2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨】「Web3.0」の説明にピンとこない人が多い根本原因 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/02/05(土) 20:57:30.85 ID:CAP_USER.net
Web3.0とは何か、それが過去のインターネット(Web1.0/Web2.0)とどのように異なるか、という点について語るべきことは多い。しかしながら、筆者の経験上、これらをどれだけ丁寧に説明しても「わかったようでわからない」という状態を脱することは困難だ。

それは、インターネット自体が目に見えないインフラであり、水面下で私たちの生活を支えるものだからだ。Web3.0に対する理解を深めるための近道は、インターネットを通じて提供されるサービスや、サービスに支えられた自分たちの生活がどのように変化するのか、という観点からひもといていくことだ。

結論から言えば、Web3.0とは「ユーザーをサービスの株主(のような存在)とみなし、運営と成長に参加してもらおう」というコンセプトでインターネットサービスのあり方を再構築するものだ。

Web2.0の世界では、一般ユーザーは魅力的なサービスをどれだけ利用し積極的に応援していたとしても、そのサービス運営母体の株式を未上場の段階で購入したり、サービスの運営方針の決定に参加することはできなかった。

一方、Web3.0の世界では、トークンを購入するなどの方法で金融商品化されていないステーク(利害関係)をサービスの最初期から得ることができる。そのため、キャピタルゲインに相当する先行者利益を得ることや、サービスの運営方針の決定に関与する権利を持つことができる。

これをもう少し身近な体験に落とし込んでみよう。

既存のインターネット世界の欠陥
例えば、とあるSNSがITスタートアップの手によって開発され、サービスが始まったとしよう。

影響力のあるユーザーがこのSNSを魅力的に感じ、コンテンツを生み出しながらフォロワーに紹介して、コミュニティーを盛り上げていったとする。このコミュニティーはSNSの成長の原動力となり、潜在ユーザーへのマーケティングやPRにつながる活動を次々に繰り広げていった。

そうして、SNSが毎日数千万人が利用するものとなり、企業価値が数百・数千億円に達するプラットフォームになった頃、ふと以下の点に気づくことになる。

● 自分のコンテンツやコミュニティーがサービス運営企業の管理下にあり、ビッグデータとして利用されたり、企業の一存で削除されたりすること。
● サービスの成長に社員以上の貢献を見せたにもかかわらず、その実質的な恩恵を受けられないこと。
● サービスの重大な意思決定に関与できず、自らの望まぬ変化(機能や仕様の変更など)を受け入れさせられること。
これは、UGC(User Generated Contents)が主流のWeb2.0のインターネットにおいて現在進行形で発生している日常風景だ。

今やITサービスの成長にコミュニティーの存在は不可欠となりつつある。実際にAirbnbやUberといったユニコーン企業の誕生秘話には、資本市場の原理にとらわれない多様なステークホルダーが登場し、出資金以外のさまざまな貢献や応援を行っている。

にもかかわらず、こうしたステークホルダーは企業の生み出す富の恩恵にあずかることはできず、むしろ、望まぬサービスのアップデートに苦しめられることもある。

この不満を解決しようという願いがWeb3.0への原動力となっている。
https://toyokeizai.net/articles/-/505950

2 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:03:07.88 ID:6Hs7lAcR.net
自民が創価と連立するワケ

自民党政府が公共事業を発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり給料は減り続ける

そして自身は脱税🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/y03fuvT.jpg
https://i.imgur.com/zKHtJob.jpg
https://i.imgur.com/XfYol6K.jpg
https://i.imgur.com/Y6vXF3q.png
https://i.imgur.com/3Js9hPT.jpg

3 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:05:33.50 ID:NUw27mY/.net
5ちゃんねるも書き込みをするたびに対価をもらえるようになるってわけか

4 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:06:45.63 ID:NUw27mY/.net
単なる消費者の立場から、少し脱出できるのね

5 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:07:04.91 ID:7+clgzvg.net
>>1
つまり5chが儲かる様な書き込みをすると、自分も儲かるというワケだな

6 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:15:21.76 ID:kPdOqAOv.net
1>影響力のあるユーザーが・・ コンテンツを生み出しながら
 >フォロワーに紹介して、コミュニティーを盛り上げて・・
オレは SNS には一切かかわらないようにしている。
後で、「ダマされた」と感じるような予感がするから。

7 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:16:27.70 ID:RXHz0yCA.net
2.0だってピンとこない人が大多数だろ

8 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:21:11.07 ID:eEuNnzmg.net
AI「人が作ったもので壊れないものなんてありませんよ

9 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:21:56.76 ID:KHSDFg4s.net
来るかなー、web3.0
気になるのはやっぱり中央政権がある方が全体のコストがなんだかんだで安い気がして。
ただweb3.0が主流になったらもう革命的で、想像が出来ない世界がある気がする。

10 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:27:54.15 ID:ejK9PBZA.net
バカ100乗。
首吊り量産したドットコムバブルの崩壊で残されたのはインフラのみ。
もう一回首吊り量産で得をしたい勢力がいるってだけのこと。

11 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:28:39.85 ID:3m17cMq7.net
>>3
5chを開くと都度マイニングさせられるんじゃね?

12 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:29:07.50 ID:7Z157oPH.net
要するにnew internetってことやな(`・ω・´)キリッ

13 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:30:01.72 ID:ygLAJw+A.net
Web3.0って5chのことだろ?
書き換えられないからなw

14 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:30:07.99 ID:jnIu5hEV.net
新しい投資サギ3.0

15 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:31:49.89 ID:Sxmd22yd.net
クラサバがいらないからな、一貫性が弱いんやっけか

16 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:39:18.80 ID:im6Mz/KW.net
メタバースが全て解決してくれる

17 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:41:26.73 ID:SfryAEyN.net
概念自体違うものにWebなんて名前つけてるのが一番の原因じゃないの

18 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:45:19.98 ID:q0ywVIRF.net
なるほどわからん

19 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:46:02.01 ID:ejK9PBZA.net
政府予算狙いか。

20 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 21:57:48.90 ID:iLOlXItQ.net
まずブロックチェーンがさっぱりわからん
なまえばっかで内容の説明聞いたことない

21 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:01:18.14 ID:/tjcnUPY.net
こりゃあNFTの話だよね?電子コンテンツを(利用や閲覧じゃなくて)"所有"することに対して一般人がどこまで興味を持つかだね。海賊版抑止とかで著作権界隈からすげー期待されてるみたいだけど、現在だって購入者が流出させているわけで絵に描いたモチに終わりそう。電力の問題も大きいし、取引に使われる暗号通貨のドル換算価値が激しく変動するのも問題。

22 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:04:35.25 ID:q0ywVIRF.net
根本原因は価値をつけてる奴がその価値がわかってないからだろ

23 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:10:04.02 ID:+RqgJ0S8.net
>>10
バカになって投資しなきゃ儲からない
チミのような無知晒して5ちゃんで鬱憤ぶつけてる様じゃ何時までも貧乏人確定

24 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:16:09.38 ID:6ehXi1+V.net
セカンドライフで土地を売る

25 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:26:40.17 ID:P3g/OXD+.net
仮想通貨のNEAR(Near Protocol)ってコイン、持っておくといいと思う、イーサリアムキラーWeb3.0キテマス

>Near Protocol、170億円を資金調達 Web3.0の普及加速へ - CoinPost
coinpost.jp からのweb3.0 near
2022/01/14 — ブロックチェーン開発プロジェクトNear Protocolは、約170億円の資金調達を行なったことを発表。

>NearとFilecoinが協力して、Web3.0システムの成長を加速 - Ameba
2021/11/18 — Filecoinは、FilecoinとNEAR Protocolが、FilecoinエコシステムとNEARエコシステム間の協力を深めるために30万ドルの共同寄付計画を開始

26 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:29:57.08 ID:RsY457fc.net
また言葉遊びか

27 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:30:02.89 ID:WB5DYo+e.net
docomo3.0も来るの?
そろそろ反撃してもいいですか?の再来

28 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:36:14.05 ID:4I8PX95F.net
1997年の立花隆の『インターネットはグローバルブレイン』など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは00年代後半のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。

しかし、この2010年代以降はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった

人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達

これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。

今や完全にネットは巨大資本の下部となった


ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]c5ch.net [418558609]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/

ネットの終着点がまとめアフイ、YouTuber、文字だけ動画、Twitterなどでの分断対立、SNSマウント、トレンドブログなの?悲しすぎない? [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574654935/

29 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:38:39.28 ID:PdzgeqVz.net
つまりWeb3.0ってファイル共有ソフト(悪い方)のことなの?
ネットワーク維持に貢献した人ほど見返りがもらえるシステムだったはず

30 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:40:09.59 ID:8K+uQ+Im.net
2.0と違って何かしら流行らせたい勢力が勝手に定義してるんやろ、これ?

31 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:43:29.10 ID:oS/72Ef5.net
ここから選べ

https://i.imgur.com/Z7b0A9n.jpg

32 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:46:25.15 ID:PDI+XSTc.net
>>24
これからはメタバースですよ!

33 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:46:40.00 ID:VQKc1H9G.net
ライターの名前見たら、京大出身だけどキラキラネームだったw

34 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:48:31.66 ID:pSjbtdTu.net
>>9
来ると思うよ
今のGAFAの寡占には限界がある
webはもっと民主的であるべきだと思う

35 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 22:57:28.45 ID:Y6WxfXWl.net
簡単に言うと貴方は貴方がWeb3.0を勧めた知人たちから毎月一人当たり1トークン貰える。
貴方はその中から貴方にWeb3.0を勧めてくれた人に毎月1トークンだけ送り残りは貴方のモノ。
早い者勝ちだよ。

36 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 23:01:35.54 ID:gCtcvYKi.net
遅えよ
いまの世界はweb5.0がデファクトスタンダード
web3.0がどうだこうだってなんやねん

37 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 23:08:15.18 ID:vpjI121F.net
インチキコンサルがアホ企業から金を巻き上げるためのネタでしょ?

38 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 23:14:47.42 ID:d0XCuYA1.net
マーケティングの言葉遊び

39 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 23:43:42.93 ID:R0rNCECp.net
web2.0は例えばkindleとかで電子書籍を買う場合、Amazonというプラットフォームの上で間接的に買った電子書籍にアクセスする権利を買えるけど電子書籍の所有権は持てない。他人に買った電子書籍を売れないしAmazonが潰れるかAmazonにバンされてアカウントにログイン出来なくなれば買った電子書籍は読めない。

web3.0はGAFAの様な巨大なプラットフォーマーに依存せずブロックチェーン上に中立で非中央集権的なシステム(DAPPSとかDEFI)を構築しそこで本の所有権を売り買い出来るという仕組み。それでそのシステムの運営自体は特定の企業が行わずにトークンを持つ個人が投票で運営していくという仕組み。この運営の仕組みで成り立つ組織をDAOとか呼んでる

40 :名刺は切らしておりまして:2022/02/05(土) 23:57:21.39 ID:vBwX9N8L.net
今年は分散型自律組織、いわゆるDAOが本格的に流行る年になるんだろうけど、まだWeb 3.0とメタバースとNFTの違いも分かってない人たちに何言っても難しいよね。。

41 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 00:01:36.66 ID:xXafZXo9.net
NFTって結局プラットフォームに依存やぞ

42 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 00:02:48.18 ID:A98aj6aj.net
も少し単純化した美しい構成にできないの?
ニーズあるんか?

43 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 00:35:31.93 ID:KC4QWzhi.net
>>1
新たな詐欺スキームですね。

44 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 00:40:06.83 ID:5BtFfffr.net
Web2.0だって最初に言った人は「そういう意味じゃねぇ」て怒ってたなそういえば

45 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 00:40:50.20 ID:SlN4pP45.net
私のwebは530000です

46 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 01:10:47.14 ID:u2anMuAO.net
>>35
それねずみこ…

47 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 01:52:28.80 ID:PLGQImQK.net
単なるネットワークビジネスだよ、高いNFT買わせて少し儲けさせて一気に価値が無くなる。こんなポンジスキームの運営ばっかり。
NFTは絵画商法のネット版。マジで無価値なクソ画像を馬鹿みたいな値段でかわされてコミュニティに貢献したwとか協賛される。
ゲーム系もマジでこれ、初期で売り抜けないと大損する。
どうすればいいかというと売る側になるのとコジキ
馬鹿みたいに儲けた奴が金ばら撒いてるからそれを集めて。ヘンテコな絵を書いて売りにだして、自分で価格を釣り上げる。

48 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:16:59.36 ID:EAAhoxCW.net
ビットコインの大波に乗れなかった人達が、
金欲にギラギラと目を輝かせて「Web 3.0へ向かおう!」と叫んでるイメージしかない

49 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:25:12.04 ID:kJaVbMg+.net
なんでブロックチェーンがWebの革新を名乗るのか謎
誰か説明できるか?
Web2.0はWebベースのソシアルコミュニケーションだ
Web3.0は別にWebの必要性ないだろ

Web2.0ゆー言葉にのっかったハッタリなんじゃねーの?

50 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:26:43.22 ID:kJaVbMg+.net
>>49
x Web3.0は別にWebの必要性ないだろ
o ブロックチェーンは別にWebの必要性ないだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:31:19.71 ID:tLxc4WkP.net
>>39
Webカンケーないよな

52 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:41:49.61 ID:tLxc4WkP.net
>>29
ブロックチェーンは基礎技術だから入れようと思えばどんなデータにもしこめるしアプリにも仕込めるだろ
ファイル共有もあるかもしれないが全く別次元だろ

犬や猫や人間にマイクロチップ埋め込んでそれがどこにいるのかトラッキングできる話のデジタル版だとオレ思ってるけどな
違ったら誰か指摘してくれ

んで犬じゃなくてデジタルだからコピーもできる
ブロックチェーンの役割はそれが生まれた時からずっと記録されてること
その記録簿が世界中にコピーされてるから動かしたことを消そうと思っても消しきれず絶対にわかっちゃう

だからホンモノってのがコピーされたことも記録されてホンモノが特定できる

んだけどな
そのホンモノっていうのを最初の持ち主が複数用意してたら実はこれ一つだけしか世の中にないんだと思って高い金出したのに別のやつも別のホンモノを持っていたなんてことが起きるだろなあNTFは
と思うわけよ
詐欺にあいそうだろ
そんでWebなんか全くカンケーない

53 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:45:30.51 ID:tLxc4WkP.net
ホンモノが特定できるからブロックチェーンはデジタル通貨に使われてるんだろ
100円がコピーされて10000円になるなら通貨じゃないからな

54 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 02:58:45.50 ID:0MKcSSFn.net
ねずみ講、マルチ商法、ネットワークビジネスに使う技術だな

55 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 03:04:25.46 ID:7HPhpQzD.net
>>7
Web2.0の本質は顧客自身に商品を作らせることにある
現実で言えば職場体験とか観光農園とかかな

56 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 03:28:21.90 ID:n0K7cths.net
>>55
だけどそれがデジタル商品ならSNSコンテンツ書くだけ写真載せるだけでそのSNSの商売ネタになって広告費で稼げるんだからこれの方が今まで世の中になかった商品じゃね?
顧客自身が商品作ってるんだから同じだ

57 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 03:45:30.85 ID:zyWGlODn.net
マネロンツールに執着きっついなーw

58 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 04:00:50.01 ID:dnR7CgrE.net
Webなんちゃらとか、どうでもいいのだが。

Web2.0とかWeb3.0とか、勝手に技術者がやればいいだけ。
そんなことに投資するのはアホ。単に金が余っていたからだろ。バブルの根源。

59 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 04:23:24.49 ID:eAmovsbP.net
ピンとこないというより胡散臭いんだよね
騒いでるのが山師ばっかりで

60 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 04:33:26.79 ID:nfzgV0hL.net
中央集権的でなくなれば、さらに、匿名が進んで、政府のプロパガンダがさらにはかどるな

61 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 04:40:16.89 ID:nfzgV0hL.net
NFTっていうのはさ、例えば電車オタクが好きな写真にシリアル番号振って希少価値出して、
好きな奴がそれに価値見出して買ってるだけだと思うけどな。
今までゴミデータだったものに価値創造しているんじゃないの。

62 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 04:51:24.03 ID:SWS8O3FI.net
>>61
写真ならネットに飾っておけばいくらでもコピーできるだろ
別に希少価値なんかない
デジタルでなかった時代はコピーは劣化モノだったけどデジタルは劣化しない
それよりもたいていの人は劣化しててもモナリザはモナリザで見ればいいだけでそれのホンモノを大金出して持ちたいなんてまずいない
そういうのはカネもうけしたいやつか自慢したいやつだけ
持ってると自慢できたから
デジタル時代はもってて自慢したくとも誰も羨ましがってくれない

その上そもそも複数個ホンモノできちゃう
ホンモノじゃなくても見れればいいだけ
いつでもネットで見れる時代

じゃそれのホンモノってなに?
ホンモノである必要ある?
ってわけ

この感覚になりきれてない非デジタル思考のやつが旧来的な希少性とかチラつかせられて実は詐欺にあってることに気がつかない

という話がほとんどなんじゃないかと想像するな

63 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 05:37:02.72 ID:cgouPmcX.net
カタカナ使わないで説明して

64 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 05:54:35.63 ID:8kFTNYjm.net
>>63
片仮名使わないで説明して

65 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 06:00:57.23 ID:6svepVsW.net
そもそも2.0が一部で言われてただけ

66 :日本の権威権力と関東:2022/02/06(日) 06:20:55.56 ID:1zbURC0l.net
やはり奥州藤原氏と鎌倉北条氏の官職
後北条氏と伊達氏
物部氏永と平将門
何故菅元総理大臣が豊臣秀吉だったか
日本語の成り立ちですね
マネーと認可日本人の感受性
大一大万大吉

67 :損をして得:2022/02/06(日) 06:22:49.73 ID:1zbURC0l.net
関東流派と東北流派の損をして得は
南河内に謎があるらしい

68 :ミクマン:2022/02/06(日) 06:23:30.65 ID:1zbURC0l.net
頭饅頭ばかり

69 :じょせいのあつかいとまほう:2022/02/06(日) 06:25:09.87 ID:1zbURC0l.net
ことばでりかいできないとまほうみたいにおもう
ことばでりかいするとめいかくまほうではない?

70 :日本未統一統計:2022/02/06(日) 06:27:28.72 ID:1zbURC0l.net
日本製炊飯器の中身
東郷平八郎
時間制限小将棋

猫と犬の温度差 海損

71 :時間制限小将棋超早さし:2022/02/06(日) 06:28:47.55 ID:1zbURC0l.net
猫は国産米とはいうが

72 :女性や子供がどうあつかわれるか:2022/02/06(日) 06:31:21.96 ID:1zbURC0l.net
女性や子供がどういわれるかなどで統計は決まります
ネアンデルタール人の花

73 :大橋銅鐸:2022/02/06(日) 06:32:42.79 ID:1zbURC0l.net
淡水に海水が逆流する時

74 :資源と食料と仮想通貨は?:2022/02/06(日) 06:44:13.59 ID:1zbURC0l.net
ラブドールと金属とエネルギーと食料の関係
美人とゲームと音楽
時間制限小将棋超早さしは厄除けかな
機械が万能じゃない証明日本語の体現

75 :アニメみながら機械による性欲解消のえがこわい:2022/02/06(日) 06:45:46.14 ID:1zbURC0l.net
脳とはなんだろう

76 :普通の将棋は正規の朝廷:2022/02/06(日) 06:49:10.85 ID:1zbURC0l.net
時間制限小将棋超早さしはai相手の馬賊?
恥じっ子の恥休を魔漏る?

77 :九戸:2022/02/06(日) 06:52:47.78 ID:1zbURC0l.net
真田 後藤 西南戦争

78 :ぬんちゃく:2022/02/06(日) 07:03:11.77 ID:1zbURC0l.net
にほんごはたたかいでできていて
さいきんみますとうげのかたで
はちおうじかたがまたかいのさかなにまけ
みなみぼうそうにも
かそうつうかにどうえいきょうするか
かんしょくとさんぎょうとかんじょう

79 :ときのあさがお:2022/02/06(日) 07:04:37.57 ID:1zbURC0l.net
ふんかするとんぼ

80 :かそうつうかとにほんご:2022/02/06(日) 07:12:30.44 ID:1zbURC0l.net
jisuta o buliji noke mono hime

81 :mimasu:2022/02/06(日) 07:17:39.05 ID:1zbURC0l.net
yama neko usi to buta no tatakai

82 :こうぞくといっしんきょうとじんむしょうぎ:2022/02/06(日) 07:19:23.77 ID:1zbURC0l.net
はじっこのちきゅうはぞうしょうぎまるら

83 :えすぱびと:2022/02/06(日) 07:21:23.30 ID:1zbURC0l.net
石原慎太郎の散骨は相当な影響力みたいです
仮想通貨にも余波

84 :機械計算の地図では:2022/02/06(日) 07:24:51.93 ID:1zbURC0l.net
仮想通貨の統計影響は微々たるもの?

85 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 07:28:19.20 ID:rI4za/bM.net
大島栄城だが、これみんな俺の
神戸商船の大学院研究所の成果盗んで
やってるな

俺には大学院前期で終わらせておいて
博士がみんな役立たず

86 :鰯は弱いさかなで畑の遺跡の成分だが:2022/02/06(日) 07:30:29.98 ID:1zbURC0l.net
小魚でも良くないというが時と場合
唯一贅沢な過剰摂取の特効薬になる説
身体がかたまる人に向く
実は油が多すぎるからだが

87 :強すぎる人に鰯は向いている:2022/02/06(日) 07:32:05.73 ID:1zbURC0l.net
東洋弓の教え

88 :機械統計審判:2022/02/06(日) 07:36:14.88 ID:1zbURC0l.net
鰯地域は結構やっかい説あり
三増峠では鰯は大損害しかし
オリンピックのセンス良好からお笑いブタに変え
アマゾンダンボールベッドから
世界各国は温度差
卓球とトライアスロンとテコンドーと
統計じならし

89 :字ならし:2022/02/06(日) 07:38:48.94 ID:1zbURC0l.net
あまりにも海外影響で日本で良くないすべてが
ランクアップしたんだよ
後相手の気が抜け満足して闘争心低下
オリンピックのダサいダシモノ

90 :ある基準の順位:2022/02/06(日) 07:40:29.95 ID:1zbURC0l.net
こればかりは
日本の良くないすべてがすべてがランクアップ

91 :為替株価でみてね:2022/02/06(日) 07:41:42.51 ID:1zbURC0l.net
後は淡水と海水

92 :四万十川占いと神奈川占い:2022/02/06(日) 07:42:27.55 ID:1zbURC0l.net
為替株価は川でみてね

93 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 07:43:21.72 ID:hAx7NfuF.net
>>6
小学校から野球が好きで純粋に楽しんでいたら、
それは巨大な商業野球のシステムの末端として稼働していたということだった。
みたいな話はいくらでもある。
それを楽しかったと思えるか騙されたと思うかはあなた次第。

94 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 07:44:16.35 ID:BovEq8CP.net
docomo2.0くらいわかりにくい

95 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 07:45:03.24 ID:mgXeH37S.net
>>4
さらに搾取
違った詐取してやろうってだけやぞ

未公開案件なんて泡沫がほとんどや

96 :機械統計審判:2022/02/06(日) 07:51:43.95 ID:1zbURC0l.net
信長の野望と同じで熟練度にもよる統計戦
基本は北条氏政は豊臣秀吉に弱いです

97 :老人が減り本当にお金がかからなくなるか:2022/02/06(日) 07:59:04.49 ID:1zbURC0l.net
かえってストレスなくなり

98 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 08:15:41.20 ID:7HPhpQzD.net
>>56
そんなわけでWeb3.0は顧客自身が気付かないうちに商品になっているというオチ
プライバシーもへったくれもないな

99 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 08:20:14.10 ID:GBBqXQOu.net
10年ぐらい前に騒いでたWeb2.0もインダストリー4.0も何だったん?

100 :ちょうはやざしとちょくせつにゅうりょくのかた:2022/02/06(日) 08:23:57.29 ID:1zbURC0l.net
ヒアリより強いアリに日本のアリは勝てるか
果物にたかるのか

101 :真田と伊達:2022/02/06(日) 08:25:28.42 ID:1zbURC0l.net
後藤と北条は?北条は何をしていたか
朝鮮半島と徳川

102 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 08:46:04.27 ID:gtpa9jv7.net
そういえばドコモ2.0って最近聞かないな、どうなった?

103 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 08:55:57.10 ID:VrXdmGVC.net
そういうのはもういいよ
売りが無いからそういう抽象表現になる

104 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 09:03:57.72 ID:W0Fx8OWW.net
>>9
本流にはならないよ。書いてあること気にしてる人は少ない。だからビジネスとしてデカくなりようがない。

105 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 09:07:04.65 ID:4zuTyDkR.net
Web3.0とは
https  //cdn.substack.com/image/fetch/w_1456,c_limit,f_auto,q_auto:good,fl_progressive:steep/https%3A%2F%2Fbucketeer-e05bbc84-baa3-437e-9518-adb32be77984.s3.amazonaws.com%2Fpublic%2Fimages%2F188d2fad-c30a-41a2-9c71-a393d58bb12b_600x549.png

水が マネー
Retaillが 我々個人
VCs(シリコンバレー)が 巨大資本

かな(?)

106 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 09:31:10.74 ID:4ZofhTeh.net
3.1にならないと使い物にならない

107 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 09:45:52.27 ID:5zRV93Yn.net
その次はWeb95か

108 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 09:54:11.82 ID:L9M4F6Gp.net
web11は失敗作

109 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 10:04:57.94 ID:CLzAFrVx.net
>>44
オライリーが最初に言い出したんだっけ?

IT業界はバズワードや新しい用語いいだして商売する奴いるからな。ガートナーとか。
クラウドという名称は一般用語化したが、AI、Fintecとか既存の焼き直しだし。AIに至っては用語の意味と実情があってないし。

110 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 10:06:40.71 ID:CLzAFrVx.net
>>63
無理です。

求人にグローバルなオポチュニテイとかくネットモールとかあるし。

111 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 12:15:52.43 ID:2jDmxzpl.net
>>110
オポチュニティって入力できなかったのか?

112 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 12:38:08.11 ID:Y8Amxt/p.net
>>2
Web−99乙

113 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 12:42:33.33 ID:6Qif8dNA.net
Web Meはメモリさえ足りてれば悪くなかった

114 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 12:43:50.23 ID:McBFKCRY.net
こんな都合よく行くわけねえだろw

115 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 13:12:06.36 ID:5m/3ih1K.net
>>20
ブロックチェーン自体は有り体にいってしまえば運用運営の形を変えたレシートの束

今までは店が個別に発行してたレシートを暗号化、公用、公営、統一すれば改竄偽造が難しいレシートになるという話

そのレシートのカウント単位毎に同じ金銭的価値つければ暗号資産
カウント単位毎にそれ唯一のバラバラな情報をつければNFT

116 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 13:26:58.56 ID:K8Cm3FNm.net
詐欺師と釣り人はルー大柴化するもの

117 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 14:47:36.34 ID:gc0xl2MB.net
Web 2.0とは?
広告とアフィリエイトに溢れたネット
では Web 3.0とは?

118 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 14:47:56.04 ID:gc0xl2MB.net
>>23
自己紹介www

119 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 16:23:22.76 ID:sLnKrN+L.net
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代からスマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今や賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ

.
【スマホ】データ通信量の44%が広告表示に使われてるとの調査結果 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604794071/

情報化社会の行き着く先が、「識者のネット離れ」「ネットスラム化」だと誰が予測できただろうか
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607251063/

120 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 16:42:21.43 ID:KC4QWzhi.net
>>61
希少価値無いものをNFTでさもあるように煽ってバカを釣る詐欺スキームだよ。

121 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 16:45:19.41 ID:/oR1Mqf3.net
ジジババが使いこなせるもんではないな、秘密鍵とかすぐに人に教えちゃいそうだし。

122 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 17:04:41.67 ID:7wEM0mrs.net
価値創造とかいうけど

結局仮想通貨みたいな詐欺だらけ。

信用通貨の流通さえ兌換通貨から武力などの国家信用創設と信用の積み上げによるものなのに

いきなりデジタルゴミデータを価値あるとか定めようとしても

コピー用紙にナンバリングふって紙幣刷って「価値あるでしょ?」いうようなもの

123 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 20:00:30.93 ID:Oc2dTV0H.net
>>1
これ読んでもピンとこない
カタカナ語が多すぎる

124 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 20:10:45.69 ID:SjPGYNc4.net
これはwinnyの開発者が提唱してたデジタル証券システムそのものだわ

125 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 21:16:34.19 ID:TwDSXjlA.net
>>29
winnyでジャッカル動画を集めてたあの頃が懐かしい・・・

126 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 21:31:06.43 ID:FzzGfZtA.net
まず読み方がわかんねーよ
うぇぶさんてんれい?
うぇぶすりーぽいんとぜろ?
いい加減にしろ!

127 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 22:58:29.58 ID:TWKizt+f.net
サービスを作った側より使った側が偉いって事か?

128 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 23:13:32.99 ID:mKVt5LoG.net
あれれ?

129 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 23:15:35.82 ID:mKVt5LoG.net
なんかNGワードに引っ掛かったみたいだけど、>>1の記事を読めば分かるけど
Web3.0とは「仮想通貨」の同音異義語みたいね。

例えばイーサリアム上で動いているdappsなんかがWeb3.0のウェブサービスとのこと。
分かりにくいわw

130 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 23:16:46.24 ID:mKVt5LoG.net
同音異義語じゃねーな、同義語だ。

131 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 23:26:53.51 ID:bEsLc003.net
>>1 読んでもピンとこないんだがw
結局ビットコインのこと言ってるのか? トークンを買ってそのトークンを盛り上げろという話なのか?  

132 :名刺は切らしておりまして:2022/02/06(日) 23:46:55.13 ID:aIsqYPpb.net
>>124
やっぱり、ビットコインを発明したサトシ・ナカモトって
winny開発者の金子勇さんだったのかな?

本当に惜しい人を亡くした・・・

133 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 02:30:56.53 ID:RpxZpp2q.net
筆者自身がデジタルにおける所有と唯一性の不可能を理解してないんじゃないの?

134 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 06:27:18.87 ID:FyVmy3bQ.net
電車男で儲けるべきは誰かって話ね

135 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:24:37.87 ID:NdPXV7Gs.net
>>131
ビットコインは仮想通貨の中でももっとも古い第一世代、web3.0は仮想通貨で言うところの第四世代辺りじゃね?

136 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:43:07.38 ID:bs3SPV2m.net
>>135
仮想通貨の世代がWebとどう関係するんだよ

137 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:44:18.36 ID:bs3SPV2m.net
>>129
仮想通貨をWebの世代に置き換えてるのが詐欺的だよな

138 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:55:37.89 ID:XFsdzEDq.net
なんでブロックチェーンて言わないんだろ?

139 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:56:31.78 ID:mNMCqxDe.net
バージョンの括りはよくわからんが
少なくとも昭和生まれの自分としては
小資本で好きなこと発信して対価を得られる世の中になるとは思ってなかったな
多分コレが2.0の恩恵の一端

140 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:58:17.72 ID:XFsdzEDq.net
ビットコイン→パブリックブロックチェーン
国、企業→プライベートブロックチェーン

ここさえわかればどのパブリックチェーン買えばいいかくらいわかるだろ。

141 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 07:59:46.86 ID:XFsdzEDq.net
プラットフォーム→GAMA→☓
プラットフォーム→インターネット(各種ブロックチェーン技術)

142 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 08:32:14.01 ID:GxZICgYU.net
すでに仮想通貨の世界では銀行がいらなくなってる
通貨で出来るなら他もできる

143 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 09:03:16.99 ID:oihZFk3m.net
>>138
10年前からブロックチェーンって言い続けたけど
まったく流行らなかったからWeb3.0って言い換えたんだよ

144 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 09:15:02.39 ID:8f9wyBQZ.net
メタバース、NFTとくっついてうさん臭さが全開

145 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 09:25:19.07 ID:iC30wwWf.net
いまだにWEB2.0を引っ張っている老人たちがバカすぎて怖いね。。。

146 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 09:26:53.27 ID:iC30wwWf.net
>>144
エロ動画のメタバースはあるぞ。
VRエロは次元が違う。もはや目の前におっぱいはある革命的な世界。

147 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 09:54:53.58 ID:e45haifp.net
>>1
ほとんどのやつが仕組みをわかってないからじゃん
ブロックチェーンだとどうして「ビザンチン将軍問題」を解決できるのかを理解しないと、そもそもブロックチェーンはインチキなんじゃないかという思考から抜けられない

148 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 10:18:39.06 ID:9hAxw18b.net
>>143
それってやっぱり詐欺レベルだ

149 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 10:20:39.67 ID:9hAxw18b.net
なら>>1のいうピンとこないどころか間違ってると指摘するのがわかってるやつのやること

ピンとこないなんていってる>>1はダマシを手伝ってる側だな 詐欺幇助レベル

150 :名刺は切らしておりまして:2022/02/07(月) 14:54:07.66 ID:gSTs35VP.net
>>146
NFTウォレット内をおっぱいコンテンツで一杯にしとけw

151 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 01:27:30.81 ID:9djog+qG.net
>>143
ブロックチェーンていうとビットコインガーとしか言わない馬鹿がいるからだと思う

152 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 10:07:08.96 ID:38bsM+rd.net
NFTって所有者は判るけどコピー自体は防げないんだよな?

153 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 13:10:54.30 ID:NCxykj9y.net
NFTは画像自体を売買しているわけではないのがタチが悪すぎる
画像自体はアップロードサイトとかに保存されていてNFTを買わなくても誰でも閲覧できたりする
売買されているNFTは権利の証明書にもならず何の役に立つのかどんな法的位置づけになるのかもはっきりしない
この世で一つしかないデジタルトークンのことでしかない
(画像はこの世で一つどころかネット上にアップロードされてる時点でコピー品でしかないしな)

154 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 13:31:44.66 ID:cbH1HLEJ.net
石器時代の漫画かよ

石加工して売り買いしてるようなもんか

155 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 22:57:14.13 ID:Ga6hVuu6.net
>>3
既に対価貰ってるバイトもいるんでそ?

156 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 23:10:53.18 ID:Ga6hVuu6.net
>>152.153
画像の所有権は好事家向けのコマーシャルみたいなもんで、本意はゲームでいうとクラッキングされない事を保証できるアイテム情報だと思うわ

ゲームのような適当なシステムのプラットフォーム上で所有権以外の権利が発生する情報を保証できるっていうのは使い勝手もいいしシステムの敷居も低くなり、無形サービスとしては都合が良くはある

157 :名刺は切らしておりまして:2022/02/08(火) 23:38:19.56 ID:N7CBHcAh.net
>>153
スクリーンショットすればよくね?

158 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 01:31:38.18 ID:yLkB4mWu.net
>>156
債権の裏書がブロックチェーンに保存されるようなイメージみたいだけど活用法がよく分からんよね。
それを分割したり、それを担保に新たな債権を発行できたり、その辺りのメカニズムが上手く実現されればかな。

ブロックチェーン関連は環境整備や機が熟すまで時間が掛かりそう。
NFTにしてもパブリックチェーンでやると返ってリスク管理できなくなっちゃうだろうし、
パブリックチェーンは理論上ハッキング不可能ですで押し切ると一種の徳政令のように聞こえちゃう。

まあ、ビットコインで起こったことはまさにそうなんだけど。
ビットコインという一種の徳政令が出されたことで富が再分配された。全世界規模で。

159 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 01:52:54.27 ID:sXFozcdN.net
言葉遊びしてる時間あるなら5Gエリア増やせ

160 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 12:29:44.11 ID:KlFFn9B3.net
>>7
コレよ

161 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 12:39:08.13 ID:XZAJDlfq.net
ネットはどんどん劣化してる

通信速度上がっても画像容量とか
動画でさっぱり快適にならないわ

162 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:01:38.17 ID:BwahN8wA.net
>>161
自分が快適じゃないのが画像容量?
動画?

全くあさっての話してるな

そもそも動画の容量の話に比較したら静止画の容量なんてゴミだ

それとも動画が重いということを言いたくてそれを画像容量と表現してるのか?

動画はほぼストリーミングの時代
しかも快適かどうかなど自分の問題
見たくなきゃ見なくていい話を
なぜわざわざするのかあさって

Youtubeやネトフリなどのストリーミングは受け手の許容速度を自動計測して低速なら小さく高速なら大きく鮮明なHDとか自動調整だ

それを快適と言えないなら自分の接続が悪い
通信速度高い回線使ってるのに期待通りでないなら
使っているスマホなりパソコンが低速低解像度だろう

快適というのは自己満足の世界
自己が満足できるレベルがおかしいんじゃねーの?

言ってることがデジタルあさっての自己中批評
わけわかってねーだろ

163 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:04:13.96 ID:n9M/1g4e.net
>>102
docomo2.0
どこもにいてんぜろ
ドコモに移転0
ってネタしか覚えてないわ。

164 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:38:28.55 ID:euhwxO00.net
>>160
Amazon 1995年
アメリカのクリントン政権がデジタルハイウェイ計画ぶち上げ1996年
Google 1998年
Web2.0 最初にいったやつ 1999年 PalmのPDAが出てきてそれまでのPCブラウザで見るのがWebだったのが枝分かれしてくる意味

2002年 Webがデジタルで普遍的な標準化されたプラットフォーム

2004年オライリーWeb2.0カンファレンス
Web as a platform
アプリとはWebベースのものとなるの意味
(まだiPhoneつまりスマホがない時代だから機種別アプリの概念がない
それより機種毎の違いをなくしてくれるWebが夢にみえてた)

2006年タイム誌今年の顔がWeb2.0となり一躍知らない層にも広がる

この辺りで今まで私書く人あなた読む人見る人
からみんな作る人みんな見る人になってきた

でもな日経は1996年くらいにデジタル革命特集ずっとやってて当時言われてたプロシューマーって言葉をそれなりに日本で流行らせてたよ
プロデューサーとコンシューマ
作る人と使う人が同じになる意味
2006年のWeb2.0と同じことだ

10年で変わったのはプログラミングなんてなんも知らないやつがHTMLなんていうWebの基本も知らないやつが現実にプロシューマーができてたってこと
そこが夢じゃなくて現実だったこと

日本はiモードで浮かれててWebプラットフォームなんてNTTたちには関係なかった

165 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:46:12.66 ID:euhwxO00.net
NTTたち電話会社テレコムの世界はインターネットとゲートウェイで隔てられた別世界だったから
インターネットにはなりたくなかった
客を取られたくなかった
客は自分の手のひらの上に置いておきたい
だからスマホでもパソコンでもNTTやauとか総務省とかは全部「端末」呼び捨て
コンピュータとかデバイスとか呼ばない
手下の取るに足らない「末端の端末」
これじゃITの基本が身につくわけない
端末をいじってどこかの神に占ってもらうだけ
自分がコンテンツオーナーでありプロデューサーの意識あるわけがない

スマホ黒船くるまではガラケー競争に明け暮れてた
着メロ着エロとかいってね

スマホでアプリとか言われてアプリケーションの略だけどな
また機種依存になって今に至ってるけどな

Webの最初が一般化してないのに2.0の話など話題になるわけがない

デジタル黒船スマホで日本はまたやられたショックの方が大きかったからだ

そして今年日本はデジタル元年なのか?
日本のデジタル1.0ってんだろ?
Webどころじゃない

Cocoaどうしたんだよ?
第6波だよ今年一言もCocoaの話聞かねーぞ
やめたんならやめた言えよ
やるんなら毎日でも言えよ
やってんのかやってたねーのか言わないこれが1番バカだよな何がデジタル元年だよデジタル起源前じゃねーの?

166 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:48:30.45 ID:euhwxO00.net
でその端末精神で文科省がGIGAスクール構想で端末を生徒に買わせまくってるよな
何できるようになる?

167 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:51:39.19 ID:aRaBRIpY.net
またフランスの使えないエロ爺さんみたいなのが
俺のストーカーだけして馬鹿言ってる

168 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:51:42.13 ID:euhwxO00.net
ITをテレコムを表すコミュニケーションのCで引き裂いてるICTとか言ってるなら
デバイスを端末とかいってるなら
Cocoaどうなってるのかと同じ
デジタル紀元前状態のハンコファックス
ハーシスつくりましたファックス処理で入力できません
バカだろ?

169 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 15:54:49.32 ID:euhwxO00.net
ハーシス問題も
患者が入力する
医者が入力する
それぞれがプロデューサーとして責任ある部分を最初から入れればいいわけ
何のためにマイナンバーあんだよ

ファックスで繋いでハーシス使えないとか
デジタル紀元前
Web2.0どころか1.0でもないからな
2.0知らないのは当然だ
わかるわけないこの混沌で

170 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 16:04:40.12 ID:aRaBRIpY.net
神戸商船大学で俺が研究所のバナー書いたのが石版で
そのバナーを研究所ごとにつくってたのでリングつくった後輩がいて
そういう俺のあとに輪が和ができるのを怖がってとか利用してのこの話題なだけだろ

大島栄城だが

171 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 16:09:03.92 ID:aRaBRIpY.net
バナーでリンクつくるのがブロックチェーンになんでなるのか俺にはわからんけどな
組んで無いし

172 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 16:13:42.78 ID:ZZNkoUqI.net
>>167
オレのストーカー
自己中も極まってるな
ほらレスしてやったぞ

173 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 16:29:45.00 ID:aRaBRIpY.net
>>172
櫻井?

174 :名刺は切らしておりまして:2022/02/09(水) 17:52:29.91 ID:mMzqCrkY.net
暗号通貨、メタバース、DAOとそれぞれWeb3.0の輪郭だと思うけど...

著作権無視で初めたYoutubeや動画パクって文字流したニコ動みたいに分かり安い事例が出てくるまで実感わかないね。

それともVRや暗号通貨触ってる人には3.0が見えてるのか?

175 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 00:09:13.32 ID:mg4E5boQ.net
>>161
困るのって動画編集素材くらいだろ

176 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 00:15:52.46 ID:Kt87r2Th.net
httpsである必要あんの?

177 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 00:33:06.42 ID:DLTDIWgB.net
webとは何一つ関係ない

178 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 00:37:38.93 ID:yZSt9vhp.net
>>160
Webアプリ実装出来るようになったぐらいに思っとけばOK。
GoogleマップやGmailみたいなの。Ajaxがあって技術が先行してWeb2の概念になっていった。

Web3.0とかWeb3は技術の話で語られることは少なくて、構想とか仮想通貨界隈のビジネスが前のめりに先行してんだよねえ。
DappにしろDeFiにしろNFTにしろ技術的にはまだまだ未熟なブロックチェーンとスマートコントラクトくらいしかなく、スケールからつまづいてるからなあ。
出来るかどうかはEthereumの成功にかかってるし。あと、分散アプリにそこまで可能性がある世界になるかどうかも見えなさ過ぎる。

179 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 00:54:28.16 ID:NpuFh2x2.net
>>52
なるほど分かり易い

180 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 01:00:34.37 ID:2qiBiUsJ.net
>>177
それはたぶんwebとhttpを混同してる。HTTP/3はまた別の話。

181 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 01:06:59.05 ID:2qiBiUsJ.net
webっていうのはインターネットで接続されて構築されるシステム全般を指すので、
ビットコインはもうばりばりのwebシステムなのよ。

webブラウザ上で動作するアプリケーションも勿論webアプリケーションの一つ。
まあ、ブラウザアプリと呼んだ方が区別しやすいだろうけど。

182 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 01:10:18.45 ID:2qiBiUsJ.net
分かり易くいうとインターネットを介してP2Pという方式で端末が接続されているのがビットコインを始めとする多くの仮想通貨。
HTTPという方式で接続されているのがブラウザアプリ。

まあ、大抵の文脈ではブラウザアプリを配信することをウェブサービスと呼ぶので混同するのも仕方ない感じではある。

183 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 01:28:03.52 ID:Q6IBtsZx.net
>>178
ajaxとWeb2.0は全く関係ない

>>181
ウソ

184 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 01:33:54.85 ID:2qiBiUsJ.net
嘘も何もわしは開発者なんだけどw

ウェブっていうのは単刀直入に言えば「インターネットで繋がっているもの」という意味ね。
もちろん、IoTなんかもウェブシステムだ。

185 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 01:37:19.34 ID:cHaYL8P2.net
>>39
zipで。

186 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:18:48.41 ID:iydpEVbr.net
>>178
ajaxとWeb2.0は全く関係ない

>>181
ウソ

187 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:20:17.40 ID:iydpEVbr.net
>>182
それもウソ

p2p peer to peer とはアーキテクチャ
コンセプト
考え方

デバイス同士(デバイスの中で動いてるソフトウェア)が対等な関係で何かをする考え方だ

同じレベルの話はクライアントサーバーだ
これはサーバーにクライアントが服従する考え方だ

それ以前にはホストコンピューターと端末という形だった
これはソフトウェアはホストコンピューターだけで動いてその動きを表示するだけのものが「端末」だった

だから今スマホとかパソコンを「端末」呼ばわりするのはおかしい
スマホもパソコンも一人前のコンピューターだからな

その一方でHTTPはとは具体的な通信のプロトコルだ
TCP/IPという通信プロトコルの上部で動く
(HTTP/3になるとUDPでも)

このHTTPを使ってHTMLで書かれたドキュメントをURLで呼び出す仕組みが1番最初の1番シンプルなWorldWide Webでそれが通称WWWあるいはWebと言われるものだ

WebはスイスのCERNに集まった研究者たちが一時期過ぎるとそれぞれの国に帰ってしまって以降の研究のやりとりが面倒だった
それを各自の研究室のマシン(パソコンでもなんでも)それにHTTPサーバー(Webサーバー)入れて動かせば各自は自分のサーバーに今日の研究成果を保管すれば瞬時に他の国でもどこでもそれが見れるようにした

ハイパーテキストだからそれぞれ別のマシンのどこでもリンクをつけられる
アメリカの研究者のドキュメントのなかのある部分から日本の研究者の昨日の実験の第3章の第4パラグラフを直接リンクすることができ、それはハンガリーの研究者がリンクできるわけ

つまりこれは限りなくピアトゥピアなわけ
WebはP2Pコンセプトの仕組みなんだよ

188 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:21:53.64 ID:iydpEVbr.net
そもそもそれより遥か前のUsenetというメールを送付してディスカッションするしくみ日本だと掲示板と言われるしくみがそもそもサーバーも複数あってそれぞれがコピーし合う仕組みだったからこれも初期のP2P

初期のパソコン通信でFidoNETって日本でもやられてたけどこれもUsenetと同じ仕組みのPCDOS版つまりパソコン版

189 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:30:43.37 ID:OSnLoiRN.net
セルンは、核実験だったがここの掲示板でもおかしな風に言われるわ
ツベでもむちゃくちゃな都市伝説で言われようだ

この話題も、金融システムへの挑戦みたいに言われてるし

馬鹿文系が警官の馬鹿がむちゃくちゃにし
でまた、文系みたいなのが俺の真似で和で輪でむちゃくちゃな宣伝をすると

190 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:31:05.11 ID:VER6CqUZ.net
でブロックチェーンってのがそもそもプロトコルだ
そのブロックチェーンプロトコルの実装例がビットコインの実装としてのビットコインプロトコルやイーサリアムの実装としてのイーサリアムプロトコルとか

191 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:35:04.20 ID:OSnLoiRN.net
俺が書いてた円周率論文だけでとんでもないことになった
もともと教授から持ちかけられただけの題材だったのに

192 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 02:44:34.80 ID:VER6CqUZ.net
だからWebシステムの発想はひと所に集まってなくとも仕事が進められるというテレワークなんだよ
テレワークできない言ってるやつらはこのP2Pコンセプトが使えないってことね

193 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 03:00:28.85 ID:OSnLoiRN.net
Webの発端が核実験でセルンで、直接は無関係でも
福島第一原子力発電所事故で頓挫、残骸だけでなんとかしてるようなもんだろ

194 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 03:25:41.83 ID:Lq447GaZ.net
で、
そもそも
アメリカの国防省がなんでTCP/IPを作ったかが
P2P発想なんだよ

米ソ対立冷戦時代
一か所に集中してたらそこICBMでやられたら一貫の終わりだろ?
だからどこがやられたとしても大丈夫な体制を取るために全て分散
ネットの一部がやられても別ルートで送れる
送る時にはデータを何分割もしてパケットにして送る
一つのパケットが届かなかったら再送できる
小さいから再送は楽だ
途中から別ルートで送れるどころか
全部別のルートでも最終的に届けば一つ
まるで忍者だ

これがTCP/IPの心
そしてつまりP2Pなんだよ
TCP/IPがネットワークのネットワークつまりインターネットを作り出した
つまりインターネットの心はそもそもP2Pなんだよ

195 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 03:42:10.55 ID:ylqImxH3.net
でこのTCP/IPのプロトコルで送りあわれるパケットの中のデータの中にWebとかビットコインとかメールとかストリーミングとかが入ってて
そのそれぞれにWebならhttp
ビットコインならビットコインプロトコル
メールならSMTPだったりPOPとか
ストリーミングならRTSPとか
プロトコル(約束事、通信規約)でそれぞれ違う個別のデータがやりとりうまくいくわけ

それが途中でデータ送れなかった時はTCPが再送しろってやりとりしてくれてるわけ
ユーザーは何度も再送要求したあとにやっぱりダメでしたメッセージ受け取ることもある
けど普通は気がつかないんだな彼らの仕事
結果うまく言ってるから

196 :名刺は切らしておりまして:2022/02/10(木) 03:54:42.60 ID:ylqImxH3.net
>>194
TCP/IPはこの再送機能とか全自動でやる
何回かやってダメな時にがんばったけどダメでしたごめんってだけ

これ日本なら全部人の手でハンコ押して上司にお伺いたて東京のネットがやられました埼玉経由でやり直していいですか?とかお伺いするよね?

人間系の発想からして違うからね
アメリカはアフガニスタンで誤爆してもお咎めなしなくらい実働部隊に権限移譲してるだろ?
日本は1000年遅れてるよね

197 :名刺は切らしておりまして:2022/02/12(土) 09:02:01.74 ID:DGmHzQLt.net
メタバースは現実世界の上に築かれた仮想世界という概念でニール・スティーブンスンの「スノウ・クラッシュ」から生まれた言葉である。ブリンストン大学のムニーブ・アリが論文「新しいインターネットのデザイン」に「スノウ・クラッシュ」を引用し、インターネットの次世代の分散型ネットワーク(Web3.0)をブロックチェーンの下にある予測可能なキャリア「モノリス」とユーザーの上にある独創的で驚異的なオペレーション「メタバース」を定義した。

198 :名刺は切らしておりまして:2022/02/12(土) 14:06:06.06 ID://gp0fsg.net
肝心なこと言ってねーな
メタなユニバース
メタ世界だ

199 :名刺は切らしておりまして:2022/02/12(土) 17:20:17.55 ID:Ansi9sW+.net
こんなん不正の温床じゃないか

焦点:仮装売買との懸念も、不自然な巨額取引で過熱のNFT市場
ロイター編集

https://jp.reuters.com/article/fintech-nft-looksrare-idJPKBN2KF0HJ

200 :名刺は切らしておりまして:2022/02/13(日) 15:03:27.92 ID:HzDrBWKS.net
https://zephyrnet.com/ja/%E6%9C%80%E3%82%82%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AFweb-3-0%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%80%81muneeb-ali%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82/

201 :名刺は切らしておりまして:2022/02/19(土) 14:53:30.34 ID:fPNgAyRA.net
大島だが、この話題、現金融機関が開発してるようにみえて
実際は俺がやったこと後輩がやったことで既得権が消えるからで騒いでるだけじゃないか

202 :名刺は切らしておりまして:2022/02/19(土) 17:29:04.75 ID:0Umk7M2Q.net
そりゃ詐欺だもの

203 :名刺は切らしておりまして:2022/02/20(日) 23:06:20.13 ID:5ch0EUdx.net
2020/01/28
【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン上昇、金を上回る値上がり−逃避資産との主張を後押し
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580177226/

2020/11/18
【仮想通貨】ビットコイン時価総額、過去最高を記録 [田杉山脈★]
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605693026/

204 :名刺は切らしておりまして:2022/02/20(日) 23:07:11.59 ID:5ch0EUdx.net
【仮想通貨】ビットコイン急騰へ:億万長者がその時期を語る
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538395324/

205 :名刺は切らしておりまして:2022/02/20(日) 23:26:40.73 ID:X8VocDQR.net
くだらねぇ。
その前に一度リセットしよう。

206 :名刺は切らしておりまして:2022/02/22(火) 16:43:15.35 ID:4oh0IpSj.net
なんで今Web3.0が盛り上がってるかというとすでに実現しちゃってるからだよ
仮想通貨はブロックチェーン技術により国の補償や国の管理がいらない
ブロックチェーン技術という保障によって通貨として既に流通している
しかも銀行や証券会社を介さない分散化ができている
通貨の分散化ができるならあとはもう何でもほとんど全て分散化できると思えるでしょ

207 :名刺は切らしておりまして:2022/02/27(日) 14:54:32.94 ID:TdyQji7W.net
WW3.0

208 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 20:53:04.36 ID:fFv3M0bw.net
アメリカの知り合いでもない知り合いが
こういうのもあってゲイツが世界政府つくるとかの話題に乗ってる

209 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 21:02:08.40 ID:ZShmVTKF.net
ビルゲイツやイーロンマスクがいらない世界がweb3.0だろ
ごく少数が富を独占させない分散型がweb3.0なんだから

210 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 21:07:00.51 ID:fFv3M0bw.net
それは幼稚すぎないか、それかアンダーグラウンドにふりすぎ

211 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 21:17:02.70 ID:ZShmVTKF.net
GAFAに代表されるような大企業の寡占が中央集権型だろう
それが嫌だといっているのになんでビルゲイツやイーロンマスク的な人物が世界政府を作る話になるんだ

212 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 21:17:38.31 ID:fFv3M0bw.net
知り合いにきかんと俺もわからん

213 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 21:35:17.36 ID:bsswQaCJ.net
糖質と山師と知ったかが集まって訳分からん議論をする珍しいスレ

214 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 21:44:54.49 ID:fFv3M0bw.net
>>211
この発端になった俺が神戸商船大学の研究所施設でやってた実験
後輩の実験

神戸商船大学は、満州国建国大学だったんじゃないかと言われる説もあるが
あんたが追ってるのはアメリカが真似した人種のるつぼ満州国の亡霊だ、溥儀だ

この話題もいじれば天皇陛下もえらくなれるだろうが
あんたも天皇陛下も60代バブルって日本の歴史上最低の頭脳じゃないか

俺がしないとなにもしないのかね、大島栄城だが

215 :名刺は切らしておりまして:2022/03/10(木) 22:55:23.85 ID:fIblzd3C.net
>>199
NFTは多くの中古市場(最近だとバイク)と同じく売り手と買い手が同じ自作自演で相場を吊り上げてるからそこに提灯付けられるかが主眼。

216 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 01:57:51.98 ID:jKn4uygi.net
日本ではweb3の事業やろうとすると税率高すぎてほぼ不可能な状態
クラウドすらよく分かっていない日本人には無理な話

217 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 02:02:33.07 ID:jKn4uygi.net
WEB2ですらまだまだ日本人は圧倒的なIT、エンジニア人材不足
WEB3でさらに国力落ちるだろう

218 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 02:13:14.23 ID:jKn4uygi.net
アメリカでは既にWEB3領域でユニコーン続々と誕生している
時価総額1兆超えのデカコーンも出てる
日本はWEB3領域で資金調達してる企業すらほぼない

219 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 02:22:09.65 ID:rAGy36up.net
まさにコンサルのその場凌ぎワードの一覧。そんなのに世の中ついていけるわけねーだろ。

220 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 03:07:48.33 ID:L34queKe.net
Web3を甘くみてるひとはね

国家の支配権から自由でありたいという技術者の理想を軽んじておるのだよ

221 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 03:16:14.79 ID:EtMneel5.net
web2.0の延長じゃなくて詐欺が乗っ取って名乗っているだけだからね

222 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 03:45:10.55 ID:Dlcj7y2Q.net
いつまでhttp://なんだよ

223 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 03:51:34.18 ID:8dZIQYG6.net
詐欺りたい業者がうるせーなとしか思ってない

224 :名刺は切らしておりまして:2022/03/13(日) 03:53:01.63 ID:8dZIQYG6.net
しかし相変わらず東洋経済やプレジデントはワケ原因理由て記事ばかりで進歩がありませんね

225 :名刺は切らしておりまして:2022/03/16(水) 19:43:09.95 ID:zO7TL6P1.net
ベトナム戦争のときはテレビだったらしい
テレビにも新聞にもいまや中立性なんかない

こんどのウクライナ戦争で、インターネットも情報操作目的でむちゃくちゃになってる
インターネットにももう中立性なんかない状態だろ

なんかパソコン通信の延長みたいなP2PとかWeb3とかやらんといかんのかね
けっきょく

226 :名刺は切らしておりまして:2022/03/16(水) 23:29:43.87 ID:tQnUed2i.net
俺地方で電気工事の仕事してるけど、去年からやっと工事の申請をWEBでやるようになったぞ
まわりの爺ちゃん電工は大パニック。このスレのことが地方に降りてくる頃には4.0のことが話題なんだろうな

227 :名刺は切らしておりまして:2022/03/17(木) 20:13:15.99 ID:94G8Ld+B.net
セカンドライフブームはなんだったのか

228 :名刺は切らしておりまして:2022/03/17(木) 21:34:46.66 ID:+hE9AwOW.net
USB3にピンと来る?

229 :名刺は切らしておりまして:2022/03/24(木) 03:36:59.85 ID:kXyOpm2F.net
(1) 3.0とかいうとWeb全体が進化するように聞こえるが、ブロックチェーンが関係するのはほんのごく一部
全体と部分の関係がめちゃくちゃ

(2) 人為的に変更できるから助かる場面の方が世の中には多いのに、人為的に変更できないことが価値があると言われてもピンと来ない

(3) 非中央集権だとどこでお金を稼いだらいいか分からないし、どちらかと言うと寧ろお金儲けを嫌う人達が好むもの

(4) 現段階では実際に恩恵を受けている人がおらず、将来こういう世界になるという予想を信じて乗っかっている人しか利用していなくて、とにかく詐欺っぽい

230 :名刺は切らしておりまして:2022/03/24(木) 04:07:19.64 ID:qDRqgag4.net
インターネットの使い方
というか、金と機会の繋げ方
新しい経済が始まるのかね

SNSの使い方もまだこなれてないし
詐欺やら詐欺まがいの発信やらでいろんな問題を起こすんだろうな

231 :名刺は切らしておりまして:2022/03/24(木) 06:44:44.70 ID:NJevN0fu.net
WEB3.0はすでに仮想通貨で実現している
仮想通貨の世界では銀行や証券会社はいらないし国の管理も必要としない
通貨で実現できているので他分野でも当然のごとくできる

232 :名刺は切らしておりまして:2022/03/24(木) 09:57:08.82 ID:kXyOpm2F.net
>>231
需要がない

233 :名刺は切らしておりまして:2022/03/24(木) 10:03:06.93 ID:kXyOpm2F.net
Web 2.0 のときは当時の流行ってるサービスの分類だったから、概念は分かりにくかったけど、どんな需要があって、どんな役に立って、具体的にどんなものかは分かった

Web 3.0 は別に今流行ってるわけではなく、これから流行らせたい人達が提唱してる概念だから分かりにくい
どんな需要があるかも、どんな役に立つかも、具体的にどんなサービスがあるかも普通の人は思い浮かばない

これから流行らせたい人達と信者だけのもの

234 :名刺は切らしておりまして:2022/03/24(木) 10:03:26.43 ID:pS/0U6lm.net
Appストアのように元締めが大儲けできないと意味ないよな

235 :名刺は切らしておりまして:2022/03/25(金) 00:19:20.06 ID:ej3e3slK.net
メタバースってセカンドライフのことだろ?
web2.0時代からあったわ

236 :名刺は切らしておりまして:2022/03/25(金) 01:06:10.75 ID:EsKlHt8i.net
元締め無しのプラットフォームと言いつつ音頭を取る人がいないと物事が進まない

237 :名刺は切らしておりまして:2022/04/08(金) 19:13:00.42 ID:LqyLJxLD.net
>>234
あるぞAWSのWEB3バージョンみたいな企業が既に

238 :名刺は切らしておりまして:2022/04/09(土) 14:09:30.78 ID:TxTOBXpm.net
3.0はほんと具体性がないよな
ブロックチェーンな仮想通貨が特定管理者いないし、特定サーバもないしで
コレが3.0言われたらなるほどなんだけど
じゃあ他になにがあんの、どう使えるのと
唯一ありそうなのは著作権者明示するなんたら?

239 :名刺は切らしておりまして:2022/04/10(日) 16:40:57 ID:8fL+e3Rn.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

240 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 21:25:36 ID:MZ/x9Z76.net
>>231
実現してるのは仮想通貨であってWebじゃない
Web 3.0を実現してるんじゃない
仮想通貨をWeb 3.0だと言い張ってるだけだから説得力なし

241 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 21:27:27 ID:MZ/x9Z76.net
>>238
それはWeb 3.0じゃなくて仮想通貨 1.0

仮想通貨じゃ聞こえが悪いからWebと言ってるだけでテクノロジーはWeb全く関係ない仮想通貨の世界

242 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 22:38:50 ID:Ro3T2jrc.net
緊急情報はネットで足りる
洪水や津波が来るのに呑気にテレビは見てられないからあってもラジオだけでいい

243 :名刺は切らしておりまして:2022/05/02(月) 23:01:07 ID:VAQ0+2Kf.net
技術的なことが何も入っていないな
技術がわかっていない人が一生懸命説明してもピンとはこないわ

244 :名刺は切らしておりまして:2022/05/19(木) 19:57:23 ID:cUXgodwf.net
大島だ

おい、俺がいる香川三区の大野敬太郎の大馬鹿
おまえだろ俺をずっとストーカーしてたのは
親父の大野よしのり時代からずっと自衛隊つかって集団ストーカー

このWebスリーも俺が言い出したのを俺をさんざん破壊してから
手柄の乗っ取り、言いがかりばっかつけんな死ね

芸能人のあり夜死とも馬鹿ばっかしやがって
妹のいない部屋からの放電だけがおまえの根拠か
あとNTTの電話線つかったカットスロート、おまえただの人殺しじゃないか自民党

245 :名刺は切らしておりまして:2022/05/19(木) 20:01:14 ID:cUXgodwf.net
勘弁ならん、いっさい

自民党がなんとか止めるべきは、いまもとなりの部屋の
妹のいない部屋から出てる原因不明のノイズだ
その対策回路を最大に組んだらダウが暴落したがしったことではない

止めろ、役立たず

246 :名刺は切らしておりまして:2022/05/21(土) 07:47:18 ID:cUrn4/jy.net
金儲け先行で進めてて
利用者への価値提供が極めて限定的かついていけてない奴はダメの烙印の強迫観念があるからじゃね?
つまりピンとこないのが正しい理解

247 :名刺は切らしておりまして:2022/06/27(月) 13:02:14 ID:ofhDz0B6.net
純度百パーの東洋経済オンラインタイトルでワロタ

248 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 21:43:39 ID:MtOo/fKz.net
★2020/03/10(
【仮想通貨】ビットコイン8000ドル割れ−仮想通貨は市場混乱時の逃避先にならず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583838772/

249 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 01:21:12 ID:wKC8lA8f.net
センスの悪いバズワード

250 :名刺は切らしておりまして:2022/07/02(土) 01:28:13 ID:ZMEZ3VFz.net
NFTというのはビル・ゲイツじゃなくても俺でも流行らんと思うわw
セカンドライフに絵飾るんだろ

251 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 18:26:21 ID:w2E4MlvP.net
DXの方が認知度が高いかと。

252 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 08:00:14 ID:mQaFf4cK.net
3.0なんてただのセールストーク
まともに聞くだけ無駄

253 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 08:01:28 ID:Cy9+5/lM.net
金儲けしたい人が言ってるだけだからなあ

254 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 11:58:19.56 ID:dT9fMzyf.net
>>7
DoCoMo2.0(ドコモに移転ゼロ)のことか。確かにあれは意味不明だったな。

255 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 14:43:05 ID:ZS/S3ANN.net
>一方、Web3.0の世界では、トークンを購入するなどの方法で金融商品化されていないステーク(利害関係)をサービスの最初期から得ることができる。そのため、キャピタルゲインに相当する先行者利益を得ることや、サービスの運営方針の決定に関与する権利を持つことができる。

と思わせておいて
利益はガッツリ運営側が戴く仕組みです

256 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 14:45:39 ID:ZS/S3ANN.net
NFTで買う商品の価格がバブル化してるから
踊らされて高額で買わされるだけだろ

257 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 15:10:47 ID:AzyaIdbZ.net
こうして大暴落前の記事を読むと、感じ入るものがあるよねw

258 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 19:56:13 ID:38hfgBV1.net
記事見てもさっぱりわかんねえわ

259 :名刺は切らしておりまして:2022/07/19(火) 14:50:01 ID:eFPNboRV.net
胡散臭い

260 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 12:13:52 ID:4/CER1l4.net
>>190
この人、いま廃刊で話題の例の著者じゃないの?
理解が誤ってるところ、基礎知識のないところがそっくり

261 :名刺は切らしておりまして:2022/07/28(木) 15:49:05 ID:REiwVq/G.net
Web2.0も理解できないし、Web4.0になっても無理そう。

262 :名刺は切らしておりまして:2022/07/31(日) 07:40:19 ID:SF0L3mlV.net
LINEとかPayPayで子供に小遣い渡したり、LINEスタンプ作ったので買ってください、とか
ネットでYouTubeでイケてるサムネとか動画編集受けまっせ、2D/3Dアバター作りまっせって
いうのとか別にwebの根幹技術を意識しなくても使ってる。

 これを難しい言葉ならべた有料webとか本買えというのは単に教材商法に引っかかってるだけ。

263 :名刺は切らしておりまして:2022/08/02(火) 19:54:42 ID:E6IL7T4h.net
>>262
LINEとかPayPayがwebと何の関係があるの?

264 :名刺は切らしておりまして:2022/08/04(木) 22:26:24.73 ID:X6De0OnW.net
>>39
バカチョンの妄想ウケるw

265 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 18:02:48 ID:T8H2IJ4f.net
ピンとくる人は詐欺師の資質がある

266 :名刺は切らしておりまして:2022/08/06(土) 19:08:02 ID:RK08NULQ.net
僕はツンときました

267 :名刺は切らしておりまして:2022/08/18(木) 16:35:43.48 ID:a73Ovz5ZO
観光〔笑]は産業て゛はなく、共有財産である地球を破壊して氣候変動させて災害連発させて私腹を肥やす強盗殺人と同類なわけた゛か゛、
この物乞い乞食どもが生きなか゛らえる唯‐の手段は.
JALた゛のАNAた゛のクソアイヌドゥだのクサイマ─クだのコ゛キブリフライヤ―だのテ口リストに敵対して.
土砂崩れに洪水,暴風.猛暑.大雪にと氣候変動による被害を受けた連中とともにコ□ナ被害含めて集団損害賠償請求訴訟することた゛ろ
航空機を使わない程度の旅行ならこれた゛け自然様もフ゛チギレることもないだろうに.
都心まて゛数珠つなき゛で騒音にコ口ナに温室効果カ゛スにとまき散らして國土破壞して住民を殺しなか゛ら私腹を肥やしていやか゛るし、
クソ航空機は国土と經済を破壞して國民の知能まで低下させて益々後進国にするだけのテ口兵器た゛といい加減、気つ゛けや腐敗の権化自民公明

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

268 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
とりあえず5.1まで逝く予定

269 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
【デジタル化】「政治家は未来予測できる人材がいない」総理提言"Web3推進" 橋下徹×安田クリスチーナ

https://youtu.be/IuBcyadXnbs 

270 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
たいていのユーザーはフリーハンドな楽な立場の消費者を選ぶ
サービス運営側にコミットしたいと思ってるのはそのプラットフォームで稼いでる人だろう
web2.0で言うところのユーチューバーとかインスタグラマーのような人

271 :名刺は切らしておりまして:2022/10/03(月) 23:49:46.52 ID:Ve+V5Dq1.net
分散化は今のところ絵に描いた餅やで
イーサリアムを見てみろ gafaが他の金持ちにすり替わっただけやろ

総レス数 271
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★