奇数の月は少なく、年金支給の偶数月は多くなる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 04:39:26.75 ID:sRO53Z5X.net
都知事は物価対策としてポイントをつけるという。
でもスマホ等持てない爺婆は相応にいる、そういう爺婆のフォローして欲しい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:10:53.60 ID:6N4GIUqw.net
スマホを持っていても、通話にしか使えないって高齢者も結構いるらしい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:40:53.03 ID:EM4inWCJ.net
1月は消費外支出込みで¥187,797。
内、住民税,固定資産税,分離課税,健保料¥107,611、光熱費¥7,911。
正月は何かと物要りだった。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:45:22.07 ID:SP0zcoqP.net
うちの親もスマホ使いたいとか言ってたけど通話以外用事ないからと無視してる iPadは使ってるけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:59:43.19 ID:cdMouPG6.net
確定申告

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 12:48:10.17 ID:3dsVg072.net
スマホってプロバイダー料はどうなるの。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 04:24:39.80 ID:N2UbNl+z.net
★遠い国の出来事なんかじゃない、
イエメン武装組織フーシ派の動きによりヤマザキ春のパン祭りに影響が出ている模様「世界情勢と日常生活は繋がってる」
https://togetter.com/li/2309895

★日本郵船、フーシ派攻撃で紅海迂回「燃料費負担が先行」 sankei
★フーシ派の商船攻撃「イラン精鋭隊員が現地支援」 mainichi

■無人機が日本船攻撃、米国「イランから」 2023年12月24日 nikkei
■イエメン武装組織フーシ派、日本郵船の貨物船乗っ取りの映像公開 2023/11/21 sankei
■パキスタンのハッカー集団、「日本に対してサイバー攻撃を開始」と発表 2023/11/02 ArabNews
■日本人女性をからかい暴行した疑い パレスチナ人逮捕 現地警察 2020年3月2日 nhk

■日本国民の税金が「テロに使われている」…パレスチナへの支援金“2,400億円”の行方とは★10/27 SPA ※支援総額約3410億円…
■ハマスがメンバーをUNRWA(国連パレスチナ機関)に送り込んで実質的に支配し、国際的な援助物資や資金を収奪 jbpress
■総資産6000億円!ハマス幹部「残酷6人衆」の正体…、安全地帯 カタールから戦闘指示 2023/10/25 FLASH

■「国連の職員」たちが、イスラム過激派のテロ攻撃に加担していた「衝撃の疑惑」…
>「見て見ぬふり」を続けてきた「日本の責任」
>日本の多くの中東や国際問題の専門家たちも、ハマスとUNRWA擁護の姿勢で一貫している。
>そんな彼らが外務省から多額の補助金を得て、活動している。
https://gendai.media/articles/-/123803?page=4

物流阻害して日本国民の生活を苦しめる「フーシ派」を操っているのが「中露の手先のイラン」、
そして日本を攻撃しまくる反日中東に支援しまくっているのが日本の売国サヨク議員達…
「日本国民見捨てて中露派テロ組織に利する中東・パレスチナ支援するの止めろ!」と抗議しましょう、

中東支援なんてほとんどしなくても金さえ出せば韓国は資源売ってもらえています、
日本の土下座外交は全く意味がないどころかテロ組織を育てているのです。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:35:30.56 ID:NdCzSFrM.net
株価はバブル時を突破となっているが、物価は上がるばかり庶民の暮らしは大変。
アメリカも同じで、トランプの時がまだましだと、ウクライナどうなるのか。
まあ日本も株価の上昇で浮かれる投資家がいるなかで、庶民の暮らしは困窮と。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:59:53.22 ID:9t7qZpdl.net
物価が上がった分買い物を控えてきたから
円ベースの生活費は余り変わっていない。
未だ餓死/凍死には余裕がある。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 17:28:59.77 ID:YGUEvRK0.net
2月生活費174千円 by 田舎住まいリタイアチョンガ
20万円以下での生活に落ち着いてきた。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 19:58:00.99 ID:OI4M0EI2.net
今月の支出は26.7万。マンションの固定資産税3. 1万を含むから、これを月にばらすと月24.4万

ちょい高めだが、隔月で引き落としのが今月にあったからだな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 14:12:29.32 ID:pSnQBDHk.net
2月は消費外支出込みで¥52,612。
内、所得税,固定資産税,健保料,還付金¥8,418、光熱費¥13,356。
還付金を外すと¥135,302。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 09:49:36.54 ID:2az4B8oa.net
久しぶりに買いに出かけたが何でも上がっていた、これじゃ年金上がっても
追いつかない、そのうち株も下がっていくんじゃないか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:16:25.83 ID:t8zWq4t5.net
毎月やり繰り6万でしっかり

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:28:37.39 ID:2az4B8oa.net
6万で? 家賃は、田舎ですか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 03:00:53.66 ID:BunhzjCX.net
2月は136,510円でした前同より数千円上がってしまった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 10:54:36.38 ID:LJdlkZOG.net
6万で充分 頭使いやり繰り 認知防化対策
お金が有れば 頭使わず 計算せずに金使う 認知症 呆け早く

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 16:15:38.29 ID:BunhzjCX.net
夫婦2人だけど食費だけで6万超えるわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 22:41:13.38 ID:alGG+Qoo.net
それは高杉
自炊しろや

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 00:42:53.92 ID:0msQFtzY.net
大食いYouTuberの双子娘たちは1人か2人でかは忘れたけど月50万円の食費だと言ってたぞ
けどさすがに月50万円の食費は無いわ
YouTubeで稼いだ金は全て食費で無くなるとか言ってた
テレビで言ってたから嘘じゃないだろうな
あんなゴールデン番組で嘘いったら終わりだからな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 10:15:04.78 ID:ZwNZpwGf.net
ギャル曾根は普段そう食べないとか言ってたんじゃないか、それでも普通の
方よりは食べると思うが。
でもそんなことより2月下旬から寒くなり、エアコンで電気代が2千円程
高くなっている。
雪国の方は大雪なので、電気代半端じゃなくなっているだろう。
年金暮らしの爺婆は辛い筈。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:09:52.36 ID:irmqbakc.net
食費6万円 年金受給の貧乏人が何をのかすか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:27:14.91 ID:7CvaAcqT.net
弁当宅配とかを利用すると結構高くなるよ
俺が使ってる業者だと3食全部依頼すると、一人分でも月5万を超える
俺は朝食と夕食を弁当宅配に頼ってるが、毎月3万位になる

公的年金だけでなく、企業年金や株配当もあるから、気にせず利用出来るが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 16:34:28.50 ID:HZ5MnANV.net
>>785
>>788
なんでお前らにそんなこと言われにゃいかんの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:20:03.59 ID:nyOwKPUV.net
uber配達員やってる奴とかいる?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 07:04:15.52 ID:qbALN11Q.net
賃金上がるのはいい、でも年金は物価ほど上がらないので爺婆はつらい。
じっと手を見るというのがあるけど、そんな余裕もないか。
更に老いていくだけか。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 11:51:19.96 ID:LLxR0JpP.net
現役世代にこれ以上負担させられんから仕方無い。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 05:00:58.60 ID:tSKXmL6P.net
昨晩専門家が年金は上がると言っていた、ただ物価以上に上がるかは不明。
それに昨年の年金での運用は34兆円の益を出していると。
分かり切ったことでそれじゃあと思うが、どうなんだろう。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 08:38:34.72 ID:/RQMBKjM.net
物価上昇に合わせて年金もあげてほしい
34兆円も運用してるなら保証に回さないとね
わたしたちのお金なんですから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 09:47:15.60 ID:tSKXmL6P.net
34兆円運用じゃなく運用益が昨年1年間で出ているので、年金の値上げに
まわして欲しい。
月15万円支給されている方は月少なくとも1万円くらい年金を上げて欲しい。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 11:43:33.62 ID:JAF28+Z+.net
日々年金暮らし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 11:52:04.32 ID:uKgf2bSf.net
一人暮らしは月平均15万円だそうだが8万有ればよさそうだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 16:12:00.21 ID:ZkZ2XP5n.net
8万じゃ生活出来ないんじゃない

総レス数 799
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200