2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年収】60過ぎの所得【世帯年収】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 14:23:29.32 ID:3+0sLeHe.net
60過ぎての所得は、お幾ら万円?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 18:26:10.58 ID:wbj5nIfg.net
【注意喚起】フィリピン人募金詐欺にあった!対処法も紹介します。
https://www.how-to-survey.xyz/entry/2018/12/06/165410

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 10:13:51.31 ID:XtTPM233.net
【医療機関】外国人患者が増加の医療 現場が対応に苦慮
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557103774/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 11:30:39.72 ID:sWpcE3LP.net
無いんよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 17:13:43.29 ID:0C3f7Qyp.net
【2人死亡】池袋で母子を轢き殺した上級国民を擁護か 立教大学名誉教授「ミスをした人をたたくというのは間違い。誰でもミスは犯す」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557646218/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 17:05:33.83 ID:kdvMIfOw.net
誕生月から退職月までは普通に給料が出ます
9ヶ月分発生してるボーナスはもらえますかね?
よく分からないので退職説明で聞いてこよう
退職金の支給は退職月翌月の給料日です
いくら年金に回そうかな?
それからは失業給付を受けます
そしてその先は
年金の形でお金は入ってくるけど
実質無収入ですね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:22:32.64 ID:4CC64K8i.net
>>6
ボーナスはでるだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:36:01.45 ID:ac2uaZhu.net
古稀になった。
親は100歳近いんだが、
相続が発生すると現在の収入が3倍になる。

10年も前なら小躍りしたろうけれど、
この歳になると、入れる有料ホームのランクが
一つ上がるかなぁ…程度の期待感しかない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 04:08:09.58 ID:n2Ydwoh2.net
世帯年収 1,540万円
俺64歳 年収720万、企業年金120万
嫁62歳 年収700万

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 11:30:57.75 ID:f8YXJLqc.net
年金だけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:35:30.43 ID:QXHYbI9H.net
【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606864661/ 

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 01:46:44.32 ID:cJg6CVJb.net
金はあっても使えない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:03:26.77 ID:32skYm6H.net
賃貸収入+株配当で550万
3年後厚生年金160万その1年後70万
使いきれん

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:32:16.44 ID:74qzqlbE.net
心配要らんよ。

まともな有料ホームに入れば、月々費用で消える。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:45:07.19 ID:hwr79LK7.net
税務署から申告書が届いた。

また、あの季節…。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:16:35.85 ID:s/iGAzwF.net
申告期限は1ヶ月延びたよ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 05:34:28.18 ID:cSi+u0jr.net
やっぱ、今日中に出すわ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:13:00.47 ID:raxXh1kk.net
市民税・県民税 税額決定兼納税通知書 の所得部分

年金収入 2,079,712

不動産所得 0
株式譲渡所得上場 -455,600
雑所得 1,284,784
分離課税配当所得 1,280,911
分配繰越損 825,311

結果は 均等割5,500 だけになり 
源泉徴収あるので四万円程還付になった

※不動産所得は賃貸アパート一棟だが償却等で所得的にはゼロ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 13:54:56.64 ID:6zDH60Qq.net
【進さんどうして…】レジ袋大手、有料化による経営悪化で希望退職者を募集へ 製造子会社も清算 ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642045146/
発表によれば、対象は50代の正社員および60〜64歳以下の定年再雇用社員。
1月24日〜2月4日の期間、40人ほどを募集する。会社都合扱いの退職金に加え、特別加算金を支給する。

【関連記事】
意外に大きかったレジ袋の恨み…小泉進次郎氏を涙の退庁に追いやった “トンデモ失策” の代償
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f3a473851a34c95763d7d18cb2dbe40d0a6a82

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:49:07 ID:Xs8/J9kz.net
過疎スレ
上げとく

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 05:54:59.46 ID:TGp2PT0R.net


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 02:26:50.47 ID:tGxNv3CT.net
【NHK受信料】受信契約に応じない人への割増金制度、4月導入へ 通常の2倍の額 ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674050062/
1/18(水) 20:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a64bf1481ba5928afb63385a63acdddb7680342

今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…"専業主婦付き男性"を厚遇する国のやり方では子供は全然増えない ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674045186/
1/18(水) 13:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b05fd16a7d1f35432d7784c585493276eadc75

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 02:50:37.62 ID:tGxNv3CT.net
電気代、いったん値下げも4月からは3割増も!「安くなる」から契約した新電力には「際限なく上がる罠」が [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1674051517/
1/18(水) 19:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18cdfa7321d8f621b48a29297f2d1694d20d429 

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 15:04:43.95 ID:OWqtDT12.net
私67歳 企業年金17万/月 バイト7万/月
嫁65歳 月収50万くらい(?)
合計74万/月

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 20:32:29.25 ID:gdJtkSiT.net
嫁さん稼ぐなあ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 06:44:11.33 ID:f64SU4yE.net
独身
年金20万
バイト8万

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:07:18.95 ID:9tqHhXIA.net
最近、ペットを飼い始めたんやけど癒されるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 09:27:33.48 ID:me4RJRoH.net
俺62歳 自営業 申告で350万位 嫁に30万/月渡してる、借り入れなし(家ローン終了済)
家庭の通信・水道光熱・税金などは半分経費、車関係は9割経費 他諸々年300万位は経費算入

嫁57再看護師 年収900万弱

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 01:11:04.13 ID:LjiSFfUL.net
>>28
すごい!

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200