2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】60代社員に現役並み処遇 人手不足で役職重く [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/07/17(月) 11:13:22.45 ID:0JOMeH9I.net
人手不足が深刻になる中、シニア人材の処遇を現役並みに改善する動きが出てきた。住友化学は2024年から60歳以上の社員の給与を倍増。村田製作所も24年4月以降、59歳以前の賃金体系を維持しながら定年を65歳に引き上げる。「人生100年時代」を迎え、労働市場で比重が高まる60代以上が意欲を持って働くシニア雇用(総合・経済面きょうのことば)の環境作りが欠かせない。

住友化学は24年4月から定年を60歳...
2023年7月17日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72814300X10C23A7MM8000/

85 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 11:49:09.99 ID:MI7a+opa.net
>>84
仕事なんていくらでもあるじゃん

86 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 13:15:28.60 ID:nPzcfO9Z.net
>>84
世代人口が多い割に、その手のキャリア積んだ人材は少なそう。

87 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 13:26:40.50 ID:74zR+B8b.net
コミュ力で外人の経験者輸入すんだろ

88 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 13:37:25.54 ID:FU3dvxXT.net
>>72
若手世代がアナログ回路実装経験を積む必要ないと言い切るのはなぜ?

89 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 13:59:21.15 ID:Zb9KAnf4.net
>>2
某大手な電気屋と仕事した時
若いのが運転免許を持っていなくて入って来るから
シニアで残ってもらって運転手やって
頂いてるってぼやいてた
まぁそんな若手を採用した奴が
悪いって感じだったけどな

90 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 14:01:16.28 ID:Zb9KAnf4.net
>>3
歳ばっかくって経験値の無いんじゃ
意味ないじゃん

91 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 14:40:21.21 ID:YN+/svQz.net
いいことではあるが役職定年がないと若手が育たないけどね

92 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:02:57.66 ID:bHHfEHPE.net
売り手市場到来か

93 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:06:05.56 ID:r+9pI/Ib.net
>>88
言い方間違えた
正確には実装経験を積む機会がほとんどないだわw

94 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:16:35.57 ID:jA2RLsT2.net
経験豊富な爺さん〉未経験のオッサン
氷河期は諦めてください

95 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:20:11.72 ID:jA2RLsT2.net
>>84
だって何の仕事なら出来るの?
特に非正規氷河期とか

96 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:23:57.13 ID:+e+1OOUo.net
60代消えたらその下がいないんだろうな
そら崩壊するから

97 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:31:30.41 ID:PY1dEe6p.net
うちの職場の60代のオジサンも毎朝ダルいとか何とか言って使えない割に、どんどん若いヤツが辞めていくので、存在感は高まっている。
とにかく年寄りの継続力は凄い。

98 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 15:35:20.83 ID:+e+1OOUo.net
>>97
使えてるじゃん
会社がだめなだけだから若手が辞める

99 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 16:12:16.13 ID:CF8RdV9d.net
>>96
つか来年位からできるおじいちゃん達がごっそりドンドン定年するから設計から製造まで大変な事になると思う
製造業日本の終わりの始まり
競争力ごっそりなくなって経営陣が慌てて再雇用し始めると思う
ただ、中華勢が狙っているから相当給与積まないとできる人は再雇用できないだろね
今でも内燃機関とか半導体設計とか半導体製造の定年退職者を高給で雇っている

100 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 17:10:28.49 ID:NNCsqubp.net
団塊の有能な定年退職者ももう人生的にネタ切れだから中華躍進もこれからは下火ですか

101 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 19:01:39.11 ID:BMfeolEH.net
これ企業に限らず政治の世界も同じなんだよなあ
氷河期世代の政治家の層も薄いので、この後は産業の衰退だけでなく日本の政治もヤバくなる

102 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 19:06:23.65 ID:BY9Ok4o3.net
50代の部長のワシだけがVBA独学でマスターして業務効率化してるわw
氷河期以下は言われた事、引き継いだことをそのままやるしか出来ない。

103 :名刺は切らしておりまして:2023/07/18(火) 22:10:09.97 ID:3Pl7rDzu.net
>>2
アホか。使えるから逃したくないんだぞ
そこらへんのアホ老害じゃなくて百戦錬磨の老兵の話だ

104 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 02:13:38.82 ID:2RoA41tO.net
こんなんで世界と戦う日本企業に投資する奴いるのか?

105 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 05:41:56.33 ID:pNXJVIRq.net
>>59
そんな考えだから、何の技術も持ってないポンコツなんだぞ

106 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 05:58:50.60 ID:pNXJVIRq.net
某大手通信、最近代わった親会社の意向で
技術的な仕事をアウトソーシングしようとしている
技術的な仕事がなくなれば、営業に回されるのが目に見えているから
モチベーションが全く上がらない

自分が60を超える頃にやっぱり技術者が必要だってなれば必要とされるかもしれないけど

107 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 06:11:44.81 ID:djrDXzLT.net
>>20
jtc言いたいだけやろ

108 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 07:02:43.94 ID:1jwhfubc.net
40~50代が極端に少ないからー
なんでや?w

109 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 08:24:43.89 ID:t8SN9SLg.net
有能度

シニア > 若者…

110 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 08:29:15.69 ID:PuD5THUq.net
>>108
就職氷河期だろ
言わせるなよ

111 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 11:30:04.93 ID:Fn6P46LD.net
>>101
母数は多いんだからもっといても良さそうなのに
政治には金がかかるから貧乏氷河期にはハードルが高いか

112 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 12:40:42.26 ID:wX1jvN01.net
この今の60前後は仕事は教えられるものという指導待ちがデフォで
教えられたこと以外のことやろうとするとすぐに非常識な言動し出すから
雇う側からも客側からも出来れば表に出てこないでほしい
若い層の待遇アップというより経験値上げの方が吃緊の課題だわ

113 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 12:43:33.39 ID:AdJuoZ/v.net
若くて優秀な中国人を高年収でたくさん雇うよりも、60代日本人を普通年収で雇った方が、若い日本人社員にとっては、優秀な中国人たちに会社上層部を支配されていくよりは良いのではないだろうか。

114 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 13:42:54.18 ID:uknuXqGK.net
職人クラスのエンジニアは、ヘタすると外国メーカーにスカウトされて
逆襲くらうから厚遇した方が良い。

115 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 13:53:17.26 ID:uknuXqGK.net
経営層が、都合良いところだけ
外資の雇用形態や勤務条件を
いじったおかげで、有能な人材が
流動的になり、無能が定着する
状況に陥ってる。

116 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 14:03:48.63 ID:lvOwvN3J.net
本当に働かないぞ。過去の知識をひけらかすだけで実践には何の役にも立たん人ばかり。

117 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 14:04:36.52 ID:RJ4X4JM2.net
>>23
顧客が決めてくれないので責任範囲だけで決められないのが日本企業の職務だよ
顧客の後だし要求で残業三昧

118 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 14:27:22.32 ID:8dp/g8w4.net
60歳でいきなりパートになり時給制
仕事は8時間と残業して現役時代と変わらんのに薄給でボーナスなし奴隷以下
企業側は若い人雇うよりいい

119 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 14:29:49.65 ID:MUaIHOAA.net
どうせ今の50代が60代になる頃には待遇が悪化してるんだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 14:35:23.29 ID:8dp/g8w4.net
今だって待遇最低だろ
40年以上働いても
60歳過ぎたら3か月更新で最低時給
知り合いが明日から来るなと言われ辞めさせられた、泣き寝入り

121 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 14:45:45.77 ID:ldXVWQWL.net
>>114
三洋電機の開発や生技の多くはアクアやハイアールに逃げて日本メーカーに逆襲したからなあ

122 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 15:00:54.04 ID:JkWJJD7e.net
役員でも社長でもどうせ雇われなんだから60定年
でいいよ、残るんなら総務で一般職で草取り
ゴミ拾い雑用やらせて若いの起用した方がいい
雑用やらせてもまともにできないだろ
そんなのが上にいるなんてありえないわ。

123 :名刺は切らしておりまして:2023/07/19(水) 16:31:38.22 ID:8jKCdRQP.net
こちらを小バカにしてくる無能な若者から「クオリティを統一したいからマニュアルを作ってください」と、さもお手本にしたいみたいにおだてられて作成したら後で真実が発覚した

さらに新卒を採用して、無能がこちらの作成したマニュアルを使用して指示する学校ゴッコをしたいだけだった

なんならスキルを継承して、こちらをお払い箱にする算段まであったようだった
マニュアル作成面倒だしこちらのスキルをタダ盗みされるみたいで嫌な印象だったから適当に作っておいて良かった

124 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 01:00:43.91 ID:lxeXnKTU.net
人手不足という名のもとに、自分たちの食い扶持を維持しているだけなんだよなホントは。公務員の週休3日とかもそう。
この国の老人はいかに国の将来とか若者への引継ぎなど考えてないか分かってもらえたら幸いです。

125 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 08:19:04.29 ID:ilimOnqQ.net
60過ぎたらローン返す金が残れば御の字だろ

126 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 10:09:05.52 ID:Rhkfqg1t.net
なんで技術継承させてないんだろうね
こうなるのなんてアホでも分かると思うんだけど
継承させる若手がクソ待遇に呆れて辞めるんだろうか

127 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 13:19:17.62 ID:+8zgzUvi.net
役職も給料もいったんリセットした方がいいんじゃないの?

128 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 13:55:10.99 ID:66tGNAbK.net
実経験がなくてネットから知識を得てるだけの若年層のが先にAIに入れ替わりそう

129 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 14:11:59.11 ID:DgDusAJp.net
>>1
こういうときに、創業家が居れば、大株主が居れば、ノーって言えるんだよ
トヨタの奥田の暴走を止めたのも創業家、セブンイレブンの鈴木の暴走を止めたのも創業家

ただ、少なくない従業員が奥田と鈴木を支持していたから、あそこまで増長したのだ
たとえば、鈴木によるフランチャイズの個人オーナーいじめを、
セブンイレブンの従業員たちの多くは肯定していただろう

130 :名刺は切らしておりまして:2023/07/20(木) 22:37:49.36 ID:raz97/+f.net
>>126
現場のことなんて上層部にわからんよ

131 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 05:22:28.92 ID:D01FQupc.net
>>126
若手が上げ膳据え膳待ちなんなら自分がメモをとるんじゃなくてメモ用意してくれるのまで待ってる

優しく優しく小さい子に接する態度でないと厳しいっと逃げ出す

誤りを指摘すると隠そうと誤魔化したり言い訳をして、対処する方向には力を割かない

他人が成果が出したら横取りして自分の成果としてアピール

先輩のことは邪魔にし、老害と呼んでバカにする

とにかく口だけは回る、言い訳したり根回しすることばかりで自分で何かを成さない

そんなんじゃ教える方も教える気にならない

132 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 07:22:16.25 ID:VoBNLFn/.net
ギャハハハ世代交代大失敗

133 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 07:27:14.54 ID:a1d36CRa.net
マネージャークラスで年収1200万くらいの会社だけど元上司が時給1500円で働いてて悲しくなる
本人は仕事が好きだから金じゃ無いと言ってるけど

134 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 10:53:53.77 ID:dIdu5fl1.net
>>130
その部門が会社を支えてるレベルなら上層部が知らないのは上層部が無能過ぎる
そうじゃないならまぁ仕方ない、現場管理者が無能というかやる気無いんだろうなって思う

>>131
人間関係が良好でも他社と比べて給与が安いとか福利厚生や休日、勤務時間が劣悪なのでは?
そうじゃなくても逃げるって話なら経営者や役員の絶対逃げない身内にやってもらうしかない

135 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 11:05:43.77 ID:vdktwGzI.net
>>126
技術継承させる先のひとがいない
氷河期はあんま採用してなかったしいまは人口そのものが減ってしまった
氷河期世代で非正規雇用のひとを正社員で中途入社させていれば助かったかも知れないね
経営判断ミスと人事施策の失敗だわ

136 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 11:19:01.74 ID:uIAz/mX7.net
親も時代もバブルばか環境で育った氷河期は痛いことに就職しなくても生きていけると思っていた

137 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 11:28:07.57 ID:aiuxiBeH.net
それより農業支えるために一旦前線を離れて出戻りする中堅の再雇用をどうにかしてくれ

138 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 11:34:49.95 ID:dIdu5fl1.net
>>135
今からでも非正規雇用で困ってる氷河期世代を雇って多少でも延命させた方がマシな気がしますね

139 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 12:31:53.10 ID:upwNZT+6.net
このスレの意見を纏めると、「氷河期が悪い」ということでいいかな?

140 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 12:51:46.69 ID:vdktwGzI.net
>>138
派遣を受けてる側が引っこ抜くことを契約書で禁止とするのを法的に無効にするとかしないと難しいかも
>>139
正確に言うと氷河期を作り出した連中が悪い

141 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 14:03:23.89 ID:uIAz/mX7.net
企業に就職しないはカッケーとか今の時代はベンチャーだみたいな一部の
特権起業家にそそのかされるちょっとした間抜けだからどのみちだよ

142 :名刺は切らしておりまして:2023/07/21(金) 19:53:00.60 ID:MEsEIcG+.net
>>126
意識しないとノウハウ継承なんて面倒くさいからやらないからな
経営陣も近視眼的な経営ばっかりしてるから、こういう育成系のことをやらなくなったし
よく日本はどうして没落したかとか話題出るけど、まあ没落すべくして没落した感じだな

143 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 03:49:31.71 ID:fSD+FS1B.net
就職氷河期世代はまた負けたのか

144 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 09:58:51.54 ID:shLYuVqk.net
年寄りばっかの会社で業績維持できるのか?

145 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 17:23:09.60 ID:oCniHltm.net
今の65歳以上はガラケー使うのが精一杯という学習能力まででパソコンスマホ音痴と拒否反応は予想以上にあるからな

146 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 18:12:20.88 ID:z3x02EsR.net
>>145
そんなの人によるだろ

147 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 18:16:38.97 ID:MiVlpCHH.net
>>2
ただでさえ人口減ってるのに、さらにお前らが引きこもって働かねえから年配者がいつまでも会社を辞められないんだろ。
働けよ。
優秀(自称)なんだろぉ???

148 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 18:17:53.24 ID:oCniHltm.net
そうだね氷河期はみんな就職してない訳ではなく人によるみたいな

149 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 18:23:21.46 ID:Das2/G4L.net
40代がおらんやろ。

150 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 20:49:54.25 ID:I70xp87g.net
ピンチヒッター俺っ!

151 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 20:51:25.90 ID:EEp5Fm/z.net
今の65歳はファミコン出た時は25歳か

152 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 21:01:14.22 ID:Emw2jH9S.net
>>50
若手を指導もせずに使えないとか言う中堅も要らんな

153 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 21:19:26.67 ID:nUhBZ2Rg.net
>>1
本当にこの年代は運がいいね
何もやってきてないのに

154 :名刺は切らしておりまして:2023/07/22(土) 22:18:13.60 ID:oCniHltm.net
氷河期といっても女子はちゃっかりしっかりいい就職をして日本社会を学ぶべき時に学びつつ稼いでいたわけで
単純に一括りにするのもなんだよね

155 :名刺は切らしておりまして:2023/07/24(月) 11:08:32.88 ID:Q1Cn14Uv.net
えぬてーてーのおじさん達は本当に働きません、、、
どうにかして!

156 :名刺は切らしておりまして:2023/07/25(火) 08:25:16.18 ID:AQzmsKxw.net
就職氷河期世代は死ぬまで弾き出される

157 :名刺は切らしておりまして:2023/07/25(火) 13:50:59.60 ID:2qdzNHuL.net
>>156
その世代でもちゃんとキャリア設計してきた人は
大手に転職したり、資格取って独立してるからな
他者責で何も考えてない連中が落ちぶれた

158 :名刺は切らしておりまして:2023/07/25(火) 22:47:40.47 ID:kXU16kMZ.net
会社に来るだけでヘロヘロ
昼飯まではぶらぶらトロトロ流してー
午後はウトウト
定時3時間前から後片付けの逆算

どうあれ年齢的体力の問題やと思うぞ

159 :名刺は切らしておりまして:2023/07/25(火) 23:44:11.12 ID:1D5HzpqJ.net
その前に氷河期を再教育した方が遥かにいい

160 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 01:09:11.45 ID:tYk6j/2v.net
まあ、それに見合った仕事はしてもらわないといかんけどね
命削って働くならそれなりの報酬で、何の問題もない

161 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 06:02:57.74 ID:tfN5OAWR.net
そもそも嘱託になったら同じ仕事でも給料半減の意味がわからん。普通に成果給にすればいいのに。ただ管理職は老人は排除した方がいいと思う。絶対心理的に荒廃するか働かなくなるのはよく分かってるし。

162 :名刺は切らしておりまして:2023/08/20(日) 18:34:17.66 ID:gt+CbFUT.net
>>45
バブル世代と団塊世代がこれやってたからな
ずーっと製造業居たから分かるよ

163 :名刺は切らしておりまして:2023/09/08(金) 18:30:34.98 ID:VRYxCby2.net
>>1
いやwもう
こっちは75歳まで建設業やり終えたんだよw
世間じゃ60超えたらはよ免許返納せい言われとるのに
ボケてんのか?

164 :名刺は切らしておりまして:2023/11/05(日) 17:36:38.30 ID:5N0qCTKI.net
老害って言える環境で働けるホワイト企業の連中多いな。
今やおじさんは若手がやることから管理職の業務まで暇なんて与えてもらえないぞ。
氷河期がぽっかり空いてるし若手は少ない会社多いからな。
しかも若手は良い条件で転職できるからすぐ辞めるし。

165 :名刺は切らしておりまして:2023/11/05(日) 17:36:46.55 ID:5N0qCTKI.net
老害って言える環境で働けるホワイト企業の連中多いな。
今やおじさんは若手がやることから管理職の業務まで暇なんて与えてもらえないぞ。
氷河期がぽっかり空いてるし若手は少ない会社多いからな。
しかも若手は良い条件で転職できるからすぐ辞めるし。

166 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 00:26:11.28 ID:dunRD8K9.net
>>152
それな。
最近の企業は育てることを軽視しすぎ。
即戦力の中途採用や派遣に頼っちゃって。
そんなんだからまともな人材がいなくなるんだ。

167 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 08:59:46.28 ID:INFOWcdU.net
前の会社も30代前半の俺が若手だったもんなぁ。若者が集まらない会社もやばいけどなw

168 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 14:06:28.42 ID:/+S1s9Ug.net
>>157
頼りになるのは結局コネなんだよね

169 :名刺は切らしておりまして:2023/12/10(日) 01:02:54.93 ID:8orqV37k.net
>>122
社会に出た事無さそう

170 :名刺は切らしておりまして:2023/12/10(日) 01:22:44.56 ID:O4Yq55DJ.net
何か、代えがたいスキルを持ってて
定年前の権限(決裁権、稟議なしで仕入れをする枠、
部内メンバーを駒とする権限)を取り上げて
時給は地域最賃で提示されたら、再雇用には申し込まないほうがいいと思う。

171 :名刺は切らしておりまして:2023/12/10(日) 03:55:50.36 ID:0aZ0zale.net
加齢に伴う衰えはある

172 :名刺は切らしておりまして:2023/12/10(日) 04:06:11.78 ID:BjdJTJdH.net
まあ管理職はそのうちAIに置き替わるから、必要な現業スキル持ってる人だけ残る感じになると思うよ。いわゆる天下りは駆逐される。

173 :名刺は切らしておりまして:2023/12/10(日) 11:56:43.36 ID:HM00QMVo.net
弊社
60代はパート雇用になる
で、バイト並の給料しか払わない
が、正社員の時と変わらぬ働きを求めている

>>1はホワイト企業の話だろw

174 :名刺は切らしておりまして:2023/12/10(日) 13:27:50.14 ID:/4GY08Cd.net
ふーん住友化学か、経団連の奴ね。

総レス数 174
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200