2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】社会人の「学び直しから転職まで」を政府が一体支援、平均24万円助成へ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/06/19(月) 14:37:07.95 ID:CK91XTC9.net
 社会人の学び直しから転職までを支援する政府の新制度の概要がわかった。希望者は、専門スキルが身につけられる民間の講座を最大で1年間受けることができ、1人あたり平均24万円を助成する。今後3年間で、計約33万人の転職を後押しすることを目指す。

 経済産業省は近く詳細を発表し、2023年度中に始める。転職を希望する正社員と契約社員、派遣社員、パート・アルバイトが対象で、経営者や個人事業主らは含まない。教養を学ぶような講座も対象外となる。

 希望者は、キャリアコンサルタントの国家資格を持つ専門家に意見を聞き、転職に必要なスキルや職探しの支援を受けることができる。講座費用の一部は、政府が補助し、通常よりも割安に勉強できる。講座は、プログラミングとビジネススキルで現状6割超を占めており、医療・介護やウェブデザイン・動画編集といった分野もある。

 経産省は事業の担い手を公募し、第1弾として、人材会社のパーソルテンプスタッフやアデコなど50社超が選ばれた。若年層や外国人、障害者の学び直しや転職に実績があり、今後も増やしていくという。22年度第2次補正予算で確保した関連事業753億円の一部を財源に充てる。学び直しによる労働者の能力向上は、岸田首相が掲げる看板政策「新しい資本主義」の一環。終身雇用や年功序列といった日本型雇用システムの転換を目指している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd5f77c6b313cfe7ce6d8956d62f98f1261f031

68 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 08:40:17.08 ID:vx8cN5wt.net
AI進化で不必要な資格がかなりでてきそうだから 必死でバカをあおってるのかな(`・ω・´)?

69 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 08:49:41.03 ID:5043XkSi.net
>>67
大半の人にとっては、身分不安定超高収入より身分保証年収安定のが価値が高いからな。

FIREできる金あっても働いてないと世間体が悪いし

70 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 09:07:12.79 ID:C+H/BOB5.net
就職に影響するようなベンダーのセミナー受講するには足りない額だよな
職業訓練でやってる使えない非正規講師がやってる簿記みたいなのの訓練しかできない
クソの役にも立たない

やるなら半導体関連の採用セットみたいなのやらんと

71 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 11:56:00.70 ID:1op90Ldd.net
>>69
でも日本の現実は「身分不安定超低収入」しか残されていないんだよな

72 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 17:33:18.65 ID:La2qMR8D.net
また補助金目当てに、何の役にも立たない講座が開設されるんやろw

73 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 18:53:28.23 ID:pxUDkzIq.net
ラヂオ

74 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 18:58:53.20 ID:1ORO/taK.net
個人事業主にも控除とかあってよくね?

75 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:08:56.75 ID:Ig0j2vGM.net
既に指摘されてるけど
駅前職業訓練みたいなので本当に「スキル」と呼べる能力が身に付くのか怪しいし
他の国では、会社は変えても職種は変えないようにしてキャリアアップするのが普通じゃないかと思う
結局のところ天下り先を増やすための政策なのかもしれん

ただ少し期待するのは
将来AIやロボットが本当に人の仕事を次々と奪うようになったとき
代わりにAIやロボットをメンテする仕事は増える
そのためにスキルを変えることに皆が慣れておくことには意味があると思う

76 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:14:02.21 ID:1op90Ldd.net
>>72
よりによってNHKの関連組織あたりで本格開設、かw

77 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:29:04.39 ID:R2x8pwXH.net
教育を派遣会社に任せちゃ駄目だよ
派遣会社にとって都合のよい「派遣スタッフ」が出来上がるだけ

78 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 08:09:35.16 ID:eUp2NaOd.net
セミナーで何ができてどう道が開けるんだよwww
アベもスガも岸田も就職の世話で成功したのは自分の一族だけって自覚しろ
そいつらはなんで再就職できたのか国民に報告書出せ

79 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 21:31:53.54 ID:pEbWk5VR.net
今の会社に知られないように利用出来るなら
使う人いると思う

80 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 12:02:09.93 ID:MTpkRmfV.net
これいつからやるんだ?
俺にとってはチャンスかもしれん
40過ぎてパートの俺には

81 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 20:09:46.73 ID:rcZ3gmJ7.net
>>80
パートなら朝や夜や週末にじっくり勉強できるでしょ

82 :名刺は切らしておりまして:2023/07/04(火) 20:15:07.39 ID:KyAmXBVD.net
勉強はしてて資格だけはあるんだわ
宅建とか電気関係の資格

総レス数 82
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200