2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場で感じた理不尽体験 「分からなかったら聞いて」→ いざ聞くと「自分で考えて」 2020.3.20

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/03/20(金) 12:56:41 ID:CAP_USER.net
キャリア, 総合vol. 11660
職場で感じた理不尽体験 「分からなかったら聞いて」→ いざ聞くと「自分で考えて」
2020.3.20
キャリコネ編集部

社会人として働いていると、さまざまな理不尽を感じることがある。上司からの無理難題、顧客からのクレームなど。誰もが一度は経験したことがあるのではないだろうか。

今回は、企業口コミサイト「キャリコネ」に寄せられた投稿の中から、投稿者が実際に体験したさまざまな”理不尽”を紹介する。【参照元:キャリコネ】





「稼ぐことより経営者の機嫌を損ねない目的で仕事が進む」

「経営者の特定の人への理不尽な攻撃や贔屓が酷く、稼ぐことよりも経営者の機嫌を損ねないためという目的で仕事が進む事が多くなり、退職しました」(ディレクター、20代後半、女性、正社員、年収350万円)
「執行役員はいるものの、基本的にすべて代表の気分で決めるので、代表を抑制する機能はありません。理不尽なことも多く、合わなければ辞めるしかなく、人の出入りがとても多いです」(法事営業、30代前半、女性、正社員、年収350万円)





経営者や上司からの理不尽なふるまい被害が多く寄せられた。彼らの気分によって仕事のやりやすさが変わってしまうため、無駄に機嫌を取らなければいけないのはストレスになるだろう。




「『わからなかったら聞いて』と言う割に、実際聞いたら『自分で考えなさい』のあるある理不尽定型文。正直言って異常です」(教師・インストラクター、30代前半、女性、正社員、年収300万円)

また、一見優しそうに聞こえる「わからなかったら聞いて」という定型文。だが、言葉を鵜呑みにして質問しても、怒られては理不尽そのものだ。考えても分からないから聞いたのに「自分で考えて」と返されてはどうしようもない。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://news.careerconnection.jp/?p=89641

455 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:12:07.72 ID:12cgEDfe.net
2chでよく見るけどこんな事言われたことねえわw

456 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:15:39.92 ID:SIuSf5pL.net
生活のために金稼ぐならこんなことなんとも思わない。我慢料のうち

457 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:17:40.97 ID:feR+rK9j.net
>>449
あんたがマニュアルについて考え違いしてるだけ
客先によって仕様が違うなら、どうやって仕事してるの?
客による違いはあっても、1つの客に対する仕様は同じでしょ
客によって違うなら、その客毎の違いが全部書いてあって真っ当なマニュアル
あんたが思ってるマニュアルは欠陥品だよ

458 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:18:42.58 ID:feR+rK9j.net
>>455
多分、あなたの職場は良い職場

459 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:25:21.75 ID:KlRVOR/x.net
>>457
客先毎にマニュアル作るのか?
さらに、その客先のトラブル毎にトラブルシューティング作って・・・
ISO始めてから絵空事言うのが仕事みたいな人増えたよな。

460 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:28:19.69 ID:5c62Ur0f.net
>>450
私は結婚する前から自分でも仕事をしていて
たくさん税金を取り立てられておりますよ。

461 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:29:55.05 ID:SIuSf5pL.net
取り立て?
差し押さえでもされたんか?

462 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:32:05.05 ID:YHDAsUh/.net
×分からなかったら聞いて
〇わからなかったら、状況と、何をどうしたいかを報告して

463 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:34:53.23 ID:JnyWEnFu.net
仕事と労働は別もの
仕事は目的達成だけの活動
労働は生活のための活動

無駄足踏ませて効率低下させるのは単なる人罪

464 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:50:53.57 ID:OKVS+ycr.net
これがあるから無闇に転職したくないんよ。

465 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:54:39.66 ID:feR+rK9j.net
>>459
マニュアルってそういうもんだよ
あんたはマニュアルを舐め過ぎ

466 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 16:57:51.93 ID:lb4E2sqx.net
>>448
日本は採用に人事課が介入するからね
どんなスキルが必要か分かってない

467 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:01:44.87 ID:uAuqt/h3.net
>>459
これな。
ISOは理想論語ってるだけで、そこから実行できる範囲は業務ごとにカスタマイズして良いんだよね。
理想論があるおかげで目指すべきところのベクトルは合うんで良いんだけど、時々完璧にしたい爺が発生しするんだよねq

468 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:06:15.95 ID:feR+rK9j.net
>>467
そこはマニュアルにどこまで書くか?の方針にもよる
カスタマイズ部分は現場指導というなら現場部署で教えるべきだし、
マニュアル見てやれというなら、マニュアルに
カスタマイズ部分を追記する必要がある

469 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:07:33.29 ID:Z5HaBgNN.net
「何度も同じ事聞くな」は新人の頃によくあったけど、「自分で考えて」は無いな
部下が好き勝手に仕事されたら後で面倒になるのは上司だろ

470 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:10:18.80 ID:6IgwDdOh.net
>>466
こう、急速に要求が変わる時代に会社主導で人を育てるってのも結構無駄だよな
プロを多額で買って、使い倒す、使い捨てる
高額報酬で自分でスキルを磨く、学習機会を買う

こっちの方が皆幸せなのに

大卒をまず無能化して、
社内教育でって考え方が主流なんだろうな、日本って
社内教育って、大企業のちゃんとしたところでも、結局非効率だよなぁ

まあ人事が責任取りたくないからだけど

471 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:11:47.55 ID:6IgwDdOh.net
>>460
rー1でゆうしょうできるよ、あんた

472 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:12:39.03 ID:zf7waLEw.net
もう最近は、「分からなかったら聞いて」とは言ってないな。
本当に1ミリも自分で考える事なく、0から聞いてくる30半ばの異動者に懲りて以来、
「一度自分で考えて、何が分からないのか質問して」と言うようになった

473 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:14:37.36 ID:6IgwDdOh.net
>>444
現実は、そういう先輩を答えを教えないバカ上司糞先輩って呼ぶ奴がおおいけどな
それが正しいかは置いておいて、そういうやつが多い時点で、お前さんの真意を汲み取らないやつも多いってことだ

そして、現実、汲み取らないやつも多数いることをどう解決するかの方が難題だわな

474 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:17:41.01 ID:5vnUA61E.net
>>445
俺はめんどくさいから聞かれたら直ぐに答えを教えるわ〜。新人の成長なんて期待してない。

475 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:21:19.35 ID:5vnUA61E.net
>>454
これくらいの理不尽は軽くいなして乗り越えて欲しいものです。

476 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:33:11.31 ID:b88cRZdN.net
似たような事でもいちいち聞いてくるから言いたくはなる
教えをこう側からしたら理不尽かもしれんけど教える側からしたら期待はずれ

てかマジでそのまま行ったら上にたてないぞと言いたい

477 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:33:26.90 ID:+M4sOqjg.net
こういうことばかりだから、日本人では、
投資効率が低く駄目だとされ、没落している。

これなら、正社員制度は廃止した方がいい。
後輩に教えず、業務能力も怪しいのに、
高く安定した給与と身分保証では、
長期育成で能力向上など、失敗している。

478 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:35:45.44 ID:b88cRZdN.net
>>469
正解は「自分ならどうする?」だな
主体性を持たない疑問なんて無価値

479 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:38:05.63 ID:b88cRZdN.net
>>463
若いうちは失敗しとけと良く言われるがその通りなんだよ
ケースバイケースもあるが失敗は財産

日本社会の閉塞感は失敗を恐れるから

480 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:40:09.60 ID:f48kJOK+.net
>>477
非正規が偉そうに

481 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:40:10.85 ID:b88cRZdN.net
>>474
一番上に立っちゃいけない人間だな
こうやって教育を軽んじてきたから日本社会は低迷してきた

お前が教えてる人間は育て方次第じゃ化けるのに

482 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:42:35.42 ID:b88cRZdN.net
>>477
主体性を持たない若者なんて無価値なんだよ
だったら幾らでも替えの利く派遣で良い

これを理不尽と考えてしまうのが若手の非

483 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:44:22.74 ID:KlRVOR/x.net
>>468
多くの会社で基本的にISOは経営者や管理部門発のシステムだから、完璧にしたい爺が鼻息荒く
強権振るう様な威勢で>>457みたいな事言って周囲も合わせようと頑張るんだけど、
次第に経営側も無理に気付いて上下から板挟みになった爺は>>468みたいに各職長任せな事を言って逃げる。
で、あとはグダグダなマニュアルになっていく。

484 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:45:20.19 ID:WIB4yAaa.net
>>449
教えたことをそのままマニュアルに書けばいいだけ。

485 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:51:22.19 ID:KlRVOR/x.net
>>482
勝手な判断する事と、主体性持つことって全然違うのに分かってない意識高めの若い子多いよね。
主体性の意味を分かってない子が主体性を意識しだすと、たいがい楽な方に逃げるとか努力放棄するとか。

486 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:53:00.45 ID:WIB4yAaa.net
>>481
答えのある問題に対して、自分で答えにたどり着くことが教育になることはほとんどないと思っていい。
部下が上げてきた企画書に考慮の足らない点や他の視点を指摘するのは有効だと思うが。

487 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:56:16.92 ID:57vNmJo8.net
何が分からないのかすら分かってない事を自覚させるのはとても大事

488 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 17:59:25.79 ID:bQOj05Os.net
> だが、言葉を鵜呑みにして質問しても、怒られては理不尽そのものだ。考えても分からないから聞いたのに「自分で考えて」と返されてはどうしようもない。


考える前に聞いてくるやつも多いけどな。
しかも一度ならず複数回教えてるっていう。

489 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:04:09.60 ID:6IgwDdOh.net
>>476
平日鬱がいい率で出るだろ
上になんて立ちたくないんだよ
金さえもらえれば、毎日会社を休みます
その金は他人が働いて用意してくれれば良いです

こういう人も結構いるのよ、とほほ

490 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:11:09.95 ID:Aiw+lT/j.net
先輩になったら解るよ
おまえがバカだったって事が

491 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:13:32.57 ID:Aiw+lT/j.net
派遣を繰り返しているクズにこういうのが多い
そして、直ぐに辞めて次でもこの繰り返し

492 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:36:05.49 ID:uucSHpgo.net
こう考えてこうしました、いいですか?
こう考えてここまでやりました、次がわかりません
複数の用事を同時に言いつけられましたが一人では1つしかこなせません
優先度のつけ方を教えてください
此処の判断は誰に訊くべきですか?自分の判断でいいのですか?
…etc,etc
「自分で考えて(調べて)」と返されないような質問の組み立てをまず学ぶべき

493 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:46:36.62 ID:V+Qw5nB1.net
日本での仕事は
ストレスのぶつけ合いが日常

494 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:49:19.70 ID:pkqMHZbT.net
>>481
横からだが、俺はそうやってすぐに答えを教えずに自分で考えて取り組むよう指導したら、パワハラ認定されたわw
ゆとりなんか部下にいると迷惑

495 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 18:54:52 ID:6IgwDdOh.net
育て方ねぇ

でもこれ、育てられる側の努力も求められるよね
でも、今のご時世、自助努力でビジネス図書でも読もうものなら

意識他界系って、ディスられるのよね
それを真に受けて勉強放棄する人もいるのよ
ライバルをアホにするためのトラップと理解せずに

色んな育て方=育てられ方の図書読むとか、流行んないよねぇ
悲しい話だわ

496 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:06:22 ID:/k+uM0dr.net
分かってない事は疑問に思わないからミスが生じる
ミスは分かってる人間が想定するものだよ

497 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:11:35 ID:zw8X8NlT.net
(自分で考えて)わからなかったら聞いて、だぞ

498 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:15:45.54 ID:gLoJmaul.net
>>1
これ、多分何がわからないから聞いてきているのか、わからないパターンだろ

499 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:17:24.69 ID:BWonEJKp.net
>>249
上司に効率良い方法の採用を促すスキルが磨くべきだね

500 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:20:00.37 ID:26O1TQwJ.net
社員証とか携帯無くなるな(^_^;)
特定の人ともめた人の

501 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:43:25.71 ID:cCvjbFa/.net
1年目はボーナスステージで何でも聞けでいいだろ
くだらないことでも何でもやり取りしていると
ブレストみたいに考えが整理されてくるもんだ
2年目以降は蹴っ飛ばして放り投げろ
甘やかすと人間駄目になるからな

502 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 19:58:12.87 ID:3sm3yCkM.net
大抵、そう言う奴は本人に言っているんじゃなく
周りにアピールしているんだよ

503 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:00:17.22 ID:uU8WM3/d.net
自己解決する気が全くない奴に全部教える暇なんてない。

504 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:04:21.85 ID:7TKPx04n.net
>>3
成果は自分のもの
失敗の責任は部下のもの

505 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:10:31.38 ID:7TKPx04n.net
>>318
教習所あるある
イキリマウントガイジが教える側に立つとそういう悲劇が

506 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:14:24.26 ID:tQmYD0Nf.net
>>464
マジでこれ。

新人をイビってつぶす、教科書みたいなものだからな。

507 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:18:36.96 ID:57vNmJo8.net
>>505
いまどきは「前回の教習と今回で言ってることが違う」って受付的なとこで言えば即解決

508 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:28:49.86 ID:IFaLHsL+.net
>>430
だからちよんころ

509 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:34:51.67 ID:NTbf3HI7.net
>>436
> 自分で考えるのも仕事のうちだよ
>無駄な仕事増やして生産性下げてるだけ

いや、だから、自分で考えられない奴は、そもそも仕事に向いてないのよ
怒鳴られながら、言われたことだけやって、退職まで部下も無しで終えるしかないわけ

パワハラ問題の半分は、こういう奴が「被害者」だぁって喚いてるんやで
怒鳴ってる上司からしたら、出来が悪いヤツを相手にしてると、自分が虐められてる気がしてくるわな
これ、マジ

510 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:43:02.14 ID:yEXGrEkG.net
『わからなかったら聞いて』、
これは「自分は教えることを拒否していない」っていうポーズだよ。
質問できるなら、その時点で教えることなんてないんだから。

よい質問ができるなら、その答えは出せるよ。
問題の捉え方=解法がわかれば、解は出るだろうよ。


ましらんkど

511 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:47:01.77 ID:ceCfatUP.net
>>492
「それ」を教えてやれば良いじゃんw
その手間を放棄して
「最近の新人は答えだけ聞いてくるし駄目駄目」とか
「少しは自分で考えろ!」とか

挙句の果てには「なんで確認取らずに勝手に判断したんだ」と激怒

コントかな?

512 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:51:37.20 ID:IFaLHsL+.net
教師に向き不向きがあるように教えるってセンスとコツが重要

513 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 20:54:12.75 ID:uxsflBOy.net
「何を」聞くかより「誰に」聞くかが大切だな

514 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:08:43 ID:IFaLHsL+.net
規定やマニュアルやフローチャートがあっても不完全
部店ごとに少しずつ取り扱いに違いがある
ゆえに本部で教えられてきたことと解離がある

新人さんは可哀想だわ

515 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:13:35 ID:26O1TQwJ.net
ワイはコミュニケーションで聞くけど、その気になったら半年ぐらいなにも聞かずに仕事できる(^_^;)

516 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:14:02 ID:++IlE3hZ.net
そしてその上司は暇していて、派遣のBBAと不倫チャット三昧w
有給使って不倫デートw
終わってんな俺の会社

517 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:22:53 ID:MC/I7wfI.net
新卒新人なんかに「わからないことがあったらなんでも聞いて」ってよく言うけど
これ わかることかわからないことか新人に判断させているので
実は間違いなんだな。
「わからないことも わかると思ったことも すべて聞いて確認しなさい」が正解。

518 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:25:25 ID:lfiMiXkC.net
会社の不満いいたいのはわかるけど、
普通にそれってそんな職場でしか働けない自分
を強調してしまうのでつらくないか?おれはできんわ。

519 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:28:01 ID:57vNmJo8.net
>>511
金貰おうってのに教えてもらって当たり前ってどうなのよ
金も払わねえで教えてもらおうってなら多少の理不尽は我慢しろってんだ
てやんでばろっちょ

520 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:33:17 ID:rFgj78VS.net
>>519
教えたくなけりゃそれでいいけど、
新入りが仕事できないままで損するのはあんたらだぜ。

521 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:34:48 ID:+gSlJGuS.net
>>1
これ経営者や上司がアスペルガー型の発達障害。

言われた部下はカサンドラ症候群でうつ病になり退職。

522 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:36:05 ID:dR7yAMbd.net
>>1
簡単に分かる事をすぐ他人に答えを求めたり、どうすればいいですか?とか聞いちゃうDQNは邪魔でしかないわ

523 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:43:38 ID:gua/dcTb.net
>>1
自分で考えもせず最初から聞くからだろ

先ずは自分で考えて考えて、考えてみて、それでも分からなかったら聞けってことだよ、アホ

524 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:50:38 ID:57vNmJo8.net
>>520
あんたがレスしてる3/5が私宛てなんだけど悉く微妙にズレてるのよね
そのズレってのが>>1的事象に繋がってるんだと思ったり思わなかったり

ちなみにその新入りが出来なくても変わりの人間に入れ替えるから大丈夫だよん

525 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:51:07 ID:rFgj78VS.net
>>523
自分で考えたいのはわかるけど、悩んでる時間は全く成果出てない無駄な時間なんだよ。
それよりもあ、わかんないなと思ったらさっさと聞いて仕事進めたほうが成果になる。

526 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:53:14 ID:rFgj78VS.net
>>524
無駄なことやってられるのっていいね。
公務員?

527 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:55:58 ID:57vNmJo8.net
>>526
無駄の中に宝がある

でもってまたずれてんぞ

528 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 21:58:43 ID:WB7AIRy4.net
50代以上の馬鹿経営者や上司がこんな感じ
そりゃあこいつらが働いててまるまる景気は駄々下がり

年金もらわず死ね

529 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:01:31 ID:rFgj78VS.net
教える方も教わる方も、まずは自分のエゴを捨ててチームが最大限の成果を上げるにはどうしたらいいか
を考えて行動しましょうや

530 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:02:14 ID:lfiMiXkC.net
>>524
まぁ1人2人ならそういってられるんだろうけどねw

531 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:08:49 ID:Whpj0usf.net
わからなかったら以前に説明下手で何言ってるかわからない人いるからな
どこから聞けばいいのかわからないときはある

532 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:10:21 ID:lfiMiXkC.net
分かる分からない教える教えないじゃなくて

分かるようなマニュアルを用意するのは雇用側責務だわな
それを果たさないから人が教える必要がある
教えてわからないなら、辞めさせるか教えるかの二択で
雇った人間にストレスぶつけて喜ぶってのは、普通に間違っているんだよね

533 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:11:20 ID:57vNmJo8.net
>>530
いっぺんに自分で直接若い衆を育てるのは私の能力や経験上3人が限界かなぁ
指導係差配してたときなら話は別だけど

534 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:13:23 ID:lfiMiXkC.net
>>533
ちがうよ。わからないのはお前が悪いといって首を切ればいいといえるのは、のはなしだよ
一人二人ならたしかに教わるほうがゴミだった可能性のあろう
だが何度も続くなら、それはシンプルに「お前の教え方が悪い」すなわち
お前が首を来られる番だよって話 そんなこともわからんとなると
ますますもってお前さんの立ち位置はヤバそうだなw

535 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:16:30 ID:DW0Moy6i.net
>>9
あるある

536 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:17:51 ID:JMnYLacN.net
自分で考えたって時間の無駄
考えた後にもどうせ聞くのだから最初から全部聞け
教える側は手前の伝え方や穴があることを無視しなんでもかんでも新人の責任にするな
管理職は教育担当の人格と能力をよくみて配置しろ

537 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:18:11 ID:s0uktjfy.net
つまりめんどくせぇwってこと

538 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:19:19 ID:57vNmJo8.net
>>534
向いた仕事に振り分けるのが解雇と同じとはこりゃ知らなんだ
で私は誰に首切られるんだかワクワクドキドキ

539 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:20:26 ID:SUsc4fUU.net
インドネシア人女性

日本人は時間を守らない

就業時間はうるさいけど、
終業時間が来ても帰らない

540 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:21:18 ID:8ha8T9Dw.net
少し考えたらわかるようなしょーもない事を思考停止して聞くからだろ

541 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:21:27 ID:m8/d+VO7.net
そもそも教える方も教え方の教育受けているわけでもなく手探りなんだよね

自分と同程度の知識なら大抵なんとかなるし、自分より上なら放置してても勝手にやるしで済む

想定外に知識が無い相手だとどうしようもない

542 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:26:32.17 ID:JMnYLacN.net
>>541
知識がねえから教育するんだろうが(笑)

543 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:26:43.13 ID:lfiMiXkC.net
>>538
なんだ雇う側か、こりゃますますもって始末に終えんな
まぁ日本中そんな糞中小だらけだけど

教えてもらって当然という態度が気に入らんってのは普通に間違ってる
教えてもらわなくてもできる人が欲しかったなら、そういう人を雇えばいいだけなんだからね

首をきられることがないなら、単に君の事業が潰れるだけだね。人を雇えない、育てられないわけだから。

544 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:26:57.48 ID:57vNmJo8.net
>>541
教科書的知識てんこ盛りは無知より厄介だと思ったり思わなかったり

545 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:27:31.12 ID:3+Q0kVkp.net
俺も「分からなかったら聞いて」って言うけど、その続きで「俺も分からん場合があるからその時は空いてたらこっちで調べるかそっちで調べてな」って言ってるわ。

546 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:28:21.30 ID:57vNmJo8.net
>>543
論理破綻

547 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:32:55.22 ID:5EXRaQno.net
ネラーなら「ググれカス」一択だろ

548 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:33:23.69 ID:JMnYLacN.net
教育者が糞なら更にその上の人間に直談判すればいい
それでも変わらなけりゃ辞めりゃいいしな
このご時世で人材育成や環境整備の観点が欠けてるブラックに拘る必要ない

549 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:36:14.57 ID:m8/d+VO7.net
やり方わかっている書類の内容埋める仕事ならともかく、無いもの考えて作る様な仕事で教えられるのは、考えたアイデアをどういう形で残す、提出するかっていう社内の都合位

550 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:36:17.68 ID:5EXRaQno.net
おまいらが望んでいる雇用の流動化は昭和の教育スタイルから生まれる

551 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:36:50.30 ID:WEUvCZDN.net
大体の概要ややり方は、自分で考えなきゃダメだよ。

「ここまで考えたんですが、考え方は合っていますか?」や
「この先の進め方として、3つのやり方があると思っているんですが、
どのやり方が良いと思いますか?」みたいな聞き方をすれば良いんじゃないのかな?

「自分で考えて。」なんて答え方をされる所をみると、自分で考えないといけない部分まで
上司に丸投げで教えて貰おうとしてるんじゃないのかな?
それじゃあ、自分が存在する意味がないよ。

552 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:39:10.42 ID:lfiMiXkC.net
>>546
そんなに難しいこと言っちゃったかな?

教えろと言われるのがいやなら、教えなくても動ける人間を探して雇えばいい
でもそれをしなかったなら、教えるのは君の責任で業務だよ
で、教えてほしいというのが気に入らんというなら、君は人を育てられないので
君の業務はいずれ潰える。単にそれだけ。

どこに論理破綻があるの?
教えられて当然の人間を君は雇った。
本来なら雇われた側は「教えてくれ」とさえ言う必要ないんだって分かってる?

553 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:48:52 ID:m8/d+VO7.net
そもそも新人教育係任されても、他の仕事が減るでもなく、自分の評価が上がるでもない

大体新人教育のやり方を教育されていないのだから、新人新人教育担当者は分からないことを誰に聞けばいいのさって感じ

554 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:53:37 ID:JMnYLacN.net
>>551
どうすればいいか考えた結果、聞くのがベストだと判断してるんだろ
考える時間が無駄だしマニュアルがあればマニュアル見ろで終わるがそれが無いなら人がマニュアルがわりをやるしかないしその役割を教える側は振られてるわけ

自分で考えろと相手に投げるのは相手に判断基準があるか、どこまで知っているか、どこでわからなくなっているかこれらを論理的に推測する必要がある
相手の立場で考えられるという資質
これがないなら人に教えるのは向いてないね

555 :名刺は切らしておりまして:2020/03/21(土) 22:53:39 ID:m8/d+VO7.net
そもそもマンツーマンの教育に鉄板のやり方とか無いんだよね
相手に合わせて柔軟な対応が求められるってのが本来
教える側が専門的な教育受けてたとしても無理な場合も多いのに、そこらの素人が完璧にできるかよと

総レス数 744
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200