2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】ヤマトHD 全従業員に見舞金最大5万円支給 新型コロナで [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/06/06(土) 19:09:15 ID:CAP_USER.net
ヤマトホールディングスは新型コロナウイルスの感染拡大で宅配需要が高まり、社員の負担が増えているとして、配達ドライバーなどグループの全社員約22万人に最大5万円の見舞金を支給した。総額は約70億円にのぼる。

フルタイム勤務の社員は原則5万円で、パート社員は勤務時間に応じた額を5月末に支給した。新型コロナの影響で「巣ごもり消費」が増え、4月の宅配便取扱個数は約1億5千万個に達した。前年同月と比べて13.2%増えて、約4年ぶりの高い伸び率だった。

同社は「新型コロナの感染の不安がある中、物流網の維持に貢献してくれた社員に報いたい」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60073050W0A600C2NNE000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:10:17.27 ID:dxDyLcj7.net
やすw

3 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:21:34.70 ID:HzSOaN+1.net
需要が高まって負担が増えているというだけで5万円くれる
なんて良い会社じゃない。ボーナスもきっと例年よりは
出るんだろう。

4 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:24:35.35 ID:rcECVOU/.net
株価爆上げ
200株しか持ってないけどこの1ヶ月で15万くらい儲けさせてもらった(利確済)

5 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:30:08.64 ID:kImnHIub.net
最大で5万円
つまり千円くらいってことか

6 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:30:45.38 ID:afW5F/Q2.net
>>1
金額だけ言えばはした金だがその気持ちが大事

7 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:32:50.39 ID:zzdyZCGT.net
アマゾン抱えてて良かったな
同じ配送業でもB to Bの荷物率が高い会社は死んでるし

8 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:38:42 ID:kfbt3pTS.net
これはよく考えられてるの
これからお中元で一気に荷物急増するから
モチベ上げるのに丁度いい上手い手

9 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:38:48 ID:ygxX7J7V.net
ヤマトの業績急降下だったのに
救いの女神ってことね
普通はボーナスだが
見舞金だと節税になるのかねー
危険手当扱いで税額通常通りとかさ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:38:58 ID:OZN3PDNd.net
これから減る一方なのに

11 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:42:26 ID:snXYRVNk.net
運ちゃん、おつかれ

12 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 19:48:32 ID:8dvItyLx.net
コラ!、ヤマトめ  路地を暴走するな!

13 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:04:34.69 ID:/k6y2Fhh.net
郵便局は???? 安部のマスクくばったりたいへんだったろ?

14 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:05:42.47 ID:nsll/Exj.net
妬む馬鹿が出て来るんだよな

15 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:13:26.61 ID:+fwqUKT9.net
この糞運送屋、事務所では荷物を丁寧に扱えと言うから仕分け作業でその通りにしてたら
現場では馬鹿社員どもの罵声が飛び荷物はブン投げてる
撮影されたら困るからスマホを持ち込ませない徹底ぶり
特にゴルフバッグは要注意だな

16 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:15:09.39 ID:WNAfOsKQ.net
時間があれば、英文にでもして、海外の経済学者にリークしてみようかと思います。

17 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:23:29.57 ID:TdB1L+gH.net
一桁あげて50万だせば士気めちゃくちゃあがるぞ!

18 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:24:36.97 ID:C8q2+KCO.net
儲かってんのね

19 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:26:02.27 ID:ys2K/zvx.net
賞与と別に5万支給ならいいじゃない

20 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:35:46.53 ID:r5qtG9Fy.net
確かに5万は大した事ない金額
しかし利益率3%程度の会社なので
4月に上振れした利益は全部吐き出してる
そんな会社なんじゃー
ゆるせ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:50:50 ID:EFMUGNcc.net
羨ましい

22 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:51:10 ID:ZKfl/sYR.net
内情知ってる身からすりゃこんなもんでは失笑もんですわ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 21:03:02 ID:nmlwUlrW.net
>>13
あの官僚もどきのクソ経営陣が見舞金なんて出さないだろ
あいつらは客や社員より自分の保身が大事なんだから

24 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 21:13:30 ID:yFoVm3Uz.net
ヤマトは社員やバイトの給料安いからね同じ程度の仕事して社員は年収400〜600万に対して委託に切り替えると年収600〜1000万オーバーだからな

25 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 21:18:00 ID:Im3ZrifG.net
実質マスク代やね

26 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 21:39:44.38 ID:HX9d9ILE.net
税金対策

27 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 22:40:30 ID:rcECVOU/.net
>>15
まあ真実だとしてもそりゃ下請けにはルール徹底するだろし、その仕組みがあるだけでまだマシだわ
あとその社員に使われてる人が何言ってもゴミがなんか喋ってらとしか

煽ってるんじゃなくて、それが社会の仕組みってもんだ

28 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 22:46:15 ID:5HI5CNkH.net
>>5
他の会社だと、その金額分だけ賞与減るんだろうけどな

ヤマトみたいに利益が出てれば年収で増えるんだろうけど、利益出てない他社なら手当含め年収は減る可能性の方が高い現実

29 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 23:16:48.50 ID:R8JrIyy7.net
パートのボーナスは5千円。
子供の小遣い並み。

30 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 00:26:03 ID:m7djxAe6.net
いや、残業代をちゃんと払えよ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 01:32:04.46 ID:+k/uQuNa.net
命がけで働いてたった5万

32 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 02:02:00 ID:8tlCUgmV.net
>>24
個人配送やってると
仕事量あって経費で落とせれば
コロナ中は結構儲かってそうだよな

33 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 02:33:30 ID:TFNjCICE.net
ドライバー増やせって。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 02:40:37 ID:I3pomIt9.net
そこは見舞金じゃなくて慰労金だろ
見舞金では物量増加を災い呼ばわりしているように見える

35 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 04:18:29 ID:7HIEXRi3.net
>>13
「年末に1万やる、ただし年賀状ノルマも1万な」

36 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 05:04:42 ID:sa9oNOjD.net
>>33
免許もちが減っていて困っている。

37 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 06:27:36 ID:DAck4TqC.net
>>24
ヤマトの直雇用の福利厚生はすごい
委託って個人事業主だからね

38 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 07:14:57 ID:PKVhNG4Z.net
安倍(アベノミクス)や芸能人・テレビ出演者、都知事などの株主関係者をきちんと調査した方がいい。人工地震関与の可能性がかなりある
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/8828830.html
在日
特にCM・コマーシャルなど

39 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 07:29:19 ID:Dw4pnwmy.net
百貨店や家電量販店が苦戦する中
アマゾンを始めとしたネット通販は大盛況だったらしいね
運送会社もネット通販のおこぼれで売上伸びてそうですね

40 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 09:35:33 ID:sXBBtjl0.net
コロナでネット通販の配達増えたし
置き配が増えて効率も改善したからだろうな

41 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 09:49:34 ID:oNG0D2x/.net
全荷物ドローンで配送しろ


接触ゼロやwww

42 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 10:06:29 ID:J3im9Y/m.net
忙しすぎる業種は従業員に金を払い
仕事ない業種は賃金カットに派遣切り

43 :名刺は切らしておりまして:2020/06/09(火) 22:02:21.30 ID:2wYXb/Gr.net
>>7
アマゾンはベース収入にはなるだろうが、利益は見込めんだろ。
アマゾン以外荷物を配送するついでで配送して社員の時給を稼ぐようなもんだと思う。

44 :名刺は切らしておりまして:2020/06/10(水) 00:28:39.65 ID:Ojko5ffZ.net
これとは別にフルタイム働いて残業も頑張った人は
ボーナス上乗せがあるならいいけど。

>>24
個人事業主と正社員じゃ福利厚生が違いすぎるからなあ。
親の家にそのまま住めて一生独身な人は委託に切り替えて生きるのもいいかもね。

45 :名刺は切らしておりまして:2020/06/10(水) 05:44:04.91 ID:rxYZXtUb.net
アマゾンなんて再配達したら赤字だろ

運賃激安だもん

46 :名刺は切らしておりまして:2020/06/10(水) 07:38:33.78 ID:vSEtDIyv.net
ヤマト裁量労働制だから糞残業減らされたw
ただのイメージアップだな
中身は昔も今も糞ブラックだから

47 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 07:29:04.77 ID:4ZkiP8Am.net
>>1
正社員が5万だと普通に勤務してるパートだといくらくらいなんかね?

48 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 08:10:17.86 ID:sZOiEWwb.net
ジジイのパジャマみたいに
ヤマトの制服はダサい

49 :名刺は切らしておりまして:2020/06/14(日) 12:02:06.07 ID:G9A/GGSG.net
今月ないと正直辞める奴多い思う

50 :名刺は切らしておりまして:2020/06/29(月) 03:52:03 ID:yLytFmeU.net
税金で持っていかれるくらいなら見舞金として社員に還元した方がいい、て事なのですかね

51 :名刺は切らしておりまして:2020/06/29(月) 07:24:18.93 ID:GUELqSl9.net
子会社勤務(派遣)の自分には1円も出なかったよ
グループの全社員と書いてあるけど

52 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 00:22:11.44 ID:VzKNRQW+.net
>>51
派遣じゃだめだ

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200