2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自宅酒場 安兵衛

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 03:46:19.63 ID:C4aYL0CX.net
かつて、蒲田の駅の近くに小さな安兵衛と言う飲み屋があった。まあ、客が10名ぐら

い入れば超満員ていうぐらいだ。でいつも満員だった。わが青春と言うには遅いが

わが悪友とバイトの後飲みに行った。悪友は毎日バイトの後はそこで飲んでいた。

そこの店主が良い人でそれでいつも満員だった。もう一人悪友が、青学の学生が。

その主人の奥さん目当てに悪友とバイトした後、通い詰めていた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:04:58.31 ID:C4aYL0CX.net
さて昨日はバイトの日だったが、週に2日、朝9時から夕方の6時までやってるが、一日8時間は

もう年の我々には長いと言うが、それは毎日のことだからだな。週に日だけなら一日8時間は

ちょうどいいな。で夜型のわしは気兼ねなく今日は休みで夜更かしできる。で今焼き鳥を一人

焼き鳥器で焼いてんだ。で一杯だ。これからは夜更かしで小説を書いてだな、いっぱしの作家になろうと

思うっちょる。では前祝いに大瓶のおビールで一杯だ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:16:38.55 ID:C4aYL0CX.net
おビールは瓶ビールが美味いよ。さて眠くなるまYouTube観て楽しもう。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:42:38.02 ID:C4aYL0CX.net
https://www.youtube.com/watch?v=ijywrPg2Jv0

おお、偉大だ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:53:21.60 ID:C4aYL0CX.net
放射能の害はこれとか比べ物にならん。数万年も数十万年も続くのじゃ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 00:40:22.60 ID:bx/XynXH.net
そもそも、物まねが上手な者が本家(創造者)に生意気だと。彼らは本当にアホだね。お母ちゃん。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 00:42:32.20 ID:bx/XynXH.net
お母ちゃんを返せよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 00:51:21.37 ID:bx/XynXH.net
わしはわが**論の威力を物理学で示してみたい。芸術は人間の世界の中だけだ。

ゴッホの絵が40億円と言ったってそれは現在オークションではそれだけの値段で取引されてると言う話だ。

資本主義社会の間でそれだけ資産価値があると言うのだ。だが同じ芸術的なセンスの必要な科学は

違うで。大自然と結びついてるんだ。人間が問題なのではない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 07:53:15.85 ID:bx/XynXH.net
だが同じ芸術的なセンスの必要な科学は ・・・・受験で東大に受かったって

センスがないなら学問は無理だで。それでも日本では大学教授になれるもな。

日本の学問は悲惨だな。わっはっは。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:01:04.06 ID:bx/XynXH.net
わしはここに世界の学者に挑戦状を出そう。アインシュタインやニュートン、ディラック、など

それに匹敵する科学者の名を今まで聞いたことがない。「迷走する物理学」で超弦理論の物理学者である

著者は言っている。われわれは失敗した、と。

安心いたせ。ここにわしがわが「素因子論」を研究してるんだから。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:32:23 ID:bx/XynXH.net
日本の学問は悲惨だな。わっはっは。 ・・・学問を舐めてるんだよ。

12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 :ツァラトゥストラはこう語った:2019/11/04(月) 00:33:30 ID:PmqGtQpB.net
素因子論は(相対論を考えなければ)すべての宇宙の時間が何故同じなのだ。という疑問から

始まった。 理由はどうであれ、宇宙のすべての存在が同じものから出来ていれば、

同じものだからそこに流れる時間はじであり、それから出来てるすべてには同じ時間が流れてるはずだ。

と思った。その同じものつまり究極の存在はみな同じである。それを私は「素因子」と名付けた。

あらゆるものの原因の元という意味である。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 21:35:19.61 ID:PmqGtQpB.net
宇宙の端とここはつながっていて、ここの変化が同時に宇宙の端にも光速を超えて伝わってると言う。

だがな、では何で時間が意味を持つのだろう。宇宙の各部分が勝手にあるなら時間もばらばらでいいだろう。

そうじゃないとしたら、昔宇宙の全存在は一つだったと言うほかない。それが分かれていった。そうだ

ビックバンだ。そこで、ここで宇宙の端とつながってるある状態を選んだら、宇宙の端ももう決まってるんだよ。

光速で伝わったわけでは無い。我が**論素因子論はそう考えてるのだ。では一杯。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:40:17 ID:tI6wur3J.net
880つあらつすとらはかく語りき2019/11/03(日) 05:53:25.57ID:O4oXi3Bx

学問は、永遠の真理を追究するので、それによって得られた結果等々は自分達がどこ

にいるのかを決めることのできるコンパスになる。また学問によって得られた結果は

時代を超えて正しいので、人類がいつまでも続くなら今は役に立たなくてもいづれ役

に立つ日が来るだろう。こうして、我々は過去の人類の先輩達が築いてくれた知識に

よって今の快適な生活が出来るのだ。だからそれに感謝しつつそれを学び受け継いで

さらに発展させ後輩の人類に受け渡していく義務と権利があるのだ。これは人類の未

来に我々の今の富のいくらかを捧げることであり、世界科学者芸術家協会に無償のお

布施をすることなのである。われわれが100のうち30の富を未来に捧げても、過去か

らの富が30以上になっているので100以上になり元は取れているのである。



881つあらつすとらはかく語りき2019/11/03(日) 05:55:27.21ID:O4oXi3Bx

無題 投稿者:ぼく 投稿日:2019/11/03(Sun) 05:45

人間は生れた時には何も持っていない。だからこそ、成長するにつれて、社会の文明文化を吸収し、

今までの人間より成長出来るのだ。これは見方によれば人間の進化なのだ。こうして社会に知識は

蓄えられてより高度な文明文化となって、それによって人間はある日、超人へと進化するのだ。

https://www.youtube.com/watch?v=cYkSP4vJtFI



882ご冗談でしょう?名無しさん2019/11/03(日) 06:05:46.17ID:O4oXi3Bx

世界科学者芸術家協会建設同盟 は我が**論研究所内にありますので、よろしく。



883つあらつすとらはかく語りき2019/11/04(月) 07:41:05.32ID:Yo1d364e

>・・・・こうして、我々は過去の人類の先輩達が築いてくれた知識に よって今の

快適な生活が出来るのだ。だからそれに感謝しつつそれを学び受け継いで さらに発

展させ後輩の人類に受け渡していく義務と権利があるのだ。これは人類普遍の原理で

あり世界科学者芸術家協会はかかる原理に基づくものである。

16 :世界科学者芸術家協会建設同盟:2019/11/09(土) 09:14:51.63 ID:1XtK/E8z.net
https://www.youtube.com/watch?v=e-QFj59PON4

https://www.youtube.com/watch?v=q3oHmVhviO8

なんと素晴らしい。あの愛をもう一度。

https://www.youtube.com/watch?v=VjTjHpm4A1Y

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 01:01:45 ID:R35NsimR.net
おめら、無礼だよ。

総レス数 17
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200