2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東京都、19日に休業要請を全面解除へ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/06/11(木) 17:33:16.55 ID:CAP_USER.net
東京都は11日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請について、19日に全面的に解除する方向で最終調整に入った。感染リスクが高いとされるライブハウスや接客を伴う飲食店も、感染防止策をとった上で再開を認める。

現在は午後10時までの時短営業を求めている飲食店も、19日からは営業時間の制限を撤廃する。イベントは規模によっては会場への入場者数制限などを残す。

都は11日、感染再拡大の恐れがあるとして2日に発動した独自の警戒情報「東京アラート」を解除する。あわせて休業要請の段階的な緩和措置を、現状の「ステップ2」から「ステップ3」へ移行する。ステップ3ではカラオケ店や遊園地、ゲームセンターなど遊興・遊戯施設への休業要請が解かれる。

都内の足元の新規感染者数が増加傾向にないことから、19日からはさらに解除の対象範囲を広げることにした。

政府は19日に都道府県をまたぐ移動や、接客を伴う飲食店に対する自粛要請を全国的に解除する予定で、都も国と足並みをそろえる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60243740R10C20A6MM8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:36:04.80 ID:SCK83Qiu.net
狂気の沙汰

3 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:40:16.11 ID:iKjdoE6l.net
日本が迷惑するからやめて欲しい。

4 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:43:55.13 ID:U/w2loUn.net
トンキンにはバカしかいない

5 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:44:16.94 ID:BT0ew0Ae.net
トンキン土民は途端にキチガイ化するからなぁ
首都圏封鎖してくれよ、まじで。

6 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:50:48.94 ID:6OwfB2/J.net
風俗関係の仕事だけでも禁止しておいた方がいい

7 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:51:41.98 ID:2KGZL9lX.net
19日に合わせたw

8 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:52:33.95 ID:8CTPTti2.net
つまり
もう自由ってことか

9 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:53:08.12 ID:8CTPTti2.net
県をまたいだ移動も自由だよな?

これで旅行できる

10 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:53:49.73 ID:sB8+98H2.net
6月を境にどうしたんだろうな〜恐怖を煽る報道をもっとしろ

11 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:54:27.00 ID:2KGZL9lX.net
GOTOキャンペーンやって東京だけ移動禁止というわけにも行かないから

12 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:57:11.90 ID:zZuZ4Hxa.net
地方の奴らさぁ
東京の経済活動がなかったらお前ら地方の道路とか病院とかはなくなるのわかってる???

13 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:58:59.38 ID:nFnRBUKK.net
ふざけんな

ステップ戻せよ

14 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 17:59:35.59 ID:yzMjp4+u.net
ついにブラジル方式にしちゃったわけか
死んだら自己責任という事で割り切るのも有りなんだろうね

15 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:01:41.30 ID:oV7KaRBy.net
解除は良いけど
手順や段取りは超テキトーだな

16 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:02:47.49 ID:yzMjp4+u.net
もう諦めたんだね
失業者が増えると治安の心配もあるし
死ぬか生きるかは運だしね
小池さんご苦労様でした

17 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:02:52.61 ID:2KGZL9lX.net
結局アラートとか、ステップとか、大阪に張り合ってただけかよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:03:04.23 ID:JywMP67a.net
東京民が地方へ旅行してばらまく←→自粛 の無限ループだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:06:50.90 ID:y4FaLGVh.net
>>8
東京の緊急事態宣言が解除される前から、
地方が解除されたという理由で、
なぜか東京の人出が戻ったからねw

20 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:07:03.57 ID:yzMjp4+u.net
感染者がいくら増えても検査しなければ国民にはバレないし
もう面倒だからそれでいいじゃん
オリンピックやるんだから検査は抑える必要があるわね

21 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:07:45.12 ID:y4FaLGVh.net
>>15
統計的な感染者数すら不明の国だからな
中国ロシアと似てる

22 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:08:08.51 ID:yzMjp4+u.net
志村けんさん、無駄死にしちゃったね

23 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:08:41.77 ID:pNKAtrVG.net
GOTOHELLキャンペーンに忖度

24 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:14:28.31 ID:/odb6u0M.net
明日からって話だったけど
伸びてよかった

25 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:29:29.13 ID:3zicWDZb.net
19日以降は
アフォみたいなマスクマンはいなくなるという理解でいいの?

26 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:38:39.12 ID:CxSS3tMJ.net
これで感染し放題だー!

27 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:46:31.43 ID:QV7hX7nq.net
やっと元の生活にもどる〜 うれぴぃ

28 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:47:53.80 ID:zE6RU8sY.net
あれですロードマップはどうなった?

29 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:49:17.33 ID:lKWnL5he.net
感染者いるのに予定調和にステップ3、19日には全面解除。
なんなの?こんなにゆるゆるにするなら最初から規制するなよ?
解除するか状況把握ではなく、決定だったんだろ?馬鹿馬鹿しい

30 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 18:50:24.14 ID:v/saeplS.net
休業補償金はもう払いません
あとは自己責任、死んだら死んだで仕方ないね

31 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:02:17.09 ID:pc+Rsrj8.net
都民ボロクソ言うのはどうでもいいんだけど
東京都以外に住んでいる人たちは経済回せてるの?
まだまだ先は長いとしか思えないけど

32 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:07:36.29 ID:FntdvQT5.net
アラートの条件になったら解除はやめるんだよね

33 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:08:29.57 ID:FntdvQT5.net
さすがトンキン
ブラジル方式とわ
南米か

34 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:09:48.13 ID:MSqt1rdt.net
都民の健康より経済活動優先とか頭いかれてんな。

35 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:10:05.72 ID:3ByJ8S4n.net
解除する基準が分からん

36 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:12:40.57 ID:FntdvQT5.net
>>35
基準は総合的に考えて

37 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:15:50.17 ID:1mYizf/q.net
越境制限なくなったら地方に広がるんじゃね?

38 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:26:20.90 ID:/XdN8Hxb.net
>>7
プロ野球の開幕日に合わせて、全面的に経済活動再開だな。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:38:53.41 ID:QZu5d+fv.net
ついでに、新型コロナの指定感染症もはずさないと
安心して普通の生活ができない。

40 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 19:41:13.98 ID:MSqt1rdt.net
>>36
専門家の意見を交えて総合的に考えて判断。
知事や行政側の責任になることは全力で回避したい模様。

41 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 19:53:14 ID:78CX3chp.net
神奈川のマネしてもダメだよ。
民度の低い東京でやったら半月でコロナ爆発的

42 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 19:56:32 ID:QnU4XTV3.net
早くどうにかしろ
うちのカーチャソが倒れて救急車で運ばれた先の病院が都内なんだよ。
面会させてもらえないからどんな治療してるのかとかその辺が不明なんだ。
救急隊も埼玉県内の病院に運んでくれてれば・・・

43 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 19:56:42 ID:PAi9hEJ3.net
感染者、普通の風邪よりは少ないんじゃない?

44 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 20:07:21.63 ID:WLVXP2c1.net
トンキン自重しろよ

45 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 20:10:41.30 ID:sB8+98H2.net
何がしたかったんだろうなステップ2とか
どうせオリンピックも中止なんだろう糞だな〜

46 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 20:35:16 ID:RnyeA+g6.net
中韓人必死の反対と批判

47 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 20:43:03 ID:nd3c9rXX.net
人口の差はあれど、一時は東京と同じように爆発的に増えた大阪の現状が優秀すぎるだけに、
東京の毎日の感染者数がどうしても多く感じちゃうんだよなぁ。

48 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 21:03:53.53 ID:hhOSA2xV.net
コロナ自粛厨の最底辺バカどもは
死んだ方が世のため人のため

49 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 21:11:43.54 ID:MK+acBAy.net
埼玉も早く全面解除しろよ。
知事の大野はとにかく東京パクリマンで判断が遅い指示待ち人間だから東京が羨ましいわ。
ここ数週間は毎日0か1人なんだから、東京に先んじてさっさと決断してくれ。
会社員はみんな困ってます。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 22:01:23.70 ID:y4FaLGVh.net
>>40
普通の民主主義国家は、根拠に数字を出してくるのにね
そのために、感染拡大しようがPCR検査したわけだし

中露と日本の対応はソックリ

51 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 22:31:02 ID:y4FaLGVh.net
>>42
病院の面会は再開されないのでは

52 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 22:33:55 ID:T3kfE8TN.net
大阪と違い東京で規制無くすと必ず2波か来る。
個人的にはもう週5日も会社へなんか行きたくない。

53 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 22:34:31 ID:dO/+eb6A.net
東京アラート(笑)は何だったんだアレ。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 22:44:23.25 ID:y4FaLGVh.net
>>32
今日もアラートの条件達成したが、「総合的に判断して」アラート解除されちゃったw

55 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 23:28:59.27 ID:78CX3chp.net
根拠もなく恣意的にアラート解除できるんなら、
最初っから出すなっつーの。
夜の街が社畜のボーナスあてにできなくなると困るんだろ、どうせ。

56 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 00:56:44 ID:43oN54Jo.net
今の状態で解除出来るなら最初から自粛なんて必要なかったってことじゃん

57 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 00:58:50 ID:83ebSdb7.net
都庁とレイブリもLGBTQカラーに。

58 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 01:44:08.17 ID:LT1ukpBR.net
東京ころ奈の大量出荷が始まるぞ

59 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 02:12:13.26 ID:o3VrljiF.net
もう東京アラートなんて意味ないじゃん。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 05:26:17.82 ID:xCZJBC1g.net
>>22
志村けんさんの無駄死の原因は、小池がコロナ感染対策を何も打たなかったこと
による。その無策は今も続いている。 第2波、第3波の感染拡大で、次は
我が身の番。都民はこれに気付かず集団痴呆状態。痴呆自治体の首長にバカ女を
担ぐ東京の喜劇だよ。

61 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 07:23:48.19 ID:2PVZTvBB.net
大阪愛知あたりがどうでるかだな
あいつら東京を病原菌扱いだからな
当たってるけど

62 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 08:08:45 ID:xmRnTZ5q.net
ステップとか名付けちゃって
3に進むまで何日経ったよ?
調べずに書くと体感的には2週間弱なんだが。
なんだか、昔からのpcゲーム文化で、ちょっと成功しただけで1000点、
大きなミッションをクリアすると10万点という
変なポイントの付け方を想像した。

63 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 10:42:19.97 ID:ATFIeVFy.net
25日からさっさと全面解禁した黒岩が意外に有能だったな

64 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 10:43:32.47 ID:hAx8OnD8.net
>>60
ヤニ中で風俗通いがやめられない不摂生老人が勝手に死んだだけじゃん

65 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 10:50:38.65 ID:Kv18aXf+.net
巨人坂本に「微陽性」って単語使った辺りから胡散臭かったなw
巨人は監督選手が寄付して国や都への根回し忘れてなかったし
これからはやきうが盾になって他のスポーツも始まるんやろね

66 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 10:52:50.66 ID:hAx8OnD8.net
>>65
東京の100倍甘い基準のヨーロッパサッカーはとっくの昔に再開してますわ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 10:54:03.21 ID:8C0hq5Ze.net
夜の業界を封鎖しないとすぐに二次クラスター発生しますよ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 11:02:35.51 ID:owUp6Y2s.net
これで銀座のぼったくりホステスがよみがえるかな?

69 :名刺は切らしておりまして:2020/06/12(金) 11:03:44.59 ID:owUp6Y2s.net
>>60
それで再び小池を当選させるなら都民の民度がわかるね。

70 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 06:09:30.66 ID:jZdI7Mpz.net
外出禁止をもっと言わないとダメだろ

71 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 10:00:54 ID:lt3ETzBc.net
>>70
だから自粛から自衛って言ってんだろ。
お前が外出しなきゃいいんだよ

72 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 14:00:18 ID:RajmNtHV.net
基本は外出禁止でも誰も困らないからね

73 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 14:19:00.33 ID:hSfBhjGA.net
>>1
>感染リスクが高いとされるライブハウスや接客を伴う飲食店も、
>感染防止策をとった上で再開を認める。

その対策が甘かったらどうしようもないけどね
この場合、指導する行政の責任になる
というか非常事態宣言発令前の最初の段階に考えておかないと駄目なんだけどね

74 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 14:20:51.38 ID:hSfBhjGA.net
経済的ダメージと拡大抑制を考慮した自衛手段を講じる前に
勢いで発令に踏み切ったので解除後の戦略が泥縄式になっている

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200