2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】マイナカード情報、スマホ搭載 生体認証で本人確認 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/06/30(火) 22:16:02.24 ID:CAP_USER.net
政府は行政のデジタル化を進めるため、マイナンバーカードの機能を拡充する。カード情報をスマートフォンに搭載し、行政手続きや民間サービスの本人確認を生体認証でできるしくみを検討する。新型コロナウイルス対策の10万円現金給付で混乱したのを受け、システム改善に取り組む。

政府は30日、首相官邸でマイナンバー制度に関する作業部会を開いた。

菅義偉官房長官は「スマホへの搭載に加え、生体認証など暗証番号に依存しない仕組みを検討する」と表明した。「ポストコロナの社会で、国民の生活が安心で便利になるよう政府一丸で取り組む」とも強調した。

政府は今後5年間をマイナンバー改革の集中期間と位置づけ、年内に改革の工程表をつくる。早ければ来年召集の通常国会に関連法案を提出する方針だ。30日の会合で有識者の意見を踏まえた論点整理を公表した。

2022年度末に「ほとんどの住民がカードを保有する」との目標を示して普及を促してきた。現実は普及率が5月末時点で16.7%にとどまる。行政手続きなどのインフラの役割を十分果たしておらず、取得するメリットがみえないからだ。

政府は利便性を高めるためカードに組み込んだ本人情報を広く使えるようにする。アプリを活用して、カードと同等の機能をスマホでも使えるようにする。

一度スマホに氏名や住所などの情報を取り込めば、スマホの生体認証機能を使って本人確認を可能にする。

カードに生体認証機能をつけて暗証番号を忘れても活用できるようにすることも検討する。

新型コロナ対策の現金10万円給付では新たにカード取得を申請したり、暗証番号とパスワードを忘れたりする人が市役所などに殺到した。

対応力を高めるため、カードのシステムを運営する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)を見直す。サーバーの増強や専門知識を持つ職員の採用強化などの対策を打ち出す。

10万円給付で混乱したのはカードを持っていても普段使っていない人が多いためだ。

このため官民ともにカードを使える範囲を広げる。マイナンバーの専用サイト「マイナポータル」を改善し行政手続きのオンライン化を進める。

引っ越しの際に役所でマイナンバーカードを使って必要な手続きをすれば、銀行など金融機関や携帯会社の住所変更手続きができるなど、民間にも利用範囲を広げる。

オンラインで金融サービスを受ける際に必要な本人認証をマイナンバーカードで可能にすることも検討する。

民間サービスへの利用拡大はマイナンバーカードに搭載したICチップの機能を使うもので、マイナンバーそのものとは連携させない。

国内の住民一人ひとりに12ケタの番号は社会保障と税、災害対策にしか使えないとマイナンバー法で定めるからだ。

政府はマイナンバーの利用範囲も拡大する。児童手当や生活保護制度などの受給状況の把握などを候補に挙げた。運転免許証や国家資格証などをデジタル化させてマイナンバーと連携させることも検討する。

個人向けウェブサイトのマイナポータルについては、健康診断の情報や奨学金の給付状況など閲覧できる機能を増やす。

政府はマイナンバー制度とマイナンバーカードを行政のデジタル化を進めるための基幹インフラと位置付ける。

21年3月にはカードを健康保険証としても使えるようにするなどこれまでもロードマップを作ってきた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60982540Q0A630C2PP8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:16:37.95 ID:V/Bhexpg.net
ホモコロナの起源は韓国ニダ

3 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:28:20.83 ID:hwSedAWL.net
こんなもの出来たらウリ達の工作員が暗躍出来ないニダ

4 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:28:20.97 ID:2GqQ8Xh3.net
怖いな
胴元はいくらでも成り済ますことが出来る

5 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:35:02.90 ID:45A0lJEF.net
俺の指は1ヶ月もすると指紋が変わるのか認証しなくなる
その度に登録し直さないといけないから面倒

6 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:35:12.57 ID:TVxVpJST.net
殆ど役立たずカードだから、スマホに搭載しても無意味

7 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:40:02.41 ID:bfmIKl+Q.net
政府や議員、役人は
自分達が考えた制度や取り組みが
来月にでもシステム化出来ると考えているよな

だからあり得ない品質のITサービスが
強行リリースされていつも大混乱を招く

8 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 22:54:00.16 ID:1Wgsdtfc.net
とりあえずハンコなくしてからこい

9 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:05:20.91 ID:HLEORJmI.net
ただでさえセキュリティ怪しいのにスマホに個人情報、生体情報載せるの?

10 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:08:33.23 ID:fQEH2/cS.net



  >>1 はよやれ!  もう、誤魔化しきかんからな!  覚悟しとけ!




11 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:09:36.44 ID:fQEH2/cS.net



  >>1 不正ハンコ議員や、腐敗官僚どもがっ!  滅びろ! ざまぁwwwwwww




12 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:09:41.58 ID:j4LmjUxJ.net
────もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?

池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え〜。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると


   預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う


────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え〜。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」

13 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:17:08.23 ID:WAQlYQwv.net
ふざけんな

14 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:17:11.76 ID:21Gp0aYD.net
なんでカードを持たせることが目標になってるんだよ
マイナンバーを使って公平な税な徴収や社会保険の管理を
しっかりする方に努力しろよ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:19:35.47 ID:c9s2xBOr.net
マイナンバーの関連事業に投入される予算からお給料もらってる公務員がいることも忘れないであげてください。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1534661907/

16 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:20:35.02 ID:h4IdNqcO.net
税金の無駄遣い始まる

17 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:26:45.08 ID:udkIU3hE.net
マイナカードと掌紋や光彩と紐づけしてカード無くせよ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:40:34.99 ID:u+80pa0J.net
中国のスマホに入れるのはどうかと思う

19 :名刺は切らしておりまして:2020/06/30(火) 23:48:45.06 ID:XAyoMXgN.net
議員、公務員が率先して手本をみせてね

20 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 00:38:14.65 ID:GAg/g/3/.net
今すぐやれと思ったけど、重要な個人情報をGoogleに吸い取られるのが心配だわ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 08:58:35.95 ID:FSLn12Og.net
>>1
スマホのセキュリティはどうなん?

22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 12:13:02.61 ID:MGAJQo60.net
スマホに入れて何ができるようになるの?
カードですら使わないのに

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 12:40:03.40 ID:f/e4bpMm.net
>>10万円現金給付で混乱

混乱したのはマイナンバーカードなくても良いのに
マイナンバーカードが必要だと勘違いした人が多かったせいだろ

24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 12:49:27 ID:QwmjTgZE.net
もう義務付けして税金計算とか全部一元管理してくれ

25 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 12:51:17 ID:/Zj1hhrh.net
暗証番号の代わりの生体認証ということか。
ジジババの指紋・虹彩は難しくない?

出生時のマイナンバーカード作成法制化すれば、あとは「今もってない人への普及」が課題になるが、
例えば、後期高齢者は積極的に推進しない(ただし、それによる損失を被らないように代替策を用意する)、など割り切ってよいのでは。

ITリテラシーの低い中高年どうするか、証明書とかの仕組み(動作)は中学高学年の授業で教えた方がいい。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 13:47:50 ID:ERfxhm6R.net
普及率消費税未満で終わりそう

27 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 15:00:58.38 ID:pfeW4BYG.net
カードが必要ではなく 個人識別番号が
全国区で一元管理できることが重要ではないの
引っ越しのとき番号だけで手続きがすむとか
だいたいすべての手続をweb上でできるようにすればいい

28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 15:55:01 ID:T3tMl9+L.net
免許証もスマホに入れてくれ。
まじで邪魔だ

29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/02(木) 08:25:48.82 ID:TZnIFpmM.net
マイナンバーは登記事務には使えない
ことになっているから、マイナンバー
記載の住民票は受け取れないんだそうだ

あほらし

30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/02(木) 11:52:43.81 ID:33rjcuyG.net
生体認証の載ってない低価格帯のスマホには入れられないし
何よりiphone含めて9割位海外製のスマホで、どんな情報抜き取られてるか分かったもんじやないのに
マイナンバーカードの情報全部入力するとか通販サイトやオークション利用するみたいなノリで提案されてもなぁ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/02(木) 19:49:50 ID:uV0MXa/x.net
「方公共団体情報システム機構(J-LIS)を見直す。」
【庁】を作るべき。
例えば、“電子カルテと連携”なあんてお気楽に言ってると、医師が参照しようとしたらシステム不都合で参照できず患者死亡、とかならないように。

32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/02(木) 23:13:57.65 ID:gD+5XM3e.net
免許証もスマホで済むようにしてくれ

33 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 04:31:57.67 ID:iC3rnGZv.net
いい制度だと思うけど、地方公務員がついて行けると思う?

34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 06:00:05 ID:HhFWglu+.net
マイナポータル、とりあえずAndroid6.0なら全て対応出来る様にしてから運用しろや。
何でXPERIAZ5だと未対応なんだ。

35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 09:22:08.26 ID:7ad0lTbi.net
>>34
そんなゴミスマホに対応させてたらむしろ怒るわ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 10:30:09.48 ID:cnZr7dtO.net
>>14
カード持ちが増えれば、行政や金融機関の窓口で働く
バイトや派遣、一般職社員を減らせるからでは?
特に引越しシーズンは大量に押し寄せてくるし。
でっかいマンションが建った時とか。
応援頼んだり臨時バイト雇ったりするのも大変。
みんなネットで手続きしてくれたらいいだろうね。

37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/05(日) 12:22:43.02 ID:Y6bLA6g6.net
>>34
最新のXperia買えば解決。
なんで買わないの?

総レス数 37
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★